1 :
やるっきゃ騎士 φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:31:02 ID:AAU1V3Al
2
2
4 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:31:12 ID:gVgQfmC6
2get
2
6 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:31:25 ID:EOpHwqeL
a
7 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:31:52 ID:7zX5IKki
↓以下タマキン禁止
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
9 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:32:10 ID:1hji8ivq
なんでだー
サンパウロ
まじで
広島最悪
こんなにひろしまに貢献してきたのに
10 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:32:21 ID:WnqPSTTp
もったいない・・・・・
11 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:32:32 ID:dD4tCTs6
7
12 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:32:46 ID:cWBf47yh
玉金
13 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:33:10 ID:qvmsXlab
あーあ、もったいねぇ
十分使える戦力だから、これは既存球団の新規球団への便宜と捉えるべきか。
15 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:35:04 ID:viWzOG9a
玉木
2001年 62試合 9勝3敗3S 防御率2.76
2002年 52試合 6勝1敗2S 防御率3.34
2003年 30試合 3勝5敗0S 防御率5.26
2004年 37試合 0勝2敗0S 防御率 3.61
( ・д・)タマチャン…
17 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:37:19 ID:viWzOG9a
18 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:37:31 ID:pR+8qYix
セリーグから、楽天に行ったの初めて?
と思ったら中日から行ったか。
19 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:38:21 ID:1hji8ivq
サンパウロ玉木
フル回転玉木
20 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:38:57 ID:mQ66POyT
たまきん がんがれー
21 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:40:14 ID:UtHrO7DO
もったいねー。いまごろ、なに考えてんだ広島
22 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:40:21 ID:1hji8ivq
>>17 他所の中継ぎエースをよくも馬鹿にしたもんだよな
こんな恥知らずはとっととシネヨ
これで広島の中継ぎの柱は完全に天野になるんだろうが、
まだ一度も玉木ほどの実績は残せていないのによく広島は玉木を出したな
これはもうバカ正直じゃなくてただのバカだ、それも超バカ
広島ファンの友達と話すのが辛い・・・
3年後に岩隈貰えるんじゃねーの。田尾ならそれくらいの誠意はあるよ。
652 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 04/12/25 08:22:31 ID:r/SjTePn
新聞に書いてあったんだが
田尾は、トライアウトテストを受けていた
福井(元巨人)の、才能に惚れこんで
球団にお願いして獲得する予定だったらしい
結局、トライアウト終了時
即、獲得の電話を入れた広島に入団することになった
この事で、球団側(カープ)が引け目を感じてたのかな・・・
26 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:44:43 ID:5G2Kgap4
神戸にいずれ来るだろうブラジル人監督の通訳か
27 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:46:23 ID:XlPUZ0W/
28 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:48:05 ID:dKhZQGO+
この人は打たれっぷりがよい
29 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:49:43 ID:1hji8ivq
貧乏なのに慈善事業に参加するなよ
30 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:51:53 ID:51haqmyU
また
ぷろやきうゴミ捨て課に引取りの依頼か
貴重な計算できる中継ぎなんだが
>>29 貧乏だから楽天の立場がよくわかっている。
でも結構無理しているな。最下位だし。
玉木はもっと給料貰って良いだろ
34 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:58:45 ID:viWzOG9a
楽天メンバー(玉木追加)
○投手(名前がある投手とそこそこ名前がある投手)
岩隈久志 一場靖弘 金田政彦 紀藤真琴 高村祐 小倉恒
川尻哲郎 小山伸一 小池秀郎 小林宏 福盛和男 吉田豊彦
戸叶尚 谷中真二 小山伸一郎 玉木重
投手(他)
渡辺恒樹 有銘兼久 徳元敏 朝井秀樹 矢野英司
佐藤和宏 山村宏樹 愛敬尚史
○捕手
中村武志 藤井彰人 新里賢 高橋浩司 長坂健治
野村克則 近沢昌志
○内野手
大島公一 吉岡雄二 斉藤秀光 酒井忠晴 星野おさむ 山ア武
前田忠節 坂克彦 高須洋介 西谷尚徳 塩川達也 大広翔治
○外野手
礒部公一 飯田哲也 関川浩一 川口憲史 鷹野史寿 益田大介
牧田明久 森谷昭人 小島昌也 佐竹学 辻竜太郎
平石洋介 中島俊哉
助っ人外国人
ゲーリー=ラス(元巨人)
アーロン=メイヨット(シンシナティレッズ)
ケビン=ホッジス(元スワローズ タイトルホルダーの)
デーモン=マイナー(SFジャイアンツ)
ルイス=ロペス(エクスポズ)
よくもまあこんな使える投手出したな・・・
36 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:02:43 ID:1hji8ivq
37 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:03:08 ID:Sho9vUUy
かぷは若手の成長を期待してか確信してか(単に金がないのかw)
実績ある選手を早々に手放してしまうよね。
以前も、けっこう勝ってた加藤伸一あたりの中堅・ベテランを
一斉に切ったが、若手は思ったほど伸びず暗黒時代に突入・・・
つーか、監督代えてくれ。
4年連続Bクラス(4→5→5→5)で、なんでまだ同じ監督なんだ?!
38 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:03:52 ID:viWzOG9a
↓広島が玉木を出したのは
こういう経緯が有ったから、楽天を手助けしたのかな・
826 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/12/25 10:08:16 ID:jxu9GPMj
昭和25年にカープができたとき、当時の巨人は広島出身の名ショート白石勝巳を
惜しげもなく譲渡して協力したという歴史があるし、そういう歴史からかもねぇ。
(ていうか、この当時の巨人には一応そういう共存共栄の姿勢があったんだな)
39 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:05:09 ID:UfTI0HNv
いい中継ぎ取れたな
40 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:05:28 ID:1hji8ivq
>>34 広島より投手陣がよく見えるのは気のせいでしょうか?
山本監督いい加減辞任しろよ・・もう十分稼いだだろ・・・
お前、全然結果残せて無いじゃん。
オーナーのお気に入りだからって、いつまでも居座って・・・
ピーコが監督であり続ける限りは…
43 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:05:58 ID:GL9XuTOl
>>37 あの戦力じゃ誰がやっても一緒ww
むしろ最下位じゃないのがすごいwwww
十分戦力なのに何で出すんじゃ
致命的な故障でも持ってるのか?
>>37 オーナーのお気に入りだから。
三村に戻して欲しいよ。
46 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:07:43 ID:UtHrO7DO
そろそろ、玉木って誰? って白状しろよおまいら
49 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:08:48 ID:1hji8ivq
>>46 戦力的にはぶっちぎり最下位でもおかしくない
広島は優秀な球団だと思うよ。
ポリシーがある。
もったいねーな
来年もBクラスだな_| ̄|○
53 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:12:37 ID:sV2vgmd9
>>49 カプファン乙。そんなことねーだろ。監督かわればもう少し上にいけるよ
野村あたりが監督やりゃ、すぐ立て直しそうだが。
さちよ?かなこ?
56 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:15:29 ID:7ywWy5RS
中継ぎエース獲得か…
楽天は使える戦力を頂いたな
>>53 まあええことよ
一度、シゲオに広島の監督をやらせてみたい。
58 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:16:49 ID:hXDSuFHw
ファビョーン玉木
妄想家、玉木
東大の恥、玉木
玉木違い?
59 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:17:32 ID:iSRMyJRJ
オリックスより強くなっちゃったぢゃん
近鉄の中心選手だった吉岡川口礒部岩隈がいrんだし
>>37 むしろ投手暗黒時代を生んだのは(加藤や紀藤がエースになってしまうような状況を生んだのは)
その前の中堅の金石や白武辺りをバンバン捨ててったからだな。
そして投手が慢性不足。
この球団では、中堅選手は地獄です(´・ω・`)
61 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:19:30 ID:jm2WFYXA
>>34 まるでマスターズリーグだなw
年寄りに囲まれたイワクマーは氷川キヨシ状態
62 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:20:10 ID:7ywWy5RS
田尾さんはまともだし田尾さん次第で楽天は上位狙える
浩二永久監督の広島・・・
天野、菊地原、小山田に期待か?
