1 :
142884φ ★:
松山市長「司馬さんのメッセージを」−−「坂の上の雲」記念館起工式 /愛媛
司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」ゆかりの観光スポットを整備するまちづくりの中核施設となる
「坂の上の雲」記念館(仮称)起工式が7日、松山市一番町3の建設予定地で行われた。
松山藩主の子孫が別邸として建てた洋館「萬翠荘」の隣に松山市が建設。鉄筋コンクリート地上
4階地下1階延べ3093平方メートルで、総工費13億6844万円。06年9月完成、07年春開館予定。
展示内容は「坂の上の雲」の主人公である、秋山好古・真之兄弟と正岡子規の3人のゆかりの
品々や小説の世界やテーマを理解する上で必要な歴史的背景などを、映像資料も交えて紹介
する予定という。
式典では中村時広市長が「記念館は、大正時代に建った萬翠荘、明治に出来た愚陀仏庵、
江戸時代の松山城と一直線に並ぶ珍しい景観を形作り、司馬遼太郎のメッセージを発信する
場所にしたい」とあいさつ。同館設計者で「司馬遼太郎記念館」(東大阪市)も設計した安藤忠雄
さんが「歴史の大切さや、考える力を養う場になれば」と語った。【古谷秀綱】
毎日新聞 2005年1月8日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/ehime/news/20050108ddlk38040706000c.html
2 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 20:31:11 ID:JCOYQQTb
2!
NHKが大河ドラマみたいなのにするんだっけ?担当した脚本家が自殺したとか聞いたが。
4 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 20:31:36 ID:mGz0+RdF
あにさん
5 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 20:32:22 ID:M+ll5NyK
ブサヨ系が騒ぎ出しそうだな
6 :
北摂民:05/01/08 20:32:32 ID:L+rf5bhJ
司馬遼太郎と言えば、「関ヶ原」
7 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 20:34:17 ID:M3VyzWDW
中村時広市長って、中村時男の息子か。
市長が世襲制だなんて、北朝鮮みたいだな。
ドラマが終わると取り壊すのかな
9 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 20:37:53 ID:3GYpY3eN
抽象的な趣旨の記念館だな。
ようやく近代史の大河か!?
面白くするために、架空の登場人物がキャスティングされるのは良いが
時代考証にU800を入れるなよ。
原因があって結果があるのが歴史ドラマ、戦争の原因をはっきりとした世界史の観点から
描かないと、左巻きの人の思うツボ。
19日からは、生家(復元)も一般公開
12 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 20:41:42 ID:IOdCQS0D
トリビア
司馬遼太郎は「坂の上の雲」の
映画化ドラマ化だけは許可しなかった
13 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 20:43:34 ID:y6e0Jpku
本人が死んじゃえば家族が金の亡者になる法則が
ただしく適用されている例
14 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 21:01:47 ID:M+ll5NyK
エラのはった地球市民が集まってくる予感!!
15 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 21:07:24 ID:QK5moksK
「破線のマリス」の作家は、この脚本を書き途中で絶筆、
自殺。
どうか安らかに。
16 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 21:29:11 ID:y9BNVaO1
坂の上の雲を大河で演ってほしいけどスケール大きすぎて無理かな
演るなら演技力のある実力派でキャスティング固めてほしい
とうぜん三谷のような糞脚本は勘弁
17 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 21:29:50 ID:tfvAE7de
>>16 脚本家、大変すぎて自殺しちゃいましたが何か?
18 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 21:32:08 ID:dHXPspJ8
>>5 いや、実際そっち系の団体が難色を示していたとかいう記事を
4〜5日前の新聞で読んだ覚えがある…
19 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 21:32:36 ID:y9BNVaO1
20 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 21:35:27 ID:medcoowp
ノボさんは誰が演じるのかな
21 :
名無しさん@恐縮です :05/01/08 21:36:35 ID:0fzrs7U2
7巻で挫折しましたがなにか?
坂の上の雲漏れも読んだけどさ・・・どうしても
「海軍善陸軍悪」が凝り固まりすぎてね?
乃木大将が203高地の戦略的重要性に
初めのうち気づかないのを非難するのはわかるけどさ、
そもそも要塞攻略の難しさってハンパないでしょ?
