2 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:02:55 ID:tXIGE4s8
インドカレー
3
4 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:03:37 ID:qjTdg5k8
ハヤシもあるでよ
ジョーダン・トヨタだけに冗談wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃないのねw
6 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:04:27 ID:dTRm8U+J
ハヤシもあるでよ
7 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:04:29 ID:KNfp2cSN
(´・ω・`)つ● カレーあげるよ
8 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:04:43 ID:KPpSzOyP
そうかナレインきたか、そうきたか
9 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:04:44 ID:RKy22z16
ハヤシもあるでよで有名なオリエンタルカレーって
一応今でも売ってるよね。一部で。
日本人より速そう
>>1 トムヤムクンみたいな名前なのにインド人とはこれいかに
マハラジャの出なのかな
12 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:05:08 ID:UOm+L1oh
インド人もびっくり
今インド人もビックリなんてネタ、通じるのか?
インドの金持ち? はやそうじゃん。
15 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:05:19 ID:KSOGv+JI
コイツは強いぜ。
速度が時速300キロを超すとニルヴァーナの世界に入り込むからな。
16 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:05:53 ID:DIb4uk1B
ここ何年か名前聞かなかったけど
何やってたんだ?
Fニッサン?
日本人はアグリの3位が最高だろ
このインド人にすぐ抜かれるだろ
18 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:07:19 ID:OWfpG/zC
むしろジョーダン・トヨタにびっくりだよ
19 :
名無しさん@恐縮です :05/02/01 19:07:59 ID:Zb6OdwUO
真須美もビックリ!!
20 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:08:20 ID:mzvZB0lt
この人速いよ、ジョーダン抜きで
21 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:08:57 ID:uj3DiycS
中国人、インド人の乗せるとセールスに直で結びつきそう
22 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:09:13 ID:KSOGv+JI
>>20 チャクラのパワーで車体の限界性能以上を出せるという噂だな。
23 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:09:22 ID:jociTIl7
ウンコ拭いた手でハンドル握るなよ
カテゴリーが【びっくり】ってwww
25 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:09:28 ID:5k3PJ5KT
びっくりした
またまた御冗談を
この人が頻繁に買ったら、インドでトヨタが有名になっちゃうなぁ。
28 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:09:59 ID:YbuyjDIE
昔ジャガーでテストしたよな。Fニッポンの時に
フロントウィングなくなってるのに普通に走っててワロス
29 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:10:15 ID:DIb4uk1B
ってか、F1系のサイトに記事ないぞ
30 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:10:19 ID:evznfUZE
インデアン嘘つかない
勝てない日本人を乗せるより実力のあるインド人を乗せた方がいいもんな
ヘルメットの替わりに是非ターバンで。
33 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:11:00 ID:UhUGv9Hb
ジョーダンだけにターバンの上からヘルメットかぶるのか?
ビックリクリクリ クリックリ
おお、カーシケヤン。偉くなったもんだ。
フットワーク無限
37 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:12:15 ID:DIb4uk1B
38 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:12:23 ID:VC/p9weC
ここでインド人を右に
普通にイギリスに留学してるインドの金持ちかよ
韓国政府の調べによると、このインド人の祖先は韓国人であることが発覚した。
車体のカラーリングはぜひターメリックの黄色で。
>>38に先にやられた…
イ ン ド 人 を 右 に
43 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:13:45 ID:KPpSzOyP
カレー色に染めてくれ
車体が黄色いから、丁度いいじゃな
45 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:16:04 ID:DIb4uk1B
>>44 B&Hって今年もスポンサーに残るの?
消えるんだったら黄色じゃなくなると思うが
英国F3選手権などで活躍し、
過去3年間はジョーダンなどでF1のテスト走行を行っていたという事は、
3年以上英国にいるということか
何歳なんだろ
中島悟みたいな感じかな
47 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:16:19 ID:9quCx+oV
テストドライバー3年もやってるのか。
下のカテゴリーからいきなり上がってくるよりも
F1に慣れてる分、ほかの新人よりも有利かも。
問題はジョーダンの戦闘力だな。
50 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:17:18 ID:THQURL2b
つーかジョーダンはこんなキャラだったっけ?
51 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:17:26 ID:uiU9zXeh
これはインドでトヨタ車を売るための策略だろう。
奥田は、韓国でクルマ売るため「冬ソナ見てます」なんて平気で言うくらいの
商売人だから
ここでインド人を右に
53 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:17:47 ID:VuCr56xb
日本でも余り活躍しなかったような気がするが。
アンドレクートと同じ時期だっけ?
あの時はなんか前評判は高かったような気が。
マッチに怒られたマレーシア人だれだっけ?今なにしてる?
54 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:18:08 ID:RkWAzoCp
インド人といえばチャダ
今彼は何をやってるんだろう・・・
55 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:18:20 ID:DIb4uk1B
>>47 テストドライバーにはなってないよ
精々年に1,2回のご招待でテストに乗っけてもらっただけ
トヨタはエンジンをジョーダンに供給するんだ。
そんな余裕あったら、トヨタにもっと注力しろよ・・・
57 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:18:22 ID:1opga+zt
FNを走っていたことがあるが、あまり見どころはなかった。
トップチームで1年走って1ポイントだけ。
実家はお金持ちなのだろう。
パンツは無知すぎ。
あぐりって3位じゃないの?
59 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:18:35 ID:KPpSzOyP
>>46 まだ27,8歳くらいだよ、悟と一緒にすな
>>49 3位で合ってる。ただしパンツが馬鹿であることには1ミリの違いもない。
61 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:19:19 ID:DIb4uk1B
アグリが2位?
