【サッカー】豪サッカー協会、「フットボール」を公式名称に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1竿φ ★
 豪州サッカー協会(ASA)は16日、来年から組織名を「フットボール・フェデレーション・オーストラリア」
(FFA)に改称すると発表した。AP通信が伝えた。
 競技の呼び名を「サッカー」から英国式の「フットボール」に公式に改めるもので、フランク・ロウィ会長は
「フットボールと呼ぶ多数派の国々の仲間入りをする」と語った。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20041216ie30.htm
2名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:21:06 ID:F1kDiE5j
おまんこが2ゲト
3名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:21:38 ID:9yXSrYUP
大検はあくまで大学受験資格。決して高校卒業資格ではなく、高校の学歴は得られない。
全日制の高等学校を卒業しないと、社会不適応者とみなされても文句は言えない。

学歴
昭和 63年 3月 港区立○○小学校卒業
平成 3年 3月 港区立第○中学校卒業
平成 3年 4月 私立南青山高校入学
平成 6年 3月 私立南青山高校卒業
平成 6年 4月 私立南青山大学経済学部国際経済学科入学
平成 10年 3月 私立南青山大学経済学部国際経済学科卒業
↓↓↓告知義務に則った履歴書の書き方↓↓↓
http://www.brain-nets.co.jp/matching/rireki_sample01.html
学歴
1 行目に”学歴”と記入。学校名は正式名称で。小学校・中学校は入学年のみ。
高校・大学は入学年と卒業年を記入。専攻学部・学科まで記入。年号も略さずに。

告知義務とは
http://freshers.mycom.co.jp/sp/qa/qa01/ka/33.html
面接を受ける側には自分の学歴や経験・特技などに関して
嘘偽りのない事実を申告する「告知義務」があります。

経歴詐称はバレます
http://freshers.mycom.co.jp/sp/qa/qa01/so/26.html
4名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:22:06 ID:YbZtmmBa
バスケットボールもハンドボールに変更するべきだ。
5名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:22:06 ID:FH2TrAoN
ラグビーフットボールは?
6名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:22:46 ID:xkHezY1p
きたああああ
7名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:23:21 ID:RS6/0h5e
サッカーってどこの言葉なんだ。
8名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:23:50 ID:zeBv/yMq
ケマリンが公式
9名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:24:20 ID:VAzFxfSv
オリンピックもフットボールで
10名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:24:22 ID:rAV1hmY2
11名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:25:33 ID:vfY+VEfu
オージーボールはオーストラリアでも同じように呼んでるの?
12名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:25:43 ID:TLCTtEhg
正式名称の略でAFFが宜しい
13名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:25:45 ID:FH2TrAoN
syukyuでええやん
14名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:25:56 ID:75LBbfcW
オーストラリアは、伝統的にスポーツが盛んです。しかし、サッカーの人気は驚くほど低いのが現状です。

ほ と ん ど 誰 も 見 向 き も し な い ス ポ ー ツ なのです。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/8400/sub2right2.htm
15名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:26:53 ID:TXqQnYwl
サッカーなんて言ってるのは日本とアメリカくらいか?
16名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:27:12 ID:nXyR6fAW
日本でも「フットボール」と呼んだほうがいいんじゃない?
17名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:28:14 ID:b7KQ4/8H
日本もフットボールに改称して、アメリカを孤立させろ。
18名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:28:40 ID:Rm1XaCk+
でもカンガルーに引っかけて代表チームを「サッカルー」って呼んでなかったっけ?
19名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:29:03 ID:4iy0j30H
フットボールと呼ぶのは欧州、南米
サッカーと呼ぶのは一分のアジアとアメリカだけ
20名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:29:40 ID:eDfDGGcV
あそしえーしょんふっとぼーるを略すとサッカーになるらしい。
21名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:30:06 ID:+c3iqpEn
日本もフットボールに改名しよう。
22名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:30:29 ID:0eix9I5r
呼び方変えてもドイツには3−0で負けるよ
23名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:30:48 ID:4iy0j30H
>>14
準備してたような早さだなw
まるでfukui=K糞だな
24名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:30:50 ID:TF1SKpYA
フットボールでウッドボール
25名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:31:13 ID:oizstX8T
フットボールって言ったら普通アメフトのことなんだけどね。
国際舞台で「フットボールはさぁ」なんてサッカーのこと話すと恥かくよ。
26名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:32:31 ID:b7KQ4/8H
>>25
はあ?

フットボール=アメフトで通用するのはアメリカだけだよ。
27名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:32:36 ID:qG8e6rE8
サッカーをフットボールと呼んでいるところは
サッカーボールのことを何て呼んでいるんだろうね
普通にボールか
28名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:33:40 ID:VAzFxfSv
見事に釣られてるし。南米選手はフッチボーって言ってるよね
29名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:33:58 ID:4iy0j30H
>>25
それはアメリカだけ
30名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:34:15 ID:b7KQ4/8H
>>27
フットボールじゃねえの?

バスケットボールも競技名バスケットボールだろ
てかほとんどそうだな。
31名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:34:28 ID:+yzt58Uc

  ┏┳┳┓             ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃            ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓        .┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃.STOP! ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
32名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:34:55 ID:b7KQ4/8H
>>28
それは言語が違うだけ。語源は「football」
33名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:35:25 ID:4iy0j30H
欧州や南米にサッカーといっても通じることは通じるから
サッカーボールの事をサッカーって言ってるのかもね
34名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:36:18 ID:/2CXSHru
Jリーグの歌でも「ネイムオブザゲイム フッボール!」って歌ってたよね。オーレーオレオレオレオレー ウィアーザワールド
35名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:36:37 ID:cjSC43ur
まあフットボールで統一でいいんじゃないの?