ナポレオンだって要塞攻略には年単位の期間かかってるし、
正面突破が失敗だと思うと次の作戦ではトンネル掘ってみたり
工兵呼んで爆薬使ってみたりしてるわけでさ、無能じゃないよ。
結局色々やって臨機応変に対応しながらでもでた「死者数万人」なら
誰がやってもこんなもんでしょ?乃木大将だけ悪く言うのはおかしい。
結局司馬さんって第二次大戦で陸軍に従軍してたからどうしても
陸軍に非難的になってるんだよね。
23 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 21:38:03 ID:bP+LLTMu
秋山兄弟役は高嶋兄弟でどよ?
ちなみに蛇煮系が出演するなら、
逮捕されるまでNHKへ抗議の電話を入れます!!
24 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 21:40:02 ID:rWW4OcZk
野沢尚の死に哀しみと悔しさとともに"違和感"を覚えた人間は少なくないだろう
25 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 21:45:23 ID:medcoowp
秋山好古 阿部寛
秋山真之 高島政伸
正岡子規 イッセー尾形
26 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 21:46:55 ID:QK5moksK
>>24 なんだか変だとは感じた。
それにしても「砦なき者」のエピローグはまるで彼の遺書のようで、
すべらかで流れるようで、とても綺麗なので
立ち読みでもいいからお前ら読んどけ。
27 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 21:48:27 ID:8bqFlQUT
好古は美形だったんだよね?
>>22 この作品では、乃木よりも第三軍の参謀・伊地知幸介を極端に
悪く書いている。
29 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 21:56:55 ID:IgYEF5NA
30 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 22:01:41 ID:ixcvMttz
伊地知=悪
児玉=神
そんなふうに考えていた時期が(以下略
31 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 22:03:18 ID:v42+82ul
ちんぽがかゆくてたまらん
32 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 22:03:21 ID:/CjS+gpc
>>22 後知恵と承知で書くけど、何も旅順要塞全体を攻める必要は
無かった。
旅順港内のロシア艦隊の無力化が第一の目的なんだから、
その艦隊を観測出来るポイント=203高地だけを確保出来
れば良かった。だから要塞全体を力攻め繰り返す必要は無かっ
たって事。
ただし、難攻不落と言われた旅順要塞を落としたことで乃木
の名が高まり、後の奉天会戦とかで思わぬ効果が出たけど。
33 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 22:05:10 ID:6JY/B+BD
好古役はちゃんと頭剃れよ。
34 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 22:08:09 ID:n0YfDZpi
>>29 28じゃないけど、実際はたぶん乃木じゃなかったら攻略できなかったと。
てこずった理由の一つとして大本営が要塞を甘くみて、充分に敵の数を把握
できなかった。もう一つは敵将ステッセルは有能な指揮官だったってこと。
35 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 22:26:47 ID:9ouwNzyQ
松山市議会で問答になって「10年後、経営が立ち行かなくなったらどうするつもりか」と聞かれた市長。
「責任は辞めた後でも取る。それが市長の仕事だ。」とカッコイイお言葉。
実際入場料が足らなかったら、私財を提供してくれるのかな。
まあ、関谷かつつぐという愛媛県出の元建設大臣が
「(本四架橋は)十分採算が取れる計画だった。それが景気の低迷と観光客の減少で、通行料が減ったということ。
誘致責任などありえない。そんなことを言えば、政治家は発言ができなくなる。」
と猪瀬に恥ずかしい反論しているので、はなから信用してないが。
36 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 22:41:38 ID:9ouwNzyQ
乃木や伊地知は知らないが
NHKの戦争番組中の軍人インタビューでバカ呼ばわりされてた牟田口とかはガチだったんだろうな。
37 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 22:49:55 ID:Q5AYLhyr
坂の上の雲キャステイング案
秋山好古 平井研 ハーフっぽいから
秋山真之 松本人志 顔が似てるから
ノボさん 香川照之 なんとなく
東郷平八郎 緒方拳 他にいない
いかがでしょうか
38 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 22:59:09 ID:9ouwNzyQ
ドラマはメインの戦闘でどうするか。騎兵はいいけど海戦とか。
小説は秋山兄弟の戦場での活躍というより、才能買われて軍略を学んだり、
構築するところが面白みのあるところと思う。ドラマではやっぱ戦闘メインになるかな。
でも小説の戦闘部分ってバルチックと旅順って後半の後半だけどそこまでどうつなぐのか。
あと、正岡子規をどうするのか。
39 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 23:03:26 ID:s4o85BVq
戦闘だけじゃなく
3人の青春時代が重要だけど
それは省かれるのかな?
