【音楽】URのマッド・マイクによるプロジェクト集大成、GALAXY 2 GALAXY【今度こそ来日?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1失恋レストラソ@LOVELESSφ ★
DJロランド率いるロス・ヘルマノス、ヴァーデン兄弟によるオクターヴ・ワン、ゲットー・テックの雄にして
ソウルフルな鍵盤奏者ミスター・ディなど……デトロイト・テクノ界の名手が次々と作品を発表する中、ついにボスが動きます。

アンダーグラウンド・レジスタンス(UR)を主宰するマッド・マイクが、自身のプロジェクトである
ギャラクシー・トゥ・ギャラクシーの過去の名曲から新曲までをコンパイルした集大成的ベスト盤
『Galaxy 2 Galaxy -A High Tech Jazz Compilation』を発表。2005年2月11日にリリースします。
2枚組となる今回のアルバムは、初期URでのハード・テクノ路線(ジェフ・ミルズと活動を共にした)を経て
マッド・マイクが自身のファンクネスとソウルを追求し発表した数々のテクノ・クラシック、
とりわけ“Jupiter Jazz”、“Hi-Tech Jazz”、“Amazon”、“Journey Of The Dragons”等が収録されるほか、
近年発表した“Windchime”、“Transition ”、“Return Of The Dragons”、そして新曲2曲も収録予定。

日本でも絶大な支持を得るURですが、なかでもマッド・マイクのソウルフルな名曲群が幾多のパーティを盛り上げ、
その支持基盤を固めたのは疑いようのない事実。「テクノはちょっと…」という方も是非チェックされてはいかがでしょうか? 

また、たった今入った情報によると来日公演の決定も! 今のところの情報では、札幌、東京の2公演が決定。
ギャラクシー・トゥ・ギャラクシー、ロス・ヘルマノス、ミスター・ディのライヴが決定しています。

http://www.bounce.com/news/daily.php/4699/headlineclick

◆公式
http://www.undergroundresistance.com/

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!
2名無しさん@恐縮です:04/12/18 11:24:32 ID:opg069yQ
とりあえず2
3名無しさん@恐縮です:04/12/18 11:24:48 ID:q9V7r3Bh
3
4失恋レストラソ@LOVELESSφ ★:04/12/18 11:24:48 ID:???
もう自己満と言われてもええ。このスレだけは絶対立てたかった!
5名無しさん@恐縮です:04/12/18 11:26:31 ID:JC3C3P3B
まさか芸スポで、URの名前が出てくるとは・・・
6名無しさん@恐縮です:04/12/18 11:46:54 ID:+aw4Yhb2
誰か>>1を訳してくれ
英語とカタカナばかりで眠たくなってくる
7名無しさん@恐縮です:04/12/18 11:55:41 ID:Jn3cXqhD
Hi-Tech Jazz 聴きてえー!

ラジオのをテレコで取った音源しか持ってない
8名無しさん@恐縮です:04/12/18 11:57:21 ID:jbU5dKkQ
内田裕也の年末のロックフェスに出ないかな
9名無しさん@恐縮です:04/12/18 12:01:41 ID:Jn3cXqhD
>>6
黒人テクノの超偉い人マッド・マイクがベスト盤を出します
来日公演もします
10& ◆/p9zsLJK2M :04/12/18 12:20:51 ID:xyrVCUuk
今月出た?DJ Rolandoとかがやってる
ロス・ヘルマノスのファーストアルバムもかなり良かったよ。
アディショナルプロダクションにマッドマイクの名前も。
11名無しさん@恐縮です:04/12/18 12:25:18 ID:KuO2KKSs
>>10
レコ屋行ってくるか
12名無しさん@恐縮です:04/12/18 13:00:26 ID:olbT5AGo
>>7
remix traxのcosmic soul に収録されてるじゃん。
13失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/12/18 13:07:11 ID:YbMCYpz8
>>7
焼いたろか?
AMAZONもKAMIKAZEもなんでもあるぞ。
14名無しさん@恐縮です:04/12/18 13:13:43 ID:wvRgK4lX
デリック・メイといえばマネーの虎