63 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:20:23 ID:kXnrcZl2
インドにトヨタを売り込むための宣伝用だろ?
タイガージェットシンってプロレスで大成功して、
インドに高層ビル建てたらしいよ
65 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:22:33 ID:1opga+zt
>>17 しかし馬鹿だな。
今のジョーダンはミナルディに勝つのがせいぜい。
その上に食い込むチャンスは非常に小さい。
佐藤を上回る可能性はとことん低い。
66 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:24:03 ID:DIb4uk1B
どう考えても持参金目当てだろw
>>65 インド人を侮蔑する書き込みをけん制する目的で書いたんだよ
68 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:26:23 ID:LHvU+8Eq
>64 ヤシは元から富豪だろ?趣味がプロレスだ。
インド人もびっくりw
なんでこんな表現されるんだインド人は・・・
70 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:27:17 ID:WJj8HW2e
チューブでカレー吸いながらレースしそう。
71 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:27:33 ID:nK7VySt+
F3時代の琢磨の最大のライバルだったドライバーだな。
アンソニー・デイヴィッドソンより速かった。
72 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:28:44 ID:dwD7D9Dx
うじむしマスコミのくそどもを一人残らずめったざしにして刺し殺せ。
うじむしマスコミのくそどもを一人残らずめったざしにして刺し殺せ。
うじむしマスコミのくそどもを一人残らずめったざしにして刺し殺せ。
うじむしマスコミのくそどもを一人残らずめったざしにして刺し殺せ。
うじむしマスコミのくそどもを一人残らずめったざしにして刺し殺せ。
うじむしマスコミのくそどもを一人残らずめったざしにして刺し殺せ。
うじむしマスコミのくそどもを一人残らずめったざしにして刺し殺せ。
うじむしマスコミのくそどもを一人残らずめったざしにして刺し殺せ。
うじむしマスコミのくそどもを一人残らずめったざしにして刺し殺せ。
うじむしマスコミのくそどもを一人残らずめったざしにして刺し殺せ。
うじむしマスコミのくそどもを一人残らずめったざしにして刺し殺せ。
うじむしマスコミのくそどもを一人残らずめったざしにして刺し殺せ。
うじむしマスコミのくそどもを一人残らずめったざしにして刺し殺せ。
うじむしマスコミのくそどもを一人残らずめったざしにして刺し殺せ。
鈴鹿をインドにしてしまえ
75 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:29:19 ID:1opga+zt
>>67 お前を侮蔑する効果を発揮してるだけだが。
76 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:30:15 ID:jfyEx2iJ
シナ人乗せた方が儲かるんじゃねーの
78 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:31:15 ID:1opga+zt
79 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:31:20 ID:KPpSzOyP
80 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:31:40 ID:XR1d8auI
オレにカレーを食わせろ オレはいつでもからさにこだわるぜ
81 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:31:54 ID:DIb4uk1B
またバーニー…
日本に住んでる黄色い猿を乗せた方が儲かるんじゃねえの
マンコみたいなマークのテレビ局が金を払うぜ
83 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:32:20 ID:1opga+zt
>>77 ますます頭悪そうだな。
レースのことも知らないなら黙ってろって。
しったかぶっても誰も感心なんかしないから。
>>83 だからレースが目的で書き込んでるんじゃないんだって
なんでそれが分からないの?
85 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:33:43 ID:p7X/88X6
知らなかったからびっくり。
インドと自動車レースが結びつかない。
86 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:33:52 ID:1opga+zt
佐藤が同時期にこのインド人をはるかに上回る戦績を残したことも知らないらしい。
芸スポのコテハンはこんなレベルのばっかり?
87 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:34:29 ID:1opga+zt
>>84 何が目的だろうが、無知なのにしゃしゃり出てくるのは侮蔑の対象。
インドカレー目当てだな
メッカへのお祈りの時間がきたらピットインするのは必至です。
8秒くらいのピットタイムでハンドルはずしてマシンから出て絨毯しいてすぐさまお祈り。
とても楽しみなのですが
91 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:36:39 ID:DIb4uk1B
92 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:36:49 ID:eRV+neIZ
「インド人を右に」が現実になったなw
93 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:37:03 ID:XR1d8auI
ナチュラル ハイ トビマストビマス
カレー食いながらF1参戦!!
95 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:37:23 ID:1opga+zt
>>85 要するに大金持ちの息子の道楽だろう。
インド人に限らずそういう人の多い業界だが、
たまに本物の才能の持ち主がいる。
このインドの人の場合、以前いたマレーシアの人よりは
ちゃんとしていると思われる。
しかし、同世代で抜きんでているとは言えない。
96 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:38:00 ID:/A3smsjN
ターバン巻いて「ナマステ〜」
ララァみたいにニュータイプかも知れんぞ
98 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:38:14 ID:q4WLRi3A
マッチに俺より遅いと言われたユン様とどっちが早いんだろ?
でもペドロ・ディニスみたいに知らない間に普通に走れる様になるケースもあるしな。
99 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:38:29 ID:1opga+zt
>>90 拡声器で自分のウスラトンカチぶりを触れ回るチンカスコテに比べれば、
ものの数ではない。
>>99 途上国の人間がF1ドライバーになるのを、
名誉白人の黄色い猿がゲラゲラ笑うスレなんだよ
お前みたいな自称F1通の黄色い猿が白人に平身低頭するスレじゃねえのよ
101 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:39:34 ID:1opga+zt
>>98 ディニスは国際F3000でもそこそこの走りはしていた。
野田英樹よりは下だったが。
泡沫チームのデビューなので確かに印象は良くなかったが。
>>99 お前のF1知識を発表する掲示板じゃねえんだよ
103 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:39:38 ID:HMYzZKHS
Fニッポンで走ってたカーティケヤンじゃなくて?