65 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:23:31 ID:7ywWy5RS
>>61 そのマスターズリーグ軍団に下手したら負けそうなのが
オリックス・バファローズ(w
こいつは使えない糞中継ぎ陣のなかでは数少ない有力な選手だと思うんだが。
67 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:24:31 ID:sW/bEorN
楽天、来年は普通に戦えそうな戦力になってきたな。
おっさんばっかだからその後はわからんが。
68 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:27:19 ID:viWzOG9a
楽天メンバー
ここから更に、他球団から選手を貰ったら
下手したらオリックスより強くなるかも
巨人と阪神が誰を出すかは注目だな
○投手(名前がある投手とそこそこ名前がある投手)
岩隈久志 一場靖弘 金田政彦 紀藤真琴 高村祐 小倉恒
川尻哲郎 小山伸一 小池秀郎 小林宏 福盛和男 吉田豊彦
戸叶尚 谷中真二 小山伸一郎 玉木重
投手(他)
渡辺恒樹 有銘兼久 徳元敏 朝井秀樹 矢野英司
佐藤和宏 山村宏樹 愛敬尚史
○捕手
中村武志 藤井彰人 新里賢 高橋浩司 長坂健治
野村克則 近沢昌志
○内野手
大島公一 吉岡雄二 斉藤秀光 酒井忠晴 星野おさむ 山ア武
前田忠節 坂克彦 高須洋介 西谷尚徳 塩川達也 大広翔治
○外野手
礒部公一 飯田哲也 関川浩一 川口憲史 鷹野史寿 益田大介
牧田明久 森谷昭人 小島昌也 佐竹学 辻竜太郎
平石洋介 中島俊哉
助っ人外国人
ゲーリー=ラス(元巨人)
アーロン=メイヨット(シンシナティレッズ)
ケビン=ホッジス(元スワローズ タイトルホルダーの)
デーモン=マイナー(SFジャイアンツ)
ルイス=ロペス(エクスポズ)
69 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:28:26 ID:xpJAmJVm
ラスは巨人にいるときからいいPだと思ってた
なんで巨人が手放したのやら
広島もうだめぽ
71 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:29:07 ID:l4RR+RaR
広島の次期監督になれそうなのは誰?
会社が人件費削減しか考えてないからかね。
派遣をある程度の期間使って払う料金が増える前にクビにして
新人の安いのいれるやり方と同じかな。
73 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:30:42 ID:ejC31l7v
飛ばしだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
100敗は免れられそう
>>68 ロートル寄せ集めだから、オリより強くなるとは思えん。
って、小山伸一と小山伸一郎は別人か。小池伸一ならオバQの小池さんだけど。
76 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:32:54 ID:3eHfyv9D
田尾氏ね
77 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:33:25 ID:3NbR3KbA
広島やる気ねーな。
要するに予算を削減したいだけだろ。
なんつーか岩隈1人入っただけで結構強そうな感じがするな。
始まったらそうはいかないんだろうけど・・・
だったら、金銭トレードぐらいやれよ、と
80 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:35:55 ID:3NbR3KbA
つーか巨人とかは飼い殺してる若手の有望株を出してやれよ。
原のとき活躍してた鈴木なんか、仁志が残るんだからまず使ってもらえないだろ。
あとキャッチャーの加藤とか、近鉄からトレードで取った吉川とか。
この連中はチャンスがあれば絶対に働くんだから。
堀内は使う気ないんだから出してやるべき。
81 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:36:14 ID:EQ98+cLE
ピーコ死ね
82 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:37:46 ID:3NbR3KbA
阪神も濱中とか藤本を出してやるべき。
濱中はどうせもう指名打者以外では使えない。
藤本はどんでんに嫌われて締められてるから楽天のほうがいいよ。
83 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:38:54 ID:0GeV/KuL
>>71 市民窮状を満員にできるちゅう点じゃ
そりゃ奥田タミオじゃろ
84 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:39:32 ID:bA36hmaT
カツノリ大爆発!・・・かもよ
85 :
うんこ:04/12/25 11:40:04 ID:HdB6MEhl
>>13 ノアのような実戦的なリングだと脂肪が無いと
ハードな攻防に耐え切れないんだよ
いくら控えでも、楽天に出されてレギュラーとれそうで嬉しいと思う選手はほとんどいないだろ
87 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:41:50 ID:vGEIHbpS
マスターズリーグで140km投げる
村田ちょーじが入れば楽天は強くなると思う
何かソコソコ戦えるようになってきてるような…
攻撃陣が弱そうだが
知人が大学生のときに、スキンヘッドに少林寺の胴衣で学内をランニングしてたら
留学生からナチスと勘違いされて、大学にクレームが入ったそうだ。
90 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:43:01 ID:7ZbWLxGn
>>87 楽天まるごとマスターズリーグkうわなにをするvdふぉAFAWFほりえbvdzんv
91 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:45:25 ID:pvdQ5t2L
まぁ、まだ、楽天は一試合もしてないんだけどね。
92 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:46:00 ID:H+BBOH2V
じゃあヤクルトは若松監督を出そう。
93 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:46:08 ID:v33m7zLr
ヨ コ ハ メ が い る 限 り 最 下 位 は な い
94 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:46:51 ID:bA36hmaT
>>87 おもしろそう
フォークもすごい落ちるよね
見てみたいな
95 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:48:01 ID:3NbR3KbA
巨人は現実的なところで柏田とかかな?
阪神は田中秀とかだったりして。
96 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:49:55 ID:7ZbWLxGn
遠足で弁当忘れたヤツに皆でオカズ出し合って分けてやるみたいなモンか
98 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:51:02 ID:bA36hmaT
99 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:51:08 ID:3NbR3KbA
>>96 あんまり給料が高いのは逆に断られるらしい。
100 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:51:31 ID:5KyHvBPj
マジで氏んでくれ
で、ヤンキースからは誰が貰えるんだ?
102 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:52:35 ID:aG3wj5o7
ピッチャーはいいが
肝心の1番バッターがおらん
まさか35すぎたおっさんにトップバッターやらすのか?(飯田、関川)
もったいない。使い減りのしない貴重な中継ぎだったのに。
104 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:53:22 ID:Mll24ntG
リアルで村田兆治はワンポイントなら使えない?
105 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:54:49 ID:3NbR3KbA
>>104 一月とか二月で10登板くらいで計20イニングス程度ならじゅうぶん通用しそう。
シーズンを通してだとスタミナがもたなさそうだけど。
106 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:55:23 ID:2KS32UOr
10月30日の日記が読めない玉木?
107 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:55:38 ID:H+BBOH2V
代打、田尾。
108 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:56:01 ID:ymgHJ8/W
>>68 でもけっこういいメンバーだよな。
5位は固いな。6位はもちろんオry
109 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:58:07 ID:3NbR3KbA
内野のセカンドショートがちょっと弱すぎる。
ここにてこ入れして先発をあと2枚とクローザー一人。
計5人なんとかすればじゅうぶんプレーオフ圏内を狙えると思う。
110 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:00:16 ID:aG3wj5o7
注目の4番バッターは新外人とかは信用せず
現実的な実績と最悪の場合でも数字読めるバッターで
選んだら
やっぱり山崎か?
111 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:01:03 ID:viWzOG9a
飯田 酒井 斉藤 前田 大島
意外に守備が上手い選手もいるな
112 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:02:19 ID:BFWj45hx
何かあったのかな
あんまり知らないけど結構敗戦処理とかで活躍してた覚えがあるけど
無償は勿体無いんじゃないかな
113 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:03:05 ID:qcXVT0aW
, '´⌒´`ヽ
l ノ/ノ )))〉
Σヘ〈l´∀`ノ〉 皆、あたいに首ったけね♥
114 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:04:01 ID:aG3wj5o7
1番 関川
4番 山崎
キャッチャー中村武
先発考えていくと、ちょっと前の中日じゃん
田尾も中日だし、
中日キチガイからしたら絶対楽天が気になるはず
>>114 マジレスすると帳尻ばかりのWボケ死は大半の中日ファンが興味無し
ベストプレープロ野球では回復の数値が高くて
能力もそこそこ良かったら中継ぎとして本当に重宝した
117 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:08:09 ID:O4dzyTt8
ええええええええええええええええええエエエエエエエエエエエエエエエエ
近年まで広島のリリーフの要だったような
そんなにダメになったのか
119 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:09:48 ID:CdvS9miv
前川やるよ
120 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:10:24 ID:aG3wj5o7
こんな楽天と、
今の戦力にさらに現役リーガー獲得しようとする
ソフトバンクが一緒の1部リーグにいていいのか?
