【音楽】若い人にもエレクトーンを…美人エレクトーン奏者 高田和泉CDデビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
164名無しさん@恐縮です:04/12/27 16:24:54 ID:rj5GioNw
ドリマトーンか、新幹線の駅の改札口で見た。
たしかにドリマトーンと書いてあった。
ドリマってなんだよWと思ったけど、エレクトーンて商品名だったのか。
知らんかった。あと反対側の展示スペースにスイフトもあったな。
窓におでこくっつけて中覗き込んだら、おでこの脂が窓にくっきりついた。
165名無しさん@恐縮です:04/12/27 16:29:54 ID:HSEEGdeR
エレクトーンなんて習わせられる子供なんて負け組。
166名無しさん@恐縮です:04/12/27 16:31:43 ID:zHa+tvJY
ある伝言ゲーム
ピテカントロプスエレクトス

ピクトにエレクトーン
167名無しさん@恐縮です:04/12/27 19:10:03 ID:/LiJKcDB
エレクトーンやってる香具師人生で2人しか知り合いでいねーよ・・・・
マイナースポーツだな。
168名無しさん@恐縮です:04/12/27 19:11:14 ID:AXeUb7dh
ピアノもオルガンも電子化された時点で差がないと思う
ましてエレクトーンの存在意義は不明
169名無しさん@恐縮です:04/12/27 19:12:34 ID:YJCGejaZ
また美人商法か!
170名無しさん@恐縮です:04/12/27 19:48:40 ID:VmUaGn1x
ただのエレクトーンの先生じゃないのか
171名無しさん@恐縮です:04/12/27 20:00:59 ID:31a0e3GL
>>168
オルガンを電子化したもののYAMAHA製品がエレクトーンなのでは・・・?
172名無しさん@恐縮です:04/12/27 20:14:38 ID:bm2zJmJW
エレクトーンはホームパーティー向けの楽器。あと、「おはよう朝日です」には欠かせません。
それ以上の価値はないかもしれないけれど。。。
173名無しさん@恐縮です:04/12/27 20:17:54 ID:X1HPVMG9
けどエレクトーンはお金がかかるから貧乏人は習うことできないねー
174名無しさん@恐縮です:04/12/27 20:18:17 ID:VmUaGn1x
カワイの先生はエレクトーン話になると
必死でドリマトーンと言い替える

どうでもいいけど足までせこせこ使って
よく重心ぶれないよな。あの楽器弾く人
175名無しさん@恐縮です:04/12/27 20:32:55 ID:6FiXNTX8
マスコミが女性エレクトーン奏者ではなく美人エレクトーン奏者とした
基準を知りたい
176名無しさん@恐縮です:04/12/27 20:45:10 ID:AouM7IzH
>>175
今はゴルフの不動より上と思ったら美人とつけるみたいよ。
177名無しさん@恐縮です:04/12/27 20:53:16 ID:bpQsblyg
10年ほど前に、よくテレビのワイドショーなんかで
紹介されていた、当時5歳くらいの天才エレクトーン少女
のことを知っている方がおられたら、彼女の近況を教えて下さい。彼女の演奏は“鳥肌もの”でした。
178名無しさん@恐縮です:04/12/27 20:54:32 ID:ut17YNUt
エレクトーンについてはD3Rの時代から良く知ってる部類に入ると思うのでレス

ぶっちゃ毛、良い所と悪いところがあって
良い所は
楽器の操作を知らない人でも楽譜に書いてある演奏をすればCDを聴いているような完成度で演奏可能
難しい機械操作をしなくても大規模なバンドをバーチャルで再現出来る
簡単に今、流行の楽曲が一定レベル以上で演奏出来る

まぁ、カメラで言えばcanonのEOSみたい?

悪い所は
世界が閉鎖的
楽器代金がスゴク高い(中級レベルで100万円、下取りバカ安)
トップクラスの演奏者でも街中で気づかれない(w


其の他ピアノとエレクトーンはナンタラカンタラとかあるけど出来ない人達にいくら説明しても無駄
漏れも高額なゴルフクラブとか釣竿とか理解出来ないもん

まぁ、一社独占状態なので永久マイナー路線決定だけど
179名無しさん@恐縮です:04/12/27 21:05:39 ID:c+RGiqjW
ttp://music.yahoo.co.jp/event/christmas2004/artist/takada.html

普通としか言いようが無い。
180名無しさん@恐縮です:04/12/27 21:07:40 ID:xQa9oc0A
エレ糞歴21年。
はっきりいって残ったものは特にナシ。
ピアノのほうがよっぽど実力がつく。

4〜5年ごとに120万はするエレを買い替えしないと
試験もろくに受けられない悲しさ。
ホントにくだらなすぎます。
今出ているイメージアだってあと4〜5年がいいところでしょうね。
でも毎回毎回「まだ出ません」とかいって旧式を売りつけるんですけどね。
みんな泣いてますよ。