サッカーって何か歴史的に残す必要ある特別な意味とかあるのかな?
36名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:36:44 ID:TXqQnYwl
フットボールボール
37名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:37:34 ID:4iy0j30H
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%C3%A5%C8%A5%DC%A1%BC%A5%EB

フットボール

フットボールサッカー、ラグビー、アメリカンフットボール、オージーボール、
アイリッシュ・フットボールなどの総称。

一般的に世界のほとんどの国では、フットボール=サッカーのことを指す。

アメリカ、アイルランド、オーストラリアなど独自のフットボールが盛んな国では、
区別をするためにサッカーと呼ぶことが一般的になっている、
スポーツ文化ではアメリカの影響が強い日本も同様。

日本語では蹴球と訳されるが、これは大抵サッカーを意味する。

* ふりがな:ふっとぼーる
38名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:39:10 ID:yNkUDFLs
日本はサッカーって言葉が定着しちゃったし、このままでいいじゃないかな。
39名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:39:37 ID:4iy0j30H
サッカー(soccer) は、元はassociation football (アソシエイション・フットボール)が
略され転訛したものであるとも言われている
40名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:40:14 ID:67Frainl
昔、馳星周の小説でもそんな事言ってた登場人物がいたな。
「俺の国じゃサッカーなんて言わないフットボールだ」とか
漂流街だったかな。
41名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:40:30 ID:4iy0j30H
これでサッカーといってるのは
アメリカと日本、韓国ぐらいだな
42名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:40:50 ID:VAzFxfSv
NHKがフットボールって言い続ければ切り替わると思う
43名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:40:51 ID:ZGgf3UOS
オージーボールがフットボールって呼ばれてるんじゃなかったっけ?
44名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:41:00 ID:LX5hFzr+
めんどくせーから
ハードフットボール(アメフト)
ソフトフットボール(サッカー)
でエエやろ?
45名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:41:44 ID:yNkUDFLs
>>44
アメフトはアメフトでいいじゃんw
46名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:42:46 ID:fjhIZBjQ
一般的に世界のほとんどの国では、蹴球=サッカーのことを指す。
47名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:43:05 ID:TXqQnYwl
日本人の発音だと「ふっとぼおる」ってな感じでなんか間が抜けてるし
言い難いんだよな。サッカーのほうがすっきりしてて良いよ。
48名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:44:49 ID:wKWC2HIK
soccerって、イギリス英語ではソカーになるんだよね。
(Godは米語でガッド、英語でゴッドみたいに)

オーストラリア人に「私、ソカー、好き」とか日本語で言われたとき「層化好き??」とおもった。
49名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:46:03 ID:s/mXvEi+
サッカーていうと非常に北米的な感じがしていやだよね。
英語の通訳がアメリカ人が言うフットボールはフットボールと訳すのに
他の国の人が英語で言うフットボールはわざわざサッカーて訳すんだよね
(活字でも一緒)すごく気持ちが悪い。
それならアメリカ人のフットボールはアメフトと訳せばいいのに。
50名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:46:04 ID:mzzRWkQX
>>44
ハードとソフトの違いはなんなんだ?
51名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:46:08 ID:4iy0j30H
>>48
ワロタ
層化かよ
52名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:46:22 ID:jfzn2nOi
>>45
アメラグじゃダメか?
53名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:46:38 ID:hw8LrIQa
ラグビー校式フットボール
アメリカ式フットボール
サッカーも正式にはアソシエーション(=FA)式フットボールの略称




54名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:47:13 ID:yro0JMrv
もう、いっそ『カルチョ』でイイよ(´д`)
55名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:49:49 ID:ZGgf3UOS
玉蹴りでいいよ。
56名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:50:09 ID:4iy0j30H
>>54
それはイタリア
57名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:51:12 ID:N78z6IeP
ちなみに「サッカー」という言葉を最初に使ったのは大阪サッカー倶楽部。
1918年に神田清雄氏(元関西協会副会長)が、明星OBチームの名前に
使用したのが最初とされている。当時は「HOW TO PLAY SOCCER」
という指導書が出版されていたのだが、これが
アソシエーション・フットボールのことだとは分かったものの
発音がわからない。そこで、アメリカから帰国した速見藤助教授(同志社大)から
「サッカーと発音するのが正しい」と教えられてチーム名につけたそうだ。

http://www.2002world.com/history/japan/jh_002.html
58名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:52:15 ID:w/fCrMlK
蹴球でいいや
59名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:53:06 ID:EZL3RBzV
「サッカー」って、たしかにちょっとダサいよな。。
60名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:53:49 ID:JPqoWo2G
野球はとっとと豚双六に改称しろよ
61名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:55:36 ID:kfF5C0xq


フットボールアワー

62名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:55:42 ID:s/mXvEi+
プレッシングサッカー(笑)
サッカーマン(笑)
極めつけは

トータルサッカー(爆笑)
ちょっと前まで平気でマスコミが使っていたね。
あ、加茂さんも。
63名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:56:07 ID:4iy0j30H
アジアもフットボールって言ってる国もあるんだよな
アメリカとアジアだけ取り残されたな
まあサッカーで定着したから良いか
64名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:56:25 ID:yro0JMrv
>トータルサッカー

素敵だな
65名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:57:45 ID:4hxiOA92
慶応大学は「ソッカー」。
66名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:58:20 ID:rovACqbU
>>54

カルチョはフットボールとは似て異なる競技。
ゴール前に引きこもってカウンターで1対0で決着をつける、
得失点や娯楽性といった概念のない
イタリア独自のドーピング・スポーツ。
67名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:58:35 ID:s+a2+EeG
アーチストもなかなかすごいで
68名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:59:45 ID:nkHjWUc0
クロンボ頼みの糞サッカー
69名無しさん@恐縮です:04/12/17 18:59:59 ID:FH2TrAoN
sucker(乳飲み子)に「フェラチオするやつ」みたいなニュアンスあんのかな
70名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:00:16 ID:oWK7SJ7s
イタリア:カルチョ
ブラジル:フチュボー


フトバルやフトボルもあるな
国によって若干違うね
71名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:02:31 ID:Oaxi0pkI
大抵の地域ではFOOTBALLが外来語として入ってきて
現地語表記になったものが日本語で言うところのサッカーを意味する
ドイツ語だとFUSSBALだったかな。SSが出ないのであれだが。

