【サッカー】敵将の「磐田って無冠だろ?」「第2ステージ13位でACLに出るの?」に山本監督怒りのゲキ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴジラφ ★
山本昌邦監督(46)の声が磐田のロッカールームに響いた。「(浦和の)ブッフバルト監督に見せた意地を、(東京Vの)アルディレス監督にも見せようじゃないか!」。
どんどん声が、激しさを増す。「日本の代表として胸を張ってアジアチャンピオンズリーグ(ACL)に臨もう」。

屈辱を晴らす場所は、天皇杯決勝の舞台しかない。今月14日、Jリーグの監督会議でのことだ。「磐田って無冠だろ?」「第2ステージ13位でACLに出るの?」。
急先鋒はブッフバルト、アルディレスの両監督だった。悔しいが事実。確かに天皇杯に優勝したのは1年も前のことだ。選手としてW杯を制し、Jリーグでも指導者として
実績を残している「先輩監督」の言葉を、山本監督は唇を噛みながら聞くしかなかった。

もっとも、磐田の出場はすでに決まっていたこと。選手たちは「言わせておけばいいさ」「今さら言われてもね」と冷静だ。それでも、山本監督の怒りは収まらない。
偶然にも準決勝の浦和に続いて、決勝も東京Vが相手。2人の監督にリベンジする舞台が用意された。「タイトルを手に、堂々とアジアへ」。山本監督の熱い思いが、磐田を2連覇へ導く。

詳細
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041229-0003.html

依頼あり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1104128710/153
2名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:07:31 ID:Q0k7BMzU
人間力
3名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:07:33 ID:K6GBmy3B
2
4名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:07:37 ID:QiaWFWWL
5名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:09:11 ID:R8THMEcW
ブッフバルトは自分たちが無冠で終わるとは
この時、夢にも思ってなかったんだろうなw
6名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:09:34 ID:lGBY2xb+
テストテスト
7名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:10:20 ID:NwQM13FD
監督会議って面白そうだな。こんな煽りあいしてるのか。
8名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:10:21 ID:RYB8wWL8
Jリーグの発展のためには、
磐田・鹿島の田舎クラブが没落してくれないと。
彼らの草創期での役割は終わった。
これからは都市(地域)規模に限定した発展を。田舎クラブの不相応な広域化は弊害。
9名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:10:25 ID:9gMwDfwf
>>5
へ?
10名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:10:28 ID:igdRNiBS
浦和のあの戦力で無冠なんてねー。 ねー?
11名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:11:05 ID:noKUCuay
なんだプロレスのようなパフォーマンスを監督がするんだ?
12名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:11:50 ID:qAHT35dL
にちゃんねらみたいな煽り方だな
13名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:12:02 ID:xk8raqH3
アルディレスのサッカーは腐ったサッカー
14名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:12:11 ID:zDiERFMc
テスト
15名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:12:19 ID:BU8wHFCJ
浦和は試合には負けたが内容では勝っていた。
16名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:12:35 ID:J2pwrE+z
浦和が無冠って、御前等池沼か?
17名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:13:09 ID:aXU/0rWH
山本監督でACLに出るの?
18名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:13:13 ID:igdRNiBS
>>16
ファーストステージ制覇は入れてないぞ?
19名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:13:22 ID:VdBHm5Hl
内容で勝っていても試合に負けたら負け犬
20名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:13:30 ID:9gMwDfwf
セカンドステージ優勝したのどこだっけ?
21名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:13:58 ID:NwQM13FD
>実績を残している「先輩監督」の言葉を、山本監督は唇を噛みながら聞くしかなかった。

たぶん拳を握り締めて震わせてたんだろうな。でそばに置いてあるコップも震えてるの。
22名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:14:12 ID:TPsazlT2
だが言ってることは事実だ。
23名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:14:55 ID:igdRNiBS
>>22
でも 磐田に言うことじゃないだろ
24名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:15:18 ID:RYB8wWL8
磐田や鹿島は数十年に1回のペースでJ1に上がり、さらに何十年に1度J1で旋風を起こす程度のクラブ
に成り下がる方が、Jリーグにとっても、静岡・茨城両県にとっても健全。
磐田枠・鹿島枠といったJ・協会との癒着を取り除かないと。
25名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:15:25 ID:3q0PdK5U
浦和って無冠だろ?
26名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:15:42 ID:9gMwDfwf
>>25
セカンドステージ優勝
27名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:15:46 ID:BU8wHFCJ
>>20
無冠じゃん。
タイトルはJ年間王者、天皇杯、ナビスコカップだよ。
28名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:15:53 ID:xPPgeEfA
人間力(笑)
29名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:17:01 ID:9gMwDfwf
>>27
あぁそういう事か。
30名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:17:11 ID:L65q4ST5
浦和みたいな層が厚くて良い選手が揃ってるチームが負けると気分が良い
31名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:17:22 ID:aXU/0rWH
山本「(浦和の)ブッフバルト監督に見せた意地を、(東京Vの)アルディレス監督にも見せようじゃないか!」。

選手「言わせておけばいいさwwwwww」「今さら言われてもねwwwwwwww」
32名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:17:22 ID:kBEQEl5P

ACLってどことどこが出ていつから始まるの?

33名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:18:01 ID:xPPgeEfA
鞠と田舎
来年3月より
34名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:18:59 ID:jDeOyZuc
ギドやアルディレス、よく言った
磐田は内容もウンコだしな
35名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:19:05 ID:Ko+F7nj/
ステージ優勝って、タイトルなの???

ステージ優勝でパレードしたって本当なの???
36名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:19:57 ID:qZXooGOr
浦和やベルディがいっちゃいかんだろ。
37名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:20:02 ID:cvRqLZva
磐田が勝つ気がする。
38名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:20:33 ID:5d2ND6Xq
ズビロはさっさとJ2落ちろ
39名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:20:45 ID:SEDVeOQM
天皇杯はまだ終わってない、たとえ負けたとしても
今の時点で無冠というのはおかしい


無冠というのは浦和レッズのこと
40名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:21:20 ID:R8THMEcW
>>27
さいたまシティカップを入れてあげようよ
41名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:21:48 ID:IYZt65AE
お前さー、なんで第2ステージ13位でACLに出るの?
お前さー、なんで第2ステージ13位でACLに出るの?
42名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:21:51 ID:xPPgeEfA
天皇杯でジュビロが優勝して、来年J2に降格したら再来年のACL枠はどうなるんだろう?
43名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:23:18 ID:aXU/0rWH
お前さー、なんで偏差値39で早稲田受けるの?
44名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:23:19 ID:M3MIB4oA
ステージ優勝でパレード(笑)
45名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:23:38 ID:0b5B378Q
このスレは>>2で結論が出てるな。
46名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:23:47 ID:yxEH1sbo
ブッフバルト、アルディレスの言うとおり
たいした能力もない山本をあんまり美化するな
47名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:24:42 ID:aXU/0rWH
五輪でもこういうくだらないゲキを飛ばしてたんだろ?
48名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:26:01 ID:jDeOyZuc
外国人から馬鹿にされる人間力....か
49名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:26:22 ID:zG6LOSkW
天皇杯でもテスト、ACLでもテスト
50名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:27:12 ID:/zC83ZXH
JFLに負けたのにJ1にいるの?

どこぞのクラブに聞かせたいですね
51名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:28:15 ID:aXU/0rWH
ACLで負けて「この経験をリーグ戦に生かそう」とゲキを飛ばすに1000ペリカ
52名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:29:14 ID:kBEQEl5P

オリンピック一戦目でパラグアイにボコボコにされたあと、
「外国のチームはサイドから攻めてくるようだ」とコメントして
次の試合から、それまで試したことのない4バックシステムに変えた
山本監督は優秀な監督なの?

53名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:29:26 ID:c5O5r6Dv
まぁ正直ジュビロが出るよりレッズが出た方が期待できるよな。
54名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:29:50 ID:0b5B378Q
なんで山本が五輪で高原にこだわったか知ってる人いる?
平山使わないのはまぁ理解するとしてさ・・・結局9月に語りますとか言ってたような
サカヲタ頼む。
55名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:30:05 ID:igdRNiBS
>>53
まぁ 次回がんばってください。
56名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:31:04 ID:C0LyPGrt
>「磐田って無冠だろ?」「第2ステージ13位でACLに出るの?」
監督って、ネラが多いの?
57名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:31:05 ID:1jMNaUvF
選手の方が大人だな
人間力みっともねー
58名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:32:32 ID:yPulPYYv
まぁ正直ジュビロが出るよりレッズが出た方が期待できるよな。


                                   ギド
59名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:34:33 ID:Q0k7BMzU
>>15
最後の最後に人間力に捨てられた人キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
60名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:36:34 ID:s5RZgDv7
人間力って監督会議で他のクラブ監督と一緒に
協会から発表された拘束長くて過密な代表日程に強硬に異議を唱えたけど、
五輪代表監督時代は自分が同様に過密&長期拘束を課してたもんだから、
他の監督から自分勝手だと陰で失笑を買ったって話が新潮に載ってたみたいね。
61名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:37:32 ID:lEqbn8e8
今年の磐田は審判への栄養費を天皇杯へ重点的に振り分けたことがよくわかるな。
62名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:38:40 ID:rvKG8GmJ
山本は勘違い野郎。ただの糞だろ。
メダルを獲れなかった無能のくせにふざけてるよ。
S級ライセンスを返上して、ゼロからやり直すべきだな。
63名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:39:01 ID:xPPgeEfA
>>54
同郷で自分が声かけてジュビロ入りさせた選手だから思い入れが強いんだろな。
小野とのコンビなら、練習なしでも十分機能するとかって寝言抜かしてたが。
64元40歳マスター ◆MASTER.4Os :04/12/29 15:40:55 ID:ecY/X8Q7
いやぶっちゃけ磐田は頑張ってると思うけどな
オジー言い杉
65名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:41:32 ID:z1i+FhN3
アテネ組ってテスト、テストで本番も急造チームで結局完成形が見れなかったな
実際はノープランで片っ端から試しては偶然良い組み合わせが見つかるのを
待ってたんだろうが
66名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:43:20 ID:WP4u9beT
ブッフバルトも無冠じゃん
67名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:43:23 ID:IP87QDv+
>>54
斧とツーカだからっていってたよ
ユース年代から絡んでるから
あの二人が組むと2のものが6位になるって

68名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:46:16 ID:FCEwIEuE
>>1
>「第2ステージ13位でACLに出るの?」。