名前そっくりだなぁ
104 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:39:45 ID:XR1d8auI
そうゆうスレじゃねえのよ
105 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:39:56 ID:wtvi3YsX
海外で活躍する韓国人レーサーっていないね。
昔フィリピン人レーサーがINDY500に挑戦(事故死したが・・・)
スリランカ人もFニッポンに出てたしな。
>>89 パキスタンに喧嘩を売ってるのですか?
まあインドにもイスラムはいるが
107 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:40:33 ID:KdCa+G5r
インドの山奥で♪
108 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:41:05 ID:DIb4uk1B
>>103 同一人物だよ
カーティケヤンの方がググっても引っかかる件数多い
インド人を右に
110 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:42:04 ID:jfyEx2iJ
111 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:42:26 ID:XR1d8auI
そうゆう掲示板じゃねえのよ
112 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:42:55 ID:1opga+zt
>>100 何人だろうがドライバーとしての評価はできる。
おまいのように、知りもしないのに人種差別で騒ぐのが目的で
くちばし突っこんでくる浅はかちゃんばかりじゃないのさ。
>>112 ハヤシもあるでよ
インド人もびっくり
インドの山奥で
114 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:44:41 ID:5NDoNPCI
F1第3戦ジャンムー・カシミールGP
115 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:45:14 ID:1opga+zt
116 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:46:34 ID:ridWHzD+
ユーンより速いのか?
117 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:47:04 ID:5LM1XWHu
生きテ腸マデ届きマース!
118 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:47:10 ID:GKa3HpGH
ここでインド人を右に
119 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:47:17 ID:cfK759y4
121 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:48:07 ID:1opga+zt
もっとかかってこいよ
カーティケヤン、そこそこはやれると思う
ジョーダン・トヨタがワークストヨタに勝っちゃうんじゃないかと
在日インド人も喜ぶだろなー
入場テーマ曲はガンダーラで
126 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:50:04 ID:1opga+zt
127 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:50:29 ID:GENQWdeP
世界シェア1位を目指すトヨタのインド戦略が始まったわけだな
128 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:50:33 ID:+UZ/B4PY
馬鹿ばっかりだな
>>115 早く書けよ
2ちゃんねらー
乙というのはお前の得意の2ちゃん用語だろ
130 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:51:45 ID:HrxZDqnO
御尊顔
http://www.f1racing.net/en/photolarge.php?photoID=1812 ちなみにカーティケヤンは28歳
F3時代は琢磨も走ったカーリン・モータースポーツに所属
昨年はソンタやアロンソを輩出したスペインのトップフォーミュラ、
ワールド・シリーズ・バイ・ニッサンで2勝
トレバー・カーリンがジョーダンを買収したミッドランドF1のスポーティング・ディレクターに
就任したという縁や、F1の市場開拓を目論むバーニーの後押しもあっただろうが、
Tataという羽振りのいいスポンサーを持ってるのが最大の魅力だったと思われ
>>126 おい、そんなもんで口げんかになるのかよ?
F1の前に口げんかを勉強しろよ
コヴァライネンよりカーティケヤンが先だったか。
133 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:52:29 ID:6yHZ/csM
>>123 無理だろ。
マーク・スミスもトンズラこいたし。
身も心も西村に捧げた2ちゃんねらーID:1opga+zt
ついにキタ━(゜∀゜)━!!
中国人より先にインド人F1ドライバー誕生ですな。
ムッハッハ
136 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:53:58 ID:+UZ/B4PY
シューマッハとンガハタはどっちがアゴおばけだ?
今、ジョーダンチームは内部崩壊中
138 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:54:55 ID:1opga+zt
なんだなんだ、もう構ってちゃんモードで駄々こねてるのか。
構って欲しければ面白いこと書け>凡コテ
139 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:55:02 ID:XR1d8auI
西村もビックリ
>>137 ミッドランドにジョーダン社員は追い出されるだろうから可哀想だな
141 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:58:15 ID:HrxZDqnO
ID:1opga+zt早く出て来い
お前は俺よりF1に詳しい
というより俺はF1の事は知らない
俺はインド人を侮蔑する書き込みをけん制するために書いた
それをお前はF1の知識が無いと批判した
そこが間違っておるわけだ
まあ、身も心も西村に捧げた2ちゃんねらーID:1opga+ztn説明しても分からんだろうが
2ちゃん用語で西村への忠誠をアピールする暇があったら
パンツを尊敬しろ
143 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 19:59:16 ID:d5Nm6+sf
スレタイが秀逸。それだけだ。
144 :
名無しさん@恐縮です :05/02/01 19:59:20 ID:gIIJbmtx
来年からが本格的にミッドランドF1チームが始動するから
今年はやっつけなんだよ。今年が最後のジョーダンチームが
モチベーションを高く保てるとは思えない。
>>140 みんなトヨタやホンダが受け皿
でも、インド人ドライバーはミッドランドの新規参入資金節約の駒
146 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:01:48 ID:aqWhOq/3
今日もパンツにうんこのカスがたっぷり付いている模様。
>>145 それはないだろ
BARはリチャーズ時代に人員削減やってるし
トヨタはこれ以上増やしても無駄なだけw
>>20ちゃん 関西でそれ言っていいの3歳までよ?
