【音楽】若い人にもエレクトーンを…美人エレクトーン奏者 高田和泉CDデビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(ο・ェ・)みっぴぃ▲▲φ ★
美人エレクトーン奏者、高田和泉(26)=写真=が、先月下旬にアルバム
「ブリリアント・ノーツ」でCDデビューを果たした。エレクトーンの魅力が
全11曲にギュッと詰まっており、「いろんなジャンルが入っています。
ぜひ聴いて欲しい」と自信をみせる。

4歳からエレクトーンを始め、神戸大学に進学後も就職活動をせずエレクトーン一筋。
大学4年時にコンクールで2位に輝き、平成12年にデビュー。
年50本近いライブを行ってきた。CDデビューを機に
「若い人にもっとエレクトーンを使ってほしい」とPRした。
1月28日午後6時半から東京・秋葉原の石丸電気ソフトワンで
インストアイベント、2月26日には東京・神宮前のブルージェイウェイでライブを行う。

ε(ο・д・)ノシ))☆source★((ヾ(・д・ο)з
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200412/gt2004122509.html

2名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:29:05 ID:0jpHqRAT
2
3名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:29:08 ID:2zSt3twE
4名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:29:09 ID:vUTC5xNV
ホントに美人?
5名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:29:42 ID:QbvXwiKN
骨格が凄いぞ
6名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:30:01 ID:0KpUYhvG
はなはだビミョウ
7名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:30:40 ID:Xp6S6wm8
淫乱ピアノ教師・美和
8名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:30:59 ID:QbvXwiKN
9名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:31:12 ID:6Sp2438R
すこぶるどーでもいい
10名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:34:28 ID:x7lkHCCg
若い人でエレクトを
11名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:35:44 ID:Jjp5155z
んま
エレクチオンでつか
12名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:36:03 ID:CdvS9miv
高田美和かと思った
13名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:36:16 ID:1AVZMERM
全裸演奏で
エレクチオン・エレクトーンなんてどうだ?
絶対に人気出るぞ
14名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:38:43 ID:fRNNhtY5
山下千尋でいいよ
15名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:41:25 ID:iXZ/Nr8A
悪いがそれほど美人とは(ry
16名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:43:47 ID:a1LWU4Jp
エレクトーン人口って思い切り減っていそう。。。
CMも思い切りダサイしね。
17名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:48:19 ID:aIyLfkHS
自己満足完結型の人にはお勧めの楽器だから、
美人じゃなくても一人で楽しめることを売りにすればいいのに
わかってないね、YAMAHAさん
18名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:50:09 ID:i1Qise4x
エレクトーンとキーボードってどう違うの?
教えてエロい人!
19名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:51:38 ID:OXeV3k47
エレクトーン占い?
20名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:51:45 ID:P7uj7cXg
>14
あんた古すぎだ。番組で7年くらいエレクトーンひいてたな。
21名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:53:18 ID:xFFMMlXH
最近エレクトしない・・・・
22名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:56:42 ID:Xp6S6wm8
やらせてくれるのなら多少の顔のマズさは気にしません。
23名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:58:15 ID:ZcpV8jkU
神戸大学か。発達科学部の音楽関係の学科かな。
しかし神戸大学出身で大成した奴っておるんかいな。
24名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:02:02 ID:5VWMLAvW
エレクトーンは登録商標じゃなかったっけ。
一般用語は「電子ピアノ」か?
25名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:02:55 ID:DZUFNDIx
>>23
高市早苗
26名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:03:47 ID:Z2lsflUB
電子ピアノ
エレクトーン : ヤマハ
ビクトロン : ビクター
27名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:04:01 ID:koLJWuYF
昔のエレクトーンってしょぼかったけど、
今ではオーケストラ要らないじゃんってぐらいになってるね。

そういえば子供が自作曲で物凄い演奏をする
ヤマハのオリジナルコンサートってまだやってんのかな。
28名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:04:43 ID:aIyLfkHS
一般用語は電子オルガン
エレ・・はYAMAHAの登録
29名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:05:07 ID:IjGDL0gR
ピアニカてのも商品名だな
30名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:05:21 ID:i1ygUpjF
>>24
Yes。
競合他社製品で、ビクトロンってのもあったらしいね。
もちろんメーカーは、○クター。
31名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:08:20 ID:HcNXUZxw
サンスポのトップ写真だとけっこうかわいいっぽいのにな。どうなんだ?
32名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:08:33 ID:j/EdfeT3
カワイ楽器はドリマトーンだっけ?
エレクトーン持ってるけど社会人になってから弾いてないなあ。
33名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:09:51 ID:aIyLfkHS
26>
他に
カワイ:ドリマトーン
テクニクス(松下):テクニトーン(もう無いけど)
ローランド:ミュージックアトリエ
ブラザー:エミリオン(これも無い)
34名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:10:37 ID:GlPBd8pD
>>24
>>27
そうだね、エレクトーンがあまりに一般的になったからね。