でるわけねーだろ、プゲラッチョ
69名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:47:03 ID:yYa4Ca42
>>67
2のものが3倍になって6になるって意味か
2位から6位になるのかと思ったよ
70名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:47:56 ID:F2GCeT5r
>>61
1stステージのあることから、「いわしん」騒動に発展したわけだし。
7154:04/12/29 15:48:09 ID:0b5B378Q
>>63>>67
それだけ?小野とコンビが機能しそうだから選ぼうしただけなの?
何か裏があるのではないかと思ったけどな〜。。
72名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:48:51 ID:93P8Tv/n
なんかプロレスっぽい煽りでいいですね(・∀・)
73名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:52:26 ID:yPulPYYv
通訳も笑いそうになっただろうな
74名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:53:37 ID:zpxg96IP
>選手たちは「言わせておけばいいさ」「今さら言われてもね」と冷静だ

さすがオサーン軍団
75名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:53:54 ID:M3MIB4oA
これって、煽りとかじゃなくて、実際に対戦してみて、
実力的にACL出場に相応しくないと素直に言っただけだよ。
出ても大恥かくだけだから、やんわりと出場辞退を勧めている。
親切心で言ってあげたことなのに、逆恨みしちゃいかんな。
76名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:53:55 ID:18zjGWAm
馬鹿な監督。
負けたらどうすんの?
77名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:53:57 ID:PRt3PIY5
罰ゲームなんだから、磐田出しとけ。
78名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:55:57 ID:Okuziugl
「お前らって無職だろ?」

79名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:56:48 ID:18zjGWAm
「職歴・アルバイトで一流企業の採用試験受けるの?」
80名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:56:50 ID:zG6LOSkW
悔しいが事実。確かに職があったのは1年も前のことだ。
81名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:57:25 ID:hPRfNrqQ
「言わせておけばいいさ」「今さら言われてもね」
82名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:57:55 ID:/VYGgpVt
磐田と鹿島は優遇されてるからな
83名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:58:40 ID:cZl01Q/E
一流企業だって潰れることもあるんだから底辺でマターリしようぜ
84名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:58:41 ID:18zjGWAm
「働けばいいさ」「今さら働いてもね」
85名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:59:06 ID:FYQHOxAL
田舎クラブは都市規模相応に地道にやれよ。
86名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:59:29 ID:GZe2LBoh
俺はサッカーの神様だけどさー なんか大掃除で疲れたから寝る

87名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:00:04 ID:8pZr6Sgf

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /         |
  /     /   \ |
  |      [・]─[・] |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < 「無冠のクセに」って日本人が言ったら思いっきり祭りになる発言だな
 /|         /\   \________
88名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:00:14 ID:18zjGWAm
>>86
アカラサマナ冬厨
89名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:01:43 ID:aXU/0rWH
「言わせておけばいいさ」「今さら言われてもね」 は山本監督にあてた言葉でしょ
90名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:03:21 ID:72isKYVp
アルディレス監督ってマリノス率いていた時に、鹿島のズタボロにされたよねw
91名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:04:19 ID:LmTfesA3
横浜って、あの選手層ならそれなりの監督なら優勝できるだろ。
岡田でなくても。
92名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:04:29 ID:far2fDsq
長谷川健太が山本は大事な試合になるとうろたえると言ってた
93名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:05:04 ID:sPVrgTZ1

一番のオモロイのは勝手に盛り上がって
年間チャンピオンも天皇杯も華麗にスルーされた浦和サポw
94名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:05:59 ID:t0+yCiQd
>>90
×鹿島のズタボロに〜
○鹿島にズタボロに〜
95名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:06:04 ID:gZk1B7dA
>選手としてW杯を制し

凄いねコレ
96名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:06:16 ID:znEdtI2K
浦和が出るのが自然だよな
97名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:06:36 ID:M3MIB4oA
「無冠だろ?」って藤田への当てこすりとみた。
98名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:06:36 ID:mn3WQ8bg
無冠だけに山本は監督に向かん


なんちって
99名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:08:12 ID:EmYWd6H9
うーらーわーカモンカモンカモン
100名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:08:38 ID:0zvKRHos
レッズサポーターの
「We are reds!!」
って正直きもいよな
101名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:08:40 ID:F2GCeT5r
>>97
藤田はフサフサだよ!
102名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:09:08 ID:e8mYqFj3
103名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:09:19 ID:PgIUiWDz
山本にはお似合いの言葉だと思う
「磐田って無冠だろ?」←磐田を山本に変えてもなんの違和感もないしw
104名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:09:57 ID:mn3WQ8bg
>>98
オモシロイ
105名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:10:39 ID:eIei1LHu
とりあえず、優勝すればいいだけの話
106名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:11:24 ID:PgIUiWDz
98 :名無しさん@恐縮です :04/12/29 16:06:36 ID:mn3WQ8bg
無冠だけに山本は監督に向かん


なんちって

104 :名無しさん@恐縮です :04/12/29 16:09:57 ID:mn3WQ8bg
>>98
オモシロイ

ID出る板でジサクジエンやっても寒いだけなんですけど…
107名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:11:36 ID:93P8Tv/n
無冠ネタスレになる予感  
108名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:12:45 ID:qZDOIZMj
これは

人 間 力 vs 実 力

の戦いだな。
109名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:15:36 ID:qAHT35dL
「人間力」の元ネタってやっぱバキ?
どういう経緯であだ名と化したの?
110名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:17:58 ID:UP1MojPs
ギドは五輪で選手を頻繁に持ってかれてたから、人間力にムカついてたんだろうな
オジーはこういう皮肉交じりのジョーク言うの大好きな人だから…
三浦アツが代表でベンチ暖めて帰ってくる度に「観光は楽しかったか?」ってイヤミ言ってたらしいから
111名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:18:03 ID:Fu39gsgx
俺のチンコの皮は剥けん
112名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:18:12 ID:DBWVNrTh
人間力発電所
113名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:18:35 ID:IP87QDv+
>>100
やっぱきもいよな
俺も前から思ってた
普通に浦和レッズ〜♪でいいと思うんだが
なんか変な感じだよ
114名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:19:02 ID:3TPofMDr
山本監督、スクールウォーズみたいに、ACLで奇跡の優勝を見せろ!!
115名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:19:33 ID:4BIFIUwF
>>109
山本自ら「人間力が必要」って狂ったように繰り返してた
116名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:19:52 ID:dK/vMMBi
ええとですね……


磐田って無冠だろ?


って言われましても今年の正月に天皇杯決勝で勝利して
天皇杯を手に入れているので浦和や東京Vと違って
無冠では無いのですが…………………・…
117名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:21:06 ID:ta9FVmQV
>>98
ワロタ
118名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:23:12 ID:0zvKRHos
>>113
だよな。
あれ聞いてるとチョンサポーターを思い出してしまう
119名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:23:44 ID:kkO/6tJZ
「運がなかった」
120名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:25:36 ID:ta0c0X+V
エメ抜きで腑抜けのレッズに勝ったくらいでねえ。

69がHEROになれる瞬間が来たな。ここで勝って、来季の
優勝争いに名乗りを上げてくれよ。
121ぐぐってみた:04/12/29 16:26:49 ID:Rg9TYArA
日本はこれまで急角度で成長してきたけど、世界だって成長してるんです。
日本は、世界以上のスピードでの成長が急務です。
どんなにいい才能を持っていても、海外で表現できなければ、
代表選手としての能力が欠けているということになる。
そのためには、高い意識を持って競争することが必要だし、
技術や戦術、体力を支えるベースとなるメンタリティがきちんとしていないといけない。
私がサッカーと言う競技に対して思うのは、
最後は結局人間として強いという「人間力」が問われるスポーツだということです。
これは、学校や家庭の教育、日本社会全体の問題でもあると思うんですが、
言われたレールの上を走っていれば、そこそこ学力も身について社会に出ても恥ずかしくはないでしょう。
でもサッカーの世界ではそれじゃ足りない。自分で判断して、どう決断して、どう動くか。
それも、時間のないなかでの瞬間の判断が問われていく。
その総合的な力が「人間力」です。
122名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:27:35 ID:dK/vMMBi
>>120 やはり鳥栖レベルって事ですか
123名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:30:09 ID:F5zLlrXj
山本によると人間力の高い人物とは鈴木隆行だそうだ。
ぜひ磐田に獲得してほしい。
124名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:30:46 ID:far2fDsq
で、山本自信には「人間力」が備わっていなかったというオチ
125名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:33:29 ID:pNFwuPpQ
「蹴球力」だけじゃダメなのか?
126名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:33:44 ID:mn3WQ8bg
磐田が天皇杯取ったら、J2降格が現実のものになりそうだな
127名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:38:21 ID:8UX/UK6Z
天皇杯対して無冠心な人たちでつね
128名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:38:32 ID:zf1QeaIY
>>40
じゃあちばぎんカップも。
129名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:38:34 ID:cq+RrbSe
ゲキの使い方間違ってとるがな。
130名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:38:46 ID:ZL5Vdg2q
またDQN采配しそう
131名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:49:05 ID:+okagwEt
そういうシステムだからさ
132名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:55:29 ID:mSypwp5M
埼玉フィーバーじゃないとすれば、
マツケンサンバブームかなw
ヴェルディの勝利だ。
133名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:57:39 ID:DISrT1f0
ACLに出ようって逆効果なんじゃないの
出たい選手なんていないだろ
134名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:02:39 ID:qLRz0RdE
アジアのチームなんかとやって盛り上がるの?
全く話題になってないんだけど。
135名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:04:08 ID:Rg9TYArA
>>134
罰ゲームが盛り上がると思ってる?
136名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:04:40 ID:IzAYHeXe
>>133
これ以上マリノスの選手に
こんな意味の無い試合やらせて消耗させるより良いと思う。
137名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:06:04 ID:pNFwuPpQ
>>133
だからカザフスタンはAFC脱退してUEFAに鞍替えしたんだがな
138名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:12:24 ID:HyXMA90g
天皇杯の浦和VS磐田は正直おもろかった。
そして火事より(・∀・)イイ!右サイドがたくさんいるじゃんと思った
139名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:13:48 ID:oQTYb2m/
↓お前って童貞だろ?
140名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:14:47 ID:b4eCRZQk
そこで「創価学会」ですよ
141名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:15:54 ID:vdajzQVs
浦和やヴェルディも無冠だし気にするな
浦和やヴェルディは出場権も無いチームなんだからガタガタ言うなよ
142名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:16:47 ID:3Mvttcd4
先輩監督は盛り上げ方もうまいな
143名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:18:14 ID:vdajzQVs
埼玉って勘違いしてる人が多いよね
144名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:18:30 ID:AZnYiBmp
ブッフバルト氏ねよ

145名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:20:30 ID:jy8kMkbc
レコパとるんだって浦和
146名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:22:13 ID:iCszr/DE
うぃーあーナビスコ準優勝!
うぃーあーCS出場権獲得!
うぃーあー天皇杯ベスト4!

