【サッカー】敵将の「磐田って無冠だろ?」「第2ステージ13位でACLに出るの?」に山本監督怒りのゲキ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
429名無しさん@5倍満:04/12/30 12:59:06 ID:gFlklBhV
>>427

(.: ;@u@) ・・・・・。
430名無しさん@恐縮です:04/12/30 13:06:04 ID:AvIpHQrQ
>>341
アフォかてめぇは。
ヨーロッパは4位まで出てるだろ。
お前みたいなアフォがいるとは。
431名無しさん@恐縮です:04/12/30 13:07:54 ID:IJOGPdKx
>>427

>鹿島枠

まで読んだ
432名無しさん@恐縮です:04/12/30 13:19:48 ID:OyjDK66k
あれ…?

何か変だったかな…
眠いからかも知れない、スレ汚し御免なさい
433名無しさん@恐縮です:04/12/30 13:26:42 ID:lIhlC0YY
>>427
ま、言いたい事はわかるよ

目の前の試合はいいだろうけど
ある時点まで来て急にストンと落ちちゃうと
下っていくのは早いってみんな知ってるからな
服部、中山、名波、田中、鈴木なんてもう長くはないだろうからな
434名無しさん@恐縮です:04/12/30 13:37:04 ID:tEMDtQOs
ギドの釣りに人間力が禿しく釣られたわけだな。
435名無しさん@恐縮です:04/12/30 13:43:45 ID:oGcZA/Jb
でも自分が無冠じゃ自爆して釣れた釣れたって言い出す厨じゃん・・・ギド
436名無しさん@恐縮です:04/12/30 13:47:53 ID:euXgeG7f
降格降格降格降格降格降格降格降格降格降格降格降格
437名無しさん@恐縮です:04/12/30 13:51:44 ID:3SKB6KYj
2ndの磐田は、歳くってる上にACLやら代表やらでくたくたになっちゃったんだよ。
来年もACL出るとよぼよぼになっちゃうよ。
438 :04/12/30 14:09:52 ID:/O6oqjM5
>>394
AFCは今年の天皇杯優勝チームの出場を要請したけど、
JFAがそれだとオフが無くなるし準備期間が短すぎると突っぱねたんだよ
439名無しさん@恐縮です:04/12/30 14:37:51 ID:PD/5R8lu
浦和って無冠だろ?
440名無しさん@恐縮です:04/12/30 14:49:47 ID:xe5gdoIw
>>435
わらた
441名無しさん@恐縮です:04/12/30 14:49:56 ID:1cuSfIwj
ギドも無冠だが人間力はリーグ未勝利じゃなかったっけ?
442名無しさん@恐縮です:04/12/30 14:57:46 ID:IVfg0kkC
>>427
>記録上は負けだが内容では優勝していたチームに

啓太乙
443名無しさん@恐縮です:04/12/30 17:06:54 ID:ZmMMZ+s6
無冠といってもリーグ通しての勝ち点はレッズが一番だったわけだし
安定して力を発揮できるレッズの方がACL向きと言えるわな
444名無しさん@恐縮です:04/12/30 17:07:50 ID:eiSfkAMz
そうだねw
445名無しさん@恐縮です:04/12/30 17:11:43 ID:uul6kWaZ
レッズならACLのやる気もあったかもな
来年こそ優勝もありそうだが・・・

どうなるかわからんのもレッズか
446名無しさん@恐縮です:04/12/30 17:13:44 ID:biqSTCV5
>選手たちは「言わせておけばいいさ」「今さら言われてもね」と冷静だ。それでも、山本監督の怒りは収まらない。

監督の人間力を疑う
447名無しさん@恐縮です:04/12/30 17:25:17 ID:nBqBFEx9
山本とは関係ないけど。
「お前の父ちゃんリストラだろ」「失業中なのにゲーム買ったんだ」
同級生からこう言われて、家に帰って泣いていた近所の子供を思い出した。
448 :04/12/30 18:53:56 ID:czkwrVsK
>>446
今更疑うって・・・
五輪の時に気付かなかったのか?
449名無しさん@恐縮です:04/12/30 20:32:44 ID:xe5gdoIw
         , -=‐へ〜‐_,,、
        /;;;;;;;;;;;;;ヽ::;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ゝ/;;;;;;;;;;;l
       |;;;;;;;;;;;;;;;l        l;;;l
        |;;;;;;;;;;;/ ,,;;;;;;;、 ,__j;;}
         !;;;;;;;彳  =  〈|.。fi[(j
       l:l.6'┘    _ l  ̄y    浦和は無冠か
        ヾ    < ,__、,_  /      無能監督ギドめっ
        │ヽ.     ー /
       ,,, -/\  \___/
    ―'|  \  \    |\_
      |   \  \.  / 〉 \ ̄
       |__,\  / ̄〕/ 、/

450名無しさん@恐縮です:04/12/31 00:23:44 ID:gIBmUSnD
>>446
「(山本なんて)言わせておけばいいさ」
「(山本に)今さら言われてもね」
451名無しさん@恐縮です:04/12/31 00:28:28 ID:XfNhHoGs
ギドは何も言うな
全て裏目に出てしまうw
452名無しさん@恐縮です:04/12/31 09:51:40 ID:C6dkFPX1
田の大人選手も世のサカ通も、
半値八掛け三割引だろ>人間力話

