【MLB】井口欲しい!メジャー強豪5球団が名乗り【野球】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士 φ ★
自由契約でメジャー移籍を目指す井口資仁内野手(30)の移籍先として、5球団が
名乗りを挙げていることが明らかになった。この日までに代理人事務所にはヤンキース、
レッドソックス、ホワイトソックスのほかエンゼルス、カージナルスが参戦意志を表明。
米球界が動き出す年明けから、井口争奪戦がヒートアップする。

 本命は、やはりヤ軍。今季打率3割を残したウォーマック二塁手(前カージナルス)
が来季36歳と高齢で、成績が安定感に欠けることもあり、井口獲得の意欲は十二分だ。

 本気なのはヤ軍だけではない。レ軍首脳がクリスマス休暇に入る直前、モス氏に連絡。
「(正二塁手の)ベルホーンの配置転換、またはトレードを含めて検討中」と、
改めて強い獲得意志を伝え、宿敵ヤ軍に一歩も引かない構えだ。代理人側が難色を
示していたホワイトソックスもオーナーのラインズドルフ氏が直接アプローチ。
最初に提示した条件について謝罪し、再オファーを出すと確約するなど本腰を入れてきた。

さらに2球団が参戦。ケネディが故障で来季前半戦が絶望視されるエ軍と、
ウォーマックが抜けたカ軍はともに正二塁手を欠くチーム事情から井口に白羽の矢を
立て始めた。

ソースは
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-041231-0001.html
スレたて依頼有り。
関連スレは
【MLB】井口資仁(30)、ホワイトソックスに3年21億円要求〜提示は2年4億2000万円
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1104301444/l50
2名無しさん@恐縮です:04/12/31 12:53:45 ID:F1f6JBYu
2〜
3名無しさん@恐縮です:04/12/31 12:53:55 ID:qof0c9im
いらん
4名無しさん@恐縮です:04/12/31 12:54:07 ID:4rTEO61u
二死さんにはオファー無かったのに・・・
5名無しさん@恐縮です:04/12/31 12:55:12 ID:uXGsZBDG
通算打率.270
二死とあんまり変わらん。
6名無しさん@恐縮です:04/12/31 12:56:40 ID:r1fpfnT3
ざぱにーずまねー
7名無しさん@恐縮です:04/12/31 12:57:56 ID:kNmvyjzs
井口ならまあ当然だろ。こんな魅力的な選手はそうそういない。
8名無しさん@恐縮です:04/12/31 12:58:25 ID:kr8i8fVL
二死(笑)
9名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:00:29 ID:igt2M87B
二死がおこぼれを狙っております
10名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:00:45 ID:Xy1dZYul
二死のことかー!
11名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:01:11 ID:HWFts1EE
(イチロー以外の)日本人野手が苦しむ外角も井口のリストの強さなら対応できる。
12名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:01:11 ID:PFh5AK6i
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ブフッ 
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /
  | |    ┃ノヨョヨコョョi.┃ |  <  あれ?中村ブランドは??
  ∧ |    ┃.ト-r--、| ┃ |   \ 
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ     \________
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \    
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ   
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  .
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
13名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:01:25 ID:82KzP8kO
中村ノリも2塁守れますって言えばいいのに
14名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:01:36 ID:7FHZyxlD
田口欲しい!
15名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:02:54 ID:Lcjvy/J7
本当かな?日本のマスコミにリップサービスしてるだけじゃないの?
16名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:03:14 ID:X8Q16oZ4
仁志

巧打☆☆☆
長打☆☆☆☆
脚力☆☆☆☆
肩力☆☆☆
守備☆☆☆☆

井口

巧打☆☆☆☆
長打☆☆☆☆
脚力☆☆☆
肩力☆☆
守備☆☆☆
17名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:03:41 ID:Lf+ylcJk
あれ?ヤンキースは取る予定は全くなしってキャッシュマンが断言してただろ?
あと、レッドソックスもトライアウト不合格って。

あの報道はなんだったの?
18名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:03:50 ID:D4xnBgX9
カージナルスが参戦意志を表明
 カージナルスが参戦意志を表明
   カージナルスが参戦意志を表明
19名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:04:28 ID:cO9VJz6m
>>16
( ´_ゝ`)
20名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:04:57 ID:IiFnhm6q
日刊は井口を持ち上げるけど何で?
21名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:05:23 ID:X8Q16oZ4
2004年成績

仁志 打率.289 28本
井口 打率.333 24本


打撃成績はそんなに変わらないのに
やっぱり年齢の問題かなぁ
22名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:05:38 ID:mhwd9oLD
>>16
二死さんが脚力4なら井口は5だ
23名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:06:35 ID:Lf+ylcJk
>>21
四分違って、そんなに変わらないってのは凄いな。
おまえ、
マツイが.240ならスタメン落ちだぞ。
2416:04/12/31 13:07:17 ID:X8Q16oZ4
文句があったので修正

仁志

巧打☆☆☆
長打☆☆☆☆
脚力☆☆☆
肩力☆☆☆
守備☆☆☆☆

井口

巧打☆☆☆☆
長打☆☆☆☆
脚力☆☆☆☆
肩力☆☆☆
守備☆☆☆
25名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:10:00 ID:OuV098vh
結局、「楽天」ということはないよな。
26名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:10:47 ID:tecDMfTw
こんだけセカンドが空いてるのに連絡なかった仁志
進退断って年明けまで待てなかった仁志
井口も7億複数年のオファーなんてないだろうけどな
ところで赤靴下は首になったんだろ?
27名無しさん@恐縮です :04/12/31 13:11:25 ID:/BQgmgCD
井口とメビサさんの関係について詳しい方いますか?
28名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:11:29 ID:BvBMN11A
じゃっぷマネー
29名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:14:10 ID:wD0FxJoV
二死 長打☆☆☆
井口 長打☆☆☆☆
30名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:17:27 ID:l9q01Jfk
>24

それって星10個で満点?
31名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:19:24 ID:X8Q16oZ4
>>29
井口たったの24本じゃん
32名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:22:35 ID:hEeKWUjj

        。oO             (  )
   (´-ω-`) スピー           ノ( * )ヽ
   (∩  ∩)               ノωヽ

                        (  )
  Σ(´・ω-`) ハッ!!       ブリブリ ノ( * )ヽ
   (∩  ∩)            ●彡ノωヽ

                 
                   ノノハヽ ムシャムシャ
                   从*‘ー‘从<美味しいよ
                   (ノ●\)
33名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:23:39 ID:bLqgasqi
正直、日本の市場(関係グッズ販売+etc)+実力での評価かな
もし、南米の貧しい国の選手なら、MLBは取らない可能性かなり高いかも

でも日本人としては、行く前の話題なんてどうでもいいよ
野球に対して本気で努力してる姿を見せて欲しいなぁ
34名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:26:19 ID:JqAFOq5z
年俸7億で欲しいって言ってるトコはあるの?(・∀・)
35名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:28:17 ID:U2+8PTnN
井口は走れるからなんだかんだいってもほしいところはあるのかも
36名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:32:42 ID:X5Fs9p45
とりあえず元木氏ね
37名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:34:52 ID:9hdXaAZ0
あれ?二塁手不足?二死はあ〜?
38名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:35:21 ID:pkd1iF02
メジャーだったらフル出場してせいぜい
ホームランは8本でしょ。
日本のボール飛びすぎるからね。
39名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:35:30 ID:VlrCRFVc
この記事がどこまでホントかわからんけど、ずいぶんと井口取りに参戦してきたな
しかしこうなると日本じゃ井口よりも大物扱いされてる中村の立場ないよな
40名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:35:56 ID:QNVGY1Ds
大本営発表ですね
41名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:38:00 ID:8mHt8wjE
仁志は採用が年を越える不安に
極限まで耐える精神力が足りなかったというとこだ

メジャーは1月末からオープン戦頃には
数を揃える為、一気に安物ポンコツ買いが始まるのに
42名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:38:42 ID:Bm4QjN7H
まずは二死さんが審査してから井口選手におこぼれを与えます
43名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:39:26 ID:8mHt8wjE
恐怖に最後まで耐えられた者こそ、メジャーの器
44名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:47:33 ID:kDe/exD1
カズオのせいでメジャー行き目指してた内野手はえらい迷惑、って言われたが
来年からは井口のせいで、に変わります
45名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:52:19 ID:PU1PJQm7
でもカズオや井口が活躍しようがしまいが、他に日本にめぼしい内野手いないよな
46名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:53:42 ID:8FjzvAyY
二氏さんがいるじykldjふぁおいえjふぁ;lkj
47名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:59:08 ID:U5R/e+FC
こいつやる

