【サッカー】横浜Mが山瀬獲得で浦和に2億5000万オファー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七つの眼鏡φ ★
横浜Mが山瀬獲得で浦和に2億5000万オファー 17日にも移籍か

J1王者、横浜Mが浦和MF山瀬功治(23)獲得に向けてオファーを出したことが6日、分かった。
能力が高く、中心選手となる若手の獲得を目指している横浜Mは、岡田武史監督(48)が
札幌時代に“師弟関係”にあった山瀬に興味を示していた。山瀬も昨年末に移籍を志願しており、
クラブ間で高額となる移籍金2億5000万円(推定)で本格交渉に入る。

横浜Mは主力選手がFW久保竜彦(28)、MF遠藤彰弘(29)ら30歳前後の選手が大半。
FW坂田大輔(21)、MF田中隼磨(22)ら若手の成長も著しいが、25歳前後の“中間層”が薄く、
負傷者続出で苦戦を強いられた昨年の第2ステージの要因ともなった。
来季もアジアチャンピオンズリーグやA3杯などで試合数も多いことから、岡田監督は
補強ポイントのひとつを「25歳前後の中心となり得る選手、もしくは若くてもそれに値する選手」と
語っていた。札幌時代に師弟関係にあり、2年前の就任時にも獲得に乗り出した山瀬は、
その期待に応える存在となる。
横浜Mの小山哲司GM(47)はこの日、金額を含めた正式オファーは否定したものの
「いい選手だからね。打診レベルでどうなっているのか状況は聞いている」と獲得に向けて
動いていることを明かした。問題は満額で2億5000万円の移籍金。慰留に努める浦和側との
交渉は本格化し、交渉次第で17日の新体制発表までに横浜M・山瀬が誕生する可能性もある。

※ソース全文(スポーツ報知)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20050106_10.htm
※依頼あり※ ◆スレッド作成依頼スレッド★56◆[1/6〜]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1105000038/51
2名無しさん@恐縮です:05/01/07 06:13:36 ID:UtDmWOgU
2
3名無しさん@恐縮です:05/01/07 06:14:04 ID:As8eHCac
満額ならOKじゃないの?
4名無しさん@恐縮です:05/01/07 06:16:14 ID:DSA8aux2
山瀬か。マリに来てもベンチじゃん
5名無しさん@恐縮です:05/01/07 06:17:18 ID:CyYW9+kC
四都主
6名無しさん@恐縮です:05/01/07 06:17:24 ID:4KGsQBgS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

浦和サポはこんな経験初めてか?w
7名無しさん@恐縮です:05/01/07 06:17:35 ID:Gy8hZ18z
兄弟の仲いいのか?
8名無しさん@恐縮です:05/01/07 06:17:38 ID:R++xnSxR
山瀬まみ
9名無しさん@恐縮です:05/01/07 06:18:32 ID:Gy8hZ18z
浦和の黄金時代は昨シーズンで終わりw
後は選手抜かれていくだけ。
10名無しさん@恐縮です:05/01/07 06:21:45 ID:3TgREAc/
鞠はやっぱり金満チームやのう
11名無しさん@恐縮です:05/01/07 06:21:53 ID:5cpZOLKh



                       誰?

12名無しさん@恐縮です:05/01/07 06:22:01 ID:78JcuIgb
藤田の後釜に長谷部なんかどう?>人間力
13名無しさん@恐縮です:05/01/07 06:22:59 ID:E1DJMtym
フェーン現象起こすやつ?
14名無しさん@恐縮です :05/01/07 06:23:07 ID:i/0DBTNm
選手をひょいひょいひっぱってくるビッグクラブ
が日本にも出来ることは良いことだと思う。
だから選手登録枠もうちょっと増やせ。
15名無しさん@恐縮です:05/01/07 06:36:02 ID:gW2NuBUg
ビッグクラブといっても横浜の場合
親会社が金出してるからねえ・・・・・・・・・・・・
16札幌:05/01/07 06:41:41 ID:9070pv1a
やはり浦和では居心地が悪かったんだろうな
17名無しさん@恐縮です:05/01/07 06:47:14 ID:FI2Txm/N
>>15
今は5億ぐらいしか日産は出してないでしょ?たしか。
新設のクラブハウスなんかには出すみたいだけど。
18名無しさん@恐縮です:05/01/07 06:48:44 ID:gW2NuBUg
5億もだろ
19名無しさん@恐縮です:05/01/07 06:49:34 ID:L55lqr/4
(ノ∀`)アチャー
20名無しさん@恐縮です:05/01/07 06:56:06 ID:lZxlLkUX
             安   久保
            (坂田)(大島)

               山瀬
             (奥、熊林) 
  ドゥトラ                     田中
(塩川、遠藤)                (塩川、大橋)
          上野        奥
          (那須、中西、遠藤)

     那須       松田       中澤
    (河合)      (中西)     (栗原)

               達也
              (哲也)

サイドの層が薄いな
21名無しさん@恐縮です:05/01/07 06:56:10 ID:CBS6tEJs
浦和サポが早速ファビョってます
22名無しさん@恐縮です:05/01/07 07:01:15 ID:xYa3f8wS
そりゃぁ、さいたまより横浜がいいわな。
引退後の事考えても。
23名無しさん@恐縮です:05/01/07 07:02:56 ID:gRVH8OQk
移籍金暴騰だな〜
ところで年俸はいくらよ?
24名無しさん@恐縮です:05/01/07 07:06:27 ID:f6Hox+ap
2億5千万なら出てっても良いぞ、ヤマンセ
25:05/01/07 07:08:15 ID:efXkFHtp
コンササポ一同は横浜側を応援いたします
26名無しさん@恐縮です:05/01/07 07:09:12 ID:J4wOxcfx
さいたまにいるよりはやりがい感じるだろ
ヤマンセー復活しる
27名無しさん@恐縮です:05/01/07 07:15:34 ID:y214XJhJ
昨日浦和と二年4800万で契約更新したと聞いたが…報知はガセが多い
28名無しさん@恐縮です:05/01/07 07:20:54 ID:ocV/01tc
ボスマンじゃないんだから浦和と交渉すんだろあほか
29名無しさん@恐縮です:05/01/07 07:26:02 ID:eI1RGBE9
>>27
2年契約しようと移籍は出来るよ
30 :05/01/07 07:28:14 ID:6KFT7Ba0
マリノスはやめておけ。
井原の引退試合でいかに下劣なクラブ・サポか白日の下にさらされたチーム。
おれは別にレッズのサポではないが、やつらは選手に厳しいくはあるが恩は
絶対に忘れない連中だ。
31名無しさん@恐縮です:05/01/07 07:29:29 ID:FI2Txm/N
>>18
5億ならJ1トップクラブの胸スポンサー代の平均だと思うが。
32名無しさん@恐縮です:05/01/07 07:29:56 ID:jQrkRpNP
>>30
なにしたの?引退試合
33 :05/01/07 07:36:32 ID:6KFT7Ba0
>>32
>井原の引退試合

