【サッカー】ハンブルガー異議申し立て−主審の八百長、マフィアの関与?

このエントリーをはてなブックマークに追加
34名無しさん@恐縮です:05/01/26 16:56:59 ID:LAq3pWZJ
プレミアの話だが、キャロル(笑)の騒動後、プレビューショーの番組でそのときの
主審が出てインタビューに答えてたぞ。「ビデオ判定は賛成だ」と自分の意見も言ってた。
Jも誤審とかあったら問い質せよ、変に保護とかするんじゃない。
35名無しさん@恐縮です:05/01/26 17:02:04 ID:7O9f2Xju
マンUは怪しいよな
36名無しさん@恐縮です:05/01/26 17:02:10 ID:Lvbn0YQw
>>34
あの明らかにゴールにボールが入っていた時の件ですか?
37名無しさん@恐縮です:05/01/26 17:07:33 ID:2isNGg9N
Jリーグはヤ○ザに集られるほど人気は無いから安心だな
38名無しさん@恐縮です:05/01/26 17:10:27 ID:7O9f2Xju
>>19
お前馬鹿だなw
39名無しさん@恐縮です:05/01/26 17:13:12 ID:RMeDNbwi
Jの初期なんて某新聞社のチームが露骨に・・・
40名無しさん@恐縮です:05/01/26 17:15:09 ID:5uFPnWfz
まあ未完成なスポーツだから仕方ないな・・・
41名無しさん@恐縮です:05/01/26 17:30:27 ID:WTRmk2QA
>>19
ご立派な前科いや実績があるだろプロ野球には。
42名無しさん@恐縮です:05/01/26 17:39:00 ID:s/yR5tZM
八百長も含めてサッカーですから!!
43名無しさん@恐縮です:05/01/26 17:46:48 ID:1gCECQGZ
>>41
野球のヤヲって黒い霧だっけ?
ヤクザと桑田もなんかやったよな
44名無しさん@恐縮です:05/01/26 17:49:12 ID:pXC1P4bz
モレノがW肺で審判やってた事実があるから

もうどこも信じられない
45名無しさん@恐縮です:05/01/26 17:49:48 ID:kQjwRQxC
>>43
桑田の件は、桑田の名前を使って
儲けようとした連中が、桑田サイドから
締め出しをくらってあることないこと
吹聴したのが本当の話。
46名無しさん@恐縮です:05/01/26 17:55:05 ID:1gCECQGZ
>>45
じゃあ黒い霧は?
47名無しさん@恐縮です:05/01/26 18:10:43 ID:kQjwRQxC
>>46
ガチでヤクザが1000万ぐらい配った。
48名無しさん@恐縮です:05/01/26 18:12:38 ID:Xle/Baoi






 日経新聞    世界の経済人の常識 「 ブッシュとビンラディンの友人関係 」
 http://www.nikkei.co.jp/neteye5/tamura/20040123n171n000_23.html


   カーライルにおけるブッシュ家とビンラディン家の共同出資の実態
   http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/cat33029/index.html

   ビンラディンに関して必死に匿う米
   http://tanakanews.com/c0124wtc.htm

49名無しさん@恐縮です:05/01/26 18:14:20 ID:zGEzDDdH
ワールドカップからして八尾でしょ
サッカーって(笑)
50名無しさん@恐縮です:05/01/26 18:45:57 ID:fxY5vyWB
まぁプロスポーツなんて昔から得体の知れない破落戸が集まる所だったからね
他人が運動してるのを見るより自分で体動かしてたほうが健康的でいい
51名無しさん@恐縮です:05/01/26 18:59:26 ID:6QVOl2BW
中間報告

イスラエルも八百長http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/05/08/15.html
中国も八百長http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/worldcup/newsWorld/0201/11-02.html
イタリアもヤオhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/04/09/03.html
シンガポールでも八百長。しかもFIFA公認のヤオ。http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/04/09/03.html
当然韓国でも八百長http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/9807/0722_04.html
オーウェンもヤオ?http://www.sanspo.com/soccer/top/st200301/st2003012113.html
トヨタカップでもヤオ!http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hami/back020520.html
欧州選手権も八百長!http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-030910-0003.html
去年のW杯審判も八百長〜http://tanakanews.com/jimbo/242.html
この議論の口火 http://www.daily.co.jp/soccer/2003/11/13/104342.shtml
セリエA八百長にクラブ役員の関与疑惑 http://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004052312.html
セリエA八百長疑惑でクラブに厳罰 http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/08/22/14.html
サンプドリアにも八百長疑惑 http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/05/22/06.html
中国サッカー界の八百長と腐敗 http://www.panda.hello-net.info/colum/zuqiu.htm
サッカー賭博に絡む八百長疑惑−レッジーナもhttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004051202.html
サッカー賭博:八百長で少なくとも4試合の結果に影響か=セリエA
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040512-00000011-spnavi-spo.html
【サッカー】FCポルトが八百長疑惑で家宅捜索される【12/04】http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1102148137/
高原に八百長疑惑 http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050125&a=20050125-00020645-jij-spo
ドイツカップで八百長疑惑(ISM)http://sports.yahoo.co.jp/soccer/wld/headlines/ism/20050123/spo/17520900_ism_00000033.html