>>38 海外からホーンブロワーのスタッフ借りてくればいいよ。
帆船の戦闘だけど迫力あったよ。
41 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 23:17:29 ID:9ouwNzyQ
クロパトキンとか小ばかにした童歌とか出してほしいな。小説にも出てないけど。
42 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 23:28:44 ID:rNHbGcFI
>>35 松山もいいかげん坊ちゃん馬鹿から脱却できるチャンスなんだからいいんでない?坊ちゃん、坊ちゃんうざすぎ
43 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 23:30:42 ID:9ouwNzyQ
>42 無理無理。
ファンファン大佐はロシア人役で出演
45 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 23:35:00 ID:9ouwNzyQ
水野晴郎も登場。
「峠」ドラマ化きぼんぬ。ただし、大河じゃダメ。キボンヌキボンヌ!!!
47 :
名無しさん@恐縮です:05/01/08 23:50:52 ID:nl/Q60JC
>>42 だよなー、漱石は松山大嫌いだったのにな。
48 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 00:57:43 ID:crbyExdo
ところで松山市の1番町というと腹立つぐらいの渋滞箇所だけど…。
まさか車乗り入れできないとか。
49 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 01:04:09 ID:crbyExdo
ああ、裁判所の裏か。まだマシだな。
50 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 01:06:40 ID:NwfaZghe
とりあえず戦闘シーンがいかにリアルに取れるか、だな。
いや、残酷な描写はカットしてほしいが。
とりあえず、津川雅彦は何らかの役で出演するに10個師団。
51 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 01:12:40 ID:44JllBtk
のぼさんの喀血シーンは太陽にほえろバリの「なんじゃこりゃ〜」で。
52 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 01:14:08 ID:5xo6Q2SY
正月に放送されたドラマ大化の改新みたいなへんな平和主義を掲げるなよ・・・・
最近のNHKの時代劇でそんな風になるのが多いから不安だな
53 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 01:16:14 ID:IMaCBdRF
海老ジョンイルが売国奴左翼だから仕方ないw
権力闘争なのにな。血みどろの・・。
55 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 01:45:41 ID:LNOXRn7y
悪いけど、この人の小説あんま好きじゃないな。
特に歴史物のはね。
言葉は悪いけど偏った書き方してるから。
56 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 01:47:25 ID:ZPycyj09
中野坂上の雲
57 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 01:48:30 ID:pvetZyUX
のぼさんの妹は仲間由紀恵かな
58 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 01:50:16 ID:MQSCUQ46
近年稀に見る税金の無駄遣い、と言っていい。
59 :
名無しさん@恐縮です :05/01/09 01:53:03 ID:dqxI+yJy
244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 01:29:53 ID:HZWkah3J
日露戦争の時代を生きた明治の青春群像劇「坂の上の雲」
の脚本が順調に作成中(完成は今年の初夏)だそうだが、
何か新選組!キャストからもけっこうこれに出そうだな。
夏頃にはメイン数人(主役3人?)発表という話も・・・
後任の脚本陣にはちょっとオイオイだが楽しみだ。
247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 01:39:19 ID:vVzLvECo
>>245 NHKの最新の公表資料に出てるよ。
確かに野沢の脚本第一稿をもとにPと演出Dが脚本を作成していて