ちなみに電気オルガンといえばハモンドでやんす。
35名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:11:54 ID:YzEjJ2Pi
若い人はエレクトーンというか電子ピアノやらんの?
今は電気ピアノ(っていうのか?ピアノの音を再現するやつね)も安くなってるから
昔なら経済的な面からピアノをあきらめてた子(と親)がそっちに流れるのかね。
36名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:12:29 ID:6nCztnsy
>>33
フェンダー:ローズ
37名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:12:48 ID:EKaHsTkP
エレクトーンとシンセサイザーってどう違うの?
足鍵盤があるか否か?
38名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:13:16 ID:GlPBd8pD
>>37
だから源流はオルガンだから
39名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:20:24 ID:eKETFyNn
ピアノ>>>その他
40名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:21:09 ID:Xlgew2sQ
メロトロン>>>>>>>その他
41名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:21:37 ID:aIyLfkHS
エレクトーンは源流であるオルガンからかけ離れすぎて
お手軽なただのシンセ音楽発信器と化してるよ
馬鹿高いからお手軽じゃないか
なんせ弾いてもいない音が幾つも鳴ってるんだから
オーケストラもどき演奏が得意ってのもうなずける
42名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:28:30 ID:zhNxZpAN
ピアノを習ってた人は、その後、芸術大学に行ったり、
プロを目指したり、国際的なコンクールを目指したり
バーやライブハウスで演奏する仕事をしたり
ロックやジャズ、フュージョンの道に進んだりと、
可能性が無限にあるけれど
エレクトーンをやってる人って、一生、エレクトーンの
枠の中でしか生きられないんだよね。
43名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:30:01 ID:YzEjJ2Pi
エレクトーンを演奏してる様ってなんか滑稽なんだよな。
44名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:31:46 ID:zhNxZpAN
それと、以前にバンドやってた人から聞いた話だけど
エレクトーン出身の人はピアノ出身の人と違って
強弱のメリハリを付けて感情を表現することが苦手らしい。
最新のエレクトーンはどうか知らないけど、以前の機種は
強く弾いても弱く弾いても出る音は一緒だったから
強弱で感情表現するという技術が無かったようで。
45名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:32:22 ID:aIyLfkHS
>>42
そうそう
結局、エレクトーン音楽そのものに
需要が無いってこと
演奏聴いて凄いとは思うけど、
なぜか感動に繋がらない
46名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:32:27 ID:L9RoUtD6
平日の昼間にnhk見れば綺麗なのいるじゃん
47名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:33:44 ID:GlPBd8pD
ジャズであれば、需要はある。

が、レベルが高すぎる。

ただのエレクトーン教室レベルの香具師には無理だな。
48名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:34:38 ID:BRyqXkLy
http://music.yahoo.co.jp/event/christmas2004/artist/takada.html
Yahoo! JAPAN - クリスマス特集2004
49名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:35:33 ID:aIyLfkHS
nhkはまだそんなことしてるのか
そういえば、森ミドリがnhkで
ビクトロン引っさげて弾きまくってたな
古過ぎ!
50名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:36:00 ID:zhNxZpAN
それと、指の使い方もピアノとは決定的に違うらしい。
ピアノの場合は玉子を鍵盤と手の間に入れているような感じで
弾くが、それは、ピアノの鍵盤は重いので、そうしないと
力が入らないから。
それに対してエレクトーンは指を寝かして弾くことが多い。
力を入れなくても鍵盤を押せるので、そのほうが指を早く
動かせるから。
その結果、ピアノを弾いてた人はエレクトーンも弾けるが
エレクトーンを弾いてた人がピアノを弾くのは慣れるまで
困難が伴う。
51あほ@外国人参政権反対:04/12/25 13:36:22 ID:ccZzwpZe
エレクトーンは
足だけ見るのが通。
52名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:36:47 ID:66WtDqmO
おはよう朝日です。土曜日です。
忘れ物ないですね。いってらっさい。
53名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:38:10 ID:aIyLfkHS
>>47
奏法も違うし、エレクトーン弾けても
ジャズオルガンが弾けるとは限らないもんね
54名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:39:41 ID:f33JClbx
エレクトーン奏者は音を作るってことを知らないから
普通のポップ・ロックバンドでも扱いづらい
55名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:40:06 ID:UCKQpAuS
何代目からしらないけど、おはよう朝日のエレクトーンのおねいさんは
密かに超絶技巧の持ち主らしいよ。
56名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:42:04 ID:aIyLfkHS
>>48
岩崎宏美の若い頃かとおもた
57名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:46:17 ID:T96iCuSy
ピアノとエレクトーンって音以外になんか違うの?野球の硬式と軟式みたいな違いかな
58名無しさん@恐縮です:04/12/25 14:04:13 ID:E0cq779x
>>44
いまの「ステージア」をみてみれ。

>>54
どういう意味の音づくり?
59名無しさん@恐縮です:04/12/25 14:16:21 ID:aIyLfkHS
>>58
「ステージア」は
新しく発売されたエレクトーンのことだが
大方は、それって何?のはず
60名無しさん@恐縮です:04/12/25 14:31:53 ID:V3GuxCRW
ひとりで自己完結型の演奏を音楽の楽しみ方をするなら、
エレクトーンは最適だよね。
演奏で感動するかって言われると難しいけど。
子どもがエレクトーンやってるんだが、発表会とか見に行くと、
ピアノ部門は全然面白くないんだが、エレクトーン部門は選曲や、
趣向の部分でバラエティがあって大人でも楽しめる。
プロとして云々は、また別の話なんだろうけど。
61名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:01:22 ID:yao+Lxd8
エレクトーンの発表会でミッション・インポッシブルを弾くと受ける。
62名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:01:30 ID:M9t/PSsj
「EL-900」が部屋にある。デカくて邪魔だな。時々しか弾かないのに。
63名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:02:42 ID:1dzLs38H
足の低音弾くヤツが好き
でもへ音で読みにくいからパス
64名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:11:37 ID:mwYTrVkN
本当の美人エレクトーン奏者は

中村 幸代
65名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:21:29 ID:YNSXf6iy
オルガン系とピアノ系の奏法の最大の違いは
個人的にはダンパーペダルと思うんだが。
66名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:26:54 ID:jLQpiVuI
>>44
>エレクトーン出身の人はピアノ出身の人と違って
>強弱のメリハリを付けて感情を表現することが苦手らしい。

フットペダルで強弱付けるようになってますが…

エレクトーンは鍵盤楽器と言うだけで、ピアノとは全く違う楽器ですよ。
「鍵盤楽器なら似たようなものだ」というなら、
アコーディオンやバンドネオン、ピアニカに大正琴も同じ様なものでしょう。
ピアニカ上手く弾けるからって、ピアノが上手いとは限らないのと一緒。
67名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:31:16 ID:YzEjJ2Pi
>>66
>>44は手で強弱をつける技術について書いてるとしか読めないけど。
68名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:46:30 ID:zhNxZpAN
>>66