つんちゃーちゃーつんちゃーちゃー
15名無しさん@恐縮です:04/12/18 13:16:25 ID:ghMhd397
ヘイヘイ、レコードもっとけよーハイテクジャズ。
しびれるぜー
ジュピタージャズよりすき。
アマゾンはフミヤがむかしラストでよくかけてたね。
16名無しさん@恐縮です:04/12/18 13:22:55 ID:YEpSJz4J
マッド・マイクって昔パーラメントでギター弾いてた人?
17名無しさん@恐縮です:04/12/18 13:28:55 ID:6yRRejfH
>>16
ギターだったっけ?
18名無しさん@恐縮です:04/12/18 13:37:16 ID:SWhZH/TK
この人達、もはや日本でしか売れてないらしいね
野田本の功罪か…
19名無しさん@恐縮です:04/12/18 14:26:23 ID:mfs5UNJS
20名無しさん@恐縮です:04/12/18 14:35:14 ID:W0Rt1j0u
Hi-Tech Jazzはもうしっこちびっちゃう
21名無しさん@恐縮です:04/12/18 14:51:42 ID:tDYJq/fA
>失恋レストラソ@LOVELESSφ ★
ありがとう!まさかここでURの名前を目にするとは・・・。
22失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/12/18 15:16:54 ID:YbMCYpz8
>>16
あたしファンク詳しくないからテキトーに書くけど、
ファンカデリックだった気がする。ジョージ・クリンdとやてた。

>>20
濡れちゃう♥

>>21
すみません、趣味です。
23名無しさん@恐縮です:04/12/18 17:22:34 ID:ghtaeB6D
で、エンジェル隊も来るのけ?
24雷息子:04/12/18 19:41:08 ID:dg3diKdX
ファンカデリックのツアー・ギタリストだったはず。
25雷息子:04/12/18 21:53:49 ID:dg3diKdX
Red Planetって、まっど・まいくだっけ???。こちらはド忘れ。。。
26雷息子:04/12/19 00:04:32 ID:8PqiYgpW
このスレ、自分しか書いてないじゃん。ぜんぜん盛り上がってないっぽ。
これはもうだめかもしれんっぽ。。。。
27名無しさん@恐縮です:04/12/19 07:01:08 ID:htEpB9Dk
黒さ爆裂のhouseやってくんねえかな
28名無しさん@恐縮です:04/12/19 13:10:23 ID:JL6jNDx/
>>25
それは火星人だよ。
29名無しさん@恐縮です:04/12/19 13:13:43 ID:xs5IGSB/
デトロイトは30前後のおっさんの青春。
俺もな。
30名無しさん@恐縮です:04/12/19 13:26:18 ID:qRDh8yv8
コードブレイカー入ってねえのかよ・・
っつうか出すの遅すぎ
31名無しさん@恐縮です:04/12/19 14:24:03 ID:f3blDwE5
>2005年2月11日にリリースします。
そのころまでにこのスレがあるだろうか・・・
せめて一年前にだしてほしかったよ。ヤフオクでよく買い集めたなぁ(遠い目
32失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/12/19 14:26:21 ID:+zGGZdvq
>>31
最長でも11日でDAT逝きします。
33名無しさん@恐縮です:04/12/19 14:28:04 ID:wCtp4Ld+
ヤタ━ヽ(゜∀゜)ノ━!!!!買うぞ
教えてくれてありがとう
34名無しさん@恐縮です:04/12/20 12:54:47 ID:xVdrf8d/
みんな知らんからなぁ
35名無しさん@恐縮です:04/12/20 13:00:25 ID:kyOPl3fn
REMIXが出したコズミックソウルなくしたから、これ買っとくか。

マッド・マイク、もう賭けレースなんかしなくてもレコード出せてるんだよな?
36名無しさん@恐縮です :04/12/20 13:41:34 ID:galZ5I+h
Interstellar Fugitivesのジャケってロックマン2だよな。
あの構図格好良すぎ。
37名無しさん@恐縮です:04/12/20 13:51:23 ID:rFjep2Dd
KNIGHTS OF JAGUARくらいしか知らんけど、これ欲しいな
38名無しさん@恐縮です:04/12/20 16:08:08 ID:kiBkzz5K
確実に買い
39名無しさん@恐縮です:04/12/20 19:59:04 ID:kiBkzz5K
気の早いスレだね
40名無しさん@恐縮です:04/12/20 23:29:25 ID:kiBkzz5K
・・・誰も書き込まないね
41名無しさん@恐縮です:04/12/21 00:12:50 ID:3Ppz5QVs
すげー
絶対買う
Something I Feel Likeが一番好きかも