121 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:11:01 ID:aG3wj5o7
対戦成績 26勝1敗
阪神ファンは出てった選手にも愛情持ってる。当然関川にも。
名古屋人の冷酷さとは正反対。
オリッ鉄を除く11球団が投手と野手一人ずつ譲ったらいいんだよ
阪神は片岡と下柳、巨人は江藤と高橋尻とかさ
124 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:11:18 ID:wSnC8IN9
>>117 広島としては日の丸弁当の梅干取られたような気分なんだが。
125 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:12:42 ID:aG3wj5o7
>>122 阪神ファンが日ハム、
西武ファンが巨人も応援するようなもんだ
126 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:13:26 ID:viWzOG9a
楽天さんよぉ
同じタイプの地方球団として仲良くしていきたかったが
今日から俺とお前は敵同士だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
128 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:14:23 ID:1fXVRebd
>>127 大して使ってなかったんだからべつにいいじゃん
129 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:16:06 ID:O86pLRZu
>>123 エキスパンションドラフトは当然やるべき事だったんだけどな。
広島、来年もダメか‥。
131 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:29:08 ID:LXK0jLGN
何で玉木だすんだよ〜
氷川いらね。
どうせUFOみたいに1年だけ活躍。
無駄飯くって、広島のコーチだろ。いらね。
133 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:36:56 ID:cpnkrsnw
シーツあんまりいらないけど
もらってやるよ
134 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:38:58 ID:bA36hmaT
広島の前田も出してやればいいのに
DHで活躍して欲しい
135 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:39:00 ID:XlPUZ0W/
はじめちゃん(馬鹿オーナー)氏ね
137 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:41:38 ID:UtHrO7DO
>>126 別に玉木についてじゃないだろが。昔の記事だし。
138 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:42:58 ID:mpMSUz+c
阪神だが岡田監督をあげます
栄養費として5000万円も付けます
マジで鬱だ…
うちでは数少ない使える中継ぎだったのに…
やっぱり、年俸ケチったのがまずかったのか…?
>>34 これでチームを作ると こんなもんか? 外人野手は守備位置分からんから無視してみた
先発 中継ぎ 抑え
岩クマー 紀藤(兼・谷間の先発) 玉木
楽天市場 小池(兼・谷間の先発) 福盛
キンタ 小林 小倉
ホッジス 吉田
川尻 小山伸一郎
戸叶
ラス
捕手 ヴォケシ・カツノリ
一塁 邪魔崎・おさむちゃん
二塁 大島・酒井(オールラウンド)
三塁 吉岡・森谷(コンバート)
遊 斎藤・高須
外野 磯部・飯田・関川
DH 川口・鷹野
代走 益田・佐竹
投手だけ見ると
夏以降の広島、横浜より揃ってる
檻近より上だな
142 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:50:52 ID:fx7HtqSf
先発 中継ぎ 抑え
岩クマー 紀藤(兼・谷間の先発) 玉木
楽天市場 小池 福盛
キンタ 小林
ホッジス 吉田
川尻 小山伸一郎
戸叶 小倉(谷間先発・ロングリリーフ)
ラス
でもいいな
ついでに新井もつけてあげろよ
パのほうが向いてるぞ恐らく
>>143 再生する可能性が十分にあるので勘弁してください
145 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:58:46 ID:zDpZBl8E
>>140 毎度の事ながら、知っている選手が少ない。
岩クマー
ホッジス
川尻
紀藤
吉田
カツノリ
吉岡
磯部
関川
けっこう知ってる選手がいてたなー
しかしなんですなー阪神の3軍のようなメンバーやなー
オイオイ嘘だろ・・・??
マジやめてくれよ
厨 紀藤、小山、小池
虚 ラス
阪 川尻
広 玉木
横 戸叶、福盛
これで間接的にも協力してないのが厄√だけになったわけだが
149 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:06:04 ID:vYCxYPay
正にオールスター球団だな
150 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:08:12 ID:RezhotVE
玉木無償トレードかよ
広島あふぉだ
152 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:11:37 ID:UtHrO7DO
>>147 球団蔑称やめな。
名前間違いまくりだし、昔所属していた球団の名前だしても無意味だね。
ヤクルトは飯田がいるじゃん。読売もカツノリいるし。
阪神だけでしょ。選手出してないのは。
153 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:13:49 ID:TiYznfOj
楽天死ねよ
154 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:15:42 ID:v33m7zLr
>>152 カツノリはトライアウト受けたんじゃなかったか?
>>154 形式的な移動ということなだけで書いたので。
トレードっていうことではいない、ということになるね。
>>140 関川・飯田はフルシーズン使えない
吉岡は足の関係から、守備は・・・
酒井、大島だって年齢的にフルシーズンは無理
山崎は・・・
シーズンを通してみたとき、楽天はあんまり良くないよな
玉木んが抜けた広島は玉無しだ
159 :
鯉ヲタ:04/12/25 13:26:14 ID:6OVL1zgx
マタンキ楽天行っても頑張ってくれ
160 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:30:17 ID:xfaQwLbt
今の広島からピッチャー取るとは。。。。・゚・(つД`)・゚・
小山田が来年先発っぽいし、右の中継ぎは何枚いてもいいのに…orz
162 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:32:18 ID:bxtmU7Xu
揉み〜あげるよ
試合に出してほしい
田尾氏ね
東出も楽天へ
165 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:39:55 ID:CdvS9miv
なぜか入団したのは玉木正之。三木谷は気づかなかったが
|д゚) え?マジで?広島、今年は太っ腹だな・・・
167 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:44:07 ID:U+Ep1JaF
俺、大学時代に三菱時代の玉木の投球を見たがすごかったなー。
当時強かった法政を子供扱い。
168 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:47:50 ID:MBsluP1x
>158
玉山健太がいるだろ
169 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:48:20 ID:RLzWFcY+
カープの今年の放出
玉木→楽天へ無償トレード
町田→阪神へ事実上の無償トレード
西山→巨人へ事実上の無償トレード
無償トレードと有償トレードの違いを
教えてエロイ人
172 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:53:03 ID:Zh4mD8mB
>>171 有償はもらったチームがお金を払う
無償はタダ
173 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:57:06 ID:mVe/X5ii
現状だと右の中継ぎ3、4枚目なんだよな>玉木
本人は先発希望みたいだが
174 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 13:58:52 ID:DTIKUbjc
誰か楽天の予想オーダー組んで
どんな感じになる?
>>171 無償トレードなら、選手の年俸も大きく下がらず。
球団間での移籍金も発生せず、相手球団もすんなり受け入れ易い。
実質戦力外だが、元所属球団の温情ともいえる
戦力外→自由契約→別球団と契約の場合、年俸が大きく下がる
177 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 14:23:14 ID:6OVL1zgx
オーナー氏ね
178 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 14:38:15 ID:1dI1dsys
知らないな・・・
それより1位佐藤を東北に返してくれ
赤ゴジラも
磯辺にあんだけ払えるんだから。少しぐらい金もらえよ。
かなりの損だろ
180 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 14:40:26 ID:l5BYeznU
これは大きいな。抑えが福盛では不安が大きかっただけに。
181 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 14:40:53 ID:KNJAtMWn
大事なところでよく打たれる品
特に2イニング目・要注意
182 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 14:42:16 ID:6cGY0z2O
これで楽天へ無償トレードしてないのはセリーグでは阪神巨人だけ。
金持ち球団なのにケチですね
まったくだ。阪神なんて、余剰人員がいるんだから出せばいいのに。
檜山とか桧山とかひーやんとか
上坂あげればいいじゃん
185 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 14:48:29 ID:viWzOG9a
玉木
2000年 26試合 2勝1敗0S 防御率2.61
2001年 62試合 9勝3敗3S 防御率2.76
2002年 52試合 6勝1敗2S 防御率3.34
2003年 30試合 3勝5敗0S 防御率5.26
2004年 37試合 0勝2敗0S 防御率 3.61
2003年から精彩を欠いてるみたいだね
カープ大丈夫か?いいのか?