つ 【二死(チキン)】
48名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:01:51 ID:4rTEO61u
けど二死さんもあれだけの契約を取れば満足だろうな
49名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:03:02 ID:px3CcANT
まあほとんどの人はオファーは来ると思ってただろうけど、
これはオファーき過ぎだな。なんでだろう。

仁志と一緒にしちゃいかんよ。いくらなんでもw。脚が遅
いってことは、40本打てなきゃだめってことだからね。
ほとんど話にならない。守備もヘタだと思う。仲間内のな
れあいで上手いとされているのと、本当に上手いのとはち
がう。
50名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:13:10 ID:Lf+ylcJk
既に獲得しないという話が出てるんですが。

   ↓

ttp://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2004/12/09/03.html
2004/12/09 ヤ軍 井口獲得へは動かず

 ヤンキースはダイエーから自由契約となりメジャー挑戦を表明している井口の獲得へは動かない見通しとなった。
 今季の正二塁手カイロは年俸調停をオファーされず退団となったが、代役としてカージナルスからFAの
 トニー・ウォーマック内野手(34)と総額400万ドル(約4億1200万円)で2年契約に合意。
 今季打率・307、26盗塁をマークした俊足巧打の二塁手で、来季は1番で起用される見込み。

ttp://www.major.jp/news/news20041224-4701.html
2004/12/24 レッドソックス、井口獲得を見送りへ

 今オフに福岡ダイエーホークスを自由契約となり、メジャーへの移籍を目指している井口資仁二塁手。
 カリフォルニア州サンディエゴでボストン・レッドソックス関係者を前に極秘トライアウトを行ったが、結果は
 「不合格」だったようだ。レッドソックスの地元紙ボストン・グローブが23日付で伝えている。


51名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:14:38 ID:25dlkU59
きゃー!いきなり大人気!
どういうこと?
52名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:16:57 ID:X+NX8AKM
>>1
もしかしてこのソース、日刊の貼り間違いで古くないか?
53名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:17:41 ID:V+CjrFNd
これってメジャーの球団が余りにも興味無いから
代理人が吹いたんだろwwww
誰も要らないって、ラビッターなんか
54名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:18:11 ID:Lf+ylcJk
>>51
スポニチの飛ばし記事だと思う。ウリナラチラシのマンセーと変わらんはず。
特に、ヤンキースのGMが取らないと断言したのは重い。

アメリカでは腹芸をするにもルールがあって、GMなどの要職が
要らないと言って、裏で交渉するのは最も嫌われる行為。
既に獲得しないと名言されている以上、この5球団が名乗りというのは怪しい。

55名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:20:00 ID:2A+HwIkk
>【スコッツデール(米アリゾナ州)29日(日本時間30日)=四竈衛】

「四竈衛」って何て読むの?
56名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:20:20 ID:ovyxz8Pt
流石マスゴミ。チョソンチラシドルとかわらんな。
57名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:20:29 ID:fG6T2UZb
落ち着いて対応すれば2年5億か6億くらいの契約は取れると思う。
たぶん獲得先はレッドソックス。
58名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:20:51 ID:uXGsZBDG
(■Д■) い、井口だっ!
59名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:20:54 ID:Lf+ylcJk
>>52
だな。井口が移籍するって言った当時、獲得に乗り気な球団だものな。
今となっては、ホワイトソックス以外はウソくさい。

>>53
当然、ホワイトソックス以外のオファーがありませんじゃ、
闘争もできないからな。電話があったのでオファーと吹いてる可能性はある。

>>54補足
スポニチじゃなくて日刊か。すまん。
60名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:21:29 ID:X+NX8AKM
エンゼルスもRソックスもすでにエステカインとリンテリア取って
2塁手の補強終わってる

>>1は日刊が大晦日で休みだから、バイト君が誤ってバックナンバーをリンクしただけ
61名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:25:19 ID:2A+HwIkk
自己レス
「四竈衛」って人の名前だったんだな。

マジレスするとカズオの影響で日本人内野手は今後かなり厳しいと思われ。
今後セカンド、ショートはドミニカかベネズエラのアカデミー上がりしか通用しない。
62名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:27:36 ID:Lf+ylcJk
>>61
だなぁ。カズオのせいで道は狭まったなぁ。
つーか、日本人に言わせればイチロー、松井秀と比べたら一段低いのは間違いないんだが、
アメリカ人にはわからんから仕方ないのか。
63名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:32:54 ID:v7JUiD5P
ポイントは代理人事務所からの情報だってことだな
ホワイトソックスを除いて、球団側や向こうの新聞から肯定的な話は何も出ていない
よほど切羽詰ってるだろう
64名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:33:40 ID:2A+HwIkk
ま、外野手も松井、イチロークラスじゃないと無理だろうし、
キャッチャーなんて英語しゃべれない時点で論外。
日本人でメジャーに行くのはしばらくはピッチャーだけだろ。
65名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:34:37 ID:3c55dIth
>>41
それはあるだろうね。
条件面で妥協すれば採ってくれるところ0ってことはないだろうに。
66名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:36:20 ID:UUUt/VuI
>>60
エステカインw
67名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:36:42 ID:rS0h8dGk
井口資仁イラネ
68名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:38:03 ID:9qtTHwaV
ケネディはイチローによってつぶされた
69名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:40:00 ID:whhqxih8
二死っていったい・・・
70名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:40:25 ID:+OGgT2Fu
井口側が要求年俸を下げたんじゃないか?
71名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:43:20 ID:4KKS4CrH
二死と井口を比べてもしょうがないんじゃないか。
顔が違いすぎるだろ。タレント性がちがうじゃないか。
二死なんて巨人じゃなかったら、誰にも名前を覚えて
もらえんぞ。
72名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:47:52 ID:sbCpmzVV
仁志

巧打☆☆
長打☆☆☆
脚力☆☆☆
肩力☆☆
守備☆☆☆

井口

巧打☆☆☆
長打☆☆☆
脚力☆☆☆☆
肩力☆☆☆
守備☆☆☆
73名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:53:23 ID:V+CjrFNd
ラビッター  井口
空調マン   仁志


どっちもどっち
74名無しさん@恐縮です:04/12/31 14:55:21 ID:Lf+ylcJk
>>64
今は英語もできないスパニッシュキャッチャー全盛だよ。
指示はベンチから出るから問題ない。

逆に、ベンチの判断無しでほとんどやってしまう日本のキャッチャーは
ストレスが溜まる職場かもしれないが、肩が強くてバッティングが良いやつなら
組み立てが酷くても、アメリカでなら通用するだろうと思う。
75                 :04/12/31 15:00:03 ID:OOLhXKg1
     ∩ 彡彡ミミミミミミ彡彡
       || 巛巛巛巛巛巛ミ彡彡
       || |:::::::           i  
      /〔|:::     /'  '\ |   >団はんでっか?
      〔 ノ´`ゝ   (・ )  (・ )|  >わしにはいつサンタはんが来まっか?
      ノ ノ^,-,、   ⌒ ) ・ ・)'⌒ヽ   >えっ もう来た!!  いつでっか?
     /´ ´ ' , ^ヽ    ┏━━┓ |   > えっ5億円!  違いまんがな!
     /     ノ'"\ ┃ ノ⌒i ┃ |   >メージャーの件でっせ メージャー!
   人     ノ\/ ┃ヽニノ ┃ノ\    >えっ  野茂はんの件で忙しいって?
  /  \_/\ヽ、   ┗━━┛/ \\   >むちゃ 言わんといとくんなはれ!
/      /   \ ` ー── '/   ヽヽ>わしに二死の様になれと言うんでっか?
       /     ` ─┬─ イ     i i
      /         |      Y  | |
      /          |      ノヽ__|_|
76名無しさん@恐縮です:04/12/31 15:00:10 ID:pnsYMKm8
>>74
そういう書き込みよく目にするが、スパニッシュピッチャーが大量にいるから
スパニッシュキャッチャーが成り立ってるだけじゃないの?
日本人投手はそれほどいるわけでもないので、日本人捕手は難しいと思う。
捕手は、英語かスペイン語のどちらかは必須だろ。
77名無しさん@恐縮です:04/12/31 15:02:23 ID:wAR0RLSp
>>76
今は英語、スペイン語両方話せるキャッチャーが重宝される。
あるいは内野手にスペイン語と英語が話せる選手を置いて意思疎通とかね。
78名無しさん@恐縮です:04/12/31 15:07:02 ID:2A+HwIkk
>>74
スパニッシュキャッチャーつってもプエルトリコ人は英語話すし、
ドミニカ人も外国移住1年目でレギュラーなんていねぇべ。
例えば、城島もアメリカで何年か実績を積んでメジャー昇格ってんならわかるけど、
日本人がメジャーに行って1年目でレギュラー取れるような契約&額を得ようというのは、
ピッチャー以外はかなり難しい。
ただ契約さえ得てしまえば、お前の言うように案外何とかなるとは思うがな。
その辺が代理人の腕の見せ所なんだがいかんせん難しいと思うよ。
79名無しさん@恐縮です:04/12/31 15:08:46 ID:s3MKVtma
てか、野球選手なんてたいした英語力必要ないだろ。
問題は、信頼できるか否か。 スパニッシュはアメリカでは完璧に認知されてるから、
英語しゃべれなくてもOK。 日本は遠いからねぇ。 地球の裏側から
野球しに来たんか?ってまだ疑ってみられる存在。