その脚本監修は池端俊策と岡崎栄にはビックリ。
脚本監修といいながらもこの2人が書くんだろう。
大河ドラマを超えるスケール感のスペシャル大河として21世紀を代表
する作品となることを目指し、総力をあげて取り組んでいく。
撮影場所も日本国内はもとより中国やロシアなど世界各地をリサーチ中。
60 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 01:57:21 ID:vba+LRhu
司馬史観がいまだにまかり通ってるのが凄い
これほど、いいかげんなな妄想がいまだにまかり通ってるとは・・
本人はあくまで小説の中に、一種の道具として使っただけだろうが
61 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 01:58:02 ID:W91VTWDl
>>22 いや、司馬さんの書く通りだと思うよ
乃木がどうとかじゃなくて参謀の伊地知(?)の努力不足でしょ
何も調べずにやっちゃいけないやり方をやってしまったんだから
誰がやってもって言うけど他の奴がやってれば被害は5分の1以下だったと思うよ
62 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 02:08:38 ID:z1y+/o8D
63 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 02:12:44 ID:YLZIhmYY
>>60 ていうか、小説と史実を混同する厨が多すぎることが問題。
>>46>>62 いま「峠」を読み終わったばかり。で2chに来たらこのスレがあって奇遇だ。
テレ東のプニお薦めということで何となく読み始めて前半部分は「つまらねー」とか
思ってダラダラしてたが、最期は圧巻だった。感動した。
65 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 02:15:27 ID:YLZIhmYY
>>12 >司馬遼太郎は「坂の上の雲」の映画化ドラマ化だけは許可しなかった
理由は映像化が難しいから。
昔はCGなんかないので、「壮大なスケール」にならなかった。
66 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 02:16:35 ID:z1y+/o8D
>>63 そんなん言ったら世の中の経営者がみんな厨になっちまうぞ
67 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 02:17:01 ID:pvetZyUX
68 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 02:18:35 ID:YLZIhmYY
>>66 >そんなん言ったら世の中の経営者がみんな厨になっちまうぞ
歴史に関してはそのとーり。
自分の仕事で忙しいので、まともな歴史の本が読めないのは分かるが。
69 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 02:27:05 ID:z1y+/o8D
>>68 それでビジネスに生かせれば良いんだよ
歴史の正誤なんかどうでもいいの。
やっぱりある程度頭テンパッてるというか夢見心地じゃないと金は稼げないと思う。
俺は理系から文系就職したが、理屈をすてるとすごい楽になる。
やって良かった。
70 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 02:28:30 ID:pvetZyUX
>>68 まともな歴史の本てなんだ?
教科書だってまともとは思えないぞ
71 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 02:50:41 ID:B4tx4v+B
ドラマ化はやめたほうがいいよ
失望するだけだ!
72 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 02:56:00 ID:G5YVT3Zh
秋山好古の生涯の意味は満州の野で世界最強の騎兵軍団をやぶるというただ一点に尽きている
73 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 03:09:38 ID:DKQKwE5H
あしも見習いたいぞなもし
74 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 03:11:54 ID:sG8AWjbr
秋山好古ってほんとに飯がわりに酒飲んでたの?
75 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 03:19:44 ID:OBNzNe2a
「騎兵とはこれだ」と言い、ガラスを割ったエピソードは本当?