イタリアだけは以前から行われてきた都市の広場で行われる
玉遊びを指していたCalcioが使われる。
72名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:03:12 ID:4hxiOA92
んじゃ 日本は「蹴鞠」で。
73名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:03:34 ID:RS6/0h5e
アソシエーション・フットボールの略でなんでサッカーなんだ。
略称はソシエじゃないのか。
74名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:03:52 ID:oWK7SJ7s
中国は足球zuqiu ずきゅー?読み方ワカンネ
75名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:08:07 ID:ICo9bCBc
ッていうか日本もフットボールに変えろ。
中途半端なんだよ。JFAとかFC東京とか。
76名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:09:03 ID:rovACqbU
>>73
ガンダムのキャラクターみたいだな
77名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:10:29 ID:s/mXvEi+
>>63
アジアもほとんどの国でフットボールのはずだが。
78名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:11:55 ID:Oaxi0pkI
>>73
お近くのネイティブスピーカーに聞いたほうがいいと思う
79名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:13:52 ID:ICo9bCBc
>>74
足球は英語で訳すとフットボール。
蹴球は英語で訳すとキックボール。
なんかサッカーってダサいから日本での呼称もフットボールにしてほしい。
アメリカでは今更無理だと思うからせめてキックボールにしろ。
80名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:15:42 ID:Rm1XaCk+
>>73
ASSOCIATION→簡略して→ASSOCCER→接頭語ASを取る→SOCCER らしい
81名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:18:59 ID:2J1cyRdJ
高校のサッカー部は学内で蹴球部で通っていたなぁ
82名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:21:38 ID:W8oOpANC
象サッカー協会に見えた。
83名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:23:18 ID:V+338gxJ
バート・シンプソンが
「sucker」ってよく言うんだよな
サッカークラブ入ってるのに
84名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:23:25 ID:4hxiOA92
まあ、日本は呼称で揉めるより、強くなるほうが先だな。
85名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:27:25 ID:QQMy3lLs
sucker
86名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:28:47 ID:Kj/g1mwM
アメフト関係者やアメリカかぶれが必要以上にアメフトのことをフットボールと強調するのが不愉快
87名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:31:41 ID:Oaxi0pkI
あれほど足でボールを扱わないフットボールも凄いよね
88名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:33:45 ID:HJ9UrBwW
日本では大昔からみんな普通にサッカーって呼んでるから
サッカーでいいの。
フットボールなんていうとまるっきり別のスポーツみたいだ。
89名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:45:23 ID:rPjb9QQt
sucka〜〜!!
90名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:51:06 ID:s5ltplih
日本でもフットボールって言いたい。アメフトくたばれ
91名無しさん@恐縮です:04/12/17 19:56:34 ID:4iy0j30H
8時からUEFAのサイト ttp://jp.uefa.com/index.html
でCLの決勝トーナメント抽選来るね
1位モナコ、レバークーゼン、ユベ、リヨン、アーセナル、ミラン、インテル、チェルシー
vs
2位リバポ、マド、バイ、マンU、PSV、バルサ、ブレーメン、ポルト
だよな。楽しみだちなみに9時からはUEFA杯だな
92名無しさん@恐縮です:04/12/17 20:01:40 ID:Wxeeus+z
南葛SC 
明和FC  
93名無しさん@恐縮です:04/12/17 20:02:40 ID:Zi34wnho
フットボールと改称すれば、やき豚との争いがなくなるのではなかろうか
94名無しさん@恐縮です:04/12/17 20:03:31 ID:ZGgf3UOS
その場合はサカ豚→太豚
と改称されるに一票
95名無しさん@恐縮です:04/12/17 20:11:15 ID:hTXUgFoc
>>91
つながんね
96名無しさん@恐縮です:04/12/17 20:19:23 ID:oTH/6ZFX
日本もJFAだしな。
97名無しさん@恐縮です:04/12/17 20:27:59 ID:rOst2hX0
>>80
ASSOCIATION→簡略して→ASSOCCER
なんで簡略化するとCERがつくんだ?
むりやりすぎねーか?
98名無しさん@恐縮です:04/12/17 20:30:17 ID:Cje4t5jw
>>88

大昔というか、GHQの占領があってからね。
それまでは蹴球かフットボールだろう。
99名無しさん@恐縮です:04/12/17 20:30:53 ID:obiqauur

日本人ならサッカーだろ! 何がフットボールだ。
日本でサッカーをフットボールと読んでるのは外国かぶれの間抜けだけ。
100名無しさん@恐縮です:04/12/17 20:35:32 ID:KdMI0TnU
>>98
ア式蹴球。
早稲田は今もその名残でサッカー部を「ア式蹴球」と呼んでる
101名無しさん@恐縮です:04/12/17 20:36:51 ID:EUruvZQ8
オセアニアって、サッカーよりラグビーみたいなやつが人気あるでしょ?
昔テレビで見たんだけど、ニュージーランドのそのラグビーみたいなやつ、
試合開始の前に儀式みたいな、マオリ族の踊りをやってた。
あれは何だったんだろう
102名無しさん@恐縮です:04/12/17 20:39:02 ID:P9OssEhX
>>99
その若さで老害みたいなこと言うなよ。
103名無しさん@恐縮です:04/12/17 20:39:05 ID:ygeR50I5
サッカーってあれだろ、会社のアクセスフロアをあける吸盤だろ?
104名無しさん@恐縮です:04/12/17 20:40:28 ID:obiqauur
>>101

ちなみにオーストラリアで一番人気は確かオーストラリアン・フットボール(オージーボール)
105コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/12/17 20:42:16 ID:yvu7EJBQ
日本も早くフットボールに切り替えてくれ

「サッカー」なんてダサすぎ

後進国みたいでカッコワルイよ
106名無しさん@恐縮です:04/12/17 20:47:44 ID:xs417wIM
最近の英語の教科書って自転車をバイクっていうんだね。バイシクールっていわんのね。
107名無しさん@恐縮です:04/12/17 20:48:48 ID:2v+3w9xB
mother sucker-----!!!
108名無しさん@恐縮です:04/12/17 20:50:21 ID:Mx0U77G0
ウッボー!
109名無しさん@恐縮です:04/12/17 21:40:49 ID:Mx0U77G0
ちっ・・・
ファミコン通信時代の読者はいないのか
110名無しさん@恐縮です:04/12/17 21:44:27 ID:ZMlPt5GN
ソッカー、ソッカーと在日ブラジル人たちは言ってたな。
111名無しさん@恐縮です:04/12/17 21:48:10 ID:PVKhQfVH
日本はフッチボールと改名しよう
112名無しさん@恐縮です:04/12/17 22:00:58 ID:SnHivQxg
>>104
競技人口が一番多いのはサッカー、もとい、フットボール


>豪州の調査会社「ロイ・モーガン・リサーチ」社の調べによると、同国の競技人口1位はサッカーであることが分かった。
これは同社の今年3月の調査によるもので、昨年に引き続きサッカーが1位。2位はクリケット。

1位 サッカー 116万9000人
2位 クリケット 102万人
3位 バスケットボール 82万6000人
4位 ネットボール 67万7000人
5位 オージーフットボール 60万7000人
6位 バレーボール  44万5000人
7位 リーグ式ラグビー 39万1000人
8位 ユニオン式ラグビー 25万1000人

4年前(2000年)との競技人口の伸びを比較してみると、クリケットが95万7000人→102万人と7%増に留まったのに対し、
サッカーは83万1000人→116万9000人で40%プラスと大幅増を見せている。

ttp://www.roymorgan.com/news/press-releases/2004/327/

113名無しさん@恐縮です:04/12/17 22:02:20 ID:dZ/WGtm4
>>105
記事では「フットボールと呼ぶ多数派の国々」と書いてあるけど、
正確に言うと「フットボール」と呼んでる国が多数派なんじゃなくて、
「football」の直訳を採用している国が多数派なの。