インターネットにつなげられる楽器!?(゚Д゚)ハァ?
マジで「楽器ではなく発展途上の家電製品」とかバカにされるので
いい加減にしてください、ヤマハさんw

週1回30分のレッスン 月謝約12000円
5年ごとくらいのエレクトーンの買い替え 120〜150万円

*なお上級試験を受ける場合はなぜかピアノの試験もあり(ピアノ5級)
「ソナタ」程度も出来なければいけませんのでピアノも習い
ピアノを買う必要もあります。

ピアノにすればよかった。。。ひいててもダサいと笑われるんだよ。
181名無しさん@恐縮です:04/12/27 21:09:29 ID:tEaHXmHL
あのね、エレクトーンで美人は
中村幸代
西村由紀江
フジコ ヘミング
この3人だけです
182名無しさん@恐縮です:04/12/27 21:19:43 ID:xQa9oc0A
エレなんてぶっちゃけひかなくても演奏するしw
自分でどこまで弾いているのかわからない。

超上手に弾いている様に見えても私のようにたいしたことはないのかも。
だってほとんどがフロッピーに入っている「サポート演奏」なんだもん。
足鍵盤だってちょこっと踏めば勝手にリズムになって音が出ます。
左手もそう。右手が出来ればOK。

>>178
去年の今頃までは150万くらいだった900mも
30万でも誰も買ってないしw
ショップの下取りは10万くらいだと思われ、、、
183名無しさん@恐縮です:04/12/27 21:26:11 ID:Pulz1mx1
この人もクネクネ系?
184名無しさん@恐縮です:04/12/27 21:26:34 ID:SKoD+yYs
エレクトーン。商標だっけ?
それを考えるとエレクトーン販促CDつーことだね
185名無しさん@恐縮です:04/12/27 21:54:06 ID:ASRzdEO/
演奏したい
186名無しさん@恐縮です:04/12/27 22:04:02 ID:mawDYN/e
エレクトーン
カシオトーン
ドリマトーン
ミュージックアトリ

他に何かあったっけ?
187名無しさん@恐縮です:04/12/27 22:05:13 ID:F8hlfhIn
オリバーストーン
188名無しさん@恐縮です:04/12/27 22:31:07 ID:PR5tEyR4
>>186
テクニトーン (ナショナル)
189名無しさん@恐縮です:04/12/28 01:17:50 ID:SFLAaPmK
エレクトーン? くだらねー。こんなの楽器じゃねーじゃん。
190名無しさん@恐縮です:04/12/28 01:36:20 ID:D3HCwbmU
50過ぎの人の新たな趣味としていいんじゃない?>エレクトーン
191名無しさん@恐縮です:04/12/28 01:40:48 ID:rC9lVu1m
>>186
ビクトロン(ビクター)
192名無しさん@恐縮です:04/12/28 02:20:20 ID:gESJDxI5
>>112
ヤマハ出身者で最大の成功者は松居慶子。

ネム音
→抜擢されてCOSMOS
→デビュー時に3人にメンバー減でも生き残り
→笑ってる場合ですよレギュラー
→フジTVのキャンギャル抜擢
→COSMOS脱退
→旦那と結婚記念で出したソロデビュー盤が全米ヒット
→日本じゃいまいち売れてないけど向こうじゃ今やsmoothjazzの有名人
193名無しさん@恐縮です:04/12/28 06:46:02 ID:5Ra2//oF
COSMOSってよくBGMでかかってたな。今でもたまに聞く
194名無しさん@恐縮です:04/12/28 19:48:58 ID:atSPS7tR
エレクトーンの中古屋って儲かるんじゃないの?
195名無しさん@恐縮です:04/12/29 10:46:11 ID:qYgWREwP
エレクトーンに「級」があるのが笑える
196名無しさん@恐縮です:04/12/29 11:01:29 ID:rIhzW5CZ
若くない僕もエレクトしていいですか?
197名無しさん@恐縮です:04/12/29 11:24:05 ID:Wbhvb0s6
美人じゃなきゃ、音楽やってても
もてはやされないよね。
林明日香しかり。
198名無しさん@恐縮です:04/12/29 11:30:39 ID:YWFIO0PW
河合がドリマトーンだっけ?
発表会にフリーのアナウンサー使うと
ついエレクトーンって言っちゃうんだよな。w
199名無しさん@恐縮です:04/12/29 11:32:34 ID:cJOBHJRz
>>197
天童よしみ大先生への挑発ですか?
200名無しさん@恐縮です:04/12/29 12:42:03 ID:Kr+F1+nM
ピアノにグレードがあるのはわかるけど
なんでエレクトーン限定なんだろな
オルガンとか電子オルガンでもいいのに
なんかエレクトーンだけ他の電子オルガンと違うところあるのか?
201名無しさん@恐縮です:04/12/29 14:20:31 ID:JaXVgUnR
>>129
よく言ってくれた。