うぃーあー無冠!!!
うぃーあー無冠!!!
うぃーあー無冠!!!
147名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:24:22 ID:IajCAXhN
さーて来週の人間力は
前半テスト
ハーフタイムテスト
後半テスト
の3本でお送りしまーす
148名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:25:11 ID:Ti4UQVAx
これだからさいたまは…( ´,_ゝ`)
149名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:26:32 ID:LiIP3OXB
おでこ狭い でこ広げろ
150名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:26:44 ID:Z1zQG1PQ
>>134
その先の世界選手権を夢見ようじゃないか。
151名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:29:24 ID:Q1coFQZW
俺達は忘れない、、、
アテネでの人間力の醜態を。
152名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:30:29 ID:QVt21cQ/
つーか言ってる連中も無冠なのが哀しいw
タイトル持ってないならただの僻みになるよ。
無職が無職を煽ってるみたい。
153名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:32:23 ID:tgtw37AU
「磐田って無冠だろ?」
「第2ステージ13位でACLに出るの?」
「磐田って無冠だろ?」
「第2ステージ13位でACLに出るの?」
154名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:33:25 ID:vdajzQVs
>>151
選手もショボかったよね
155名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:33:59 ID:805JnXT3
ACLってまたカスの横浜とジュビロが出るの?
これ以上の恥さらしはやめてくれよ
156名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:34:53 ID:fi2FdNBj
山本の評価はまだ保留中。
Jでは監督してないわけだし。
岡田だって今でこそ世間から名将って言われてるけど
フランスの時はひどかった。
157名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:35:18 ID:SiYm547u
Jリーグとプロ野球の差がひとつある…人事。日本人は浪花節が好き
だから、トレードとかで生じた怨念やらリベンジということを勝負
に持ち込む野球的手法は効果がある。サッカーでそれが話題になっ
たのはW杯の「カズはずし」くらいではないか?
158名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:35:35 ID:jTScDgw9
山本は一人相撲でこけるタイプなんだな
159名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:37:03 ID:lSKqPEXq
言葉に酔っているだけだな現状は。
160名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:37:03 ID:yPulPYYv
矢風TOPでギドの恥晒しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
161名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:37:47 ID:qQ1E8h6s
事実だけにしかたないな。
アテネのチームもへぼかったのも事実。
162名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:38:39 ID:JjlLq/MU
一応盛り上げとかないとな
試合自体も点の入る試合になって欲しいが
163名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:38:45 ID:XjB2Mjot
あと新潮にもこんな記事が・・・

130 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/29 14:04:33 ID:Oa33s0/0
>>100
これか


監督会議にてサカー協会から代表日程発表される
いつものようにJからは過密すぎ拘束長いの批判の声
人間力も同じ意見を強硬に言ったけど、五輪代表時代超過密日程を課した
自分のことを棚に上げ何て自分勝手なんだと陰口叩かれ・・・BY新潮x
164名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:38:45 ID:1HdA6m2s
アテネ中心のアルヘンWYとか酷かったしな
一応山本は一回立て直してる、また壊したけど
自作自演だな

んでギドは黙っとけ
165名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:38:47 ID:fi2FdNBj
ブッフバルトとアルディレスは会議中に失笑されたんじゃないか?
166名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:38:48 ID:2/C/U0oE
まるで2ちゃんねらーのようじゃないかw
167名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:39:18 ID:gQFbM6vw
空回力=人間力
168名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:40:14 ID:AvqRlu3A
ヴェルディの早いパスワークについていけず、2-0ぐらいで負けると見た。
で、人間力(笑)の言い訳が、今シーズンのいいテストができた、となる。
169名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:40:22 ID:NiwTiDYQ
  浦 無    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   無 え
  和 冠    L_ /              / ヽ  冠  |
  w が    / '              '    i  !? マ
  ま 許    /               /    く    ジ
  で さ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  だ れ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ る    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね の  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}
   l は   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//
170名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:41:47 ID:hPRfNrqQ
>>168
「この敗戦を乗り越えて、またテストしながら次につなげたいと思います」
171名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:44:07 ID:WeRFw2iR
無冠でも人間力で勝つのさ
172名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:45:10 ID:EPCwQMEr
功労者ジャパン対アルビレックスみたいに、年寄りが若手のスピードに翻弄される惨めな姿は、見たくないな。
173名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:49:07 ID:/OitgMvj
まあ誰だって言うだろ
なんで無冠で出れるのか、チームなんて一年もすれば変わってくもんだしね
まあ天皇杯優勝してよ、応援してないけど
ヴェルはACLに向けて選手の大量補強もなさそうだし
磐田は必死に集めてるからね、人間力ねえ・・・
174名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:49:16 ID:nHLG0ZIK
もしベルディが優勝したら来年同じこと言われるだろなw
175名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:49:31 ID:7sFx6Jvb
ダメな奴は
何をやっても
山本
176高田:04/12/29 17:51:25 ID:gF79QH29
ギド!オジー!お前ら男だ!
177名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:51:40 ID:/OitgMvj
>>174 来期もそうはならないと思うけど
突然出場チームの登録が早まってしょうがなく磐田になったと思うけど
だから文句言われてると思う
178名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:53:28 ID:0vE6UnFS
まあ、今年の天皇杯取ったのは人間力じゃないからね。
でもこの人外監督2人は負け犬の遠吠えでしかない。
人間力は元旦勝てばいいんだよ。

良く考えたらウチの選手人間力に潰されたんだ
田舎負けろ!
179名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:53:34 ID:+LHG3UiS
>選手たちは「言わせておけばいいさ」「今さら言われてもね」と冷静だ。
>それでも、山本監督の怒りは収まらない。
↑監督釣られすぎ。厨房みたい
選手は煽りはスルーできてるみたいだけど
180名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:54:52 ID:IdBTJ+AJ
札幌がACL出ればいいじゃん
181名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:56:29 ID:cvwmi7d6
二人の怒りは山本の怒りどころか山本を可愛がる協会の怒りを買っていたりして。
182名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:58:31 ID:yJNPs6xp
>>1
    f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_        、ミ川川川彡
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、     ミ       彡
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \  三  ギ  そ  三
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ. 三   ャ れ  三
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ', 三  グ  は  三
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||三  で     三
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !三  言  ひ  三
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!三  っ  ょ 三
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !三  て  っ  三
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |三  る  と  三
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |三  の  し 三
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|三  か て 三
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"三  !?    三
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|  彡     三
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!  彡川川川ミ
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/_)_〃        |
183名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:58:38 ID:NyCRJIRc
でも本当は疲れるだけのACLには磐田にいってもらうのが
丁度いいって思っているはず
184名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:58:41 ID:q1xQQxXO
これはどちらかと言えば痛いニュース+ではなかろうか。
185名無しさん@恐縮です:04/12/29 17:59:35 ID:ojNck/gv
>>177
最初から磐田だと決まってましたが
186名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:01:08 ID:2/C/U0oE
>>163
代表監督とクラブチームの監督じゃあ主張する内容が変わるのは当然だよね。
マスコミの人たちはいざ自分が読み手になっても
書き手の気持ちを考えて批判しないんだろうけどさw
187名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:03:13 ID:/OitgMvj
>>185 そうなのだった?
今年の四月ぐらいに天皇杯の後だとチーム登録が間に合わないか
それに合わせたチーム作りが遅くなるから
そうならない為に磐田になったと思ったけど違ったか
188名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:05:48 ID:/AYiO0l6
山本に人間力があるのか疑わしい件について
189名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:07:04 ID:xwAUBtoo
レッズとヴェルディは新旧の嫌われコンビだからな

しかもジュビロよりもACLに無縁だったはずなのに・・・
190名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:08:04 ID:bidXtZ80
>そうなのだった?
ワロス
191名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:08:59 ID:P0IB/yMY
>>187
確かAFCからは次回の天皇杯勝者にしてくれと頼まれたが
それでもJFAは前回優勝の磐田をゴリ押ししたんじゃなかったか。
192名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:09:21 ID:SBt4D2JK
さすが人間力。
コンサドーレ・ホリコシ・佐川東京と互角の試合を演じるだけのことはある。
193名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:09:51 ID:7DIolF2g
劣頭はまだ山本に粘着してるのかよ
キモイな
194名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:11:57 ID:CjEhvCMF
      _____
     /二二ヽ
      ||・ω・|_|    磐田って無冠だろ?
    ノ/  />      磐田って無冠だろ?
    ノ ̄ゝ
195名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:11:59 ID:0UWZkrhc
「その間の自分はどれほどのタイトルを取ったのかと・・・」
とか言えば神なのにな
196名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:13:33 ID:/OitgMvj
>>191
いくら人間力を可愛がってるからってそれやったらヤヴァイと思うが・・・
197名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:14:02 ID:+CylPGot
山本は、アテネ五輪後の言い訳三昧で、こいつの人としての底の浅さを
存分に思い知った。のうのうと今年監督やろうって気になったもんだ。
198名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:15:31 ID:cvwmi7d6
>>197
+「備忘録」出版

上司がキチガイでもあれはまずいだろ。
199名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:15:33 ID:mAXCdSym
盛り上がるからこういうことはがんがんやって欲しいね
言ってることとやってることが真逆の原・反町あたりとも舌戦してくれ
200名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:16:25 ID:qT3el6mo
2ndで鈴木政が一時建て直したジュビロが山本になって再び弱くなったのにワラタ
201名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:18:12 ID:ojNck/gv
>>191
1月1日に優勝が決まって、それからACL用の選手編成をできないからです
そんなこと日本のサッカーを知っている人だったら普通にわかっていること
202名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:19:15 ID:znEdtI2K
>それに合わせたチーム作りが遅くなるから
CSと一ヶ月も違わないだろ。今年優勝チームでも十分間に合う
203名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:19:21 ID:br6W+QMQ
>>198
ぶっちゃけ、リアル社会で既知外上司を持ってる身としては、
備忘録くらいださないとやってられないと思われ。

本当にトルシエは既知外だったな。
204名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:20:15 ID:4wu7N2co
ちゃんころレベルの会議だなw
205名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:21:17 ID:+CylPGot
>>203
居酒屋ででもやっといてくれってことだろ。それが「備忘録」だなんて
タイトルつけちゃって。中身は単なる愚痴ばっかなんだから。
206名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:23:16 ID:mAXCdSym
>>202
ACL出場チームはA契約選手数が二人か三人増えるから
チト苦しい
207名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:26:39 ID:ojNck/gv
>>202
12月に契約更新をするから、1月に入ると良い選手が残っていない
208名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:27:10 ID:cvwmi7d6
>>205
フォローサンクス。
そういうことです。