10 名前:パンツ ◆7vYOZotTDo 投稿日:05/02/01 19:04:45 ID:BQPSpSCe
日本人より速そう
17 名前:パンツ ◆7vYOZotTDo 投稿日:05/02/01 19:06:22 ID:BQPSpSCe
日本人はアグリの3位が最高だろ
このインド人にすぐ抜かれるだろ
31 名前:パンツ ◆7vYOZotTDo 投稿日:05/02/01 19:10:33 ID:BQPSpSCe
勝てない日本人を乗せるより実力のあるインド人を乗せた方がいいもんな
↑
明らかにF1の知識を誇るのが目的の書き込みではないのだが、
F1の知識の無いなどとわけのわからない批判をするID:1opga+ztn
150 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:05:57 ID:1opga+zt
チーム事情悪化→戦績低下→経費減→チーム事情悪化
のスパイラルに見事に嵌ったんだな。
そういうチームに乗るってことは、よほどの大活躍をしない限り、
「思い出作りの参戦」になる可能性大だな。
ミナルディの方がまだ名を挙げるチャンスがあるぐらいだ。
>>142 面白いこと書けって言ったのが聞こえなかったか?
それとも一生懸命でその程度か。
頭悪いなりに知恵絞ったり、愛嬌ふりまいたり、
やれることはいくらでもある。
身も心も西村に捧げた2ちゃんねらーID:1opga+ztnの得意の2ちゃん用語
↓
115 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:05/02/01 19:45:14 ID:1opga+zt
>>113 凡庸なレス乙
152 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:06:53 ID:1opga+zt
自分で自分のレスをコピペして晒し上げるのは初めて見た。
>>150 2ちゃんは面白い事を書く掲示板ではありません
残念でした
パンツが怖い。もうはけない
身も心も西村に捧げた2ちゃんねらーID:1opga+ztnの失言
↓
2ちゃんは面白い事を書く掲示板だ!
157 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:09:13 ID:UZ9FcNeA
まあスタートと同時にテレポートされたら速いも糞もねえだろ
>>157 そういうことを書くとID:1opga+ztnに怒られるぞ
159 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:10:20 ID:NCqRQ+Zq
カレー補給すんだろ
160 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:10:50 ID:1opga+zt
インド人の美女って本当に綺麗だよね〜
162 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:11:47 ID:DbGwfwX4
亜久里は半分インド人でしたっけ?
163 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:12:22 ID:1opga+zt
>>157 車と一緒にゴールしないとだめ。
>>162 1/4フランス人。しかし年とともに黒さが増している。
>>156 マーク・スミスだけだよ、トヨタ行きは!
スミスはルノーでガスコインの元で働いていたがガスコインはトヨタへ移籍。
ガスコインはトヨタでも自分色が出したくてルノーからスミスを呼び寄せたい
ところだが、移籍の際にルノーと他の職員を引き抜かないという契約を結んだ。
なのでスミスはジョーダンにクッションとして加入して来期からトヨタへ加入する
つもりだったらしい。
パンツ ◆7vYOZotTDo
なんでこいついっつも絡んでるの?構ってほしいの?
このスレで、
ハヤシもあるでよ
インド人もびっくり
ここでインド人を右に
インドの山奥で
等と書き込むと、
身も心も西村に捧げた2ちゃんねらーID:1opga+ztnに、
F1の知識が無いと説教され、
読みたくも無いF1知識を披露されますのでご注意ください
167 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:14:12 ID:+UZ/B4PY
カナダに居た頃、ヨガフレイムって屁に火をつける遊びが流行った
168 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:15:10 ID:WLCYIGaT
昔、Fポンでマッチにものすごい勢いで突撃してた奴だっけか
170 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:16:33 ID:1opga+zt
>>168 それはユーン(マレーシア人)。彼よりはドライバーとしては上であろう。
2ちゃんとF1の知識では誰にも負けないと豪語するID:1opga+zt
>>165 黙ってNG登録。
構うと今回みたいに暴れ回るから触っちゃダメ
173 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:18:21 ID:o2JCslwx
174 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:18:36 ID:cl/gaU9W
ミナルディにイスラエル人が乗るって噂もあるな
キミたちもっとF1の知識を自慢しなさい
F1オタクどもめ
178 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:24:04 ID:nhiMBc46
ID:BQPSpSCe
ホロン部乙
179 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:25:34 ID:86SMhZgq
パンツってこんなに粘着質野郎だったんだ。小さいね〜
おいパンツ、まずてめーのウンコ付きのパンツ洗って来いよ、ウンコパンツ。
クセーから。そしたら遊んでやる。
ちょっと日本人を馬鹿にした書き込みをしたら、
F1の知識が無いと言われました
悔しくて眠れません
ぼくは、インド人を馬鹿にするな
日本人のほうが馬鹿だと書き込んだだけです
なんでF1オタクにF1の知識が無いと説教されなけばならないのでしょうか
涙が止まりません
181 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:26:50 ID:nhiMBc46
ID:BQPSpSCe
焼きそばパン買って来い
ウンコで思い出したけど、あいつはウンコ食べた?
182 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:26:53 ID:+UZ/B4PY
パンツ馬鹿丸出しカワイソウ
183 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:26:56 ID:k4F6Qb64
以降、「びっくり」正式に解禁
184 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:28:39 ID:KPpSzOyP
びっくりパンツ
カーティケヤンって久しぶりに聞いたな
Fポンではあまり目立たなかったけど
ちょっと恥かいたぐらいで暴れすぎだろ、凡コテ。
私は日本人よりインド人の方が優れていると書き込みしただけです
F1の知識を誇るつもりなど全くありません
F1の知識が無いとF1オタクに説教されるのは不愉快です
>>186 身も心も西村に捧げた2ちゃんねらーID:1opga+ztさん、
日本人よりインド人の方が優れていると書き込みしただけの私が
どうして恥をかくのでしょうか?
