【格闘技界】「ステロイド汚染の知られざる実態」 タダシ☆タナカ氏、「サイゾー」で報じる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブルーベリーうどんφ ★
 「格闘技界がメジャー化する背後には、我々の知らないステロイド漬けの選手たちの姿があった!?」
 月刊誌「サイゾー」の最新号(2月号)で、格闘技ライターのタダシ☆タナカ氏はこのように切り出し、
格闘技界におけるステロイド汚染の疑惑をリポートした。

 同氏はまず、ステロイドの定義を「強い副作用を持つ筋肉増強剤」とし、格闘技界のステロイド使用が禁止
されない背景として、1.試合などで被ったダメージの治療に非常に有効であること 2.大金を積みさえ
すれば検査を欺ける 3.1回の検査料が高額であること、と分析した。

 同氏は具体的にPRIDEとK1の選手を実名で報じ、彼らのステロイド疑惑について具体例を挙げた。
 PRIDEでは、マーク・ケアー、ケン・シャムロック、ハイアン・グレイシー、ヴァンダレイ・シウバなどの
名前があがった。このうち、ハイアン・グレイシーについては、2000年8月の日本デビュー戦前後から急に体が
大きくなり、2001年7月の石澤常光(ケンドー・カシン)との再戦で、左乳首にバンテージを貼っていたことを
疑惑の根拠としている。同氏によると、ステロイドには乳房が女性化する副作用があり、手術の跡を隠している
としか考えられないからだという。
 K1では、極真時代に本人が認めたというアンディ・フグやジェロム・レ・バンナ、ボブ・サップなどが疑惑
選手だと、同氏は続ける。ボブ・サップがNFLのチームをクビになった理由は、ステロイド検査が陽性だった
からだという。

 一方、同氏は「アンチステロイダー」(非ステロイド使用選手)としてジェイソン・デルーシアを例に出した。
デルーシアは「今の奴らは薬で体を大きくして勝とうとする。オレはそういうのに一泡吹かせてやりたいんだ!」
と同氏に語ったそうで、同時に「尊敬するのはランディー・クゥートゥアや近藤有己。ナチュラルだから」とも
語ったという。同氏は文末で桜庭和志の言葉を紹介し、彼自身は使いたくないとしながらも「ファイターの活躍
できる期間が短い以上、一概に禁止しろとも言えない」という、現在の格闘技界における根本的な構造問題を
示唆する発言を引き合いに出し、リポートを締めくくった。
(報告・ブルーベリーうどん記者) 

サイゾー http://www.ultracyzo.com/aboutcyzo/index.html 
2名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:46:14 ID:fUJB9iV3
ニダ
3名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:47:31 ID:5znA9HGf
アンディ・フグを殺したのはK1だったのか!!
4名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:48:03 ID:oiyfd3W+
3
5名無しさん@5倍満:05/01/22 21:48:38 ID:6UiNYUBH

永田さんのスーパーボディは天然!
6名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:48:41 ID:AiBPpUPf
フグもか
7名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:49:16 ID:X96X2ylA
知ってます
終了
8名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:49:20 ID:HaDV5sWu
馬場さんの驚異の肉体も・・・
9名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:49:25 ID:XNDuVz3G
アトピーなのでたまに治癒のためステロイド塗ってます・・・
10名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:49:39 ID:VXlPr0n6
マーク・ケアー、ケン・シャムロックは体壊したしな
11名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:49:49 ID:wX4jkIv6
フグタン・・・・
12名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:49:51 ID:oapDQyvs
武藤さんのハゲもステロイド?
13名無しさん@5倍満:05/01/22 21:50:16 ID:6UiNYUBH

ミカドロイド
14名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:51:24 ID:6vZPnRBh
三沢さんはクリーン
15名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:51:27 ID:DjrTxbqk
マーク・ケアーはステロイドやめてたら体しぼんだよな
16名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:51:30 ID:QFB5JXpx
>>1
こないだの福男みたいに独自取材してる件ってないの?
17名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:51:32 ID:OsJdkdrV
蝶野さんのハイブリッドボディはナチュラルか?
18名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:51:50 ID:X96X2ylA
顔が丸くなったり骨粗鬆症になったりしない?
19名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:52:28 ID:nsYsWvuV
つのだ☆ひろ以外にも☆をつかう香具師がいたのか・・・・
20名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:52:29 ID:cqVkh0zB
近藤は確かに自然だね 武蔵は体つきが大きくなりすぎ プロテインだけでああなるか?
21名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:52:59 ID:p87BTWgD
天龍もだろ、あの体にあるボコボコは明らかにステロイドの痕跡。
22名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:53:00 ID:VXlPr0n6
マサトもだろ
23名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:53:19 ID:CAWcxjhw
>>12
武蔵は唇に使ってるだけ
24名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:53:48 ID:iH2ClVHX
ディック・フライ
25名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:54:15 ID:qQOgJS7e
確実に寿命が縮むな
26名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:54:16 ID:5znA9HGf
>>4
プッ、3は俺の物ですから
チ ン チ ン ぶ っ ら ぶ っ ら ソ 〜 セ 〜 ジ 〜
ハハン
27名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:54:22 ID:NX4qB/2t
>>9
やめないとどんどん悪化して完治しないよ?
28ブルーベリーうどんφ ★:05/01/22 21:54:33 ID:???
【記者の一言】

格闘技がビッグビジネスになればなるほど、こうした問題は留まらないでしょう。

しかし、このリポートを読み終えた私は、ステロイドの使用が悪なのか、必要悪なのか、
あるいは問題ないものなのか、
その辺のスタンスがいまだ自分自身に定まっていないことに気付きました。

素朴な疑問として、合法であるならそんなに悪いことなのだろうか、とも感じます。
29名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:55:40 ID:oapDQyvs
御少の肉団子みたいな体もステロイドか
30名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:55:53 ID:w+SJ6RM4
>>18それはアトピーとかの副腎皮質ステロイド

ドーピングに使うのは蛋白同化ステロイド(=男性ホルモン)

でも今はすぐばれるから陸上などでは使うやつはいない。ドーピング検査のない格闘とかやきうとかが主
31名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:56:01 ID:VAPy9hPm
ジェイソン・デルーシアの名前出した時点でこいつは信用できない。
32名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:56:09 ID:23IVid72
K-1選手のステロイド使用は常識だろ
サップなんか見たまんまだ
33名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:56:14 ID:Sd6sLvCy
ファミコンディスクシステムの名作だよね
34名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:56:17 ID:yStyteag
三沢さんの厚い腹もステロイドの可能性が
35ブルーベリーうどんφ ★:05/01/22 21:56:41 ID:???
>>16
いくつか追っているネタはあるのですが、まだ記事に出来るレベルではないので。。。
今後とも宜しくお願い致します。
36名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:56:43 ID:fFOujSgx
アメリカのプロレスラーなんかボロボロだろ。
37名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:56:43 ID:cqVkh0zB
>>28
要するに、一般薬局で売っても大丈夫ですか?
一般薬局で売れない物を使ってもいいんですか?
って事でしょ
38名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:56:56 ID:HaDV5sWu
そもそもステロイドは何のために作られたの?
39名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:57:29 ID:tXiVevvm
捨てアンドロイドの略
40名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:57:48 ID:cqVkh0zB
今田もステロイドくさいな
41名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:57:50 ID:Sd6sLvCy
正体は女
42名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:58:05 ID:DXwwHlH3
そこまでして強くなりたいのならいいんじゃん別に。
43名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:58:12 ID:cuMcZtmh
なんか微妙だよな
使っていいってことにして公表すれば?
>>35
いつも楽しんでます
44名無しさん@恐縮です:05/01/22 21:59:10 ID:WKPGzFpa
カンドリは男性ホルモン取りすぎ
45名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:00:22 ID:v7exNAZQ
格闘技は別にいいだろ
試合中死ぬかも知れんのにしょぼい体でリング上がれるか
46名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:01:02 ID:TAHP+am2
今日の勝利さえあれば明日など要らぬ

                曙太郎
47名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:01:30 ID:cuMcZtmh
>>45
そうなんだよな
だから格闘技はありにして公表すればいいんじゃないかな
48名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:01:44 ID:nKFZhUPz
つーかケアーは疑惑どころか自他共に認めた元ステロイダー
ハンマーハウス所属もほぼ確実
49名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:01:54 ID:dEXtdzBW
脊髄反射で、ステロイド=悪い薬って人をよく見かけるけど
誤った使い方をしなければ良い薬なんですよ。
50名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:02:54 ID:9bsiupsz
>>46
あまりにもリアルすぎる・・・気の毒なぐらい・・・
51名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:02:58 ID:HYrwxdL1
これくらいみんな知ってるでしょ
52名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:03:02 ID:TnWuLko3
ちんちんがでかくなって副作用のないクスリはないか?
53名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:03:05 ID:j+DuERbu
曙はだって使いたくても使えないノシ
54名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:03:20 ID:HaDV5sWu
ちょっと調べて見た

蛋白同化ステロイドの副作用
・ 気分の動揺
・ 攻撃性の増加
・ にきびの悪化
・ 筋及び腱に対する損傷
・ (もし青年が最終的な身長に達する前に使用すれば)成長板の早期閉鎖を生じ、低身長につながる
・ 肝機能異常あるいは肝腫瘍を生じ、黄疸を起こすかもしれない
・ 高血圧
・ 総コレステロール値の上昇及び高比重リポ蛋白(善玉コレステロール)値の低下
・ 男児では精液中に精子が見られず、精巣の大きさが小さくなり、乳房が大きくなる
・ 女児では発毛が男性型になり、声がかすれ乳房が縮小し、腟壁が薄くなり月経周期が不整になったり無月経になる
・ 男女とも性欲が増す

で、元々は何の薬なの?
55名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:03:36 ID:bVAUPv5T
>49
マジで?
56コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/01/22 22:04:24 ID:NlH8OuYa
ヒョードルの体格はナチュラル

ロシア人は恐ろしいね
57名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:04:37 ID:69UVrifp
プライドやUFCの選手はまだましだろう?
スコットスタイナーみたいな選手はいないんだし。
ボブサップもパワーだけでは勝てない事を証明してる。
58名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:04:55 ID:o2XGGzjN
このライター実話系雑誌でも格闘技、プロレスの裏話書きまくってるなあ。
59コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/01/22 22:05:15 ID:NlH8OuYa
>>49
サリドマイドもな
60名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:07:10 ID:cuMcZtmh
>>52
とのすはりまーく
61名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:07:27 ID:mdv5rjfa
三沢さんの体は無農薬有機栽培でできてます。
62名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:07:49 ID:Sd6sLvCy
ジャイシルも薬で大きくなりまつた
63名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:09:08 ID:TAHP+am2
ジャックハンマーのモデルはダイナマイトキッド
64名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:09:30 ID:fskEh8n8
こういうスポーツ界で問題になるステロイドとアトピーなん
かで、フラッシュバックが怖いとか言われるステロイドとは
同じ物?
65名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:10:28 ID:cuMcZtmh
>>57
スタイナーってやっぱそうなの?
確かにありえない力こぶだもんなw
66名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:10:53 ID:GrOOm0PX
早く捨てロイド
67名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:10:58 ID:69UVrifp
このライターはたぶんプロホルモンも混同していると思う
68名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:11:54 ID:GFBdiReR
こういうのは普通にあるんだろうな。
色々と胡散臭そうな世界だ。
69名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:11:58 ID:MotYVMXj
>>66
感動した
70名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:12:27 ID:TSgfgZpn
>>33
小学生の頃、せっかく10回ぐらい防衛してたのに
噛み付き攻撃する緑色のアマゾン野郎にハメ殺されて泣いた

フライングボディアタックする赤色のキャラを愛用してたな…
71名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:13:06 ID:DBD7P65Y
マーク・ケアーは自白してたよね。
Numberのインタビュー記事で。
72名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:13:25 ID:pI9gmfwW
全然知られざる実態じゃないと思う
73名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:13:32 ID:4EW5xpCA
乳首にバンテージワロス
74名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:13:32 ID:T2DV6NAQ
>>33
そらメトロイドやがな
75名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:13:45 ID:eXPGth6R

ムキムキボディはみんなステロイドの疑いが高い
76名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:14:23 ID:HaDV5sWu
デジカメのせいでかなり苦戦してると聞いた
77名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:14:32 ID:d6gsLxvm
>>64
皮膚病治療に使うのとは別物
78名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:15:01 ID:6j112n+o
>>76
なぜ?
79名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:15:27 ID:K3mrGyMm
シウバとクイントンは真っ黒だな。あとはコールマンとランデルマンも同じ。
80名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:15:47 ID:cuMcZtmh
81名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:16:44 ID:qfb27Ias
>>76
それはポラロイド
82名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:17:28 ID:3z6NJV1j
とりあえず言っとこう

つのだ☆ひろ
83名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:18:06 ID:U8Rfy2bO
アトピーは2種類以上の塗り薬を寄越す医者に行けよ。
84名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:18:19 ID:QAjYzT7K
使ってたかどうかは知らないが、
最盛期のランデルマンの体重は130kg
85名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:18:51 ID:TO6cVyMh
サップってそうだったのかよ!ステロイド使ったら持久力なくなるんだったよね?
86ガル公@呪26周年 ◆6CGALVEZVQ :05/01/22 22:18:52 ID:KLksJAJ4
格闘家のステロイド事情なんて常識なんじゃないの?
87名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:19:01 ID:8esdpWbn
>>56
ロシアじゃなくてグルジアだけど、昔、前田がタリエルとやった時
ローキック入れたら自分の脚が痛くなったって言ってたな。
丸太みたいな骨してるって。
88名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:19:06 ID:v7Txox73
ダイナマイトキッドは車椅子でしょんべん垂れ流し状態だそうだ
89コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/01/22 22:19:23 ID:NlH8OuYa
K-1でピーター・アーツ苦しめたボスジムの選手だろ?
90名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:19:32 ID:MotYVMXj
花粉症にも効果大らしいね
でも使いすぎると肝臓に負担がかかるらしい
91名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:19:42 ID:DBD7P65Y
>>76
それポラロイド
92名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:20:17 ID:8reCx2Xx
曙さんはまずやせ薬が…
93名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:20:38 ID:cuMcZtmh
>>87
自分グルジアの血入ってます
94名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:20:52 ID:Lo1uiz2n
「ファイターの活躍
できる期間が短い以上、一概に禁止しろとも言えない」

ステロイド容認かよ。警鐘ちゃうやん
95名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:20:58 ID:rKR8TG+w
マーク・ケアーは映画にも出たな
ステロイドのやつだかなんだかで
96名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:21:08 ID:O/eQHrpH
>>54 説が色々あるがその中からいくつか抜粋。


1:軍人用説・・・アナボリックステロイドの歴史は以外に古く今から40年前には実用段階に入っていた。
          当時は冷戦もピークで、歩兵の肉体の上限をあげる目的だったとされる。
          ロシア、アメリカ共にステロイド研究に関しては未だに最先端をいっている。

2:家畜用説・・・短期間で効率よく家畜を育て→食肉解体 のサイクルを短くするためのクスリ。
          実際、ベンジョンソンが使用してたスタノゾロールは食肉豚や牛に使用するステロイドであった。
          実は今一番需要があるのは家畜で、ステロイド剤生産量の6割を占める。

3:偶然説・・・・バイアグラみたいに、別の薬を作ってたらたまたまそのクスリが出来上がった説。
         そして「できあがっちゃったから売っちゃえー」のノリ。
97名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:21:13 ID:fjbn+dLY
ケビンランデルマンの太ももの血管の浮かび上がり方は異常だから多分ドーピングだろうな。
98名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:21:19 ID:Jm+iQwTn
この田中正志って奴は結構凄いよ。
こいつが書いた「開戦!プロレス・シュート宣言」っていう本読んだ時は、
アメリカだけじゃなくて、日本のプロレスもシュート・ワークとか書いてて、
なんか嘘臭い奴だと思ったんだけど、今考えると正しいことばかり。
高橋本の何年も前にこんなこと書いてる田中は凄い!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4643971339/250-8426999-2591425
99名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:21:26 ID:89M5c3uC
ステロイド、オモロイド
100名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:22:03 ID:8esdpWbn
ダイナマイトキッドはステよりもダイビングヘッドバッドのやりすぎで
頭がいかれちゃったらしいが
101名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:22:39 ID:FigJXrra
キーワード: つのだ☆ひろ
19 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:05/01/22(土) 21:52:28 ID:nsYsWvuV
つのだ☆ひろ以外にも☆をつかう香具師がいたのか・・・・
82 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:05/01/22(土) 22:17:28 ID:3z6NJV1j
とりあえず言っとこう
つのだ☆ひろ

抽出レス数:2
102名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:23:17 ID:weVdV2oB
タダシ☆タナカ氏
103名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:23:25 ID:d6gsLxvm
PRIDEはやっぱしスポーツじゃないな、プロレスの亜流で間違いない
104名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:23:46 ID:hzkX2bzf
>>96
もともと負の力を秘めた薬っぽいね
105名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:23:54 ID:1mtZp1Xf
(´c_,` ) <ステロイドなんて使っちゃだめだよ
106名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:24:50 ID:1Pk+NIpB
俺も昔、これにかなりハマってたな。
最近のステロイドは脱衣要素があって良い。
107名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:25:58 ID:TAHP+am2
7、8年くらい前にも相撲で騒いだことがあったな
若貴のころだ

一頃の貴は痘痕面でよく疑ったもんだよ
108名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:26:23 ID:awCR5orJ
アルカノイド?
109名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:26:52 ID:32RUHaPW
肝臓に負担くると若くして亡くなるケースなんだよな。
TV的にはネタになりやすい性障害よく取り扱うけど。
110名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:27:26 ID:TO6cVyMh
>>87
前田だからでしょ。ミルコのキックなら折れるよ
111名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:28:23 ID:o2XGGzjN
ランデルマンUFCヘビー級王者の時130kgもないでしょ。
ケアーはヒロポンみたいの使ってる記録映画に出てたけど、
ステロイド使ってたの?
112名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:28:23 ID:TAHP+am2
マックシング
113名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:29:05 ID:1Pk+NIpB
>>108
イドしかあってないのに良くわかったな
114名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:29:47 ID:j+DuERbu
ロック様は美しい肉体
115名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:30:15 ID:fjbn+dLY
巣手露衣怒
116名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:30:33 ID:cuMcZtmh
>>114
ロック様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あの人は絶対ナチュラル
ビンスは正直ステロイドだろ
117名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:30:43 ID:gUJq5YXo
バック・トゥ・ザ・フューチャーの博士役の人か
118名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:31:18 ID:KVpJyZPP
おっぱいを整形したんでしょ?>ロック

元は単なる黒人とサモアの混血
119名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:31:29 ID:OYXRBE3D
誰もヴァンダレイ・シウバに触れないのね
120名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:31:36 ID:QAjYzT7K
>>111
それ以前の話
ダンスバーンが現役バリバリの時代
121名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:32:41 ID:cuMcZtmh
>>119
とっくにふれてんだが・・
122名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:33:00 ID:BzdzUGnm
>>89
ニワカキターw
123名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:34:05 ID:0oT1PyJ0
デトロイト・・・懐かしいなあー
124名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:34:59 ID:o2XGGzjN
>>120
それってランデルマンの話ですか?
あの人身近で見たことあるけど身長ほんと低いけど。
たぶん170ちょっとじゃないかな?
それで130キロもあったのかあ…。
125名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:37:02 ID:dWLkMthS
ナガ○チツ○シも?
126名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:37:48 ID:RFFil96S
藤田はどうなんよ?
127コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/01/22 22:38:28 ID:NlH8OuYa
>>122
誰がニワカじゃボケ!
128名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:39:25 ID:j+DuERbu
バティスタは怪しい
けどいい人
129名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:40:50 ID:yrEclmkb
ちなみに、ステロイドは普通に使えば最高の薬。
今や喘息治療のファーストラインだし、鼻アレルギー等にも主流である。
130名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:41:53 ID:cuMcZtmh
>>128
今のWWEはないんじゃないの?
131名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:42:09 ID:DBD7P65Y
俺のハートはセルロイド
132名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:42:21 ID:EGkfbcIl
プロなんだから、アマチュアとは違う。
程度問題としても全くのアンチステロイドはありえない。
133名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:42:44 ID:8P0cXYDq
>>126
藤田の話も出ている、灰色の選手として。
プロレス入り後に急激に体重が増加し
UFC出場が取り沙汰された頃、体が萎んだから。
134名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:44:03 ID:e5X7w6mJ
PRIDEは薬物検査とかやってないのかね。
UFCは結構そういうのにうるさいと聞いたけど。
135名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:44:31 ID:2AI60aWo
>>129
(軽い)アレルギーで簡単に使いつづけると
トンデモナ薬。身をもって体験。
確かに「最高の薬」と錯覚はさせられるけどね。
136名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:44:34 ID:ONZFYxSI
アケボノさんのハゲもステロイド。
乳房も女性化してるし。
137名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:44:42 ID:lSRLNpM6
ヴァンダレイ・シウバなんて完璧にステロイド特有の体付きなのかわかる。
138名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:44:58 ID:wSDuKrU9
コヨーテはニワカw
139名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:45:29 ID:lfG5cBCV
PRIDEとかの規約ではステロイド使用ってのは禁止されてるわけ?
140名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:47:40 ID:TQCGGvHj
>>131
燃えやすいと
141名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:48:19 ID:ELPDNFNt
オーガは天然
142ガル公@呪26周年 ◆6CGALVEZVQ :05/01/22 22:49:44 ID:KLksJAJ4
>>137
シウバのアゴあたりが膨らんでるのは、ムーンフェイスっていうステロイドの副作用らしいね
143名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:50:09 ID:duMIWXLS
国内の格闘技系のイベントでは特に制約は無い。
K-1のラスベガス大会はアスレチックコミッションの管轄で開いてるので
基本的に薬物検査は行われてる。
過去にレコ、ベネチアン、クーパーといった選手が引っかかってる。
サップやキモが引っ掛からなかったのは検査に引っ掛からない薬で巧く誤魔化したか
その時は検査自体を行わなかったかのどっちか。
コミッションの下で薬物検査をするのにはかなりの費用がかかる。
144名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:50:53 ID:oAMw+hLs
何ヶ月か前のガチMAGAZINEにそんな記事があった
145名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:50:55 ID:DBD7P65Y
俺もホルモン剤を毎日4回欠かさずに注射してるよ。
インスリンだけど。
146名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:51:13 ID:8reCx2Xx
だいたい10代後半の成長期じゃないんだから、
短期間に顔つきや体つきが変わったりしねーよ。
147名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:51:32 ID:8gZhXQ0g
ステロイド、オモロイド。
148名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:51:47 ID:VFvi6A7Y
>>36
アメリカのプロレスラーは若くして死ぬ奴多いな。
ホーク、ルガー、ルード…
149名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:52:05 ID:/FF/TpxT
清原もステロイダー
150名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:52:26 ID:q2WOcz7v
じゃあ、ひとつお前らに聞くが、
美人でキュッと締まったダッチワイフと普通の
ゆるゆるオナゴではどちらが満足できるんですかっ?