だから日本では「足球(そっきゅう)」、または「あしたま」が妥当でしょ。

> ア式蹴球

これもねー。今ではアメリカ式かアソシエーション式かまぎらわしいよね。
114名無しさん@恐縮です:04/12/17 22:04:05 ID:cjSC43ur
>>112
まあボールとそれなりの広場があれば貧乏でも馬鹿でも出来るスポーツだからな。
115名無しさん@恐縮です:04/12/17 22:07:20 ID:xr/8s8y0
その前にメートとインチを統一しろよ。
二宮金次郎さんが泣いてるぞ。
116名無しさん@恐縮です:04/12/17 22:07:22 ID:AOuEEtqE
確かにサッカーという名称の所はサッカーがマイナーなところが多いな。
アメリカ、カナダ、オージー、日本も変わればいいのに。
117名無しさん@恐縮です:04/12/17 22:10:59 ID:O7bNG75Q
少なくともアメリカは絶対に変わらない
118コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/12/17 22:27:05 ID:kbMehf1g
>>113
頭悪ぃぃな
カタカナも日本語なんだよ
分る?
明治時代に外来語から漢字を作ったけど
今はカタカナをそのまんま新用語として取り入れてんだろ
televisionを直訳したら「テレビ」なのか?
違うだろ
でもテレビは日本語なんだよ
だから「football」として取り入れるんじゃなくて「フットボール」として取り入れれば問題なし
119名無しさん@恐縮です:04/12/17 22:27:44 ID:oTAIBBei
アメリカフットボールってどう見ても
フットボールじゃないだろ?
ボールを抱えて走るし
あれは、アメリカンラグビー
略してアメラグと呼ぶべき。

で、サッカーをフットボールと呼ぼう!
120名無しさん@恐縮です:04/12/17 22:28:26 ID:YKUM6/y0
慶応蹴球部=ラグビー
121名無しさん@恐縮です:04/12/17 22:31:14 ID:cjSC43ur
>>118
カタカナは文字だろが、在日。カタカナ語ぐらい使えや、ヴォケ。
122名無しさん@恐縮です:04/12/17 22:32:03 ID:yG7A74wf
Fußball!
123コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/12/17 22:33:01 ID:kbMehf1g
>>121
はぁ?カタカナは日本語ですが何か?

何か不都合でも? お前も頭悪いな
124名無しさん@恐縮です:04/12/17 22:33:13 ID:KfbJ1Hvh
ふすばる
125名無しさん@恐縮です:04/12/17 22:33:46 ID:8cKxkM4Q
まあラグビーもアメフトも大して蹴ってないのにフットボールっていっても
126名無しさん@恐縮です:04/12/17 22:34:40 ID:Ykr1EPQz
>>119
ボケか貴様
127名無しさん@恐縮です:04/12/17 22:36:12 ID:s/mXvEi+
<<113,それも正しいけど、そのような国々で英語をしゃべる時は
サッカーでなくフットボールと言うぞ。
サッカーといってる国は文化的に後進国。
ましてや「なになにSC」なんて信じられん。
鳥取SC(笑)鳥取の人直してやって。   
128名無しさん@恐縮です:04/12/17 22:36:25 ID:yG7A74wf
Fußball

フースバル
エスツェットの前は基本的に長母音
129パンツ ◆7vYOZotTDo :04/12/17 22:37:41 ID:S2OL9HiB
川田利明とサムソン冬木だっけ
130名無しさん@恐縮です:04/12/17 22:41:06 ID:s/mXvEi+
>>129、フットルース
131名無しさん@恐縮です:04/12/17 22:57:02 ID:hJtr8Pyh
Can You Dig It , サッカ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
132名無しさん@恐縮です:04/12/17 23:13:41 ID:ZKfh/lwq
>>131
ブッカーさんきたー
133名無しさん@恐縮です:04/12/17 23:13:59 ID:Fgny9OEK
英国でフットボールが生まれた頃は、まだルールが統一していなくて
学校や地域や団体によってルールが違っていたりしたんだろう。
それが近代になって、ボールを手で扱って良いかどうかで大きな意見の
違いが出てきた。
一方は手でもボールを扱える競技としてルールを体系化してラグビー
フットボールとして進化し、もう片方はあくまで手の使用を禁じる
ことによりアソシエーション・フットボール(ア式蹴球=サッカー)
というラグビーとは違ったスポーツを確立した・・・というような
感じだったと思う。
134名無しさん@恐縮です:04/12/18 00:48:22 ID:s65Io5Po
>>133
じゃあ、やっぱり
いわゆるアメリカンフットボールは
ラグビーの一種じゃん?
アメラグと呼ぼうぜ!
アメフトでは、力が入らん!
135名無しさん@恐縮です:04/12/18 01:02:53 ID:Z0ytLhJp
日本サッカー協会の英語名はJapan Football Association。ダブルスタンダードだな。
136名無しさん@恐縮です:04/12/18 01:26:06 ID:8CUfnO2E
サッカーで定着してんだからいいじゃん。
137名無しさん@恐縮です:04/12/18 01:37:28 ID:MTWv41Q/
オーストラリアでフットボールと言ったらこれ
というのはない。地方によって違うらしい。

オージーフットボールの盛んなところ。
ユニオン式ラグビーの盛んなところ。
リーグ式ラグビーの盛んなところ。
サッカーの盛んなところ。
138名無しさん@恐縮です:04/12/18 01:41:21 ID:adJCQ6/U
日本は蹴球で統一すればいい
139名無しさん@恐縮です:04/12/18 02:01:34 ID:UC4Fosq4
>>136,やだ。日本も世界標準のフットボールに周知徹底させるいい機会。
アメかぶれにアメフトをフットボールといわれたくない。
140名無しさん@恐縮です:04/12/18 02:16:18 ID:BCqBhkQA
玉蹴り(たまけり)で良いだろ?
日本の場合。
141名無しさん@恐縮です:04/12/18 02:18:20 ID:A22rvuQe
フットボールって長いからサッカーでいいや
142名無しさん@恐縮です:04/12/18 03:16:21 ID:5uHqUyFi
>>140
駄目。日本に負けた国の立場がなくなる
143名無しさん@恐縮です:04/12/18 03:28:14 ID:miENHQLI
フットボールというヤツはただの外国かぶれのアホ。
改称するなら蹴球でいいだろ。
144名無しさん@恐縮です:04/12/18 03:33:56 ID:KUkSBbio
オーストラリアって言うと
ウィーン少年合唱団ぐらいしか、知らない俺(´・ω・`)
145名無しさん@恐縮です:04/12/18 03:37:55 ID:3KrG9WRO
>>144
あのなあ、教えてやるよ。
ウィーン合唱団は、「オーストリア」やでw
146名無しさん@恐縮です:04/12/18 03:47:37 ID:A22rvuQe
ワロタ
147名無しさん@恐縮です:04/12/18 04:16:34 ID:6VtqP8m3
とりあえずおれは今日からサッカーの事をフットボールと呼ぶようにします。
148名無しさん@恐縮です:04/12/18 04:20:07 ID:WZTnW/+G
フッボーでええやん
149名無しさん@恐縮です:04/12/18 04:21:09 ID:9Q/hvNx2
フンコロガシでいいじゃん
150名無しさん@恐縮です:04/12/18 04:21:53 ID:xEYLFQv9
フットボールだと隠語で「チンポ」のことを指す場合がある。
3本目の足と玉からきている。
151名無しさん@恐縮です:04/12/18 04:23:53 ID:82iKuZUC
寒い釣りだな=若詐欺釣り
152名無しさん@恐縮です:04/12/18 04:27:17 ID:DGB36PPc
あんな蹴鞠をぱくった欧米かぶれなモノはとっととやめてしまえ。
153名無しさん@恐縮です:04/12/18 04:34:30 ID:4Xt5nkz4
フットボールだと