ブラジル出身
188 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 14:52:49 ID:ifNMXkI5
フロント何考えてるの
楽天がパーシバル獲るって噂はホントーか?
190 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 14:54:52 ID:Nr5RCs6q
カープは今年取った新人7人全員投手であり、大卒社会人出身の新人は無謀にも
来季即戦力としてもう完全に計算してしまっているので玉木は不要ということ
ですな。
>>185 それでも広島にとってはかなり貴重な中継ぎだろ。
他に計算出来る中継ぎ、天野位しか居ないんじゃないの?
これはとち狂った無償トレードとしか言えない。
勝ちより経費削減をとっただけの事だろうが。
>>189 サッカー含めて、噂なら楽天の右を出るものはいない
193 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:01:18 ID:AFijh2yJ
玉木は登板の度に炎上していたイメージ。
パリーグではムリポ。
バッティングピッチャー向きだね。
194 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:03:26 ID:gMaeTQDn
195 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:04:12 ID:6cGY0z2O
チンコ
196 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:06:22 ID:IwQcgW7K
玉木のタマキン 無料で放出
広島って馬鹿なんだな。
だから弱いのか。
198 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:10:37 ID:6cGY0z2O
まぁ巨人戦減るの外野で新球団推進したんだから
これくらい当たり前じゃないの?
広島と楽天の放映権料の差考えるともっと主力出してもいいくらいだろ。
199 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:10:39 ID:hYgG+O/e
>>175 中村さんは無償トレードで大幅に下がったぞ
楽天はゴミ捨て場だな
>>80 鈴木 どこの球団に一人はいるタイプ
吉川 同上
加藤 二軍でも故障多発
202 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:14:11 ID:1dI1dsys
中村は単身赴任だから萎え
コーチ陣みんなホテル住まいだから楽天萎え('A`)
203 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:23:40 ID:1hji8ivq
>>202 ハムも最初はそうだった
転校とか大変だし
204 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:24:51 ID:cGowK5lK
なんで玉木出すんだよ!!!糞ピーコ!!!いい加減にしろや!!
広島的には何考えてるのか良くわからんが、当人の為には良いトレードな様な。
中継ぎの柱か下手すると先発やれるだろ。今の楽天投手陣なら。
うちの子に限って放送中はいじめられてたんだろうな。
ボンボンオーナーはカープを稼業にしてるので、
絶対赤字には出来ない。
消滅や身売りにでもなればたちまち無職。
削って削って削りまくるしかないのです。
208 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:38:37 ID:Gus0KhyN
あとは中日の鈴木か日公のサネあたりが欲しいな
209 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:40:37 ID:6jq7Dz/0
中日の鈴木??
氏ねピーコ、マジで氏ね。
これ以上中継ぎ薄くしてどうするんだ?
これで(‘Å’)ノの外人が外れたら今度こそ最下位だぞ。
そもそもブラジリアンの玉木が寒いところで役に立つ訳ねーだろ
夏場のデーゲームに高橋建を出すようなもんだ。
たまきゅん。・゚・(ノД`)・゚・。
広島何で出したんだろ…
起用法とかで球団と相当揉めたりしたんだろうか
213 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:54:52 ID:0nPnnnb4
無償トレードで余った金額が嶋の新年俸になりました。
来年、嶋が今年並みに活躍するとまだ誰かを無償トレードする事になります。
214 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 15:57:49 ID:cGowK5lK
まて、玉木を放出するということは広島の二軍にものすごい投手が育ちつつあるんじゃないか
それで玉木が必要無くなったとか…
なわけないかw
もったいないような気がする。
216 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:00:49 ID:/6GzckFy
玉木のVスライダーは圧巻だよ
217 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:02:16 ID:rLRXUkZz
197
300000回死ね
218 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:02:28 ID:c6TLAKTf
玉木って、結構いいイメージがあるんだけど
なんで出しちゃったの?
ピーコと個人的になんかあったのかな
219 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:04:59 ID:uB6Map/2
/ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
/ ンィ'"ヽ、 \
/ // `ヽ
;'"`; / ,;r'"`^~`゙'"'"´`゙i,
`゙'" i , '´ _____ ,} ホジホジ
.| / , '"´/' '\ |ノ
| ,'´ / -・=- , (-・=- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,r´ / ⌒ ) ・ と'⌒^^ヽ、 / 海苔サンタやで〜
| ,,;;'" ┃_ノョヨコョヽ ヽ、 <おまえらクリストマスやのに
ヽ,,/´! ┃ ヽニニソ ト、 ,,、_,,、 \ さみし〜の おかんが泣いとるでぇ〜
ノ'" `ヽ,,、 ┗━━┛ ノ`、'" `ヽ \________
/`、 `'"`^~`゙'"´`゙'"´ {,r'"^~´^~ヽ
`r‐-‐-‐/⌒ヽ ,,;;/、 i
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ'"^~`゙'"´ ヽ |
ー-,,;'"| `~`".`´ ´"⌒⌒) ;'"`; ヽ /
ノ^;'" `;, 入_ノ´~ ̄ `゙'" )ー-- '"
゙;,、 `'"^'"^~ ,;;` ;'"`; }
";;, 、,,;; ,,r、 ,;r'" `゙'" i
>>208 中日が鈴木を出すわけが無い
欲しかったら上位指名しとけばよかったのに
ナベツネなんて獲ってる場合じゃないだろ。
221 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:06:04 ID:VN3J2An9
広島ワロタ
222 :
ひろゆき ◆HLUKLXNVXA :04/12/25 16:06:15 ID:Huv+C5Ip
>>193 ですね。前のピッチャーが塁上に敵を残して、途中から登板していることが半分以上あるでしょうから、
それで防御率3点台ってことは、相当連打食らっている証拠。
自責点になるほど打たれてるのでしょう。
223 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:08:02 ID:4v5wnK6X
なかなかいい補強じゃないかな、楽天としては。
投手陣だけに限れば檻近よりいいのかもしれない。
輝け〜前田〜
225 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:09:21 ID:sJj5SWDj
カープは今年7人全員投手を獲得しひとりが180cmくらいで残りは185cm
を超える長身で有望揃いを揃えたので、もはや玉木といった歳食って下り坂で
無駄に年棒が上がっている投手はいらないのである。
超トップ級でなくても185cm以上のそこそこ上のクラスであまり酷使されていな
ければ、今や最新の下半身筋力トレと肩周りのインナーマッスルトレで鍛えていけば
使えるようになる。
また身長が高ければ大概手も大きく指が長いのでフォークが習得できる。
226 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:10:06 ID:p8c9VgRC
楽天のためになる無償トレードならいいけど、
楽天側が使えないやつ呼ばわりするなら返してくれ。
227 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:10:32 ID:cGowK5lK
>>225 うはー、夢がひろがりんぐwwwwwwwwww
229 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:11:47 ID:Oo6m3oHr
東出と新井もあげちゃおうよ
230 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:13:47 ID:9R1vHOib
何つーか、広島ファン生`
新井は環境変えれば化けるかも
232 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:14:17 ID:1hji8ivq
広島大丈夫か・・・
234 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:18:16 ID:r0dsiq0O
新井も黒田もあげちゃおうよ
ディアスどこ行った?
■地元密着、ファン重視が聞いてあきれる楽天イーグルス■
神戸が駄目で仕方がなく仙台へ
チーム名は仙台でも宮城でもなく東北
チームロゴにはTOHOKUではなくRAKUTENの文字
チームカラーは杜の都仙台を象徴する緑ではなく楽天カラーの気色悪い赤
2軍本拠地を仙台と言っておきながら山形へ変更
たいした選手も居ないのに練習見学は有料
ショボイ特典のくせに会費がぼったくり価格のファンクラブ
コーチ陣、選手に地元出身者が皆無
ドラフト一位は地元選手ではなく、裏金でキャバクラ遊びが全国的に悪名高い一場
市民にとって大事な陸上競技場を破壊宣言
うさん臭い市民の会なる組織が勝手にファンの代表面
公式応援歌が落ち目のモー娘の糞歌
仙台の皆さん、こんなチームを応援するんですか???