エンターテイメント

ヘタなコネ入社タレントと芸大トップクラスのヴァイオリン弾きでは?

オリンピックボクサーVSミッキーロークでは?

3つに答えろ!
151ガル公@呪26周年 ◆6CGALVEZVQ :05/01/22 22:52:41 ID:KLksJAJ4
>>148
ルガー、ルードってレックス・ルガーとリック・ルード?
その2人死んだんだ?
152ガル公@呪26周年 ◆6CGALVEZVQ :05/01/22 22:53:37 ID:KLksJAJ4
>>150
とりあえずパンツ吐け
153空気清浄機 ◆/////1eRN. :05/01/22 22:54:35 ID:PVnaywRd
サイゾーにはジャージの表紙を続けて欲しかったよ
154名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:54:39 ID:cuMcZtmh
>>148
ホーガン破った人何してんの?
腕になんか巻いてた人
155名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:54:49 ID:U8Rfy2bO
シュワちゃんの心臓の緊急手術も繊維化が原因だろ?
156名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:55:26 ID:6j112n+o
>>153
水着になってから、電車で読みづらくなった
157名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:55:29 ID:8esdpWbn
>1.試合などで被ったダメージの治療に非常に有効であること

特にプロレスラーはこれほんと切実らしいよ
巡業でずっと試合繰り返して体ボロボロになるから
158名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:55:32 ID:q2WOcz7v
フグは殺人?
病気とは関係ない?

リンチ?
159名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:56:20 ID:yZymSL4H
そういやプロホルモンも規制されたなぁ まぁしかしこのネタは
書こうと思えば誰でも書けたネタだろう どうでもいいや
160名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:56:44 ID:TAHP+am2
>>145
糖尿病じゃねーかYO!
161名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:56:52 ID:cuMcZtmh
>>158
やってたらしい
162名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:57:28 ID:DBD7P65Y
リンチと言えばジョージ・リンチ
163名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:58:04 ID:q9LlaMBO
なんでバーネットには誰もふれないの?
164名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:58:26 ID:e5X7w6mJ
ミルコとかヒョードルは無添加だろう。
シウバとかミドル級には怪しいのが多い。
165名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:58:36 ID:GrOOm0PX
リンチと言えばデビッド・リンチ
166名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:58:59 ID:+GPgyTyo
ミクロゲンパスタもヤバイのか?
167名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:59:13 ID:8gZhXQ0g
リンチといえばイラクで捕虜
168名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:59:19 ID:fYL9UooO
一時アメリカの若手レスラーが次々突然死してた時期があったな。
ジノ・ヘルナンデスとかジェイ・ヤングブラッドとか
デビッド・フォン・エリックとか・・。

169名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:59:26 ID:crpmORjJ
バンナはひと目見てステロイドチキンと分かる体つきだからなあ。
170名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:59:32 ID:o2XGGzjN
ドーピングはアマチュア(あくまで国内レベル)でも規制が甘い時代は当たり前のようにやってたからねえ。
こういう話も徐々に出て来るのかなあ…。
171名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:59:54 ID:cuMcZtmh
>>166
なんだっけそれ?W
172名無しさん@恐縮です:05/01/22 22:59:59 ID:jNL+KOyQ
テレビで船木がかたっていた海外修行中にステロイド使用
帰国後の藤原戦のvtrはインパクトあった。
副作用による発疹、2リッター400馬力という感じの、身体限度を超えているパワー。
173名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:00:14 ID:qqe3RV3g
なかやまきんにくんもステロイド
174名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:00:17 ID:DBD7P65Y
ジャニーズのタレントも
ドーピングしてる人が多いらしいよ
175名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:00:32 ID:bneUJjZJ
マサ斎藤も薬であんなになっちゃったの?
176名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:01:39 ID:8gZhXQ0g
堀内のほくろはステロイドの悪影響
177名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:02:50 ID:o2XGGzjN
>>159
>まぁしかしこのネタは 書こうと思えば誰でも書けたネタだろう

この人そういったスタンスみたい。
ただ、情報収拾能力は凄いから俺は好きだけどね。
178名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:02:57 ID:QAjYzT7K
>>175
そうらしい
179名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:03:01 ID:fYL9UooO
マッチョレスラーの先駆けだったビリー・グラハムなんか
悲惨な状態らしい。
180名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:03:23 ID:8esdpWbn
マサさんは日焼けのし過ぎで
181名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:04:04 ID:lfG5cBCV
そうなのか…オレはオリピックとかで薬物はダークなイメージしかなかったが、この業界じゃ使ってても驚くことじゃないんだなあ
182名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:04:09 ID:DBD7P65Y
マサ伊藤は妻子持ちだよ
183名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:04:48 ID:OGgznikF
わたし、乾燥肌でステロイド系軟膏塗ってますが、
これ飲用すれば筋肉増えるんですか?
184名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:05:00 ID:I7AEjUYW
薬物見つかったらファイトマネー半額没収とかやれや
185名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:05:47 ID:OYXRBE3D
>>164
ミルコは怪しくない?Kの頃は小さい選手だったのに
総合始めていきなりでかくなった。いろんな筋肉使ってるからとか
言ってるけどどうだろ?なんか筋ばった体づきしてるし。
186名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:06:05 ID:e5X7w6mJ
タダシタナカは
ウォール街の元証券マン
187名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:06:15 ID:6j112n+o
>>159
でも、書くまでが圧力やらなんやらで大変なんでしょ? 狭い業界だし。
角栄醜聞を立花隆が書いたとき、官邸記者がみんな「んなの知ってるよ」と呆れたけど、
知ってるのに誰も書けなかった、みたいな。
188名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:07:09 ID:dt/rYUgZ
俺もリポビタンD飲んでから仕事したことあります。今は反省してます。
189名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:07:30 ID:XdCFzoDs
ステロイドの人体実験場だな。
まぁ、せいぜい生きてくれ。
190名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:08:12 ID:6ugmpohN
>183 腎臓が壊れるぞ
191名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:08:46 ID:cuMcZtmh
>>187
知ってるのと書くのは大違いだよな
スポーツ選手とそれ観戦して愚痴ってる客ぐらいの違いがあると思う
192名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:10:04 ID:e5X7w6mJ
知っているだけで形に出来ないのは知らないのと同じ。
193名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:10:36 ID:rHrrodss
ちょっと待てよ!
俺、太れない体質だったのに5年くらい前から急に筋肉が付き初めてさ、そりゃ勿論筋トレはしてたけど、
同時期くらいから左乳首が張るようになって痛てーんだよ!でも俺ステどころかプロテインすら飲んでないんだぜ?
どーなってんだよ?!
194名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:11:33 ID:cuMcZtmh
>>193
脳内ステロイドだな そりゃ・・・・
かわいそうに・・・・・ 余生は楽しく生きろよ
195名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:11:48 ID:8P0cXYDq
タナカ☆タダシは特集の中でジョシュ・バーネットの
事は書いてない、それはインタビューさせてもらえるから。
196名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:11:51 ID:OYXRBE3D
>>193
お前のかーちゃんが夜な夜な気付かれないようにそーっと吸ってんだよ
197名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:12:11 ID:R4/kkjLZ
皮膚に斑点ができるよな。
一時期藤波もできてた。
俺が行ってるジムのチビマッチョマンもそう。
198名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:13:27 ID:6j112n+o
>>196
199名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:13:52 ID:cuMcZtmh
>>197
あーーーーードラゴンの斑点って薬だったのか!
当時ずっと不思議に思ってたんだよなー
200名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:13:52 ID:VKE8+X7w
筋肉が簡単につく薬はあるのに知能があがりまくる薬は無いなんて。
201名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:14:09 ID:o2XGGzjN
>>186
コロンビア州立大でMBAとったんですよね。
金とかにまつわる話は非常に信用できる。
週刊Fとかが「S庭年収1億」とか書いてるのみると、
いかに業界の人が世間知らずかわかる。
202名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:14:11 ID:1I86d5Zp
>>185
確かにミルコは怪しい。
ボンヤスキー戦で急にでかくなった。好きな選手だけに使ってないでほしい。
203名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:15:56 ID:YeKHEYIX
ミルコはちがうの?
204名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:16:07 ID:OYXRBE3D
>>200
記憶力があがりまくる薬はもうじきできるらしい
205名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:16:09 ID:DBD7P65Y
ステロイド使うと
仲間由紀恵の乳もでかくなりますか?
206名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:16:52 ID:8esdpWbn
ドラゴンのはただの日焼けのシミじゃないのか
207名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:17:34 ID:cuMcZtmh
>>206
微妙じゃねぇ?
208名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:17:55 ID:8esdpWbn
>>200
スマドラでもやればいいじゃん
209名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:18:01 ID:o2XGGzjN
>>199
それ九州かどっかの湯のみ茶碗療法とかいうやつだよ。
新日の人は結構みんなやってた(オ○ルト療法好きの当時の社長の影響?)。
210名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:18:58 ID:uYg3ncus
 ステロイドは一つの化合物を指す言葉ではなく、下のような6-6-6-5の4つの環が
くっついた骨格を持つ化合物の総称です。人間を含む哺乳動物、昆虫、植物、細菌
に至るまでありとあらゆる生物がステロイドを生産し、様々な形で利用しています。
今回登場する分子はどれも一見似たような構造ですが、ちょっとした構造の差によ
って大きく働きが違ってきます。
http://www1.accsnet.ne.jp/~kentaro/yuuki/steroid/steroid1.html
http://www1.accsnet.ne.jp/~kentaro/yuuki/steroid/steroid2.html
211名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:19:20 ID:8gZhXQ0g
>>200
そんなの副作用でアルジャーノンというか悲しき天才怪獣ノーマンのようになるに違いない。
212名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:19:24 ID:rKR8TG+w
山本DQNは小さい頃からやってたから
身長が伸びなかったのかな
213名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:20:20 ID:DBD7P65Y
湯呑みの中を蝋燭の火で暖めて
すかさず肌の上にかぶせると
強烈な吸盤作用で肉を吸引するんだよね
214くどうちゃん:05/01/22 23:21:05 ID:6OJ3aEJX
>20
武蔵は力横綱食ってるからさ
215名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:21:05 ID:cuMcZtmh
>>209
真空のやつかw
ステロイドじゃないのねw真空茶碗かw
さすが新日 ガチですな
216193:05/01/22 23:23:18 ID:rHrrodss
あ、なんかIDすげーや!
217名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:24:18 ID:6yJVUcdc
女性化乳房ってどんな風になるの?
218名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:25:06 ID:XdCFzoDs
>>193
天然ステロイド病だな!
副作用きついか?
219名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:26:59 ID:9x5F5h4M
どうせステ使うなら格闘儀なんかやめて
プロボディビルダーに転向すればいいのに。
さて、プロホルモンを買いだめしなくちゃ。
220名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:27:32 ID:8reCx2Xx
>>197
近所のジムいくと、いるよねステロイダー。
肌が汚くて、筋肉が張ってるのか、しぼんでるのかよくわからない不健康そうな人。
221名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:28:16 ID:cuMcZtmh
プロテイン飲んでたけどほんと筋肉になるね
222名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:28:37 ID:v5eZLnlB
ジェイソンデルーシアって懐かしいな
チンコでかいパンクラシストだっけ
223名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:28:47 ID:6j112n+o
しかし、ステロイドネタは盛り上がるなあ
224193:05/01/22 23:29:52 ID:rHrrodss
>>218
マジでそんなのあんのか?
>>217 俺は乳首がにきびになったような感じだが
225名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:31:36 ID:cuMcZtmh
>>224
ただの成長痛じゃね??
226193:05/01/22 23:33:02 ID:rHrrodss
俺24だぜ?
227名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:33:18 ID:1ma8Yjt0
228名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:33:22 ID:SVfKF29j
ミルコはナチュラルだよ。

ただ総合用に後背筋を付けただけ。
ミルコの体格で薬やってたら、バンナやケアーのように肩周りがゴリラちっくになってるでしょ。
229名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:33:33 ID:Zomhwnws
ジェイソン・デルーシアって五獣拳の奴か
230名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:34:07 ID:6CpzrB9X
おい、>>193
ここはてめーの日記帳だから
どんどん好きなこととか書き込めばいいと思うよ^^
231名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:35:47 ID:ViL2+clN
今見てる2000年の格闘技通信に武蔵の1日のトレーニングが載ってるけど、
大リーグのマグワイアが使ってたアンドロステジオンを1日2回、カプセル2錠
ずつ摂ってるて書いてあるよ、アンドロステジオンって合法なの?
232名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:36:32 ID:Mb7RqG1G
>>205
女は男性化しちゃうんだよ。もっとちっちゃくなるね。
東欧の女子アスリートはヒゲ生える奴が多かった。
ミルコはタイガー時代見ると笑っちゃう。とっくに成長期過ぎてて今はああなるのかよって。
233名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:37:53 ID:+qfCNu5O
薬を諦めて納豆を食え。
234名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:38:28 ID:Mb7RqG1G
ボタもボクシング時代引っかかったことがある
235名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:39:41 ID:qUTwxilI
>左乳首にバンテージを貼っていた


乳毛剃るのに失敗したんだろ
236名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:39:47 ID:a5WuBFnM
プロテイン太りのスポーツ選手はすぐに怪我をする。しかも治りにくい。

これもそろそろ権威あるお医者さんに発表してもらいたいな。
237名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:40:06 ID:d6gsLxvm
K-1もPRIDEも所詮ショーだからドーピング問題ないでしょ
競技じゃないしな、当然ヤヲ(ry
238名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:40:26 ID:FcTaEdu6
三沢さんだけはガチってのはそういうことなんだな
さすが三沢さん
239名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:40:47 ID:LlatimsO
>>226
30まで背が伸びるやつもいるし。
240名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:40:47 ID:XdCFzoDs
>>226
マジレスしてやるよ
http://61.194.2.84/HouseCall/encyc/1/70/4_0_0_0.html
によると、薬の服用、疾患によって女性化乳房が出現するようだな。
痛みもあるようだし、気になるようだったら一度近所の内科で診察してもらえ。
それでも気になるようだったら総合病院への紹介状を書いてもらえ。
241名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:43:35 ID:2JXlG4eX
身体改造・薬物使用(含覚醒剤等)なんでも有りの格闘技が見たい。
文字通りモンスターがガチでやり合う奴。
薬が効いてるから痛みも感じないので、
腕が折れたぐらいじゃギブアップしない。
骨が肉を突き破って大量出血をした足を引きずりながら、
なおも敵に向かっていく、狂気の格闘技。
242名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:45:49 ID:cuMcZtmh
>>241
じゃあk−1でいいじゃん
243名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:49:36 ID:GrOOm0PX
K-1のKはクスリのK
244名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:50:32 ID:5py/fW7u
タナカ☆タダシは著作権とかうるさいから
NHBnewsみたいに自分の執筆記事がネット掲示板に
転載されたら激しく抗議してくるよw
245名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:53:19 ID:30V2QOYo
山田恵一のハゲもステロイドのせいだろ
246名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:53:40 ID:cLq3U3rD

漫画の見すぎ
247名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:53:52 ID:O/eQHrpH
248193:05/01/22 23:55:07 ID:rHrrodss
>>239 身長は高二で止まったよ
>>240 ありがと、薬やってねーんだけどな…
機会があったら行ってみるよ
249名無しさん@恐縮です:05/01/22 23:55:56 ID:6j112n+o
>>244
削除依頼スレを要チェックだなw
250名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:00:34 ID:2zY8K5Ly
船木はヨーロッパ修行に行ってる頃にステロイド使ってたって言ってたな。
251名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:01:59 ID:swn7x90t
>>200
ちょ、それ聞き捨てならないねえ。
まじで?
アンドロステジオンは当時平行輸入業者らしき人達が盛んに雑誌で売ってたけど…。
252名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:03:16 ID:SnXD0IFN
新日の邪道外道も変わりすぎだよな。
インディーの頃はポッコリお腹だったのに。
253名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:03:58 ID:swn7x90t
ごめん、間違えた。
>>231だった。
254名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:05:31 ID:tlSar4jk
この前テレビ(スパスパ人間学)にでてたぺ・ヨンジュンもあやしいよな。
255名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:06:07 ID:wHRIYjAt
去年だか、一昨年だか、久々に見たマーク・ケアーの身体にはビックリした
あのゴツゴツした岩のような屈強な身体がすっかり萎んで、おまけに腹も出て・・・
256名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:07:45 ID:4nJ0LTNe
わしは クレアチン と コエンザイム と ホエイプロテイン 十分 (・∀・)イイ!よ
257ミスター高橋:05/01/23 00:08:17 ID:sPJNKiWg
日本人レスラーなら邪道・外道はブラック
258名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:11:01 ID:pjsqMZ3M
>>232
成長期は上に伸びて、成長期終わると横にでかくなる。
人種によって個人によっても差はあるが常識だろう
259名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:13:05 ID:NcfFYI7y
>>254
ペ様はひたすら体脂肪落としただけ
260名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:14:30 ID:imbsw/CB
>>251
うん、2000 250の格闘技通信で表紙は金髪の武蔵がアンディフグの人形を
噛もうとしてるやつ
261名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:14:35 ID:eX2aERJ8
>>254
写真集CGで腹筋とかいじってるらすぃよ
みんなやってるか
262名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:15:02 ID:pjsqMZ3M
>>256
クレアチンも禁止薬物に指定されてる場合もあるので注意
263名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:15:09 ID:3Jhlf8UT
>>259
あと、CG処理もね。
264名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:15:17 ID:qamO4vIm
>>254
オセロの番組でぺヨンジュンの肉体改造のV見た後に
「3ヶ月でこんな肉体できるんですよね?」と聞かれたケインコスギがしどろもどろになってたのはワラタ
ケインはわかってただろうけど結局空気読んで「あ、はい」と答えたけど
265名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:15:55 ID:eb1QHohi
この反響の大きさは何?
俺からすれば何を今更って感じ。
ステロイド汚染なんて皆、暗黙の了解だったんじゃないの?
266名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:17:04 ID:pjsqMZ3M
>>263
CG処理と言えば浜崎だな、技術の進歩を感じさせる。
267名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:17:11 ID:mTIJFJce
>>258
観月ありさ現象
268名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:20:06 ID:YanChGfy
>>266
ハマはね、もう実体はないんじゃないかと。
マスコミに現れているのは全て3DCG。
269名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:20:25 ID:9hrVYP+H
そもそもPRIDEやK1の圧力団体がステロイドみたいなものだしな
270名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:20:47 ID:NcfFYI7y
ペのCG処理は筋が出すぎてグロく見えるんでそれを消したって言ってたけど
271名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:21:35 ID:d1zIPUot
スケートの清水選手並のトレーニングを
しないと日本人はすぐ筋肉が落ちるな・・・
272名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:23:07 ID:pjsqMZ3M
イギリス人のパワーはナチュラル。
273名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:24:32 ID:eX2aERJ8
>>270
そりゃCGで筋肉作りました とは言わんだろw
274名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:25:45 ID:swn7x90t
>>260
レスThnx!
さっきから格通さがしたけ見つからないわ。
素人で申し訳ないけど、
医者の処方せんなしでステは手に入るの?
まあ、ドラッグが未成年でも手に入る世の中だしねえ…。
275名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:26:58 ID:9b9YE8fc
ダイエーの松中も確か急性肝炎になってたけど、ステロイドの影響なのかな?
276名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:28:52 ID:f5gRV/k2
ステロイドサイクルの最中に酒飲むのは自殺行為と聞いたがどうなんでしょうか。
現役時代肝臓壊した親方がそれだって。
277名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:30:09 ID:0A1Azi/p
船木の書いたトレーニング本で読んだことがあるがステロイドを使うと毛穴が開きすぎてそこから
ばい菌が入り湿疹になってしまったり、また急速に筋肉を増強した為に体のバランスが崩れ
骨折しやすくなると書いてあった
278名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:32:41 ID:9MSq/FSs
藤田もグレーなのか…
新人時代、既にすごいガタイだったのにプロテインも知らなくて
先輩レスラーが驚いたってのは作りだったのか?
279名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:33:15 ID:1xRajd1D
藤田なんて真っ黒だろ
あだ名がステロイドゴリラだしw
280名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:34:08 ID:dgLIUyEg
尋常では無い量の筋肉を組成するために、肝臓が限界まで
酷使されるんだろうね。
そこに飲酒したら、振り切れてしまう。
281名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:36:03 ID:Rr6w+c1Q
元モー娘。加護もステロイド使ってる
282名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:36:34 ID:imbsw/CB
>>274
それは俺もわからんのです。
283名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:36:39 ID:M+E2r7L3
清原は
284名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:36:44 ID:f5gRV/k2
>>280
なるほど。
285名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:37:22 ID:OjYYkODY
>>274 無理。怪しい医者か、海外から輸入する。
286名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:38:22 ID:5j+ZeJtb
白血病の猫を獣医にみせると処方してもらえる>ステロイド
287名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:40:08 ID:8QD7HIXw
ホイスごとき雑魚に2度も惨敗したデルーシア(笑)
288名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:40:32 ID:UMT9Vq9G
エミネムの出身地だっけ?
289名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:41:04 ID:Rr6w+c1Q
猪木が今はステロイドよりもビタミンのほうが
筋肉を作れるって語ってたんだけど
嘘なの?
290名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:41:37 ID:imbsw/CB
血液型食事法をしてるノゲイラ見習え
291名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:42:21 ID:swn7x90t
>>278
それ今は整骨院の先生やってる人が書いた本に載ってましたねえ。
>>282
再びThnx
>>285
でしょー。
雑誌とかで広告載ってるみてびっくりした。
すぐにそういったの消えたけど。
292名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:42:59 ID:eX2aERJ8
>>290
なにそれ?
293名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:45:44 ID:aEZnfzsx
プロテインもステも同じようなもんだろ?

ジムで自慢げに飲んでるやつらいるが、薬に頼るようじゃおしまいだねw
294名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:49:50 ID:eX2aERJ8
>>293
違うと思うよ
295名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:51:17 ID:aGRemr4V
アンドロステジオンのパンフ(カタログ)
ダイレクトメールで送られてきたことがあって
ちょっとびびったことがある。

「大リーグのアノ選手が使用!」「安全」「副作用ナシ」
とか書いてあった。
296名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:56:27 ID:pjsqMZ3M
>>293
プロテインはタンパク質。サプリメントだな。
297名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:58:09 ID:imbsw/CB
>>292
   ピーター・J. ダダモで検索
298名無しさん@恐縮です:05/01/23 00:59:00 ID:7AzD3nUL
>>276 ステロイドの塩基配列を詳しく知っている訳ではありませんが
    アルコールが血液に流れるとお互いに作用し合い、大脳新皮質に悪影響が出るそうです。
    
    大脳新皮質は物事の良し悪しなどの行動を抑制したりする場所ですが
    そこが麻痺してしまうのです。ステロイドビルダーの岩間という男がステ+酒+シャブのフルセットで
    頭がイカれ警官を殺し、懲役20年くらい喰らってます。事件は確か89年あたり。

299名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:01:48 ID:P1mhj4I9
うちの母ちゃんは漏れがプロテイン飲むと怒るんだよな。
ステロイドと区別がつかないみたい。
300名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:02:48 ID:mKReDJYZ
ダイナマイト・キッドも突然でかくなったなぁ‥‥古い?
301名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:03:51 ID:7AzD3nUL
>>296 吊りか?それともリアル偏差値20でつか?
     プロテインはただのタンパク質。
     それで体壊すんなら鶏肉、卵、牛肉、魚、ミルク
     全部毒になるわな。
     タンパク質って20種類のアミノ酸の結合体ってことも知ってますか?

