【サッカー】日本サッカー協会、12月までジーコ監督と契約更新【01/14】
1 :
仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:
しなくていいよ
3 :
名無しさん@恐縮です:05/01/14 23:06:46 ID:I4D9YH5o
2
(*`Д´)神! 神!ネ申!ネ申 ! ネ 申 !
つかスレ立てなくていいよ。
6 :
名無しさん@恐縮です:05/01/14 23:13:17 ID:J1A7jS9v
(ノ∀`)アチャー
7 :
名無しさん@恐縮です:05/01/14 23:15:15 ID:6t4gJEJT
すげー
世界の監督ランク7位とよく簡単に契約できたな
8 :
名無しさん@恐縮です:05/01/14 23:17:06 ID:7ycD5MOI
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)← 日本サッカー協会
9 :
名無しさん@恐縮です:05/01/14 23:21:02 ID:/gX7v5sK
アンチジーコのあまりのキモさに、思わずジーコを応援してしまいます
結果出してるからジーコでいいよ。
11 :
名無しさん@恐縮です:05/01/14 23:24:12 ID:/wiavXiP
ジーコがフサフサなら応援してやる
12 :
名無しさん@恐縮です:05/01/14 23:25:31 ID:jzPjfukD
ジーコはフサフサだよ
どっちにしろ最終予選終わるまで代えられないだろ。
で、年末のサッカー応援宣言見た人どのくらいいる?
しかし世間に支持されてるジーコ監督なのに
スレ伸びないね。
15 :
名無しさん@恐縮です:05/01/14 23:27:34 ID:2JDU+Xoe
16 :
名無しさん@恐縮です:05/01/14 23:28:18 ID:fKssFnBq
17 :
名無しさん@恐縮です:05/01/14 23:28:59 ID:VjY1DKeQ
18 :
名無しさん@恐縮です:05/01/14 23:29:10 ID:bJi8W2Fh
ジーコこそ日本代表にふさわしい監督だぜ
この経験は先で必ず生きる
20 :
名無しさん@恐縮です:05/01/14 23:30:40 ID:BgyttqRN
21 :
名無しさん@恐縮です:05/01/14 23:30:58 ID:/wiavXiP
むしろジーコにはU18やU20の監督をして欲しいが。
戦術云々より育成のほうに向いてる
これで五億四千万円の無駄遣い
24 :
名無しさん@恐縮です:05/01/14 23:38:02 ID:GHmsXn/0
監督いらね
年俸はそっくり寄付しろ
選手はOPTAの高い順でいいよ
>>24 ブラジルのセカンドビジネスの資金に回されて
残りはバカ息子たちを養う金。
27 :
名無しさん@恐縮です:05/01/14 23:42:57 ID:xlcKBVyX
28 :
名無しさん@恐縮です:05/01/14 23:45:11 ID:B+cIPazh
>>16 俺は東北だけど兄に送ってもらった
>>22 ご冗談をw
コーチなら向いてると思うが。
32 :
名無しさん@恐縮です:05/01/14 23:48:50 ID:hNDEqy4Y
第2回ジーコ解任デモが未だに開催されない件に付いて語り合おう。
いつまで延期するんだ?
33 :
:05/01/14 23:55:04 ID:AS8wC4zm
>>32 無いだろ。煽りたいところ申し訳ないが。
一次予選が一番危なかった。最終予選の方が楽。ジーコでドイツまで行くよ。
ドイツでジーコは監督辞めるつもりらしいから。もう時間もないし。
34 :
名無しさん@恐縮です:05/01/14 23:56:43 ID:Nn1lM6l0
去年の今頃はジーコ氏ねとか
ブラジルにサンバの為に帰る時は
もうそのまま日本来るな
とかだったのに・・・
まあ、人間、そんじゃもんだけどな
俺には見えるぞ
ドイツの地で優勝カップを高々と掲げるジーコの姿がぁぁぁ!!
現役時代には叶わなかった夢W杯を前に目に涙を浮かべてる姿がぁぁぁぁ!!!!
37 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 00:07:08 ID:W6daCiqi
まさか
このあとこんな悲劇がまっているとは
まだ誰も汁者はいなかった・・・・
〜なぜ日本はドイツへいけなかったのか〜
>>35 いや当時はあたりまえだろ。
日程詰まってるトーナメント戦で
3戦とも同じメンバーで固定する監督なんて
JFLにもいない。
普通なら解任。
ジーコの自爆で
一時予選も危ない場面があったし。
正直ちょっとは苦戦しないとつまらんな
けど初戦の北だけは景気付けにぶっ潰しとけ
40 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 00:58:16 ID:psZkcCVx
2ちゃんねらーは自分がジーコより優れた監督だと思ってるからな。
41 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 01:00:31 ID:ITvuZovA
師匠も安泰
>>33 ホームの北朝鮮戦引き分けでも十分アポーンするだけの
要因になると思うな。
監督が更迭されるのは結果だけじゃない部分もあるし。
アジアが終わった後どうすんの?