>>37
それはロランドじゃ…
42名無しさん@恐縮です:04/12/21 00:26:14 ID:E0j52g4J
失恋に敬意を表してサイボトロンから復習するか。
43名無しさん@恐縮です:04/12/21 03:52:13 ID:y7VPt9G0
とりあえずコレ貼っとくよJOEY BELTRAM / THE START IT UP
UNDERGROUND RESISTANCE / GALAXY 2 GALAXY
RED PLANET / STAR DANCER
PLANETRY ASSAULT SYSTEMS / ARCHIVES
DJ SHUFFLEMASTER / HARLEM SHUFFLE
THOMAS SCHUMACHER / WHEN I ROCK
CARI LEKEBUSCH / VANSTERPRASSEL ME
TAKAAKI ITOH / BYTE
THE AZTEC MYSTIC / JAGUAR
THOMAS KROME / WOODCARVERS NIGHTMARE


44名無しさん@恐縮です:04/12/21 03:53:20 ID:y7VPt9G0
JOEY BELTRAM / THE START IT UP
UNDERGROUND RESISTANCE / GALAXY 2 GALAXY
RED PLANET / STAR DANCER
PLANETRY ASSAULT SYSTEMS / ARCHIVES
DJ SHUFFLEMASTER / HARLEM SHUFFLE
THOMAS SCHUMACHER / WHEN I ROCK
CARI LEKEBUSCH / VANSTERPRASSEL ME
TAKAAKI ITOH / BYTE
THE AZTEC MYSTIC / JAGUAR
THOMAS KROME / WOODCARVERS NIGHTMARE
45名無しさん@恐縮です:04/12/21 04:45:16 ID:av6BVcL6
なんか懐かしい響きですよね。最近は全然音楽聞かなくなってしまった…
デトロイトテクノを初めて聞いてから、
黒人が作ってるって知った時は少し驚いた思い出があるな。
46雷息子:04/12/21 07:37:10 ID:Fq+MP4gD
あたしゃ実は808の90経由でデトロイトを聞き始めたニダ。
47名無しさん@恐縮です:04/12/21 07:47:57 ID:byK/hj1j
>>46
俺も入り口は808とオーブだった。
808の最新盤はダメダメだったけど・・・
48名無しさん@恐縮です:04/12/21 07:50:43 ID:yjSvfVnp
芸スポにURの文字が!!?
びっくりしました!
予想どおりレスは少ないみたいですが、これはやばい!!
絶対に買いでしょう!!
ロス・ヘルマノス視聴して結局買わなかったけど、これは絶対に買う!
49名無しさん@恐縮です:04/12/21 09:12:12 ID:ol/nW0xt
>>18
ジャガーみたいに何かの間違いでヒットしちゃった曲もあるけど、
元々そんなに売れてる人たちじゃないでしょう。
50名無しさん@恐縮です:04/12/21 10:33:28 ID:9PA3OkKA
今回の流通もメジャーじゃなくてシスコですからね
このスレの中ではダントツ売れてないでしょうな
51名無しさん@恐縮です:04/12/21 10:38:52 ID:MSkkl+sC
オレンジナントカ聞いてウヒョヒョ言ってるヤツらの
CDを全部コレに入れ替えてやりたいwww
52名無しさん@恐縮です:04/12/21 10:49:22 ID:dqxEpquK
Hi-Tech Jazz のマスターって紛失したんじゃないの?
53名無しさん@恐縮です:04/12/21 10:55:35 ID:OyzuD/70
2/11って長すぎ 忘れてまうわ
54名無しさん@恐縮です:04/12/21 11:10:05 ID:fRxW2hss
UR・・・・・UR!芸スポでかよ!




で、通販だとどこで売ってんの?学生んときみたく外に出れないよ・・・
55失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/12/21 11:40:08 ID:P03eoHjl
56名無しさん@恐縮です:04/12/21 13:06:28 ID:3Ppz5QVs
MANIAC LOVEを思い出すかなぁ
10年くらい前の
蒸発した汗がついてヌルヌルの壁のHI-TECH AFTER
57名無しさん@恐縮です:04/12/21 14:31:55 ID:j09Kt6UN
とりあえずアマゾン見て、あったら即1クリック予約だ。
全部アナログでもってるがそれはそれとして。
58名無しさん@恐縮です:04/12/21 14:39:26 ID:OyzuD/70
俺もシコシコCD化してたけど買うわ
プロには敵わなんからな
性春の1ページやわ
59名無しさん@恐縮です:04/12/21 16:11:24 ID:Pia9WSHO
あぅあぁ〜
楽しみだぁ〜
60名無しさん@恐縮です:04/12/21 18:15:44 ID:14VwQ7IE
なんで今頃、としか思えません。
音どうなんだろう。