何もしなかった>マリノス
そもそも引退試合の主催すらしようとせず、レッズ主導で開催決定。
試合にもマリノスの主力選手はろくに出場せず、サポもほとんど来なかった。
入場者数は国立で3万ちょっと。(←信じられない...)

どこのサポでもないが、井原のような選手の引退試合を飾ろうともしない
マリノス関係者は最低の連中だと思った。
34名無しさん@恐縮です:05/01/07 07:38:01 ID:yxeS8fU2
>>33
言いたい事もわかるが、引退の時点で井原はレッズに在籍していたんだから
仕方ない面もあるんじゃない?
35名無しさん@恐縮です:05/01/07 07:38:08 ID:gRVH8OQk
>>33
最後のチームが主催するもんだろ
36名無しさん@恐縮です:05/01/07 07:41:20 ID:lx7chg/U
ウホッ
37名無しさん@恐縮です:05/01/07 07:42:19 ID:EAfCZqhD
山瀬の引退試合は是非サポーロで
38名無しさん@恐縮です:05/01/07 07:50:42 ID:yt6l8cZm
投石という戦術をもってるjクラブチームにいくのか
39名無しさん@恐縮です:05/01/07 07:57:36 ID:J/MQwfrW
>>33
お前、アホだろ
40 :05/01/07 08:12:08 ID:6KFT7Ba0
>>34-35
マリノスは協力もろくにしなかったんだぞ?
サポがほとんど来なかったのはどういうこと?

>>39
マリサポ乙。
41名無しさん@恐縮です:05/01/07 08:14:28 ID:L55lqr/4
マリノスにとって井原はその程度の存在だったって事だろ
42名無しさん@恐縮です:05/01/07 08:16:42 ID:yxeS8fU2
>>40
それはマリノスサポにしかわからないんじゃない?例えばチームの退団の仕方
とかね。そういう事情ってのは他チームのサポにはわからないってことも多いし。
君は何でそんなにマリノスを叩きたいの?
43名無しさん@恐縮です:05/01/07 08:16:46 ID:Fu5ES7DO
ミスターウリノスとまで呼ばれた井原がか・・・
44名無しさん@恐縮です:05/01/07 08:25:09 ID:J/MQwfrW
井原は引退勧告&コーチ要請を蹴って田舎に移籍した訳だし。
いざ引退するからって鞠が引退試合するのもおかしいだろ。
木村や水沼の様に鞠で引退するならともかく、劣頭で引退した奴にどうの言われてもな。
45元40歳マスター ◆MASTER.4Os :05/01/07 08:28:30 ID:hd4rpmwR


   怪我人に2億5千万

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
46名無しさん@恐縮です:05/01/07 08:33:01 ID:u+2bM8+9
井鼻は活躍するんだが…清水ファンですが万里伸すと岩田を応援する気にはなれない
47名無しさん@恐縮です:05/01/07 08:36:09 ID:/TMechxr
鳥栖、2400万円で譲渡へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1104914010/

鳥栖は、山瀬の10分の1に価値・・・。
48名無しさん@恐縮です  :05/01/07 08:36:42 ID:7gn5dzP/
鳥栖が8つも買えるではないか
49名無しさん@恐縮です:05/01/07 08:37:44 ID:3Xwpaaj4
山瀬は裏で代理人からキックバック受け取ってるだろ?
新しいJリーガーのサイドビジネスだな。
あの奥手っぽい陰湿キャラも移籍のための作りキャラクターだよ。
50名無しさん@恐縮です:05/01/07 08:39:58 ID:L55lqr/4
>>47
妙に納得する金額だw
51名無しさん@恐縮です:05/01/07 08:56:19 ID:ZG48cioo
あの程度の客の入りで良くこれだけ補強できるな。マリノスってよっぽどスポンサー
収入が多いのかな。
52元40歳マスター ◆MASTER.4Os :05/01/07 09:02:56 ID:hd4rpmwR
すげー2億5千万ってマリノス金あり杉だな( '∀`)y━・~~
53名無しさん@恐縮です:05/01/07 09:04:48 ID:Zv6Vm0rZ
>>51
あのスタジアムじゃ、1万五千人入ってもガララーガだからなあ。三ツ沢でやれよ。
54名無しさん@恐縮です:05/01/07 09:16:56 ID:UWe822nA
へー
けど他にソースあるのかこれ?
55元40歳マスター ◆MASTER.4Os :05/01/07 09:20:10 ID:hd4rpmwR
サンチョルを金がねぇってカットしたのに
怪我もちを2億5千万で獲得するわけがないな

正直 激しくいらねぇな
56名無しさん@5倍満:05/01/07 09:28:26 ID:MZ2xsUde

じゃあウチに2千万円くらいでレンタルしてください。
57名無しさん@恐縮です:05/01/07 09:29:18 ID:L55lqr/4
>>56
おまえはまだ攻撃の選手をとろうってのか・・・
58名無しさん@恐縮です:05/01/07 09:30:40 ID:IPiIMmbq
59名無しさん@恐縮です:05/01/07 09:31:17 ID:GENXfFr2
これは横浜の強化じゃなくて
浦和の弱体化を狙っての策略か?