サカーサカーサカサカサカサカサカー、オーレーオ(ry

の歌が使えないからダメ。
154名無しさん@恐縮です:04/12/18 04:46:40 ID:g/xRyRgS
JFAなんだし、いいじゃない。
外から見たら、日本は「フットボール」って言ってると思われてんじゃね?
155名無しさん@恐縮です:04/12/18 04:53:15 ID:miENHQLI
フットボールなんて改称したら野球豚からフトヲタとか太豚ってデブ扱いされ馬鹿にされるからサッカーのままに汁
156名無しさん@恐縮です:04/12/18 04:55:37 ID:gE+1MZW3
マックorマクド論争みたいだな。
157名無しさん@恐縮です:04/12/18 04:58:19 ID:CGi9oTi4
フランスはマクドって言うよ
158名無しさん@恐縮です:04/12/18 05:38:25 ID:3FnP0sbV
ゴールデンボールじゃ駄目なのか。
159名無しさん@恐縮です:04/12/18 05:43:42 ID:OkloaNTB
>>153
その歌のサビを歌ってみろよ
160名無しさん@恐縮です:04/12/18 06:20:37 ID:DT6LpLpL
カルチョは?
161名無しさん@恐縮です:04/12/18 08:14:52 ID:JbGS+/Q9
日本も改名してしまおう
162名無しさん@恐縮です:04/12/18 08:16:10 ID:X1+OWESJ
163名無しさん@恐縮です:04/12/18 08:48:13 ID:NFJJdMoj
ア式蹴球
ソッカー
164名無しさん@恐縮です:04/12/18 08:50:17 ID:NFJJdMoj
カルチョ元々は
町同士何百人レベルで
橋の上でボール奪い合う
競技だな
165名無しさん@恐縮です:04/12/18 09:05:14 ID:osAP/mAQ
>>163
サッカーの早慶戦、体育でサッカー取ったら授業の一環として
観戦に行かされた。あれが初国立だった。観衆およそ500。
ほとんど大学関係者つうかア式蹴球部とソッカー部OBとその家族。
彼らはメインスタンド、オレら体育組はゴール裏のクソ席。
アホかよ、大学のグランドで十分やんか。見栄張るなよ。
166名無しさん@恐縮です:04/12/18 09:21:23 ID:LjyKP6Lm
日本で使われている英語は全てアメリカ英語だし、外人といえばアメリカ人
陸海空自衛隊の演習相手もアメリカだし、日本の首相が就任後に最初に
訪問する外国もアメリカなのだから、アメリカ式にサッカー、でいいよ。
167名無しさん@恐縮です:04/12/18 09:25:09 ID:NFJJdMoj
 隣の国のカナダにすら忌み嫌われている
アメリカだけにしようなんていってたら
いかんよ

500か すごいな

うちは期待の超新鋭が入ったけど
代表に忙しくて ほとんど大学来てないらしい
来年Jいっちゃうし

何のために入ったんだよ 
168名無しさん@恐縮です:04/12/18 09:35:57 ID:+DDFyAhO
中途半端な英語使わないでNSKに改称すべきだな
Nippon Soccor Kyokai
169名無しさん@恐縮です:04/12/18 09:38:36 ID:NFJJdMoj
つぶれたゲーム屋さん みたいだな
170名無しさん@恐縮です:04/12/18 09:45:49 ID:CWXngTd7
>>112
野球が見あたらんのだが
171名無しさん@恐縮です:04/12/18 09:46:40 ID:H5+Hdc/5
フットボールっていいにくいからネイティブ風にフッボーでいいよ
172あほ@外国人参政権反対:04/12/18 09:47:09 ID:YSgwPQ+V
>>170
野球はトラック運転手に人気のスポーツです。
173名無しさん@恐縮です:04/12/18 09:51:46 ID:xEYScpjZ
アメリカで「フットボール」と言えば
日本の「アメリカンフットボール」
174名無しさん@恐縮です:04/12/18 09:56:37 ID:DT6LpLpL
日本もFCってつけてるところ多いじゃん
175名無しさん@恐縮です:04/12/18 09:57:07 ID:UqEzJI/+
>>113
あしたまにあ〜な、濱田マリでした
176名無しさん@恐縮です:04/12/18 09:58:27 ID:6pqTJgoS
どこがフットボールと言おうが関係ない。日本はサッカーと読んだらいいじゃん。
177名無しさん@恐縮です:04/12/18 10:07:28 ID:LhYOEmYe
サッカーと言おうがフットボールと言おうがダルくて退屈な競技であること
には変わりない
178名無しさん@恐縮です:04/12/18 10:09:35 ID:rpI6BvF3
セクシーフットボール
179名無しさん@恐縮です:04/12/18 10:39:55 ID:UC4Fosq4
マスコミもここのところフットボールと言い始めてきてるよね
Monday Football等CXは意識して使ってるはず。
アメスクル育ちのカビラ弟がサッカーていうと気持ち悪い。
以前笑ったこと
日本人最初のプロフットボーラーの河口正史選手
ん?
奥寺康彦選手じゃないの?
今日本には沢山のプロフットボーラーがいます。
180 :04/12/18 10:42:36 ID:Jr8ivC4t
つうか、JFAじゃん。
181名無しさん@恐縮です:04/12/18 10:48:54 ID:+DDFyAhO
英連邦のオーストラリアでこれまでサッカー協会だったことのほうが
オドロキだな
182ハンサムマン:04/12/18 11:03:44 ID:4Pjc0N31
大学の英語担当がオーストラリア人でとてもよい人だったが
論文で俺がフットボールって書いたのを全てサッカーと書きなおして来やがった。
むかついたからフットボールって更に書きなおしたら
「ちいがううよお」って泣きそうな顔で言われた。
だからもうサッカーでいいよ
183名無しさん@恐縮です:04/12/18 11:16:49 ID:OBFkoOWn
日本語って便利だな。ってゆうか日本人の柔軟性?
 和文標記:日本サッカー協会
 英文標記:Japan Football Association
これに噛みつくヤツはいない。
184名無しさん@恐縮です:04/12/18 11:21:45 ID:UC4Fosq4
>>182,その先生は何をさしてフットボールというのかね。
まさかアメフトじゃないよね。
やっぱオージーボールかな。
>>183,日本蹴球協会に汁。