それでも多分買ってしまう……。
10代の多感な頃の思い出なので、記念に。
61名無しさん@恐縮です:04/12/21 18:51:51 ID:VG8fc1eO
>.1
よく立てたなwwww
しっかし うはwwwww夢が広がりんぐwwwwwwww
62名無しさん@恐縮です:04/12/21 20:59:37 ID:KiTJAcB+
URとは関係ないけど、「GOOD LIFE」のRe-edit はいいねぇ
63名無しさん@恐縮です:04/12/21 21:17:09 ID:yjSvfVnp
なんか青春を懐かしむモードになってる
もっと現在進行形で盛り上がりたいのに・・・
まだまだデトロイトもテクノもこれからだよ!
64名無しさん@恐縮です:04/12/21 21:22:17 ID:6BubekiV
2.13@リキッド 恵比寿?
65名無しさん@恐縮です:04/12/21 21:46:55 ID:BXPDNriJ
現在デトロイトってテクノよりハウスとかエレクトロのほうが熱いでしょ
66名無しさん@恐縮です:04/12/21 21:50:18 ID:QS5Uv73O
マッド・マイクってどんな顔なんだろ。うpしてちょ。
67名無しさん@恐縮です:04/12/21 22:09:35 ID:RoXRAI8v
>>41
Sometimes I Feel Like
68名無しさん@恐縮です:04/12/22 03:28:17 ID:Q/02nfBh
age
69名無しさん@恐縮です:04/12/22 04:26:32 ID:9dOtM5RF
>>67
サンキュー
そうでした
70名無しさん@恐縮です:04/12/22 04:30:49 ID:9dOtM5RF
>>63
まぁモノがベスト盤だし活動歴長いから仕方ないんじゃない?
もちろん新曲にも期待大だけど!
71名無しさん@恐縮です:04/12/22 05:05:10 ID:meO83ouK
GLAYスレかとオモタ
72名無しさん@恐縮です:04/12/22 06:26:26 ID:slk8OJVu
ヽ(´ー`)ノドリルでるんるんくるるんるん、みんなのしあわせ守るんるん♪
73名無しさん@恐縮です:04/12/22 12:53:24 ID:RmryI6cN
楽しみage
74名無しさん@恐縮です:04/12/22 13:03:37 ID:tv4ZQ8nM
ジャグアーのストリングスって、時代劇のオープニングにしか聞こえない。
75名無しさん@恐縮です:04/12/22 13:04:52 ID:+TZdPH8O
あっそ
76名無しさん@恐縮です:04/12/22 15:49:53 ID:CWWyTm18
URってどんくさいしダサいよね
77名無しさん@恐縮です:04/12/22 15:52:47 ID:cNjtquHe
>>76
野田努の前で同じ事言えたら神!
78名無しさん@恐縮です:04/12/22 16:12:17 ID:B02t+YWq
>>77
マッド・マイクの前で言ったら・・・
79名無しさん@恐縮です:04/12/22 16:16:08 ID:cNjtquHe
>>78
その前に野田に「頼むから殺してくれ!」って目に合わされるのがオチw
80名無しさん@恐縮です:04/12/22 17:49:59 ID:XT9AKAhQ
「一緒に練炭で…」と持ち掛けられるかも
81雷息子:04/12/22 19:39:57 ID:EVV/E8GC
>>62
ケヴィン・サンダーソンもめっちゃイイヨーイイヨー。
大好き〜♪
82名無しさん@恐縮です:04/12/22 19:45:07 ID:REMCqurZ
Hi-Tech Jazz←タイトルが寒い(´・ω・`)

URはUR02に入ってたやつだっけな、ラップの、あれは好きだな。暑苦しくて
83名無しさん@恐縮です:04/12/22 20:21:19 ID:6i+vWj2a
その曲が出来た頃は本当にテクノはハイテクだったんだよ
84名無しさん@恐縮です:04/12/22 20:26:44 ID:xnd4fk8W
>>1 教えてくれてありがd
  HMVで予約したYO
85名無しさん@恐縮です:04/12/22 20:26:44 ID:NVfTPrCE
>>82
黒人のいかついオヤジの口から出る「Hi-Tech」が
カシオデータバンクのように渋いんじゃあないか。
86名無しさん@恐縮です:04/12/22 20:31:31 ID:cNjtquHe
>>80
おいおい、野田はそんなヤワなオヤジじゃねーぞ・・・。
あいつだけは本気でガチ。東京湾浮かびかねない程ガチ。
87名無しさん@恐縮です:04/12/22 20:43:56 ID:AsVJh1KM
>今回の流通もメジャーじゃなくてシスコですからね
と言ってもタワーでロス・ヘルマノス売ってるからな
そのことマイケルさんはどう思ってるんだろ
もうそんなことどうでもいのかな。
88名無しさん@恐縮です:04/12/22 20:44:32 ID:6i+vWj2a
>>76に抗議する!」という声名を出して自ら東京湾に飛び込むんだな
89名無しさん@恐縮です:04/12/22 23:21:22 ID:lSa0NrbJ
[メモ]
【metamorphose presents SUBMERGE TOUR supported by Soundscape】