でもトルちゃんだからあの時はいろいろ面白かったってのがあったんだけどね。
209名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:29:07 ID:Q0k7BMzU
ヨン様獲得決まったのね
210名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:30:03 ID:KclfLLHT
マリノスだけでいいよ
211名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:32:00 ID:/OitgMvj
山本のインタビューって雑誌とかでやった事あるんですかねえ
雑誌もTVのサッカー情報番組などみないから疎いんですけど
試合後のインタビューなど聞いてるととても薄っぺらい事というか
まだまだこれからってな発言ばっかしてるから
自分のスタイル、やりたい事とかあるのかなあ?って純粋に思うんだよね
212名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:32:34 ID:93P8Tv/n
無冠ってお前も無冠やろが
213名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:34:27 ID:BREhQLw1
明らかに童貞がいる飲み会で「童貞ってキモいよな」とか
学会員がいる飲み会で「学会コワー!」とか、そういう感じ?
214名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:34:28 ID:2nbE+HKl
今の胃腸なら言われても仕方ない罠。
かつての輝きはまるで無いしな。
天皇杯レッズ戦が一杯一杯のパフォーマンスでしょ。
何時までもゴン中山や藤田頼りじゃねえー?
215名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:35:01 ID:2nbE+HKl
>>213
そう言う感じだな。
216名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:36:30 ID:BvKE9D/O
山本監督が来年の過密スケジュールに苦言を呈したことについて
他チーム監督が揃って呆れ顔
217名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:37:49 ID:laSMY6LW
ちょっと前までたとえどんな相手でも主導権を持って攻める事をしてきた磐田が
浦和の前にあっさりとそれを放棄してカウンターを選んだ事がアレだった
218名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:47:18 ID:ww7QOOzX
>>208
ネタの宝庫だったよな
219ゴジラφ ★:04/12/29 18:53:21 ID:???
人間力て良く出てるけど山本とどういう関連があるの?
220名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:54:19 ID:4BBd/Ob+
>>219
山本の発言が元。
221名無しさん@恐縮です:04/12/29 18:56:24 ID:eqcm3g5M
>>219
山本が「人間力が高い選手を使う」ってアテネでほざいてたから
222ゴジラφ ★:04/12/29 18:57:13 ID:???
>>220
>>221
ありがと。

アテネでそんな事言ってたのかorz
223名無しさん@恐縮です:04/12/29 19:07:54 ID:eEhFahIh
だが山本自体には人間力がない
224名無しさん@恐縮です:04/12/29 19:10:43 ID:4BBd/Ob+
>>223
そうだ、それが決定打だったな。
山本発言→山本に人間力がない→「人間力」定着だった。
225名無しさん@恐縮です:04/12/29 19:11:04 ID:oZd3Z47u
レッヅが出るよりはまし
226名無しさん@恐縮です:04/12/29 19:15:47 ID:Mn1xEESS
磐田っておやじ達が衰えてきたから、
監督が山本になろうが、川口、チェ・ヨンス獲得しようが、
もうだめかもしれんね。
227名無しさん@恐縮です:04/12/29 19:25:55 ID:rKs0PnTW
山本が監督ってのが一番のネックだな
228名無しさん@恐縮です:04/12/29 19:28:45 ID:6dsCuWGX
奥やら清水やら出しちゃったからなあ
229名無しさん@恐縮です:04/12/29 19:29:41 ID:3TsBhDuU
で、山本は元旦にどんなテストするんだ?
230名無しさん@恐縮です:04/12/29 19:31:02 ID:4BBd/Ob+
>>228
奥の奥さんの旦那と、金沢が一番堪えんじゃないだろうか。
231名無しさん@恐縮です:04/12/29 19:32:33 ID:laSMY6LW
天皇杯決勝で人間力が燃え上がる!!
232名無しさん@恐縮です:04/12/29 19:40:26 ID:2kWymQDX
人間力が相手だからって無冠の監督が偉そうにw
233名無しさん@恐縮です:04/12/29 19:41:31 ID:qUkm9/Ff
俺のこと好きなんだろ?
234名無しさん@恐縮です:04/12/29 19:43:16 ID:BvKE9D/O
入間力
235名無しさん@恐縮です:04/12/29 19:43:29 ID:SdfHp/lG
>>233
なんでわかったの?
236名無しさん@恐縮です:04/12/29 19:43:44 ID:7PBAS9Ty
天皇賞準決勝のゴンゴールは結構よかった。

ライトが見てても楽しめる試合だった。
237名無しさん@恐縮です:04/12/29 19:43:54 ID:gZk1B7dA
>>232
実際偉いんだからしょうがないw
238名無しさん@恐縮です:04/12/29 19:44:48 ID:lW13bWmu
>>41
99年に磐田がJリーグのチームで唯一アジア制覇した時、
第2ステージは12位だったのも知らないにわか?
239名無しさん@恐縮です:04/12/29 19:45:53 ID:EbXwNyH7
アルディレスもブッフバルトもW杯優勝してるからな
240名無しさん@恐縮です:04/12/29 19:46:19 ID:WHOy4jU4
>>238
アルディレスとブッフバルトのセリフだろ
241名無しさん@恐縮です:04/12/29 19:55:48 ID:xwAUBtoo
そういえばアルディレスとブッフバルトを同等に扱うのも変だな・・・

アルディレス>人間力>ブッフ

なんだしさ
242名無しさん@恐縮です:04/12/29 19:58:20 ID:w5VrEvJG
>>238
にわかじゃなくJ創設以前からサッカー見てるライトな
サッカーファンだが、ACLにはまったく関心がないから
知らなかったよ、それ。

てか、ACLってみんな見てる?
なんらかの価値がある大会なの?
243名無しさん@恐縮です:04/12/29 19:59:31 ID:xwAUBtoo
ACLの価値は微妙だな

今年は15−0の試合もあったし
244名無しさん@恐縮です:04/12/29 20:00:50 ID:Bo3Q9CwC
>>238
アジアスーパーリーグを制した年が2ndが12位だったでしょ?
今回はACL出場条件が前年の天皇杯優勝チームになるところがややこしい訳で。
245名無しさん@恐縮です:04/12/29 20:02:59 ID:laSMY6LW
>>242
優勝すれば世界クラブ選手権に出られる
この一点のみかな
246名無しさん@恐縮です:04/12/29 20:04:59 ID:eEhFahIh
>>242
興行としての魅力は全くない
唯一の価値は世界クラブ選手権の出場権
247名無しさん@恐縮です:04/12/29 20:07:36 ID:aiQIJ/VM
奥や金沢 清水あたり取り戻せればまだ十分強いと思うんだが
248名無しさん@恐縮です:04/12/29 20:07:53 ID:d4XE+LnD
249名無しさん@恐縮です:04/12/29 20:13:12 ID:yLLAoBko
緑の平本とか、見るからに人間力がないよな
こんな奴らに、山本さんが負けるわけが無いし
250名無しさん@恐縮です:04/12/29 20:15:45 ID:jOAxiJHd
やっぱり、外人はハッキリしたこと言うんだろうか。
日本人だったら、もっとネチネチしてそう。
251名無しさん@恐縮です:04/12/29 20:16:11 ID:TUhA6sm/
欧州にまだカップ・ウイナーズ・カップもあるの?

ってか、ナビスコくらいしか勝ってない浦和ごときが…
読売相手ってのも、ヤマハ初優勝を思い出すくらいだしw
252名無しさん@恐縮です:04/12/29 20:17:47 ID:WHOy4jU4
>>251
UEFA杯に融合されたような気が>カップウィナーズ
253名無しさん@恐縮です:04/12/29 20:21:34 ID:Ebc54yQK
ヨーロッパの真似して訳の分からん1ーム勝ち抜きリーグ戦にするから余計不人気に
昔みたいにトーナメントにすれば無駄な試合がなくなってマシになるよ
254名無しさん@恐縮です:04/12/29 20:24:01 ID:2kWymQDX
>>253
おちつけ
255名無しさん@恐縮です:04/12/29 20:25:28 ID:TUhA6sm/
>>252
ありがd
256名無しさん@恐縮です:04/12/29 20:26:53 ID:2kWymQDX
監督の実績だけでみたら
アルディレス>>人間力>>>>>>>>>ブッフバルト

じゃねえの?
257名無しさん@恐縮です:04/12/29 20:28:19 ID:Wi4NEPlO
>>252
正解
最後の王者はラツィオ


チカクテトウイムカシ。・゚・(ノД`)・゚・。
258名無しさん@恐縮です:04/12/29 20:34:04 ID:iwgegriR
この人って所詮、言動がコーチレベルなんだよな。
監督むきじゃない。
259名無しさん@恐縮です:04/12/29 20:45:39 ID:XoAobAzM
アルディレス相変わらず舌鋒鋭いな。

っていうか、山本なんかよりアルディレスが磐田の監督したほうが強くなるんじゃないか。

山本じゃ人間力不足だ。
260名無しさん@恐縮です:04/12/29 20:46:02 ID:nMwwzIWQ
でもさ、ACLって八百長万歳の中韓のやりたい放題の大会だろ?
そんな大会の価値は無いのでは?
261名無しさん@恐縮です:04/12/29 20:53:29 ID:iwgegriR
>>260
大会自体に大して意味は無いけど
勝つと世界クラブ選手権に出れるから
今マリノスも磐田も必死。
262名無しさん@恐縮です:04/12/29 20:54:43 ID:n2+GMiN6
ブッフバルトって人間力のことを嫌ってそうな気がする
鈴木が五輪落ちした時に
私だったら長くキャプテンを任せていた選手を声もかけずに外したりはしない
って言ってなぐさめたらしいからな
263名無しさん@恐縮です:04/12/29 20:57:07 ID:XoAobAzM
アジアはほかの大陸連盟と違って横に広すぎるんだよ。つまり時差が大きすぎる。

これじゃ放映時間にしたって盛り上がらないわな。具体的な方策を考えないと。
264名無しさん@恐縮です:04/12/29 20:57:39 ID:nMwwzIWQ
人間力ってマンパワーのこと?
265コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/12/29 20:59:13 ID:Q1U8uBsB
>>263
縦に長くても時差ってあるんじゃないの?
266名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:00:58 ID:eqcm3g5M
>>265
ほほう・・
勉強になるなあ
267名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:02:00 ID:2dIG6heW
天皇杯で選手のテストをします。
268名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:02:02 ID:Ry1pFL7/
>>263
中東と東アジアを分離
269名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:02:55 ID:Q0FaH0Zb
こないだJ最終節で市原−磐田見てきたけど弱かったぞ
いいのか?こんなんが決勝まで残っちゃって
270名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:03:58 ID:L9qXpwYS
>>264

・・・まあ、そんなところだ。
271オシム:04/12/29 21:04:55 ID:BU8wHFCJ
糞監督ばっか
272名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:05:57 ID:j6oUFP/9
何を言おうが今年の浦和も無冠なわけだが
273名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:07:06 ID:XoAobAzM
>選手たちは「言わせておけばいいさ」「今さら言われてもね」と冷静だ。
>それでも、山本監督の怒りは収まらない。