さすが岡ちゃん
60名無しさん@恐縮です:05/01/07 09:32:24 ID:Se35nhlp
奥の後釜かよ
61元40歳マスター ◆MASTER.4Os :05/01/07 09:33:57 ID:hd4rpmwR
山瀬(弟)なら無償提供してやるよ(;´Д`)
62名無しさん@恐縮です:05/01/07 09:34:45 ID:nKz1K2DK
鞠は奥の件で味をしめたか
63名無しさん@恐縮です:05/01/07 09:36:10 ID:m+/w2v4E
山瀬はいい選手だと思うが、ケガ運がよくないな
大事なときはいつもケガでいなさそう
64名無しさん@恐縮です:05/01/07 09:36:59 ID:nnNUl6a1
中村直志とかぶる。
65デブネコ ◆DEBUcSSwWI :05/01/07 09:41:20 ID:oY7IUg7C
俺サッカーは全く知らないんだが野球より年俸が安い理由がわかんない。
中には貧乏球団もあると思うけど日産とかトヨタなら読売新聞や禿より金持ってそうじゃん
66名無しさん@恐縮です:05/01/07 09:44:00 ID:LpareFrr
サッカー関連記事では報知は放置というのは常識
67名無しさん@恐縮です:05/01/07 09:46:54 ID:FI2Txm/N
>>65
説明すると長くなるから省略するが、したくても出来ない仕組みになっている。
たとえソフトバンクがレッズを買収しても無尽蔵に金を掛けられない。
68名無しさん@恐縮です:05/01/07 09:48:18 ID:eI1RGBE9
>>65
Jは試合数が野球の4分の1だろ?入場料の終了はそりゃ少ないよ
69名無しさん@恐縮です:05/01/07 09:49:44 ID:GENXfFr2
>>65
野球が年俸高すぎってのもあるよ
70デブネコ ◆DEBUcSSwWI :05/01/07 09:52:29 ID:oY7IUg7C
>>65
なるほど
>>68
基本的なことを忘れていた。そういやそうだったな
>>69
それは正論だよ。でもFAがある限り下がらないだろうな。
71名無しさん@恐縮です:05/01/07 09:53:13 ID:eI1RGBE9
終了→収入w
言わなくても分かるがw
72名無しさん@恐縮です:05/01/07 09:54:22 ID:J/MQwfrW
>>56
攻撃は最大の防御ってか。随分、身を削ったギャグとしか思えんな・・・。
73名無しさん@恐縮です:05/01/07 09:55:04 ID:kFACeO3M
それがセレッソクオリティ
74名無しさん@恐縮です:05/01/07 09:56:39 ID:DdeO2pUq
ズビロ行けよ
ポスト藤田で
75名無しさん@恐縮です:05/01/07 09:59:57 ID:sdnIAWJ8
>>65
野球球団の親会社は野球に注ぎ込む資金は全て非課税にされてる。一方、Jクラブの親会社は14億円(たぶん)
までは広告費として落とせるがそれ以上は税金がかかる。だからJクラブは収支を無視した経営はできないんだよ。
野球ファンはJリーグを自治体にたかってるみたいに言うけど、野球だって本来国庫に入るべき税金を浪費してるに
過ぎないんだよ。
76名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:00:44 ID:xbSJ3dnd
2億5000万もらえるならいいだろ。

2奥(永井ファンの嫁付き)+5000万なら尚良いがな。
77名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:07:39 ID:3tjo51Jc
交換トレードなら吉
78名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:07:59 ID:nk/USKGK
ホントに2億5千万も払うのか?
そんなことしたら新外国人を獲る資金が無くなるよ。

まあ金額は放置が勝手に言ってるだけなんだけど。
さすがに満額出す選手じゃない。
79名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:14:15 ID:mctXs40S
金があるなら日本代表集めるのもいいけど、大物外国人を期待したい。
カフーで懲りたのかね
80名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:19:55 ID:DcPf1GMT
日本サッカーのために山瀬はマリノスへいけ。
岡ちゃんの元なら順調に成長するだろ。
81粟野:05/01/07 10:22:31 ID:5htalOyn
磐田行けよ。マジで。
横浜なんてやめろ。
82名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:22:53 ID:b5fSKVbe
奥がまた追い出されるよ・・・・


でも神戸もあるしな。
83名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:24:52 ID:Zv6Vm0rZ
>>82
嫁が東京から離れるのをOKするかしら・・・・・・
84名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:25:56 ID:+V4cBkjl
しょぼい選手だしどうでもいい
85名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:26:56 ID:DcPf1GMT
那須の位置に奥
もしくは隼麿の位置に奥、那須のいちのに隼麿。
これでOK。
86名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:30:05 ID:+VVlcbK+
奥はトップしたがやりたいからジュビロから逃げ出したんだろう?
ボランチやサイドに固定したらマリノスからも逃げ出すと思うよ
87名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:30:45 ID:BhloPP8c
奥と山瀬を交換トレードしちゃえ
88名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:30:55 ID:nk/USKGK
サイドは嫌だけどボランチは良いらしい。
89名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:31:19 ID:xbSJ3dnd
>>83
浦和なら永井がいるから喜んで行くと思うw

鞠スレ見たら、みんな声を揃えて「山瀬イラネ」と言ってるな
90名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:31:28 ID:zErDYi/j
どうでもいい
91名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:32:38 ID:zT83yH8a
J1
浦和42億8200万 (03年度決算)
磐田37億1400万 (03年度決算)
名古35億
鹿島32億7000万 (03年度決算)
横M30億
新潟30億      (来年度予算)
F東28億
柏R28億
清水27億1500万 (03年度決算)
大宮26億      (来年度予算)
G大25億
東V22億
広島21億1000万 (04年度予算)
C大21億       (02年度予算)
神戸18億      (04年度予算)
市原18億
大分16億〜17億 (04年度予算)
川崎
92名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:32:57 ID:PqApPzus
山瀬なんていらね。
奥で十分。
93名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:32:57 ID:b5fSKVbe
>>87
その手があったか。
94名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:36:42 ID:EcXApVUZ
浦和はトップ下誰にするんだ?
山田やサントスは正直きついぞ
95名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:38:01 ID:BhloPP8c
>>94
岡野
96名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:40:20 ID:eI1RGBE9
>>94
長谷部
まあ別にトップ下なんて必要ないんだけどね
97 ◆MywayREDSg :05/01/07 10:40:26 ID:CEHkuviw
んな無茶なw
98名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:42:19 ID:tx5KQEek
ともかく鈴木啓太の無能さはレッズでも特筆
99名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:42:24 ID:e2rdal/B
田邊ボロ儲けだな
100名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:45:26 ID:3Xwpaaj4
>>94
トップ下なんて概念はニワカとかJリーグとかそんな糞の言う言葉だよ。
欧州トップリーグは433が優勝する、と看破したのは俺とか反町監督ぐらいだな。