野茂でさえ溶け込めてないよ(使えなきゃ最優先で2軍か解雇) 
実力が頭ひとつ抜けてないと、ジャパンマネー使うしかないだろうな。
80名無しさん@恐縮です:04/12/31 15:12:25 ID:HWFts1EE
四竈衛って全米野球記者協会(BBWAA)会員だから「通信員」よりは随分とマシだ罠。
通信員=バイトだから。
81名無しさん@恐縮です:04/12/31 15:13:12 ID:igt2M87B
スパニッシュなスレでつねw
82名無しさん@恐縮です:04/12/31 15:13:29 ID:pnsYMKm8
城島は打力があるからほしがる球団もあるだろうが、
その場合、外野転向とかDHとして、だろうと思う。
年俸は結構抑えられるだろうね。
83名無しさん@恐縮です:04/12/31 15:17:18 ID:4KKRYJz8
ヤンキースだけは止めとけ!
レベルの低さが秀喜に伝染してからでは遅いし、
井口のレベルの低いプレーで日本人の恥を晒す
位ならせめて全米TV中継されないような不人気
球団に行ってくれ。
ただでさえ日本人内野手は使えないと言われてるし
84名無しさん@恐縮です:04/12/31 15:19:24 ID:X+NX8AKM
>>80
このネタがガセかどうかで今後の四竈衛の記事を判断する
85名無しさん@恐縮です:04/12/31 15:21:37 ID:kNmvyjzs
イチローって未だに英語喋れないのか?
86名無しさん@恐縮です:04/12/31 15:22:38 ID:KEPlA8ys
井口とマチュイはなんとなく気が合いそうだけどなあ
87名無しさん@恐縮です:04/12/31 15:26:33 ID:XJSzxKgu
>>85
イチローぐらいになると優秀な通訳がつくからな。
88名無しさん@恐縮です:04/12/31 15:29:36 ID:s3MKVtma
2人とも契約上手だからね。  じつは気が合うかも。
でもにしこりはヤンクスに来て欲しいのは、明らかに自分より格下の選手だけだろ。
下手したら「巨人の選手はラビットと空調で水増しされてた。」なんて言われかねない。
実際のところNYにKAZが来るのだって紛らわしいし嫌だったはずだ。
89名無しさん@恐縮です:04/12/31 15:35:06 ID:L/whIIBa
>白羽の矢を立て始めた。
日本人が書いたものとは到底思えない日本語だな
90名無しさん@恐縮です:04/12/31 15:37:50 ID:6Lrnt9Yd
>>83全面同意ってわけでは無いが、確かに。
井口のつまらん余波に松井巻き込まれるのは可哀相
91名無しさん@恐縮です:04/12/31 15:41:14 ID:RGXvcM4m
野茂の時からそうだけど、日本人って何でこんなに自虐的なの?
ことごとくある程度の評価を得てるのに挑戦する選手が出るたびに「日本の恥だからやめれ」的な発言ばかり。
92名無しさん@恐縮です:04/12/31 15:44:37 ID:ZjBOrEkD
>>79
久しぶりに言わしてもらおう
リアル厨房?
ジャパンマネーは使おうと思って使える訳じゃない
てゆうか悪い事でもないしむしろ自然な事。
しかも日本での井口は成績は良くても全国区の人気はあると言える程ないし。
93名無しさん@恐縮です:04/12/31 15:46:41 ID:vWtGf979
>>91
お前は何人だよ
94名無しさん@恐縮です:04/12/31 15:54:05 ID:LeO5ujQa
>>84
奴はいままでもかなりまともな記事を書いている記者だぞ
95名無しさん@恐縮です:04/12/31 15:58:02 ID:vWtGf979
四竈衛(しかま・まもる)
 野球部。北関東支局を経て、巨人、ヤクルトを担当。98年から米国に駐在し、メジャー担当。全米野球記者協会(BBWAA)会員。90年入社、38歳。
96パパラス♂:04/12/31 16:00:15 ID:WMWYBIKg

奪い合いが過熱して吊り上ったとしても、俺としては年俸2億前後が限界だと思う。
つーか、妥当な年俸的には1億前後なんじゃないかと。
どー考えても要求してる年俸7億はとんでもないものだと思うけどねっとヽ(´ー`;)/
そこまでの人気も実績も成果も残してないわけだし。
97名無しさん@恐縮です:04/12/31 16:00:42 ID:2A+HwIkk
まぁ年の暮れでニュース自体が少ないんだからこういう記事もしょうがないと思うけどな。
日本のスポーツ新聞にかかわっている限り多少の飛ばし記事も必要だよ。
98名無しさん@恐縮です:04/12/31 16:03:26 ID:Aar+bTGz
井口でも30歳か
超高校級とかいわれてたけど使い物になるまで時間かかりすぎ
99名無しさん@恐縮です:04/12/31 16:07:54 ID:F3fenlxa
二死

巧打☆☆
長打☆☆☆☆
脚力☆
肩力☆☆
守備☆☆☆

井口

巧打☆☆☆
長打☆☆☆☆
脚力☆☆☆
肩力☆☆
守備☆☆☆

二死はアフォすぎ。
100名無しさん@恐縮です:04/12/31 16:13:52 ID:s3MKVtma
>>92
   ジャパンマネーは使おうと思えば使える。 てゆ〜か悪いなんて
 言ってないしぃ〜。 ジャパンマネーって、ただの広告宣伝費とかじゃないの?
 要するに実力だけじゃイメージ的に不利になりやすいってことだよねぇ。
 だから彼はパワーアップした田口だ、ハンサムになった松井だ、みたいに売り込むんじゃん?
 あだ名つけたり、べつに全国区でなくても看板料払えばOK。 
101名無しさん@恐縮です:04/12/31 16:16:14 ID:E7QuBEX8
当時、「今世紀最後の大物内野手」とマスコミは騒ぎたて争奪戦が激化し、契約金約7億+ローソン数軒を得たけどホークス入団後の数年間は駄目だった。ファンもがっかりだったし、城島も「こんなものなのか」と期待外れな成績だった。
102キング ◆GJETRhr5/I :04/12/31 16:24:36 ID:cy6P/6G8
>91 ジャップには国の誇りなんてないよ
103名無しさん@恐縮です:04/12/31 16:24:56 ID:3LQ50Chf
松井がダメだったのにこんなに人気で大丈夫かね
田口のほうが実際使い続ければ・・・
104名無しさん@恐縮です:04/12/31 16:29:47 ID:dDKirc9v
>99
 二死に星あげすぎ。長打力が同じなわけないじゃん。
105名無しさん@恐縮です:04/12/31 16:32:36 ID:0xoODSE1
ヤンキースは獲得する気ないだろ・・・
日本のマスコミはいい加減にしてくれよ
106名無しさん@恐縮です:04/12/31 16:34:45 ID:R8Erz3Bn
西は守備☆4つ
107名無しさん@恐縮です:04/12/31 16:35:11 ID:+o1+bdOl
仁志はHR狙いでぶん回して東京ドームで28
井口はミート中心でコンパクトに振って福岡ドームで24
108名無しさん@恐縮です:04/12/31 16:36:38 ID:IZ+IZcA8
井口はどこかの球団とメジャー契約できると思う。しかし夏ごろには代走専門になってるような気がする。
109名無しさん@恐縮です:04/12/31 16:39:41 ID:lJCZ/gAu
井口は去年の盗塁王
110名無しさん@恐縮です:04/12/31 16:41:00 ID:VrZeBBSp
井口とオレは尻兄弟
111名無しさん@恐縮です:04/12/31 16:41:55 ID:vWtGf979
オファーは来てるかもしれんが
この時期に決まってないところを観ると
条件はかなり悪いんだろう
112名無しさん@恐縮です:04/12/31 16:47:01 ID:I+EDjEbg
また飛ばし記事か。
実際ラインズドルフ以外は興味ないだろ。
結局は多少条件改善された上で、白靴下入団がデフォだろ。
113名無しさん@恐縮です:04/12/31 17:07:10 ID:ehlNkNLP
いつのニュースだ?11月からあっただろ
114名無しさん@恐縮です:04/12/31 17:17:58 ID:a465x04r
年俸釣り上げのブラフかよ
銭闘だけは超一流だな
115名無しさん@恐縮です:04/12/31 17:44:16 ID:ue+OKPU4
井口と仁志さんって実力的には殆ど変わらないですよね
違う点と言えば足の速さだけか
ということは井口とかってのは大した奴じゃないな
116名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:00:43 ID:anhi15JW
間違ってもヤンキースには来るんじゃねえよ
117名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:05:35 ID:shsotxyU
足で活躍しろや。パワーはイチローと松井の間くらいだから微妙なんだよ
118名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:08:13 ID:sVqqytKa
レッドソックスはダメになったんぢゃなかった?
119名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:09:18 ID:z0WXZZEM
ラインドルフは井口になんか構ってないで
早く、ジョーダンに謝罪しろよ
120名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:09:28 ID:fvFyP+wX
井口よ、野球界から去ってくれ
121名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:11:18 ID:AdloDMXx
あんのさークリスマス休暇でほとんど動きがないこの時期にいきなり5球団とは
飛ばし記事もいい加減にしてくんねーかねほんと質が悪いよニッカンは。
122名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:14:58 ID:0lNMSXeA
井口って、結構良い選手だよね。