山本は短気というか、イラちというか、器が小さいというか、要するに、「人間力」がない。
274名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:09:23 ID:dMewACGJ
サッカーも野球もダメってことか。
275名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:09:59 ID:qimSZ3Hb
アジアクラブNO1を決める大会は地域によっては実力差がありすぎるから
あんまし意味は無いとベンゲルさんも言ってる。

ACL=世界クラブ選手権出場権を得るための大会って感じか。
276名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:11:01 ID:YTVNSDoQ
まあ結果が全てなんで、試合を楽しみにしてるよ
277名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:12:09 ID:OvRg7QeN
たしかに磐田は選手の世代交代に失敗してると思う
278名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:12:27 ID:WLWqnQ3x
人間力は荒らしにマジレスするタイプですね
279名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:14:15 ID:Crzwjkvl
過去は強かったがってチームと化している。
280名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:14:20 ID:DHPeDwHR
>>269

トーナメントの意義わかる?
281名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:15:11 ID:v42CYPKs
>>265
クマー(ry
282名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:18:59 ID:laSMY6LW
(・(ェ)・)<?
283名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:35:06 ID:Be38iie7
ブッフバルトです・・・・
磐田は無冠だろ?と煽ったとですが
自分も無冠だったことに気づかなかったとです・・・・
ブッフバルトです、ブッフバルトです、ブッフバルトです・・・・
284名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:40:04 ID:TvZnI4i7
プロレスの試合契約時

「試合の時は保険証をもってこいよ」
「保険証がいるのはてめえだろ。保険証もいらねえようにしてやるがな」
285名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:41:58 ID:lWkjEL16
>>283
2ndステージ優勝ですけど
286名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:42:35 ID:kYvtU6JO
グラウ首にしてチョン獲得ですか、そうですか。
わざわざJ2行く為にそんなに努力しなくても、
今の戦力で充分行けると思います。
287名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:44:07 ID:Be38iie7
>>285
ナビスコ、CS、天皇杯で三冠だろ
ナビスコ、2nd、天皇杯で三冠なんて言うか?
288名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:45:07 ID:xd7fZOqg
36年の時を超えるための最強メンバーを選びました

・・・グループリーグ敗退
289名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:45:16 ID:2oO7BpNE
人間力はまだまだアマだね。
浦和関係でサポを刺激するようなこと言っちゃダメでしょ。
元旦すげー殺伐しそうで楽しみ。
290名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:45:26 ID:zRYNd9mC
ギドwwwwwwwww
291名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:45:43 ID:lWkjEL16
>>287
言わないがタイトルは取ったということ
意地になられてもねぇ・・・
292名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:46:52 ID:/OitgMvj
グラゥも置いとくんじゃないの
人間力はひとまず全部置いとくと思う
そして飼い殺し、または直感で違うポジションで使い、自信喪失させ殺す
来期は前田は五輪でやってたボランチでもやってるんじゃないか
293名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:47:28 ID:Be38iie7
>>291
じゃあタイトルは取ったが無冠という事でFAだな
294名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:48:26 ID:lWkjEL16
久しぶりに必死な人を見た
295名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:49:04 ID:ZmKnV1sA
>>291
ステージ優勝はタイトルに入らない。
296名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:49:28 ID:Be38iie7
>>294
反論できないのねw
タイトルは取ったが無冠の劣頭サポさんw
297名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:50:53 ID:7xb/iGcg
山本バカクニ=国士舘のすばらしいOB

活動無期限停止でいいんじゃね?
298名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:51:30 ID:lWkjEL16
反論するなら無冠って言葉自体ブッフバルトは使わんだろ。
使ったのは通訳。違うか?
299名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:55:30 ID:WLWqnQ3x
劣頭サポが必死なスレはここですね
300名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:56:37 ID:YTVNSDoQ
そうかな〜、傍から見てるとファンもアンチも必死に見えるけどな〜
301名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:58:51 ID:hby7w7V2
人間力対劣頭にふさわしいスレ展開ですねw
302名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:59:11 ID:isD4L11R
とりあえずここ最近はサッカーのレベルを見てもレッズ>磐田なのは明らか
こう言った批判が飛び出すのはしょうがない
しかし磐田に言ってもどうしようもないだろと・・・
303名無しさん@恐縮です:04/12/29 21:59:22 ID:TwjgXVf0
浦和は無冠じゃないでしょ。
6万人のパレードやったらしいじゃん。
あれって何で優勝したの?
304名無しさん@恐縮です:04/12/29 22:00:45 ID:kKgwefhj
目糞鼻糞とはまさにこのことだな
中国韓国にも勝てないJリーグなんて何が面白くて見てんだかw
305名無しさん@恐縮です:04/12/29 22:01:00 ID:lgks7mdV
劣頭って人間力低い連中の集まりだよなぁ
306名無しさん@恐縮です:04/12/29 22:04:06 ID:isD4L11R
>>303
Jリーグはシーズンがファースト、セカンドと別れてて
それぞれのチャンピオンが年間王者をかけてCSを戦うのです
レッズはセカンドで優勝したけど残念ながらCSで負けてしまいました。
パレードはセカンド優勝を祝って行われたものです
307名無しさん@恐縮です:04/12/29 22:19:13 ID:BzDBI4vp
げき 1 【▼ 檄】
自分の主張を述べて同意を求め、行動を促す文書。檄文。

――を飛ば・す
檄を方々に急いで出す。


なんでスポーツ新聞の記者って誤用ばかりの馬鹿げた文章書くんだ
至上命題などというアホらしい誤用もしょっちゅうみかけるし。
まあくだらん文章しかかけないからスポーツ新聞に配属なのかもしれんが
308名無しさん@恐縮です:04/12/29 22:22:26 ID:73Wyh76v
山本は協会に気に入られてるからって調子にのるなよ!
309名無しさん@恐縮です:04/12/29 22:28:18 ID:o8/l+IUW
>>307
間違えてるか??
310名無しさん@恐縮です:04/12/29 22:31:03 ID:Co9Cr256





311名無しさん@恐縮です:04/12/29 22:42:19 ID:f9k3JTz4

        , -=‐へ〜‐_,,、    .|  右、人間力45000
       /;;;;;;;;;;;;;ヽ::;;;;;;;;;;;ヽ  │ 左、人間力52000
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ゝ/;;;;;;;;;;;l   \_  ______
      |;;;;;;;;;;;;;;;l        l;;;l      )'
       |;;;;;;;;;;;/ ,,;;;;;;;、 ,__j;;}
        !;;;;;;;彳  =  〈|.。fi[(j
      l:l.6'┘    _ l  ̄y   ピピピ…
       ヾ    < ,__、,_  /   
       │ヽ.     ー /
      ,,, -/\  \___/
   ―'|  \  \    |\_
     |   \  \.  / 〉 \ ̄
      |__,\  / ̄〕/ 、/



        , -=‐へ〜‐_,,、
       /;;;;;;;;;;;;;ヽ::;;;;;;;;;;;ヽ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ゝ/;;;;;;;;;;;l
      |;;;;;;;;;;;;;;;l        l;;;l
       |;;;;;;;;;;;/ ,,;;;;;;;、 ,__j;;}
        !;;;;;;;彳  =  〈|.。fi[(j
      l:l.6'┘    _ l  ̄y
       ヾ    < ,__、,_  /    …  
       │ヽ.     ー /
      ,,, -/\  \___/
   ―'|  \  \    |\_
     |   \  \.  / 〉 \ ̄
      |__,\  / ̄〕/ 、/
312名無しさん@恐縮です:04/12/29 22:42:25 ID:TwjgXVf0
>>306
あのパレードって日本シリーズ終わってからやらなかったっけ?
日本一決める前にパレードやったんだっけ?
313名無しさん@恐縮です:04/12/29 22:44:56 ID:JTDZQhzJ
ゴリの相方?
314名無しさん@恐縮です:04/12/29 22:47:20 ID:isD4L11R
>>312
あとです
315名無しさん@恐縮です:04/12/29 22:48:47 ID:WP4u9beT
負けてからパレードっつーのもなんだかなー
316名無しさん@恐縮です:04/12/29 22:59:48 ID:TwjgXVf0
>>314
だから俺勘違いしたんだ。
317名無しさん@恐縮です:04/12/29 23:16:20 ID:9MK/ttoY
え、山本ってアテネの戦犯なのに、監督やってるの?
あなたいつも次につながるって言ってますが、アテネはアテネだったわけですが・・・そんなことほざいてるようじゃ強くなれねーよ!
318名無しさん@恐縮です:04/12/29 23:19:34 ID:YTVNSDoQ
でも磐田は決勝まで勝ち残ったわけだが
319名無しさん@恐縮です:04/12/29 23:22:48 ID:JTDZQhzJ
にんげんりき
320名無しさん@恐縮です:04/12/29 23:30:40 ID:SEDVeOQM
>>319
なにがやりたいんだコラ!力つかってコラ!
321名無しさん@恐縮です:04/12/29 23:31:16 ID:veHVyI8m
ブッフバルトはともかくアルディレスは天皇杯決勝に
向けて山本の頭に血を上らせる作戦と見た。
ここらへんがキャリアの差か?