ギドも戦術劣等国ドイツの出身だから3トップはただのドリブルバカだし、
トップ下置いたり、3バックだったり、低レベルすぎて話にならない。
101名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:45:34 ID:GENXfFr2
>>87
奥だったら山瀬+長谷部+達也くらいほしいな
102名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:46:48 ID:zaIcVy7a
浦和は442やればいいじゃなーい?
103名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:47:15 ID:b5fSKVbe
>>100
今の欧州トップモードはジーコスタイルが全盛ですが何か?
104名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:47:44 ID:gxnukmwa
フォーメーションを3-5-2から4-4-2に変えれば強くなるという発想自体が幼稚
105名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:52:18 ID:eI1RGBE9
まあ確かに433
451はバランスが良い
106名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:55:18 ID:+u7GqliP
つ−かTVゲームじゃないんだから3とか4とか関係なくね?
107名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:55:38 ID:GENXfFr2
フォーメーションはメンバー次第でどうにでもなるのに
108名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:57:02 ID:nk/USKGK
>>106
関係無いことは無い。
それによってメンバーが変わるから。
109名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:57:44 ID:LfycUS8Z
お杉発見
110名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:58:58 ID:3Xwpaaj4
欧州トップリーグに352なんてウンコチームが一つも存在しない現実を
受け止めることも分析することも出来ないカスがサッカー見て楽しいの?
111名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:59:14 ID:D81E8EeW
エメのワントップでトップ下は達也と永井で十分
112名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:59:32 ID:p1tMNoLx
これで酒井さんの出番が増えるな。
113名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:00:57 ID:eI1RGBE9
>>106
どんなフォーメーションにも特徴があるし
選手に合ったフォーメーションを使えばいいけど
中盤にセントラルMFが3人いると中盤が安定するし
3バックだとサイドのスペースが大きい分難しい
一番現代的なのはバルセロナの4−3−3、チェルシーの4−5−1だと思うよ
114名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:02:06 ID:sfWUAN4t
     エメ 田中達

三都主 長谷部 鈴木啓 永井

ネネ 闘莉王 アルパイ 山田

       山岸


控え: 岡野、平川、酒井、坪井、都築
115名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:02:21 ID:b5fSKVbe
ナンバーは買って読むもんじゃない。立ち読みで充分。
116 ◆MywayREDSg :05/01/07 11:03:00 ID:CEHkuviw
(・∀・)<戦術はエメ
117名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:03:42 ID:zaIcVy7a
>>104
>>107
だから山瀬がいなくなるんだからってことよ。でも433のほうがよさそうだな

     田中達也  エメルソン  永井

              長谷部
          鈴木      あるパイ

   サントス  トゥーリオ  ネネ  山田  
             
             山岸(笑)
 こんくらいのほうが山田をトップ下で使うより健全な気がしてきた。
長谷部をもっと後ろ目でトレスボランチにするもよし
118名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:05:16 ID:idxXDrcr
そう言えば、326ってどこ行ったんだろ。
119名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:07:33 ID:ZKN6D0E8
>>113
単純に機能させるだけなら4バックの方が安定するけど
3バックが決して戦術的に劣っているわけではない
120名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:07:57 ID:Z/307RHC
↑ケータ死亡確定だな
121名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:14:44 ID:cuRQwXKz
やっぱりあの代理人は代理人資格を持った鞠スカウトだったんだな。
122名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:15:42 ID:yUPFvkyu
達也 エメ 永井 岡野 福田 サントス バイン トニーニョ トゥット
                

                   ギド
  
                   田北


 
123名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:18:59 ID:MXRj9bn2
>>113
チェルシーは433なわけだが
124名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:24:50 ID:zaIcVy7a
泥具場の1とっぷじゃなかったっけ?
125名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:25:49 ID:eI1RGBE9
>>123
    ドログバ
 ロッベン    ダフ

 ランパード テイエゴ
    マケレレ

こんな感じだからロッベンとダフをFWと捉えるかだね
でもロッベンは自分はFWだって言ってるから4−3−3か
126名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:29:11 ID:zaIcVy7a
>>125
しかしマケレレはすげえな
127名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:29:44 ID:cuRQwXKz
>>116
エメルソン抜きの浦和に2度負けたFC東京にあやまれ!(AA略
128名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:31:01 ID:L55lqr/4
レアルはアホだなって確かめなくてもアホか
129名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:33:09 ID:DcPf1GMT
>>125
今こんなんでやってんのか。
マケレレは過労死しそうだな。
130名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:33:24 ID:xbSJ3dnd
>>112
つ「カタカタカタ」
131名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:34:15 ID:E4Gas13H
山瀬程度に2億5000万も払えるなんて、
ほんと金満だな鞠は。
132名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:34:58 ID:gxnukmwa
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041208-0008.html
岡田監督は「ケガではなくお金の問題。優勝しても予算は増えない。若い日本人選手を減らせばチームは弱くなる」と
8000万円(推定)の高年俸がネックになったことを明かした。
133名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:36:16 ID:XYg3ZmVd
こんなポンコツに満額払ってくれるんだ。太っ腹だな糞鞠は(w
134名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:36:25 ID:eI1RGBE9
>>119
サイドスペースのケアが出来ない
対人能力に依存
マーキングはほぼ出来ない
メリットとデメリットがはっきりしている
戦術的に優れてるとは言えないような
135名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:38:50 ID:eI1RGBE9
>>129
セントラルMFは守備も攻撃も出来なくては務まらない
マケレレだけが守備するってわけじゃないよ。ランパードもチアゴも守備はする
136名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:47:20 ID:SHTqOxut
>>113