謝罪してください
189 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:31:37 ID:1opga+zt
F1の知識以前の問題だが。
なんか琴線に触れちゃったかな?
190 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:33:40 ID:KVypinZR
まずは一勝してくれ
まぁ俺もパンツははかない主義だが
>>181小山田さんこんばんわ
2ちゃんねるの管理人って西村って人だったんだ
パンツは俺より2ちゃんねらー度高いな
194 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:36:29 ID:1opga+zt
ほらもっと頑張れ、凡コテ。
>>190 1回でも8位以内に入れれば上出来の域。
チームメイトにそこそこの評価の奴が来れば
そいつとの対比である程度評価も残せるが、
ジョーダンにそういう期待は難しい。
コテという言葉が好きですね↓
194 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:05/02/01 20:36:29 ID:1opga+zt
ほらもっと頑張れ、凡コテ。
あと、何を頑張るのでしょうか?
もう書きたいことは書きましたけど?
インド人という言葉に誘われて来ただけで
F1に興味ありませんし
197 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:41:42 ID:jN5I3WF7
まづその汚いパンツを脱げ。話は
それからだ
198 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:41:47 ID:QTjlU0Vz
インディアン嘘ツカナイ
インド人もびっくり
200 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:43:02 ID:t3v8cMJl
まあ、パンツは詩ね
このスレで、
ハヤシもあるでよ
インド人もびっくり
ここでインド人を右に
インドの山奥で
等と書き込むと、
身も心も西村に捧げた2ちゃんねらーID:1opga+ztnに、
F1の知識が無いと説教され、
読みたくも無いF1知識を披露されますのでご注意ください
202 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:43:48 ID:mJ8MUxCU
パンツ消えろ
203 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:45:04 ID:1opga+zt
そうやってコピペで手を抜くからバカにされんだよ。
くそー
ID:1opga+ztnの味方ばっかりしやがってー
お前らユーモリスト気取りか
あるコテハンをNGにしたら
このスレなんでこんな荒れてるの?
ってくらいすっきりしたよ
パンツお前ID間違ってるだろ
209 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:49:10 ID:+UZ/B4PY
馬鹿パンツ悲惨だな
210 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:49:26 ID:KPpSzOyP
パンツ(笑)
211 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:50:10 ID:QTjlU0Vz
おせちもイイけど、カレーもね♪
レス番号207番で痛恨のミスが発覚しました
深くお詫び申し上げます
今後このようなミスが無いように、
メンテナンスのためパンツはこのスレを離れますが、
パンツは永久に不滅です
214 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:53:50 ID:eRV+neIZ
ハウス!カレーラーメン♪
215 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 20:55:59 ID:mXYSLaEK
>17 名前:パンツ ◆7vYOZotTDo 投稿日:05/02/01 19:06:22 ID:BQPSpSCe
>日本人はアグリの3位が最高だろ
>このインド人にすぐ抜かれるだろ
ん? それこそ去年、琢磨が3位になってなかったか?
実はみてないんじゃ……。
パンツさんはこれから精進して北米院のような
人気コテになってください
応援しています
なんかあぼーんが多いぞ?
ここでインド人を右に
219 :
◆6gYageviTI :05/02/01 21:44:29 ID:gIIJbmtx
きっとGなんかを感じないように
足でハンドルを握るヨガの態勢で乗込むにちがいない。
221 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 21:53:05 ID:A0o6zoDX
そんなことよりパナソニックどうしたの。ジョーダンでしょ?
222 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 21:55:14 ID:dMGq33nF
数年前のユーンの二の舞w
223 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 21:55:22 ID:di4sQKub
演歌のチャダはどうしてる?
224 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 21:57:20 ID:ts2e1gLs
F3で琢磨のライバルだった奴じゃん。
こいつ速いよ。
琢磨とそう変わらない。
225 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 21:58:17 ID:+D6gx9cR
カーティケヤンですか。
今年のジョーダンはカーリンが回すらしいから。期待はさほど
もてないけど。むしろ来年以降ダラーラ製のクルマに乗れれば
インド人でビックリ、てなことも。ミッドランドって来年おそらく
フェラーリエンジンをザウバーに代わって使うっつー噂だし。
226 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 21:59:44 ID:3w48SXDD
227 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:01:28 ID:SPh9tTXi
ナレインまだいたのか・・・
Fポンで活躍しないのに英で活躍?何で?
228 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:02:09 ID:JPvfZJdU
ここまで読んだけど、パンツにカレーでいいですか?
229 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:02:12 ID:SPh9tTXi
不覚にもスレタイにワロテモタ_| ̄|○
230 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:02:15 ID:SnD4dPe0
ああチクショー
やっぱ出てたか
「ここでインド人を右に」
231 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:03:54 ID:SPh9tTXi
232 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:04:59 ID:M4wbB8Ih
ジョーダンきついよトヨタ
233 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:05:38 ID:JPvfZJdU
タクマではよくわかりません。タカチホと比べて下さい。
マシンの排気ガスがカレーの匂いだったら神。
このインド人が佐藤という日本人を轢き殺して欲しい
これもまた日本インド化計画の一環なのか・・・
237 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:08:45 ID:4Qe9Li82
さんざん出てきてる「ここでインド人を右に」って何?