>>318
J1に一個しかかってないやんw
322名無しさん@恐縮です:04/12/29 23:31:33 ID:HvBl6rU/
まあいいじゃん元日まで生き残ったんだし
ベテランには失礼だが飼い殺されても代表には影響ないメンバーだし
田中誠、前田、福西は少しもったいないけど
323名無しさん@恐縮です:04/12/29 23:31:34 ID:hby7w7V2
決勝までにJ1相手に勝ったのはエメ抜け劣頭ただ1チーム。
人間力も運もってるのならアテネで発揮してほしかったね。
324名無しさん@恐縮です:04/12/29 23:33:23 ID:0tIKYzDr
>>303
さいたまシティカップの優勝パレードだろ
325名無しさん@恐縮です:04/12/29 23:35:28 ID:m7Ipg3kt

サッカーでさ、ボール囲んで肩とか組みながら
相手のゴールにつっこめないかな?
こんな風に

  ○○
 ○  ○   ワー
○ ● ○    ワー
 ○  ○
  ○○



┏━ ○○       こうやって守れば無問題
┃  ○○      
┃○○○     
┃  ○○      
┗━ ○○    
326名無しさん@恐縮です:04/12/29 23:43:33 ID:JvFYhJ80
ACLで優勝すればすべてを水に流すよ。
せめて1次リーグくらいは突破しろよ。
Jでは14位くらいで残留できればいいから、ACLに全力投球で。
でなければ出場権ほかに譲れや
327名無しさん@恐縮です:04/12/29 23:53:13 ID:SEDVeOQM
レッズにはHCL(半期のみチャンピオンズリーグ)の出場権が与えられます。

半期優勝のみ経験のJ2広島、年間最下位柏などと
リーグ戦を行います。

がんばれレッズ!
328名無しさん@恐縮です:04/12/29 23:55:54 ID:/VeXc7Ck
>>325にマジレスしていい?
329名無しさん@恐縮です:04/12/29 23:59:26 ID:hby7w7V2
過去年間勝ち点数トップでCSに勝てなかったクラブは
いずれも同情を集めたもんだ。
今年の場合は・・・不思議なもんですね。
330名無しさん@恐縮です:04/12/30 00:05:23 ID:rC0+WooC
>>328 いいよ。ただし、まん中のボール持ってるのはキーパー
 
  がリフチングしてるからオフサイドはないから宜しく
331名無しさん@恐縮です:04/12/30 00:10:35 ID:WCyyMddo
>>325
上については
実際にドリブルしている選手以外はボールに対してプレーしていないと見なされる。
前方からボール奪取チャレンジをして、もし先頭の選手から妨害されたならば
オブストラクションの反則となり、その位置から間接フリーキックが与えられる

下については
ゴールの高さは2.44メートルもある。身長2.44メートルの選手を11人そろえれば
有効かと思われる。
しかし至近距離から強烈なシュートで隙間を狙われればわからない。
つーか、おそらくゴールイン。
332 :04/12/30 00:11:30 ID:f2NJF6X6
>>321
> ブッフバルトはともかくアルディレスは天皇杯決勝に
> 向けて山本の頭に血を上らせる作戦と見た。
> ここらへんがキャリアの差か?

このやり取りがあったのは14日、まだベスト8も出揃っていないよ
333名無しさん@恐縮です:04/12/30 00:12:59 ID:AvIpHQrQ

というか天皇杯優勝したチームをACLに出すのが間違いだろ。

年間1位と2位でいいじゃん。
その方が公平。
334名無しさん@恐縮です:04/12/30 00:13:02 ID:EfeV5rF9
>>321
> 今月14日、Jリーグの監督会議でのことだ。
とあるから、準決勝(浦和v.s.磐田)よりも前だね
335名無しさん@恐縮です:04/12/30 00:15:38 ID:BBLefzi9
>>333
ACLの出場資格はリーグチャンピオンとカップチャンピオンと決まっています
336名無しさん@恐縮です:04/12/30 00:28:27 ID:PRLHQ+v5
>>333
リーグ1、2位のチームでチャンピオンシップとカップを
独占してれば問題なかった。

前からレギュレーションが決まっていたから浦和が行けないのは仕方がない
337名無しさん@恐縮です:04/12/30 00:39:31 ID:EfeV5rF9
「人間力」って何・・・と思ってる方々へ


人間力って?
ttp://village.mo-blog.jp/villageorigin/2004/08/post_18.html
338名無しさん@恐縮です:04/12/30 00:41:17 ID:r7e8PQ88
ブッフバルドとアルディレスは今回の天皇杯で優勝して
来年のACLに出場したくて一発吹いたんだろ
339名無しさん@恐縮です:04/12/30 00:41:53 ID:Ho/xoslf
カップ戦勝者ならナビスコの方がいいだろ。
協会の爺さんたちは頭が固いな・・・。
340名無しさん@恐縮です:04/12/30 00:43:35 ID:BNrWFwj5
積み荷を燃やしてとか言われてもね
341名無しさん@恐縮です:04/12/30 00:43:55 ID:m/z1pztp
>>333
チャンピオンと名付けてるのに
2位が出てどうすんだ???
プロ野球のプレーオフでも見てろ
342名無しさん@恐縮です:04/12/30 00:45:12 ID:3afXWKl9
ブッフバルトはともかくアルディレスに言われたくないな
343名無しさん@恐縮です:04/12/30 00:45:58 ID:iTs9Q2Jw
いや、ナビスコより天皇杯だろう、やっぱ。
欧州のFAカップ、コパ・デルレイ、コッパ・イタリアにあたるのは
日本では天皇杯。
ナビスコだとワージントンとかのリーグカップ系になってしまう。
344名無しさん@恐縮です:04/12/30 00:46:05 ID:m/z1pztp
マリノスが天皇杯に勝ってれば
レッズでよかったかもな
345名無しさん@恐縮です:04/12/30 00:47:13 ID:dsLADOYp
なんでかっぷうぃなーずカップなくしたんかなぁ
346名無しさん@恐縮です:04/12/30 00:50:50 ID:r7e8PQ88
じゃナビスコ勝者vs天皇杯勝者の勝った方と
リーグ優勝チームが出場って事で
347名無しさん@恐縮です:04/12/30 00:53:30 ID:RAwfGo8A
なんで磐田って急に弱くなったの?
348名無しさん@恐縮です:04/12/30 01:00:02 ID:VmR4V6QZ
将来、天皇杯で高校が優勝しないとも限らない。
ACLに国見や市船ってのはかっこいいかも。
349名無しさん@恐縮です:04/12/30 01:01:02 ID:WQb7sTBY
早く全体のレベルがbユース>>>高校になってほしい
350 :04/12/30 01:05:08 ID:f2NJF6X6
>>348
確か規定でJ1以外のチームが天皇杯優勝の場合は、J1年間順位2位がACL出場って明記されてたと思う
351名無しさん@恐縮です:04/12/30 01:08:30 ID:VmR4V6QZ
>>350
あ、やっぱりそういう規定があったのね。
ありがと。
352名無しさん@恐縮です:04/12/30 01:10:21 ID:lIhlC0YY
>>349
今年は明らかにクラブユース>>>高校だったし
来年、再来年もいまのところそんな感じじゃないか?
353名無しさん@恐縮です:04/12/30 01:24:34 ID:ruCouH54
>>341
そんなこと言ったらヨーロッパチャンピオンズリーグはチャンピオンじゃなくても出られるわけだが
354名無しさん@恐縮です:04/12/30 01:25:45 ID:ARl5yDje
レッズにはHCL(半期のみチャンピオンズリーグ)の出場権が与えられます。

半期優勝のみ経験のJ2広島、年間最下位柏などと
リーグ戦を行います。

がんばれレッズ!
355名無しさん@恐縮です:04/12/30 01:26:41 ID:ASJO1XLz
>>342
監督としての実績で見たら逆だろ
356名無しさん@恐縮です:04/12/30 01:28:39 ID:ahFSQYL+
ズビロスレに

「磐田って無冠だろ?」
「第2ステージ13位でACLに出るの?」

って煽りに行ってるやつが絶対いると思ったのに誰もいなかった。
おかしいな。

びーとるずーとるびジュビロを騙ろう234
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1104255175/
357名無しさん@恐縮です:04/12/30 01:29:19 ID:xqlgGhxw
弱いチームは何を言われようが黙っていればいいんだよ
358名無しさん@恐縮です:04/12/30 01:30:00 ID:Dulltmbp
Jリーグなんかどうでもいい
359名無しさん@恐縮です:04/12/30 01:34:17 ID:EfeV5rF9
>>356
ACL出場=名誉
ていう認識が国内サカ板の連中に無ければ
煽りにならないから
360名無しさん@恐縮です:04/12/30 02:00:28 ID:77N10tCN
他サポだが、浦和がセカンドステージ制覇したのに無冠って言われてるのには違和感あるなぁ。
三冠にこだわらず五冠にしてしまえばスッキリするんだが。
361名無しさん@恐縮です:04/12/30 02:08:03 ID:jwu51pUK
浦和って無冠だろ?
362名無しさん@恐縮です:04/12/30 02:15:46 ID:EfeV5rF9
ステージ優勝=チャンピオンシップ出場権


「冠」と呼ぶ方が違和感あるなあ
363名無しさん@恐縮です:04/12/30 02:18:41 ID:11sjHMhH
やぁい
364名無しさん@恐縮です:04/12/30 02:21:11 ID:k+miUXDg
ヤマモトに怒る■はない
365名無しさん@恐縮です:04/12/30 02:21:17 ID:xqlgGhxw
無冠より問題は13位じゃないの
366名無しさん@恐縮です:04/12/30 02:23:12 ID:77N10tCN
ま、1シ−ズン制になってしまえばそんな違和感もなくなるわけだ。
それなら年間王者はジェフとかガンバの可能性も出てくる。
367名無しさん@恐縮です:04/12/30 02:24:34 ID:FtXjSZwU
それでも西野は2位
368 :04/12/30 02:28:47 ID:f2NJF6X6
>>366
浦和&横浜に大分差があるぞ

1 浦和レッズ 62
2 横浜F・マリノス 59
3 ガンバ大阪 51
4 ジェフ市原 50
5 ジュビロ磐田 48
6 鹿島アントラーズ 48
7 名古屋グランパス 44
8 FC東京 41
9 東京ヴェルディ1969 39
10 アルビレックス新潟 37
11 ヴィッセル神戸 36
12 サンフレッチェ広島 31
13 大分トリニータ 30
14 清水エスパルス 29
15 セレッソ大阪 26
16 柏レイソル 25
369名無しさん@恐縮です:04/12/30 02:33:07 ID:1cuSfIwj
清水はそろそろ降格しそうだな。
370名無しさん@恐縮です:04/12/30 02:48:33 ID:+0wf/6zg
崩壊寸前だった69を立て直してるんだからオジーはやっぱスゲーんだな
371名無しさん@恐縮です:04/12/30 02:49:58 ID:jLBwUSp/
>>369
Jリーグ発足時にJ1にいたチーム(フリューゲルスはおいといて)で、
J2に降格したことあるチームって下であってるよね?
・サンフレッチェ
・レッズ

こうしてみるとJ発足時のチームって自力あるなぁ。
372名無しさん@恐縮です:04/12/30 02:52:27 ID:SMJ5Ial9
>>337
warota
373名無しさん@恐縮です:04/12/30 02:59:06 ID:jF2i4Umg
>>54
高原の親父さんは、日大三島時代の山本の恩師だという話は
聞いたことがある。
374名無しさん@恐縮です:04/12/30 03:03:23 ID:EfeV5rF9
>>364-365
就任時期を考えると、13位の責任も山本には無いよな
375名無しさん@恐縮です:04/12/30 03:05:46 ID:lIhlC0YY
山本曰くテストらしーから
来年はきっとやってくれるんでしょ(笑)
376 :04/12/30 03:20:14 ID:diwgFyva
きっとみんな指摘してるだろうけど
今年、磐田は天皇杯取ってるから無冠じゃないでしょ
377名無しさん@恐縮です:04/12/30 04:06:51 ID:ggNTbboG
>>97
キヨ
378名無しさん@恐縮です:04/12/30 04:07:19 ID:4YP6Ww1F
無冠のギドに言われてもね
379名無しさん@恐縮です:04/12/30 04:28:31 ID:2wL1iu7+
>>376
決勝戦が元日なだけで去年の大会だな
380名無しさん@恐縮です:04/12/30 04:39:15 ID:2Uqjtnsp
>>374
とにかく山本監督を叩きたいんだろうね。
381名無しさん@恐縮です:04/12/30 05:08:01 ID:PD/5R8lu
このブッフバルトってゆうのは、ネラー並の脳みそしかないか
DQNのどっちかだな
382名無しさん@恐縮です:04/12/30 05:14:17 ID:/MsHFvq6
通訳が訳して発言したのか?山本は反論できなかったのか?謎だらけだな
383名無しさん@恐縮です:04/12/30 05:22:26 ID:PrLWNG1Y
「え、ACLに出るのって横浜と磐田なの? 磐田は無冠なのに何故?」