バルサは2-3-2-3らしいぞ
137名無しさん@恐縮です:05/01/07 11:56:00 ID:E4Gas13H
システムは、その国の選手のフィジカル的特長から判断することも必要。
4バックやるには馬力のあるサイド選手と、
またオーバラップしたサイドをカバーできる屈強なセンターDFの両方が必要。
はっきり言って日本人にこんな人材はいない。フィジカル的にも無理。

だから、3−5−2でサイドを攻撃特化にし、中盤に数的優位を保ち
プレスでボールを奪うという戦術は日本人の身体的特徴にあったものだと思うよ。
まぁ、確かに、3バックは今の世界的潮流からみると遅れたものだがな。
138名無しさん@5倍満:05/01/07 11:59:31 ID:MZ2xsUde

よーするに、システムを構築する以前に、適材適所な人材が必要なのですね。
でも逆に人材に合わせてシステムを構築という形も取れる・・・。

ニワトリが先かタマゴが先か?
139名無しさん@恐縮です:05/01/07 12:03:33 ID:sczm0YRJ
>>136
2年前の横浜FCは2-4-4ってのやってた。
140名無しさん@恐縮です:05/01/07 12:05:07 ID:zaIcVy7a
>>139
うはwリティwwwしかもはじめと最後15分だけ長身CBが前で張ってるwww
141名無しさん@恐縮です:05/01/07 12:08:53 ID:Gy8hZ18z
>>140
リティじゃなくて信藤
142名無しさん@恐縮です:05/01/07 12:09:24 ID:yxeS8fU2
>>140
2-4-4は信藤がやった。
143名無しさん@恐縮です:05/01/07 12:11:07 ID:zaIcVy7a
>>141
>>142
あ、そっか。スマソ。
144名無しさん@恐縮です:05/01/07 12:57:54 ID:SHJw0ouM
時代は巡ってまた4-3-3の時代か
最近のレアルもそれで試合したって新聞で見たな
そういやカリミのインタビューも載ってたよ
読売だけど移籍話とかは答えてなかった
145名無しさん@恐縮です:05/01/07 13:23:28 ID:sYDAmqSn
>>118
326ってセレッソのシステムかと思った。
146名無しさん@恐縮です:05/01/07 13:37:10 ID:mZoJ9Rx7
くだらねー戦術話は他所でやれよ
147名無しさん@恐縮です:05/01/07 14:29:45 ID:Wta1O344
こんばんば山瀬まみです
148名無しさん@恐縮です:05/01/07 15:23:07 ID:fa3w7Rlb
AFCを本気で取りにいってるという解釈でいいのか?
ターンオーバーできるだけの層が必要だからな
149名無しさん@恐縮です:05/01/07 15:27:27 ID:y3WXru+C
レッズ試合は山瀬がいないとつまんねーよー
150名無しさん@恐縮です:05/01/07 15:32:06 ID:lBS6UKYg
いらないよ
151名無しさん@恐縮です:05/01/07 15:38:10 ID:j45y+sU8
>>13
それ山背
152名無しさん@恐縮です:05/01/07 15:49:42 ID:98vQE7FF
>>148

ああ、AFCをな・・・・私物化できるか疑問だが
153名無しさん@恐縮です:05/01/07 15:50:50 ID:dr33Jqtu
レッズの見所なんてエメがダッシュするところだけだしな。
154名無しさん@恐縮です:05/01/07 16:08:51 ID:CBS6tEJs
浦和
  
     エメ

     その他10人
155 :05/01/07 16:15:47 ID:4deFtasQ
>>148
その割には、他の補強が、しょぼすぎ。
156名無しさん@恐縮です:05/01/07 17:03:34 ID:dg0AMlo3
浦和よりDF室井選手移籍加入決定(1/7)
ttp://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn2005_1_2.html#20050107wn-02
小林宏之選手獲得のお知らせ
ttp://www.frontale.co.jp/info/index.html#050107-1


浦和は草刈場化してきたか
まあ、どっちも聞いたこともない選手だが
157粟野:05/01/07 17:08:08 ID:5htalOyn
>>156
そう言うのは田の草取りと言います。

本物の草刈場っつーのは・・・・  ハァ・・・
158名無しさん@恐縮です:05/01/07 17:13:28 ID:erHM6K00
タダでもいらん
159名無しさん@恐縮です:05/01/07 17:22:54 ID:AsS9EQfL
釣男、ネネ、アルパイが健在で坪井が復帰となれば出番ないわな
堀之内や内舘もいるし
160名無しさん@恐縮です:05/01/07 17:50:24 ID:QjiKPRUr
レギュラー  坪井 闘莉王 アルパイ
補欠      ネネ 堀之内 内舘
サテライト   南  近藤
161名無しさん@恐縮です:05/01/07 17:51:48 ID:UFvVQerS
>>148

山瀬が本来のコンディションに戻るには最低半年は見ないといけない。
162名無しさん@恐縮です:05/01/07 18:00:11 ID:ucntlyHh
個人的には、移籍して欲しくない。レッズサポとしては当然の意見か。
山田や長谷部などトップ下をやれる選手は他にいるが、山瀬とはタイプが違うと思う。
ナビスコ決勝でのヘディング、トラップでDFの頭を越えさせたボールをダイレクトボレーで
決めたシーンが印象に残っている。


鞠の河合みたいにならなきゃいいがな >室井
163名無しさん@恐縮です:05/01/07 18:01:09 ID:ct9wq3+r
漏れ的には>>122が激しく気に入った
164名無しさん@恐縮です:05/01/07 18:02:39 ID:sX/c2ybh
しかし怪我の多さが…
実にハイリスクだ…
165名無しさん@恐縮です:05/01/07 18:05:52 ID:n+U6fX8p
岡ちゃん太っ腹
166名無しさん@恐縮です:05/01/07 18:08:15 ID:gw1qxRCj
高杉
167名無しさん@恐縮です:05/01/07 18:10:18 ID:a1cZd6Am
また鞠はパパが買ってくれるのねw
168名無しさん@恐縮です:05/01/07 18:11:23 ID:RfyZpkKV
つぅかレッズ的には売ってはいかんと思う
いくらなんでもチャンピオンズシリーズでついこの間負けた相手に
売り渡すというのは…
あと山田や長谷部はトップ下としてはかなり物足りない
山瀬がいればたぶん年間王者も天皇杯も取れてた
169名無しさん@恐縮です:05/01/07 18:11:58 ID:sX/c2ybh
(;:.@益@).。oO(今のレッズのトップ下に、名波が入ったらおもしろいのになあ・・・)