ミキダニの汚い商売に利用されてるだけですよ???
236 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:37:08 ID:Bi8mRQMi
↑にあった選手一覧見る限り、だいぶマシになった希ガス・・
クマと市場がいるからなんだろうが。
市場はプロで未知数だし、クマは鷹戦回避みたいなことさせてもらえないだろうが、
投手力だけならひょっとしてオリック(ry より上?
237 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:38:19 ID:alF+GVlA
広島東洋カープは、新規参入する東北楽天ゴールデンイーグルスへ、玉木重雄投手(33歳)を
無償トレードすることに決まりましたので、お知らせいたします。
≪玉木投手コメント≫
広島のファンの皆様にはマウンドに立った時、熱い応援で勇気をもらいました。
ありがとうございました。
来年からチームは変わりますが、この9年間培った広島魂をもって、がんばっていきます。
それが自分からカープへの恩返しだと思っています。
玉木さんがトレードとは…
なんかちょっとショックだ。
神宮のブルペンで投げてるとき、小学生ぐらいの女の子から
「おじちゃん、ボールちょうだい」と声をかけられて、
「おじちゃんじゃなくて、おにいちゃんでしょ」とベタな答えを返していたのが
印象的でした(´・ω・`)
239 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:41:13 ID:X1krD7aI
この中にも2軍に試合を見た方がいると思うが・・・それは悲惨。
投手がいないんだよ。それなのに放出か??
俺が見た試合は投手がいないため打たれまくっても続投。
挙句の果てには野手がなげるし・・・。もうほとんど草野球(レヴェルは違うが)。
あれでは勉強になり以前のもんだいで、やる気がうせそうなのだが。
240 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 16:42:44 ID:6jq7Dz/0
大島、仁部が酷使酷使で200球ほど投げまくり
>>238 普通の男やん。玉木が言えば、誰にも見向きもされない。
でもええ奴やなぁ
「イチロー、サインして」と寄ってくるガキに、
イチローが「イチローさんでしょ?サインしてくださいでしょ?」と極普通のしゃべり方を教えても
バッシングされるのはイチローの方っていうかわいそうさだからな
楽天、投手のコマは揃ったな。というか、普通に優秀。
対照的に野手はダメダメだね。
でも、投手の頑張り次第では、(ソフ・西武は確定として)プレーオフ狙えるかも。
243 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 17:44:59 ID:FPqhF7nt
とりあえず巨人は江藤出せよ。
>80
鈴木は準仙台圏の相馬出身だからな
でも来年は堀内も重点強化選手の筆頭に挙げてるからなー。
1年早ければ堀内に干された鈴木の仙台行きの話も進んだかもしれんが
本題の玉木は年俸が払えなくなってカープが出したとか?
それこそ無償で出す選手では無いと思うが
>157
吉岡のサードでは少なくとも病み上がりの1年はフル出場は無理なような
本来ならDHと1塁の兼務がいいが、DH&1塁だけしか当てはまれない選手が多いからなー
逆に吉岡3塁が無理ならまともな3塁手がいなくなる
247 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 18:14:20 ID:vnSr3PvE
>>237 玉木のコメント、まじ泣いた。
>>239-240 オレ、恥ずかしながらここ数年球場に足運んでないんだが
肉眼で見た感じじゃ玉木の球はどう?
来年もいけそう?
>>246 大外からアリアス年俸3億5千万・2年契約で引取り
巨人は斉藤か鈴木くらいあげろよ
250 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 18:20:29 ID:hdmEdSOs
・゚・(つД`)・゚・
タマキュン・・・・・
251 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 18:21:56 ID:WqVtRbt3
ひょっとしなくても楽天以下になった?
252 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 18:27:36 ID:sw1qrRCp
玉木は通訳係だろ
253 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 18:28:34 ID:NNf3RF8R
バカ
広島のフロントはバカ
でも玉木にとっては良かったかもしれない
いくらがんばっても年俸あがらねーし
254 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 18:28:59 ID:WqVtRbt3
スペイン語だろ?
楽天にヒスパニック・南米系っていたっけ?
256 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 18:31:05 ID:J5ffsbqe
本当に勝つ気ないんだろうねえ、
カープのフロントは
257 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 18:31:16 ID:4Th1ZN96
え?
楽天ってキンケード取ったんじゃねーの?
なんでキンケード四番の話題にならねえんだ?
258 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 18:31:27 ID:Zugogf90
ブラジルはポルトガル語だよ
259 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 18:31:54 ID:JTLj2t7r
カープにはウッチー・ベッチーがいるから大丈夫
260 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 18:32:05 ID:WqVtRbt3
>>255 そうだったか・・・
パラグアイは岡林?だっけ
>>246 吉岡のサードって、4年近くさかのぼるのかな
まあサードは外人でしょ
>>252 古河かよっ
262 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 18:43:48 ID:ObXcM96o
完全に姥捨て山と化してるな>楽天
263 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 18:46:25 ID:11bDFD+v
カープよりも楽天のほうが金持ちなんだろうから有償トレードすればいいのに。
しかし、玉木か・・・
引退したら通訳でカープに帰ってきてね。
264 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 18:49:07 ID:C11vvdKT
楽天なんとかなりそうですか。
265 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 19:10:42 ID:1hji8ivq
玉木のいない広島投手陣なんて・・・
玉木に投げすぎ功労賞
勝つ気あるのかよ?
ファンやめたいよ、でもやめられないんだよなぁ
玉山と間違えちゃったんだろ?
おっちょこちょいだなぁ
268 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 19:38:27 ID:rZvibMvQ
>>262 このスレの書き込み読んでみろよ。
広島はバカ・勝つ気があるのかっていう文句がほとんどだぞ。
功労者だから評価も甘くなるやね。でも、現実的には下り坂で敗戦処理やってる、
広島の中では中継ぎ陣の中で高給取りを放出した訳で、姥捨て山っつやその通り。
まだまだやれる、ってのと矛盾はせんし、広島が勝つ気あるのかわからん、
ってのとも矛盾はせんのだが。
270 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 20:04:44 ID:e8nVZhGm
271 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 20:09:01 ID:e8nVZhGm
>>69 ワズディン?出した時は、巨人のフロントは白雉かとつくづく思ったよ。
273 :
名:04/12/25 20:11:13 ID:lv7CsD5v
玉木姓の人の小学校時代のあだ名は83%以上の確率でタマキン
274 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 20:17:24 ID:zORzYZa0
ハァ?玉木タダであげてどうするんだよ。
阿呆か?
275 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 20:21:09 ID:viWzOG9a
栗原も強奪されるとこだったのか・・・
85 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/12/25 18:09:29 ID:ydZ5LSx0
玉木放出は極楽山本もラジオでショック、驚いてた。
ついでの情報で、栗原にも楽天関係者から電話がきてたらしい。
楽天の連中、広島の年俸スレ見て補強してないか。
なんでダウン提示なんだとか一軍最低年俸以下かよとか騒ぎになった二人やん。
277 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 20:29:45 ID:viWzOG9a
栗原は山形出身だからねぇ
楽天としては、格好の的だったんだろう
278 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 20:37:08 ID:3mbQ4mKO
栗原は顔も良いし、守備に難があるものの、打撃は将来化ける可能性がある。
広島は来期も年寄りの新井や野村ばかり優遇して、栗原は干され続けるなら、
楽天に出してやった方が栗原の為になるかもな。
279 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 20:40:51 ID:WqVtRbt3
東出とか福地も環境変えたほうがいい
ピーコも環境変えたほうがいい
281 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 20:45:10 ID:3mbQ4mKO
野村を楽天にやればいいのに
楽天ならレギュラーで常時出場できて念願の2000本安打も達成できる
だろう。
あの働きで一億円は高すぎるしな。
282 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 20:48:43 ID:V9lK7nQp
あと山形といえば横浜の加藤か・・・・
まあ出すわけねえだろうけど。
そんな俺は今日ファンクラブに衝動的に入会した山形県民。
283 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 20:49:30 ID:SpKAqDsY
広島は何考えてるんだ
284 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 20:52:13 ID:LtVBOanP
栗原もくれよ。
栗原君、野球のルール覚えたのかな?
