【芸能】腰のキレもバッチリ決まる…松平健、今年初の生サンバ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1赤カブトφ ★
マツケン、浪花でサンバ初め! 俳優、松平健(51)が28日、大阪・新歌舞伎座で、
初のコンサート「松平健デラックスショー マツケンサンバ in 新歌舞伎座」を開いた。
大ヒット曲「マツケンサンバII」をはじめ、幻の「マツケンサンバI」や「花のマツケンマンボ」
など約90分間で16曲を熱唱。
1年ぶりとなる大阪での公演で、今年初の生サンバ。
気合たっぷりで、腰のキレもいつになく良かった!?

「キャ〜ッ! かっこいい!」
「ステキー!!」

銀ラメの着物に身を包んだ松平がステージに姿を現した。1曲目は「マツケンマンボ」。
「ウッ!」の掛け声で腰をピタリと決めると、客席を埋め尽くした“大阪のおばちゃん”から、
アイドルのコンサートに負けない絶叫が響き渡った。

「すごい熱気ですね」。1曲歌い終えた松平があいさつ。
芝居なし、歌手としての純粋な“コンサート”に「演技一筋できてたのに、どういう訳か
こんなこなことになっちゃって」。
テレながらも、客席に投げキスの大サービスだ。

続いては“幻”の「−サンバ1」、さらに「斬って候」「やじろべえ」など主演時代劇
「暴れん坊将軍」の挿入歌や、「花」「涙そうそう」などのヒット曲を快調に披露。
衣装も青、黒のラメ入りの着物や琉球の民族衣装風など、めまぐるしく替えて、
90分の公演時間いっぱいファンの目と耳を魅了した。

そして一番盛り上がったのは最後の曲、昨年大ブレークしてNHK「紅白歌合戦」で
大トリの小林幸子(51)に次ぐ視聴率45・3%を獲得した「マツケンサンバII」だ。

♪オーレー、オレというイントロとともに、“腰元ダンサーズ”を従え、まばゆいばかりの
金ピカ衣装に着替えた松平が登場すると、会場は一気に真夏モード。
これが今年の“サンバ初め”で、“腰フリ”もいつも以上の激しさ。
着物のすそが乱れ、ふくらはぎがのぞくとひときわ大きな歓声が響いた。

アンコールでも、もう一度「−II」を披露。完全燃焼した松平は、「芝居の2部で40〜50分の
歌のショーをやったことがあるけど、90分なんてどうなるのかと思っていた」。
拍手と大歓声の中で、満足そうな笑みを浮かべていた。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200501/gt2005012912.html
2名無しさん@恐縮です:05/01/29 05:21:50 ID:huSZ91XA
3名無しさん@恐縮です:05/01/29 05:21:50 ID:uK1QIyRc
2
4名無しさん@恐縮です:05/01/29 05:22:21 ID:bnmDmofL
プヘッ
5名無しさん@恐縮です:05/01/29 05:22:38 ID:uK1QIyRc
秒まで同じなだけに悔しいなw
6名無しさん@恐縮です:05/01/29 05:25:12 ID:v6pRM0NQ
ウヒョー
7名無しさん@恐縮です:05/01/29 05:26:29 ID:huSZ91XA
               _, ._
              ィ'ロフ⌒ゞヽ           {二二_¨¨7
             fミリ    }ミ`、           ,へ/ ./
             {jf'.ニ、.f'ニ^iシ}             \__ >
             ゞ ィ、_ト  レj      ┌i ┌i  ,-、,-、 .,-、
              ハ ゞニア ノド、_ 人  {二 二 二}ヽ-`-゙/ ./
            ,..- '゙。 ゞ、≡//x:`Y´、 凵_j |  、─ ' ノ
     ,-.、   /*:x・'┼゚ ゞ/(~)_..:::..::x.X  匚..,,ノ   ,ニ ´
    _,ノミ}ハ / X..|。.::*.+゚// `ヒ \...*  く~> ,.へ ノ ,_ ̄二}
  / iゞ_ノY人。.:x|・.'゚x。'゙//::+`ゞ  人※   _/ / `¨_ノ ノ
 / X | /:x`Y´, 。|.::・'゚。/./::*.+∧ゞ `、o:: ゞ_,/   ヽ- '゙
 !:x・人,レ'::::+::・ix: ・|::x../ /.x,/..゚。:..:ハ. ハ x ,ヘ r-ロロ く~> ,.へ
 l  `Y´。.:x・'..xl..::x..l//,/..:::.::x.。.l八/:::i / .ハ. ヽ、 _/ /
 ゞ、X 。.::*:;+:;:。''xトく;;ノ_..:::x.::...+。l.*ハ、j〈_/...X 廴.>ゞ_,/
   }。.:+:*...:::...::x..:/  / /~`7''ァ‐ィハ:;:。''x:::.: /
  j;:;+:;x:;:。''x-.. /⊥∠ノ ,ノ ノ ノ|Y※:::.::x.。/.
  i:+:。*x:;%..。/ゞ:x・ゞ|` ̄`;'─ヶ-|:;%..。:;:。'/
  `ー- -一'   `Y´゙|;;'‐、'`''ー-、,`ー-、イ
               |:+:|・。 ヽ、X 。.::* ゚
8名無しさん@恐縮です:05/01/29 05:27:28 ID:HlU6rY72
1曲目は「マツケンマンボ」。「ウッ!」の掛け声で腰をピタリと決める