という何気ない一言だったものと推測。
言った本人、皮肉のつもりもなさそうだ。
384名無しさん@恐縮です:04/12/30 07:44:02 ID:6+7dZjKd
アジア版CLってはずなのに、
なんでカップウィナーを出場させるんだ?
リーグ戦上位チームじゃないのか?
385名無しさん@恐縮です:04/12/30 08:15:45 ID:qgASyvRe
>>384
カップウィナーズも統合した大会なんだよ
386名無しさん@恐縮です:04/12/30 08:24:39 ID:e+WqsevF
>>384
チャンピオンズリーグなのにチャンピオンでも無いとこが出る事の方がおかしいと思わない?
387名無しさん@恐縮です:04/12/30 08:29:54 ID:oGcZA/Jb
人間力大嫌いだが
ギドってこんないやなヤツだっけ?
劣頭の病気が感染したのか
388名無しさん@恐縮です:04/12/30 08:32:23 ID:MxuhbWZx
っていうか、これってギドの言ってる事が明らかに間違ってるよなw

そもそも今年の元旦には磐田が天皇杯優勝したんだし、まあそっちは03年扱いとしても
今回の天皇杯も磐田はまだ敗退してないのだから
05年元旦に優勝出来なかったとしてもギドが発言した時点では
どっちにしろまだ磐田含む天皇杯で敗退していないチームは
全て無冠は確定していなかったわけで。だからギドは
磐田はまだ天皇杯で負けたわけではなかったのに
自分の事を棚にあげて天皇杯を負けたかのように扱ったわけだ。

そして、自分がその磐田に負けて無冠決定するとは・・・
さすがネタチームのヘッド(監督)ここにあり、ってかw
389名無しさん@恐縮です:04/12/30 08:34:08 ID:6+7dZjKd
>>385
そうなんか。ありがとう。
>>386
ヨーロッパのCLにはチャンピオンじゃないチームがでてるじゃん。
390名無しさん@恐縮です:04/12/30 08:36:39 ID:Tap7/+HI
新興勢力の浦和がウザいな。
391名無しさん@恐縮です:04/12/30 08:37:00 ID:6+7dZjKd
>>387-388
アルディレスには何も言わないのか?
392名無しさん@恐縮です:04/12/30 08:41:32 ID:ARl5yDje
レッズにはHCL(半期のみチャンピオンズリーグ)の出場権が与えられます。

半期優勝のみ経験のJ2広島、年間最下位柏などと
リーグ戦を行います。

がんばれレッズ!
393名無しさん@恐縮です:04/12/30 08:45:28 ID:TjulwmDr
>>384
もちろん横浜が天皇杯に勝ったら
「2位」でも出れるだろうよ、2位でもな〜

横浜が草津温泉に負けたから話にならんw
394名無しさん@恐縮です:04/12/30 08:50:48 ID:DEPGv/9P
おかしいぞ!今回の天皇杯で出場権を決めないと意味ないぞ、これだからAFCは・・・・
395名無しさん@恐縮です:04/12/30 08:52:07 ID:oGcZA/Jb
何がおかしいの?
396名無しさん@5倍満:04/12/30 09:15:03 ID:gFlklBhV

ブッフバルト監督もアルディレス監督も生意気な香具師だなぁ。

来期にウチが一丁懲らしめてやろう・・・。
397名無しさん@恐縮です:04/12/30 09:20:13 ID:kvGdxzeT
外国人ヲ悪ク報ジテイマスネ
398名無しさん@恐縮です:04/12/30 09:23:01 ID:iL4pXeP3
こいつがJ1の監督にやってるなんていまだに信じられん
399名無しさん@恐縮です:04/12/30 09:24:54 ID:4rH0iio8
ま、誰がみても磐田はおかしいってことか
400名無しさん@恐縮です:04/12/30 09:31:43 ID:IGi1Stu7
山本って静岡出身者に思い入れがあるみたいだから、
静岡のチームでやる分には問題ないんじゃない。
代表とかだと色々アレだけど。
401名無しさん@5倍満:04/12/30 09:35:50 ID:gFlklBhV

磐田は若返り等、抜本的に改革しないと
来期はズルズル後塵を拝する事になるだろう。
山本監督にそれが出来るかな?
402名無しさん@恐縮です:04/12/30 10:16:06 ID:YIi09UM9
>>401
J2に落ちない事が出来るかな?
403名無しさん@恐縮です:04/12/30 10:17:34 ID:LkxQePOH
いえ〜
404名無しさん@恐縮です:04/12/30 10:23:49 ID:+GLrunBv
ギドとアレディは何語でどう言ったんだ? 
原語を示してくれ。
そうでないと、出所が人間力氏だけに、
創作造語のイメージが強いな。
熱憎とまでは言わんが・・
405ズビサポ:04/12/30 10:27:20 ID:OyjDK66k
>>401 全くその通りだな




まぁ7点取られて負けたり、草津に負けたりするチームが残留出来てたりするので
あんまり心配はしていないけどな
406名無しさん@恐縮です:04/12/30 10:27:58 ID:B6tfZjsC
>>402
大丈夫だ。
来年落ちるのはセレッソ・トリニータ・エスパルス・アルディージャ
のうちのどれかだろうから。
正直セレッソの降格は堅く、他は横一線と思う。
407名無しさん@恐縮です:04/12/30 10:28:52 ID:B6tfZjsC
>>406
>>401へのレス。
408名無しさん@恐縮です:04/12/30 10:33:34 ID:iDR8Nwv5
お行儀の良いプロ野球の監督会議とは、全然違うやり取りがあるんだな。
409名無しさん@恐縮です:04/12/30 10:34:43 ID:OyjDK66k
>>408 マジレスすると監督は外人が多いからね


派閥なんかデキネーヨ
410名無しさん@恐縮です:04/12/30 10:40:24 ID:Lzp24k2e
来期という短期的なモノの考えでは磐田は落ちないだろうな
ただ来期以降を考えるとそれはわからない
特に高齢でまともに働いてないようなのがそのまま大量に残り
今までのように勝つ事だけ考えて若手にチャンスが与えられないと
いざとなった時使えないし移籍も多々出てくるだろうな
監督は腐らせるの得意だからなおさら心配なんだよな
五輪レベルで殺した選手がいるんだからさ
411名無しさん@恐縮です:04/12/30 10:45:19 ID:4rH0iio8
磐田はまず中山他年寄りを放出しろ。話はそれからだ
412名無しさん@恐縮です:04/12/30 11:32:05 ID:ZmMMZ+s6
>>411
今チームを救ってるのはベテラン勢だけどなー
413名無しさん@恐縮です:04/12/30 11:34:52 ID:YyrFPwx3
磐田はまず、監督とキーパーを変えるべき
414名無しさん@恐縮です:04/12/30 11:36:04 ID:MxuhbWZx
>>411
あんた磐田の試合見てる?
今の中山でさえ若手FWの前田や西野なんかよりよっぽど使えるぞ・・・
藤田も休ませて途中投入したらキレキレだった。あれ見たら若手の「 」なんかとても使えない。

若い香具師らが年寄り追い抜けない程だめぽなだけとも言うが


415名無しさん@恐縮です:04/12/30 11:42:11 ID:S3FAQiCq
服部はキツイと思うよ
416名無しさん@恐縮です:04/12/30 12:12:59 ID:oGcZA/Jb
西はイイ!
417名無しさん@恐縮です:04/12/30 12:17:02 ID:DwV/5UAZ
西はたまにスーパーまぐれミドルがあるからな
418名無しさん@恐縮です:04/12/30 12:17:24 ID:uKRbDZ+J

FW 中山(37)グラウ(27)カレン(19)前田(23)韓国人(30?)
MF 藤田(33)名波(32)福西(28)西(24)成岡(20)菊地(18)船谷(18)
DF 鈴木(30)田中(30)服部(31)

20以下なら面白そうなのがそこそこいるな。
でも、20半ば〜後半がダメすぎww
419名無しさん@恐縮です:04/12/30 12:19:50 ID:DGkL4Aw9
磐田はシドニー世代が死んでるからな
420これワロタ:04/12/30 12:23:13 ID:AnxM3uzD
587 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/27(月) 03:33:37 ID:feIyW0b8
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6104820
PS2のスロット北斗の拳!のソフトの入れ物
注意!!タイトルどうりソフトではなく、入れ物です!!
中身のDVDソフトはどこかに逝きました。いったいどこに行ったのかは検討がつきません。
しかし説明書は付いているので安心してください。説明書だけでも充分楽しめると思います。
私はこれだけで一ヶ月は楽しめました。

('A`)



http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12197000
Σ(;゚д゚)
421名無しさん@恐縮です:04/12/30 12:23:40 ID:oGcZA/Jb
福西(のエルボー)と西はいいだろ
422名無しさん@恐縮です:04/12/30 12:31:48 ID:uKRbDZ+J
>>419
アテネ世代も微妙だけどねw

ってか、U20のカタール遠征に菊地の名前が載ってないんだが・・・
菊地って北京世代じゃなかったっけ?
423名無しさん@恐縮です:04/12/30 12:35:10 ID:1T8k+0v/
1ヶ月ちょっと遅れて生まれてくれば早生まれに慣れたのに残念>菊地
424名無しさん@恐縮です:04/12/30 12:38:50 ID:lIhlC0YY
てか太田使えよもったいない
425名無しさん@恐縮です:04/12/30 12:41:34 ID:ZSh+kj0a
エメルソン頼みのレッドダイヤモンズ(笑)
426ビート君:04/12/30 12:44:03 ID:yWeVgQWD
なるほど。
427名無しさん@恐縮です:04/12/30 12:50:50 ID:OyjDK66k
ちょっと主力抜きで試合してみたり
普通に通常スタメンで挑んでみたりしたチームが
J2やJFLに負けているJ1クラブがイパーイいるのに

記録上は負けだが内容では優勝していたチームに
衰えが指摘されるベテラソの力で勝ったのに


何で磐田だけが心配されるのだろうな
ソースは2chの人が多いからか?
428名無しさん@恐縮です:04/12/30 12:56:13 ID:SpUt476W
>>427
(´Д`)?
429名無しさん@5倍満:04/12/30 12:59:06 ID:gFlklBhV
>>427

(.: ;@u@) ・・・・・。
430名無しさん@恐縮です:04/12/30 13:06:04 ID:AvIpHQrQ
>>341
アフォかてめぇは。
ヨーロッパは4位まで出てるだろ。
お前みたいなアフォがいるとは。
431名無しさん@恐縮です:04/12/30 13:07:54 ID:IJOGPdKx
>>427

>鹿島枠

まで読んだ
432名無しさん@恐縮です:04/12/30 13:19:48 ID:OyjDK66k
あれ…?