     アミノ酸飲料がブームになってるが、こういうバカが一番困るんだよな。
     プロテインもアミノ酸の塊なのにさ。    
302名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:04:45 ID:7AzD3nUL
>>296さんスマソ。アンカー間違えますた。

>>293 ですた。
303名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:06:41 ID:W2z6LeGJ
>>264
>ケインコスギがしどろもどろになってたのはワラタ
ケインいいやつぽ
304名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:08:20 ID:iE1qIgm5
スポーツ選手がドーピング禁止なら、
芸能人も美容整形を禁止しろ!!

韓国みたいになってからでは、遅いぞ
305名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:10:17 ID:OJszHO83
>>262
クレアチンなんて禁止されてるの フランスくらいだろ
306名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:11:14 ID:raOXxKJg
藤田もやってんじゃん。何で外人の名前ばっか?
307名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:11:47 ID:4nJ0LTNe
夜釣りよ今夜もありがとう
308名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:12:28 ID:/MG5nwc4
誰でも知っている事をさも機密情報みたいに発信して
業界ハイエナが一般人には業界の第一人者として
勘違い認定される第一歩が今、このスレを持って認定されました。


リポートなら疑惑で喋るな
ステロイドを語るなら功罪検証しろ
お前は長井P以下だ
309名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:13:07 ID:ePI3oOIz
からくりボビーも副作用で言語感覚がおかしくなってるな
310名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:13:09 ID:r9W/n43H
ハイアンの乳首のこともアンディの死因のことも、もう去年のガチマガジンで書いてたじゃん
311名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:14:42 ID:imbsw/CB
プロテイン飲んでウエイトしてもほとんど変わらないけど、
クレアチン飲んでウエイト続けると体が一気に大きく
なるらしい
312名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:14:42 ID:eX2aERJ8
>>302
アンカー間違えただけでスゴイことになるんだなw
313名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:15:28 ID:swn7x90t
>>308
ひょっとしてジミーさん?
赤羽でまた呑みたいすねえ。
314名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:25:26 ID:CSudlhAj
PRIDEなりK1なり所属ジムが組織的に選手にやらしてたら ×

個人の意思でやってるんなら ○
315名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:27:28 ID:MS0cjeQO
>>1
こんなの前から分かりきっていたことだろ。
316名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:27:30 ID:ml2zcOOo
KヲタやPヲタこの手の話スルーするなw
タマに乗っても、今更とかだしな
薬が許されてんなら、興奮剤とかもやっちゃえば良いじゃん
痛みを感じないようにすれば無敵だよ無敵!
317名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:28:29 ID:eX2aERJ8
>>316
落とされたらおわり
無敵ではない
318名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:30:02 ID:MS0cjeQO
格闘技はステロイドありでもいいよ。
ショーなんだから。
スポーツは規制を強化して欲しいけど
319名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:39:33 ID:fsl360Tq
恐ろしっこ
320名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:43:56 ID:OjYYkODY
なんでもありにすると、歯止めがなくなりバカが濫用して
バタバタ死ぬから、何らかの規制は絶対に必要だよ。

321名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:44:54 ID:eX2aERJ8
>>319
わろす
322名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:47:05 ID:xVKnHnck
>>318
だから現在は野放しなわけだが・・・
それでもゴールデンタイムでいい視聴率とってるほどメジャーになった今
健康被害が酷くなると社会的には見過ごす訳にはいかなくなるだろうね。
といいつつも、管理仕切れる組織は皆無だが。
323名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:47:06 ID:7/I2e5d7
松下由樹はブラック?
324名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:48:22 ID:xVKnHnck
>>323
ん?松下由樹はブタックだろ
325名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:49:12 ID:RHoBAZbh
♪匂いつかなーいーー
♪匂いつかなーいーー
326名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:55:36 ID:ZSS0RdL9
>>3011
落ち着け(www
レス番間違ってないか?
327五獣拳:05/01/23 01:57:25 ID:UcD1eDAd
ファィブ・アニマル・カンフー
328名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:58:05 ID:4nJ0LTNe
>326
329名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:58:42 ID:xVKnHnck
>>326
おまいがおちつけ
330名無しさん@恐縮です:05/01/23 01:58:56 ID:3uM4Xx4G
そんで具体的にどんな副作用があるんだ?

乳首が女性化する以外にw
331名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:00:37 ID:OjYYkODY
>>330
内臓に負担がかかる。免疫力が落ちる。性格が変わる。
332名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:01:22 ID:ZSS0RdL9
>>309
関係ないが、試合に向けてのインタビューにて、ボビーが日本語で上手く話せず
現地語で話し出したんだが、あまりにもまともに話すのでちょっとビクーリした。
333名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:01:32 ID:Hv6RiC4n
>>66
GJ
334名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:06:43 ID:ytWvYLPS
プロテインは無害だと言い切る香具師がいるけど、
そりゃ、proteinを日本語にスレばたんぱく質だけど、
実際の商品がたんぱく質100%かというと、必ずしもそうではないわけで・・・
335名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:08:04 ID:eX2aERJ8
>>334
そうそう
プロテインはピンきりだから成分慎重に選んだ方がいいんだよね
大抵はほぼ無害だけど
336名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:08:25 ID:UVsVS5K0
>>332
あれは完全に英語だったよ
337名無しさん@恐縮です :05/01/23 02:09:48 ID:7JrI7a7S
>>332
ナイジェリアは英語だよ
338名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:12:37 ID:ZSS0RdL9
>>336-337
正直に言うと、英語に聞こえたけど自信がなかったから現地語とか書いてみた。
339名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:19:29 ID:pjsqMZ3M
>>334
プロテインで害が出るのは栄養過多での肥満がほとんどだけどな
340325:05/01/23 02:20:28 ID:RHoBAZbh
だれか気付いてくれ
341名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:21:01 ID:ZSS0RdL9
>>340
ミセスロイド?
342名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:21:47 ID:zPz7BDHO
漏れもステロイド使ってる。
今は量が少ないからいいが多く摂取してた時はいろいろ大変で今でも乳が膨らんでる。
もやしだったから結果丁度よくなったが。
343名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:25:02 ID:lSA8m7ec
みんな三沢さんを見習えよ!
ステ使ってなくても、すげぇーボディしてるぞ!
344名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:25:40 ID:zPz7BDHO
>>330
骨がもろくなる。
感染症にひじょうにかかりやすくなる。
顔・身体にアクネ発生。
ムーンフェイスになる。
身体の中心にかけ肉がつく。
ホルモンバランスが崩れ体毛がこくなり頭髪が薄くなったりする。

他にも諸々あるが解りやすいのでこんな感じ
345名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:26:53 ID:DGEzN+GA
ガチマガジンの記事の使いまわしじゃん。
こいつ、よく恥かしげも無くこんな仕事できるな。
346名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:27:45 ID:IPDBxMYI
え、アンディの死因もステロイドなの?
347名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:28:03 ID:swn7x90t
ステの入ったプロは試供品でもらったことあるな。
あれ以来プロもやらなくなった。
まあ、相当昔の話だけどね。
348名無しさん@恐縮です :05/01/23 02:28:19 ID:7JrI7a7S
>>342
詳しそうだから質問したいんだけど
ステロイドってテストステロンに似せた合成薬物でしょ?
合成男性ホルモンでなんで乳が肥大化するの?
349名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:29:16 ID:Ch/JP8bG
つのだ☆じろう
350名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:30:09 ID:IPDBxMYI
>>348
俺もそう思ったけど、乳が膨らむステもあるのは事実。
もっと複雑に体の仕組みが壊れるんだろうな。
351名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:30:19 ID:xVKnHnck
>>346
死因は別だがステロイドがその引き金じゃないかとささやかれている「らしい」
                                ながい
352名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:32:50 ID:mhJKH8bK
エスパー伊藤だけはガチ
353名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:33:40 ID:IPDBxMYI
ステやってる人の体って大体わかるよね。
メジャーリーガーも。
354名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:35:03 ID:xVKnHnck
>>342
いろいろ大変て、もし良かったら具体的に教えてくれ。
355名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:38:34 ID:/MG5nwc4
>>346
原因は白血病
ただ、速攻死んだのはステロイドの影響(投薬出来ない体だった)
それに加えて格闘家などは鍛えているので病原が体に回るのも早い
356名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:41:25 ID:M8n9TNED
以前テレビで視たステロイドの副作用で外見で判りやすい症例
男性に生八つ橋のような三角形に薄っぺらく垂れ下がった乳房があった。
女性には濃く太い髭と野太い声。
命にも関わるのにやるんだな・・・
357名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:41:34 ID:yds7fZlj
ステロイドやると本来の男性ホルモンの分泌が悪くなる。
358名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:42:19 ID:Ch/JP8bG
>>356
グッドリッジみたいなの?
359名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:43:31 ID:pjsqMZ3M
>>356
将来の命より目先の金
冷戦時代はヤバイ薬だと知らされず服用していた例も多い。
360名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:43:58 ID:U6mtYw2F
ケビン山崎が怪しい。
361名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:44:04 ID:3OVfEPPF
>>330
性格の凶暴化
大量の水の摂取、徹底した食事管理が必要になる
こいつを怠るとあっというまに酷い体型へ

ってなのもあるかも。

362名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:44:11 ID:mKReDJYZ
朝青龍の強さはステロイド?
363名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:47:11 ID:IPDBxMYI
ああ、グッドリッジもサップもみんなアレだなアレ。
キッドもアレっぽいなアレ。
364名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:48:00 ID:M3xHh1DG
ステロイドってジェンダーフリー薬なのね
365325:05/01/23 02:50:13 ID:RHoBAZbh
>>341
(・∀・)
366名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:52:00 ID:Ch/JP8bG
室伏の兄貴も禁止されていない薬物を使ってるんだろうか?
367名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:52:17 ID:mKReDJYZ
米国のボディビルダーとか、とんでもないのがいたけどな。
368名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:53:14 ID:zPz7BDHO
>>354
食欲が尋常でなくなる。服用前の倍以上食べられるようになる。
テンションが異常に高くなり、感情のコントロールが難しくなる。そのまま鬱病になるケースも。
目がさえて夜寝られない、誘眠剤剤などで対応するが3時間ほど寝ただけで熟睡感を得られる。
369名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:53:23 ID:pjsqMZ3M
日本人は禿を嫌うから使用しない
370名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:54:48 ID:IPDBxMYI
>>367
アメリカのボディービルの雑誌とかみると人類じゃないみたいな人、
ゴロゴロいるけどあれもみんなステやってるんだろうねえ。
ステが検査でばれないドラッグをまた打ってるんだろうなあ。
371名無しさん@恐縮です :05/01/23 02:55:37 ID:7JrI7a7S
>>350
調べたら解った>>女性化
性ホルモンは、構造が似ていて人間の構造は、ソレを変換する事が可能で
ステロイド(男性ホルモン過多)は副腎で女性ホルモンに変換されるそうだ
男性ホルモン過多=女性ホルモン過多になる事によって女性化するそうです
372名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:55:46 ID:3OVfEPPF
373名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:56:18 ID:E5Elhuss
あわれだな
俺は筋肉の100%を引き出すことができる。
374名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:57:08 ID:pMh3sIpj
>>348
女性化乳房って?


テストステロンは男性ホルモンの一種で、それを変化させたものがアナボリックステロイドなのになぜ女性化乳房などという一見反
対の症状のように思える副作用が起きるのか?それはホルモンの分子構造にある。もともと精巣や副腎では酸素の働きによって
性ホルモンが別の性ホルモンに変換される機能も持っており、男性ホルモンが女性ホルモンに変換される作用がある。ホルモンと
いうのはどれもよく似た分子構造をもち、アナボリックステロイドはテストステロンと非常に良く似ている。ステロイドを使用すると、性
ホルモンの血中濃度が高くなり、テストステロンによくにた分子構造のアナボリックステロイドの濃度も高くなる。すると変換された
女性ホルモンの濃度も高くなることになる。それはつまり、女性化乳房などの副作用となって体に変化をもたらすということになる。
375名無しさん@恐縮です:05/01/23 02:59:41 ID:IPDBxMYI
>>372
ああ、こうゆうのって自然じゃないのは明白だわな。
376名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:00:42 ID:CGchrqXo
オリンピックもプライドもステやドーピングを徹底的に厳しくしたら相対的に日本人の成績があがります。
377名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:01:21 ID:gee3CCkd
サイゾーはインチキ雑誌だからなあ。
378名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:01:52 ID:Q2BdjgF7
KIDはナンバーで「俺の身体はパーフェクトナチュラルボディー」みたいな
こと言って自慢してたな。
379名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:03:15 ID:MS0cjeQO
>>370
ボディービルにはステロイド禁止の大会とそうじゃないのがある
380名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:04:34 ID:I0dQjxW2
ミルコ、シウバ、ノゲイラ、ヒョードルは白じゃね?
この三人は情緒が安定してるから。
ステロイド摂取すると体格が変わる以上に情緒がおかしくなるから。
381名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:04:42 ID:D9Xi20pd
俺が怪しいと思ってるのは、ノアの小橋かな。
数年前に手術&リハビリ生活していて あそこまで凄い身体を作ってきたこと自体、ありえない。
手術する前以上に筋肉肥大してるし・・・。
382名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:04:52 ID:MS0cjeQO
ボンズやジダンは解雇して、リングに上がらせようよ
383名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:05:07 ID:3hs14WlV
マークケアーは人類最強とかいわれてたけど
見る影もないほどホッソリしてたもんな・・・やっぱそうなのか
384名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:05:13 ID:CGchrqXo
ってかステやドーピングのない白人の身体能力は日本人と変わらないって。黒人は上回ってると思う。
385名無しさん@恐縮です :05/01/23 03:06:07 ID:7JrI7a7S
>>379
ナチュラル部門では、アジア系の優勝が多いね
やっぱりコツコツやるのはアジア人向きなのだろうかな?
386名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:06:15 ID:MS0cjeQO
>>380
>この三人は情緒が安定してるから。

なぜこんなことが分かるの?
君、知人か何か?
387名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:06:21 ID:pjsqMZ3M
>>380
シウバ>>1に上がってるんだが
388名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:07:05 ID:IPDBxMYI
>>379
なんだよ、もう薬物合戦を公認してるとこもあるわけか。
別に副作用がないならどんどんやってもいいけど、アメリカは高校生とか
大学生とかもフツーに入手できるから40ぐらいでアポーンってのは・・・。
389名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:07:06 ID:A8yC6e/H
宇多田ヒカルが家永三郎氏への思いを告白
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200212/gt2002120301.html

宇多田は自身のHPを通じてこの日、先月29日に死去した
「教科書裁判」の家永三郎氏への思いを告白した。
都内のアメリカンスクール在学中、
「日本語」の教師が高校最後の本に選んだのが、
同氏の著書「新日本史」だったという。

 「私は一番、文面にあらわれる筆者のキャラクターがありがたかったなあ! 
『〜は特筆に価する』だったりさ! 
そういう色があるってことは教科書としては良くないのかもしれないけど…
でも私は!人間っぽいあったかさを感じたよ」などと綴っている。
390名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:07:13 ID:mKReDJYZ
>>378
KIDと一緒にタッグを組んでた、従兄弟(名前?)
も凄い身体してたねぇ。
391名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:07:36 ID:pMh3sIpj
ヨン様はナチュラルボディ
392名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:08:39 ID:NuwAMB9X
田中正志の記事をあんまり信用するなよ
ケアーとかは本当だけど
393(´c_,` ):05/01/23 03:08:41 ID:1HN/hIGS
俺こそがナチュラル
394名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:09:07 ID:I0dQjxW2
>>386
いや試合前、試合後の態度とか、tv出演時の言動とかそういうの判断して。
コールマンとかランデルマンとかは酷い。
395名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:09:14 ID:3hs14WlV
>>372
アニメみてぇ・・・弾けそうだな。。。
396名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:10:22 ID:IPDBxMYI
>>380
外見的にはシウバはクロ、ミルコは最近体がでかくなった時期はやったって感じ。
ノゲとヒョーはナチュラルに見えるけど、やっぱ一度は手を出したことは
あるんじゃないかなって感じ。
397名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:10:38 ID:XLDJZV1R
相撲なんて使いまくりだからなあ
398名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:11:30 ID:I0dQjxW2
>>387
書いてる人間がいまいち信用できる人間じゃないし。
まぁ、半分はマジな話だと思うけど。
399名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:11:37 ID:IPDBxMYI
>>349
ランデルマンの体もありゃモロだね、モロ。
400名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:12:20 ID:MS0cjeQO
>>394
TVカメラが回っているとこの言動で判断してるのかよ( ´,_ゝ`)プッ
401名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:13:34 ID:I0dQjxW2
>>396
船木と一緒でやばさに気づいて止めたんだろうね。
告白するが、俺もステロイド服用したことあるが、まず体うんぬんじゃなくて
情緒がおかしくなる。
そういう意味でボブも白っぽい。
402名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:13:39 ID:MS0cjeQO
>>397
格闘技全体に言える事じゃないの?
規制が厳しいのを除いて
403名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:13:42 ID:mKReDJYZ
以外に人が多い?
404名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:14:10 ID:pjsqMZ3M
>>380
4人いるんだが・・どれがアウト?
405名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:15:02 ID:MS0cjeQO
>>404
ノゲイラ以外全員アウト
406名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:15:03 ID:Q2BdjgF7
>>394
コールマンはともかくランデルマンは空気読んでキャラつくるからなー。
その辺で判断するのは難しいと思う。
407名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:15:09 ID:zwME82Nb
>>98
本人乙
408名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:15:29 ID:I0dQjxW2
>>400
TVカメラで感情の抑制が効くシロモノじゃないし。
そこまで馬鹿に去れるほど変なこといってないと思うけどなぁ。
409名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:16:55 ID:NMguBr3/
数年前、免疫不全の一種にかかった時の治療薬がステロイドだった。
わずか一ヶ月で劇的に回復した時の驚きは今でも忘れん。
重度の花粉症さえほぼ完全に抑えてくれるという話も医者から聞いた。
あんな物凄い薬、健康体に投与していい訳無い。
410名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:17:03 ID:I0dQjxW2
>>404
ごめん。。。
このようになってしまうんだよ。ステロイドは。
脳に後遺症が残る。
411名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:17:31 ID:IPDBxMYI
ランデルマンは言動っていうか、体がモロでしょ?
発言がおかしいのは生まれつきかもしれんし。
412名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:18:13 ID:POj+UmZn
>>409
経験者の話は凄みがあるな。
413名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:18:16 ID:H7ahehB+
KIDとかもやばくない?曙とかも武蔵戦でつかったっぽいよ
414名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:18:26 ID:iE1qIgm5
スポーツ選手がドーピング禁止なら、
芸能人も美容整形を禁止しろ!!
415名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:18:33 ID:jruepXZj
>>372
見習い看護士さんにやさしい血管しているね。採血バッチリ!
416名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:19:17 ID:IPDBxMYI
>>409
詳しくは知らないけど、ステロイドにもいろんな種類があるんじゃないかな。
その中でもアナボリック(同化)ステロイドがアレなわけで。
417名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:19:47 ID:I0dQjxW2
>>411
攻撃的に振舞って後に拳銃自殺とかしちまう人間も多々いるって聞くし。
俺、ステロイドとかドーピングとか聞くと、体つきとかの前にそっちの
方に目がいっちゃうんだよ。
418名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:20:00 ID:jruepXZj
>>409
クスリって、健康になって、必要無くなっても体や心に変化はないの?
あと、やっぱハゲる?
419名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:20:25 ID:IPDBxMYI
>>413
素人目だけど、100%アレっぽいよねえ、キッドは。
体もそうだし、言動、表情もアレだよ、アレ。
420名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:20:58 ID:ZSS0RdL9
>>399
レス先ワロタ
421名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:22:06 ID:IPDBxMYI
>>414
ミュージシャンの盗作もね。
みんなバレなけりゃ、ズルした勝ち!って感じで良くない。
422名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:22:59 ID:OjYYkODY
でもプロの格闘家なんて、最初から命かける仕事なわけだから、
今更「健康を損なう」とか言われても困るんじゃないかな。

問題は敷居が低くなることで、知識も覚悟もない人間が安易に使って
事故を起こすことじゃないのかな。
423名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:23:17 ID:MS0cjeQO
>>408
そこまで感情の抑制が効かなくなるのは、一部の奴だけだろ。

メジャーリーガーはかなりの数が使ってたらしいけど、
ほとんどの人がTVカメラの前では紳士的な対応を取っているよ。(私生活では知らんが
424名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:23:52 ID:IPDBxMYI
>>418
俺の行ってるジムで約一名確実にやってる人いる。
このスレにあがってる症状みんな出てる。
まず見た目がモロ。ハゲ。背中に斑点。頭が変。
425名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:25:02 ID:zpwhKRFa
シウバって肩の筋肉の盛り上がりが異常。
ステ中毒者だな。
426名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:25:03 ID:I0dQjxW2
>>422
疲労回復とか怪我の回復のスピードとかにも効果あるから
そういわれれば、防衛策なのかもしれないね。
疲労でボーとしちゃって大怪我で寝たきりとかになるのも
結果は変わらないし。だったら稼げる方いいってかんじか。
427名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:27:26 ID:hd1SbRli
ビタミン&トレーニング、そして神への祈り
428名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:27:29 ID:I0dQjxW2
>>423
そういういわれるとそうだなぁ。
でも、メジャーリーガーのインタビューってほとんどみたことねww
イチロー松井は明らかに白だし。
バリーボンズは機知外だったけどww
429名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:31:05 ID:IPDBxMYI
>>428
実は松井は二人ともちょっとはこっそりやってそうな気はするんだなあ。
秀喜のほうは昨年〜今年にかけてちょっと。稼頭夫さんは昔からやってそうな
体つきではある。
430名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:31:12 ID:MS0cjeQO
>>428
ボンズは薬使う前からDQN。
青年時代からチームメイトから嫌われていた。
431名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:32:15 ID:jruepXZj
>>424
その人って、何か競技者?