>>67が代弁してくれた。
そもそも、フッドボリュームへダルだけだと全体のボリュームしか
調整できないでしょう。
ピアノのように、右手と左手で違う強弱にしたり、
音符ごとに強弱を付けてリズム感を出すことが出来ない。
69名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:50:03 ID:shiqp0bm
>>68
いや、タッチでもボリューム変わるようになってますよ・・・。
エレクトーンに限らずシンセ全般そうなってます。

ハモンドなどの「オルガン」はタッチではボリュームが変わらないようになているものもあります。
70名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:55:40 ID:At+/bBis
71名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:57:34 ID:69exVAu7
YC-20だったかな?コンボのエレクトーン欲しい。
ヤフオクでも高い。
72名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:01:01 ID:GmTdNi+E
史上最高のエレクトーン奏者は
内田雄一郎(空手バカボン)
73名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:02:28 ID:YNSXf6iy
なんか>>44を単純にみるとオルガン系奏者がピアノ系奏者より
下に見られてるんじゃないかと読めてしまうのが残念だったか。
74名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:03:32 ID:LLY9ruCi
作曲家の大島ミチルもエレクトーン畑の人。
75名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:18:53 ID:YyI3UnAC
つかエレクトーンなんてピアノから逃げた音楽的未熟児が
自己満足のためにやるものでしょう
楽器と呼ぶのすら抵抗あります・・・・
76名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:25:14 ID:uR832x7R
エレクトーン面白かったな
右足がうまく使えなくて大変だったけど
77名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:27:16 ID:J256+sUv
ピアノから逃げるも何も
78名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:33:25 ID:CB7EUqlK
エレクトーンと電子ピアノってどう違うのよ
79名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:41:34 ID:jLQpiVuI
>>68
だから、ピアノとエレクトーンは違う楽器だと言ってるでしょ。
ピアノが上手い人ならエレクトーンも上手く弾けるとでも言いたいのかな?
ピアノがいくら上手くても、ピアノの演奏で、足でベースラインを弾いて、
右手と左手で全く違う音色を出すことは出来ないでしょ?
80名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:54:32 ID:InZaZ9P9
>>75の例は向谷実か。
ヤマハのネム出身で、ピアノからの転向組。
キーボードプレイヤーとしてはそこそこ成功して、ジャスラックの評議員に登り詰め、
ソフトバンクの孫とつるんで音楽配信で一儲けを企んだが見事失敗。
今は鉄ヲタ相手の商売に落ち着いている人。
81名無しさん@恐縮です:04/12/25 17:02:35 ID:Ot4igvtj
エレクトーンちゅうたら関西人にとっては
「おはよう朝日」のあっちゃんこと伊地知温子やな。


黒木瞳が「おは朝」の初期アシスタントだったことは意外と知られていない。
82名無しさん@恐縮です:04/12/25 17:07:59 ID:vEMHnQKi
>>67-68
漏れ習ってたの20年前だが、そのときすでにタッチトーンっていう
強弱をつける機能ついてたぞ。何年前の知識?
83名無しさん@恐縮です:04/12/25 17:18:56 ID:RoZnwwPf
ヤマハの電動スクータの宣伝に出てた子はだれだったっけ?
バイオリンとかだったっけ?
84名無しさん@恐縮です:04/12/25 17:24:01 ID:dy/4oxdJ
>>58
何も考えずにプリセットそのまま使うとか?
85名無しさん@恐縮です:04/12/25 17:32:50 ID:FMMCqqYv
エレクトーンは音楽の世界で潰しがきかないって聞く
普通にピアノを習わせた方が子供の為にもなる
この人は音楽を志す若い子を自分と同じ境遇に陥れようとしている
86名無しさん@恐縮です:04/12/25 17:55:29 ID:shiqp0bm
>>78
電子ピアノってのはあくまでピアノのように使うことを目的とした電子楽器。
なのでキータッチや鍵盤数などはピアノに近くなるよう作られている。

エレクトーンはこれとはまったく別。
YAMAHAが作っている電子オルガンの名前が「エレクトーン」。

なのでエレクトーンと電子ピアノの違い、というのはオルガンとピアノの違いに似ている。

>>85
よく言われるよね。そういう面もあると思う。
俺も最初はエレクトーンから入ったけど、途中でピアノも平行してやった。

俺がやってたころはまだある程度自分で音を作ったりリズムを組んだりしていたから
その後の音楽活動に物凄く役に立ったよ。

けど最近の事情は知らない。
フロッピーに入ってるデータを買ってきてそれを読ませて演奏するだけ、ってのが多いのかな?

それでもまあ、音楽に興味をもつきっかけとしてはいいような気がする。
87名無しさん@恐縮です:04/12/25 22:07:18 ID:yJ07opIC
美人は、 (゚Д゚≡゚Д゚) どこ?
88名無しさん@恐縮です:04/12/25 23:04:58 ID:duhaxC7n
電子キーボード弾いてたことがあるが、基本的に余り強弱が付けれないので詰まらないね。
楽器に感情を抑制されてるようで。
あれはただのボタンだ。
89名無しさん@恐縮です:04/12/25 23:51:47 ID:kZBRPde8
ピアノが下手糞な人に限ってエレクトーン批判が多い。
9083:04/12/26 11:07:06 ID:HSy4PYhS
だれもレスしてくれないから、自分で探しただよ!
バイオリン奏者の奥村愛さんだよ。
http://www.aspen.jp/japanese/okumura.htm
91ヽ(,,桃∀井)ノ ◆MOMOI2T14E :04/12/26 13:52:10 ID:KZF8hplZ
漏れエレクトーンやってたぞ
92名無しさん@恐縮です:04/12/26 14:39:51 ID:kXNpx18X
うちのピアノは古くて、消音ペダルがないので、夜にも練習できるようにとエレクトーン譲り受けたんだけど、
タッチも違うし、鍵盤も少なすぎるし、なにより表現力の幅が全然違うので、結局1年で粗大ゴミにだしたよ。
93パンツ ◆7vYOZotTDo :04/12/26 14:42:16 ID:vv97IYfx
下半身裸で演奏
94名無しさん@恐縮です:04/12/26 15:02:25 ID:w16xf2A4
僕もエレクトしそうです
95名無しさん@恐縮です:04/12/26 15:05:13 ID:uyDmCbwI
俺の友人と、漢字でも平仮名でも一字違いだ。
男だけど。
96名無しさん@恐縮です:04/12/26 15:06:05 ID:34p+ju8S
エレクト−ン占いのおっさんはまだ生きてるのか?
97名無しさん@恐縮です:04/12/26 15:10:14 ID:pX1sq++z
以前、エレクトーンのデモで天龍の入場テーマを延々と演奏している人がいて感動した
98名無しさん@恐縮です:04/12/26 15:23:05 ID:AS7CUo9R
毎回レッスン終わったら必ずやらせるんだろう?
99名無しさん@恐縮です:04/12/26 15:27:25 ID:NRzOn6Q1
ピアニカでエレクト〜ン
100名無しさん@恐縮です:04/12/26 15:33:23 ID:zNzHUo/3
>>97