185名無しさん@恐縮です:04/12/18 11:34:18 ID:miENHQLI
どうせならフットボールじゃなくてベースボールにしろ
186名無しさん@恐縮です:04/12/18 11:50:31 ID:WUhpg5jJ
>>179
Monday Night Footballをパクってるだけじゃないのかな
187名無しさん@恐縮です:04/12/18 12:16:45 ID:x2X5OLpY
英語発音のfootballは「フッボウ」で響きが素敵だが
日本語発音だと「フットボール」と間抜け
それならサッカーの方が「フッボウ」の発音に近い
188名無しさん@恐縮です:04/12/18 16:13:21 ID:kSVjFVuR
日本では昔、サッカーのことを「ア式蹴球」または単に「蹴球」と呼んでいました。

ところが、「蹴」という字が当用漢字から外れたことから、新聞等で「サッカー」を使うようになり、現在にいたります。
189名無しさん@恐縮です:04/12/18 17:20:46 ID:osAP/mAQ
 >>84
のレスが本質を突いてると思う。
190名無しさん@恐縮です:04/12/18 17:22:45 ID:nDkCuL0+
コヨーテ ◆Coyote7ZPMを相手にする人はバカ。
191名無しさん@恐縮です:04/12/18 17:24:10 ID:q+yul2n3
ところで何で日本人には4バックは無理なんだ?
192名無しさん@恐縮です:04/12/18 17:24:29 ID:zbiQqE4K
asSOCiation football → 「ア式蹴球」 → 「ア玉蹴り」

でいいじゃん
193名無しさん@恐縮です:04/12/18 17:25:03 ID:ON9DEB7y
>84=189

まったくのスレ違いな主張なんだがw
194名無しさん@恐縮です:04/12/18 17:36:58 ID:FzxcLGNk
間をとって「フットカー」とかでいいんじゃない。
195名無しさん@恐縮です:04/12/18 18:02:17 ID:QM0mTfHJ
>>191
凄いサイドバックがいない。
196名無しさん@恐縮です:04/12/18 18:09:48 ID:HfQdlpVO
こんなしょうもないことでもめんな
JFAはFootballだし、一般名がサッカーなんだからそれでいいじゃん

それが嫌ならファッカーにしとけ
197名無しさん@恐縮です:04/12/18 18:17:49 ID:p8HdKpBh
>>191
サントスがへぼだから。使い続けるジーコが悪い。
4バックにしようと思えばもっと守備のできるサイドバックにしないとね。
198名無しさん@恐縮です:04/12/18 18:21:55 ID:HLVvoIq3
あのゲームはフトつく、になるのか?
199名無しさん@恐縮です:04/12/18 18:49:40 ID:ZDhOeTNn
ロックオン
200名無しさん@恐縮です:04/12/18 18:50:16 ID:ZDhOeTNn
栄光の23get
201名無しさん@恐縮です:04/12/18 20:00:49 ID:CdaRMheD
>>123
カタカナとカタカナ語を一緒くたに語ってるお前が低脳。

ってか、氏ね糞コテハン(藁)
202名無しさん@恐縮です:04/12/18 20:03:09 ID:IXs8Q0KA
ジーコはフッチボオルって言ってたよ
203名無しさん@恐縮です:04/12/18 20:30:16 ID:3fA/At4D
「アメフト」だって日本語だろ?
204名無しさん@恐縮です:04/12/18 20:32:48 ID:lo3YUpqW
愛サッカー協会
205名無しさん@恐縮です:04/12/18 20:32:55 ID:KteF6eMW
フットボールは
サッカー
アメフト
ラグビー
を指す
206名無しさん@恐縮です:04/12/18 22:32:15 ID:Cjj9Yi7o
ラグビーって正式にはラグビーフットボールなんだから、
サッカーはサッカーフットボールでいいんじゃね?
207名無しさん@恐縮です:04/12/18 22:36:48 ID:YOcOip0K
>>206

サッカー オリジナルのフットボール
ラグビーフットボール ラグビー校式のフットボール
アメフト アメリカ方式のフットボール
だから
サッカーフットボールという言い方はしない。
あえていうなら協会式フットボール(アソシエイション・フットボール)
208名無しさん@恐縮です:04/12/18 22:38:48 ID:qmv81kXS
sucker
209名無しさん@恐縮です:04/12/18 22:50:31 ID:m/Rhqz5M
>>207
違うよ。サッカーとラグビーは、元々同じ「フットボール」だ。
各地でバラバラだったルールを全英で統一する際に、手でボール持ってドリブルしていいかどうかを巡って分裂。
210名無しさん@恐縮です:04/12/19 00:37:10 ID:jl3ZJGXR
太棒でいいじゃん
211名無しさん@恐縮です:04/12/19 02:13:01 ID:O2NcDFpS
どー考えても「フットボール」って言ってる国より「サッカー」って言ってる国の方が多いんだが
212名無しさん@恐縮です:04/12/19 02:16:00 ID:d++BvBd4
フ ッ ト ボ ー ル ! って言ってみた。
213名無しさん@恐縮です:04/12/19 02:16:39 ID:LNvqh3jU
>>211
アメリカ人ですか?
「フットボール」のほうが圧倒的なのだが。
214名無しさん@恐縮です:04/12/19 02:18:45 ID:V8UDUiH4
日本は、ブラジル式にフチボール
215名無しさん@恐縮です:04/12/19 02:20:13 ID:d++BvBd4
さ行のカツゼツ悪いのでありがたい! フ ッ ト ボ ー ル !
216名無しさん@恐縮です:04/12/19 02:20:15 ID:O2NcDFpS
フットボールって言ってるのはイギリス人だけだろ
217名無しさん@恐縮です:04/12/19 02:23:34 ID:d++BvBd4
俺は フ ッ ト ボ ー ル ! って言っている。
218名無しさん@恐縮です:04/12/19 02:30:08 ID:CzCc/vmZ
イギリス・オーストラリア フットボール
アメリカ・日本 サッカー
イタリア カルチョ
フランス
ドイツ
オランダ
ブラジル
アルゼンチン
教えてエロイ人
219名無しさん@恐縮です:04/12/19 02:30:25 ID:V8UDUiH4
220名無しさん@恐縮です:04/12/19 02:33:29 ID:otNHqh49
>どー考えても「フットボール」って言ってる国より「サッカー」って言ってる国の方が多いんだが
アメリカと日本くらいだろ>サッカー
221名無しさん@恐縮です:04/12/19 02:36:16 ID:V8UDUiH4
言葉としては、futeballやsoccerの方がfootballよりも古い
222名無しさん@恐縮です:04/12/19 02:38:38 ID:zsM5opwx
サッカーでいいよ。
223名無しさん@恐縮です:04/12/19 02:40:21 ID:LNvqh3jU
>>221
?