率・・・松井なみ
パワー・・・イチロー以上、松井未満
足・・・イチローなみ
守備・・・イチロー未満、松井以上
123名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:33:27 ID:fvFyP+wX
>>122
そんないい選手じゃないだろ??
率やパワーだけ見ればそういう見方もできるが
野球はそんな単純な球技ではないし。
一つ例を挙げると俺が思うに、松井の選球眼は井口よりはるかに優れてるだろう。
それにプレーしてきたリーグが違ってたり、
内野と外野の守備を比較するのもどうかと思う。
もう一つ付け加えると井口の守備は決してメジャーで自慢できるレベル
ではないんじゃないの。
その証拠にレッドソックスには不合格という結果になったし。
124名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:38:49 ID:vWtGf979
>>122にあてはまるのはリトルだな

125名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:44:56 ID:fvFyP+wX
リトルのことか、すまん。
どっちにしろ3Aにいけば井口程度の選手はゴロゴロいるんじゃないの?
しかも、二年で数億とかかけなくても。
ただここ数年の実績だけは多少評価に値するが。
126名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:45:58 ID:JvKfKXwp
ニ志w
「最低1億円」だってww
127名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:50:51 ID:THA7Sh5i
仁志

巧打☆☆
長打☆☆☆
脚力☆☆☆
肩力☆☆
守備☆☆☆
人気★★★★★★★★★★★★★

井口

巧打☆☆☆
長打☆☆☆
脚力☆☆☆☆
肩力☆☆☆
守備☆☆☆
人気☆☆☆☆
128名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:53:19 ID:oXK1HhNb
全てにおいてカヅヲより1ランク下
日本の野手ではもう通用する選手が見当たらない
129名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:54:52 ID:r6x6/rYJ
二死は、オファーなし・・・

130名無しさん@恐縮です:04/12/31 19:07:17 ID:MndgEul8
ID:fvFyP+wX
>松井の選球眼は井口よりはるかに優れてるだろう。
>どっちにしろ3Aにいけば井口程度の選手はゴロゴロいるんじゃないの?

井口のことも3Aのことも知らない癖に井口の批判だけは揺るがないんだな
プレーしてきた場所が違うと言いつつ優劣つけてるところも含めて凄く面白い
131名無しさん@恐縮です:04/12/31 19:09:01 ID:fvFyP+wX
>>130
いるんじゃないの?といってるだけだ。
よく日本語を理解しろ
132名無しさん@恐縮です:04/12/31 19:19:35 ID:5GqogBKd
代理人が言ってるだけで本気で獲得しようとしてる球団は少ない
133名無しさん@恐縮です:04/12/31 19:27:13 ID:ARZRcy0f
井口はメジャーに適応しようとする努力をするのだろうか。
新人の時から女囲ってたような奴が。
メジャーでは井口くらいの才能ある奴はゴロゴロしてるだろうに。
134名無しさん@恐縮です:04/12/31 19:44:57 ID:tURawLuj
レッドセックス、ホワイトセックス。。。

いや、それだけ言いたくてわざわざこの板にきました
135名無しさん@恐縮です:04/12/31 19:55:07 ID:3uGx5k7k
どうでもいいよ。汚い取引でお世話になったファンを侮辱する奴なんて。CD売れるといいですね
136名無しさん@恐縮です:04/12/31 19:57:02 ID:/gqZkY0k
やはり問題は$$$だな。カズ松井も球団の期待ほどは活躍出来なかっただろ。
先物取引のようなリスクでこいつに同額の価値を感じているQ団が本当にあるのか?
にしこりでも100%の満足を得られてはいないはずの中で・・・。

日本の選手はメジャーをナメてるんじゃないか?それを思うと野茂は凄かったな。
スト騒動でメジャー人気そのものが地に付いた中、それさえも立て直した貢献度は
大きいと思う。道が開けた後に続くのは苦労少ないしな。んで海苔はどうなんだ?
137名無しさん@恐縮です:04/12/31 20:00:54 ID:9R3DOb+u
二氏「スーパーが付かない選手には興味を持ってくれない」

井口ってスーパースターか?w
138名無しさん@恐縮です:04/12/31 20:02:21 ID:QJ87GjjN
139名無しさん@恐縮です:04/12/31 20:02:30 ID:3uGx5k7k
>>136
近鉄の4番から世界の4番になる気がします。
140名無しさん@恐縮です:04/12/31 20:04:27 ID:BZj/CCkW
安定感に欠ける。

取ったチームは損するあるよ。
141名無し:04/12/31 20:05:28 ID:mzLKVVDs
>>130
全くもってその通りだな(笑)
とにかく無知識なくせに井口だけは叩きたいもんだから言ってることが支離滅裂になる
142名無しさん@恐縮です:04/12/31 20:05:33 ID:tURawLuj
結局プロスポーツなんて興行だから、選手の年俸なんていい加減なもんですよ。
143名無しさん@恐縮です:04/12/31 20:05:45 ID:E7QuBEX8
>137
仁志の基準では現在の球界で井口の実力が抜けてるからオファーがあると言いたかったんじゃないか?井口にはスーパーは付かないと思う。
144名無しさん@恐縮です:04/12/31 20:07:41 ID:iyOpKGj7
井口が〜ほしいひ〜井口が〜ほしいひ〜
145名無しさん@恐縮です:04/12/31 20:23:01 ID:9rtMmfGu
>>141
特別間違ったこと言ってるわけでもないんとちゃう?
俺が思うにとか、いるんじゃないの?
といったような言い回しになってる以上その人個人の感想も入ってるわけで…
それに井口だけは叩きたいもんだからってここはそんなもんとちゃうの?
日本語的にはなんの問題もないし支離滅裂でもないよ。
146名無しさん@恐縮です:04/12/31 20:44:35 ID:Zxf4sLkw
日本語が怪しいですよ
147名無しさん@恐縮です:04/12/31 20:48:14 ID:MxqKEUOY
メジャーに巨人ブランドは通用しないと言ういい例だな(w
148名無しさん@恐縮です:04/12/31 20:53:43 ID:1OBh2u1P
まあホワイトソックスでいいんでね
あとはひやかしです
高津いるし。プレーオフ狙えるいいチームだぞ
149名無しさん@恐縮です:04/12/31 21:09:36 ID:aNY/10ci
俺の家から井口の家が見える・・・
赤いフェラーリとベンツ・・・
150名無しさん@恐縮です:04/12/31 21:11:00 ID:G7b6EFIv
$$$いうな。メジャーに行きたいならば。
151名無しさん@恐縮です:04/12/31 21:13:13 ID:p+Z0vZSe
だからコイツは通用しないってば
152名無しさん@恐縮です:04/12/31 21:41:27 ID:GKx++IAa
メジャーとしては活躍するかもわからんやつに何億も払いたくねーだろ
153名無しさん@恐縮です:04/12/31 21:45:51 ID:WjGVy+Gs
仁志よりはまだ期待感があるよな。仁志のメジャー宣言は笑ったよ。仲間内
で褒めあって勝手に舞い上がってるじゃねえよと。
154名無しさん@恐縮です:04/12/31 23:05:43 ID:lc3oxd+z
松井秀とイチロで思ったんだが、セリーグ育ちとパリーグ育ちは
違いが有るようなので井口は松井カズと同じ道を辿りそうなので
仁志のがお買い得?感はある。
155名無しさん@恐縮です:04/12/31 23:29:47 ID:datbF2a4
二死も安売りはしたくないとか。なんか不細工な女に『私に気があるんじゃ』って
誤解された時と同じような嫌な気分になるのは、勘違いも甚だしいって気分から
来るものなのかな。国内での実力は認めるけど、メジャーで。しかも$$$
たくさんおくれ?1Aくらいからでもがんばるって意気込みを見せてほしいよな。