それは高中正義の「サンダーストーム」か?
101名無しさん@恐縮です:04/12/26 16:04:00 ID:4Her5SFN
エレクトーンで、長州のパワーフォールやってほしいなw
102名無しさん@恐縮です:04/12/26 16:07:36 ID:YX+mryo4
偏差値60超えてるのに知名度低すぎ日本一お買い損大学の神戸大学。
103名無しさん@恐縮です:04/12/26 16:17:59 ID:XBAHHnzB
>>102
今は偏差値60くらいで高学歴と言われるんだね。
104名無しさん@恐縮です:04/12/26 16:34:15 ID:t93Bbzct
神戸大学発達科学部

何これ?神戸大といえば看板の経済学部・経営学部ならわかるけど、
そんな学部あるの?
105名無しさん@恐縮です:04/12/26 16:40:58 ID:y6bqrTe0
>>102
東工大が一番かわいそう。
DQNにとっては大阪工業大との差がわからない。
106名無しさん@恐縮です:04/12/26 16:49:32 ID:YX+mryo4
> DQNにとっては大阪工業大との差がわからない。
めちゃワラタw

107名無しさん@恐縮です:04/12/26 17:09:11 ID:tyVi8gd5
子供のころエレクトーンやってたよ。
確かに将来食っていくためのものというよりも、
趣味程度に収めておくのが無難なんだろうね。

ところで「パック」って覚えてるやついるかな。
アレの正体がなんだったか知りたい。
あっというまにフロッピーに取って変わられたけど。
108名無しさん@恐縮です:04/12/26 17:37:47 ID:zRordOT9
エレクトーンっつったら林アキラでしょ
109名無しさん@恐縮です:04/12/26 18:41:51 ID:MceYEXBj
今のエレクトーンは演奏技術よりも機械の操作技術のほうが
大変なのではないだろうか?
110名無しさん@恐縮です:04/12/26 21:53:32 ID:0MOlarnH
今のNHK体操オネーサンてエロイよな。
一番右が特にサイコー
111名無しさん@恐縮です:04/12/26 21:59:29 ID:zoiq0l5a
誰にも相手にしてもらえない>>103は友達いないんだろうな
112名無しさん@恐縮です:04/12/26 22:02:45 ID:5PEhs3Lc
エレクトーンというより、ヤマハ出身という方が。
ヤマハ出身アーチストって温室育ちだから、世間とズレてんだよね。
ヤマハ出身でそこそこ売ったのは、月9ドラマとタイアップが上手くいった
西村由紀恵ぐらいじゃないの。
113名無しさん@恐縮です:04/12/26 22:04:28 ID:YkPq3QpS
うちの大学の娘が、エマーソン、レイク&パーマーの悪の教典9を1人で3人分演奏してて、感動した。
114名無しさん@恐縮です:04/12/26 22:04:36 ID:zoiq0l5a
>>112
誰それ・・・・俺10年くらいやってて6級だか5級もってんだけど何の役にも立たないのね・・・

自分でピアノの楽譜買ってきて弾くくらいだす。。。。あと学園祭でキーボード弾かされた。
115名無しさん@恐縮です:04/12/26 22:13:23 ID:pX1sq++z
西村由紀江は普通に有名だろ
116名無しさん@恐縮です:04/12/26 22:18:01 ID:5PEhs3Lc
>>114
101回目のプロポーズで音楽担当やってた人。
もはや10年前だから、20代以下だとシランかも。
117コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/12/26 22:22:38 ID:1RlEpmuM
こういうギャルっぽいファッションの女って嫌いだな
親父狙いすぎ
やっぱ村治佳織だろ
118名無しさん@恐縮です:04/12/26 22:32:10 ID:pX1sq++z
つか村治のほうがオヤジ狙いだろ
119コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/12/26 22:38:58 ID:1RlEpmuM
いやいやいや
村治は清楚だよ
120名無しさん@恐縮です:04/12/26 22:50:51 ID:aAobuOHq
コヨーテ、クリスマスはセックスしまくったかい?もてるって聞いたけど。
121名無しさん@恐縮です:04/12/26 23:00:55 ID:pX1sq++z
だから、
清楚に見えるほうがオヤジにゃ好かれるってことだよ。
122名無しさん@恐縮です:04/12/26 23:10:30 ID:ibnlASQs
13級から始めて5級で辞めた。
ヤマハは試験や発表会に最新の機種を使うので
2年ごと位にエレクトーン買い換えていた。
親に申し訳なかった。
123名無しさん@恐縮です:04/12/26 23:43:06 ID:cj4qHh4/
>>117 
俺が>>1の写真を見ると コンサバ系にしか見えないんだけど・・・。
ブーツが気になる?
124名無しさん@恐縮です:04/12/26 23:46:05 ID:pBsHEJ6E
ドアーズ
125名無しさん@恐縮です:04/12/26 23:50:53 ID:F/8Yz7Ms
なんか顔もファッションもイマイチだな
126名無しさん@恐縮です:04/12/26 23:57:12 ID:4SFSWtw2
>>122
ぼったくり商法やね。
エレクトーンは今でも100万円超えるのかな?
普通に最新型シンセサイザーx2段とフットキーボードと
スピーカー&アンプをセットで買っても
60万もしないだろう。
YAMAHA、美味しい商売してるなあ・・・。
127名無しさん@恐縮です:04/12/26 23:58:22 ID:HkMrjJcf
>>1
美人