238 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:09:25 ID:WAq65JA1
ターメリック アタック
239 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:09:48 ID:SPh9tTXi
透明あぼーんだからよく分かんない
240 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:11:07 ID:SPh9tTXi
ナレインはねマッチと同じくらいだったよ!!!!
241 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:12:27 ID:DQWSEr4w
インド人嘘つかない。
242 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:13:07 ID:QTjlU0Vz
オーバーテイク時に「ョガ フレィム!」と言ってパスする気だな。
243 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:13:35 ID:0ggOdOyD
>>227 もっと遅いマレーシア人が乗ってたから
もともとタイの王子が乗ってたくらいだしな>F1
カーリンが関わってるってことは井原慶子にもチャンスがあるのか
佐藤の両足を縛ったロープをインド人の車の後ろに引っ掛けて引き摺るように走って欲しい
245 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:14:31 ID:A0o6zoDX
カレーを持ってのドライブとなります
246 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:15:38 ID:nBAqjOuv
>>236 オレにカレーを食わせろ!
ハヤシもあるでよ
247 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:15:56 ID:1opga+zt
>>243 井原と同列にするのはさすがに失礼すぎ。
イギリスF3で勝った経験もあるドライバーだし。
248 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:15:57 ID:SPh9tTXi
ユーン様のことかーーーーーーーーー
250 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:16:18 ID:VC/p9weC
伊原が乗ったら日本人にとって高千穂以上の屈辱
252 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:17:22 ID:EEva8f4G
インド人ターバンどうするの
BBCにまだ契約していないが、濃厚と報じてるぞ
255 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:18:56 ID:1opga+zt
(ο・ェ・)みっぴぃ=おっさんなのか
257 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:23:48 ID:EEva8f4G
あらそうなの
インド人ビックリ
日本に来たときはインド国内で唯一のレーサーだったらしい
今は知らんけど
どんなもんかね?
259 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:33:14 ID:VC/p9weC
ザンギュラのスーパーウリアッ上
確かみてみろ
261 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:35:04 ID:EvEXabL6
インド人初のカレーになったのか・・・
インド人のF1ドライバーって、
シベリアの高級リゾートビーチ
三菱のセーフティーカー
2ちゃんねらーの結婚詐欺師と同じくらい、ぴんとこない
263 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:37:42 ID:ysIuEBy6
カースト制まだあんの?
在日朝鮮人初のF1ドライバーは誰?
265 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:40:35 ID:GENQWdeP
266 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:40:38 ID:LkZSkdz6
インド人よ来たれ!
日本人のF1ドライバーって、
負けたら切腹するの?
2000年F3マカオGPのポールポジション獲った奴だな。
琢磨は予選2番手。同じチームから出たのに。
スレタイでみっぴいだと一発でわかった
271 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:53:27 ID:1opga+zt
ま、その翌年がまったく違ったわけだが。
272 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:54:39 ID:LDy724Iu
この人日本で走ってたよね
全然速くなかったけど
273 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:55:27 ID:jACTiUFg
次は、中国人F1レーサーだね<トヨタ中国戦略
274 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 23:03:08 ID:jAwMTitL
ここでインド人を右に
275 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 23:04:22 ID:SP4XGScE
ヨガテレポート使って優勝間違いなしだな
ここでインド人を右に!
JGTCには出てた?
278 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 23:05:54 ID:38DlYre8
【びっくり】ってなんだよwwwみっぴぃだから許すwww
279 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 23:14:16 ID:1opga+zt
280 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 23:16:13 ID:nhiMBc46
235 パンツ ◆7vYOZotTDo sage New! 05/02/01 22:08:15 ID:BQPSpSCe
このインド人が佐藤という日本人を轢き殺して欲しい
244 パンツ ◆7vYOZotTDo sage New! 05/02/01 22:13:49 ID:BQPSpSCe
佐藤の両足を縛ったロープをインド人の車の後ろに引っ掛けて引き摺るように走って欲しい
基地外死ね
インド人を右にって何かと思ったら何だゲーム用語か(;´Д`)
どうりで知らんわけだ・・・
インド人って何もしないでも笑いが取れていいなあ・・・
283 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 23:24:02 ID:1opga+zt
穏やかでいい人が多い。頼りないこともあるが<インド人
284 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 23:25:09 ID:bvHlItiP
びっくりできないのが悲しい
インド人=修行マニアだからむしろスポーツエリートが少ないのが不思議
伝説のアーケード雑誌ゲーメスト
287 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 23:30:48 ID:1opga+zt
>>285 貧しい人はそれどころじゃないし、
階級が上の人はスポーツより他にやることがあるんだろう。
日本人の女と組んでテニスの混合ダブルス勝ったインド人とかいたよね。
288 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 23:36:02 ID:+fHHJ50y
インド人もびっくり!
象が踏んでも壊れないアームF1
「インド人もびっくり」というコピーは2、3人にひとりが知っているが、
それがメタル・インドカレーの宣伝文句だったということを知ってるのは
その中の5%もいない。
290 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 23:43:32 ID:ZcR0RKt8
>>249 >>250 の「インド人」は「ハンドル」の誤植か?
手書きのむっちゃ悪筆な奴だと間違えそうだが。
子どももインド人
292 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 23:47:06 ID:i1SjGI3Y
インドカレー=インドハエー優勝したら東スポで使えんかなぁ
293 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 23:50:07 ID:k6Thoad2
つーかチーム丸ごと買えるじゃん
>>290 よくよく考えれば正解が導き出せて、
そこでもう一回笑えるのがゲーメストクォリティ
>>284 今は亡きゲーメストという雑誌
この雑誌はこれ以外にも多数の強烈な誤植を残した
>>249のアドレスを少し削ってみ?