ジーコだと欧米がちょっとやる気みせただけでボコボコにされるよ。
この前のドイツ戦辺りから、ようやく日本は「まともな敵」として研究されだした訳で、
そのレベルまで持ってきたジーコは評価するけど。その上はちょっと無理だと思うよ。
45 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 01:33:11 ID:15CekjfC
別に勝てなくたっていい。
ジーコが指揮を取っているという事実が重要。
正直、ジーコが監督になってチームとして上積みないね
トルシエのW前の日本より弱いでしょ、中澤の成長を考えても
ほんと話題的にはジーコでよかったんだろうけどメンバーも大して変わらなかったし
もったいなかったなぁ
>>47 俺と同じ意見の人がいてくれて良かった。
チーム力は下がってるよな。
49 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 01:45:22 ID:+bDBKl+G
まぁなんだかんだで2次予選突破って事に関しては問題ないだろ
ジーコがやめた後何が残るんだろ
そこが心配
51 :
:05/01/15 01:47:05 ID:5SUOTR3p
ジーコ 通算 22勝 9分 9敗
※ヨルダン戦中立地PK勝は引き分けで計算
ホーム10勝5分6敗 アウェイ7勝2分2敗 中立地5勝2分1敗
トルシエ 通算 23勝16分11敗
※フランス戦中立地PK負は引き分けで計算
香港リーグ選抜、Jリーグ外国籍選抜、パリSG、レアル・マドリード戦は含まず
ホーム16勝12分3敗 アウェイ1勝5敗 中立地6勝4分3敗
チーム力が下がったのにこの成績。特にアウェイを見よ。
で、何の契約を更新したの?まさかあ、代表監督じゃないでしょw
53 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 01:54:25 ID:81SewyjE
トルシエ・ジャパン
西澤 鈴木
森島
小野 戸田 明神 望月
中田コ 森岡 海本
曽ヶ端
54 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 01:56:23 ID:I6MeBqqS
まぁ負けない限り変えられないってことはアンチジーコも認識しろよ。
もう次のWカップはジーコと心中するしかないんだよ。
55 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 01:57:36 ID:WItMvkGr
ドイツまではジーコでいいんじゃない。一応は結果も出てるし。
でもそろそろ日本サッカーもただ勝つだけとかじゃ国民に支持されないレベルになってきてると思うんで、
次の代表監督は攻撃的なサッカーを目指す人がいいな。
55ならドイツ大会で、オランダ相手に金星
57 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 01:59:46 ID:WItMvkGr
ニセ誤爆で爆笑信者
>>55 トルシエは攻撃的なチームを目指していたよ。
途中で見事に砕け散ったが。
62 :
.:05/01/15 02:07:54 ID:5adXeFUN
ちなみに契約期間が11ヶ月なのは税金対策ってのは常識?
ニセ誤爆まであと少し
64 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 02:09:38 ID:WItMvkGr
>>59 ってか、中途半端だったんだよね。
リスクは高いがフラット3でラインを押し上げ中盤をコンパクとにして攻撃的に、
ってのは分かったんだけどね。
フランス戦で大敗したら3ボランチのベタ引きとかにしちゃったりして。
「何点取られてもいいから攻めろや攻めろ、点を取ってこそサッカーじゃ」
みたいな代表監督がそろそろいんじゃないかと。
ゼーマンみたいなね。
65 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 02:10:57 ID:mElmiCQG
中山クンニ君
わざと誤爆してウケると思ってんのかスケベ豚
負けた・・・
>>51 選手の能力アップの産物だろ?
監督としての手腕はどうなのよ?
まあ、ドイツまではジーコを信じるしかないわけだが。
69 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 02:17:31 ID:3zitdAvf
2050年のW杯監督って誰なんだろうか。60歳でなったとしても今15歳か。
サッカー協会は今のうちに指導者も英才教育しとけ
70 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 02:23:27 ID:UKzGUS0J
>>68 戦術を前面に出したら出したで選手の能力アップも生かせないよ。
戦術がないのが戦術。欧州遠征やアジアカップとか同じメンバーで時間取れば結果だしてるし。
選手交代は普通、悪くはない。選出は常に3,4人不満だがまあ許容範囲。
チーム作りも海外の選手が増えて難しいと思うよ。
71 :
:05/01/15 02:25:26 ID:5SUOTR3p
>>68 選手の能力アップが素直に結果に反映されてるなら
チームのフレームはしっかりしてると言えそうだね。
72 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 02:26:53 ID:RPE3g1Lo
もうラモス監督でいいよ
つか代表監督で
誰か他にいい人材っているの?