(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
9名無しさん@恐縮です:05/01/29 05:47:13 ID:kVzQdulq
(日本語学校・各種大学)不正入学書類の発生の要因に入管の天下り官僚が関係、
入国管理局に提出する書類の法律の抜け道・及び甘い審査の原因に、入管の天下り官僚が各種学校顧問として存在、
また学校に問題が発生すると必然的に学校顧問の天下り官僚が新しい入管法の抜け道を探し、
不正書類入学・違法的な学校運営に関与している。
日本語学校・愛知国際学院学生「郭燕銘」(1976年5月13日生まれ28歳・上海から留学)
[ 中国人犯罪組織(株)中日本華商社長「蔡正昇」の一味 ]が大学に進学した際、
日本語学校内・「蔡正昇」関係者、愛知国際学院 学院長「荘 昌 憲」生徒指導「古川竜治(岐阜日中協会代表)」当時担任「余語暁子」
普通なら問題を起こした生徒は学校側の推薦が受けられないはずなのに犯罪組織の構造として
(中国人犯罪組織)−(日本語学校)−(天下り入管官僚・学校顧問)−(各種大学)と言う構図で法律的な問題は解決される。
警察・入管の天下り官僚が外国人犯罪が発生する原因である。各種(警察・入管)組織も天下り官僚の影響を受け、
全力を挙げての外国人犯罪組織撲滅に至らない。
10名無しさん@恐縮です:05/01/29 05:53:31 ID:+LeDYwT1
10なら今日死ぬ
11名無しさん@恐縮です:05/01/29 05:54:30 ID:UsughNMv
>>10
おまえ朝生見てたろw
12名無しさん@恐縮です:05/01/29 05:58:24 ID:IXmJoYYp
>>10
(-∧-;) ナムナム
13朝まで名無しさん:05/01/29 08:10:47 ID:/nA9MrFF

松平けん................今年の冬くらいには、椎間板ヘルニアだな。





14名無しさん@恐縮です:05/01/29 08:20:50 ID:Zl3DUslc
>>10 イ`
15名無しさん@恐縮です:05/01/29 08:21:09 ID:WeuYsnMY
禿げウザイ氏ね
16名無しさん@恐縮です:05/01/29 08:58:54 ID:8EJEEOUz
フクフク引越センター
17名無しさん@恐縮です:05/01/29 09:17:02 ID:94p5j7xA
× マツケンマンボ
○ 花の松健マンボ
18名無しさん@恐縮です:05/01/29 09:18:10 ID:N3g3ok47
花のマツケン マ ンボ ♪ ウッ!
19名無しさん@恐縮です:05/01/29 09:53:01 ID:U2DMcQuJ
あ マンコ あ マンコ

花のマツケンマンコ ウッ
20名無しさん@恐縮です:05/01/29 10:08:23 ID:iFV8beKZ
掘〜れ〜 掘〜れ〜
21名無しさん@恐縮です:05/01/29 10:10:19 ID:Quobzp/K
はなのまつけnまんぼ
昨日の構成表ではマツケンマンボに改名してあったノシ
(↑アレンジ変更のためかと思われ)

あとサンバTもROCK調にアレ変更。
第二部の一曲目は振付師のマージーこと真島氏のコーナー。
緞帳が上がって既に板付していたマージーとダンサーズをみて
指を指して笑うオバハン、また「誰やこのひと」と干潮するオバハン。
メゲズニ腰を切って踊りまくるマージー。
22名無しさん@恐縮です:05/01/29 10:18:12 ID:RwJBkUMA
ふとももをあらわにしたのか・・・
23名無しさん@恐縮です:05/01/29 10:31:35 ID:Quobzp/K
真島氏→ホモ
マツケソ→バイ
24名無しさん@恐縮です:05/01/29 10:34:45 ID:2Nr0rZI7
マツケンは地のトークでのつまらんさが致命傷だ
笑っていいとものSPでゲストででてきたときのあのつまらなさ
はなんだったんだ。サンバのときはすげぇ陽気なのに
25名無しさん@恐縮です:05/01/29 10:41:09 ID:Quobzp/K
暴れん坊も終わったし今年の大河の収録が終わる頃にはサンバ熱も
冷め切っているだろう・・・・・・最早バラエティ班にしか活路がない