昔は炭鉱やドカタとか、トンネル工事、遠洋漁業とかでもステではないにしろ、
ドーピング作用っぽいのはあったのかな?
ヒロポンって興奮剤(といっていいのかな?)だろうから、ステとはちょっと違うだろうし。
432名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:33:27 ID:MS0cjeQO
>>429
カズヲは体の芯が細いから、使ってないんじゃね?
筋肉増強剤使うと、誰でも芯が太くなるでしょ
433名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:34:30 ID:IPDBxMYI
>>431
いわゆる趣味のビルダーの人。
背が低いんでコンプレックスからやり始めてのめり込んでるんだと思う。
でも体は凄いよ。
434名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:34:45 ID:ND59EIdt
ヒロポンって覚醒剤じゃなかったっけ
435名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:34:50 ID:I0dQjxW2
>>429
リトルはともかく、松井は完全白でしょ。
もし、やってたらあのアホみたいなマスコミ攻勢に我慢できるわけないし
成績も2割り増しくらいよいと思う。
ホームラン40本はかたい。
436名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:34:55 ID:PCLbnq72
ケアーのドキュメント映画は日本でも放送するべき
感動した
437名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:35:04 ID:jruepXZj
>>429
師匠は、1年目のシーズン終了後、真面目にウェイトに取り組んだみたい。
2004年の正月過ぎ、テレビ東京でやってたよ。
専属のトレーナーつけて自転車漕いでた。
使ってない筋肉を使ったらしく、「ケツ痛ぇ〜」って叫んでた。
だからといって一切使ってないことを証明できないけどね。
438名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:36:07 ID:jruepXZj
>>434
そう、覚せい剤っぽいヤシ。
昔は受験生とか平気で使って、寝ずに勉強してたらしい。
439名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:36:31 ID:I0dQjxW2
>>429
ちょっとつまんで、おいしいみたいな使い方はできるの?
あくまで継続的な摂取とトレーニングのセットで効果がでそうだけど。
440名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:38:47 ID:I0dQjxW2
>>438
俺の親父が学生時代の時は、ヒロポンは止めようって張り紙が
銭湯に貼ってあったって言ってた。
もともとユンケルみたいなのりで売ってて、後々どんなものか
わかってきて大変なことになったんだってさ。
日本の発明品だそうです。
441名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:39:29 ID:IPDBxMYI
>>438
俺の爺さんが戦後使ってたって言ってた。
簡単に手に入ったんだってさ。寝ずに仕事ができて、エネルギーとやる気が
持続してたって。
何でもできるように感じて、交差点で車がどんどん来ても車に勝てる(wなんて
思うようになって怖くなってやめたって言ってたぞ。
442名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:40:25 ID:pjsqMZ3M
>>435
稼頭央は筋トレマニア
443名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:40:55 ID:IPDBxMYI
>>440
特攻隊とかが使ってた猫目剤(だっけ)がそれでしょ?
軍隊で使ってたのが戦後市場に流れたって聞いた。
444名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:41:32 ID:IPDBxMYI
ネコ目弾だったかな、忘れた。
445名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:43:03 ID:I0dQjxW2
>>442
そうなんだ。
日本人メジャーリーガーでつかってそうなのいないね。
むしろの国内にいっぱいいそう。
清○とか金○とか。
>>443
それとはまた別みたいだよ。
詳しいことはしらないけど。
446名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:44:57 ID:jruepXZj
>>441
爺さんスゲーw 車に勝ったらアラレちゃん状態だ。クピプー
447名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:46:04 ID:aC+25jKE
ヴォルク・ハン先生は使ってません。
448名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:46:37 ID:jruepXZj
ちなみに、カズオって、PL時代に肩か肘を壊して、ピッチャーから内野手に転向したはず。
で、そのとき人一倍筋トレしたのがキッカケでいい体を今でも持続しているんじゃないかな。
449名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:47:47 ID:XnirMD9h
なんで>>1にジョシュの名前が出て来ないの?
450名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:49:13 ID:I0dQjxW2
>>449
この記事書いた香具師の取材に非協力的な香具師の
名前を羅列。
451名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:49:23 ID:IPDBxMYI
CMでボンズと同じ「科学的」トレーニングを積んでいるのが清○ってのが
あるよね。
アレにはワラタ。
452名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:51:32 ID:1byY0rJx
トータルで1サイクル\5万程度だ、みんな使おうぜ
胸板厚く腕太く背中広く、疲れなくなったぞ
453名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:51:37 ID:I0dQjxW2
>>451
うそは全然いってないねww
454名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:52:52 ID:ent2CMKJ
格闘技界もステロイドに汚染されてたのかよ
プロレスラーの体見てて何となく違和感感じたもんな
三沢さんとか高山とか
一切無駄な肉が無い肉体見て
何かおかしいなぁーとは思ってた(´・ω・`)ガッカリ
455名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:53:26 ID:zPz7BDHO
>>423
感情に問題が出るレベルの量だと入院だから試合なんて出来ないからね。
456名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:55:19 ID:IPDBxMYI
アメリカのプロレスラーも2昔前はハンセンとかマードックとか
だらしない体つきの人がほとんどだったけど、今のWWEは超合金みたいな人が
ズラーリ。
457名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:55:34 ID:wczrUxt8
筋肉増強剤でもいろいろあるからねえ

マグワイア、ソーサ、ボンズはだれがみてもわかるなw そうとう有害な奴だろう

サップやバンナなんかも。あと武蔵も使ってるのは確定


俺敵にイチローもルーキー時から考えるとちょっとデカクなりすぎだと思う
458名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:57:29 ID:MS0cjeQO
>>457
イチローは使ってアレだったら可哀想過ぎる
459名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:58:42 ID:f5gRV/k2
高田、ヒクソン1は抜いてて2戦目は打ったという話が。
おかげで善戦できた。ヒクソンは検査無きゃ受けないのが基本ですと。
二戦目は譲歩ですな。それぞれの大会のポスターは乳首見比べると中々面白いらしいぞ。
460名無しさん@恐縮です:05/01/23 03:59:38 ID:IPDBxMYI
カンニングした人がいい成績を取るみたいで
これはいくない!
461名無しさん@恐縮です:05/01/23 04:00:05 ID:vhHVRyun
銭湯竜なんかモロ薬まみれだよなw
462名無しさん@恐縮です:05/01/23 04:01:18 ID:wLPg9RSw
淵正信のあの体もステロイドで作った物だったと聞いてとてもショックです。
463名無しさん@恐縮です:05/01/23 04:03:12 ID:jruepXZj
>>459
ヒクソンとの2戦目かどうかわかんないけど、一時期、高田の乳首が妙にピンクっぽくて
オンナの人っぽいときがあったよーな。
嫁が大変だっていうのに。。。
464名無しさん@恐縮です:05/01/23 04:03:34 ID:IPDBxMYI
K−1、プライドとか総合に出てる人の半数は多かれ少なかれやってるんだろうなあ。
一茂もやってたって自分で言ってたらしいよ。確かにそんな体つきではある。
465名無しさん@恐縮です:05/01/23 04:04:42 ID:IPDBxMYI
斎藤彰利とかのへんてこな肉体もアレもステ?
466名無しさん@恐縮です:05/01/23 04:06:23 ID:D9Xi20pd
俺もやってみようかなぁ〜・・・。
ちょっとだけやってやめれば大丈夫だろ。
っていうか、俺自身、クズ人間だから死んでもいいと思ってるし。
おすすめのステロイドってある?
467名無しさん@恐縮です:05/01/23 04:12:35 ID:0idUV+sR
曙さんの一切無駄のないあの体はまさか・・・
468名無しさん@恐縮です:05/01/23 04:17:12 ID:f5gRV/k2
アグレッシブな性格になって性欲が強くなるんだよね。
筋肉はトーレーニングしなきゃつかんよ、もちろん。
469名無しさん@恐縮です:05/01/23 04:30:47 ID:ZLE7yVso
引きこもりにステロイド注射したら・・・
470名無しさん@恐縮です:05/01/23 04:43:31 ID:BOPJx7uy
神取は間違いないな。おっぱいぺったんこでハスキーヴォイス。
471名無しさん@恐縮です:05/01/23 04:48:31 ID:6XS8m4/P
しかしどれ程の効果なんだろうね?

瞬発力、爆発力みたいなのが強くなるのかな?
472名無しさん@恐縮です:05/01/23 04:50:57 ID:zPz7BDHO
>>468
性欲より食欲のほうが凄い。
攻撃的になるってのも人によると思う。後ろ気味の思考になると自殺願望とか出てきたりするし・・・
473名無しさん@恐縮です:05/01/23 04:52:00 ID:uDCBNyBm
トップ3は、ナチュラルなんだから、使えばいいってもんじゃないんだろう。
不自然にでかいアメリカ人は、皆使ってるんだろうな。
体がでかいのがステータスで、中高生のステロイド使用が問題になってるらしいし。
474名無しさん@恐縮です:05/01/23 04:53:28 ID:pjsqMZ3M
>>457
イヤあれは普通のウエイトでも少し細いぐらい。
475名無しさん@恐縮です:05/01/23 04:53:40 ID:jQA+PIif
昨今の格闘技、ステロイドなんてやってない奴がいる方が不思議w
野球もサッカーも皆さん愛用していらっしゃるのに。
476名無しさん@恐縮です:05/01/23 04:54:28 ID:IPDBxMYI
>>体がでかいのがステータスで、中高生のステロイド使用が問題になってるらしいし

そそ。それがアメリカでの大問題の理由。スターがやってて、一般の学生にも
簡単に手に入る。で、10年〜20年後にアポーンってことに。
477名無しさん@恐縮です:05/01/23 04:54:37 ID:hARR1BXJ
>>475
メジャー酷いもんな
サッカーも突然死のとか怪しいんだってよ
478名無しさん@恐縮です:05/01/23 05:00:07 ID:QKXkrc3/
言動でステロイド使ってるかどうかわかるってやつはアフォだなw
そんなんでわかったら苦労しねーよ
479名無しさん@恐縮です:05/01/23 05:00:50 ID:RZthY5vM
>>467
間違いない
480名無しさん@恐縮です:05/01/23 05:01:16 ID:zPz7BDHO
>>478
疑いがもてるケースもあるよ。
481名無しさん@恐縮です:05/01/23 05:02:22 ID:pjsqMZ3M
>>475
サッカーはステロイド系は少ない
482名無しさん@恐縮です:05/01/23 05:06:05 ID:CxlCWt2C
長嶋一茂も愛用のステロイド
ステロイド使うとバカになる
483名無しさん@恐縮です:05/01/23 05:07:17 ID:hARR1BXJ
>>481
少ないけど突然死してる選手あやしいよ
484名無しさん@恐縮です:05/01/23 05:13:53 ID:5hZzcIJh
>>479
妊娠だな。
485名無しさん@恐縮です:05/01/23 05:15:24 ID:hARR1BXJ
>>484
ソウダッタノカー
486名無しさん@恐縮です:05/01/23 05:37:39 ID:MS0cjeQO
>>473
トップ3も使ってるだろ

>>477
サッカーで突然死が多発しているのは、薬物蔓延の影響らしいね
487名無しさん@恐縮です:05/01/23 05:38:54 ID:qTtNb5rz
ヒロシです(´・ω・`)、、、男なのに乳首がふくれてるとです
488名無しさん@恐縮です:05/01/23 05:39:37 ID:VgjawvLl
こいつもしかして同志社卒で大学時代学生プロレスやってなかった?
489名無しさん@恐縮です:05/01/23 05:45:03 ID:imbsw/CB
ヒロシです(´・ω・`)、、、すぐキレるとです
490名無しさん@恐縮です:05/01/23 05:50:41 ID:hARR1BXJ
ファイトクラブの人?
491名無しさん@恐縮です:05/01/23 05:51:22 ID:Ezr8WXm5
>>486
自転車競技もね、てゆうかスポーツ界全般じゃない。
492名無しさん@恐縮です:05/01/23 06:00:04 ID:QKXkrc3/
ルーニーの首の太さはステロイドだろ!
493名無しさん@恐縮です:05/01/23 06:11:58 ID:I0dQjxW2
中学の時、剣道やってて胴着に乳首が擦れて
痛かゆかった俺はナチュラル。
494名無しさん@恐縮です:05/01/23 06:22:13 ID:+L8nkRfa
力士の使用が酷い。ステロイドを使えばエストロゲンの
分泌が増えるから脂肪も付きやすくなる。
力士にはちょうど良い薬物。
495名無しさん@恐縮です:05/01/23 06:27:44 ID:fIarLyms
つうか軽いのも含めれば殆どの奴がやってんだろ。
勝てばいいって世界だからな。
見るとやってそうな体ばっかだ。
496名無しさん@恐縮です:05/01/23 06:35:02 ID:p9TG9wr8
総合の選手の体なんか、オリンピックのレスラーや体操選手にくらべれば全然ショボい。
497名無しさん@恐縮です:05/01/23 06:37:17 ID:hARR1BXJ
>>496
組合の選手に見えた・・
498名無しさん@5倍満:05/01/23 06:38:58 ID:NG7L8lpi

ジョシュのプヨプヨのお腹はガチ
499名無しさん@恐縮です:05/01/23 06:45:27 ID:TNp58QNF
ランデルマンはちょっとまずいだろ。
ああいったのを見てみぬフリして、そのうちダイナマイトキッドみたいな、
廃人になったら、近代国家としてまずいんでないか?
ジョシュやポタみたいにドーピングで海外の団体を追われた人間を平然と
リングに上げて、地上派で放送していいのものなのかなあ?
500名無しさん@恐縮です:05/01/23 06:52:46 ID:lAhF8Sbn
マークケアーなんてステロイドやりすぎ
シュガー打ち過ぎでもう廃人だもんな
501名無しさん@恐縮です:05/01/23 06:53:21 ID:nIV/bLTX
いいじゃん。所詮見世物芝居。笑ってみよう!
502名無しさん@恐縮です:05/01/23 06:59:12 ID:bj1LLCqh
おまえらジャックハンマーは美しいだろが!
503名無しさん@恐縮です:05/01/23 07:00:08 ID:h5IYO7Cg
504名無しさん@恐縮です:05/01/23 07:03:47 ID:qYBhzYxg
>>499
キッドは廃人じゃないだろ
505名無しさん@恐縮です:05/01/23 07:23:53 ID:p0+z8xvt
ただの疑惑程度でよく記事にかけるもんだねえ。
こんな記事でいいなら、
八百長疑惑の記事もかいてくれよ。
506名無しさん@恐縮です:05/01/23 07:31:24 ID:gIetqtL1
よく例に出されるけど、ダイナマイトキッドは
体重500kgとかの馬用のステロイド使ってたからな、あれは本人があほなだけ
507名無しさん@恐縮です:05/01/23 07:31:56 ID:SPz8H7ET
ランデルマンの血管の浮き具合とかまさにそれだもんな

病んでるまん(これが言いたかった)
508名無しさん@恐縮です:05/01/23 07:33:58 ID:HqOAW4Qm
黒=ハンマーハウス所属の3人(ケアー、コールマン、ランデルマン)、シャムロック兄、藤田、ウォーターマン、
武藤、藤波、マサ、フグ、バンナ、サムグレコ他

グレー=ミルコ、サップ、シウバ、他

白=野毛、ヒョー、サク、ホイス、三沢さん、蝶野さん、ボブチャン珍、ジョシュ他
509名無しさん@5倍満:05/01/23 07:36:42 ID:NG7L8lpi

ジョシュはUFCにいた時、ドーピングに引っかかって王者剥奪されたんだっけか。
510名無しさん@恐縮です:05/01/23 07:38:09 ID:s/4Xgqpn
ジョシュのステ疑惑は完全にダナ側の策略だぞ
カゼ薬

それとステロイド使ったからといって誰でも大きくなれるわけでない
あくまで作用をたかめるだけであって、そこから普段どうりのきつい練習しないとまるで効力なし
ケアーは映画にもなったな
511名無しさん@恐縮です:05/01/23 07:40:37 ID:s/4Xgqpn
王座獲得から二週間後、抜き打ちで行われたドーピング検査の結果、ジョシュの尿からステロイド成分の陽性反応が出たため、
試合を統括したネバダ州のアスレチックコミッションが、試合の無効と6カ月間の試合出場停止を申し渡したのだった。

 24歳、最年少王者として立った栄光の頂点から、一気に“汚れた王者”として奈落の底へ。後に僕がジョシュ自身から聞いた言い分では
「ステロイド剤は一切使っていない。自分が摂っているのはハーブ系のサプリメントでしかないはずだ。zuffa(UFC運営会社)は思い通りにコントロールできない僕を追いだしたかっただけなんだ」という。
512名無しさん@恐縮です:05/01/23 07:40:40 ID:HqOAW4Qm
流石にあの体でステは無いと思う>助手
当時から腹ポッコンだし。
あと小橋が気になるなあ。天然だはと思うが。
513名無しさん@恐縮です:05/01/23 07:41:14 ID:s/4Xgqpn
その言い分を鵜呑みにするわけではないが、実際ステロイド検査にはかなりの金がかかり、UFCでも全選手に義務づけている物ではない。むしろ今回の検査は抜き打ち的なものであって、かなり唐突な印象を受けた。
514名無しさん@恐縮です:05/01/23 07:42:53 ID:s/4Xgqpn
それとステロイドは立派な薬だぞ
病気の治療につかう。
515名無しさん@恐縮です:05/01/23 07:43:46 ID:s/4Xgqpn
皮膚病の治療を革命的に変えた
516名無しさん@恐縮です:05/01/23 07:47:34 ID:WgXSLsDr
曙は使え
517名無しさん@恐縮です:05/01/23 07:48:49 ID:/2bMeO51
佐々木健介もステロイダーですか?
518名無しさん@恐縮です:05/01/23 07:49:29 ID:d7M92A8B
小橋ってナチュラル?
ほとんどアメリカのボディビルダーみたいな体付きなんだけど。
519名無しさん@恐縮です:05/01/23 07:50:42 ID:d7M92A8B
>>514
治療薬にもなるなんて承知の上で書いてるんでないの?
それ言ったら当麻だって同じじゃん。
520名無しさん@恐縮です:05/01/23 08:07:30 ID:mzy8cprd
>>512
小橋も健介も普段の練習量が異常。
秋山が全日に入った当初、小橋の練習量を指して
「大学の夏期合宿のメニューを毎日やっているのと同じ」と
驚愕していた。その大学合宿というのは死ぬほど
練習をする事で有名な専修大学。
521名無しさん@恐縮です:05/01/23 08:08:15 ID:eUgzho0f
確実な根拠があるわけではないから話半分で聞いてくれ
体重が100`以上でバリバリのカットの格闘家はみんなステロイダーだろ
だいたい身長が2b超えてたら話は別だが190a程度なら競技選手なら100`以内がナチュラルの適性体重
100`超えるなら脂肪込み
皮一枚のカットで筋量増加、筋力増強、競技のスキルアップ等のトレーニングに加えてトレーニングを充実させるための休養日を加えたらどんだけ過密スケジュールになり、不可能であるかは経験者ならすぐわかる
522名無しさん@恐縮です:05/01/23 08:24:20 ID:HqOAW4Qm
>>520
つうかねえ。小橋が天然だとすると逆に怖いのよ。
あの体を薬物無しで作れるとしたらこの人どれだけ練習してんだろうか?ってね。
プロレスラーの鏡というか周りがだらしなすぎるというのもあるけど。
あのキャラだからなw佐々木しかり。
>>521
格闘家より外人レスラーなんてほとんどそうじゃね?
レックスルガーとか、Sブラザーズとか、リックルードとかさ。
みんな同じようなカットしてるぜ。
523名無しさん@恐縮です:05/01/23 08:25:03 ID:ajcBx0sG
ケアーは俺がやってたのはステロイドではない!と日本のマスコミの翻訳に
怒ってたぞ。
別なクスリがあるらしい。
524名無しさん@恐縮です:05/01/23 08:40:28 ID:LzK0ZP27
ステロイドの大量投与をすると、骨がボロボロになるという副作用が出ます。

SARSのときに投与された患者さんが今副作用で苦しんでいるらしい。
中国と香港
525名無しさん@恐縮です:05/01/23 08:47:33 ID:QKXkrc3/
>乳房が女性化する副作用があり、
この副作用が一番気になる
526名無しさん@恐縮です:05/01/23 09:04:02 ID:quTE5USw
>>521
まぁ、新日の棚橋みたいなイージーゲイナーもいるんだろうけどな。
527名無しさん@恐縮です:05/01/23 09:04:13 ID:BtU61QId
睾丸も萎縮したりするらしいな。
干しぶどう並になるとか・・・・怖っ
528名無しさん@恐縮です:05/01/23 09:29:32 ID:jpjwhNOA
>>524
SARSてあったなぁ久しぶりに思い出したよ
529名無しさん@恐縮です:05/01/23 09:40:21 ID:1byY0rJx
全ての副作用は防ぐ術があるので重い疾患に至ることは稀です
精神への影響もそれ程でもないしね
530名無しさん@恐縮です:05/01/23 09:50:48 ID:kZNexDVf
芸すぽでも去年あたりからドーピング系のスレがそこそこ立っているだけあって
住人の知識も前よりはマシになってるね。いいことだw
>>522
基本的に練習が不足してるトレーニーはいない。てかやり過ぎのヤシが多い。
食事内容を充実させて練習以外は寝ることが大事。
ナチュラルででかくなりたいなら、食事と休息に気を使え!
531名無しさん@恐縮です:05/01/23 09:53:11 ID:3FtmHzv3
なんかいまさらな記事だな
532名無しさん@恐縮です:05/01/23 09:53:54 ID:WJqoHk4w
そのとき肉棒が思わずぴくぴくして姪のお尻に当たった。
ヤバイ。ずっと我慢してたせいか敏感になってる・・・
先っぽがちょんちょんと触れただけなのにイキそうになった。
ガマンしようと力をいれると再びチンコがぴくぴくして
またお尻に当たってしまった。悪循環・・・
その瞬間、姪がすばやく上半身をねじって、
自分のお尻にさわったものをギュッと掴んだ。
「つかまえたっ!現行犯タイホだよ!!」

【李登輝】お兄ちゃん【連載再開】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1106122362/
533名無しさん@恐縮です:05/01/23 10:24:08 ID:r4KTvX5c
大リーグでもやってるし、プロレスならWWEなんかもステモンスターだらけ。
いいじゃん、やっても。負けたくなければみんなやればいいんだ。
ステオリンピックを2年に1回開催すれば素晴らしさが世界中に認知される
のにな。人間を超えた記録続出で見てるほうはずっと面白い。
534名無しさん@恐縮です:05/01/23 10:32:16 ID:fJ2F5FgW
>>288
そりゃデトロイトだろ
535名無しさん@恐縮です:05/01/23 10:32:46 ID:PCWDY5Mt
>>533
オリンピックの選手だってステロイド使ってる奴は大勢いるよ。
ドラッグテストで陽性になっている選手なんて氷山の一角。
注射剤のデカで2年、テストステロン、サスタノンデ8ヶ月以内に
身体から抜ける。経口剤だと最短で抜けるので1ヶ月。
成長ホルモン、インシュリンは検出できない。
準備期間さえあれば、ステを抜いてオリンピックに出ることなんて簡単。
536名無しさん@恐縮です:05/01/23 10:37:22 ID:Ko3bPIJL
あれだろ スターウォーズに ゾロゾロウジャウジャでてた奴
537名無しさん@恐縮です:05/01/23 10:44:18 ID:Rlc7OmXn
>>283
清原は一塁まで全力疾走できる薬を使う必要があるな。
538名無しさん@恐縮です:05/01/23 11:38:27 ID:rFT7fmBh
薬剤スキャンダルの新展開と「ジアンビ効果」
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20050119-east.html