まるでキャリア官僚じゃん。
156名無しさん@恐縮です:04/12/31 23:33:21 ID:v9NzYYG8
ヤンキースが良い。
松井と同い年だし左右の強打者として話題になる。
1、外人
2、外人
3、井口
4、松井
5、外人

なんか想像するだけでワクワクしてくる。
157名無しさん@恐縮です:05/01/01 00:03:15 ID:bzHEU99b
松井と同級なら仲イイかもね。
158名無しさん@恐縮です:05/01/01 00:07:31 ID:xFzPQtf/
>>156
3番!? 無理
井口がヤンクスに行ったら普通にベンチだろ。
159名無しさん@恐縮です:05/01/01 00:11:46 ID:935h0arF
ヤンキーすいったらウォーマックの保険だな
160名無しさん@恐縮です:05/01/01 00:34:38 ID:lwNuEstd
試合の終盤でジアンビが塁に出た時の代走ならこなせそう。
161名無しさん@恐縮です:05/01/01 00:54:51 ID:Yw+TCDN/
トライアウト不合格したんじゃなかったか?
162名無しさん@恐縮です:05/01/01 01:07:12 ID:fYnLiw3Y
>>154
仁志だとメジャー定着も危ういぞ
163名無しさん@恐縮です:05/01/01 01:18:21 ID:EvKRQGUu
ああー、二死さんももう少し粘ればオファー殺到だったのに!!
164名無しさん@恐縮です:05/01/01 01:24:46 ID:Wcxc+VEl
昔、NANDAの企画で谷繁よ古田と城島が現役選手ドラフトして
最強チーム作るってのがあったけど、
井口は一巡目で古田と城島が指名していた。
つまり、日本球界No.1ってことだ。
165名無しさん@恐縮です:05/01/01 01:32:32 ID:4jMiwYRy
二死 巧打☆☆
   長打☆☆
   脚力☆☆☆
   肩力☆☆
   守備☆☆☆
   自信☆☆☆☆☆☆☆☆
166名無しさん@恐縮です:05/01/01 01:45:48 ID:ccKQiLbS
髭は守備いいって言っても外野だからな
ハンターレベルでもないし。
井口の守備がうまく適応したら
髭以上の評価得られるんじゃないか?
打撃も井口は外に引っ張れるし
ストライクゾーンにはあまり苦労しないと思う。
うまくいけば3割50盗塁はやるはず。
167名無しさん@恐縮です:05/01/01 02:42:00 ID:bzHEU99b
>164
なつかしいね。古田が現役では井口以上の3ビョウシ揃った選手はいないと言っていたね。
168名無しさん@恐縮です:05/01/01 03:05:38 ID:jhN2HfBS
>>1
169名無しさん@恐縮です:05/01/01 03:53:09 ID:EqyIf1J3
キモオタが井口叩いてるが、プロが評価してんだから説得力皆無だな。
170名無しさん@恐縮です:05/01/01 03:55:58 ID:Ln3XiMu4
権威主義者め
171名無しさん@恐縮です:05/01/01 04:16:06 ID:uNCbkQ/B
みなさん、既に獲得しないという話が出てるんですが。

   ↓

ttp://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2004/12/09/03.html
2004/12/09 ヤ軍 井口獲得へは動かず

 ヤンキースはダイエーから自由契約となりメジャー挑戦を表明している井口の獲得へは動かない見通しとなった。
 今季の正二塁手カイロは年俸調停をオファーされず退団となったが、代役としてカージナルスからFAの
 トニー・ウォーマック内野手(34)と総額400万ドル(約4億1200万円)で2年契約に合意。
 今季打率・307、26盗塁をマークした俊足巧打の二塁手で、来季は1番で起用される見込み。

ttp://www.major.jp/news/news20041224-4701.html
2004/12/24 レッドソックス、井口獲得を見送りへ

 今オフに福岡ダイエーホークスを自由契約となり、メジャーへの移籍を目指している井口資仁二塁手。
 カリフォルニア州サンディエゴでボストン・レッドソックス関係者を前に極秘トライアウトを行ったが、結果は
 「不合格」だったようだ。レッドソックスの地元紙ボストン・グローブが23日付で伝えている。
172名無しさん@恐縮です:05/01/01 04:20:49 ID:S9Aw04FR
>>164
いいセカンドが少ないから
173名無しさん@恐縮です:05/01/01 04:25:29 ID:AgRc3qW1
誰?
174名無しさん@恐縮です:05/01/01 04:30:55 ID:z+03uIft
韓国みたいな記事だな
175名無しさん@恐縮です:05/01/01 05:17:30 ID:YAKP/liF
井口もタイミング悪いよな
去年ならカズオの影響受けなかったろうし
来年なら松井の動向次第でヤンクス取ったかもしれんし
かわいそうなやっちゃ
176名無しさん@恐縮です:05/01/01 05:21:08 ID:/qIPTKFH
井口はアトランタ五輪で打ちまくった時から
目を付けてたスカウトも多いだろうし
走れるセカンドって事で欲しい球団は多いだろうが
代理人が強気の交渉をしすぎてるな
177名無しさん@恐縮です:05/01/01 05:25:45 ID:crmyjiIC
大本営発表か
178名無しさん@恐縮です:05/01/01 05:25:57 ID:OteqlHlC
セカンドならとりあえず、日本人No.1は間違いないんじゃね?
メジャーでも20本塁打達成できるなら大歓迎だと思う。守備が並
だとしても。
179名無しさん@恐縮です:05/01/01 05:30:20 ID:crmyjiIC
  打率 HR
97 .203 08
98 .221 21
99 .224 14
00 .247 07

ホークスラビット導入

01 .261 30
02 .259 18
03 .340 27
04 .333 24

井口はラビットボールがなければ打率.250 HR15本程度の打者。
これをメジャー換算すると打率.240 HR8本程度だろう。
180名無しさん@恐縮です:05/01/01 05:39:13 ID:mGNTLuhf
>>178
カズオさんも日本プロ野球史上No.1ショートって云われてました。
181名無しさん@恐縮です:05/01/01 05:44:49 ID:OteqlHlC
>180
そうだっけ?打力は認めるけど、守備は並でしょ。
守備は宮本とか昔の川相の方がはるかにうまい。
182名無しさん@恐縮です:05/01/01 05:46:56 ID:uNCbkQ/B
>>181
並みのヤツにGGやるなよ
183名無しさん@恐縮です:05/01/01 05:49:18 ID:OteqlHlC
>182
日本のGGはそんなもんだから…w
184名無しさん@恐縮です:05/01/01 05:52:58 ID:nvZOzZEf
とりあえず、現地NYの新聞にはウォーマック獲得したあとは一度も
イグチの名前は出てきていないという現実。
185名無しさん@恐縮です:05/01/01 05:53:55 ID:BE+B/wuo
>>181
並か?
芝の違いで戸惑っているのもあるだろ
川合宮本はは1時代を代表できるほどの名手だ
それと比べて劣るからといって並ではないだろ
186名無しさん@恐縮です:05/01/01 05:55:49 ID:rUvKNKHQ
日本プロ野球界が仲間内でホメあって決めたところの上手い守備なんて
アテにならないってことだよな。
187名無しさん@恐縮です:05/01/01 05:58:15 ID:Ln3XiMu4
パーリーグの投手のレベルがしくいんだろ
188名無しさん@恐縮です:05/01/01 06:01:33 ID:OteqlHlC
>185
気に障ったならごめんね。「史上No.1」ショートというのはどうかと思った
だけだから。でも守備だけならロッテ小坂の方が上だと思うよ。
189名無しさん@恐縮です:05/01/01 06:06:55 ID:BE+B/wuo
>>188
別に気に障ってはないけど
史上No1ではないわな
ところでカズオって毎年とってたっけ?GG
190名無しさん@恐縮です:05/01/01 06:11:34 ID:OteqlHlC
>189
調べてみたら5回取ってる。
ttp://www.u-netsurf.ne.jp/mggfan/fv/data.html