286 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 21:13:11 ID:xYnX8MFH
やる気ない球団だなw
こんなんじゃ優勝なんて、夢のまた夢だよ
287 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 21:38:02 ID:FcH7bHfS
広島大丈夫なのか?
慢性的に台所事情苦しいイメージがあるのだが
>>281 >楽天ならレギュラーで常時出場できて念願の2000本安打も達成できる
たまには野球を見ろよ
??理解できん。先発崩壊中だから貴重すぎる中継ぎなのに。
マゾだな
290 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 21:48:05 ID:viWzOG9a
85 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/12/25 18:09:29 ID:ydZ5LSx0
玉木放出は極楽山本もラジオでショック、驚いてた。
ついでの情報で、栗原にも楽天関係者から電話がきてたらしい。
なんで無償なの?金とれよ
>>290 >ついでの情報で、栗原にも楽天関係者から電話がきてたらしい。
それが事実なら、楽天追放だろ
>>291 金取るなら、いらねって言われるから
293 :
名無しさん@恐縮です:04/12/25 22:05:37 ID:e8nVZhGm
,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j 若手Pを実戦で使いまくって育てる戦略だ
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i 野村君への政権禅譲は既に始動しているな
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ カープファンは野球を知らんな、田舎者が
.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
294 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 00:12:25 ID:a4uFcY0+
広島アフォだねぇ。
栗原も広島じゃあ数年間は駄目だろうな。
だからって楽天が獲得する道理はないが。
楽天もタンパリングをわさわざラジオで言わなくっても
296 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 00:58:24 ID:EyDijw0U
292 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/12/26 00:20:03 ID:faYq7pNs
佐々木「一番の補充はどこですか、ピッチャーとか欲しいんじゃ」
田尾「他球団はピッチャーくれませんから、グヘヘヘヘヘ」
ってPBNで話してます。
玉木の話しろよ、生なんだから
297 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 01:03:57 ID:NVXmd8YC
中継ぎの貴重な駒の玉木は、どう考えても広島に必要な戦力だろ。
それよりも高給取りのクセに使えない野村を放出しろよ。
あいつは2000本安打達成できるなら、どこだっていいんだろ。
298 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 01:06:35 ID:lhbv29Hv
栗原の年俸×10=野村の年俸
299 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 01:53:18 ID:7Hxpht0P
レオンorラモスの通訳候補
関川がキャッチャーやれ
301 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 02:13:58 ID:4ffKExT8
広島にピッチャーを放出する力なんてあるのかよ
玉木この成績で年棒下がってんだよな
303 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 02:22:42 ID:RcQ3Gfdp
>>1 >今季は昨季途中に右肩を痛めた影響で出遅れ、37試合の登板も、01、02シーズン
>には62、52試合とフル回転。
けっこう戦力になりそうなのに広島はもう見切ったということか?
これって単純に男気トレードと思っていいの?
305 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 02:29:55 ID:EyDijw0U
↓広島が玉木を出したのは
こういう経緯が有ったから、楽天を手助けしたのかな・
826 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/12/25 10:08:16 ID:jxu9GPMj
昭和25年にカープができたとき、当時の巨人は広島出身の名ショート白石勝巳を
惜しげもなく譲渡して協力したという歴史があるし、そういう歴史からかもねぇ。
(ていうか、この当時の巨人には一応そういう共存共栄の姿勢があったんだな)
306 :
贋y-~~:04/12/26 02:48:08 ID:E+4dWoJN
>>305 「武士は食わねど、高楊枝」ってやつか・・・
308 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 05:33:01 ID:g5he1xqy
来期は再編がセに及ぶかもしれんし、
合併相手としての保険かな。
広島新球場もなんか無理っぽいし。
玉木だけ? 好きなのは。佐々岡は嫌い?
311 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 05:50:26 ID:w5fwiwj9
こんな良い投手手放すとは・・・・
これで来シーズンは
幹英・幹英・雨・幹英だな…。
ジサクジエン劇場連発で胃に穴が空きそう…。
313 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 06:55:09 ID:556iKcy1
>>307 この場合、「敵 に 塩 を 贈 る」が適切ではないかと。
314 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 06:55:47 ID:nLMO1mKt
広島選手出してる余裕あるのかよ
315 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 08:28:05 ID:VldpKSKw
316 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 10:12:03 ID:xIQwZPHw
ピー子あげるよ
317 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 10:18:40 ID:3FovOm6Z
おいおい広島ファンとしていわせてもらえば
前田とかだせよ。いらねーよ
318 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 10:31:17 ID:ee8HSoOh
319 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 10:31:27 ID:LFR1zZHZ
>>317 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
前田がいらないって気持ちわかる。いつまた足の故障が悪化するかと
思って見てると非常にストレスがかかる。本人程ではないにしても。
321 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 10:50:37 ID:xKNVRJrt
わかる。せっかくヒット打っても
前だが走っているのを見るとヒヤヒヤする
322 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 11:08:24 ID:cul/AM1J
玉山が残ってるだけに
片 玉 無 料 サ ー ビ ス か
結構強くなったんじゃないの(嘘)
監督もどっか移籍すればよかったのに…
325 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 11:27:24 ID:RghOUDro
まさにゴミ箱だな( ´,_ゝ`)プッ
327 :
名無しさん@恐縮です :04/12/26 11:37:56 ID:OX2nMkxQ
玉木を出すなんて・・。ボランティアじゃないんだから。
328 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 11:38:54 ID:gOr9DMBT
楽天側の対応を見ていると玉木やらなくていいよって思えてくる。
329 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 11:40:27 ID:rwgMkDlx
なんだ玉木か やっぱシケてんなあカープは
とか言ってそう
330 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 12:03:34 ID:tvh5cre9
いいよ、もう。玉木やるから田尾くれよ。
331 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 12:09:31 ID:6Ei9EnBF
玉木頑張って
332 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 13:18:59 ID:rShVMzK7
このクラスの選手は
長く使いすぎると
若手が育たないし、
年々年俸はちゅーと半端に上がっていって
費用対効果が低くなっていくのが
目に見えているし、
戦力の薄い別リーグに出すのは賢明な
判断。
333 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 13:36:52 ID:EfaUj5QD
田尾の言動がムカつくんだが。何様?
たまきってそんなに高給取り(カープ単位で)になってんの?
今季の年俸いくら?教えて、エロいひと!
335 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 13:50:45 ID:vbAvnbeG
ピーコも一緒に行ってくれ
336 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 13:53:37 ID:RTxkegl3
337 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 13:59:54 ID:pSjeanbZ
>>336 ハマファソの俺から見ると泣けるほど安い
338 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 14:06:33 ID:EyDijw0U
玉木 年俸3500万円
2000年 26試合 2勝1敗0S 防御率2.61
2001年 62試合 9勝3敗3S 防御率2.76(2100万円)
2002年 52試合 6勝1敗2S 防御率3.34 (3800万円)
2003年 30試合 3勝5敗0S 防御率5.26(4300万円)
2004年 37試合 0勝2敗0S 防御率 3.61(3800万円)
2005年への年俸3500万円
広島もうだめぽ
>>336 サンクス。3500万で年俸がネックで無償トレードか。。厳しいのう。
1キヨハラ=10タマキって泣けるな。世の中間違っとる。
341 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 14:59:15 ID:rwgMkDlx
2002の後
500万しか上がってないのか
342 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 15:11:56 ID:xrGxWFHu
ピーコ死ね
広島はそう長くないと思うのは俺だけか?