170名無しさん@恐縮です:05/01/07 18:19:30 ID:eAPGdfZJ
山瀬的には岡ちゃんの下でやりたいのかな
171名無しさん@恐縮です:05/01/07 18:22:52 ID:GlFlsTn+
つーかジャパンマネー目当てだろ
172名無しさん@恐縮です:05/01/07 18:25:49 ID:k/Ypsmlo
まさか通訳要員じゃ・・
173名無しさん@恐縮です:05/01/07 18:26:17 ID:eEAZ7ryg
山瀬とっても怪我でACLには使えないんだよな
本当にとってどうするんだろ? 奥からポジション奪えるとは思えんし・・・
174名無しさん@恐縮です:05/01/07 19:35:52 ID:xE2imkfU
今、Jクラブでこれだけの金を動かせるのは
浦和、磐田、横浜くらいのものか。神戸は化けの皮がはがれたし
ネタとして出すには、横浜は使いやすいわな

実際、横浜が欲しいとしたら、FW、DFは駒が足りているしMFだろうけど
特にディフェンシブなところでは遠藤、上野、中西は年齢が高いし
那須は使えなくなったし、補強ポイントだな。ここで山瀬を使うなら可能性ありか
もっとも、ここは外国人を獲得して終了だろうし
まあ、山瀬はガセだな
175名無しさん@恐縮です:05/01/07 19:49:24 ID:eAPGdfZJ
ガンバの大黒がなんかのインタビューで
レンタルで札幌に行って岡ちゃんと知り合ってから
自分は変わったみたいなこと言ってた。

やっぱ岡ちゃんはエエ監督や
176名無しさん@恐縮です:05/01/07 19:53:18 ID:80/v8ABm
岡ちゃんの手にかかるとみんな守備が固くなる
177:05/01/07 20:01:47 ID:SV4b9SVh
怪我人を満額の2億5000万なら別にOK
両足に爆弾を抱えてるしな
この金で補強すればよし
178名無しさん@恐縮です:05/01/07 20:10:07 ID:2lDSfZSQ
みんな札幌のことを忘れないであげてね。・゚・(ノД`)・゚・。
179名無しさん@恐縮です:05/01/07 20:15:56 ID:INsCLuGT
山瀬が2億5千万で村井が2億か。。
個人的には村井のほうが使えると思うがな・・。
鞠はドゥトラがいないから必要ないだろうが。
180名無しさん@恐縮です:05/01/07 20:28:28 ID:QjiKPRUr
浦和 42億8200万 (03年度決算) ttp://www.asahi.com/sports/fb/TKY200411210079.html
磐田 37億1400万 (03年度決算) ttp://www.shizushin.com/local_sports/20040604000000000003.htm
名古 35億
鹿島 32億7000万 (03年度決算)
横M 30億
新潟 30億     (来年度予算)
F東 28億
柏R .28億
清水 27億1500万 (03年度決算)
大宮 26億     (来年度予算) ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/21/08.html
G大 .25億
東V .22億
広島 21億1000万 (04年度予算)
C大 .21億     (02年度予算)
神戸 18億     (04年度予算)
市原 18億
大分 16億〜17億 (04年度予算) ttp://mytown.asahi.com/oita/news01.asp?c=4&kiji=722
川崎
181名無しさん@恐縮です:05/01/07 20:28:33 ID:1BB4MnfO
169
体力的にムリポ。
まだふさふさの方がフィットしそう。
182名無しさん@恐縮です:05/01/07 20:30:52 ID:d6M9WXUT
180を見ると市原の凄さが際立つな・・・浦和と倍以上違うのか
183名無しさん@恐縮です:05/01/07 20:46:55 ID:SV4b9SVh
アリとキリギリスだな
ブーム中に何もしないでのほほ〜んとしていた体たらくが10年でこの差
184名無しさん@恐縮です:05/01/07 20:57:00 ID:00WY8JKK
2億5000万回オファーしたのかと思った
185名無しさん@恐縮です:05/01/07 20:57:51 ID:g79sWdhV
   ∧_∧
   <ヽ`∀´> <野球は身体能力低い落ちこぼれデブのスポーツw タバコ吸ってから揚げ食ってる野球豚w
  (サカ豚)
   ) /\\ グリグリ
   (_フ ヽ_フ∧  ∧_∧
  | ̄ ̄|  (´Д`; )⊂<`∀´ ,> <野球選手には負けたくないwww
  |   |  U U )   \森崎)
  |∧_∧  ( ( ノ   ( (  |
⌒つヽ`∀´>つ(__(_)   し(_)

   |||||||||    .      |||||||||   ピュー
   |||            |||
     ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,    ズドンッ
   .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
   |!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|     
   |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!! .|     ササッ
   |     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙..    ..|      ∧_∧
   |   持久走すらも   |  三  (´∀`;)  
   |       完敗     |  三  (つ   ,ノつ
   |              |     / ゝ 〉
   ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙    (_(__)
     ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
   /..・/∴.:☆l| ・ヽ∵ ヽ\
2004:1位三浦貴(野球)2位里見 3位河口 4位ケイン・コスギ 5位池谷 6位斉藤 7位中田
2005:1位池谷2位赤田(野球)3位三浦貴(野球)4位ポドセドニック(野球)5位石田6位中田8位古田(野球)8位相川(野球)

スポーツマンNo.1決定戦で恥をかくサッカー選手 3
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1104955564/l50
前スレ
その1 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1104593795/l50
その2 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1104864472/l50
186名無しさん@恐縮です:05/01/07 20:58:25 ID:g79sWdhV
スポーツマンNo.1決定戦 戦績まとめ