でも、こうやってみたらやっぱりパ・リーグは打力重視の傾向が
あるみたいだね。田辺が取ってるしw
191名無しさん@恐縮です:05/01/01 06:13:56 ID:uNCbkQ/B
>>190
だったら、ゴールデンバットにしないとな。
192名無しさん@恐縮です:05/01/01 06:14:12 ID:OteqlHlC
>189>190
ごめん。4回に訂正>受賞回数
193 【大吉】 :05/01/01 06:19:42 ID:HTESVr4K
ワラス
194 【中吉】 :05/01/01 06:27:28 ID:vwF/DXWN
u
195名無しさん@恐縮です:05/01/01 06:42:24 ID:uIYtW4J6
なんにせよレギュラーは無理
196名無しさん@恐縮です:05/01/01 07:07:24 ID:VV2zko9D
Wソックスが井口獲得から撤退
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2005/01/01/01.html
 「2日前に3度目のオファーをして2度電話もしたのに、彼の代理人は連絡をよこさない。
こんなに敬意のない対応は初めてだ。1日以降、井口の獲得にはもう動かない」

代理人最悪だな。可能性ぐらい残しておけよ
197名無しさん@恐縮です:05/01/01 07:15:06 ID:SwLOHuIu
せめて連絡はとれよ代理人W
状況確認ぐらいはしとけよ代理人W
LV上げすぎたのかよえぇんだよドルマゲス
198名無しさん@恐縮です:05/01/01 07:16:04 ID:hki4ickp
代理人はおじいちゃんだから迅速な対応が出来ないんだよ
199名無しさん@恐縮です:05/01/01 07:25:53 ID:nLXTW75l
たぶん安く買い叩かれるよ。
それを嫌えば、メジャー移籍はポシャる。
でホークス再契約って話になるな。
アロマーはどうやら無理っぽい(カージナルス)でセカンドはまだ空いてる。
200名無しさん@恐縮です:05/01/01 07:26:32 ID:/bV4RS2o
200
201名無しさん@恐縮です:05/01/01 07:27:05 ID:rUvKNKHQ
こんな代理人で大丈夫なのか?ふっかけ過ぎたり無視したり、
スリル満点過ぎないか??
202名無しさん@恐縮です:05/01/01 07:27:55 ID:uNCbkQ/B
>>197
だめだな。おまえ。
オレみたいに4回やってもダメで
インターネットでネタバレしてしまった
人間を見習え!
そのせいで最後のボスキャラ瞬殺しちゃった・・・

とほほ
203名無しさん@恐縮です:05/01/01 07:28:01 ID:taPVPWWA
井口が「そんなに高く無くてもいいから・・・」なんて言ったら
3時間ぐらい説教しそうな代理人だな。
204 【吉】 【1574円】 :05/01/01 07:45:03 ID:SwLOHuIu
>>202
ばかやろう。
俺なんて今リブルアーチで既にLV40で
敵いないんだぞ!ばかやろうめ(⊃Д`)



まだ一回目のプレイ中なのにドキドキ感失われてるんじゃねーよ(≧△≦)
205名無しさん@恐縮です:05/01/01 07:50:00 ID:I4VDN+FY
当時メッツに因縁つけた中村ノリの代理人は今回も居るのか?
206名無しさん@恐縮です:05/01/01 08:42:37 ID:r/vhoLxI
>>164
そうだ。
あれは意外だったけど選手間評価が高いってことは…なんとかなるかもよ。
207名無しさん@恐縮です:05/01/01 08:53:50 ID:zrHtR5fa
>>164
その前の年には松井稼頭男が
古田,伊東,西山の3人の一位
指名を受けているのだが・・・

もう一人のタニシゲは受け狙いで清原一位だったから
実質松井が全てにおいてナンバーワンと認められていたわけだ。
しかしメジャーでの結果は・・・
208名無しさん@恐縮です:05/01/01 09:00:25 ID:rUvKNKHQ
今年はかずおの二年目がある意味注目だな。秀喜ほどでない選手の
二年目の成績上昇率が一応初めて出るわけだ。松井秀喜ほどでない
けど、確かに映像を見ると、打撃センスは感じるな。今年伸びなけ
れば三年目はないと考えた方がいいと思う。
209名無しさん@恐縮です:05/01/01 09:05:04 ID:O1ZHHSre
今年のメジャー移籍は無理だろ。
210名無しさん@恐縮です:05/01/01 09:13:14 ID:WKFSFnVx
唯一正式なオファーがあったWソックス撤退しちゃってどーすんのさ (;´Д`)
211名無しさん@恐縮です:05/01/01 09:13:20 ID:YAKP/liF
すんげー強気
どっかとある程度まとまってるかもしれんな
212名無しさん@恐縮です:05/01/01 09:21:50 ID:upiNfROM
井口はソリアーノレベルに達する可能性のある選手。
213名無しさん@恐縮です:05/01/01 09:23:08 ID:upiNfROM
韓国に行けばHR57本いける。
214名無しさん@恐縮です:05/01/01 09:27:46 ID:7Z0mqESq
KAZU松井は今年の運勢がいいみたいだよ。
今やってるTVで1位になってた。
トリプル3でも達成するのかな?
215名無しさん@恐縮です:05/01/01 09:31:07 ID:upiNfROM
知ってる。確かイチローもゴジラ松井もいいはず。
216名無しさん@恐縮です:05/01/01 09:33:11 ID:bzHEU99b
>201
どこかとできてるんじゃないか。ヤンクスのボスが直接交渉するみたいだし。
217名無しさん@恐縮です:05/01/01 09:37:56 ID:YBekVNbn
ワシントン・ナショナルズ入り
218名無しさん@恐縮です:05/01/01 09:40:08 ID:upiNfROM
代理人とGMの交渉って
泣き落としとか色々あるのだろうか
一度、ドキュメントでやってほしい
219 【大吉】 【550円】 :05/01/01 09:46:51 ID:xonS/zlM
てす
220 【大凶】 【-200万円】:05/01/01 10:09:04 ID:uNCbkQ/B
そいや
221名無しさん@恐縮です:05/01/01 10:15:01 ID:1b4IqA2V
>>214
30打点、30盗塁、30失策??
(新年早々ベタで悪いが)
222 【大凶】 【-200万円】:05/01/01 10:19:07 ID:uNCbkQ/B
つまんねーな。
トリプルスリーなんだから、

30歳、ソープ30人斬り、一日射精回数30回

これだろ。
223名無しさん@恐縮です:05/01/01 10:20:56 ID:1b4IqA2V
>>222
俺もつまらんこと言ったが、おまえのそれもかなーりつまらんぞ。
童貞が言いそうなことなんだがw
224名無しさん@恐縮です:05/01/01 10:25:15 ID:Nk3FxEEn
メジャーで、トリプルスリーは日本人には荷が重過ぎるのか。
もっともトリプルスリーに近いのはイチローだけど
30本塁打がイチローには超難関だからな。
225名無しさん@恐縮です:05/01/01 10:25:55 ID:btJgsqLO
井口というより代理人に問題がありそう
226名無しさん@恐縮です:05/01/01 10:26:46 ID:Nk3FxEEn
松井秀には30盗塁が無理だし。
227名無しさん@恐縮です:05/01/01 10:28:51 ID:Nk3FxEEn
カズオの守備が安定してきたら
3割HR23本30盗塁はいけそうだけど。
HR30本はカズオにとっても超難関だろうな。
228名無しさん@恐縮です:05/01/01 10:29:57 ID:bzHEU99b
しばらく現役から遠ざかってるから交渉の仕方に問題がでてきてる。
229名無しさん@恐縮です:05/01/01 10:31:21 ID:Nk3FxEEn
井口は、多分、メジャーではHRの少ない日本の仁志程度の成績だろ。
仁志程度の打率がないとメジャーでは控えかマイナー落ちだよ。
230名無しさん@恐縮です:05/01/01 10:32:42 ID:unZDHzP9
>>229
そのくらい打てたら50個くらい走れるいいトップバッターだな
231名無しさん@恐縮です:05/01/01 10:33:07 ID:1b4IqA2V
松井もイチローも「トリプルスリー」タイプじゃないからな。
イチローはゴキヒットだろうが何だろうが安打重ねて、安打数とまさかの4割。
松井はヤンキースのクリンアップとして高得点圏打率の挙げて、本人が言っていた、
「ミスショット」減らして、まさかの40本、3割、120打点。
この辺目指せば良いではないか。