これだけでスレ伸びると思う
128コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/12/27 00:01:57 ID:15j4a+Ja
>>120
NO SEXでフィニッシュでした

>>121
いやいやギャルファッションのほうが好かれるだろ分かりやすく
129名無しさん@恐縮です:04/12/27 00:03:31 ID:x3YMKc7f
>>68
かなり亀レスだが、気になったので書いておく
今のエレクトーンはタッチトーン機能がかなりよくなって
普通のピアノ並になってきているよ
強弱表現は、音色によっては逆にピアノより難しいかもしれないくらいのものもある
タッチトーンがなくて、強弱表現が全体の音量を変えることしかできない(エクスプレッションペダルのみ)だったのは
もう15年前くらいの話だよ
もっと前かもしれん
130名無しさん@恐縮です:04/12/27 00:04:07 ID:AhAmlrT0
>>1
写真が小さくて顔がわからん
131名無しさん@恐縮です:04/12/27 00:04:22 ID:aexAkVC/
昔、日曜の朝6時とかに
小学校3,4年ぐらいの子が
狂ったようにエレクトーンを弾いてた、
発表会みたいな番組なかったか?
132名無しさん@恐縮です:04/12/27 00:05:17 ID:Pme9i40h
美人に釣られてこのスレ見に来たけど、
びっくりしたのはエレクトーンの知識を持っている人が
結構いる・・・・
世の中広いって普通に感心してしまった。
133名無しさん@恐縮です:04/12/27 00:06:36 ID:c0Xb2Wiv
>>131
JOC(ジュニアオリジナルコンサート)だな
自分も参加したことあるが、地区大会で落ちた
すごい世界だった
134名無しさん@恐縮です:04/12/27 00:07:01 ID:jB34ROix
オヤジはギャルファッションだと引くと思うけど。
135名無しさん@恐縮です:04/12/27 00:14:36 ID:ju/DZP1w
電子ピアノってメジャーリーグの野球場で流れてるイメージだなあ
136名無しさん@恐縮です:04/12/27 00:17:41 ID:Nh2h5K+o
70年代にフュージョンが流行っていた頃、チック・コリアだとか
ジョー・サンプルだとかシャカタクだとかが使ってたフェンダー
ローズとかのエレピと、ここでいうエレクトーンってどう違うの?
137コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/12/27 00:21:52 ID:gigmEwMR
YAMAHAが作ってんのがエレクトーンだ

覚えとけ
138名無しさん@恐縮です:04/12/27 00:23:33 ID:KWADsO6f
139名無しさん@恐縮です:04/12/27 00:28:20 ID:4xaCz5rC
またヤマハ商法かよ・・・馬鹿がワラワラ釣られるんだろうなあ。


>>136
ローズは一応打弦式。
140名無しさん@恐縮です:04/12/27 00:37:20 ID:9PfpgaRP
>>133
あれってアレンジとかは先生が作ってるって聞いたけどホンマかいな
141名無しさん@恐縮です:04/12/27 00:38:01 ID:tA8weo92
美人かなあ???
142名無しさん@恐縮です:04/12/27 00:40:22 ID:ngRxh4uT
ピアノレッスン思いだした( ;´Д`)
143名無しさん@恐縮です:04/12/27 00:42:04 ID:LyJ71Fdu
なんでエレクトーン弾くときはみんなクネクネするですか?
144名無しさん@恐縮です:04/12/27 00:42:22 ID:c0Xb2Wiv
>>140
自分のときは、ちゃんと自分で作曲したよ
大体のアレンジも自分でやった
もちろん、先生に沢山アドバイス&手直しはされるが(なんせ小学生だし)
自分で作ったと胸を張って言える
基本的なところは本当に頑張ったから。
ただ、それじゃ上にはいけない、とだけ言っておくよ
145名無しさん@恐縮です:04/12/27 00:52:28 ID:8T/DBPqK
>>143
且つ、すごい勢いで
弾くてより鍵盤を叩きつけるよな。
146名無しさん@恐縮です:04/12/27 01:55:22 ID:kSPvWUwt
今は子供を音楽教室に入れるような層が減ってるから、ヤマハも必死だろ。
親に無理にやらされて挫折したような子が、子供を作り親になってるし。
147名無しさん@恐縮です:04/12/27 02:03:13 ID:iD72W3gO
>>122
うらやましいなぁ。
私は10年前くらいまでやってたけど、
6つ上の兄のお古をずーっと使ってたよ。
だからすごーい古い機種。音とかボタンじゃなくて、レバーだった…。
今での最新機種には憧れる。
148名無しさん@恐縮です:04/12/27 02:11:36 ID:4xaCz5rC
西村ゆきえが婆になったからか、上原ひろみに続いて新たな広告塔作成に必死だな。
149名無しさん@恐縮です:04/12/27 02:13:27 ID:93eLNKKv
バニラムードのキーボードの人は綺麗だと思うが
150名無しさん@恐縮です:04/12/27 02:14:02 ID:jPJ6fUNy
昔は曲の途中でリズムや音色を変えるのが忙しかったもんだ。

今は音色も記憶させられるのかな?
151名無しさん@恐縮です:04/12/27 02:19:00 ID:U8im1H6J
NHKの「ウルトラアイ」とかでエレクトーンを弾いていた柏木玲子さんのファンでした。
ttp://www.cnet-ta.ne.jp/k/kepy/diskreviews-new/kashiwagi-reiko/pulse-in-r.html
今も活動しているのかな?
152名無しさん@恐縮です:04/12/27 02:22:41 ID:31a0e3GL
>>136
全然違う。
エレクトーンはいうなれば「電子オルガン」であってピアノとは無関係。