224名無しさん@恐縮です:04/12/19 02:42:00 ID:otNHqh49
サッカーという言葉
http://www.soccer-m.ne.jp/college/01/
225名無しさん@恐縮です:04/12/19 02:43:49 ID:otNHqh49
>221
子供が親を生んだ?
226名無しさん@恐縮です:04/12/19 02:51:10 ID:V8UDUiH4
futeball → soccer → football

>>224
百も承知
227名無しさん@恐縮です:04/12/19 02:53:32 ID:g02ZsmK7
親しみを感じる国及び地域ランキング(内閣府世論調査)

@ 75.8% アメリカ
A 55.0% 韓国
B 54.8% オーストラリア、ニュージーランド
C 51.2% EU諸国(フランス、イギリス、ドイツなど)
D 47.9% 中国
E 36.2% 東南アジア諸国(タイ、インドネシアなど)
F 32.3% 中南米諸国(メキシコ、ブラジル、ペルーなど)
G 21.5% 南西アジア諸国(インド、パキスタンなど)
H 20,4% 中・東欧諸国
I 20.0% ロシア
J 17.2% アフリカ諸国(ナイジェリア、ケニアなど)
K 13.2% 中東諸国
http://www8.cao.go.jp/survey/index-gai.html

日本人は欧州なんかよりアメリカや韓国に親しみを感じるんだし、サッカーのままでいいよ。
228名無しさん@恐縮です:04/12/19 02:56:11 ID:XbsyDzw5
フットサルは、インドア・サッカーとかにならなかったのかな?

そーいえば、キャプテン翼の頃、「FC○○」とか出ると、
「ファンクラブ?」と思ってたw

とりあえず、蹴球→フットボールのが良さそうだ。
229名無しさん@恐縮です:04/12/19 02:56:45 ID:TWW05Ies
親しみよりみじかに感じる国のあやまりだろうな。
内閣府のプロパガンダだな。
230名無しさん@恐縮です:04/12/19 02:57:17 ID:otNHqh49
ラテン系(ポルトガル、スペイン語)圏はFUTBOL
パラグアイ、スペインなどなど
231名無しさん@恐縮です:04/12/19 03:02:46 ID:DEA5Pd5M
おれ20年前からfootbellって言ってるよ
232 :04/12/19 03:03:51 ID:kJTTRQL4
サッカーって世界で一番人気だからな・・・
233名無しさん@恐縮です:04/12/19 03:05:03 ID:hmi3RSJM
「海外ではサマータイムがあるらしいから、日本もサマータイム制導入しようぜ!」
「海外では9月に始業式をする所が多いから、日本も夏休みで学年を区切ろうぜ!」

と言っている位の下らない話だな。海外がそうだからって、わざわざ浸透している
「サッカー」という言葉を捨ててまでして導入する程でもない。
234名無しさん@恐縮です:04/12/19 03:07:20 ID:otNHqh49
>>224より抜き出しました
イギリス   フットボール(football)
スペイン語圏 フトボル(futbol)
ポルトガル圏 フチボル(futebol)
ドイツ語圏  フスバル(fussball)
オランダ語圏 フートバル(voetbal)
イタリア   カルチョ(calcio)
ハンガリー  ラブダルーガーシュ(labdarugas)
ギリシャ   ポドスファイロ(podosfairo)
クロアチア  ノゴメット(nogomet)
日本・アメリカ サッカー(soccer)



235名無しさん@恐縮です:04/12/19 03:08:13 ID:b9JVhbnb
ボレーするからバレーボール
手を使うからハンドボール
足を使うからフットボール
236名無しさん@恐縮です:04/12/19 03:10:47 ID:XbsyDzw5
>>227
漢字を使ってるのに、英語圏のアメリカを選んじゃうのは、
どーいうこった?

Do people, who feel close to the American, use English?
Don't they use Chinese character, do they?
237名無しさん@恐縮です:04/12/19 03:23:32 ID:7kjhgWTT
>>233
制度そのものを変えるのと名前だけを変えるのは全く違うんですが。
238名無しさん@恐縮です:04/12/19 03:31:04 ID:hmi3RSJM
>>237
名前だけ?
世間に浸透している事柄を安易に変更するのがどれだけ難しいか、
よーく考えてみな。
239名無しさん@恐縮です:04/12/19 03:32:59 ID:otNHqh49
デザート⇒スウィーツ

240名無しさん@恐縮です:04/12/19 03:34:09 ID:7kjhgWTT
>>238
変えたいと思ってるサカオタが積極的に使えばいいだけの話。
別に難しいかどうかなんて問題じゃない。
241名無しさん@恐縮です:04/12/19 03:40:19 ID:hmi3RSJM
>>240
サカファンだけが行動して、世間一般に認知されている言葉が全部変わるとでも?
下手したら日本にある書類・データを全部書き直さなきゃならんのですけど。
例えサカファンが動いても、結局E電みたいになる可能性は充分あるでしょ。

そもそも名前ってのは、ころころ変えるべきもんじゃない。
242名無しさん@恐縮です:04/12/19 03:45:14 ID:ckq45HhV
実際問題、hmi3RSJMは痛い。
少なくとも、1にあるように、協会自体が名前を変更して呼称も変えたら
これ以降の協会関連の刊行物などは全部呼称が変わる。
たとえば、日本だと、代表戦などでは「フットボール」を使うようになるでしょう。
E電みたいな、ダサい独自呼称じゃなくて、世界的に普及してる呼称ともなれば
それなりに抵抗感無くいきわたるでしょう。
243名無しさん@恐縮です:04/12/19 03:48:08 ID:7kjhgWTT
>>241
お前は何がいいたいのかいまいちわからん。
別に浸透する・しないの問題じゃなくてその努力は否定する必要はないだろ。

あとお前はJFA、FC東京などについてはどう思ってるの?
フットボールがサッカーをあらわす言葉として使われてる機会は思っている以上に多いよ。
244名無しさん@恐縮です:04/12/19 03:51:49 ID:hmi3RSJM
>>242
何がどう痛いのか理解できない。
協会だけが変えても一般がついてこなければ、略称のサッカーと言う言葉は結局残るだろう。
ダサい、海外で使われているというのは関係無い。日本で今現在どれだけ浸透しているかが重要。

どうせなら野球もベースボールに変えますか?