井口はどのタイプ?大きいの捨てないと適応できない?
232名無しさん@恐縮です:05/01/01 10:33:46 ID:E4OlV2Ah
劇藁だな。これ代理人のせいとばかりは言ってられないぞ井口。
単なる自分の代理である以上は細かく連絡とって自分の要求や条件を伝えて
役に立たなければ契約不履行で次を見つけるべきだった。
たとえ期間が1ヶ月そこらだったとしてもだ。自分の将来の大きな分岐なのに
甘えすぎだ。英語がわからなければ通訳雇え。それだけの報酬もあるはずだ。
マスゴミですら嗅ぎ付けて公になってる事態を「連絡がなかったから知らない」では
筋が通らないぞ。

BRSに蹴られてやる気なくなったのか?日本の水は甘くておいしいもんな。
233名無しさん@恐縮です:05/01/01 10:34:48 ID:unZDHzP9
>>231
日本でも打率が上がったのは大きいの捨ててかららしいから
やっぱり捨てないとだめだろうね。
234名無しさん@恐縮です:05/01/01 10:37:44 ID:rUvKNKHQ
20に届かないような気がするな。松井秀喜は50本打った選手だから
ねえ。20は大変だと思う。ジーターで何本だっけ?あれだけの運動神
経と大きさがあってもそんなもんだもんね。
235名無しさん@恐縮です:05/01/01 10:39:01 ID:BO0gwmtu
井口も今はこの代理人選んだことを後悔してるだろう
236名無しさん@恐縮です:05/01/01 10:41:46 ID:zrHtR5fa
井口は10本も打てないだろうな。

レギュラーで出れれば

.270 8本 30盗塁と見た。

守備がよければ8番ぐらいでスタメンになれると思う。
237名無しさん@恐縮です:05/01/01 10:45:59 ID:Nk3FxEEn
ブーンがマリナーズに入ったとき
年俸いくらだっけ?
3割3分HR37本141打点を上げて
900万ドルになったんだな。
238名無しさん@恐縮です:05/01/01 10:49:57 ID:Nk3FxEEn
多分、300万ドルぐらいじゃなかったけ?
それを考えるとGG級の守備を持ち
HR25本は打てるブーンより多い年俸700万ドルは
かなりやば過ぎ。
239名無しさん@恐縮です:05/01/01 11:04:38 ID:tXYJNPz1
 ブーンは800万。 GG級ではなく、GG。
井口、Wソックスだめなんだ。。
ナ・リーグの方があってそうだけど、 声がかからない。。
 まぁ、ノリや稲葉もいるからね。 特にオレ的にノリは入れると思う。
長打力はメジャーの平均には達してるだろう。 狭い球場なら1年目は20発いけそうだし。
その前にケガする確率の方が高いが。。 
240名無しさん@恐縮です:05/01/01 11:06:34 ID:rUvKNKHQ
234はかずおの二年目の話ね。井口の一年目は10本いかないと思うよ。
241名無しさん@恐縮です:05/01/01 11:20:00 ID:2NMKU555
>>208
本能型と分析型に分けて考えると、
和夫やイチローは前者で秀喜は後者だろう。
早打ち・遅打ちと分けてもおなじっぽいが。

秀喜っぽい、格が落ちる選手として
今後参考になりそうなのは中村かな
242名無しさん@恐縮です:05/01/01 11:24:17 ID:rUvKNKHQ
中村と松井秀を一緒にするなっての。わらってまう。
243名無しさん@恐縮です:05/01/01 11:29:06 ID:uJ4HLAAL
問題は「高い」年俸で欲しがってる球団が有るのかと
244名無しさん@恐縮です:05/01/01 11:29:29 ID:gOFSuNc3
松井秀は先ず、3割HR30本100打点をクリアーしないと。
それを3年間は続けないと。
松井秀はまだ始まってもいない。
245名無しさん@恐縮です:05/01/01 11:31:10 ID:cqNZ7Ker
2年4億でも貰いすぎだろ。
本当にアメリカに行きたいのか、金が欲しいだけか?
金なら福岡に残った方が貰えるぞ!!
246名無しさん@恐縮です:05/01/01 11:31:20 ID:YAKP/liF
カズオはショートで取ってあの値段なんだけど
代理人分かってるのかなぁ
247名無しさん@恐縮です:05/01/01 11:32:14 ID:1b4IqA2V
一緒にはしてないと思うが・・
秀喜以外の長距離タイプのバッターがメジャー挑戦した場合の基準(?)として
海苔を挙げてるだけのような。。

ゴジラ30超えてるが、まだのびしろありそうで期待してしまうわ。
最初はジャパンマネー機能していたかもしれんが、今そんなもんなくても
ヤンキースの四番だからな。
248 【凶】 【172円】 :05/01/01 11:39:29 ID:2mwB39N4
井口すごいな
249名無しさん@恐縮です:05/01/01 11:44:22 ID:vwF/DXWN
>>239
> まぁ、ノリや稲葉もいるからね。 特にオレ的にノリは入れると思う。
>長打力はメジャーの平均には達してるだろう。 狭い球場なら1年目は20発いけそうだし。

( ´,_ゝ`)プッ
250名無しさん@恐縮です:05/01/01 11:51:06 ID:gOFSuNc3
海苔がいきなしHR50発打ってHR王取ったら
海苔フィーバーが全米を席巻するな。
日本人の歴代スラッガーの中で
最も高い知名度を獲得するな。
日本人野手は
イチロータイプ&海苔タイプで分類されることになるな。
国民栄誉賞も海苔だったら何のてらいもなく受け取ると思うよ。
251名無しさん@恐縮です:05/01/01 11:52:34 ID:1b4IqA2V
>>250
お前最後の1行以外本心じゃないだろ?
252名無しさん@恐縮です:05/01/01 11:53:22 ID:gOFSuNc3
メジャーリーガー初の国民栄誉賞が海苔になったらどうするよ
253名無しさん@恐縮です:05/01/01 11:55:35 ID:sJEEMmsl
稲葉ってどうなったの?
ぜんぜん報道されないんだけど。
254名無しさん@恐縮です:05/01/01 11:58:56 ID:2NMKU555
>>244
今年の松井はALで10指には入る打撃成績だったからな
地味だが

3年続けられたら成績相応に見てもらえるようになるだろう
255名無しさん@恐縮です:05/01/01 12:18:37 ID:Wcxc+VEl
実はSOFTBANKがメジャーに圧力をかけているに2カノッサ
256 【凶】 【1741円】 :05/01/01 12:29:56 ID:s+C5DR/x
とりあえずヤンキースに何とかしてもぐりこんで、ホークス枠をひとつ作り、
松中・和田・川ア・新垣あたりを順々にトレードで送り込んでみたいものだ。
257名無しさん@恐縮です:05/01/01 12:35:09 ID:l1Ey0XyX
イチロー以外に3割打てる打者が出てこないと恥ずかしい。
W松井は駄目だったから井口に期待。
258名無しさん@恐縮です:05/01/01 12:44:36 ID:J6vcJ0Jg
>>244
(;´Д`) そんなやつメジャーでも2,3人しかいねーよ
259名無しさん@恐縮です:05/01/01 12:46:30 ID:FZnZtYg+
>>257
リトルのほうは今年は何とかなるかもな
HR捨てれば
260名無しさん@恐縮です:05/01/01 13:08:07 ID:rXisGIFW
正直リトルは来年は良い成績残してもらいたいね
そうしないと、これからメジャー目指すであろう内野手のメジャーへの道を塞いでしまう。
261 :05/01/01 13:16:39 ID:m4a1G6mj
G松井の1年目の成績がアリなら、
L松井も1年目は活躍したといえるのではないか。
262名無しさん@恐縮です:05/01/01 14:07:47 ID:zFDVgqeF
G松井の1年目はジアンビ107打点に次ぐチーム2位の106打点で
アリーグ最高勝率で優勝+ワールドシリーズ進出に貢献してるからねえ
263名無しさん@恐縮です:05/01/01 14:18:57 ID:lwNuEstd
ゴジラ一年目はそれほど活躍したとは言えないが
リトルほどエラー連発でチームの足を引っ張らなかったから。
264名無しさん@恐縮です:05/01/01 14:19:03 ID:wn9U7Ry7
ヤンキースがティノ・マルティネス内野手を獲得

井口イラネ
265名無しさん@恐縮です:05/01/01 14:25:16 ID:Mp5JmFA9
ティノって2塁も守るのか・・
野茂から打ったアッパーデッキ弾はすごかったよね>ティノ
266名無しさん@恐縮です:05/01/01 14:33:53 ID:tdzCwBxK
一塁だろうが
267名無しさん@恐縮です:05/01/01 14:35:10 ID:1b4IqA2V
秀喜の1年目の年俸7億だとう〜〜ん、微妙かもしれんが、
打点は上出来だし、離脱なしでシーズン乗り切ったんだから
合格じゃないのかな?
5番になってからは1回2アウト1.2塁で先制タイムリーも
まぁ、出てたし。
(凡退もよく見せられたが)