539名無しさん@恐縮です:05/01/23 11:41:54 ID:YanChGfy
シウバの体はどう見ても不自然だな。
アメリカのボディービルダーみたい。
540名無しさん@恐縮です:05/01/23 11:51:39 ID:tOYjqn/f
病気の治療で飲んでるが、体型はかわらない
ただ、走ってら体が軽いように感じたり
ニキビがでてきだした

チクビおっきくなるかなぁ
541名無しさん@恐縮です:05/01/23 11:58:55 ID:D12TuiMr
俺がステロイド使ってようがおまえらには関係ないだろ?
こっちはリングで勝たないと人生先に進めないんだ。
542名無しさん@恐縮です:05/01/23 11:59:01 ID:vK60g5NG
ステロイドでつくった体が3年が限度だそうだ。
だからシウバと藤田は今年あたりヤバイんじゃない?
543名無しさん@恐縮です:05/01/23 12:05:00 ID:W/k+7EL/
藤田って眉毛ないよな
544名無しさん@恐縮です:05/01/23 12:20:41 ID:9RZ6176u
ドーピング検査がきつい競技でさえ、薬物事件が多発してるのに。

検査の無い、甘い競技なんてもう完全に薬付けだよ。
545名無しさん@恐縮です:05/01/23 12:23:01 ID:PCWDY5Mt
>>542
誰から聞いたんだよw
内臓の強い奴や副作用の出にくい奴なら
十年以上は使っても大丈夫だぞ
546名無しさん@恐縮です:05/01/23 12:33:16 ID:BXmHjtgs
アメリカの医学界でよく使われる格言

「ステロイドを打つと寝たきりの死にかけた患者が立ち上がって歩き出す。墓場に向かって・・」
547名無しさん@恐縮です:05/01/23 12:38:33 ID:050+fZsi
肥大してる小橋と健介って
  二人とも同じ目をしてる。

って思っている人いますよね
548名無しさん@恐縮です:05/01/23 12:38:48 ID:n+17IihR
新日の永田とか中邑はステロイドの副作用であんな醜くなったのか?
549名無しさん@恐縮です:05/01/23 12:53:42 ID:p8e1iFLA
>>97
> ケビンランデルマンの太ももの血管の浮かび上がり方は異常だから多分ドーピングだろうな。

皮膚が薄くて競走馬の首みたいだよな。
550名無しさん@恐縮です:05/01/23 13:13:01 ID:W9hDXXIX
ステロイドロックシティ
551名無しさん@恐縮です:05/01/23 13:25:05 ID:4GorZJlb
>>507
ワロ
552名無しさん@恐縮です:05/01/23 13:31:19 ID:4GorZJlb
>>546
うまいね
553名無しさん@恐縮です:05/01/23 13:32:39 ID:8WxHY8IO
>ステロイドには乳房が女性化する副作用があり
貧乳に悩んでる人には朗報か?!
554名無しさん@恐縮です:05/01/23 14:14:53 ID:kJXEnPLr
ブルースブラザースに出てた人でしょ?
555名無しさん@恐縮です:05/01/23 14:16:28 ID:lIFVdFKc
>>553
女が使うと男性化するよ
556名無しさん@恐縮です:05/01/23 14:20:08 ID:hIReGfKf
>>300は国際プロレスの頃に比べて新日の頃は大きくなったと言いたいのか、
新日時代とWWF時代を比べて言ってるのかどっち?
前者だったら古いにも程があるぞ。
557名無しさん@恐縮です:05/01/23 14:26:31 ID:jruepXZj
>>532
ヤター!! お兄ちゃん だー すっごく楽しみにしてたんだYO!
558名無しさん@恐縮です:05/01/23 14:27:22 ID:94pdlWxl
武蔵もモンスターファクトリーとやらに入って肥大したよな。
高校生ながらに、あっクスリってオモタ
559名無しさん@恐縮です:05/01/23 14:39:22 ID:iNjXRej0
>>499
陸上並みにヘビーな処罰じゃないんで・・。
短期間の出場停止だけ。
560名無しさん@恐縮です:05/01/23 14:39:57 ID:8WxHY8IO
>>555
男が使うと乳がでかくなり筋肉質に、女が使うと体が男性化。
筋力UPじゃなくて、体にパルプンテを唱えるようなものか?
561名無しさん@恐縮です:05/01/23 14:41:04 ID:GK17ZgmQ
>>558
あの肥大っぷりは異常だよな
562名無しさん@恐縮です:05/01/23 14:42:39 ID:wpZMI20W
女性がステ使うと体毛が濃くなる
563名無しさん@恐縮です:05/01/23 14:43:53 ID:npitzibI
                                ヽ^^^^^^^^^^^^^ヽ
                                    /^^^^^^^^^^^^^^ヽ
                                |        F5 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \.   |              |
そうそうWWEに居たアイツ、レスナーだっけ?  |   | ))            |
まあ彼ほどの逸材なら                   >  |           |
薬なんて関係ないけどね。            |   |               ノ
____________________/.   \_    二二二)))タプタプ
                                 /          \
564名無しさん@恐縮です:05/01/23 14:44:04 ID:2fuL3572
武蔵は筋肉以外も結構肥大してるけどな〜。
565名無しさん@5倍満:05/01/23 14:46:56 ID:PeXr9UBK

俺もやってるんだな・・・
566名無しさん@恐縮です:05/01/23 14:47:08 ID:c6Ci7LM+
ハイアンは確実
と知り合いの筋トレオタが言っていた
短期間であんな体重を上げることは不可能とか
567名無しさん@恐縮です:05/01/23 14:52:19 ID:NcfFYI7y
>>564
唇とかな
568名無しさん@恐縮です:05/01/23 14:53:05 ID:8WxHY8IO
マサトの頭もステロイドの影響ですか?
569名無しさん@恐縮です:05/01/23 14:53:18 ID:o4IhPNkU
森嶋もステロイド使えや
570名無しさん@恐縮です:05/01/23 14:54:56 ID:2Z5yooZs
でもナチュラルでノゲイラみたいな体の選手ばっかで客入る?
やっぱランデルマンとかミルコとかバンナは体だけでも華がある
571名無しさん@恐縮です:05/01/23 14:57:39 ID:QJ4NGX5Q
体操選手ってナチュラルなんでしょ?
あれだけの体が作れるんだから、
薬使ってるかどうか外見だけですぐ判断するのは、
頑張ってる選手がかわいそうだと思う。
ゆるいドーピング検査を義務付けるのが一番だよね。
572名無しさん@恐縮です:05/01/23 15:15:15 ID:jruepXZj
バンナは、腕の骨おったけど、やっぱステ系で骨が出来にくいのかな?
どっちにしろ、あの手の競技で骨折したら再起が難しそうだけど。
573名無しさん@恐縮です:05/01/23 15:31:41 ID:p318q46b
志賀健太郎は?
574名無しさん@恐縮です:05/01/23 15:36:23 ID:aMdvhv2a
サイゾーは唯一読む価値のある雑誌だよな。
575名無しさん@恐縮です:05/01/23 15:43:44 ID:vhHVRyun
ステロイドはハゲになるんだってなw
ハゲ探せ
576名無しさん@恐縮です:05/01/23 15:45:31 ID:d25rHS+J
>>575
ムトウ
577名無しさん@恐縮です:05/01/23 15:46:55 ID:1w5XHwhB
ストンコもステロイド使ってたのかなぁ…
578名無しさん@恐縮です:05/01/23 15:52:13 ID:rHfWJQPT
山本KIDはステロイドっぽいよな
あの体は
579名無しさん@恐縮です :05/01/23 15:52:22 ID:116f+BWc
ステロイダーは勝って当たり前です。
580名無しさん@恐縮です:05/01/23 15:53:57 ID:lwEGUTHk
アニマル浜口が「気合いだ、気合いだ、気合いだ、オイッオイッ」
あれはステロイドの副作用ですか?
581名無しさん@恐縮です:05/01/23 15:55:04 ID:LGK4BdEk
最近格闘技に興味を持ち出したんだけど
シウバとかいうのがやたらと強いのも、ステロイドやってるからなのか。
ちょっと興ざめしたというか、ガッカリだね。
582名無しさん@恐縮です:05/01/23 15:59:04 ID:ZQ3s/ZW3
確かにボブサップとかバンナのスタミナの無さを見るとステロイドで心臓がだめに
なってるのかな?と思ってしまう
583名無しさん@恐縮です:05/01/23 16:06:51 ID:pemm1SXu
薬に頼らないであの体を作り上げた小橋は凄い
584名無しさん@恐縮です:05/01/23 16:12:39 ID:ogtcvlNc
ノア戦士は100%ナチュラルボディー
三沢さんは本来ミドル級の体を筋肉だけでヘビー級の体にした
585名無しさん@恐縮です:05/01/23 16:18:19 ID:GNrSW4V2
ナチュラルでは藤田が最高に完成されてるな
586名無しさん@恐縮です:05/01/23 16:19:52 ID:7AzD3nUL
>>582 スタミナが無いというよりも、全身速筋の塊だからすぐバテる。

女性化するのはクスリを止めてるオフの時。
外からテストステロンを注入してるので、脳が睾丸に「バリバリ足りてるから休んでいいよ」と
命令を出しの働きが止まる。→インポになる。

蛋白同化を促進させているため、タンパク質を分解する腎臓は
フルスロットル状態。タンパク質を分解した後にでる毒素アンモニアを肝臓で
尿素に無毒化するが、それもキャパオーバー気味。
数年で内蔵が老化する。

有名なビルダーで腎臓or肝臓で死んでる人が多いのは↑がその理由。
心臓より多い。
587名無しさん@恐縮です:05/01/23 16:20:40 ID:kZNexDVf
>>571
体操選手はちっちゃいし、テレビだと身体が温まっていて既にパンプ済みだったりしる。
コールドの時に見たら血管だってそんなに浮き出てないよ。
588名無しさん@恐縮です:05/01/23 16:20:44 ID:U0oXGS0l
最強のステロイダー決める
ステロイドトーナメントやってくれよ
589名無しさん@恐縮です:05/01/23 16:24:56 ID:pjsqMZ3M
ボクサーが頭逝ってる奴が多いのはパンチドカンカー
590名無しさん@恐縮です:05/01/23 16:28:12 ID:rHfWJQPT
イチローは怪しいって聞いたなぁ
ドーピング検査に引っ掛かるから
オリンピック出ないみたいな事を
591名無しさん@恐縮です:05/01/23 16:32:03 ID:pjsqMZ3M
W杯なら出たいとも言ってる
592名無しさん@恐縮です:05/01/23 16:36:09 ID:HKQyTA+Z
藤田なんてモロじゃねえか
急に体デカクなったりシボンだり、顔色が青黒くなったり土色になったり真っ赤になったり
一時フランケンみたいになってたぜ
593名無しさん@恐縮です:05/01/23 16:37:44 ID:QcU9pcMk
てぃむぽを肥大させるステロイドはないんですか?

594黄金食のツートップ:05/01/23 16:42:07 ID:kaRHn8h7
中山きんにくんはどですかでん?
595名無しさん@恐縮です:05/01/23 16:44:55 ID:VwxdIIhC
フードファイター(プスw
596名無しさん@恐縮です:05/01/23 16:46:14 ID:tDs7ocGD
Chris Carmack
597名無しさん@恐縮です:05/01/23 16:46:38 ID:vU4PlVKC
キモハラは薬づけ
598名無しさん@恐縮です:05/01/23 16:46:38 ID:NEzlwwgJ
なぜワイルド・ペガサスの話がでてこないのかと小一時間(ry
599名無しさん@恐縮です:05/01/23 16:49:53 ID:NcfFYI7y
>>580
浜さん普段は物静かな人だよ
あれはテレビの前だけ
600名無しさん@恐縮です:05/01/23 16:50:04 ID:mJUBK/2q
フグだけに毒入り。
601名無しさん@恐縮です:05/01/23 16:52:38 ID:2R7PFWVk
きんにくん程度の体はステロイドじゃない。使用してるならもっとすごい体になる。
602名無しさん@恐縮です:05/01/23 17:07:28 ID:0saPp9dn
モンスターファクトリーはステロイド使ってないんじゃないのかな。角田も
ああいう胡散臭い体型のくせにナチュラルらしいし。
603 :05/01/23 17:11:43 ID:Ba4mhlj8
>>591
野球ワールドカップってドーピング検査は個人に任せるとかふざけた規定だったような。
604名無しさん@恐縮です:05/01/23 17:11:45 ID:I0JTry8R
角田は使ってるよ>>602
605名無しさん@恐縮です:05/01/23 17:16:19 ID:pm8LOXmY
藤田はもうスタミナないと思う。
ヒョードルと良い戦いした一昨年が全盛期。
間違いない。
606名無しさん@恐縮です:05/01/23 17:20:23 ID:hSQuxaAz
千代の富士はガチでナチュラルだった。
霧島は怪しかった。
607名無しさん@恐縮です:05/01/23 17:26:34 ID:ubDRAH2D
プロレス関係でいうと、ダイナマイトキッドは自伝で、ステロイド使ってる時期は暴力的な冗談が
面白くて仕方なくなった、と言ってる
同僚のレスラーの服に火をつけて慌てるさまをゲラゲラ笑って楽しんだりとか、ホテルの最高級
ルームをめちゃくちゃに破壊して面白がったりとか
多分に性格も関係してるだろうが、薬物の影響は確実にあったと本人も認めている
そんな彼はいま、30代からずっと車椅子生活を送っている
608名無しさん@恐縮です:05/01/23 17:31:05 ID:NEzlwwgJ
安岡力也だけはガチ。
609名無しさん@恐縮です:05/01/23 17:33:28 ID:rNwn22x6
ボブが弱いのは先天的なんだよ。
あと、霧島は蜂蜜プロテイン飲んでたけど、アメリカ製だった・・・・(ry。
610名無しさん@恐縮です:05/01/23 17:35:16 ID:nL6Zaj+p
ステロイドの副作用で野牛肩というのがあるが、これは僧房筋が
異常に発達するということか。ホークウォリアーとかすごかった。
ボブ・サップもすごいな。でもあれを野牛肩というのかな。
611名無しさん@恐縮です:05/01/23 18:02:39 ID:mJUBK/2q
武藤もな。
612名無しさん@恐縮です:05/01/23 18:03:34 ID:294+Yops
ステロイド系の薬物を使用すると、だいたい3年くらいで体がボロボロに
なるそうだが、バンナも軽いキック一発で腕の骨コナゴナになったし
清原も去年あたりから、完全にガラスの体だよな

松中・岩村あたりも何かはやってるだろう、来年後あたりに注目

日本人アスリートで最も薬の恩恵を受けたのは貴乃花だろうな
あの激変ぶりと強烈な強さは記憶に新しい
613名無しさん@恐縮です:05/01/23 18:07:04 ID:NcfFYI7y
清原はケビンに壊されたんだろ
614名無しさん@恐縮です:05/01/23 18:08:14 ID:WAxVRS/K
小橋も体表面がステっぽいんだよな
格闘技じゃなくプロレスだけど・・・
615名無しさん@恐縮です:05/01/23 18:10:33 ID:wLPg9RSw
>>612
貴乃花が強かったのは整体師のおかげ。
616名無しさん@恐縮です:05/01/23 18:10:47 ID:nMW888En
シウバも完璧にステロイダーだな
617名無しさん@恐縮です:05/01/23 18:11:19 ID:kZNexDVf
>>610
副作用では無いんだけど。。レセプターの反応がいいから発達しやすいだけで、
使わなければ発達しないけどね。んでそーぼーならBOOKER Tっしょ。
618名無しさん@恐縮です:05/01/23 18:15:07 ID:MS0cjeQO
ステロイダーは大抵禿るから、頭剃ってるのが多いよ。
ボディビルダーに坊主頭が多いのはそれが原因
619名無しさん@恐縮です:05/01/23 18:15:08 ID:NFfmUoxN
ステありを公言してるプロボディビルが一番フェアな世界だな
620名無しさん@恐縮です:05/01/23 18:38:42 ID:kZNexDVf
>>618
ステロイドを使うと、家系的に禿げるヤシは禿げる可能性があるということ。
禿げないヤシは全然禿げないしな。
621名無しさん@恐縮です:05/01/23 18:38:42 ID:EIIKKYHC
アーミテージがステロイド使ってるって話はないのか?
622名無しさん@恐縮です:05/01/23 18:40:25 ID:F/Mt0mli
>>621
アーミテージってこの前の試合で吉田と戦ってたやつ?
623名無しさん@恐縮です:05/01/23 18:41:20 ID:0Xxp+a2o
>621
w
624名無しさん@恐縮です:05/01/23 18:48:50 ID:c8ny+Mil
国務副長官?
625名無しさん@恐縮です:05/01/23 18:55:01 ID:Plpicqi5
副作用でどうなるかだけは完全に公開して、
その上でやりたい奴はやらせても問題ないと思うけど。
626名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:00:21 ID:E5WNfimr
ボブ・サップが弱いのはチキンハートの所為だろ
あんな根性で格闘技やるのが間違い
627名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:03:11 ID:pjsqMZ3M
某知事は?
628名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:03:49 ID:5pcEsqf/
天龍は体にこぶができてるけど、ステの副作用?
629名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:04:14 ID:kOYkSgG5
>>620
ホーガンやビリーグラハムみたいな実例見てると可能性では済まない気がする。
630名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:09:17 ID:A09mCfvg
栃東はどう?
めちゃくちゃガタイが良くて、よく怪我をする。
631名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:09:49 ID:D8HOcvun
KABA.ちゃんもステやってるらしい
632名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:11:54 ID:GK17ZgmQ
野球だと松中か? 肝臓弱い、禿、ここ数年でパワーアップ
633名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:16:27 ID:xkxYMCp/
ステロイドのパワー・スピードには横綱:曙も勝てなかったって事?
634名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:20:29 ID:hWaPg9dY
なかみぞつよし
635名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:21:01 ID:puL6gN+k
天龍のこぶは脂肪でしょ?セルライトだっけ?
636名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:21:12 ID:qTc2VSiS
小橋はステに見えないけどなあ
胸筋がボコっと突き出てるとステっぽいけど
小橋の場合は胸囲全体が丸く膨らんでる感じだし
637名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:21:27 ID:32162KYu
MSNメッセンジャーでファイル共有
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1103628958/
638名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:21:49 ID:DxkUaD08
考えてみれば、ヴァンドレー・シューバは強すぎる。
639名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:22:07 ID:qlIKaWei
>>632
松中はここ数年どころじゃなく昔から禿げていたわけだが。
640名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:28:50 ID:jWsw+2m9
女性化乳房ってどんな風になるの?
女性化乳房ってどんな風になるの?
女性化乳房ってどんな風になるの?
女性化乳房ってどんな風になるの?
女性化乳房ってどんな風になるの?
女性化乳房ってどんな風になるの?



641名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:31:51 ID:uqAHggl9
>>626
ミルコに骨折させられた辺りからだよなチキンになったの
642名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:32:54 ID:WAxVRS/K
松中はむしろ、進行が止まってて怪しいw
643名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:39:11 ID:xkxYMCp/
ジャイアント・シルバは大丈夫かな?
もう一人の巨人でジャイアント・シンって怪しいね、
元ボディビルダーだし。
644名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:43:08 ID:y/Lbe/fX
>>ステロイドには乳房が女性化する副作用があり
奈美悦子さん、朗報ですよ!
645名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:48:38 ID:2O0jU8c3
松井(秀)はやってんの?
646名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:50:13 ID:DsHXnwRr
(報告・ブルーベリーうどん記者) 
647名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:54:02 ID:HG8Lqvjl
試合で目が血走ってるのは興奮剤だよ
普段の筋肉を作るステロイドとは違う。
プロ野球の選手も使いまくり。
648名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:55:58 ID:5wA1aOz2
俺の大好きなレスラーのバティスタもそうなんだろーなぁ‥
649名無しさん@恐縮です:05/01/23 19:56:28 ID:I0dQjxW2
PRIDEもKもアンチドーピング路線で行けないなら
プロレスと変わらんね。つまらん。
650名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:17:40 ID:pMh3sIpj
>>644
あれは乳首
651名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:25:00 ID:ar/+JtoM
まだキッドは生きているだけ、いい気がする
ブリティッシュ・ブルドッグはすでに死亡、
新日から全日に移ったころだったか、
いきなり体が二人ともものすごく肥大したのは見て驚いた

心臓が肥大しておかしくなる副作用もあるのでは?
シュワルツェネガーが何度も手術しているのは、そのせいじゃない?

シュワルツェネガーはビルダー時代はクロ
日本でも、富士QのフジヤマのCMに出ていた(フジジャマッチョ)
ビルダーが、テレビでステロイドを使ったら、壁を超えて筋肉がついた、っていっていた
TBSの東山がナレーションしていたやつね
652名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:26:57 ID:2O0jU8c3
>>647
なんだ松井もやってんだ
653名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:30:27 ID:bcrZUKhA
藤波も15年位前に上半身全体にこぶが出来てたけど
あれは副作用だろうな。
654名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:31:48 ID:2XyifnnZ
>>607
あいつは覚せい剤だのコカインだの他の薬もやりまくってたから
逆にステロイドの影響がわからないw
655名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:32:14 ID:FsvValQK
松井はオフに筋トレやって筋肉だけで10kぐらい増やしたとか書いてあった
記事を読んだけど、どんなアスリートでも筋トレで増やせる筋肉量は年間でも
2キロぐらいなんだよね。アレを聞いてから師匠も手を出しちゃったのかなあって・・。
656名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:34:28 ID:Z8ZXaNq6
>>648
血管がピッチピチだからクロだろうな
ハンターさんはナチュラルなんだろうか?