東京カープ会の内容を読んだらすげえ深刻なことがわかった。
ありえない。
345 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 15:14:58 ID:rwgMkDlx
346 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 15:15:12 ID:EyDijw0U
347 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 15:18:10 ID:nBTtBZsV
広島のファンは広島と呼ばずにカープと呼ぶそうだ。
348 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 17:54:39 ID:EyDijw0U
玉木の移籍を発表
≪広島≫玉木重雄投手(33)を新球団の楽天に無償トレードすることを正式に発表した。
鈴木清明球団副部長は「中継ぎの戦力としては痛いが、球界の発展に協力しなければ
ならない。玉木投手は新球団で抑え役を務めるチャンスもある」と話していた。
349 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 18:15:30 ID:+09dG+SE
5年前は玉木がでると今日は広島の負け(敗戦処理)だったような気がするのですが、
昨年も同じですか。
350 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 19:50:24 ID:EyDijw0U
351 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 20:09:19 ID:EyDijw0U
352 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 22:26:41 ID:HZqMvL6d
ついでに小林幹もあげるよ。デビュー時に使いすぎて壊しちゃったし。
353 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 22:27:35 ID:Y6fsLfs+
2005年度日本野球没落の一年
一月 ホークスを買収した孫が脱税で逮捕、経営から退く 新庄今期絶望の大怪我
二月 ソフトバンクが撤退示唆、ホークス市民球団の方向へ
三月 パリーグ開幕、マスコミ煽るも超閑古鳥
四月 セリーグ開幕、巨人戦の視聴率とうとう開幕戦も一桁に
五月 清原、元木両名暴行で逮捕 テレビ局は野球中継を自粛
六月 オリッ鉄が岩隈を脅迫したとして事情聴取
七月 野球視聴率の超低迷にテレビ局内で野球派閥一掃始まる
八月 甲子園出場高校で不祥事続発 報道自粛
九月 阪神ダントツの最下位でファンが暴動数十人逮捕
十月 プレーオフ空席が目立つ 日本シリーズ(ry
十一月 オリックス、西武、ロッテ、日ハム、撤退
十二月 パリーグ消滅で統合リーグ誕生
玉木を無償でもらっておきながら
田尾「こっちがいいと思う選手を(相手が)出すのはなかなか難しい」
だから広島に感謝なんで無いの?
>>355 楽天上層部は「パリーグを守った。6球団制を維持した。その功労者」と思っているからだろう。
357 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 22:59:21 ID:EyDijw0U
292 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/12/26 00:20:03 ID:faYq7pNs
佐々木「一番の補充はどこですか、ピッチャーとか欲しいんじゃ」
田尾「他球団はピッチャーくれませんから、グヘヘヘヘヘ」
ってPBNで話してます。
玉木の話しろよ、生なんだから
松田からカープとったらただのプー太郎。
そりゃ保身に必死になるがな。
359 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 23:40:22 ID:gAY3JcnQ
カープの試合、ほんま好きだった。
野村、緒方、前田、江藤、いつ見てもどっかが打つって楽しみだった。
最近は、情けなくて情けなくて・・・・・・・・・・見る気になりません。
リードしても守れない・・・・・
とにかく弱いと球場行きなくないし、テレビも見る気にならん。
360 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 23:46:16 ID:HgHMzo2y
仁部がいるから玉木はいらんだろ?広島は
361 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 23:49:54 ID:coxVpt6K
野村、正田、前田、江頭、金本、ロペス、緒方、西山、大野・・・
362 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 23:50:34 ID:wLrUlpe3
日系ブラジル人だっけ
363 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 23:54:19 ID:HZqMvL6d
広島の投手はなかなか育たないなあ。佐々岡の影が薄くなるくらいの活躍をしてほしい。
長続きする投手がいなくてさびしい。北別府さんを含めて、投手陣の皆さん、頑張ってください。
364 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 23:57:41 ID:naeNq+TF
そういえば関川は始め、キャッチャーだったな
365 :
名無しさん@恐縮です:04/12/26 23:59:24 ID:EAa1jcog
ぷろやきうゴミ捨て場楽天や球団
イラナイゴミ選手はいませんか??
今なら無料でゴミを回収いたします。
367 :
名無しさん@恐縮です:04/12/27 00:12:40 ID:5qmhwJht
ピーコ死ね
368 :
名無しさん@恐縮です:04/12/27 00:21:14 ID:eVpg+K0l
>>365 そういういこというなら玉木返せよ。。。
369 :
名無しさん@恐縮です:04/12/27 00:28:49 ID:mMbph3ej
タマキンめ!漏れのローサを返せヽ(`Д´)ノ
登録名「たまきん」きぼんぬ
まぁ広島なんかパリーグ消えたら即あぼーんだからな。
全くの善意じゃなくて、あまりに合理性に欠く利害計算が働いてる。
それはそうと、広島は山本監督と野村謙二郎どうにかしないと不味いんでは。
372 :
名無しさん@恐縮です:04/12/27 07:12:36 ID:rn4YHsIK
玉木を出すなんて広島フロントは馬鹿か?
勝つ気ないだろ
どうせなら高年俸の野村を出せよ
なんかチームの勝利より2000本安打の方が優先されてない?
次期監督が確約されてるようなもんなので出せません出ません
要は現代のミスター赤ヘル
そんな考えはフロントだけだと思ったら実は現場も野村に依存してる
野村が怪我で離脱した途端内野守備崩壊
勝率も下がります
374 :
名無しさん@恐縮です:04/12/27 09:36:26 ID:e0ha8/Fo
>372が完璧にピンポイントでド真中にズバッと簡潔に大胆に大外からマクリ気味に核心をついた
375 :
名無しさん@恐縮です:04/12/27 09:51:59 ID:NYS/dP3s
大竹がほしかった
とかいうてそう
376 :
名無しさん@恐縮です:04/12/27 10:02:46 ID:Mw48KUGv
ああ、オレの重雄・・・
重雄を出しておけばなんとかなるっていう安心感があったのに・・・
何を考えているんだよ。ウッキー
377 :
名無しさん@恐縮です:04/12/27 10:04:43 ID:YRDPxIox
広島は玉木放出して中継ぎエースいなくなったんじゃないか?
来年も勝ちゲームをひっくり返され逆転負けが増えるぞ!
378 :
名無しさん@恐縮です:04/12/27 11:34:12 ID:LTRGgaJF
>>353 新庄の怪我と、西武の撤退、はあると思う。
あと 清原の再起不能の故障再発、オリックスの撤退か西武との合併か。
379 :
名無しさん@恐縮です:04/12/27 12:03:00 ID:eev1uKY5
あげるのなんてキムチハラとか壊された澤崎、小林幹英とかでいいじゃん・・・
380 :
名無しさん@恐縮です:04/12/27 12:16:37 ID:2iq4thRG
いいじゃん優勝する気なんかさらさらないんだから
381 :
名無しさん@恐縮です:04/12/27 13:08:33 ID:/h8eKWqU
>>380 俺もそういう気がしてきた。
カープのオーナーは球団だけで生活してるようなものだから、自分が生活できればいいんだろうし。
カープの放映権は広島のNHKと民放が協力して買い上げてくれてるから
赤字さえ出さなければ、一生喰っていける。逆に赤字出したとたん倒産になる(親会社なんかないからね)。
結果、活躍した選手は高額年俸払いたくないから他球団へ。
万年Bクラスなら、それを理由に年俸下げ。
オーナーが気分よく暮らしたいから、フロント&監督はお気に入りで固める。
成績なんか、最下位でさえなければよし。
極端に言うと、今のカープ球団はこんなイメージ。
382 :
名無しさん@恐縮です:04/12/27 13:10:31 ID:pJfOMHi9
一週間ぶりのご無沙汰です。
>>373 ジーコジャパンにおける宮本みたいな存在なわけね
既に守備コーチ兼任も同然の状態
384 :
名無しさん@恐縮です:04/12/27 15:44:50 ID:rn4YHsIK
野村は宮本ほど大したもんじゃないよ
野村のここ五年ほどの成績を見てみろよ
広島はすぐ金がないとか喚くクセに、こんな使えない選手に
一億もやってるんだからアホだな
野村ファンがよく言う守備の要というのも嘘
エラーはかなり多い
385 :
名無しさん@恐縮です:04/12/27 16:49:20 ID:Wj6+fbT2
優勝する気が無いなら解散しろ
386 :
名無しさん@恐縮です:04/12/27 18:03:16 ID:8OeE4ZBV
カープは好きだが別に優勝なんかしてくれなくたっていい
緒方と野村と前田だけ使ってりゃあ負けたって構わん。
嶋みたいな一発屋のクズを優先的に使おうなんていってる
アホの山本とファンは死ねばいい。
387 :
名無しさん@恐縮です:04/12/27 18:09:24 ID:b/Z9e+/V
緒方と前田は3割前後でホームランも20本くらい打ってしっかり数字残してるけど、
野村は要らないよな
あの数字で1億なんて元木を笑えないよ
(・ ε ・)「僕を使えば、万時解決」
>>387 実績が天と地ほどあるだろ
それを出すなら清原とか桑田とかまだ使えない奴いるじゃん
391 :
名無しさん@恐縮です:04/12/27 20:32:37 ID:dN4WI+8U
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ |
/ / \ |
| [・]─[・] |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < トレードじゃなくてクビだろ、普通に。
/| /\ \________
392 :
名無しさん@恐縮です:04/12/27 20:45:02 ID:E/QcsZa+
野村は実力以上に精神的支柱。スポーツはただのコンピューターゲームじゃない。
いつまでも野村に頼らざるを得ないのがカープがダメな理由とも言えるが。
内野手でリーダーシップ取れる選手はよ出て来い。東出にそうなって欲しかったんだが。。。
東出の性格じゃ無理に決まってる
394 :
名無しさん@恐縮です:04/12/27 22:56:41 ID:mSbsqWhl
背番号69ワロス
395 :
名無しさん@恐縮です:04/12/27 23:29:02 ID:RqzZlr5+
>野村は実力以上に精神的支柱。スポーツはただのコンピューターゲームじゃない。
なんだそりゃ?
