【サッカー】中田浩二の移籍日に問題? フランス・サッカー連盟が公認拒否

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:05/02/05 00:14:46 ID:CV2n2dTA
これでフランスリーグでは試合前日に助っ人投入が可能になりました。

前のチームを辞めた後に契約ならフリー扱いだから登録期限は関係ないんだろ?
金払って(あくまで移籍金という名目ではなく)選手首にしてもらって、フリーの選手を
とる形にすればいいんだし。
すごいね。ロナウジーニョでも誰でもいきなり投入だ。対策も練れないし絶対負けないね。
953名無しさん@恐縮中:05/02/05 00:15:33 ID:vh2dKmZU
じゃ元からマルセイユは1月31日だの2月1日だのこだわる必要はなかったわけか。
954名無しさん@恐縮です:05/02/05 00:16:16 ID:BzPvx9E3
中田浩二はボスマンみたいにサッカー史に名前を残したりして(w
955名無しさん@恐縮です:05/02/05 00:19:43 ID:Fc1uq6Iv
まあ君たちこの一日、にわか知識で法規について語っただけ
赤っ恥だったねw
956名無しさん@恐縮中:05/02/05 00:19:59 ID:vh2dKmZU
>>954
江川の「空白の一日」みたいな代名詞ができる。
957名無しさん@恐縮です:05/02/05 00:23:27 ID:CV2n2dTA
あ、でも今思い出したけど、ヴェルディのエジムンドの時ってどうだったんだろ。
リーグ中の登録って事だった気が。
958名無しさん@恐縮です:05/02/05 00:23:43 ID:u8B8mkhI
トルシエすぽると生電話で承認を報告
959名無しさん@恐縮です:05/02/05 00:24:23 ID:BaZCzvf0
ヨカター
960名無しさん@恐縮です:05/02/05 00:24:27 ID:gY4mAk4P
遺跡おめ
961名無しさん@恐縮です:05/02/05 00:25:09 ID:WTN0gUUe
トルシエが移籍大丈夫だって@フジ
962名無しさん@恐縮です:05/02/05 00:25:18 ID:z9jOkkbs
一時間前にフランス協会が認めたと!ソースはすぽると。
963名無しさん@恐縮です:05/02/05 00:28:19 ID:BaZCzvf0
しっかし、トルシエはあいかわらず、じょう舌だなw
964名無しさん@恐縮です:05/02/05 00:30:48 ID:qqQ6r0Na
>950
2月1日付け、つまり2月1日から適用される契約を1月29日に締結(サイン)して、
1月31日に連盟に通知したことが、問題ないと認められたということでしょ。
二重契約にはならない。そして2月1日の契約で今シーズンの登録が
フランスリーグで認められるのなら、中田の2月からの出場は可能。
965名無しさん@恐縮中:05/02/05 00:31:42 ID:vh2dKmZU
敗北だな。
ジーコこういう時爆弾発言するからそれだけ期待。
966名無しさん@恐縮です:05/02/05 00:41:43 ID:mTY54+pz
今週号のYeahでジーコは中田コベタ誉めだったぞ
マルで頑張って欲しいって。鹿島でも代表でも本当に頑張っていたのを
知っているから、送り出してやりたい。
彼は常にサッカーに真摯に取り組み、真のプロフェッショナル。
そのサッカーに対する姿勢は常に若手の手本になるとか・・