◇ 出演:B.CALLOWAY/Electrofunk Live feat. Mr De/Los Hermanos/
Galaxy 2 Galaxy/James Pennington
◇ 公演日:2005.2.13 (日)
◇ 開場 / 開演 16:00
◇ チケット:前売 ¥5500 (税込・ドリンク別) 500枚限定
当日 ¥6500 (税込・ドリンク別)
ぴあ[Pコード:190-918]/ローソン[Lコード:39756]
CISCO TECHNO/CISCO HOUSE/TECHNIQUE/DISK UNION 渋谷 CLUB MUSIC SHOP
◇ 発売日:2004.12.25 ON SALE!!

URを包括するデトロイトのレーベル、サブマージのアーティストがサウンドスケープ
からの4タイトルのリリースに合わせ、大挙して来日。
そして、いよいよMAD MIKEがリキッドルームに登場します。
注目のラインナップが揃い、歴史的なパフォーマンスが繰り広げられることでしょう。

5500円は高いがいくよ・・・
90名無しさん@恐縮です:04/12/23 07:06:43 ID:G4twCoHY
うはwwwwww失速wwwwww
91名無しさん@恐縮です:04/12/23 10:06:25 ID:c23+TJO0
>>89
16:00からかよ・・・
92雷息子:04/12/23 13:54:25 ID:t/PECGCH
>>89
日曜日の昼から?、アフターアフターアワーズかな。

夜に終わるとして、次の日の仕事には大丈夫か。。。。
93名無しさん@恐縮です:04/12/23 15:27:09 ID:XlVNjXlY
たかっ!!
UR関連はなんでいつもこんなに高いんだ?
それでも行くと思うけど・・・
94雷息子:04/12/23 16:36:54 ID:t/PECGCH
マンション・アパートをお探しでしたら、こちらへ。
http://www.ur-net.go.jp/
95名無しさん@恐縮です:04/12/23 20:02:07 ID:Ei/Umxz1
WARNING !

Please do not purchase this record from any super large commerical chain store.
These stores have never supported this type of music
and only do so now so in order to appear cool & current.
If you decide to buy this record please only purchase it
from a knowledgeable speciality shop
or a local mom & pop store or smaller businesses
that have supported the music from it's inception.

Super chain stores have never had the time or focus to search out cutting edge
underground music ! They can only react once the speciality shops & underground
labels have created a market for the music, then all of a sudden they
and the major music labels start wanting the music
because they know they can overpower the small labels
and network of retailers that made this music possible with their massive advertising campaigns
and pre-fab artists, that do weak imitations of what the music really is,
and worse it's 10 to 12 years late.

We have 2 questions for you:
1. Would you watch or read news that was 12 years old ?
2. How long you gonna let them do this to you ?

- Support your local Retailers & Specialty Shops out - UR
96名無しさん@恐縮です:04/12/23 20:21:38 ID:j0IsUXQE
でっかいチェーン店で買うな
ちっちゃいお店を大切に
97名無しさん@恐縮です:04/12/23 20:31:09 ID:HcQJAY0d
ハードフロアの黄色いジャケの曲聴きたいなぁ。

自分的にはダン・カーティンが一番好き。
Warpとかベルギーのなんとかレーベル買いまくったな。
98名無しさん@恐縮です:04/12/23 20:38:10 ID:ormvB3kx
ヨーロッパじゃデトロイトテクノは下火
ポールヴァンダイクみたいなのが主流
99雷息子:04/12/23 21:59:51 ID:nLkjpsYv
東京の雑居ビルレコ屋ならともかく、まじローカルなレコード屋なんて
再販価格定価売りの、問屋から言われたままの、営業努力ゼロじゃん。。。