296 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 00:21:52 ID:NSySs09+
山○○南の○本○子殺すお前が風俗で働いているは分かってる。朝の電車に無事に乗れると思うな
297 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 00:28:08 ID:mf6kvTP6
ドバイだのインドなど、なんだかなF1。
でも楽しみだ〜
298 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 00:28:16 ID:RFa/gcKH
♪インドの山奥で 修行をして〜 ダ(r
299 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 00:30:05 ID:Xlr36AFp
300 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 00:32:15 ID:iRC9pROe
302 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 00:35:59 ID:6in9Q6pu
インドの山おくーじらのたいぐうんこのかたまりんごの食べ残しっこのみずうみーみずの焼きそばーばあの
はなくそーすをかけて食べちゃったぬきのたちしょんべんじょの戸が開かないチンゲールに毛が生えた
303 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 00:40:36 ID:mFeWZF+9
304 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 00:41:38 ID:aY3EiY9L
インド人てあんなに人居るのになんのとりえもないな
>>304 何を言うか。
インド人は数学が得意なんやぞ。
>>304 インドの天才と富豪はすごいので有名じゃないか
豆知識
アジア人初のF1フル参戦したのはタイの王族
豆知識
ブラックホールの存在を数学的にはじめに予言したのは
インド人の学生である。
その名前を取って「チャンドラセカール限界」という言葉がある。
313 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 01:49:30 ID:x7GfYKzF
歌で全部覚えてんだよね確か。円周率を3で計算させてる文部省のアポをインドに行かせたいな
314 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 01:55:46 ID:T37Hn3Kk
315 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 02:02:25 ID:DaCR0F1c
トーチュウによればインドで記者会見したみたいだね。
IT関連のスポンサーがついているらしい。
316 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 02:04:35 ID:C/ktI0qj
317 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 02:06:29 ID:nNZXaZez
数学史上最大の天才といわれるラマヌジャンもインド人。
318 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 02:07:14 ID:gaylsFb4
「このおかし軽く湿気てない?」
「ホンマや!カルシケヤン!」
319 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 02:10:57 ID:rFXOHTcE
インド人てあんなに人居るのにカレー以外なんのとりえもないな
あの湿気の多い気候であんな色の皮膚って自グロなだけじゃなくて垢も凄そう
ここでインド人を右に
とりあえず、これ書いて参加しとこう
カーシケヤンネタでえらく伸びてるなぁ、と思ったらパンツのゴムが伸びてただけか
323 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 03:06:22 ID:/fm89gco
イケてるね〜
なんかバックの企業の影響でインド人ドライバーになったんでしょ。
そういえばインドってホッケーみたいな道具使って
野球っぽいことするスポーツがメジャーじゃなかったけ?
325 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 03:46:25 ID:uUipLfG+
インド人ってビックリしないんだよね?
それって冷静でいられるって事何じゃん??
レーサーって職業に、本当はインド人向いてるんじゃいの?
326 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 04:32:44 ID:g2s9PbAA
カーティケヤンはアメリカ行くものとばかり思ってたがF1かあ
インド人を右に
328 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 04:49:18 ID:4Foyt/V3
2000年のマカオを見てたら、琢磨の同僚やったわけやね。
予選でも琢磨を破ってポールを獲得してるし、決勝もリタイヤしたけどずっとトップを快走してるね。
来年頑張って、再来年にはバリの代わりにフェラーリに乗るとか、ライコかニックの代わりにマクラーレンやウィリアムズに駆け上りそうな気がする。
昨年のニッサンシリーズ見てるといまいちだねー。
相変わらず良く飛び出すし。
>>328 そんなことあるわけなーだろw
【びっくり】ってw
331 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 09:39:56 ID:/fm89gco
カーティケヤンのスポンサーはインドの有力企業!
レースはカネがすべてです。。
332 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 09:42:07 ID:jsjUM6AZ
F1印度化計画
インド人を右にっていっぱい出てくるけどなに?
俺にカレーを食わせろ!
俺はいつでも辛さにこだわるぜ
>>333 ゲーメストっていう雑誌の誤植。信じられないかも知れんが、
「ハンドルを右に」が「インド人を右に」になってた。
>>333 某レースゲーム紹介の「ハンドルを右に」の誤植
>>335 なぜ唐突にインド人とハンドルを間違えたのか?
あなたの野太いチンポ・・・誤爆よりも不可解。
>>337 ライターの字が汚かったんじゃないかねえ。
「ハ」がくっついて「イ」、「ル」がくっついて「人」に見えたとか。
>>338 なるほど・・・
清書したやつは何も考えてなかったんだな。。。
原稿が手書きでよっぽど汚い字なんだろうなw<インド人を右に
342 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 10:30:15 ID:+cbyDhoG
ここまで読んで…
インド人ネームもアリなわけだな。
BOSE作ったボーズ博士もインド人
ゲーメストの誤植で忘れられないのは、
しゃがみ大ピンチ
キャンセル大パンツ
ザンギュラのスーパーウリアッ上(ザンギエフのスーパーラリアット)
もろちん(もちろん)の四つ。
その他に格闘ゲームで、
「見よ!この減り!」
とコンボを紹介してる写真に限って、ライフゲージの所が切れてて、
参考にならないのも印象的だった。
345 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 10:43:06 ID:SCVinVWm
Fポンでつまづいたのが響いてるよなあ
完全No.2で冷遇されたのが痛かった
346 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 10:58:27 ID:PIdjlrDD
F1インドGP開催を見越しての起用か?