あれだけ健康に気を使っている人なんで白であってほしい
657名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:35:28 ID:FsvValQK
>>653
ドラゴン引退もしなけど全然表舞台に出て来ない間に内臓疾患で手術とか
してたらしいけど、心配だなあ。
658名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:35:43 ID:ZaqPQaAF
マーク・ハントの中年太りは鳥の唐揚げドーピングかな。
659名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:37:31 ID:FsvValQK
まあ、ステが市場に出回ったのが80年代。
それ以前のアメリカのレスラーとかは、マードック、テリーファンク、
ハンセンとかもっそりしてたもんな。
今のはWWEも総合も見栄えのいい体、多すぎ。
660名無しさん@恐縮です :05/01/23 20:37:38 ID:YadvGp73
イチローも野茂もやりまくり。
長谷川なんて頭みればわかる。
661名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:38:05 ID:HLvxDpUF
デスピサロが使った進化の秘法のほうが悪
662名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:39:29 ID:FsvValQK
長谷川は頭を見ればクロだが体だけを見るとシロだが。w
663名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:39:50 ID:ZaqPQaAF
>>661
地中深くに埋まった筈だが・・・
664名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:44:21 ID:JuOQUVua
ステの副作用で最もコワイのはチンコが勃たなくなることだ
どんなキレイな女抱いても勃たない。
うんともすんともいわない。ただの排泄器に成り下がる。
筋肉と引き換えのインポ・・・・価値観は人それぞれだけど。
665名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:47:09 ID:tvy1dQyG
タイソンの体はナチュラルで凄いな。まぁ彼の場合は別のクスリやってそうですがw
ちなみにタイソンは極悪な前夫人に無理矢理抗鬱精神薬投与されてて頭おかしくなったらしいw
666名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:47:32 ID:2XyifnnZ
>>659
でかいレスラーはあんまり使う必要が無いってのもあるんだけどね。
でかいこと自体が売りになるし、試合での負担も少ないし。
そいつらに投げ飛ばされる小型レスラーが使わざるを得なくなる。
667名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:48:16 ID:kZNexDVf
>>659
ジミー・サヌカの身体つきがどんどん変わるさまは正直怖かった。
ロイドレイジとか言うけど、サヌカの場合はヒールでステやってなかった頃が
言動的にはキレてた。
668名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:48:22 ID:OdSBbFbH
西武ライオンズのG.G佐藤は?
669名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:48:33 ID:tHx+HPSy
>>657
ただの胆石。
体調不良で気が弱くなってて引退を宣言したが、
手術で石を取り出してすっきりしたら即手のひら返し。
670名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:50:39 ID:i9K02L5F
>>656
最近少したるんでないか>ハンターさん
でもそれで少しホっとしてる自分がいる
Mrパーフェクトみたいに死んじゃっちゃもう見れないんだもんな
671名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:50:56 ID:kZNexDVf
>>666
でかいから必要が無いってことは無い。疲労回復目的で使えるから。
てかWWEの内容だと使わないと絶対回復しないような気がする。
80年代の内容だったら必要ないかな。
672名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:51:15 ID:0QYx9tmj
>>623
どっちかっていうと >>622 のがw
673名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:53:32 ID:yUS1IZD0
オーエン・ハートもステロイドで死んだんだよな。
674名無しさん@5倍満:05/01/23 20:54:50 ID:hxwKUb5Y

オーエン・ハートは高い所から落ちて、あぼーん・・・
675名無しさん@恐縮です:05/01/23 20:55:21 ID:0QYx9tmj
自分が格闘技で飯を食っていくと決めて
その薬を使ったら強くなれるとなったら
間違いなく使うと思う
676名無しさん@恐縮です:05/01/23 21:03:18 ID:VcQi4PM+
>>668
アイツはプロテインがぶ飲み&筋トレしまくりじゃないの?
好きな食べ物:プロテイン とかどっかで見たし。
677名無しさん@恐縮です:05/01/23 21:09:28 ID:v337jlGD
ところで、角田さんはどうなの?
ステ使ってるのかな?
678名無しさん@恐縮です:05/01/23 21:14:41 ID:rXl6Om3r
ツノダさんは皆が見ている前で平気で打ってたのは有名な話ですね
679名無しさん@恐縮です:05/01/23 21:23:41 ID:0QYx9tmj
マークハントってなんかいろんな意味でナチュラル
680名無しさん@恐縮です:05/01/23 21:27:44 ID:v2hMcEHp
イグナショフは1年で10kgくらい体重増えてたけど白だな
681名無しさん@恐縮です:05/01/23 21:33:12 ID:wczrUxt8
現在ではステロイド使用も上手い事できるようになってるからな
よっぽど無茶使いしない限りは分からんよ
682名無しさん@恐縮です:05/01/23 21:34:17 ID:I0JTry8R
>>677
角田はやってるよ。
683名無しさん@恐縮です:05/01/23 21:37:00 ID:G192JjAm
このスレは、とにかく誰でも使ってる事にしたい奴らが多いな。
684名無しさん@恐縮です:05/01/23 21:44:40 ID:hSQuxaAz
>>683
芸能人=みんな整形
アスリート=みんなステロイド使用者
チャネラの定説です。
685名無しさん@恐縮です:05/01/23 21:45:19 ID:T2+pfYqU
タダシ☆タナカ
って、プロレス暴露を自分のビジネスにつなげようとして一生懸命な人でしょ?
686名無しさん@恐縮です:05/01/23 21:56:18 ID:UpugkhT0
ステロイドにも身体を大きくしてパワーをつけるアンドロ系ステロイド。
体脂肪を落とし瞬発力を与えるスタンゾール系ステロイドなど様々な種類がある。

アンドロ系ステロイド愛用者は体重増が必要な相撲取りやプロレスラーが多く。
スタンゾール系ステロイド愛用者は陸上の選手や減量期のビルダー等がいる。
687名無しさん@恐縮です:05/01/23 22:01:50 ID:HG8Lqvjl
普段の筋力をあげるのは使わないけど、どうしても興奮剤を使っちゃうのが
多いんだよ。
人間の体って使える筋力の20%ぐらいしか使ってないと言われてる。
その規制をゆるめて21%にしてくれるのが興奮剤。
別に普段の普通のトレーニングに自信がないわけじゃない。
その部分での薬物改造は我慢してるけど、スランプやどうしても勝たないといけない
って精神的な事から興奮剤に手を出す。

薬で筋肉を作ってるわけじゃない、ちょっとタガをゆるめたいんだ。
688名無しさん@恐縮です:05/01/23 22:38:44 ID:7D6wDFcc
山本KIDが使ってるって奴がいるけどあの程度じゃ使ってない。
ステロイドを使えばもっと筋肉が大きくなる。
KIDが凄い身体に見えるのは骨格のせい。
689名無しさん@恐縮です:05/01/23 22:41:19 ID:7D6wDFcc
>>686
ステロイドで脂肪は減りません。
減量期に使うのはアロマタイズしにくいもの。
690名無しさん@恐縮です:05/01/23 22:46:02 ID:hSQuxaAz
減量期には利尿剤を併用するんじゃなかったっけか。
691名無しさん@恐縮です:05/01/23 22:50:09 ID:jQmoM6bD
タダシ☆タナカ氏とは…
前田日明の空手の元師匠で金が原因で喧嘩別れした人?
692名無しさん@恐縮です:05/01/23 22:51:37 ID:2akq5e3N
>>687
それを100%使えるようにするのが北斗神拳。
693名無しさん@恐縮です:05/01/23 22:53:31 ID:SsH8velS
>>691
そりゃ田中正吾
694名無しさん@恐縮です:05/01/23 22:54:37 ID:7D6wDFcc
>>690
利尿剤はステロイドOKのIFBBと言うプロボディビル団体でも
禁止されています。
695名無しさん@恐縮です:05/01/23 22:54:49 ID:2nNkWljp
>>691
そりは田中省吾
696名無しさん@恐縮です:05/01/23 22:56:37 ID:Djoqnhkl
>>692
だったらステロイドよりはるかに安上がりだなぁ。
ケンシローにユリアのフュギィヤを買ってやればタダで教えてもらえるんだっけ?
697名無しさん@恐縮です:05/01/23 23:01:44 ID:2akq5e3N
>>696
嘘をつくなジャギ!
698名無しさん@恐縮です:05/01/23 23:06:33 ID:gV1cB+LM
今思い出したけどジョイナーって使ってたんだろうな。
大昔の記憶でスマソ。
699名無しさん@恐縮です:05/01/23 23:09:17 ID:2XyifnnZ
ジョイナーは解剖の結果心筋肥大等のステロイド使用時の典型的な症状が
まったく見られなかったんじゃなかったっけ。
医者もびっくりw 「えっ。ナチュラル?」って。
700名無しさん@恐縮です:05/01/23 23:09:52 ID:2O0jU8c3
>>687
なるほど。勉強になりました。

テニスプレーヤーがステやるとしたら
どんなタイプのものを使ってんだろうか?
例えばナブラチロワとかモレスモとかクズネツコワとか。
701名無しさん@恐縮です:05/01/23 23:11:34 ID:N9GyjJtO
デイビーボーイスミスってしんじゃったの?
702名無しさん@恐縮です:05/01/23 23:15:00 ID:gV1cB+LM
ナブラチロフはやってそうだな
703名無しさん@恐縮です:05/01/23 23:16:58 ID:BCY366gl
アステロイド・ベルト
704名無しさん@恐縮です:05/01/23 23:20:00 ID:2akq5e3N
アウトローも震えだすコスモレンジャーJ9
705名無しさん@恐縮です:05/01/23 23:20:13 ID:G192JjAm
>>701
確かわりと最近死んだ。
706名無しさん@恐縮です:05/01/23 23:21:45 ID:bzlWJ3hu
宇多田ヒカルも昔はステロイドやってたんですか?
707自分メモ:05/01/23 23:25:22 ID:ri2qtGsb
後背筋はKID ヨボチンがキッド
708名無しさん@恐縮です:05/01/23 23:31:06 ID:oxPmKixs
ホリフィールド
709名無しさん@恐縮です:05/01/23 23:33:23 ID:ZSS0RdL9
>>576
踊るマハラジャ
710名無しさん@恐縮です:05/01/23 23:41:10 ID:K+zu1rDp
メジャーリーグでのステロイド使用者 バリーボンズ・ジェイソンジオンビ
ゲーリーシェフィールド ケンカミニティ マークマクガイア スティーブ
フィンリー ホセカンセコ ウォーリージョイナー ブラディーアンダーソン
アル ライター マイクピアーザ レイダイクストラ ダレンドールトン
マーク キャメロン ボビーボニーヤ サミーソーサ ジェロミーバーニッツ
711名無しさん@恐縮です:05/01/23 23:44:19 ID:gV1cB+LM
ケミカルリーグとナチュラルリーグに分ければいいのにな。
712名無しさん@恐縮です:05/01/23 23:45:06 ID:LO2VvU5E
さっさとドーピング、改造、何でもありクラス作ったほうが簡単だぞ
713名無しさん@恐縮です:05/01/23 23:48:06 ID:gV1cB+LM
でもいったんなんでもOKにしちゃったら、チンコが3本の奴とか
Z-menみたいのが続出しそう。
714名無しさん@恐縮です:05/01/23 23:57:50 ID:kZNexDVf
>>710
レニー・ダイクストラじゃね?
715名無しさん@恐縮です:05/01/24 00:08:56 ID:hfr5vka4
ワールドストロンゲストマンに出てくる奴等は?
716名無しさん@恐縮です:05/01/24 00:12:44 ID:Yq6f96k2
本当にそうだよな。
はっきりとわけりゃいいんだよな。
ドラッグとナチュラルを。
何使おうが本人の勝手なんだから、
逆にこそこそさせる今のルールの方が問題。
ドラッグは逆になんでもありにしたほうがむしろ体に良い。
こそこそやるから危ないんだよ逆に。
そしてナチュラルは徹底的な禁止ドラッグの基準を設けて徹底的に検査すると。
それなら誰もが納得いく。
717名無しさん@恐縮です:05/01/24 00:13:25 ID:AJpY6/P+
レネ・デュプリーはガチ
718名無しさん@恐縮です:05/01/24 00:18:09 ID:3OgcTTKk
>>717
あんな一万人以上の観客の前ではしたなくオチンチンを立てる奴はステやってない。
719名無しさん@恐縮です:05/01/24 00:23:24 ID:fzO6J81I
急激に身体が萎んでいったマイク・ベルナルド氏は?
720名無しさん@恐縮です:05/01/24 00:32:26 ID:Ui5UhfHI
>>54>>96
ナチスドイツが第二次世界大戦中に開発した。
本来は医療用(骨折や皮膚・筋肉のケガの快復力を高める)だったが、
スーパーマンを造る薬だとわかり、軍隊で使用された。

1950年代には既に、東欧の選手がオリンピックの重量挙げで使用していた。
721名無しさん@恐縮です:05/01/24 00:33:34 ID:OHfoRuCD
知らん
722名無しさん@恐縮です:05/01/24 00:37:29 ID:dbebFH44
>>706
ウタダさんは家畜用のステロイド最近多量に打ったみたいだね。
723名無しさん@恐縮です:05/01/24 00:38:32 ID:o5Sao9TM
フロレンス・ジョイナーもステロイドで死んだ。
724名無しさん@恐縮です:05/01/24 00:39:22 ID:Ui5UhfHI
俺はボディビルやっていて、ステちょっと使ったことある。スコーシ女性化乳房の症状が出てきて怖くなってやめた。
女性化乳房を押さえる薬もあるのだが、
ステ使うと多かれ少なかれ必ず女性化乳房になる。分かる奴が見れば分かる。

目が充血し、肌がテカる。
その他にニキビが、おでこや背中など、思春期には出来なかった箇所に出来る。
当然禿げる(これは個人差がある)
725名無しさん@恐縮です:05/01/24 00:43:57 ID:Ui5UhfHI
陸上界では、
F・グリフィス・ジョイナーも
マイケル・ジョンソンも
100%ステ使ってます。
そりゃもう笑っちゃうくらい大量に使ってます。
726名無しさん@恐縮です:05/01/24 00:44:39 ID:wIl4+Hc1
ブルーベリー☆うどん
727名無しさん@恐縮です:05/01/24 00:45:19 ID:n+Tm88J/
シウバって乳垂れてないし、剃ってるけどはげてないし、
出来物とかも見当たらないし、スタミナは異様にあるし、ステロイダーって気があまりしない
やってるとしてもほかの薬じゃないか
728名無しさん@恐縮です:05/01/24 00:45:29 ID:dbebFH44
>>724
日本在住?
普通に日本でも手に入るの?
729名無しさん@恐縮です:05/01/24 00:47:13 ID:dbebFH44
>>727
でも体つきが。
ステやってる人って異様に体脂肪がなくて皮の下すぐ筋肉みたいでシウバの
体がまさにそれ。
730名無しさん@恐縮です:05/01/24 00:47:15 ID:K0T4lK9+
>>728
俺は>>724じゃないけど俺も使ったことあるよ。
普通に日本でも手に入る。
731名無しさん@恐縮です:05/01/24 00:48:31 ID:dbebFH44
>>730
そうなんだ。
732名無しさん@恐縮です:05/01/24 00:52:04 ID:F439knbx
思えばイパーイレスラー死んだもんな

鶴田もきっとそうだと思う。
馬場さんはまさかとはおもうが・・・。
733名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:01:31 ID:dbebFH44
清原も40ぐらいでアポーンかもね
734名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:03:13 ID:CLpXFLiQ
>>729
ステロイドを使うとエストロゲンが大量に分泌されるから
体脂肪も増えるし水も溜まるから皮膚のすぐ下に筋肉が
あるようには見えない。オフのシウバの練習風景を見れば
かなり水が溜まってるのが分かる。
試合の時は減量をして脂肪を落としてくる。
多分ステロイドも抜いてる。
735名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:04:55 ID:VVCYR4OS
鶴田ぁ?
けっこうぷよぷよしてたろよぉw
つかってアレかよぉぉww
736名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:10:04 ID:nB0/Pr4c
鶴田も長州も三沢も大して変わらない感じはする
737名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:11:48 ID:R6St6UV7
>>732
馬場さんのあのヘラクレスのような筋骨隆々の肉体美は
今にして思えばステロイドの産物だったのかも…
738名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:12:58 ID:EUDhsRzi
>>730
日本でも手に入るがアメリカからの個人輸入でだろ?たしか、
日本の薬屋では販売を禁止されてたと思う。
739名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:13:11 ID:3OgcTTKk
>>732
馬場は巨人症にしてはかなり健康な方。
740名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:16:49 ID:Yww5lqXH
>>738
日本の薬局では買えない。ステロイドを打つための注射器も買えないしね。
海外からの個人輸入が中心だけど国産品も簡単に買えるよ。
741名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:23:44 ID:PST2Y2Ln
シウバみたいな体になるには薬を使うしかできないの?
薬使わずにランデルマンとかシウバみたいな
体にはなれないの?
742名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:29:51 ID:Ddz9nh3F
未完のアンドロイド
743名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:33:04 ID:tbGdzPPD
薬物使用率は
規制の厳しいボクシング以外の格闘技>>>>自転車>野球>陸上>サッカー>アメフト>バスケ

こんなとこだな。
格闘家のステロイド使用なんて当たり前だろ
744名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:33:22 ID:veMaEEx1
えっ? ミルコってやってたの? ショック・・・
745名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:34:24 ID:Yww5lqXH
>>741
シウバくらいなら身体を作ることだけに専念すればなれる。
ランデルマンクラスだと日本人じゃ無理。
黒人で素質のある奴ならなれる。
746名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:37:24 ID:tbGdzPPD
このスレ最初から見ていると
Pヲタ、Kヲタが必死に他競技の薬物使用に話を逸らそうとしているのが笑えるw
747名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:39:53 ID:Yww5lqXH
>>743
アメフトはドラッグテストがあるとは言うけど使ってる奴多いぞ。
748名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:43:12 ID:tbGdzPPD
>>747
使用率の高いスポーツを上げた。
749名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:44:56 ID:Yww5lqXH
アメフトもラインの奴らは使用率が高いだろ。
750名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:48:50 ID:VVCYR4OS
中国の女子水泳選手は騒がれたねー。
751724:05/01/24 01:51:57 ID:Ui5UhfHI
>>728
http://www.himalayathai.com/Anabolic.html
俺が筋トレ初めた15年前はステなんて、高額で闇取引されるもんで、
使ってみたくても使えなかった。
今はこうしてネットで簡単に手に入る。
サプリ程度の認識で気軽にやる10代も多いと聞く。やばいよー。
752名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:53:43 ID:vcgrTqiR
>>751
すげーな
アナドロールとかプリモボランとかモロじゃん
753名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:54:38 ID:sqtVYjTE
格闘技ってのはそもそも殺し合いなんだから。

ローマの剣闘士では本当に死んでた、
これは平和な世の中の娯楽として発展したわけだけど、
観客は安全な立場で、殺し合いを狂喜乱舞して見れる。

今となっては殺し合いなんてもってのほか、
ダウンや一本や判定なんてので勝敗を決めている、
ガチ試合の事故で死んだ日にゃ、開催団体もろとも消滅しちゃう、
ガチを装いつつ怪我人出さないように発展した格闘技。

観客は今でも殺し合いを求めてるよな、そんな団体あったら見に行く、
がそんなことしたら間違いなく団体消滅。

ここまで書いて、分からなくなったが、選手が死ぬ分にはいいんじゃないの。



754名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:54:39 ID:F439knbx
サカーはやらねーよ。メリットねーし、テストもあるし。

まあイタ公やフランス人はやってたが。そういえばデルピエロ日本に来るとかいってるな。
755名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:54:48 ID:m5LyTvoB
>>743
アメフトバスケて
アメリカが世界で一番ドーピングに緩いじゃないか。

欧州なんか取り締まりがキツイから見つかるんだよ。
自転車でもの凄くもめてたよね。

今度大リーグがドーピング検査導入したけど、5回見つかって
やっと1年の出場停止だってよ。
どんなルールだよ。w
756名無しさん@恐縮です:05/01/24 01:58:57 ID:jIhNjWo9
4回までオケーかいw
マッチ棒でも置いて、数かぞえてるのかな?
757名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:00:23 ID:VVCYR4OS
>>755
大リーグはショーだからね。
ホームラン競争なんだね。
その方がお客さん入るから、
暗黙の了解的なところがあったんだよ。
758名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:02:21 ID:Yww5lqXH
>>754
持久力を増やすためにエポとかは使ってそう
759名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:03:49 ID:tbGdzPPD
>>754
薬物問題がよく取り沙汰されてるけど
>>755
検査すらない日本より遥かにマシだと思うが。

760名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:04:40 ID:tbGdzPPD
また話を逸らそうとしてるよw
761名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:06:49 ID:3OgcTTKk
>>756
何でそんなかわいい事言うんだこの萌えキャラ!
>>753
格闘技なんて団体ごとに統括してるのが違うから更に露骨なんだけど、結局興行戦争に
なってくるわけじゃん。
過激なものが勝ち、健全でぬるいものは負け、ってことにしちゃうとその道を志した選手に
事実上選択の余地はなくなる。餓死するかリング禍で死ぬかの選択しかなくなる。

何でもかんでも無尽蔵に拡大、発展させればいいってものでもないのよ。
統括団体がデフレさせてスポーツを守ることも必要。
762名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:09:16 ID:3OgcTTKk
>>754
マラドーナは子供の頃からわけのわからん薬漬けだったとか言うけどね。ソース無いけど。

ただ「欧州」って国があるわけじゃなくて、複数の国が監視しあってる状態なんで
不正は比較的ばれやすい環境ではある。アメリカなんかに比べて。
763名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:14:43 ID:+fIDY2lS
>>753
俺は格闘技ファンだけど殺し合いなんて全然見たくないよ
764名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:16:33 ID:QBcevFUH
小橋って怪我で欠場して復帰の為のリハビリの練習で
付き人のレスラーが倒れたって伝説があるよな。
765名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:18:19 ID:m5LyTvoB
>>762
アメリカみたいに統一された興業じゃないから
ちくり合いって側面もあるな
いいんだか悪いんだか。

室伏の金メダルもってたやつ、名前もう忘れたけど
あれも室伏がチクって発覚したんだからな。

アメリカの興業内ではなかなかチクるやついないだろうな。
766名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:18:32 ID:tbGdzPPD
日本の格闘技界は完全に野放しにされてるからなあ。
所詮ショーだな
767名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:19:58 ID:tAKao8i4
マケボノさんだけには使わせてやってくれ
768名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:27:53 ID:xTGq0m+b
曙は腹に注射を何本も打って脂肪を乳化させてドロドロにした状態で、吸入器を
差し込んで脂肪吸引するという最新の美容外科手術をやるべきであろう。
769名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:28:55 ID:EWRdASlB
目指せウエスト60a
770名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:30:14 ID:oGMO4Wvb
藤田ってちょっと前のゴングだか週刊プロレスで
藤田と彼の体調管理をしてるドクターとの対談みたいなのが載ってた。
タンパク質の一種とビタミン摂取や食事の取り方で、体重の増減をコントロールしてる
とか書いてあったよ。細かい事は覚えてないけど。
それももしかしたらステロイドなのかな?>タンパク質の一種