欧州一まじめと言われる国ドイツでこの状況・・・次のWC大丈夫かね?
52改鼠 ◆9YLawNEZMI :05/01/26 22:11:18 ID:FOkv3vge
たけし軍団に負けた阪神・・・を一瞬思い出したりも。
53名無しさん@恐縮です:05/01/26 22:36:03 ID:jnzrKweO
サッカーの八百長はきれいな八百長
54名無しさん@恐縮です  :05/01/26 23:04:27 ID:/NYSzL+Y
キングオブ八百長スポーツ
55名無しさん@恐縮です:05/01/26 23:38:09 ID:Jt9Rmhsi
実際、サッカーや野球に八百長は無いと信じ込んでる人いるからなぁ

ヨーロッパチャンピオンのFCポルトすら八百長してんのにw

今日も、PKやファウルの判定に一喜一憂するアホどもww
台本あるのにw
オリンピックでも、開催国の八百長は日常茶飯事だろww
きづけよ、バカどもwwwwww
56名無しさん@恐縮です:05/01/26 23:39:58 ID:2QT/pqLV
サッカーも終わりやね
57名無しさん@恐縮です:05/01/26 23:41:12 ID:1gI5rS12
犬阪は八尾
58名無しさん@恐縮です:05/01/26 23:42:13 ID:7DERNh5M
八百長と買収の違いもわからない池沼がいるな
59名無しさん@恐縮です:05/01/26 23:42:44 ID:BV/++YE4
かぎりなくヤオの試合も確かにある
60名無しさん@恐縮です:05/01/26 23:48:42 ID:kpvtEIQs
イィィィィィヤァァァァッホオォォォォォォゥ!
61ヤオ:05/01/27 03:26:46 ID:NsqDjZLs
アテネオリンピック前にギリシャがユーロ優勝したのも八百長だろ。なんかサッカー観る気無くなってくる。
62名無しさん@恐縮です:05/01/27 05:09:03 ID:ZtEZvSWP
今期のインテルだけはガチ
63名無しさん@恐縮です:05/01/27 05:16:22 ID:11rWRAF5
>>61
そのためにわざわざ地元開催で、黄金世代最後の大舞台だったポルトガルを負かすようなブックは書かないと思うがな
64名無しさん@恐縮です:05/01/27 07:11:49 ID:QquUNZAi
>>19
これはあまりに頭悪過ぎだろ
65名無しさん@恐縮です:05/01/27 07:16:26 ID:/b2KY9ph
低脳双六豚はスルーが基本
66名無しさん@恐縮です:05/01/27 07:39:26 ID:18wm00pJ
>>64
確かに煽ってる内容かもしれんが、書いてる事はあながち間違ってないと思うぞ。
67名無しさん@恐縮です:05/01/27 08:58:40 ID:ZSUYMs0F
また八百長か
68ヤオ:05/01/27 10:50:00 ID:NsqDjZLs
八百長スポーツ
69名無しさん@恐縮です:05/01/27 11:21:07 ID:d9Yi1Rnj
W杯でトルコに負けたのも八百らしい
70名無しさん@恐縮です:05/01/27 11:47:27 ID:LpP/Ecph
らしいを使うのはやめろよw
FW2人買収すればOKって・・・こいつ本物のバカだな
71名無しさん@恐縮です:05/01/27 15:10:07 ID:3UAWaIfC
サッカーはW杯も八百長っぽい。
開催国が異常なほど優勝しまくったり大躍進しまくってる。
ドイツ大会ではドイツが優勝するだろうな。
でもドイツ国民は今サッカーに疑いの目を向けてるから、すぐに八百長だと気が付くんだろうな。
72名無しさん@恐縮です:05/01/27 15:19:30 ID:vwmbqvtH
!←w
73名無しさん@恐縮です:05/01/27 16:08:19 ID:9m4gDZHV
>>66
野球のヤオは勝敗でやらないよ。

このピッチャーはこのバッターを抑えられるかでバンバンやる。

で、勝負所で胴元お抱えのピッチャーが出てくる。NYMとか(ry
74☆☆:05/01/27 21:08:34 ID:NsqDjZLs
age
75名無しさん@恐縮です:05/01/27 21:22:48 ID:WgbQ05MH
禿原を先発させてる時点でヤヲ確定だろ。

76名無しさん@恐縮です:05/01/27 22:54:46 ID:N5c8oTSc
面白GKを飼ってるクラブならそいつ買収すればいいんでね。
キャロルwを再現すればいいんだし。

まあその後信用を失ってポジション失う可能性があるから
それに応じる選手なんてそうそういないと思うけどな。
77名無しさん@恐縮です:05/01/28 00:23:00 ID:z8FICvWq
点があんま入らんからヤオが起き易いんだよ。
78名無しさん@恐縮です:05/01/28 01:20:43 ID:ub2t6ZTk
79名無しさん@恐縮です:05/01/28 07:17:13 ID:3uHtqET9
【サッカー】ドイツの疑惑の判定、主審が不正認める
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1106843155/
80名無しさん@恐縮です:05/01/28 14:33:37 ID:DsrwvO9+
サッカーを真面目に観るのが馬鹿らしく感じない奴は馬鹿
81名無しさん@恐縮です:05/01/29 14:33:02 ID:tHkJHWdA
>>71
つうかWCのヤオはFIFA公認だろ
会長の子供が決勝で笛吹いてるような世界なんだから
82名無しさん@恐縮です:05/01/29 16:48:33 ID:oMkUGi4s
ドイツ八百長スキャンダルに選手も関与か
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050129&a=20050129-00000034-ism-spo
83行列のできる欠席裁判所
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/  ■■■■■
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  人を裏切っても俺とヒロムは生き残るんや。
   丶        .ノ    \この主審も俺らの仲間や
    | \ ヽ、_,ノ       \______________