チェーン店の方がよっぽどいいよ・・・・大学時代、九州から上京してきて
六本木WAVEでWaveform TransmissionやIn Order To Danceが買えて
そんときゃ嬉しかったぞー。
100名無しさん@恐縮です:04/12/23 22:06:43 ID:YNVMp1Dw
Hi-Tech Jazzの良さが分からん
101雷息子:04/12/23 22:24:05 ID:nLkjpsYv
X-101
102雷息子:04/12/23 22:25:30 ID:nLkjpsYv
X-102      TRESOR 4
103名無しさん@恐縮です:04/12/23 22:26:15 ID:NEHY9FjH
ライブインユトレヒト
104雷息子:04/12/23 22:27:20 ID:nLkjpsYv
X-103  Atlantis   TRESOR12
105名無しさん@恐縮です:04/12/23 23:59:08 ID:HcQJAY0d
>>101
>>102
>>103
全部持ってたよ。
106名無しさん@恐縮です:04/12/24 01:53:44 ID:0TXIwlW1
>>95
これでソース元がTowerとは皮肉が効いてるなwww
107名無しさん@恐縮です:04/12/24 02:11:49 ID:d2i9CcyM
おれも漆黒のハウスやってほしいなあ
もしくはバキバキのエレクトロ
トシのせいかテクノはやっぱきついのよ
108名無しさん@恐縮です:04/12/24 02:21:36 ID:d2i9CcyM
ケヴィン・サンダーソンといいURといいデトロイト勢はダサカッコイイんだよねw
109名無しさん@恐縮です:04/12/24 02:31:34 ID:FO5Addgg
ムード歌謡とド演歌ぐらいベクトルは違ってるけどな
110名無しさん@恐縮です:04/12/24 02:36:37 ID:gufBH1Tc
>>97
俺もダン・カーティン好き!
3rd From〜を聴いた時は衝撃が走ったなあ。
彼のレコは殆ど持ってるけど、やっぱり初期のが手に入らない。
111名無しさん@恐縮です:04/12/24 03:05:02 ID:lGyCH0yI
RedPlanetだけどWindwalkerすき
112失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/12/24 12:04:32 ID:8H89A1un
>>99
デトロイトとベーチャンは九州の9ステイツ、
全般的にレベルが高いのは関西資本のジェットセット、
そして、忘れていけん、アンダーグラウンド・ギャラリー。DJカズマも関わってる。
113名無しさん@恐縮です:04/12/24 19:02:37 ID:C7IYx677
うはwwwww元気かぁwwww
114名無しさん@恐縮です:04/12/24 23:09:57 ID:WpyDSyuR
inspiration
115名無しさん@恐縮です:04/12/25 00:06:23 ID:2w9STzEC
ian o'brienが好きだなぁ
116名無しさん@恐縮です:04/12/25 01:36:24 ID:FojdgnzU
hosyu
117名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:01:51 ID:3DB6nw9A
>>112
Jetsetはいいよね
サイトもセレクトも好き
118名無しさん@恐縮です:04/12/25 10:37:15 ID:agYJ2a4S
東京でテクノかけてるクラブってマニアックラブ以外はどこ?
>>110
アナログか、CDはほとんど持ってたけど・・ピースフロッグの奴も
よいね。

ケンシーのX-MIX依頼買ってないけど、開拓するか
119名無しさん@恐縮です:04/12/25 11:48:04 ID:3gVzfycL
チケとり完了
楽しみだぁ〜
120名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:20:27 ID:ppcBZLo3
チケット去年UR来た時みたいに売る切れるかな?
早めに買っておいたほうがいいかもね
121名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:46:56 ID:3DB6nw9A
URnightのとき?売り切れるかもね
122名無しさん@恐縮です:04/12/25 12:54:10 ID:ppcBZLo3
>>121
去年のWOMBでやったジェフミルズのイベントのこと。URも来てた
123名無しさん@恐縮です:04/12/26 13:02:48 ID:PFLV8XJZ
うわ、もうぴあ△マークになっとる
早めに買っておこ。
124怒る男:04/12/26 14:10:06 ID:BXlKQXrj
マッド マイクのアルバムって過去のベスト盤だったの!がっかり!!!!
〜2〜シリーズの最新作かと期待してたのに!ユニヴァース2ユニヴァースはどーなったんだ!
ロス ヘルマノスも寄せ集めのやっつけだったし!(それでも買ってしまった)
どうせそういうことやるなら、ハッピーやソウルシティを全部再発してくれヨ!(SIDも有り!!!)
125名無しさん@恐縮です
恵比寿のリキッドは12時までしか使えないんだっけ