参照あれ。ジーコの大きさに感動しますた。
967名無しさん@恐縮です:05/02/05 00:42:55 ID:NJEn8TgY
鹿島を作ったのは、ジーコ
968名無しさん@恐縮です:05/02/05 00:45:47 ID:VCorS5t6
ジーコは選手の悪口言わないからね。前任者と違って。
969名無しさん@恐縮中:05/02/05 00:46:04 ID:vh2dKmZU
ジーコは鹿島も気にする。選手の気持ちもわかる。
結局阿部がFK要員としてかなり使える事が証明されれば無問題だけど。
阿部も強奪されればいいのかもしれない。
970名無しさん@恐縮です:05/02/05 00:48:33 ID:Ol3Fig5G
>>964
要するに2月1日に契約して1月31日に選手登録したということか
こんなのありかよ
971名無しさん@恐縮です:05/02/05 00:48:54 ID:mTY54+pz
選手に対して、公正で父親みたいだよね。>ジーコ
正直、戦術とかは微妙だけど人間性は好き
972名無しさん@恐縮中:05/02/05 00:50:47 ID:vh2dKmZU
知らない奴ならどうにかなるけどトルシエだから一言あるなあ。
973名無しさん@恐縮です:05/02/05 00:51:14 ID:1wXRloWR
これまではマルセイユが鹿島を舐めてたというだけの事だったけど、
これでフランス協会そのものが日本を完全に舐めくさってる事を示したわけだな。
974名無しさん@恐縮中:05/02/05 00:54:59 ID:vh2dKmZU
しかも中蛸を代表選出してもトルシエがまた工作して素直に返さないので
波乱は続く。
ネタに困らない。
975名無しさん@恐縮です:05/02/05 00:55:28 ID:ZPm8ULGW
この前まで海外組偏重で国内組なんか糞扱いしてたヤツラが公正とか喚いてるよw
976名無しさん@恐縮中:05/02/05 00:59:46 ID:vh2dKmZU
>>975
えぇっとJリーグファンが鹿島擁護が多い。俺は磐田ファン。
977名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:05:53 ID:uwuFC/4B
>>952
まぁそれだけ手元に残しておきたい選手は複数年結ぶし、出て行きそうなら金入るうちに売るしw
978名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:07:53 ID:CV2n2dTA
ジーコは懐いたまねーもん。いくらでもいい子になれるよ。
いい人だとは思うけど、今回の件の論点からはずれてるな。
979名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:08:57 ID:CV2n2dTA
>>977
>>952で言ってるのは金の問題じゃなくてスポーツ大会の更正についてなんだけど。
大会中に登録メンバー変わったらまずいでしょ、って話。
980名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:10:21 ID:Ol3Fig5G
中田サイドが鹿島との契約延長をずっと断ってたんだよな
移籍金0円移籍は確信犯かな
981名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:10:55 ID:VCorS5t6
>>974
正直蛸の今の席順って、ガチャピン、福西の次。
稲本、小野復帰でさらにその下だからどーでもええんじゃない?
柳沢状態かな。
982名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:13:11 ID:PYGqMKN1
>980
鹿サポいわく確信犯の二枚舌らしい
983名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:19:41 ID:J1eJSVgN
中蛸は海外移籍したかったって言ってたけど蛸本人とギリギリまで交渉させなかった田邊は死んでいいと思うよ
984名無しさん@恐縮中:05/02/05 01:21:46 ID:vh2dKmZU
>>981
中村怪我したら三都主小笠原がFK蹴るけど阿部の決定力は神がかりなんで
ボランチコンビは稲本阿部も見てみたい。
阿部は当たり方結構凶暴なんでつぶし役としても良い。小野の次に考えて欲しい。
まあおもしろい存在。

中蛸はフランスで左ST、左WBで使われて日本代表の左SBで使いやすくなれば儲けもの。
985名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:23:38 ID:Ol3Fig5G
そういえば、中澤も6月で契約切れで、中澤が延長を断り続けているんだよな
これも0円移籍する気かな
中澤のケースなら中田コのように選手登録してから契約のような荒業を使わずに移籍できるな
986名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:27:45 ID:4xViM9Fl
中澤も0円で海外に輸出

日本の手元には何も残らない
987名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:31:26 ID:yTL3FTx2
中澤欲しがるのもトルシエぐらいだったら悲しいな
988名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:32:55 ID:K5lBT7gj
このごたごたで中沢とかが田邊との契約切ればいいんだけど。
989名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:33:42 ID:CV2n2dTA
そうなるとクラブ側の打つ手としては練習参加させず、試合も出さず、半年錆付かせることか。

非常にやって欲しくないけど「世界基準」「FIFAルール」はそれを推奨してるんだよなー。
中澤も更新しろよなー。どこ狙ってるのかもう話着てるのか知らないけど、
移籍金ぐらい払わせろよ。
990名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:34:17 ID:4xViM9Fl
中澤の場合は海外クラブと話がまとまらなかったら、契約をもう半年延長するでしょ
マリノスを保険にしといて海外移籍を探ってる状態
991名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:34:33 ID:VCorS5t6
中田コがいい人の仮面をかぶってたように、中澤もそうかもしれない。
992名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:35:11 ID:VCorS5t6
>>990
中田コも同じだよ。
993名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:35:30 ID:jj/T0EP2
1000だったら中田コの移籍先はピョンヤンに決定。
994名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:44:48 ID:Ok5BrxQG
解決オメ
995名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:45:21 ID:CV2n2dTA
>>990
保険にするなら契約更新を持って保険にしてくれって思うよ。
「移籍金タダなら選手も海外行きやすくて言う事なし」って現状がまずいんだよな。

よくわからん海外の2部リーグ補欠でも、日本に戻れば代表レギュラー確定ってのもまずい。
J来た外人が代表選考で舐められるように、日本代表もノアシェランとか行ってる奴
呼ばなきゃいいんだよ。
996名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:46:56 ID:mTY54+pz
Yeahにカーディフの写真があったけど、スタとかボロボロやん
それでも海外ならいいのかな
997名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:57:57 ID:igMOC8DX
好きでカーディフにいるわけじゃなく、
カーディフで活躍してプレミア復帰を狙っているだけ。
Jで活躍するよりカーディフで活躍したほうがプレミア復帰の可能性は大きいでしょ。
998名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:58:41 ID:+N8ml+hw
999名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:59:51 ID:ONqCjxhS
1000
1000名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:59:57 ID:bk4dBKj2
どーなったん?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。