藤田は他のファイターと比べて頭蓋骨の厚さが1cm厚く
人間というよりゴリラに近いと言ってて、
珍しいのでレントゲンを学生?に見せたとかも言ってた。
771名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:30:43 ID:VVCYR4OS
加藤大を見習うべきだね、曙。
772名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:34:03 ID:EWRdASlB
>>765
チクリは良いと思うぞ
ルールに則ってやってるんだから、
ドーピングで勝とうとするよりはるかに健全だ。

つーか告発を悪い事と考えるのは悪い習慣だな。
773名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:34:18 ID:bPBbTKQ6
格闘技は、薬で強くなれるなら、使えばいい。
卑怯でも何でもない。
774名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:36:00 ID:m5LyTvoB
今のアメリカだと
別になんのプロになるわけでもない
普通の高校生、下手すりゃ中学生ぐらいから使ってるからな。
実際本格的に問題が起き出すのは30年後とかだろう。
775名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:41:34 ID:6pTTG4d8
格闘家のジェレミー・ホーン、ティム・シルビア、ジョシュ・バーネット
はステロイドを使っていたと認めたな。
776名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:47:31 ID:tQYd3MIi
>>754
テストで陰性になったからといってやってないとは限らない
EPOは使ってから3日間はテストに引っかかるが効果は10日ぐらいあるらしい(どこで読んだかは忘れたが)

>>758
ここ1〜2年の間に起こったサッカー選手の突然死はEPOと関係していそうな気がする
777名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:52:20 ID:Ui5UhfHI
K-1では魔沙斗が使ってるね。明らかに。
778名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:54:21 ID:6pTTG4d8
>>777
あの程度の身体じゃ使ってないだろう。マサトは身体能力も低いし。
779名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:57:07 ID:mtRfrRys
山本KIDの方がはるかに怪しいが
てかあの体ナチュラルじゃありえねー
780名無しさん@恐縮です:05/01/24 02:59:11 ID:6pTTG4d8
>>779
どう考えてもナチュラルだろ。
KIDが凄い身体に見えるのは顔が小さくて骨格が良いから。
腕や脚はそこまで太くない。体重も60キロ前半だし。
781名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:00:48 ID:iQq4COVK
WWEは薬物漬けな予感
782名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:01:08 ID:wHV27ac1
>>777
マサトじゃなくて山本だろ

筋肉が付けば付くほど試合内容&言動が
おかしくなってる気がする
783名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:01:40 ID:m8gniBB5
品川庄司の庄司もステロイド
784名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:03:43 ID:cQOPHIrm
体みりゃステロイダーなんてすぐわかるやんw
知られざるってなんだよwww
785名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:03:50 ID:mtRfrRys
>>780
異常だよ、あんな筋肉の付き方する訳が無い。
786名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:04:18 ID:miRNLuxL
山本家は外国人の血が入ってるのかな。
親父もかなり濃い顔してるし。
787名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:05:30 ID:qi3Scqyy
>>775
ジョシュは「あれはダナの陰謀だ!」て否定してたよな気が・・・
788名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:06:13 ID:qi3Scqyy
>>786
クウォーターじゃなかったけ?
789名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:07:39 ID:6pTTG4d8
>>785
だからKIDは骨格が良いから筋肉があんな感じに付くんだって。
ステロイドを使ったって筋肉の付き方が変わることはない。
お前は何も分かっていないな。
790名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:09:32 ID:mtRfrRys
>>789
何にも分かっていないのはお前の方だ、お前が山本KIDが大好きで必死で擁護したいのは分かるが
あの体は薬物使用の賜物だ。
791名無しさん@恐縮です :05/01/24 03:10:21 ID:VpIurqqO
>>786
外国人も何も、鍛えてなきゃアジア人と変わらないよ
彼らは、ワークアウトが習慣づいてるからがたいが良いように思われがち
加えて、昔の日本じゃ米兵位しか日常目にする外国人が居なかったから
外国人=ガタイいいとなっただけの事
792名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:10:52 ID:CvShaI5T
ステロイドはできるだけ使わん方がいいよ
副作用が怖いよ
793名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:11:13 ID:mtRfrRys
ウエイトであんな筋肉の付き方絶対にしねえよ。
練習や実戦で付いた?絶対ありえない。
794名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:12:37 ID:6pTTG4d8
>>790
じゃあお前はアナボリックステロイドを使ったことがあるのか?
俺は使ったことあるぞ。その俺が何も分かっていないと言うのか?
ステロイドを使えばもっとサイズが大きくなり体重が増える。
それに俺はKIDのファンじゃないよ。
ちなみにKIDと同じジムのエンセン井上はステロイドを使った
ことがある。
795名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:14:13 ID:mtRfrRys
誰が何と言おうとあの筋肉の付き方だけは絶対におかしい、間違いなくナチュラルで付くものじゃない。
796名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:15:10 ID:qi3Scqyy
KIDがステロイド使ってたらウェルターの五味やシャオリンとやってるような気がする。
797名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:17:00 ID:6pTTG4d8
>>795
どこがおかしいんだよ?
KIDはウェストが細く肩幅が広いからあのように筋肉が付く。
お前KIDでそんなこと言い出すのならUFCのショーン・シャーク
とか見たことないだろ?KIDの比じゃないぞ・
798名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:17:24 ID:ZNLtfXIp
アマレスだったら、あれぐらいの体ゴロゴロいるぞ。
とにかく、引き付ける力を付ける練習は半端じゃない。
799名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:17:55 ID:xqfkzFbj
まあ、キッドは沖縄かアイヌ人の血統だろうから、純アジア人より
筋肉がつきやすいとは思うが、かといって全くやってねーってこともないだろ
あの体はちょっと異常っすよ。
800名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:19:11 ID:mtRfrRys
>>797
何もかも全部。
鍛えても付かない所にまで付いてる。
絶対変だ。
801名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:19:15 ID:xqfkzFbj
>>781
60前後のビンスがあの体だからな。
802名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:19:42 ID:qi3Scqyy
ID:mtRfrRysはどんな練習や実戦やウエイトトレーニングをしても65キロ未満の方なんでそっとしてあげて。
803名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:21:09 ID:xqfkzFbj
まあ、40前後になればヘビーユーザーはアポーンか、ダイナマイトキッドみたいに
車椅子になるから、15年ぐらい経てばわかることだ。
804名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:21:18 ID:mtRfrRys
つまらん煽りだな、こっちはマジレスなのに。
805名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:21:39 ID:6pTTG4d8
>>798
レスリングの全日本クラスの80キロ前後階の級にはビルダー顔負けの奴らが
何人かいる。サイズやパワーから言えばKIDの比じゃない。
>>800
お前本当に何も分かっていないな。
鍛えても付かないところってどこだよ?
806名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:22:26 ID:EWRdASlB
自分がガリだからって何でもかんでもドーピングにするなよ。
長年のトレーニングの成果だろう。
そりゃ3ヶ月でマッチョになったとかなら滅茶苦茶ぁゃιぃがなー
807名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:22:50 ID:mtRfrRys
>>805
一目見て分からんのか、お話にならん、呆れた。
808名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:23:22 ID:EWRdASlB
見て分かるんなら検査なんて必要ない
809名無しさん@恐縮です :05/01/24 03:24:04 ID:VpIurqqO
ステロイドが蔓延していない日本人にはなじみが無いから誤解が多いと思うが
たとえステロドつかっても筋肉がつく訳じゃないよ
810名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:24:06 ID:mtRfrRys
好きな物は擁護か情けねえ連中だな
811名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:24:31 ID:xqfkzFbj
あと長渕も打ってるだろ。40過ぎてからの筋トレであそこまではつかんだろ。
昔はヒョロヒョロだったのにさ。
ドラックの前科モンだしなw
812名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:25:28 ID:qi3Scqyy
>>810
川尻たつやって人知ってる?
813名無しさん@恐縮です :05/01/24 03:27:01 ID:VpIurqqO
>>811
昔は、腫れるだけでパルクアップは望めないとされていたけど(一般には三島の影響か?)
最近の研究では、付くと言う事らしいよ
長渕が使っているかは別として
814名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:28:19 ID:85I0+w/K
>>807
で鍛えても付かない筋肉ってどこ?
815名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:30:11 ID:85I0+w/K
>>811
40歳から始めても長渕程度にはなれるよ。
816名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:31:17 ID:djCyOnxJ
KIDは本人曰く、筋トレはやるけどウェイトはほとんどしないらしい。
器具を使うと力が同じ角度からしかからないから、ベンチは120キロ上げるらしいが、
60kgでベンチするのと60kgの人間持ち上げるのだと、人を持ち上げる方が力の方向がバラバラだから
大袈裟に言うとその度に一生に1度の角度で負荷がかかる訳で、よっぽど良いらしい。
で、そういう感じのKID特有のトレーニングがあるらしいがそこは言わなかったってインタビューがありました。
817名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:33:10 ID:qi3Scqyy
ID:mtRfrRysは体つき見ただけでドーピングしてるか分かるんならJOC勤めたら?
818名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:34:04 ID:85I0+w/K
>>816
KIDのインタビュー読んだがベンチ120キロはたぶんウソ。
背中はプルダウンや縄登りをやっている。
あとはハイクリーン。多分ジャークもやっている。
819名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:34:19 ID:xqfkzFbj
>>815
でも長渕は安易な方法を取るタイプだと思うけど。
820名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:37:26 ID:wadg+Yq6
スポーツ選手、格闘家のほとんどがステ漬けになってるというより
大半の人間は"少しだけ使ってみたことがある"って程度だろ?
煙草で言うなら"覚えたての時期だけ興味本意で吸ってました"、
"でも数えるぐらいしか吸うたことないです"みたいな。

常用するにしてもちゃんとバランスとペースを考えてやってるのなら
それほど危険じゃないんじゃない?
常用しないと筋肉膨らむわけないし。
短い期間に大量に飲むようなことをやると、強くなるどころかその前に体が壊れるだろ。
821名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:39:57 ID:85I0+w/K
>>820
ある程度の体重、筋力を得るまで使って後はそれの維持をする
見たいな感じでやっていると思う。ステを抜いてもトレーニングと
食事さえ続ければ維持は出来る。
822名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:40:18 ID:xqfkzFbj
アヌスもやってたわりにデブデブだったよな。
823名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:43:12 ID:85I0+w/K
>>822
ステロイドを使えば脂肪が減って筋肉が付くと言うわけではない。
アロマタイズしやすいステロイドだと筋肉も付くし脂肪も付く。
824名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:45:03 ID:xqfkzFbj
じゃあ、ジャンボ鶴田も怪しいな。
825名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:46:41 ID:Cjmzxcxn
俺なんかは、どんなに凄い身体しててもスポーツで使えないと意味無いと思うから、
そういう意味で身長と体重のバランス考えたら、長渕の身体なんかは魅力的じゃないな。
ステロイドの話と関係ないけどw
826名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:47:31 ID:85I0+w/K
ジャンボ鶴田は知らんがプロレスラーと相撲取りは使ってる奴多いよ。
827名無しさん@5倍満:05/01/24 03:48:05 ID:6DMg7C5A

おチンチンには効果ありますか?
828名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:49:53 ID:xqfkzFbj
チンチンというより金玉が葡萄大に縮む人も多いらしいよ
829名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:49:55 ID:cQOPHIrm
>>827
あるよ、小さくなる
830名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:50:15 ID:85I0+w/K
>>827
効果あるけどステロイドを止めた後は一時的に
ホルモンのレベルが下がるから他の薬でケアをする。
乱用すると身体がホルモンを生産しなくなってインポになる。
831名無しさん@恐縮です :05/01/24 03:51:17 ID:VpIurqqO
>>287
おチンチンは若いうちに叩け
実際、日本では黒人等の大きさで評価が高いが
ヨーロッパの女性に聞くと、ナニは東南アジアが一番と言う結論に落ち着く
832名無しさん@恐縮です:05/01/24 03:52:47 ID:EWRdASlB
>>827
それはバイアグラ、でも用法容量守らんと危険だぞ
833名無しさん@5倍満:05/01/24 03:57:06 ID:6DMg7C5A

おチンチンはパンプアップするけど筋肉じゃないから、
プラス効果が全く無いんだね。

というか、マイナスにしかならないんだね。
834名無しさん@恐縮です:05/01/24 04:14:50 ID:SzHWbOmL
>>5倍満
今日大久保出てる?
835名無しさん@5倍満:05/01/24 04:18:52 ID:6DMg7C5A
>>834

今日は生中継なので、まだわからないのです。
836名無しさん@恐縮です:05/01/24 04:31:00 ID:GWG4r0Sv
おちんちんデカくしたいならステロイドよりモロ動画だろ
837名無しさん@恐縮です:05/01/24 09:29:17 ID:Ui5UhfHI
KIDはナチュラルだよ多分。外人は自然にあんな感じの体になる。
魔沙斗は確実にやっている。
あの胸を見て分からないか?>ステユーザー。
838名無しさん@恐縮です:05/01/24 10:30:10 ID:ijQjDCrV
ウエイト板から来てアナボリックステロイド使ってるとか自慢げに話してるDQNきもい
どうせ趣味程度でBビルしてるんだろうし、ナチュラルじゃ才能ない事に気づいて
逃げたんだろうな。
839名無しさん@恐縮です:05/01/24 13:24:56 ID:3R4IWqqe
おれは目玉にステロイドを注射したことがあるが
視力はあがらなかったね そのかわり眼圧があがったんで
眼圧をさげる眼薬をもう半年も使っている
840名無しさん@恐縮です:05/01/24 13:29:32 ID:oUAmwgsz
この記事のポイントは・・・

>ステロイドには乳房が女性化する副作用があり

これだよな?
841名無しさん@恐縮です:05/01/24 13:30:13 ID:Jx1q6hlV
ハイアンはやってるな
842名無しさん@恐縮です:05/01/24 13:34:12 ID:t4zJAAJn
グッドリッジなんか貧乳女みたいな乳になってる
843名無しさん@恐縮です:05/01/24 13:43:57 ID:Oa9Q6cPQ
KIDはステロイドは分からんけど興奮剤は絶対つかってそう
試合とインタビューのテンションの違いが異常すぎるよ
844名無しさん@恐縮です:05/01/24 14:01:56 ID:M9iJbKwt
山本KIDは上半身胸から上の骨格は身長175p以上ミドル級クラスの骨格で
リーチもある。
その骨格の上に付いている大きな筋肉は5歳の頃からレスリングの英才教育を
やってきたことによって十分付けられるものであろう。
ビルダーなどのように水分滞留したような異様な筋肉ではない。
ようするに本来は身長175p以上になるはずの人間が、幼少の頃から常識はずれ
のハードトレをしてかなり早期から男性ホルモンが異常分泌されたために、足の骨
の骨端軟骨の成長線が早期に消え足だけが異様に短い形で成長が止まったと考えら
れる。
845名無しさん@恐縮です:05/01/24 14:12:22 ID:fDjfgVw2
なんにもステロイド剤使わないでムキムキっていうと誰だろう?
846名無しさん@恐縮です:05/01/24 14:12:56 ID:kiKprAR4
去年顔面神経マヒって病気で入院したんだよ。
大学病院の専門医いわく、「原因がわからない病気のひとつ」。

でも二週間のステロイド点滴で治った。
ナースいわく、「何にでも効く魔法のクスリなんですよw」。

おれはもともとデブなので副作用は感じなかったけど、
隣のベッドのおっさんは点滴のたびに「気持ち悪い」と呻いてた。

以上、おれのドーピング体験でした。
847名無しさん@恐縮です:05/01/24 14:15:15 ID:Jx1q6hlV
武藤の髪の毛はは後遺症ですか
848名無しさん@恐縮です:05/01/24 14:15:16 ID:tf5ZXWLf
記事の真偽はともかく、
フルネーム全部カタカナの業界人
(外人・ハーフ・芸人除く)は何か胡散臭い。
849名無しさん@恐縮です:05/01/24 14:18:26 ID:6Y3nunrc
ステロイドとプロテインの区別がつかんかった
850名無しさん@恐縮です:05/01/24 14:21:05 ID:stok4XZ9
つかKIDって、エンセンと同じ筋肉の付き方してる。
黒だとしたら、レスリング一家の家族はどう思ってるんだろ。
851名無しさん@恐縮です:05/01/24 14:25:41 ID:W6eYu1sX
どこが!!!
852名無しさん@恐縮です:05/01/24 14:27:09 ID:MN6M2LoN
ドンドコドンの山口とかコント山口君と竹田君の竹田孝利なんかは
ナチュラルマッスルだよ
853名無しさん@恐縮です:05/01/24 14:32:21 ID:tAKao8i4
ステロイドといえば久米宏

                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                  /ミミl川川川川三ヽ
                      γ
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                   /         ヽ
                    iニ!         iミi
                    iニ!         iミi
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7 
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! } 
                     l  /L__ 」、   l‐' 
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B9%85%E7%B1%B3%E5%AE%8F%E3%80%80%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
854名無しさん@恐縮です:05/01/24 14:35:26 ID:bwgILOtb
>>852
顔からしてゴリラが先祖みたいだからなw
855名無しさん@恐縮です:05/01/24 14:42:24 ID:Keo2XMfl
ブルースリーの体に憧れた子供時代
あれも薬によるものですか?
856名無しさん@恐縮です:05/01/24 14:51:20 ID:S5qTs6g4
相撲界もあやしい
857名無しさん@恐縮です:05/01/24 14:54:01 ID:siF5KhIP
ステロイドもまずいが、
痛み止め系のクスリもヤバイんじゃないっけ?
858名無しさん@恐縮です:05/01/24 14:54:43 ID:6Zu0Frri
日本の野球界は検査なし。よってステロイド天国
859名無しさん@恐縮です:05/01/24 14:57:40 ID:6Zu0Frri
三冠王 松中は疑わしい
860名無しさん@恐縮です:05/01/24 15:00:35 ID:uusu1DJ1
若干スレ違いかもしれんが、
例えばアトピー性皮膚炎とかでも治療薬として
ステロイドを用いるだろ?
その場合でも筋肉が付いたり乳房が女性化したりするのか?
てかアトピー性皮膚炎の格闘家は?
861名無しさん@恐縮です:05/01/24 15:00:48 ID:dDrgp18M
中西学は一切クスリ無しであの体だというがホントかな
たしかに頭はフサフサだが。
あとライガー等が若手を暴力的に苛めていたのも
ステの影響だったと考えれば納得いく?
862名無しさん@恐縮です:05/01/24 15:01:37 ID:mpMte5OL
で、タダシ☆タナカって誰なんですか?
863名無しさん@恐縮です:05/01/24 15:02:57 ID:mpMte5OL
>>861
ライガーの虐待は新日の伝統芸

うんこは頭の中が弱くなってるのが副作用かと。
864名無しさん@恐縮です:05/01/24 15:05:51 ID:1LWREFeE
>>860
お前はこのスレ全部読め
865名無しさん@恐縮です:05/01/24 15:06:10 ID:nYEQTW/x
チョン金本もステロイダーw
866名無しさん@恐縮です:05/01/24 15:21:56 ID:/QO4intS
小川とかクートゥアとかすごいよ。やっぱ。30過ぎてなおあの体
俺的にキッドはあやしい
867名無しさん@恐縮です:05/01/24 15:40:16 ID:KOKa1oOh
>>861
ライガーはステロイドを使ってるよ。
868名無しさん@恐縮です:05/01/24 15:40:44 ID:OHv7M2rN
>>839
何でそんな事したわけ?
869名無しさん@恐縮です:05/01/24 15:42:16 ID:yu1NISwu
>>831
東南アジア人のチムポのどこがいいの?
大きさか?でかいの?
870名無しさん@恐縮です:05/01/24 15:44:15 ID:L5SNhOcA
アメリカじゃ裁判になっちゃったしなぁ
871名無しさん@恐縮です:05/01/24 15:52:50 ID:2JbL9JKO
フグ尊敬してたのにステロイドか。
872名無しさん@恐縮です:05/01/24 16:41:14 ID:+3knrarc
山本美憂とか聖子も使ってるんだろうか
873名無しさん@恐縮です:05/01/24 16:42:58 ID:KOKa1oOh
>>872
使ってないだろ。KIDも使ってない。
山本美憂と結婚していたエンセン井上は使っていた時期がある。
874名無しさん@恐縮です:05/01/24 16:49:51 ID:iR3uLNiI
メジャーな格闘家はほとんど全員使っていると考えて間違いないな
875名無しさん@恐縮です:05/01/24 16:57:42 ID:Gz9uXSUg
選手が自覚して自分の命削ってもいい覚悟があるなら使ってもいいと思う
876名無しさん@恐縮です:05/01/24 17:04:25 ID:odWIkbQ2
そうだな。使用する当人はどうなろうが知ったこっちゃない。
でも使用後にセックスして妊娠した・或いはさせた場合、奇形児生まれる率高そう
そこんとこ教えて
877名無しさん@恐縮です:05/01/24 17:19:39 ID:OO4IMMUB
ウエイト未経験者大杉
kidのあの程度の筋量で「アイツはステやってる」って…知識無いにも程が
コンテストビルダーの体を一回でも生で見てみたら分かることだと思うが
878名無しさん@恐縮です:05/01/24 17:20:37 ID:iyQrPxlK
ドーピング 日本のプロ野球界では薬物使用に関して、特別な規制は設けていない。
http://www.nikkansports.com/osaka/od/p-od-031105-02.html

プロ野球でもドーピング問題を真剣に!
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200404/th2004041405.html

プロ野球では検査なし 遅れる日本の薬物対策
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004040640

長嶋監督を悩ませている、もうひとつの問題がドーピングである。
筋肉増強剤を日常的に服用してパワーアップを図っている選手も、選ぶことができないのだ。
プロ野球の憲法にあたる「野球協約」では、薬物使用の禁止にいっさい触れていないが、五輪では抜き打ちでドーピング検査がある。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main2.html