で、「電子ピアノ」「デジタルピアノ」などとよばれるものと
「電気ピアノ」「エレクトリックピアノ」と呼ばれるものも違う種類の楽器。

生ピアノのように使うために作られた電気楽器が「電子ピアノ」
鍵盤を叩くとサンプリングされた生ピアノの音が出るようになっている。

電気ピアノは中にピックアップ(マイク)が入っていて、実際になった音を増幅して外にだしている。

生ピアノと電気ピアノの関係は
乱暴な言い方をすればアコースティックギターとエレキギターみたいなもん、かな。
153エレクトーン=勃器:04/12/27 02:39:05 ID:EXwUWSgq
エレクトーン・・・エレクト+楽器→「勃器」と呼んだらどうだ?
154名無しさん@恐縮です:04/12/27 03:00:38 ID:T2TgHFXq
>>152
昔の電子ピアノはたしかに弦があるけど、今のはないよね?
キータッチを真似したシンセと違うの?
完全なピアノエミュレータと言うか
昔のは電気ピアノ、今のが電子ピアノというイメージなんだけど
でも、そうなると普通のMIDIシンセとの違いがわからない
エレクトーンの位置づけは、もっとよくわからない
誰かまとめて説明して
155名無しさん@恐縮です:04/12/27 04:25:35 ID:A7Cd89+I
うち子供YAMAHA行ってる。
ピアノと違ってエレは買い換え・買い換え…必要な金食い無視。
こうやってCD出すまでになれたのは本人の努力はもちろんの事、親もかなり経済的に余裕がなかったら絶対無理。


156名無しさん@恐縮です:04/12/27 05:15:01 ID:0twYTfzs
ttp://www.yamaha-mf.or.jp/el-player/artist/takada/images/img_profile.jpg

美人というか、お嬢様タイプだな。

風俗でもあまりいないタイプだ。(;´Д`)ハァハァ
157名無しさん@恐縮です:04/12/27 05:16:20 ID:PGjrhcEz
足さばきに萌えられるようになってこそよ
158名無しさん@恐縮です:04/12/27 06:09:15 ID:n8PcYcU3
そう、進級毎に機種買い替えで、今思えばやらしい商売だったが、
うちは親子兄妹でやってたから勘定頭割りすれば許容範囲だったんかな。

俺は才能は無かったが、新しい電子機能を色々試すのが楽しみだったな。
音楽的興味以上に電子工学的興味が上回った。
だから平行してやってたピアノはあまり好きじゃなかった。
159名無しさん@恐縮です:04/12/27 08:30:17 ID:ub+NDuVy
DX7をバリバリに使ったアルバムはないものか。
160名無しさん@恐縮です:04/12/27 09:53:06 ID:OnJQtjeS
>>159
喜多郎のことを悪くいうやつは、この俺が許さないっ!
161名無しさん@恐縮です:04/12/27 10:02:49 ID:31a0e3GL
>>154
弦が入ってるのはローズやウーリッツァーみたいないわゆる「エレピ」ね。
エレクトリックピアノ。
電子ピアノじゃなくて電気ピアノ。

エレピはエレキギターみたいなもんで、実際に弦を振動させてそれをピックアップで拾って増幅。
生ピアノはピックアップで拾って増幅するんじゃなくて筐体自体を共鳴させて音を増幅させてる。
弦の振動自体から出る音量も違ったはず・・・。

エレクトーンはこれらの楽器とは全然関係ないです。
鍵盤楽器、というジャンルで括れば同じジャンルの楽器だけど。

エレクトーンは「電子オルガン」。
ピアノとオルガンは別の楽器なので、電子オルガンと電子ピアノ・電気ピアノも全然別の楽器です。
162名無しさん@恐縮です:04/12/27 12:49:09 ID:643WhxUR
飯島真理は何回かピアノ買い換えてもらったって言ってた。
メンテできないほど劣化して、という理由かどうかはわからないけど。
ちなみに、彼女は歯科医の娘。
163名無しさん@恐縮です:04/12/27 14:28:43 ID:ulHy5L8r
>>160
神道系
164名無しさん@恐縮です:04/12/27 16:24:54 ID:rj5GioNw
ドリマトーンか、新幹線の駅の改札口で見た。
たしかにドリマトーンと書いてあった。
ドリマってなんだよWと思ったけど、エレクトーンて商品名だったのか。
知らんかった。あと反対側の展示スペースにスイフトもあったな。
窓におでこくっつけて中覗き込んだら、おでこの脂が窓にくっきりついた。
165名無しさん@恐縮です:04/12/27 16:29:54 ID:HSEEGdeR
エレクトーンなんて習わせられる子供なんて負け組。
166名無しさん@恐縮です:04/12/27 16:31:43 ID:zHa+tvJY
ある伝言ゲーム
ピテカントロプスエレクトス

ピクトにエレクトーン
167名無しさん@恐縮です:04/12/27 19:10:03 ID:/LiJKcDB
エレクトーンやってる香具師人生で2人しか知り合いでいねーよ・・・・
マイナースポーツだな。
168名無しさん@恐縮です:04/12/27 19:11:14 ID:AXeUb7dh
ピアノもオルガンも電子化された時点で差がないと思う
ましてエレクトーンの存在意義は不明
169名無しさん@恐縮です:04/12/27 19:12:34 ID:YJCGejaZ
また美人商法か!
170名無しさん@恐縮です:04/12/27 19:48:40 ID:VmUaGn1x
ただのエレクトーンの先生じゃないのか
171名無しさん@恐縮です:04/12/27 20:00:59 ID:31a0e3GL
>>168
オルガンを電子化したもののYAMAHA製品がエレクトーンなのでは・・・?
172名無しさん@恐縮です:04/12/27 20:14:38 ID:bm2zJmJW
エレクトーンはホームパーティー向けの楽器。あと、「おはよう朝日です」には欠かせません。
それ以上の価値はないかもしれないけれど。。。
173名無しさん@恐縮です:04/12/27 20:17:54 ID:X1HPVMG9
けどエレクトーンはお金がかかるから貧乏人は習うことできないねー
174名無しさん@恐縮です:04/12/27 20:18:17 ID:VmUaGn1x
カワイの先生はエレクトーン話になると
必死でドリマトーンと言い替える