>>344 飢餓伝説
確かみてみろ!
も加えてくれ
348 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 11:12:05 ID:Ht25W1dO
349 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 11:14:14 ID:S8zLCIHC
(´・ω・`)つ● カレーあげるよ
(´・ω・`)つ● ウンコー
350 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 11:17:45 ID:iKl0z8tQ
351 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 11:19:17 ID:yGBq9Zn2
>1
それなりに昔から走ってみたいだよ。
なんでびっくりなのかわからん。
>>340 そうではなく、ちゃんと考えたからこそという説もある。
すなわち、「もっとマトモな字を書けゴルァ」という思いを
ハードな誤植に託した・・・と。
すげーボンボン顔だな。まあ頑張ってくれよ、スピード違反だけはするなよ。
>>344 あらためて小鉄のコスプレを実現したい件について
中国人13億人、インド人11億人
中国人とインド人だけで
全世界の人口の4割を占める。
インド人も浅黒いけど、
そろそろ黒人のドライバーが見たいんですけど。
357 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 13:08:53 ID:JmNQw6Gd
ゆーんと同じようになりそうだな
インドって人口は世界で2番目、経済も結構伸びてるのに
アテネでメダル銀一個のみってやばさ。
反射神経とか大丈夫なのか?
2000年 F3 マカオGP
予選総合
1 N.カーティケイヤン 2:12:887
2 佐藤 琢磨 2:13:146
3 福田 良 2:13:262
6 A.コート 2:13:914
10 G.ブルーニ 2:14:276
14 T.シェクター 2:14:505
17 A.ユーン 2:14:816
22 金石 年弘 2:15:668
26 井出 有治 2:16:098
27 Z.バウムガルトナー 2:16:688
決勝総合
1 A.コート
3 福田 良
6 T.シェクター
13 N.カーティケイヤン
14 佐藤 琢磨
17 Z.バウムガルトナー
23 金石 年弘
24 井出 有治
D.N.F G.ブルーニ
D.N.F A.ユーン
>356
やっぱり素質的には黒人有利なのかな
やる環境にないから出ないだけで
>>360 なんかモータースポーツって、実際に黒人が出ようとしたら
迫害がありそうな気がするんだけど・・・
「タクマとか有色人種が出てるんだからそんなワケねぇよヽ(`Д´)ノ 」って
言われそうだけど、なんかね・・・・・
>>361 迫害というかスポンサーがイメージの問題で嫌いそう
>>363 それも言うなれば迫害だろう(w
迫害というか、差別だね。
365 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 20:06:30 ID:HaFLU8fp
\ ∧_∧
\( ´∀`)⌒ヽ
\ ⌒ U_
\ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\つ ここで
|
|インド人を右に
|
/| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
366 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 20:07:33 ID:W0qqm3Qv
トヨタって要するにむかしのヤマハの流れなんでしょ?
367 :
名無しさん@恐縮です:05/02/02 20:32:37 ID:ERJrY8RV
アメリカでレースを見たことがあるが、観客はものの見事に白人ばかり。
警備員や掃除の兄ちゃんは黒人ばかり。
世の中建前通りにはなかなか進んでないぞ。壁は厚い。
しかしインディ500には黒人ドライバーが出たこともあったりするが。
>>367 うん。 建前はともかくモータースポーツの世界って
絶対あるという気がするんだよね、黒人差別。
ジャマイカのクールランニングみたいなわけにはいかないもんなー、
F1じゃあ・・・・
>>367 モトクロスの世界では、ジェイムズ・スチュワートが結構速いそうだ。モトクロスはさっぱりわからんが。
ジェイムズ・スチュワート>>>>>>>>>>>>>熱田 孝高らしい
>>358 しかも、夏季五輪史上初の個人での銀メダル。個人の金はない。
団体競技でも、ホッケーで金8、銀1、銅2 があるのみ。
前回までに、英領時代も含めた通算で、
http://in.sports.yahoo.com/040811/137/2fg9e.html 金メダル8、銀1、銅5 の14個だから、今回のメダルは15個目。
1928, 1932, 1936, 1948, 1952, 1956(ここまで6大会連続), 1964, 1980 金(全てホッケー)
1960 銀(ホッケー)
1968, 1972 銅(ホッケー)
http://www.bharatiyahockey.org/olympics/padak/ 個人でのメダルは3個で、
1952 銅(レスリング)
1996 銅(テニス)
2000 銅(重量挙げ)
つまり、インドが複数のメダルをとった大会は 1952年のみ。1976, 1984, 1988 年はメダルなし。
ちなみに、2002年の冬季大会に出場したインド人選手は1名。
クリケットは世界トップレベル
カバディの正体が良くわからない
ブルジョアの思惑や欲望、人種、政治的な駆け引き、スポンサーに翻弄されバーニーが操りドライバーが挑む
そんなドロドロな世界で敬虔なクリスチャンの男が後続車を危険にさらしてまでライバルに特攻する。
それが好きとか嫌いとかを超えて見られずにはいられない。
ログも読まずにとりあえず書いてみる
インド人を右に
376 :
名無しさん@恐縮です:05/02/04 22:30:08 ID:WMD99LGZ
インドの山奥でんでんでんろく豆うまい豆♪
377 :
名無しさん@恐縮です:05/02/04 22:37:12 ID:hbAvhnlb
うお〜!!ぶつかる〜!!
カーケティヤンって何人だっけ
マレーシア?