カズはシーズン半分しか試合出てないからダメだろ。
(出続けて50エラーとかやらかしたらしゃれにならんが)

井口は(チーム事情によるが)何番になるのだろうか。
268 ◆dWqkXgPGUk :05/01/01 14:44:17 ID:E00/S8UF
スタベン
269名無しさん@恐縮です:05/01/01 16:37:07 ID:0u9ysXFO
モスが強気杉なんだよな。これでメジャー逝きが白紙になったら多大な責任を押し付けられるだろ
270 【豚】 【1222円】 :05/01/01 17:20:22 ID:2lNbjceo
↑金額×100000が今年も井口の年俸
271名無しさん@恐縮です:05/01/01 17:23:37 ID:pXyzJLhh
>>265
ジオンビーの保険だろ
272名無しさん@恐縮です:05/01/01 17:25:50 ID:keXvvVDB
ヤンクスとエンジェルスなら試してもらっても使えずすぐに放出されそう。
レッド&ホワイトソックスでは控えとして出番なさそう。
カージナルスの考えてることはよくわからない。
273名無しさん@恐縮です:05/01/01 17:50:51 ID:O6YRK1qH
3年21億希望かと思ったが
さっきニッカン買って来て読んだら3年総額で700万ドル希望らしいな。
それでも高いとは思うけど。
274名無しさん@恐縮です:05/01/01 18:10:48 ID:E4OlV2Ah
>>273
なんで白靴下蹴るんだろうな
275 【小吉】 【1093円】 :05/01/01 18:15:45 ID:NUCH8mGD
ヤンキースに逝きたいからだと思う
276名無しさん@恐縮です :05/01/01 18:22:15 ID:d3YKVcAq

【一面】
城島 メジャー争奪戦ぼっ発!!
数球団から春季キャンプ打診

【一面】  福岡ソフトバンクの城島健司捕手(28)に
ニューヨーク・メッツをはじめ、ニューヨーク・ヤンキース、
シアトル・マリナーズなどのメジャー・リーグ数球団がホークス球団を通して
今春のキャンプへの参加を打診していることが31日、分かった。
メジャー側は城島だけでなく、投手数人も受け入れる準備があることを伝えている。
早くも年明けから今季中のFA権取得をにらんだ
「世界の城島」の争奪戦が過熱してきそうな状況。
ひと足早く2月にもメッツのユニホームに袖を通した
城島の姿が見られる可能性が出てきた。

277名無しさん@恐縮です:05/01/01 18:36:56 ID:0u9ysXFO
ジョーは国内なら12球団争奪戦。メジャーなら多くて6,7球団
278名無しさん@恐縮です:05/01/01 18:43:53 ID:S0fuAdpS
元木氏ね
279名無しさん@恐縮です:05/01/01 19:04:11 ID:4cjCMSct
元木は井口の後釜
280名無しさん@恐縮です:05/01/01 19:27:39 ID:E3RPsMny
なんかホークスは景気がいいな。
一番まともに野球で目立ってる気がする。
井口はたしか二回盗塁王とってたと思うけど、
見た感じ、むちゃくちゃ足が速いって感じじゃなくて
盗塁センスがいいって感じだった。
281名無しさん@恐縮です:05/01/01 20:35:22 ID:VZYY2qte
必ずメッツの名があがるのは気のせいかな
282名無しさん@恐縮です:05/01/02 00:16:00 ID:YV1yLt0w
>>280
余裕のセーフが多いね
283名無しさん@恐縮です:05/01/02 00:18:04 ID:jpiQeqXV
スポーツマンNo.1決定戦で毎年恥をかくサッカー選手


総合順位
1位池谷(体操
2位赤田(野球
3位三浦貴(野球
4位ポドセニック(野球
5位石田(アメフト
6位中田(体操
8位古田(野球
8位相川(野球
サッカー選手はランク外

サッカー選手は三流の野球選手に惨敗か。毎年の事だが。
特に持久力でも野球に負けてたのが悔しいな
本当にサッカー選手はカスばっかだな
284名無しさん@恐縮です:05/01/02 00:52:41 ID:YxR6OGoR
日付変わったから、セカンド補強リストから井口は外したな。
285名無しさん@恐縮です:05/01/02 03:58:24 ID:3zWjf/6I
井口は日米野球を逃げたからな
286名無しさん@恐縮です:05/01/02 04:01:14 ID:XkPfnKbc
まさに(ノД`)アチャーって感じだ
287名無しさん@恐縮です:05/01/02 05:29:22 ID:3IunpFTz
中村海苔はどうなったんだ
288名無しさん@恐縮です:05/01/02 08:03:08 ID:hG5D7cur
もしかしたら、本気でぽしゃっちゃったかな。この代理人ダメじゃんか。
あんなにいい条件だったのに。
289名無しさん@恐縮です:05/01/02 08:08:52 ID:0Ja3s4EK
これだけセカンドが不足しているのに連絡が来なかった
二死の立場って
290名無し:05/01/02 08:12:00 ID:/AAK8fcu
>>283
サッカー選手は持久走でも野球豚に惨敗だったね。
パワー系競技なんて出もしないし。
291名無しさん@恐縮です:05/01/02 08:14:00 ID:EGBYVDhL
岩隈引退しろ
292名無しさん@恐縮です:05/01/02 08:16:26 ID:zJZSh8J4
カズオ(3年21億)の半分&ダイエー時代(2億4千万)よりは年俸UPで、
最低線3年10億程度+名門で優勝狙えるチームのレギュラー保証は井口の脳内
にあったと思う。
293名無しさん@恐縮です:05/01/02 08:33:37 ID:ytQN3Y+H
一瞬田口かと思うた。
294名無しさん@恐縮です:05/01/02 09:50:49 ID:lUzmRqHQ
皆さん感覚狂いすぎ。皆自分の年収よく考えろ。俺の年収は300万いかないぐらい。
野球選手もそれぐらいでいいだろう。
295名無しさん@恐縮です:05/01/02 09:57:16 ID:zctlWWRI
俺の年収は80万だから税金を払わなくていい。
野球選手もそれぐらいでいいだろう。

・・・俺は中学生だけどな。
296名無しさん@恐縮です:05/01/02 15:09:08 ID:d65s0kJ3
日本のマスコミもよく、こんなデタラメが書けるな
297名無しさん@恐縮です:05/01/02 16:31:37 ID:QvlbY3m7
皆さん感覚狂いすぎ。皆自分の年収よく考えろ。俺の年収は300万いかないぐらい。
ビルゲイツもそれぐらいでいいだろう。
298名無しさん@恐縮です:05/01/03 03:31:18 ID:v22SILcU
井口欲しい!www
299名無しさん@恐縮です:05/01/03 03:58:02 ID:kh+SxkzN
まあ、3割10本は普通にいくだろ
300名無しさん@恐縮です:05/01/03 04:06:01 ID:e5L67Cno
メジャーは球が重いし、ストライクゾーンも違うし、対戦する投手のデータもないし、
日程・移動が過酷。ラビッターの井口がメジャーに行ったら、打率2割4分 HR5本がいいとこ。
こんな数字じゃレギュラーはとても無理か。田口みたいなベンチ要員になるのが落ち。
301名無しさん@恐縮です:05/01/03 10:38:38 ID:GSyurdr+
>>300
その手のレスはほとんどテンプレ化してるな。
302名無しさん@恐縮です:05/01/03 11:58:32 ID:ICATKMXw
ノリの入札早くやれ 
303名無しさん@恐縮です:05/01/03 12:24:23 ID:stoasCNy
ホワイトセックスがおりた時点で買手がいないんじゃね? 二死の二の舞になりそう
304名無しさん@恐縮です:05/01/03 12:28:07 ID:jX7QU5Np
新庄ぐらいは打てるだろう。
305名無しさん@恐縮です:05/01/03 12:43:29 ID:sGAdv1nx
選手層の薄いチームに逝けば新庄の一年目よりは活躍できるでしょ
2割8分15本くらい
これじゃゴジラ並みの大活躍か?
306名無しさん@恐縮です:05/01/03 12:45:54 ID:QmXVwcOo
新庄=新人ベストナイン◎
松井秀=新人ベストナイン×
307名無しさん@恐縮です:05/01/03 20:39:30 ID:qhMwib73
>300 単純にレベルの違いと言えよ。NPBヲタさん
308名無しさん@恐縮です:05/01/03 21:05:23 ID:GOL0kxUa
>>305
100打点は考慮に入らんのか
309名無しさん@恐縮です
今年の年末は城島が井口の二の舞になるのか!?