どうでもいいけど足までせこせこ使って
よく重心ぶれないよな。あの楽器弾く人
175名無しさん@恐縮です:04/12/27 20:32:55 ID:6FiXNTX8
マスコミが女性エレクトーン奏者ではなく美人エレクトーン奏者とした
基準を知りたい
176名無しさん@恐縮です:04/12/27 20:45:10 ID:AouM7IzH
>>175
今はゴルフの不動より上と思ったら美人とつけるみたいよ。
177名無しさん@恐縮です:04/12/27 20:53:16 ID:bpQsblyg
10年ほど前に、よくテレビのワイドショーなんかで
紹介されていた、当時5歳くらいの天才エレクトーン少女
のことを知っている方がおられたら、彼女の近況を教えて下さい。彼女の演奏は“鳥肌もの”でした。
178名無しさん@恐縮です:04/12/27 20:54:32 ID:ut17YNUt
エレクトーンについてはD3Rの時代から良く知ってる部類に入ると思うのでレス

ぶっちゃ毛、良い所と悪いところがあって
良い所は
楽器の操作を知らない人でも楽譜に書いてある演奏をすればCDを聴いているような完成度で演奏可能
難しい機械操作をしなくても大規模なバンドをバーチャルで再現出来る
簡単に今、流行の楽曲が一定レベル以上で演奏出来る

まぁ、カメラで言えばcanonのEOSみたい?

悪い所は
世界が閉鎖的
楽器代金がスゴク高い(中級レベルで100万円、下取りバカ安)
トップクラスの演奏者でも街中で気づかれない(w


其の他ピアノとエレクトーンはナンタラカンタラとかあるけど出来ない人達にいくら説明しても無駄
漏れも高額なゴルフクラブとか釣竿とか理解出来ないもん

まぁ、一社独占状態なので永久マイナー路線決定だけど
179名無しさん@恐縮です:04/12/27 21:05:39 ID:c+RGiqjW
ttp://music.yahoo.co.jp/event/christmas2004/artist/takada.html

普通としか言いようが無い。
180名無しさん@恐縮です:04/12/27 21:07:40 ID:xQa9oc0A
エレ糞歴21年。
はっきりいって残ったものは特にナシ。
ピアノのほうがよっぽど実力がつく。

4〜5年ごとに120万はするエレを買い替えしないと
試験もろくに受けられない悲しさ。
ホントにくだらなすぎます。
今出ているイメージアだってあと4〜5年がいいところでしょうね。
でも毎回毎回「まだ出ません」とかいって旧式を売りつけるんですけどね。
みんな泣いてますよ。

インターネットにつなげられる楽器!?(゚Д゚)ハァ?
マジで「楽器ではなく発展途上の家電製品」とかバカにされるので
いい加減にしてください、ヤマハさんw

週1回30分のレッスン 月謝約12000円
5年ごとくらいのエレクトーンの買い替え 120〜150万円

*なお上級試験を受ける場合はなぜかピアノの試験もあり(ピアノ5級)
「ソナタ」程度も出来なければいけませんのでピアノも習い
ピアノを買う必要もあります。

ピアノにすればよかった。。。ひいててもダサいと笑われるんだよ。
181名無しさん@恐縮です:04/12/27 21:09:29 ID:tEaHXmHL
あのね、エレクトーンで美人は
中村幸代
西村由紀江
フジコ ヘミング
この3人だけです
182名無しさん@恐縮です:04/12/27 21:19:43 ID:xQa9oc0A
エレなんてぶっちゃけひかなくても演奏するしw
自分でどこまで弾いているのかわからない。

超上手に弾いている様に見えても私のようにたいしたことはないのかも。
だってほとんどがフロッピーに入っている「サポート演奏」なんだもん。
足鍵盤だってちょこっと踏めば勝手にリズムになって音が出ます。
左手もそう。右手が出来ればOK。

>>178
去年の今頃までは150万くらいだった900mも
30万でも誰も買ってないしw
ショップの下取りは10万くらいだと思われ、、、
183名無しさん@恐縮です:04/12/27 21:26:11 ID:Pulz1mx1
この人もクネクネ系?
184名無しさん@恐縮です:04/12/27 21:26:34 ID:SKoD+yYs
エレクトーン。商標だっけ?
それを考えるとエレクトーン販促CDつーことだね
185名無しさん@恐縮です:04/12/27 21:54:06 ID:ASRzdEO/
演奏したい
186名無しさん@恐縮です:04/12/27 22:04:02 ID:mawDYN/e
エレクトーン
カシオトーン
ドリマトーン
ミュージックアトリ

他に何かあったっけ?
187名無しさん@恐縮です:04/12/27 22:05:13 ID:F8hlfhIn
オリバーストーン
188名無しさん@恐縮です:04/12/27 22:31:07 ID:PR5tEyR4
>>186
テクニトーン (ナショナル)
189名無しさん@恐縮です:04/12/28 01:17:50 ID:SFLAaPmK
エレクトーン? くだらねー。こんなの楽器じゃねーじゃん。
190名無しさん@恐縮です:04/12/28 01:36:20 ID:D3HCwbmU
50過ぎの人の新たな趣味としていいんじゃない?>エレクトーン
191名無しさん@恐縮です:04/12/28 01:40:48 ID:rC9lVu1m
>>186
ビクトロン(ビクター)
192名無しさん@恐縮です:04/12/28 02:20:20 ID:gESJDxI5
>>112
ヤマハ出身者で最大の成功者は松居慶子。