でも、精神的支柱とやらがいてもチームは万年5位。
つまり、居ても居なくても影響ないということ。
貧乏球団の広島が一億円も払うだけの価値はないよな。
396 :
名無しさん@恐縮です:04/12/28 00:39:56 ID:fQKhxoiG
広島って気前がいいんだな
398 :
名無しさん@恐縮です:04/12/28 00:46:16 ID:IGPCYMlJ
いらない物は全部楽天にあげよう
400 :
名無しさん@恐縮です:04/12/28 00:58:43 ID:FKaUDevm
>>396 玉木のコメントにゃ泣かされっぱなし
体を壊さずシーズン通して活躍してくれることを
心から祈っている
>>387 野村は来シーズン2000本売ったら引退だから
許してやれよ
402 :
名無しさん@恐縮です:04/12/28 01:12:03 ID:U7voqQlZ
現在の球界の狂った年俸体系下では玉木って明らかに過小評価だし、
広島は万年Bクラスで抜け出す財力もやる気もないし、
玉木としては普通に放出感謝だろうな。
年棒増の期待・新球団で柱として働く充実感、
広島で毎年毎年便利屋として扱き使われるのとは比較にならん。
403 :
名無しさん@恐縮です:04/12/28 01:17:25 ID:ngFSFjzg
404 :
名無しさん@恐縮です:04/12/28 02:03:30 ID:3RKWyvTW
>>395 影響ないって・・・広島で一番マトモな日本人内野手なんだが。
ニートが団塊を老害と言っているようなもんだ。
それになんだかんだで2000本は結構凄い事なんだが。
来期引退確実なんだから記録ボーナス前倒しと言う事で良いじゃん。
ちなみに今年の広島の内野手(捕手除く)の成績
打率 試合 打数 安打 本塁打 打点
ラロッカ.327 122 436 143 40 101
シーツ.284 134 542 154 23 85
野村 .270 107 359 97 5 43
栗原 .266 90 270 72 11 32
新井 .263 103 262 69 10 36
尾形 .250 53 208 52 4 18
木村 .248 85 161 40 2 12
東出 .240 76 75 18 1 3
・・・書いてて鬱になってきた。
>>404 >シーツ.284 134 542 154 23 85
来季はシーツがいない。
打率 試合 打数 安打 本塁打 打点
ラロッカ.327 122 436 143 40 101
野村 .270 107 359 97 5 43
栗原 .266 90 270 72 11 32
新井 .263 103 262 69 10 36
尾形 .250 53 208 52 4 18
木村 .248 85 161 40 2 12
東出 .240 76 75 18 1 3
407 :
名無しさん@恐縮です:04/12/28 02:46:04 ID:8DXNrITp
ぷ、ぷじゃけるな!!
貧乏球団のくせに無償トレードばっかやってんじゃないよ。
アホ貧乏破産寸前経営のASローマだってちゃんとエメルソン契約切れ前に
タダで持っていかれる可能性のあったユベントスに売り払ったんだぜ。
金は無いは経営センス無いじゃ救い様無いじゃん・・・
ドミニカの野球学校はどうなったんだ?
育てて無償奉仕のボランティア経営はマジ辞めて下さい。
中途半端な戦力で来シーズン臨むくらいならさっさと主力を金銭トレードで出して
有望な若手を巨人のファームから分捕ってください
408 :
名無しさん@恐縮です:04/12/28 02:48:21 ID:GWc5iC5n
やっぱり96年に優勝できなかったのが痛すぎるよ。
409 :
名無しさん@恐縮です:04/12/28 03:10:12 ID:8DXNrITp
ちょっと恐ろしい想像が俺の頭をよぎったんだが・・・
オーナーってマジで
赤字さえ出さなければ、一生喰っていける
と考えて経営しているんじゃ無いのか?
ということは
2部落ちない→成績を上げる必要無し→運が良ければ5位以上
赤字削減→高額年棒選手抹殺→ていうかもう払いたくない→近所の野球好きの親父がタダで試合出場
↓
人気なくなって赤字予兆
↓
さっさと売却で優雅な年金生活
410 :
名無しさん@恐縮です:04/12/28 04:49:36 ID:FDjUhk7E
まぁ横浜、阪神、中日と違って
広島はかなり長い間最下位になってないが
>>409 広島のオーナー(というか球団)は地元三セクなどの株を大量に持ってる。
だから地元経済界とは完全に持ちつ持たれつの関係。
球団経営が右肩下がりになっても大して慌てた風がないのはそのせい。
地元経済界のほうが樽募金に肩入れしたり、よほど必死になっている。
キンケード
413 :
名無しさん@恐縮です:04/12/28 10:24:44 ID:FWSY/E/7
>>404 イメージだけで語ってない?ノムケンはエラー多いよ。
そして打撃も走るのも駄目。怪我も多く年間通しての活躍は出来ない。
緒方や前田のように数字を残してる訳でもないし、とても一億円に見合う選手ではないよ。
ノムケンが凄かったのはもう10年前の話。
ここ5年ほどは元木にも劣るレベルだよ。
来年はノムケンをファーストで使うらしいが、一選手の記録の為に
そこまでするのはおかしいよな。
大体、もう何年間もまともに試合に出れてない選手がこんな形で2000本
打ったところで(ry
元木の1億より100倍納得できます。
415 :
名無しさん@恐縮です:04/12/28 11:38:54 ID:FWSY/E/7
貧乏球団の1億>金満球団の1億
416 :
名無しさん@恐縮です:04/12/28 13:54:59 ID:iL+NsiOY
ピーコ死ね
宮城球場の年間シート購入の手付け金を払った漏れが来ましたよ
田舎の人間関係は疲れるよ…
>>413 三塁での守備率
野村 .953
新井 .932
栗原 .929
419 :
名無しさん@恐縮です:04/12/28 14:30:17 ID:pvsSx/ip
他がナニでアレなだけ
420 :
名無しさん@恐縮です:04/12/28 14:40:39 ID:3iyxiPOy
玉金が種無しトレ−ド?
>>418 それは野村の守備が悪くないんじゃなくて新井栗原が終わっているだけ。。。
そりゃラロッカサードにコンバートするわな。
422 :
名無しさん@恐縮です:04/12/28 18:08:06 ID:+mlbf22/
その代り、シーツ・ラロッカ抜ける一番大事な二遊間が終わる訳ですが・・・
しかし広島一筋でもうすぐ2000本ってのにえらい叩かれようだな
広島って上がりにくいけど下がりにくいって印象があるんだけど、どうなんだろう?
広島は上がりにくくて下がりやすい
426 :
名無しさん@恐縮です:
広島はかなり大変だなぁ〜