皆クラブの方だけやりたいんだろ?
74 :
68:05/01/15 02:33:35 ID:U7Rznp/G
>>70 そう?
トルシエみたいにガチガチな戦術ありきっていう方針以外にも
選手の個性を生かした戦術っていうのは存在すると思うんだけど・・・。
例えば師匠は常にペナルティエリア付近で転がって(ryとか
>>71 チームのフレーム(チームとしての骨格と受け取ったけどズレてない?)は
トルシエ時代の遺産でしょ?
4バックと3バックを比べたら、3バックの方が安定して見えるよ。
>>73 大事な男
人間力
凍傷
津波
ラモス
お好きなのどうぞ。
>>75 ジーコ、ペレ、マラドーナのトロイカ体制でお願いします
全て3人の会議で決定します
77 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 02:46:42 ID:Z1lSCIJ+
77
>>75 津波もって行ってくれるなら
非常にうれしいが。
いまさら大量補強するなら
ベルデニックで良かったっての。
79 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 05:02:46 ID:p3LMwKeQ
80 :
:05/01/15 06:10:02 ID:8KQDrtQ6
アンチジーコのトルシエ信者って面白いね
何だろうトルシエの遺産って。久保や中村が活躍したりするのもトルシエ様のおかげ
ってことになっちゃうのかな?w
>>80 トルシエの遺産?
チームとしての原型のことだろ?
4バックよりも3バックの方がチームとして機能しているのは
誰が見ても判るし。
久保や中村をジーコが見つけてきたとでも?
そもそもジーコ監督がアンチトルシエで始まってるんだが?
ついでに言っておくけど、
俺はトルシエは肯定はしないけどジーコは否定するよ。
82 :
:05/01/15 06:25:32 ID:8KQDrtQ6
やはり面白い。
3−5−2はトルシエが発明したと言い出しそうな勢いだなw
83 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 06:25:49 ID:4xOwrs6a
トルシエの遺産と言うと
宮本、戸田、明神、フラット3ぐらいかな
宮本だけは残ってるぽい。
>>81 やっぱトルシエ信者って異常だね
「3バックはトルシエが起源」とでもいいたげだな
フランスW杯ですでに岡ちゃんが3バックだったし
Jチームの多くが3バックを採用してるから選手がやりやすいって
だけの話だろう
我らがジーコ!今年も頑張ってくれ!
86 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 06:44:12 ID:m1akLzsL
3バックが遺産ウンヌンではない。
フラット3が賜物だったんだ。
87 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 06:47:23 ID:UUcmWEUD
_| ̄|.............○ モウWカップニイケナイジャン
88 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 06:49:52 ID:zOtWz9p9
テレビ朝日は、W杯アジア最終予選を地上波独占中継するということで、
『日本代表特別応援団』を結成し、その団長としてSMAPの香取慎吾を指名した。
(1/15付日刊スポーツより)
香取団長は『オレはどこへでも行く。テヘランでもピョンヤンでもどこでもな!』
と日本の全6試合生観戦を宣言した。
89 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 06:51:52 ID:LI/EBd0v
世界7位の監督なのに日本の1部の人には異常に評価が低いジーコ
ジーコの年俸をユースにまわせ
91 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 06:55:47 ID:Z1lSCIJ+
トルシエの足枷は確実に存在してたけど遺産ってあったんか?