それなのにあのつまらんベシャリでは、、、
高橋秀樹の二の舞だな
26名無しさん@恐縮です:05/01/29 11:01:09 ID:zfxw6acH
マツケンサンバのどこがいいのかマジわからん。
キモイだけだよなぁ
27名無しさん@恐縮です:05/01/29 11:13:46 ID:ZU5sCxx+
そうなの?じゃシベ急も嫌い?
28名無しさん@恐縮です:05/01/29 11:21:51 ID:ecLmzSKd
フラフープと同じでこんなもの何時までも流行る筈が無い。
29名無しさん@恐縮です:05/01/29 11:26:06 ID:ACHvyAjb
もう飽きた
30名無しさん@恐縮です:05/01/29 11:56:35 ID:NwXokaqc
>生サンバ
焼いてスダチをかけたら美味しそうだ
31名無しさん@恐縮です:05/01/29 12:00:10 ID:f3RmNfA/
流行っつーか、昔からたまに、舞台の余興でやってたんじゃないの?

宝塚の最後のヒラヒラで歌うやつと一緒で、死ぬまでやると思われ。
32名無しさん@恐縮です:05/01/29 12:05:39 ID:Quobzp/K
死ぬまで舞台で芝居やショーしたくても
それまでにマツケソ需要なくなるでしょ

今秋に巡業があるから流行それまで持てば良しなんぢゃないの?
ブレイクしちゃったら飽きられるのも早い
33名無しさん@恐縮です:05/01/29 12:25:21 ID:du7vKkhe
離婚したとたんにこんなに売れてしまったら
前妻はいろいろ考えてしまうだろうな
34名無しさん@恐縮です:05/01/29 13:18:08 ID:zrOh6lW9
前妻別れるのがちょいと早かった。
35名無しさん@恐縮です:05/01/29 13:28:46 ID:Quobzp/K
前菜は結婚当時マツケソの舞台をけっこう見に来ていた。
芝居はともかくショーでマツケソが気分よく踊り歌っているのを見て

「よくあれで唄うわね…」

とため息混じりにボヤいていたそうだ。ともあれ彼が現在のような
レビュー仕立てのショーを好んで構成するようになったのは前菜の
影響が大きかったのかもしれない。いまとなってはどーでも良い話だが。。。
36名無しさん@恐縮です:05/01/29 15:12:31 ID:D0p4hvUm
は?
37名無しさん@恐縮です:05/01/29 15:22:01 ID:h7XGStxz
これであきられても、「本業」に戻れるからいいね。ちゃんと
ついてくるファンを相手に余興として使えばいつまでも一応
やれる。うけはとれる。
38名無しさん@恐縮です:05/01/29 23:52:31 ID:n5iChiu6
>>35
結婚するずっと前から宝塚、レビュー好き。
魔王は関係ない。
39名無しさん@恐縮です:05/01/30 16:32:15 ID:05xc2SrM
今夜 時代劇専門ch(718ch)で
夜9時〜10時20分
「松平健独占インタビュー」(再)
▽マツケンマンボ▽マツケンサンバI▽マツケンサンバIIも放送!
40名無しさん@恐縮です:05/01/30 16:36:47 ID:Ac8030ha
皆、正直に言おう!マツケンサンバを踊ってる松平健を
実際は冷めた目で見てるんだろ?

41名無しさん@恐縮です:05/01/30 19:15:14 ID:QLTPBoGd
>>39
ありがとう
録画予約しました

>>40
してないです
今も年末の録画をリピート中
42名無しさん@恐縮です:05/01/30 20:09:27 ID:QLTPBoGd
よし、ぺぐ2にしよう
43名無しさん@恐縮です:05/01/31 12:41:30 ID:+SF8Asju
>>40
おまいがさめた目で見られてるわけだが
44名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:12:10 ID:e0VDFYKN
多分 >40 の血は緑色か
外国人だな。間違いないw
45名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:13:15 ID:pEi8NOMb
上様流
46名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:21:33 ID:oAVtv4fE
切手、予約した人はいるの?
47名無しさん@恐縮です
>>46
ローソン・ろっぴで予約しますた。