野球
【優勝】飯田(95)・松井稼(97)・緒方(98)・飯田(99)・三浦貴(04)
【2位】秋山(97)・秋山(98)・赤田(05)
【3位】垣内(96)・垣内(97)・城(97)・松井稼(98)・吉原(99)・岩村(00)・三浦貴(05)
【4位】村松(98)・飯田(00)・キャメロン(02)・田中(03)・ポドセドニック(05)
【5位】大塚(96)・清原(97)・広沢(99)・赤田(00)・岩村(01)・岩村(02)
【6位】内藤(95)・金本(98)・関川(00)・ロバーツ(03)
【7位】飯田(97)・清原(95)・広沢(95)・浜名(97)・宮本(99)
【8位】秦(97)・杉山(99)・松井稼(99)・金本(00)・三浦貴(02)・赤星(03)・木元(04)・古田(05)・相川(05)
【9位】佐々木(95)・古田(01)・金城(03)・田中(04)
【10位】村松(99)・ロバーツ(04)

サッカー
【優勝】
【2位】小倉(03)
【3位】
【4位】
【5位】小倉(95)・武田(97)・アレックス(98)・中山(99)
【6位】井原(01)
【7位】森下(96)・大榎(98)
【8位】服部(98)・前田(01)
【9位】吉田(98)
【10位】
187名無しさん@恐縮です:05/01/07 21:16:54 ID:YFyWmL7d
山瀬にとってはいい話だと思うが残ってほしいな
山瀬がいたらタイトル1つくらいは獲れてたと思うし
エメも万が一国内移籍があるとしたら岡田監督のいるチームだろうなあと思う
188名無しさん@恐縮です:05/01/07 21:50:34 ID:QjiKPRUr
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041208-0008.html
岡田監督は「ケガではなくお金の問題。優勝しても予算は増えない。若い日本人選手を減らせばチームは弱くなる」と
8000万円(推定)の高年俸がネックになったことを明かした。
189名無しさん@恐縮です:05/01/07 22:43:09 ID:FT0NMJhI
浦和は横浜のCチーム
190名無しさん@恐縮です:05/01/07 23:58:36 ID:fRSLKZ9n
札幌は、横浜のD
191名無しさん@恐縮です:05/01/08 00:05:41 ID:CWjMmEe3
山瀬売って今野買え
鈴木啓太はひどすぎだろ
192名無しさん@恐縮です:05/01/08 00:09:15 ID:NAB+Yj41
これはあれなん?
田辺ラインで中澤のイザコザと同じ過程をたどって
マリノス入り有力、ってことなん?
193名無しさん@恐縮です:05/01/08 00:11:04 ID:WoFVzIQL
>>187
エメの国内移籍は
想像するだけで…w
194名無しさん@恐縮です:05/01/08 00:25:46 ID:bLpRGccu
レッズまとめサイトあるじゃん
http://umai.gozaru.jp/urawa.html
195名無しさん@恐縮です:05/01/08 00:30:30 ID:SnyxSFg9
>>191

ヤメロ。
劣頭が強くなったらどうする(w
196名無しさん@恐縮です:05/01/08 05:17:12 ID:wZJPjAZZ
啓太が抜けたらヤバイヨハバイヨ-
誰がバランス取るんだよ?
197赤唐辛子 ◆KOMABA/xDY :05/01/08 05:20:22 ID:STwBRpSe
レッツ Dancing!!
198名無しさん@恐縮です:05/01/08 05:22:27 ID:d9rZy1u6
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20050107_30.htm

永井がスペインだってよ
早くも浦和崩壊の股間
199名無しさん@恐縮です:05/01/08 06:21:42 ID:8hGPP+r8
浦和 54億     (04年度決算) ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20050107_40.htm
磐田 37億1400万 (03年度決算) ttp://www.shizushin.com/local_sports/20040604000000000003.htm
名古 35億
鹿島 32億7000万 (03年度決算)
横M 30億
新潟 30億     (来年度予算) ttp://www2.sport-nippo.com/forza/soccer/albinews.php?k=545
F東 28億
柏R .28億
清水 27億1500万 (03年度決算) ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040427c3b2704b27.html
大宮 26億     (来年度予算) ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/21/08.html
G大 .25億
東V .22億
広島 21億1000万 (04年度予算) ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw04120101.html
C大 .21億     (02年度予算)
神戸 18億     (04年度予算)
市原 18億
大分 16億〜17億 (04年度予算) ttp://mytown.asahi.com/oita/news01.asp?c=4&kiji=722
川崎 14億     (04年度予算) ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041130-0013.html
200名無しさん@恐縮です:05/01/08 06:59:59 ID:fENLi1n2
山瀬とるんならカリミだろ?

04年アジア最優秀選手・イランFWカリミ東京V入り?
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200501/st2005010801.html
201名無しさん@恐縮です:05/01/08 07:12:59 ID:VrhyoHjG
山瀬まみ
202名無しさん@恐縮です:05/01/08 07:18:13 ID:OGKYWWSS
マケレレにフリーの時に年俸15億と毎月女提供の条件でオファーしたら来てくれるかなぁ?
203名無しさん@恐縮です:05/01/08 08:00:36 ID:IVXhH7Bz
山瀬(゚听)イラネとか言ってる鞠サポ多いみたいだが今季も試合数がめちゃ多い事
考えたら奥の代わりは絶対必要だと思うが・・・万が一奥が怪我したらどうするんだ・・・
安にでもやらせるのか?山崎じゃまだ無理だろう。
204名無しさん@恐縮です:05/01/08 09:14:47 ID:67P/CFL4
┌――――――――――――――――――――――┐
|   ∩___∩                        |
|   | ノ      ヽ  明けまして               |
|  /  ●   ● |    クマ──―――!!    |
|  |    ( _●_)  ミ                      .|
| 彡、   |∪|  、`\                     .|
|/ __  ヽノ /´>  )                    |
|(___)   / (_/                     .|
| |       /                         .|
| |  /\ \    今年もよろしクマ――!!    |
| | /    )  )                         |
| ∪    (  \            2005年クマ林元旦|
|       \_)                        |
└――――――――――――――――――――――┘
205元40歳マスター ◆MASTER.4Os :05/01/08 09:33:41 ID:hRIxkW6S
>>203
山瀬が奥の代わりとしての地位に満足すると思うか?