小野は左サイドに縛ってるわ中村は左サイドに縛ってるわでやりにくそうだったけど
92 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 06:59:13 ID:FxkeBSL8
93 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 07:19:32 ID:Z5lN5Gr8
トルシエ信者という名の負の遺産。
化学名 : トルエン
(別名:トリオール、メチルベンゼン)
含有量 : 99%以上
化学式 : C6H5CH3 (分子量 92.14)
官報公示整理番号 : 化審法・安衛法 (3)−2
CAS No. : 108−88−3
95 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 09:13:31 ID:Xzd6M+Xv
まあジーコ信者はにわか率が高い
いつの間にか、戦術がないサッカーの方が戦術性のあるサッカーより素晴らしいってことになっている風潮が怖い。
負けないサッカーが素晴らしいのです。
その微妙に負けないってのが不安なんだが。
まあ今の所首にする理由は無いが。
一年毎に契約する理由は、確か税金問題なんだよね。
100 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 10:43:14 ID:oBKYh3HW
前レスにもあるがトルシエはフランス戦大敗前までは凄く評価してる
一回の大敗で戦術をかえてしまうキャリアの無さが致命傷
ジーコは欧州組が増え時差や練習が減ってる中で良くやってると思う
選手の才能を見抜く能力は高いな
年間100日以上拘束してもなお練習が減ってるとぬかすか
102 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 11:00:26 ID:fJ0MTdLX
何回もブラジルかえるのもいいけど
ちゃんとJリーグの試合見てね
>>102 全くだ。せめてビデオでも良いから見て欲しい物だ。
観ているふりだけはしている。
いつもさいたまの試合。
で、呼ぶのは三都主だけ。
>>96 以前は戦術重視の風潮だったからその揺れ戻しかねえ。ジーコは駆け引きを持ち込んでくれるといいんだけど。
ジーコの公式サイトちゃんと見ろよ。録画してあるJの試合をぼちぼち見てるぜ
107 :
:05/01/15 12:24:25 ID:59WpQ0/D
だからぽっと出くらいでは呼ばないのよ。もういいかげん分かれ。
108 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 12:29:47 ID:Qg9SWBiG
そろそろジーコの後釜を考えといた方がいいな
結果を出し続ける限り俺は支持するぜ。
負けがこむと手のひらを返したように叩くつもりだけど。
ジーコだろうがトルシエだろうが結果第一。
ジーコがJの試合見て無いと言う奴はJの試合を見てない
111 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 18:43:39 ID:38ijwv7H
ジーコは戦術は無いが人格者で強運の持ち主。
現役時代は運が無かったが、監督になってから運が強くなった。
監督の世界ランク7位は?だが、戦いを見ててもいい試合をするし。
北朝鮮アウエーは百戦錬磨で世界中に顔が利くジーコがにらみを、
効かせてるから油断は出来ないが大丈夫と思われる。
トルシエ信者レッテル貼りにはつられないぞ!
113 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 20:52:36 ID:OeKcqGlQ
明日来日ですか・・・
この人、日本で一番休み長かったんじゃね?・・・
114 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 20:54:30 ID:7W0hHsGL
全く皆建設的じゃない書き込みばっかだな
ここは建設的に
「W杯に赤信号、このときサッカー協会に何を要求する?」
とかね。
まあジーコが監督就任した時点でウルトラマンでいえば
2分45秒ぐらいって感じだけどね
しかし禿げたな
ここ数年で加速しすぎ
116 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 20:56:23 ID:Q4TY2GtV
>>113 実は危機的状況なのに暢気こいていても、批判できないマスコミ。
>>114 カラータイマーも実は限界かもしれないと踏むが。
ギリギリまで作動するのがこの人の不思議。
今更あれこれ言うのもマンドクセーって人も多いかもしれんから
2戦目のイラン戦あたりでの敗戦があれば盛り上がるかも
「良い戦いをした」と言われる試合は、日本を研究して来なかった
相手ばかり
ジーコジャパンとやらは批判しちゃダメなんでしょうか。
121 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 21:19:39 ID:s7Ac8ILO
批判すりゃいいじゃん
122 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 21:22:42 ID:XsMTOMs3
もう終身名誉監督の座も用意してありそうだな
>>121 しても出来なさそうな空気だし。
誰も口にしてないの必ずトルシエ信者って勝手に言ってくる奴がいて鬱陶しい
>>123 そういうヤシは人の話を聞かない神レベルのヤシだから放っておけばいい。
>>123 このスレではジーコ批判=トルシエ信者だからな。
ID変えまくって必死だよ。
あ、ついでに・・・
俺は文庫で出てた「ジーコ 終わり無き挑戦」を読んで
ものすごく期待してたんだが、今はもう・・・・・・・・・・・・
>>122 (´A`)
はっきり言うけどサッカーの名プレーヤーがサッカーを汚してる、と思う。
128 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 21:34:05 ID:93Zj8MhD
129 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 21:35:52 ID:s7Ac8ILO
んで批判らしい批判はいつ現れるんだ?
130 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 21:36:16 ID:XsMTOMs3
>>127 ん? ジーコが名誉監督になるのが悪いって言ったつもりは無いぞ。
サッカー板では肩身の狭いアンチジーコが沸いてきたな
133 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 21:38:44 ID:DFfASBhJ
俺は加地と鈴木とサントスを他の人を試さないで使い続けてる限り批判し続ける
134 :
:05/01/15 21:39:02 ID:93Zj8MhD
いつも思う
トルシエとジーコが合体すれば最強の監督が出来上がる。
136 :
名無しさん@恐縮です:05/01/15 21:40:43 ID:93Zj8MhD
加地さんは努力◎性格◎だからいいんだよ。
賛同者が少ないからと卑屈にならず
堂々と批判すればいいですよ。出来れば論理的に
ま、アニマル浜口よりはマシかな..
139 :
138:05/01/15 22:05:59 ID:yN+0OQva
ごめん誤爆。
141 :
名無しさん@恐縮です:05/01/16 04:45:31 ID:Yc8sp20M
ジーコの契約した年俸は?
>>140 論理的に話せれば間違いなく会話になりますよ。