76 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 03:37:07 ID:gtXPsU6r
秋山好古の、勝てないけど負けはしないという戦い方を心掛けて
パチスロやってますが、今年に入ってすでに十万近くやられますた。
77 :
零:05/01/09 03:39:28 ID:NA8LOBhD
歴史事実を精査して, それをそのまま事実として採用し, それに人生を加えた
のが歴史小説。
司馬遼太郎の歴史小説は, 史実と人生, それら両方にアサヨク新聞の雰囲気が
漂っている。
司馬遼太郎は詐欺師だ。司馬遼太郎は罰当たりだ。
>>74-75 二百三高地のラストシーンでもあったが
当時は復員した人が、講談師の様に語って庶民に伝えていたって所もあるから
逸話は、あまり信用しない方が良いのではないかと…
確かに司馬史観なんてのはそれほど大袈裟なたいしたものではない。
しかし、サヨの自称識者どもが戦後日本国民に押し付けた被虐史観が、
あまりに稚拙で内容の無いものだから光ってみえてるだけ。
それだけのこと。
国民国家、というものの幼年期から少年期にあって、その志しと高潔さにおいて
エリートが本当の意味でエリートであった時代に生きた人々の懸命さが、
作品の主題と思う。
旅順、奉天も日本海海戦も完璧な脚本化、演出は不可能。
どう転んでも左右両方から突っ込まれるのがおちだろうから、いっそこの辺は
「映像の20世紀」風味をキボンヌ。ドラマではなくなるわけだが…。
とにかくキャスティングからは邪児威図は排除しる!。
81 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 06:54:06 ID:VPDoG4zT
秋山真之の生涯の意味は日本海で世界最強の露西亜艦隊をやぶるというただ一点に尽きている
中公文庫 日本の朝鮮文化 座談会/司馬遼太郎・上田正昭・金達寿編/660円
司馬遼太郎
関東武士の原型というのは、
大量に関東平野にやられた朝鮮渡来民が、
もう中央ではいらないんだ、
関東のフロンテアをきりひらいて何とか暮らしてくれということで、
そういうことで定住した。
その連中がもとから住んでいたアイヌ的な人間と混血した。
そこからはじまると思うんです。
ぼくはもう坂東人の原型は朝鮮原型のように思いますね。
アイヌ、プラス朝鮮。
こういうことを今の日本人は日常茶飯事で認識しないと、
日本人はいつまでたってもオトナになれません。
司馬遼太郎
山口県というのは日本では朝鮮の血液的影響を
もっとも多く受けたものの一つですから、
それももう古代じゃなくて、
ごく近代にいたるまで受けつづけてきたところですから。
そういうことがあって、長州的思考法というのは
ぼくなんかは朝鮮人的なタイプだと思うんです。
ぼくは日本に住んでいる朝鮮人を考えるときは、
日本人の血液のなかに
朝鮮人の血が入ってなかったら困ることが多くあると思う。
つまり論理的に考えること、それから理づめでものを考えていく能力、
これはわれわれ日本人の遠い祖の一系列である
朝鮮人から受けたように思います。
司馬遼太郎
これは学問的な話じゃないんですが、
ちょっとした感覚的なことなんです。
イメージとして朝鮮人と日本人は同じだと思いませんか。
つまり言葉をかえていいますと、
日本人の血の中に朝鮮人の血が四十パーセント入っている。
あるいは六十パーセント入っている。
もしくはもともと同じだと。
『日鮮同祖論』というのが昔ありましたが、学問的にそんなことを
いうんじゃなくて、感覚的にどう思いますか。
ぼくはどうも両地域の人間どもは同じ種族のように思いますがね。
中公文庫 日本の朝鮮文化 座談会/司馬遼太郎・上田正昭・金達寿編/660円
司馬遼太郎
苗代川の連中(士分の待遇)が戊辰戦役にも従軍しました。
その出征兵の名簿が残ってますが、ずらっと朝鮮名ですね。
鄭なにがしとか、朴なにがしとか。
あれはおもしろいなぁ(笑)。
鄭さんという侍や、朴さんという侍。
みな屈強の薩摩藩士です。
86 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 07:13:32 ID:Ynfk8gvT
いきなり影響受けて
日露戦争は日本が独力で勝った!
とか言い出す右翼がいるからどうしようもない
87 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 07:17:29 ID:VPDoG4zT
802 :パンツ ◆7vYOZotTDo :05/01/09 07:09:10 ID:DCeUwHVT
一応、飯島愛は、スマップの仲居や爆笑問題の番組に出てる売れっ子だぞ
第2の飯島愛を狙うなんて簡単なことではないよ
及川奈央を過大評価しすぎだろ
>>87 司馬ネタ以外を書き込むなよ
荒らしと思われるぞ
89 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 08:24:20 ID:03wZ7ecq
安藤忠雄か!