ネム音
→抜擢されてCOSMOS
→デビュー時に3人にメンバー減でも生き残り
→笑ってる場合ですよレギュラー
→フジTVのキャンギャル抜擢
→COSMOS脱退
→旦那と結婚記念で出したソロデビュー盤が全米ヒット
→日本じゃいまいち売れてないけど向こうじゃ今やsmoothjazzの有名人
193名無しさん@恐縮です:04/12/28 06:46:02 ID:5Ra2//oF
COSMOSってよくBGMでかかってたな。今でもたまに聞く
194名無しさん@恐縮です:04/12/28 19:48:58 ID:atSPS7tR
エレクトーンの中古屋って儲かるんじゃないの?
195名無しさん@恐縮です:04/12/29 10:46:11 ID:qYgWREwP
エレクトーンに「級」があるのが笑える
196名無しさん@恐縮です:04/12/29 11:01:29 ID:rIhzW5CZ
若くない僕もエレクトしていいですか?
197名無しさん@恐縮です:04/12/29 11:24:05 ID:Wbhvb0s6
美人じゃなきゃ、音楽やってても
もてはやされないよね。
林明日香しかり。
198名無しさん@恐縮です:04/12/29 11:30:39 ID:YWFIO0PW
河合がドリマトーンだっけ?
発表会にフリーのアナウンサー使うと
ついエレクトーンって言っちゃうんだよな。w
199名無しさん@恐縮です:04/12/29 11:32:34 ID:cJOBHJRz
>>197
天童よしみ大先生への挑発ですか?
200名無しさん@恐縮です:04/12/29 12:42:03 ID:Kr+F1+nM
ピアノにグレードがあるのはわかるけど
なんでエレクトーン限定なんだろな
オルガンとか電子オルガンでもいいのに
なんかエレクトーンだけ他の電子オルガンと違うところあるのか?
201名無しさん@恐縮です:04/12/29 14:20:31 ID:JaXVgUnR
>>129
よく言ってくれた。

>>200
エレクトーンは他の電子オルガンとは比べられないほど先を行ってます。
はっきり言ってここの皆のレス読んだけど、世間は今のエレクトーンを何も知らないなとあらためて思った。
202名無しさん@恐縮です:04/12/29 14:24:37 ID:LAU4+nJ1
>>200
エレクトーンはYAMAHAの商品なのでYAMAHAが独自に級をさずけている、というだけかと。
マイクロソフトオフィスとMOUS、みたいなものだと思います。
203名無しさん@恐縮です:04/12/29 14:27:38 ID:JaXVgUnR
あと、ピアノは叩いた瞬間に音が鳴り減衰していくけど、エレクトーンは叩いてまた次の音へ移るまでの動作がかなり難しい。
(イニシャルタッチとアフタータッチを使う)
もちろん音色によって指の使い方が違うから何度も何度も研究する。レベルの低い子、高い子とでかなりの差がある楽器。
204名無しさん@恐縮です:04/12/29 14:29:42 ID:LAU4+nJ1
>>203
他の楽器でもレベルの高低で差はあると思うのですが・・・。
エレクトーンはエレクトーンで難しい楽器だとは思うけど。
205名無しさん@恐縮です:04/12/29 14:36:20 ID:JaXVgUnR
>>204
言い方悪かったです。私はエレクトーンもピアノもやってるんだけど、エレクトーンは一見誰でもすごい演奏ができそうに見えてしまうんですよね…
でもレベルの低い子は全然エレクトーンの機能を理解できてなくて、ただのオモチャみたいな扱いしてる…
206名無しさん@恐縮です:04/12/29 14:53:56 ID:sKZmz0+a
エレクトーンでジャンジャン演奏しているのを見ても、なんつーか、少し気持ち悪くって、
凄い事は分かるんだけど、金のネックレスや指輪をジャラジャラ付けている人と同じように
「凄いですね、でも私はちょっと・・・・」という印象なんだよな。
207名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:16:33 ID:JaXVgUnR
>>206
そう思われるのがイヤなんですよ。私は今は逆に音を厳選してピアノやギター、コントラバスのみでジャズやったり、即興で弾くのが好きなんですが…
ジャンルは一切問わないんですが、市販の曲しか弾かない子とすべて自分で音も楽譜も何もかも作って弾く子の演奏は全然違いますよ。
208名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:20:20 ID:LAU4+nJ1
>>207
ミュージシャンなら>>206のような感想に対して音で答えないと。
「そう思われるのが嫌」と言ったところでしょうがないと思います。

私もエレクトーン色々やってきましたが、場面によっては演奏していたのがエレクトーンだと気付かれないこともありましたし、
逆にもうなにをどう聞いても「エレクトーン」って感じの演奏をすることもありました。

別に音楽としてはこれが正しい!とか間違ってる!っていうようなものでもないと思います。
209名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:26:12 ID:svrLq1y7
エレクトーンってJOCのイメージが強いんだけど、
やっぱり自作曲持ってる人とか即興演奏できる人が大多数なの?
210名無しさん@恐縮です:04/12/29 15:52:39 ID:JaXVgUnR
>>208
私はエレクトーンで弾いてるとは絶対に感じさせない、枠に捉われないレジスト作りと演奏をいつも考えてます。
でも、エレクトーンをやっている大多数がそこまでいってないレベルだと思います。
ただ、エレクトーンをやってる子はピアノだけをやってる子よりは音楽の総合的な能力は上だと思ってます。
211名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:00:35 ID:LAU4+nJ1
>>209
普通に趣味としてエレクトーンを習って・・・、という人の多くは
自作曲などはあまりもってないですね。
即興演奏も「型」にはめたものはやるけど、それはものすごくエレクトーンくさいものになります。

まあ、試験があってそれにパスするためっていう練習をすればそうなるのも仕方が無いでしょう。

>>210
最後の一行が余計なような・・・。
どっちが上も下もないでしょう。別の楽器なんだから。
212名無しさん@恐縮です:04/12/29 16:04:20 ID:JaXVgUnR
>>209
エレクトーンという楽器はものすごく技術が発達して海外の有名なアーティストもビックリするくらいなんです。
ただ、まだ歴史が浅いのでアイデンティティーがない。だからこれからはオリジナルが求められてると思います。
私も作曲することが一番好きでたまらないです。
213名無しさん@恐縮です
>>211
私まだ学生なのに偉そうですよね;もちろん人によってジャンルによって違うけど、ピアノは大体クラシックを“弾くのみ”の人が多いですよね。
即興したり他のジャンルの曲を弾いたり勉強しないから。
ジャズなんかをしてる人は全く別だけど。