今季は開幕直後に右肩痛に泣かされたが、筋力を落とさないために男性ホルモン剤とビタミン剤を服用するなど、努力も怠らない。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20041017-00000006-spnavi_ot-spo.html
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/10/17/147003.shtml
879名無しさん@恐縮です:05/01/24 17:22:22 ID:wIFG2Mwn
和田さん怪しい
880名無しさん@恐縮です:05/01/24 17:43:16 ID:2JbL9JKO
1はPRIDEやK-1のドーピング記事なのになぜ野球選手やプロレスラーの話が出てくるんだか。
881名無しさん@恐縮です:05/01/24 17:46:29 ID:g1eiePxq
>>871
もともと小柄だったしね。
ステロイドの副作用で白血病になったりしたのかな。
882名無しさん@恐縮です:05/01/24 17:48:20 ID:KOKa1oOh
>>881
ステロイドの副作用で白血病にはならないと思うよ。
成長ホルモンだと副作用で白血病になる。
ステロイド+成長ホルモンを使っていた可能性がある
883名無しさん@恐縮です:05/01/24 17:52:48 ID:NN0JGGrf
全く薬物を使用せずに
あれだけの体躯を作り上げたNOAHの小橋は凄いとしか言いようが無いな。
884名無しさん@恐縮です:05/01/24 17:54:23 ID:KOKa1oOh
>>883
普通に使ってる
885名無しさん@恐縮です:05/01/24 17:55:36 ID:Oi8CKC25
西村修の体こそナチュラル
886名無しさん@恐縮です:05/01/24 17:55:52 ID:bExgzKS4
マサ斉藤さんもステロイド?
887名無しさん@恐縮です:05/01/24 18:12:20 ID:qGbaA4Sl
ラッシャー木村も使ってるな・・・
馬場さんもそれで・・・
888名無しさん@恐縮です:05/01/24 18:17:53 ID:VhxfzMQu
>>877
これでも芸すぽ的には全然マシになったっつーの。ウェイト板の住人も結構いるみたいだな。
889名無しさん@恐縮です:05/01/24 18:21:57 ID:Bl/6GyI5
この記事書いたヤシの本をパラパラみたことあんだけど
こんなことも知ってるんだぞというヲタ的薀蓄自慢と
ウラ取りしてない又聞きみたいな裏話ばっか
ピーターみたいに現場にいたわけでもないし
プロレスへの愛情も感じられないすごく嫌な感じの本ですた
890名無しさん@恐縮です:05/01/24 18:31:58 ID:CF9ICuwc
>>888
すぐ体大きくなったらクスリって騒ぐやつ多すぎだよな。
891名無しさん@恐縮です:05/01/24 18:33:36 ID:9QMSXyBl
ボディビルダーと格闘家じゃ鍛え方が全然違うと思うが
892名無しさん@恐縮です:05/01/24 18:35:17 ID:CF9ICuwc
>>891
出た!格闘家ウエイトやら無いと思ってるヴァカ。
893名無しさん@恐縮です:05/01/24 18:37:41 ID:9QMSXyBl
>>891をどう読めば格闘家がウェイトをやらないと解釈できるんだ。
>>892は練炭焚き染めて死ね。
894名無しさん@恐縮です:05/01/24 18:41:26 ID:aZ2YwhWN
ステロイドなんか当たり前だろプロの世界は


895名無しさん@恐縮です:05/01/24 18:41:38 ID:WbHJbCxX
>>765
アヌシュか
結構忘れにくい名前だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
896名無しさん@恐縮です:05/01/24 18:43:28 ID:atumZNWt
あの胸を見る限りバタービーンも使ってるはずだ!!
897名無しさん@恐縮です:05/01/24 18:45:36 ID:0fSGUDBr
サッカーはアフリカ大陸とか南米やっちゃってるでしょ
898名無しさん@恐縮です:05/01/24 18:48:55 ID:CF9ICuwc
>>893
じゃーどういう意味で書いたんだよ。おヴァカさん。
899名無しさん@恐縮です:05/01/24 18:51:00 ID:AnqTzw5V
900名無しさん@恐縮です:05/01/24 18:51:30 ID:AS8azHuu
三沢さんの乳房がたれてるのはステロイドの副作用か?
901名無しさん@恐縮です:05/01/24 18:54:20 ID:ePKQ04M+
>>892 に日本語読解能力の低下を感じる
902名無しさん@恐縮です:05/01/24 18:58:06 ID:+3knrarc
叶姉妹は絶対やってるよね
間違いないよ
903名無しさん@恐縮です:05/01/24 19:02:28 ID:SJPu07dw
>>879
あの頭は副作用じゃありません遺伝です。
904名無しさん@恐縮です:05/01/24 19:02:32 ID:+YRZdPYq
藤田ゴリラは確実
あれは日本人の体じゃない
905名無しさん@恐縮です:05/01/24 19:28:43 ID:VIhDFwsL
強くなるためにできる事は全てやるべきだ
906名無しさん@恐縮です:05/01/24 19:33:21 ID:501RSIab
逆に言えば曙はクリーンだということだよ(笑)。
907名無しさん@恐縮です:05/01/24 19:45:15 ID:fliA7jAS
ファンはガッカリするかもしれないけど
日本のプロ野球選手も結構使ってるよ。
知り合いのマスコミ関係者に聞いたからマジ。
記事には出来ないとさ。
908名無しさん@恐縮です:05/01/24 20:07:37 ID:SH8K0+QI
ライガーは上半身スーツを脱がないのはアレだな。
実は斑点だらけだとって聞いたぞ。
909名無しさん@恐縮です:05/01/24 20:15:45 ID:oPv1tbZ3
ところでWWE(WWF)のステロイド裁判は誰が訴えたの?
910名無しさん@恐縮です:05/01/24 20:19:33 ID:tbGdzPPD
>>880
必死に話を逸らしたいんでしょ
911名無しさん@恐縮です:05/01/24 20:20:37 ID:VIhDFwsL
スポーツは薬使ったら糞だけど
格闘技はアリだろ
武器も認めたいぐらいだよ
912名無しさん@恐縮です:05/01/24 20:23:41 ID:tbGdzPPD
>>911
ボディビルみたいに薬ありと無しに分けたら?
913名無しさん@恐縮です:05/01/24 20:31:19 ID:sCqHuhX/
ヤマケンの体がなんか凄い事になってるんだけど。
914名無しさん@恐縮です:05/01/24 20:41:58 ID:SH8K0+QI
>>913
懐かしい名前じゃん。
今何してるのヤマケン。体凄いってマッチョなのショボショボになっちゃったの?
画像あったら教えて。
915名無しさん@恐縮です:05/01/24 20:42:23 ID:Des/7TOR
test
916名無しさん@恐縮です:05/01/24 21:36:52 ID:OHv7M2rN
>>908
ヘビー級とやってた頃は普通に脱いでたぞ。
917名無しさん@恐縮です:05/01/24 22:08:12 ID:/oOcAOVj
>>914
ヤマケンは今はアメリカで修行中だって
↓こんなんなってます
ttp://diary4.cgiboy.com/1/raichi/index.cgi?y=2004&m=11
918名無しさん@恐縮です:05/01/24 22:25:33 ID:iskuwWWs
>>917
ヤマケン、力強いな。
919名無しさん@恐縮です:05/01/24 22:28:09 ID:hM5IMA7W
永田さんは、自分の身体の事を真っ先に考える知性派レスラー。
だから、絶対にステなんかやらない。
920名無しさん@恐縮です:05/01/24 23:47:38 ID:07LGCDOK
>>909
ホーガンがビンス(会社)を訴えたんじゃなかったっけ?
921名無しさん@恐縮です:05/01/24 23:53:00 ID:rsim44GS
>>917
扱う重量の割には大した体ではないような・・・。
正確なフォームでやってるのか?
922名無しさん@恐縮です:05/01/25 00:11:01 ID:e2k7VImX
やってない
923名無しさん@恐縮です:05/01/25 00:14:13 ID:gugbGGKy
ガダルカナルタカ?
924名無しさん@恐縮です:05/01/25 00:14:41 ID:lK5LwHNn
昔SPA!でステの副作用で筋肉が全て脂肪に変わって曙チックになってる
東大出身のボディビルダーが載ってたな。
本人はステ使ってるともいってないし大会が近づいてきたら3ヶ月で元に
戻せる!とか語ってたけど・・。
今生きてんのかな彼。
925名無しさん@恐縮です:05/01/25 00:15:52 ID:hcuZm7wh
マッスル北村…
926名無しさん@恐縮です:05/01/25 00:17:25 ID:fax7/E4+
マーク・コールマン
927名無しさん@恐縮です:05/01/25 00:19:16 ID:eR8T8438
>>925
ああ、今思い出してみればあの人も40前後で死んだね。
ステロイダーだったわけだ。
928名無しさん@恐縮です:05/01/25 00:22:28 ID:4pMG5dQj
シュワツネッガーも心臓手術したし。
929名無しさん@恐縮です:05/01/25 00:22:32 ID:ufFc6ToQ
利尿剤のせいで脱水症状じゃなかったっけ?>北村
ステロイド使ってなくても、大会中のビルダーって体脂肪率が5%とかで瀕死状態だとか。
930名無しさん@恐縮です:05/01/25 00:25:30 ID:eR8T8438
それは表向きの発表なんでねーか?
931名無しさん@恐縮です:05/01/25 00:36:39 ID:tqM7NiV+
マッスル北村は死ぬ前にしばしば低血糖で倒れていたとのこと。
あくなき筋肥大を目指したマッスルは、ステロイドと併用してステロイド同様に
アナボリック作用があり安価で手に入れやすく、糖尿病治療で使われ血糖値を下げる
インシュリンを使っていたと考えられる。
ステロイドで心臓血管が弱っているところに強い低血糖を起こすとポックリといく
ことになる。
932名無しさん@恐縮です:05/01/25 00:45:37 ID:F7FCYdRd
>>924
ステロイドの副作用で筋肉が脂肪に変わることなんてないぞ?
多分それはオフで脂肪と水分が乗っていただけだろう。
北村の死因はインシュリンだろうね。
933名無しさん@恐縮です:05/01/25 00:49:33 ID:eR8T8438
ステロイドで体を限界まで肥大させてもその肉体へ血液を送るキャパシティが
心臓にはないため、死んじゃうってこと?
934名無しさん@恐縮です:05/01/25 00:54:27 ID:ufFc6ToQ
>>933
ステロイドは筋肉を選ばないんで心筋肥大になる。
あと脂質で作られてるから動脈硬化。
935名無しさん@恐縮です:05/01/25 00:56:22 ID:eR8T8438
サンクス。
死と隣り合わせなんだね、ステロイダーって。
936名無しさん@恐縮です:05/01/25 00:57:22 ID:lK5LwHNn
>>932

でも肉垂れ下がってのってるとかそんなレベルじゃなかったよ?
オフに曙状態になるようなもんならやらんほうがましだな。
937名無しさん@恐縮です:05/01/25 00:58:51 ID:fJcna1MW
でも、いくら死にもの狂いで鍛えても、拳銃1発で死んじゃうんだよな・・・。
マンガの世界のようにはいかないのが 悲しいところだ・・。
938名無しさん@恐縮です:05/01/25 01:00:10 ID:F7FCYdRd
>>936
北村ってそんな状態になったことないぞ?
オフでも120キロくらいだし。
939名無しさん@恐縮です:05/01/25 01:04:03 ID:ufFc6ToQ
SPAに乗ってた東大出身のビルダーと、東大出身の北村は同一人物なの?
スレの流れがわからん。北村はオフでもそんなデブじゃなかった。
940名無しさん@恐縮です:05/01/25 01:04:04 ID:lK5LwHNn
>>938

いや、北村の話じゃない。
昔SPA!に出てたやつはあきらかに異常と言いたかっただけ。
941名無しさん@恐縮です:05/01/25 01:11:01 ID:Q9PLlBAh
>>892...
942名無しさん@恐縮です:05/01/25 01:16:14 ID:F7FCYdRd
>>940
じゃあ誰なんだ?石井教授でもないし
943名無しさん@恐縮です:05/01/25 02:53:20 ID:cL3OeZ1/
山本KIDは薬物で間違い無いな
944名無しさん@恐縮です:05/01/25 02:56:47 ID:cL3OeZ1/
どんな不条理な経理屈並べ立てても無駄無駄。
山本KIDの体は薬によるものだよ。
ナチュラルと言い切る奴は間違いなく頭イカレてる山本信者確定。
945名無しさん@恐縮です:05/01/25 03:12:52 ID:Wx3PBRQd
ステロイド有りの陸上競技も見てみたい気がするな
スゲー速かったりで面白そう。
946名無しさん@恐縮です:05/01/25 03:18:50 ID:eR8T8438
それってジョイナーとかベンジョンソンでいいんでねーか?
947名無しさん@恐縮です:05/01/25 03:21:15 ID:eR8T8438
まあ、今もみんな使ってるんだろうが昔みたいに強力な奴は使えなくなったんだと
思うよ。これはステを含めたドーピングね。
80年代は70年代から比べると全ての種目で記録が極端にアップして
新記録ラッシュだったらしいけど、今の世界新記録はここ15年ぐらい
そんなに変わってないらしいし。
948名無しさん@恐縮です:05/01/25 03:24:47 ID:dsrtIrgW

イチローの妙なテンションも怪しくさい
                    
949名無しさん@恐縮です:05/01/25 03:30:43 ID:i8aDJU+N
>>947 だからアテネで日本の金メダル数が増えたんだよな。
950名無しさん@恐縮です:05/01/25 03:44:27 ID:Eeqkf8bR
>>944
頭がいかれているのはお前だろ。
ステロイドを使えばもっと筋肉が大きくなる。
山本の上腕囲なんて35〜36センチくらい。
951名無しさん@恐縮です:05/01/25 03:46:45 ID:eR8T8438
>>946
日本人は同じ体重、身長で競技すれば決して、外人とひけをとらない。
むしろ人口が多いだけ、メダルは多くとって当然。
今までフェアにやりすぎてたんだよ。
みんなカンニングしてるなかで実力でやって損な成績を貰ってたようなもの。
952名無しさん@恐縮です:05/01/25 03:50:06 ID:kKhkLSyZ
山本KIDは神の子だからナチュラル
天然
超天然だって
953名無しさん@恐縮です:05/01/25 03:52:57 ID:Eeqkf8bR
>>946
同じ体重、身長でも外人には負ける場合が多い。
954名無しさん@恐縮です:05/01/25 03:55:21 ID:Eeqkf8bR
>>951
同じ体重、身長でも外人には負ける場合が多い。
955名無しさん@恐縮です:05/01/25 04:08:09 ID:bRkogBRa
骨格が違うしな
956名無しさん@恐縮です:05/01/25 04:27:58 ID:iXEjZZH3
寝たきりになっている上田馬ノ助は限りなくクロですねw
957名無しさん@恐縮です:05/01/25 04:29:34 ID:42TFcYKE
おもしろくないのでsageときますね
958名無しさん@恐縮です:05/01/25 04:35:48 ID:1Tk2Yemz
永田のブサイク顔はステロイドの副作用だな。
じゃなければ、あんな人間離れしたブサイクにはなり得ない。
959名無しさん@恐縮です:05/01/25 05:01:42 ID:fUmxKH1M
ステロイドを致死量ギリギリ打って
試合に勝ってそしてリングで死ぬ
960名無しさん@恐縮です:05/01/25 05:41:07 ID:1ygNx3gS
>>651
ZONEかな?まだ夜10時にやってる時だったな。
あれでステの怖さを実感した。
あのビルダー今も元気だろうか。
嫁さん心配そうだったな。
961名無しさん@恐縮です:05/01/25 05:45:18 ID:xwgdrt9f
>>960
そのビルダーは山本だろ?今も元気だよ。
筋肉も前よりでかくなってる。
962名無しさん@恐縮です:05/01/25 06:10:22 ID:mm6qmaEZ
>>63
これより↓バキネタ禁止
963名無しさん@恐縮です:05/01/25 06:51:40 ID:sA22nJB6
このスレ全部読んだが、スポーツにコンプレックス有るやつの怨念に満ちてるな
不細工が芸能人を全部整形にしたがるのに似てる
964名無しさん@恐縮です:05/01/25 07:08:25 ID:ygQ/KLT3
>>959
毒じゃないんだ致死量なんてないよ
治療目的の100倍の量だって死なないよ
経口剤は別ね
965名無しさん@恐縮です:05/01/25 08:59:59 ID:91/UE8Y9
格闘家やアスリートは筋力が目的なんだろうけど
ボディビルダーやプロレスラーは見せる筋肉が目的なわけで
やっぱ使う薬物も異なるのかいな?
966名無しさん@恐縮です:05/01/25 09:06:13 ID:nhlvE0yH
スポーツ競技じゃなくショーであるプライド、ケイワン、プロレスは
自己責任での使用は黙認。仮に禁止でもしたら有力選手は集まらなく
また見世物的にも貧弱になる。
967名無しさん@恐縮です:05/01/25 09:17:00 ID:qon+SXXR
>>960
その時の奥さんとはリコーン。
>>961
脚は相変わらず細いけどwオリンピア出場なんて妄想もいいとこだけどw
968名無しさん@恐縮です:05/01/25 09:42:42 ID:fJcna1MW
>967
今の身体見てみたいなぁ〜
969名無しさん@恐縮です:05/01/25 10:01:59 ID:0wFXKp1L
>>967
離婚して他の人と再婚したな。
オリンピア出場なんて山岸にしろ安田にしろ妄想でしかない。
>>968
山本義徳で検索すれば出てくるよ。
今は上半身はかなりでかいけどバランスが悪い。
海外の大会のライトヘビー級で優勝した時が一番良かった。
970名無しさん@恐縮です:05/01/25 11:45:58 ID:OY7qJoVk
>>944
もうその釣り飽きたよ
こういう奴が田代見たら…何も知らずにステ扱いするんだろうな
971名無しさん@恐縮です:05/01/25 11:50:40 ID:p/R/z6r/
いい加減ウエイト住人うざい
田代なんてGG、禿げ、これだけで充分。
972名無しさん@恐縮です:05/01/25 12:27:23 ID:vTxXhHfs
バンナの体を見てると故デイビーボーイスミスを思い出すよ・・・。
973名無しさん@恐縮です:05/01/25 14:22:15 ID:nOsG7LvJ
まだ全盛期だったのに
クスリ疑惑が沸いたら急に引退したので
極めて黒に近いグレー。

まあ見る人がみれば黒ですよ。


女ビルダーと一緒で、顔が男性化してましたな。
ノド仏出てたし、空港から降り立ったときヒゲが薄っすら生えてたし。

あの厚化粧はそれらをカモフラージュするためだったと思われる。

974名無しさん@恐縮です:05/01/25 14:23:22 ID:nOsG7LvJ
>>973はジョイナーの話。
975名無しさん@恐縮です:05/01/25 14:29:02 ID:fJcna1MW
>969
サンクス。
動画みたけど、確かにバランスが悪いね。
こんな身体でオリンピアなんかに出れたとしても、恥をかくだけだね。
やはり、日本人には超えられない壁があるのだろうか・・・。
976名無しさん@恐縮です:05/01/25 19:01:16 ID:JNFRvkJY
で山本もステロイダーなの?
977名無しさん@恐縮です:05/01/25 19:55:48 ID:QmeFwRXK
くだらねー
978名無しさん@恐縮です:05/01/25 23:15:16 ID:VgA5RdOg
やっぱ死期は早まるんだな。。
手放しで容認できない理由はそこか
979名無しさん@恐縮です:05/01/26 00:06:27 ID:egnRLuP4
劇団死期
980名無しさん@恐縮です:05/01/26 01:51:23 ID:pLmopGMr
薬物漬けの選手のみが出場する"ドーピン五輪"とか、激しく観てみたい。
それが実現するなら、人間の限界ならびに究極の人間を観れる最大最狂の祭典となるだろう。
981名無しさん@恐縮です:05/01/26 01:56:56 ID:egnRLuP4
>>980
すごそう
みたい
982名無しさん@恐縮です:05/01/26 01:58:57 ID:0Js93T5a
>>980
ストロングマンがそれに近いかな。
室伏や他の投擲選手が10キロの樽を8メートル投げるのが
やっとなのに対してストロングマンは25キロの鉄の塊を
片手で真上に5メートル以上投げる。樽だと25キロのを
6メートル以上。パワーが全然違う。
983名無しさん@恐縮です:05/01/26 01:59:18 ID:ceshgpKD
ビンスはエンターテイメントレスラーはレスリングが出来ないと
OBとか昔からのファンにツッコまれないようにムキになって
レスリングの選手権者を入団させている。
ベンジャミンとかハース、アングルにレズナーなんか
日本に来てる総合の選手なんかより全然上のガチ実績がある。
984名無しさん@恐縮です:05/01/26 02:03:33 ID:H4gMNP/3
ちんちんが大きくなると思いきや、
男性ホルモンを抑制するようになって、
ちんちんは縮むらしいね。
985名無しさん@恐縮です:05/01/26 02:04:07 ID:0Js93T5a
>>983
その中で総合の選手以上の実績があるのはアングルだけじゃないか?
アングルもレスリングの試合で総合のマーク・ケアーやマーク・コールマンに
負けていたことあるし。
986名無しさん@恐縮です:05/01/26 02:05:42 ID:0Js93T5a
>>984
チンチンじゃなくて縮むのは睾丸。
乱用せずにサイクル後のケアをすれば大丈夫
987名無しさん@恐縮です:05/01/26 02:06:47 ID:SmFbPHgm
988名無しさん@恐縮です:05/01/26 02:07:31 ID:+zoOmkSr
>>983
ビンス本人は自称「グレープフルーツ」だから疑惑大。
薬でなければ娘と同じ食塩水か?
989名無しさん@恐縮です:05/01/26 02:07:31 ID:egnRLuP4
次スレは?
990名無しさん@恐縮です:05/01/26 02:09:00 ID:GqF7g/ee
>>984
チンチンを大きくするステロイドってないもんかな?
991名無しさん@恐縮です:05/01/26 02:22:03 ID:ceshgpKD
>>985
進路によって生かされ方が違うって事ですよ。
WWEに進めて大金稼いで知名度上げられる才能がある人間もいれば
日本でガチをやりつづけなくちゃいけない可愛そうな負け組もいると。
992名無しさん@恐縮です:05/01/26 02:24:18 ID:uxhIMr0c
通りすがりだがヲタ共キモイぞ
993名無しさん@恐縮です:05/01/26 02:33:47 ID:0Js93T5a
>>991
日本の総合もいいぞ。年間3〜4試合で年収数千万、トップは1試合
3000〜5000千万もらえるんだし。
総合に言った奴らが負け組みってことはないよ。
現在のWWEは一年中色々なところを回ってトップの数人だけが年収1億。
他の奴らは殆どが年収3000万以下。下っ端は500〜800万。
一番人気があったWWFだった頃はオースチンが1年で7億以上稼いでいたけど
994名無しさん@恐縮です:05/01/26 02:42:27 ID:ceshgpKD
総合の選手でそこまでいける人は少ないというかほんの数人ですよ。
そういう収入の選手もいるというだけの話。
995名無しさん@恐縮です:05/01/26 02:45:59 ID:0Js93T5a
>>994
ヒョードル、ミルコ、ノゲイラ、吉田、去年の小川、シウバ、
クートゥア、ティト、このくらいか。
996名無しさん@恐縮です:05/01/26 02:46:23 ID:GqF7g/ee
>>993
WWEの日本人はどれくらい?
997名無しさん@恐縮です:05/01/26 02:46:48 ID:1gKuUMAV
1000
998b:05/01/26 02:48:47 ID:oGG4WCIJ
n
999名無しさん@恐縮です:05/01/26 02:49:37 ID:9Ipk9EPE
999
1000名無しさん@恐縮です:05/01/26 02:50:12 ID:ceshgpKD
単純に人口の問題もあるんですけどね。
総合は放送できる地区が少ないから海外でもほとんどやれない。

解禁になったらプロレスよりも人気でて売り上げあがって
選手も儲かるかも。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。