何か変だったかな…
眠いからかも知れない、スレ汚し御免なさい
433名無しさん@恐縮です:04/12/30 13:26:42 ID:lIhlC0YY
>>427
ま、言いたい事はわかるよ

目の前の試合はいいだろうけど
ある時点まで来て急にストンと落ちちゃうと
下っていくのは早いってみんな知ってるからな
服部、中山、名波、田中、鈴木なんてもう長くはないだろうからな
434名無しさん@恐縮です:04/12/30 13:37:04 ID:tEMDtQOs
ギドの釣りに人間力が禿しく釣られたわけだな。
435名無しさん@恐縮です:04/12/30 13:43:45 ID:oGcZA/Jb
でも自分が無冠じゃ自爆して釣れた釣れたって言い出す厨じゃん・・・ギド
436名無しさん@恐縮です:04/12/30 13:47:53 ID:euXgeG7f
降格降格降格降格降格降格降格降格降格降格降格降格
437名無しさん@恐縮です:04/12/30 13:51:44 ID:3SKB6KYj
2ndの磐田は、歳くってる上にACLやら代表やらでくたくたになっちゃったんだよ。
来年もACL出るとよぼよぼになっちゃうよ。
438 :04/12/30 14:09:52 ID:/O6oqjM5
>>394
AFCは今年の天皇杯優勝チームの出場を要請したけど、
JFAがそれだとオフが無くなるし準備期間が短すぎると突っぱねたんだよ
439名無しさん@恐縮です:04/12/30 14:37:51 ID:PD/5R8lu
浦和って無冠だろ?
440名無しさん@恐縮です:04/12/30 14:49:47 ID:xe5gdoIw
>>435
わらた
441名無しさん@恐縮です:04/12/30 14:49:56 ID:1cuSfIwj
ギドも無冠だが人間力はリーグ未勝利じゃなかったっけ?
442名無しさん@恐縮です:04/12/30 14:57:46 ID:IVfg0kkC
>>427
>記録上は負けだが内容では優勝していたチームに

啓太乙
443名無しさん@恐縮です:04/12/30 17:06:54 ID:ZmMMZ+s6
無冠といってもリーグ通しての勝ち点はレッズが一番だったわけだし
安定して力を発揮できるレッズの方がACL向きと言えるわな
444名無しさん@恐縮です:04/12/30 17:07:50 ID:eiSfkAMz
そうだねw
445名無しさん@恐縮です:04/12/30 17:11:43 ID:uul6kWaZ
レッズならACLのやる気もあったかもな
来年こそ優勝もありそうだが・・・

どうなるかわからんのもレッズか
446名無しさん@恐縮です:04/12/30 17:13:44 ID:biqSTCV5
>選手たちは「言わせておけばいいさ」「今さら言われてもね」と冷静だ。それでも、山本監督の怒りは収まらない。

監督の人間力を疑う
447名無しさん@恐縮です:04/12/30 17:25:17 ID:nBqBFEx9
山本とは関係ないけど。
「お前の父ちゃんリストラだろ」「失業中なのにゲーム買ったんだ」
同級生からこう言われて、家に帰って泣いていた近所の子供を思い出した。
448 :04/12/30 18:53:56 ID:czkwrVsK
>>446
今更疑うって・・・
五輪の時に気付かなかったのか?
449名無しさん@恐縮です:04/12/30 20:32:44 ID:xe5gdoIw
         , -=‐へ〜‐_,,、
        /;;;;;;;;;;;;;ヽ::;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ゝ/;;;;;;;;;;;l
       |;;;;;;;;;;;;;;;l        l;;;l
        |;;;;;;;;;;;/ ,,;;;;;;;、 ,__j;;}
         !;;;;;;;彳  =  〈|.。fi[(j
       l:l.6'┘    _ l  ̄y    浦和は無冠か
        ヾ    < ,__、,_  /      無能監督ギドめっ
        │ヽ.     ー /
       ,,, -/\  \___/
    ―'|  \  \    |\_
      |   \  \.  / 〉 \ ̄
       |__,\  / ̄〕/ 、/

450名無しさん@恐縮です:04/12/31 00:23:44 ID:gIBmUSnD
>>446
「(山本なんて)言わせておけばいいさ」
「(山本に)今さら言われてもね」
451名無しさん@恐縮です:04/12/31 00:28:28 ID:XfNhHoGs
ギドは何も言うな
全て裏目に出てしまうw
452名無しさん@恐縮です:04/12/31 09:51:40 ID:C6dkFPX1
田の大人選手も世のサカ通も、
半値八掛け三割引だろ>人間力話

どの言語で会話が成立したのか?
正しく理解できたのか?
議事録検証しようぜ>監督会議
453名無しさん@恐縮です:04/12/31 10:32:31 ID:GnO7Zt1l
磐田は年寄りばっかになったからな
昔のヴェルディみたい
454名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:06:38 ID:Ba18cJHN
>>453
川口(古株)はこのままでいいと、思っているのか
ここでは関係ないがガンバの松波も

ひゅーまんぱわーは
カップ戦要員を必要とする立場だと
思っているのだろうか
455名無しさん@恐縮です:04/12/31 13:43:17 ID:gIBmUSnD
「人間力」は来年から「マンパワー」になります
456名無しさん@恐縮です:04/12/31 17:34:55 ID:LcpQFdMo
またまた、ブッフバルトが言い訳したってこと?
磐田に負けたのが悔しかったのかな。。。。。。
457名無しさん@恐縮です:04/12/31 17:47:19 ID:6GmJeVUN
単なるイヤがらせ発言だろ。
スポーツ新聞的には美味しい叩き方でアルディレスとブッフバルトは
冴えてるなと思ったプロレスファンでした。
しかも世界に名だたる名選手だった二人が言うのがイヤらしくていいw
458名無しさん@恐縮です:04/12/31 17:56:21 ID:JQXoN2bU
実力ある選手だからといって
監督になれるのは日本ぐらいだ。
海外ではコーチ畑のひとが出世していく。
日本で監督できることに感謝してもらわにゃ。
459名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:04:25 ID:YwuF4Czv
イタリアとオランダも入れとけ
460名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:22:57 ID:aM08CtDX
>>448
五輪は選手がヘボすぎ
誰がやってもイタとパラには勝てないよ
谷間世代に監督やらされたのは悲惨だった
461名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:29:26 ID:ELj2cv+T
っていうか監督の人選がヘボすぎただけなんだけどな
貴重なOA枠に高原入れようとしてたなんて無能としか言いようがない
462名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:29:31 ID:9qtTHwaV
ものすごく簡単に釣られてるね。
この人が監督で大丈夫なのか。
463名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:34:26 ID:fYUZwish
馬鹿か?
今野、鈴木のこのチームで上手く行ってたボランチコンビを
いつまでテストしても一回も上手く行った事の無い阿部、今野にして
OAに顎持ってきていきなりDF陣を不安にさせ
挙句に果てにブッツケ本番で阿部サイドとか一回も試した事無い4バックとか分けのわからんことして
バラバラにしたのは山本
464名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:42:55 ID:h67zY4Ck
オリンピックの時はどうかと思ったが、天皇杯の浦和戦は
采配が効いてたね。<山本
途中投入のベテラン勢が2得点で勝ってるし。
ブッフバルトの方が問題ありそうな気がw
オフトの遺産で個と組織が上手くバランス取れてた時は良かったけど、
月日がたつにつれて組織力が落ちてきてるような気がする。
465名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:44:56 ID:fYUZwish
青木→那須→
多分次に菊地が潰されると思う
466名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:46:54 ID:YkMuqlUT
浦和はしょうがないよ
日本人だらけの浦和なんて考えられないよ
ベストとは程遠すぎる
それに比べ磐田はシーズン通して戦ってきたベストメンバーだからね
467名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:48:43 ID:mVZ8sxuz
access-list 101 deny iwata any any

このACLじゃないの?
468名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:50:58 ID:XUIJ/4og
なんで浦和の話が今出てくるんだよ?

だいたいエメ頼みのワンマンチームなんだから、無冠で当然。



…と、さらに浦和ネタを続けてみるテスト。
469名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:56:25 ID:aWBAcFfJ
人間力
470名無しさん@恐縮です:04/12/31 18:58:29 ID:YkMuqlUT
青木のメンタルの弱さしってるんだったら
センターバックでずっと使ってんじゃないと言いたいね
鹿でボランチやってんのになんで途中出場でしかも一回しか試さなかったんだろ
五輪だけでサッカーやってんじゃないんだよな
潰したのは絶対許せない
話もしないのか。この監督は
471名無しさん@恐縮です:04/12/31 19:00:39 ID:ZxzMxqon
曙○ーホイスグレイシー×
472名無しさん@恐縮です:04/12/31 19:01:59 ID:N0JXDmNY
>>471
マジデカ
マジなら見るっきゃないな
473名無しさん@恐縮です:04/12/31 19:02:31 ID:sNLsqDgG
474名無しさん@恐縮です:04/12/31 19:02:44 ID:awsiupI/
>>470
その程度で潰れるような選手だったって事だろ
475名無しさん@恐縮です:04/12/31 19:04:23 ID:YkMuqlUT
>>473 凄いな
476名無しさん@恐縮です:04/12/31 19:05:17 ID:wzNVQJX1
>>462
外人が相手だとチンポが萎縮しちゃうほどチキンな奴なんだろう
山本ってw
ジョークにはジョークで言い返せんとは、情けないなぁw
477名無しさん@恐縮です:04/12/31 20:53:26 ID:d6ML8dKx
>>455
> 「人間力」は来年から「マンパワー」になります

「人間力」のルーツは明治大学野球部監督だった故島岡吉郎氏
の座右の銘だったみたいだね。
http://www.baseball-museum.or.jp/guide/dendo/profile/103_shimaoka_kitirou.htm

でも山本監督って明治出身だったかな?
478名無しさん@恐縮です
別に同じ大学でなくたっていいだろうが?