どの言語で会話が成立したのか?
正しく理解できたのか?
議事録検証しようぜ>監督会議
453名無しさん@恐縮です:04/12/31 10:32:31 ID:GnO7Zt1l
磐田は年寄りばっかになったからな
昔のヴェルディみたい
454名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:06:38 ID:Ba18cJHN
>>453
川口(古株)はこのままでいいと、思っているのか
ここでは関係ないがガンバの松波も

ひゅーまんぱわーは
カップ戦要員を必要とする立場だと
思っているのだろうか
455名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:43:17 ID:gIBmUSnD
「人間力」は来年から「マンパワー」になります
456名無しさん@恐縮です:04/12/31 17:34:55 ID:LcpQFdMo
またまた、ブッフバルトが言い訳したってこと?
磐田に負けたのが悔しかったのかな。。。。。。
457名無しさん@恐縮です:04/12/31 17:47:19 ID:6GmJeVUN
単なるイヤがらせ発言だろ。
スポーツ新聞的には美味しい叩き方でアルディレスとブッフバルトは
冴えてるなと思ったプロレスファンでした。
しかも世界に名だたる名選手だった二人が言うのがイヤらしくていいw
458名無しさん@恐縮です:04/12/31 17:56:21 ID:JQXoN2bU
実力ある選手だからといって
監督になれるのは日本ぐらいだ。
海外ではコーチ畑のひとが出世していく。
日本で監督できることに感謝してもらわにゃ。
459名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:04:25 ID:YwuF4Czv
イタリアとオランダも入れとけ
460名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:22:57 ID:aM08CtDX
>>448
五輪は選手がヘボすぎ
誰がやってもイタとパラには勝てないよ
谷間世代に監督やらされたのは悲惨だった
461名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:29:26 ID:ELj2cv+T
っていうか監督の人選がヘボすぎただけなんだけどな
貴重なOA枠に高原入れようとしてたなんて無能としか言いようがない
462名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:29:31 ID:9qtTHwaV
ものすごく簡単に釣られてるね。
この人が監督で大丈夫なのか。
463名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:34:26 ID:fYUZwish
馬鹿か?
今野、鈴木のこのチームで上手く行ってたボランチコンビを
いつまでテストしても一回も上手く行った事の無い阿部、今野にして
OAに顎持ってきていきなりDF陣を不安にさせ
挙句に果てにブッツケ本番で阿部サイドとか一回も試した事無い4バックとか分けのわからんことして
バラバラにしたのは山本
464名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:42:55 ID:h67zY4Ck
オリンピックの時はどうかと思ったが、天皇杯の浦和戦は
采配が効いてたね。<山本
途中投入のベテラン勢が2得点で勝ってるし。
ブッフバルトの方が問題ありそうな気がw
オフトの遺産で個と組織が上手くバランス取れてた時は良かったけど、
月日がたつにつれて組織力が落ちてきてるような気がする。
465名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:44:56 ID:fYUZwish
青木→那須→
多分次に菊地が潰されると思う
466名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:46:54 ID:YkMuqlUT
浦和はしょうがないよ
日本人だらけの浦和なんて考えられないよ
ベストとは程遠すぎる
それに比べ磐田はシーズン通して戦ってきたベストメンバーだからね
467名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:48:43 ID:mVZ8sxuz
access-list 101 deny iwata any any

このACLじゃないの?
468名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:50:58 ID:XUIJ/4og
なんで浦和の話が今出てくるんだよ?

だいたいエメ頼みのワンマンチームなんだから、無冠で当然。



…と、さらに浦和ネタを続けてみるテスト。
469名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:56:25 ID:aWBAcFfJ
人間力
470名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:58:29 ID:YkMuqlUT
青木のメンタルの弱さしってるんだったら
センターバックでずっと使ってんじゃないと言いたいね
鹿でボランチやってんのになんで途中出場でしかも一回しか試さなかったんだろ
五輪だけでサッカーやってんじゃないんだよな
潰したのは絶対許せない
話もしないのか。この監督は
471名無しさん@恐縮です:04/12/31 19:00:39 ID:ZxzMxqon
曙○ーホイスグレイシー×
472名無しさん@恐縮です:04/12/31 19:01:59 ID:N0JXDmNY
>>471
マジデカ
マジなら見るっきゃないな
473名無しさん@恐縮です:04/12/31 19:02:31 ID:sNLsqDgG
474名無しさん@恐縮です:04/12/31 19:02:44 ID:awsiupI/
>>470
その程度で潰れるような選手だったって事だろ
475名無しさん@恐縮です:04/12/31 19:04:23 ID:YkMuqlUT
>>473 凄いな
476名無しさん@恐縮です:04/12/31 19:05:17 ID:wzNVQJX1
>>462
外人が相手だとチンポが萎縮しちゃうほどチキンな奴なんだろう
山本ってw
ジョークにはジョークで言い返せんとは、情けないなぁw
477名無しさん@恐縮です:04/12/31 20:53:26 ID:d6ML8dKx
>>455
> 「人間力」は来年から「マンパワー」になります

「人間力」のルーツは明治大学野球部監督だった故島岡吉郎氏
の座右の銘だったみたいだね。
http://www.baseball-museum.or.jp/guide/dendo/profile/103_shimaoka_kitirou.htm

でも山本監督って明治出身だったかな?
478名無しさん@恐縮です
別に同じ大学でなくたっていいだろうが?