それに他にも大橋 後藤 狩野がいるしね
2億5千も出して獲得する価値のある選手じゃないな
206 :05/01/08 09:38:06 ID:geZAKi5Q
     久保   安

  奥          山瀬

     遠藤  那須

ドゥトラ  中澤  松田  田中隼

        榎本

これでいいじゃん。
207名無しさん@恐縮です:05/01/08 09:38:56 ID:XE1MJGyP
>>203
ここ読んでたら熊林が可哀相になってきた。
204以外だれも話題にしてない。
208名無しさん@恐縮です:05/01/08 09:40:04 ID:OxnL98MT
んな斜に構えているから怪我人出ると後半で失速したり、JFLに無残な負けを喫する
んじゃねーの?
209元40歳マスター ◆MASTER.4Os :05/01/08 09:42:13 ID:hRIxkW6S
それでもタイトルはゲッツしたからな( '∀`)y━・~~
210名無しさん@恐縮です:05/01/08 09:54:20 ID:UEDAAVsG
>>209
そんなしょっぱい事言ってないで
リーグ無敗で優勝できるぐらいの戦力集めしろよw
211元40歳マスター ◆MASTER.4Os :05/01/08 09:56:25 ID:hRIxkW6S
そんな金は無い(||-_-)
212名無しさん@恐縮です:05/01/08 10:04:28 ID:0zLgICy7
まあ実際鞠は中盤の若手は微妙なのしかおらんなぁ
213名無しさん@恐縮です:05/01/08 11:24:37 ID:AHxFSN//
横浜病院
214名無しさん@恐縮です:05/01/08 11:25:54 ID:yzTo0dDh
これで4-4-2になって山瀬、奥のWOHになったら脅威だ
215名無しさん@恐縮です:05/01/08 11:45:19 ID:GR2L9/Bb
山瀬は暗い上に妙に強気で人間力が足らん。
両足靭帯やってしまった選手を2億5千万で買ってくれるのなら悪い取引ではない。
しかし山瀬は浦和の何が不満なのか良くわからん。
長谷部に勝てないと思ったのかな?
216名無しさん@恐縮です:05/01/08 13:03:07 ID:itqbh3dd
横取りマリノスの本領発揮だが、
磐田がジェフから村井を引き抜くという仕打ちに比べればまだ人道的だ。
217名無しさん@恐縮です:05/01/08 13:11:29 ID:UDuS3kqZ
>>215
顔では絶対に勝てないからな
218名無しさん@恐縮です:05/01/08 13:20:04 ID:TQYe4SLa
山瀬やらないけど奥くれよ
219名無しさん@恐縮です:05/01/08 13:30:13 ID:sU6QWQW/
山瀬は根暗なのか
220名無しさん@恐縮です:05/01/08 13:43:38 ID:MhAPWrg+
ドゥトラくれよ。帰化させるから。
221名無しさん@恐縮です:05/01/08 13:46:29 ID:WsM5WIby
田辺が胡散臭すぎる
222名無しさん@恐縮です:05/01/08 14:03:28 ID:UA4PMKPJ
____エメルソン____田中_____
__________________
三都主____________永井_
__________________
____長谷部____内舘_____
__________________
ドゥトラ____________山田_
____闘莉王____坪井_____
__________________
________山岸________


ドゥトラとトレードな。
223名無しさん@恐縮です:05/01/08 15:08:32 ID:MAPvvivp
NACK5で山瀬は心の病気って言ってたけどガイシュツ?
224名無しさん@恐縮です:05/01/08 15:09:58 ID:u3Fz3WnR
>>223
チーム関係者に虐められてるんだってね。
225名無しさん@恐縮です:05/01/08 15:10:16 ID:/CFiccZg
やばいじゃん
226名無しさん@恐縮です:05/01/08 15:31:24 ID:VDjlVoxz
長谷部のって×GUNのさがねに似てない?
227名無しさん@恐縮です:05/01/08 18:11:27 ID:v/3s+hwS
>>226
眼科行ってみようよ。
228名無しさん@恐縮です:05/01/09 07:47:29 ID:i9AKY9Rc
>>223
ツタヤが一生の友達なんでしょ?
229名無しさん@恐縮です:05/01/09 08:36:05 ID:2CeXZ5cO
なんでF鞠なんて、行きたいのかなぁ
優勝狙えるクラブでやりたいのは分かるけど
レギュラーも確約されてない所でやるより、自分が王様になれる所でやる方が良くないか
230名無しさん@5倍満:05/01/09 08:40:45 ID:9aQH7pvo

少なくとも、同じサラリーなら強いチームに行くのが殆どでしょう。
弱いチームはあらゆる点において問題を抱えている事が多いしね。
231名無しさん@恐縮です:05/01/09 09:00:03 ID:xS0UEVEe
549 名前:U-名無しさん 投稿日:05/01/03 10:03:31 ID:mJYl5kg5
04年度最終結果

         賞金     1st  2nd   菓子    天皇杯   CS
1 浦和    2億2千万.  3位  1位  2位.     ベスト4   負
2 横浜    1億3千万  .1位  6位  ベスト8    敗退    勝
3 磐田    1億2千万  2位 13位  予選敗退.  2位
3 東京V   1億2千万  9位  9位  ベスト4    1位
5 F東京   1億1千万  6位. 10位  1位     ベスト8
6 G大阪   9千万     4位  3位  ベスト8   ベスト4
7 市原    5千万    7位  2位  予選敗退   敗退
7 鹿島    5千万    5位  4位  ベスト8   ベスト8
9 名古屋   4千万    8位  5位  ベスト4    敗退
232名無しさん@恐縮です:05/01/09 12:12:44 ID:+zKHwtLX
>>230
なるほど、説得力が有り余ってるな
233名無しさん@恐縮です:05/01/09 13:43:56 ID:mH41nfwY


                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ  >>230 彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
234名無しさん@恐縮です:05/01/09 13:45:20 ID:AKX8IIJ+
>>233
実感のこもった意見じゃないか。
235ウリノスさん ◆1XhQ.sOAsU :05/01/09 20:45:27 ID:t4eyRwck
<ヽ`∀´><ウリを負かした草津には謝罪と賠償と審判買収費用の弁償を要求するニダ!
<ヽ`∀´><高山にも謝罪と賠償と買収費用の返還を要求するニダ!
236名無しさん@恐縮です:05/01/09 20:52:24 ID:1K95K0tr
山瀬スタメン無理じゃん
237名無しさん@恐縮です
山瀬ばみ