楽しみだな。
>>7 間に一人挟んでまする、親父の時と違って県とそこそこ仲が良い。
関谷に選挙で負けたから市長になったんでねか?って言われてる。
国政に返り咲き狙ってるのかしらんが、耳障りの良い事ばかりやって
余計な仕事ばかり増やしやがるって不評もちらほら。
んで坂の上の雲の町作りとかスローガン掲げてても。
理念ばかり先行して、市が盛り上げようとしても全然盛り上がって
ない、ほぼシカトされてる。
91 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 10:13:49 ID:F4bAMYnV
>65 朝日や産経では「軍国主義ととられるおそれがある」として、許可しなかったとか書いてたけど…。
クソ小説
93 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 10:59:26 ID:JTkCL8Ti
あし
94 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 11:13:15 ID:IYW3v86d
東郷平八郎はつけ髭の草薙さんで
秋山兄弟はkinki kidsでどうかな。
95 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 12:08:07 ID:ky328rPW
>>90 お前が市長になってなんとかしてくれよ頼むからww
96 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 12:50:31 ID:Czm6yKKP
高島兄、永島敏行、永澤俊矢、上川隆也などの軍服似合いそうな
役者起用してくれ
もうジャニタレの学芸会は勘弁
>>5 もう既に共産とかブサヨ騒ぎ立てて反対運動してるよ。
愛媛新聞の読者投稿欄なんて反対派の意見が多数掲載されてる。
あと道後温泉近くの廃墟の元遊郭「朝日楼」があるネオン坂を
再び観光客を呼ぶ為にカフェなどしようという計画さえも
「売春をしていた所で不謹慎」だとかブサヨが言いがかりつけて
とにかく松山市長の足を引っ張ろうとしている。
最近、市長も、やつれて気の毒だよ。
98 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 13:09:06 ID:6h9KjRPV
司馬遼太郎の「思い込み歴史観」に惑わされてはいけない
あくまでも小説であることを忘れてはいけない
司馬先生の時代小説の
登場人物は全員現代人の思考持ってますから
何百年前の庶民が近代的自我を持ってますから!!!残念
100っと。
確かに"明治は遠くなりにけり"とはいえ、何百年て…。
101 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 18:45:02 ID:398ofZkI
子規堂があるのにPRできてない松山市。
坂の上の雲?何おくの?軍服、馬具?手紙とか?
>>65 >>91 小説に登場した本人がまだ存命だったから映像化はまだ先にしてくれ、と言う希望だったと聞いた事がある。
あと「軍国主義ととられるおそれがある」という妄言は朝日だけでは?
103 :
名無しさん@恐縮です:05/01/09 20:46:06 ID:398ofZkI
2003年1月9日の産経の記事に載ってたはず。といってもwebから消えてるな。さて・・・
>>102 本人って誰?
秋山兄弟ならかなり前に死んでるはずだけど
105 :
名無しさん@恐縮です:05/01/10 00:28:32 ID:T8Za5axJ
>>104 別に
>>102は秋山兄弟なんて一言も言ってないわけだが。
少なくとも小説連載中に存命だった人物は何人か登場しただろ。
106 :
名無しさん@恐縮です:05/01/10 00:53:58 ID:iSeeeXFM
図書館が民営化されたら在日・層化資本が参入して
司馬の本は全部焚書されそうだな。
子鼠改革マンセーw
107 :
名無しさん@恐縮です:05/01/10 00:55:42 ID:/Hxtnd67
大河ドラマ大予想
・役者はジャニタレ中心
・原作に出てこない朝鮮人が主役級として登場、
日本の侵略主義に警鐘をならすが聞きいれられない
・日本のためとはいえ偉大な文化を伝えてもらった朝鮮半島や中国に
兵を進めるのは道義的に許されないと涙する反戦主義者の明治天皇
・正岡子規も当然反戦主義者
・日露戦争に勝たなければ日本が第二次世界大戦をはじめることもなかったと
GHQに進駐された戦後の焼け野原で反省する最終回
司馬は
「日本が不況打開のために中国にマッチなどを大量に輸出したから
それに対抗して西洋列強がブロック経済に突入した」
などとのうのうと言ってのける反日キチガイだぞ
(出典 『歴史の読み方人間の読み方』谷沢永一他)
こいつは「物語作家」としてはそれなりの評価をしてもいいのかもしれないが
その歴史観は半端でない反日ドブサだから気をつけろ
>>101 子規堂なんてB地区に建ってる施設を
積極的にアピールできんだろ……
近所の図書館では書庫入りしてました。
禁書扱い?
全国的にこうした扱いなんでしょうか?