>>200
エレクトーンは他の電子オルガンとは比べられないほど先を行ってます。
はっきり言ってここの皆のレス読んだけど、世間は今のエレクトーンを何も知らないなとあらためて思った。
202名無しさん@恐縮です:04/12/29 14:24:37 ID:LAU4+nJ1
>>200
エレクトーンはYAMAHAの商品なのでYAMAHAが独自に級をさずけている、というだけかと。
マイクロソフトオフィスとMOUS、みたいなものだと思います。
203名無しさん@恐縮です:04/12/29 14:27:38 ID:JaXVgUnR
あと、ピアノは叩いた瞬間に音が鳴り減衰していくけど、エレクトーンは叩いてまた次の音へ移るまでの動作がかなり難しい。
(イニシャルタッチとアフタータッチを使う)
もちろん音色によって指の使い方が違うから何度も何度も研究する。レベルの低い子、高い子とでかなりの差がある楽器。
204名無しさん@恐縮です:04/12/29 14:29:42 ID:LAU4+nJ1
>>203
他の楽器でもレベルの高低で差はあると思うのですが・・・。
エレクトーンはエレクトーンで難しい楽器だとは思うけど。
205名無しさん@恐縮です:04/12/29 14:36:20 ID:JaXVgUnR
>>204
言い方悪かったです。私はエレクトーンもピアノもやってるんだけど、エレクトーンは一見誰でもすごい演奏ができそうに見えてしまうんですよね…
でもレベルの低い子は全然エレクトーンの機能を理解できてなくて、ただのオモチャみたいな扱いしてる…
206名無しさん@恐縮です:04/12/29 14:53:56 ID:sKZmz0+a
エレクトーンでジャンジャン演奏しているのを見ても、なんつーか、少し気持ち悪くって、
凄い事は分かるんだけど、金のネックレスや指輪をジャラジャラ付けている人と同じように
「凄いですね、でも私はちょっと・・・・」という印象なんだよな。
207名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:16:33 ID:JaXVgUnR
>>206
そう思われるのがイヤなんですよ。私は今は逆に音を厳選してピアノやギター、コントラバスのみでジャズやったり、即興で弾くのが好きなんですが…
ジャンルは一切問わないんですが、市販の曲しか弾かない子とすべて自分で音も楽譜も何もかも作って弾く子の演奏は全然違いますよ。
208名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:20:20 ID:LAU4+nJ1
>>207
ミュージシャンなら>>206のような感想に対して音で答えないと。
「そう思われるのが嫌」と言ったところでしょうがないと思います。

私もエレクトーン色々やってきましたが、場面によっては演奏していたのがエレクトーンだと気付かれないこともありましたし、
逆にもうなにをどう聞いても「エレクトーン」って感じの演奏をすることもありました。

別に音楽としてはこれが正しい!とか間違ってる!っていうようなものでもないと思います。
209名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:26:12 ID:svrLq1y7
エレクトーンってJOCのイメージが強いんだけど、
やっぱり自作曲持ってる人とか即興演奏できる人が大多数なの?
210名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:52:39 ID:JaXVgUnR
>>208
私はエレクトーンで弾いてるとは絶対に感じさせない、枠に捉われないレジスト作りと演奏をいつも考えてます。
でも、エレクトーンをやっている大多数がそこまでいってないレベルだと思います。
ただ、エレクトーンをやってる子はピアノだけをやってる子よりは音楽の総合的な能力は上だと思ってます。
211名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:00:35 ID:LAU4+nJ1
>>209
普通に趣味としてエレクトーンを習って・・・、という人の多くは
自作曲などはあまりもってないですね。
即興演奏も「型」にはめたものはやるけど、それはものすごくエレクトーンくさいものになります。

まあ、試験があってそれにパスするためっていう練習をすればそうなるのも仕方が無いでしょう。

>>210
最後の一行が余計なような・・・。
どっちが上も下もないでしょう。別の楽器なんだから。
212名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:04:20 ID:JaXVgUnR
>>209
エレクトーンという楽器はものすごく技術が発達して海外の有名なアーティストもビックリするくらいなんです。
ただ、まだ歴史が浅いのでアイデンティティーがない。だからこれからはオリジナルが求められてると思います。
私も作曲することが一番好きでたまらないです。
213名無しさん@恐縮です
>>211
私まだ学生なのに偉そうですよね;もちろん人によってジャンルによって違うけど、ピアノは大体クラシックを“弾くのみ”の人が多いですよね。
即興したり他のジャンルの曲を弾いたり勉強しないから。
ジャズなんかをしてる人は全く別だけど。