>>243
使いたい奴がつかえばいいんじゃね?
本当にフットボールに支持者が多ければ、無理な事をしなくても長期間のうちに自然に浸透するでしょう。
ただ、無理矢理性急に変える必要は無い。
245名無しさん@恐縮です:04/12/19 03:55:16 ID:7kjhgWTT
>>243
>使いたい奴がつかえばいいんじゃね?
さっきからそういってるのだが・・・

>ただ、無理矢理性急に変える必要は無い
無理矢理性急に変えるって具体的にどういうことだよ。
246名無しさん@恐縮です:04/12/19 03:55:24 ID:8d+H0bb6
>>244
>どうせなら野球もベースボールに変えますか?

変えたかったら、変えればいい。

>>243
>使いたい奴がつかえばいいんじゃね?

なんだ、君の意見も同じか。
もう、議論する必要ないね。
247名無しさん@恐縮です:04/12/19 04:06:23 ID:hmi3RSJM
何だ、根本は同じ事を思っていたのか。

>>245
>無理矢理性急に変えるって具体的にどういうことだよ。

こういう類。
>変えたいと思ってるサカオタが積極的に使えばいいだけの話。
>別に浸透する・しないの問題じゃなくてその努力は否定する必要はないだろ。

何と呼ぶのは勝手とはいえ、
いちいち名前の変更を推し進めて混乱を呼ぶ必要はないと思うのだが。
248名無しさん@恐縮です:04/12/19 04:15:42 ID:7kjhgWTT
>>247
フットボールと呼ぶのも自由。
フットボールを浸透させようとするのも自由。受け入れらるかどうかはわからない。
これの何がおかしいんだ?
もう一回聞くけどJFA等についてはどう思ってるの?
249名無しさん@恐縮です:04/12/19 04:19:00 ID:TFIFkoGK
>>248
「英」語表記だからJFAなだけでしょ
250名無しさん@恐縮です:04/12/19 04:22:23 ID:7kjhgWTT
>>249
変更反対派の理屈で言えばJSAにしなければならないが。
フットボールにしちゃいけないんだろ。
251名無しさん@恐縮です:04/12/19 04:40:10 ID:TFIFkoGK
>>250
海外でJIEITAIと名乗らないような感じでさ、
日本語では「自衛隊」であり「サッカー」でありっつう事でダメ?
252名無しさん@恐縮です:04/12/19 04:50:21 ID:aDXy9ha3
日本もコックサッカーボールに変更しようぜ
253名無しさん@恐縮です:04/12/19 04:52:14 ID:+PBMzzpw
英語に詳しい人に聞きたいのだが
「Japan Football Association」っていう書き方は正しいの?
「Japanese Football Association」 もしくは
「Football Association of Japan」が正しいって事はない?
254名無しさん@恐縮です:04/12/19 05:07:14 ID:y/JBIyr9
ゼロもニルって言うこと


にはならないな
255名無しさん@恐縮です:04/12/19 05:29:11 ID:8d+H0bb6
>>247
使いたい人間が使って、何が悪い?
実際、「ベースボール」と言ってるやつもいるよ。

>>253
Japaneseは、「日本国の」というより「日本的な」に
近いニュアンスがあるような気がする。

256名無しさん@恐縮です:04/12/19 05:33:53 ID:6nE2AqVy
CXが最近やたらと意識的にサッカーという言葉を避けてフットボールと呼んでいる。
サッカー厨にはそろそろ定着しつつある。
257名無しさん@恐縮です:04/12/19 05:36:53 ID:9OzeVgjF
日本もそうしる。
258名無しさん@恐縮です:04/12/19 05:38:08 ID:PZ2OxQva
テーブルテニスよりも卓球・ピンポンのほうが一般的なのといっしょだよ。
ピンポンは商標名のため正式な名称ではない。
259名無しさん@恐縮です:04/12/19 08:15:13 ID:62Y4hSFV
「玉蹴り」でエエやろが。  退屈で糞つまらん競技なんだから。
260名無しさん@恐縮です:04/12/19 08:27:46 ID:g02ZsmK7
>>259

そうだな。
261名無しさん@恐縮です:04/12/19 08:30:08 ID:7zEoFeu8
豚すごろく
262名無しさん@恐縮です:04/12/19 09:24:42 ID:FNrbhbRs
ブットバールで。
263名無しさん@恐縮です:04/12/19 09:47:45 ID:LNvqh3jU
フットボールが浸透してきてうれしいよ。
トータルサッカー(笑)なんてもう言わないでね。
ちょっと前まで平気でマスコミが使っていたもの。
264名無しさん@恐縮です:04/12/19 10:04:11 ID:XUS4jpdg
オーストラリアは人口のわりにオリンピックでやたらと強く、オーストラリア
ではほとんど普及していない野球で日本のプロ集団に勝ってしまった。
しかし、オーストラリアでさかんなスポーツは、クリケット、オージーボール、
ラグビー・・・。オリンピック種目に無いものが多い。
こういった競技の「人材」が、オリンピック種目の競技に転向すれば、さらに
大量の金メダルをとれるようになるだろうに・・・。
あるいはサッカー選手になれば、あっという間にオーストラリアはワールドカ
ップでベスト8やベスト4に入ってしまうだろうな。一応競技人口ではサッカ
ーが一番多いらしいが、相対的にどうにか数が多いというレベルだし。
日本も、オーストラリアに負けた野球なんぞ見切りをつけて、人材がサッカー
に流れるようにして、ワールドカップでさらに上位をめざしてもらいたい。
265名無しさん@恐縮です:04/12/19 10:07:27 ID:bv1o+LLI
フットサール
266名無しさん@恐縮です:04/12/19 10:13:31 ID:9T80Rjm5
そもそも豪州での野球の位置づけは低い。
競技人口で18位!でプロリーグも無いし、
国民のほぼ全てがルールはおろか存在すら知らない。

そんな程度の豪州に負けたプロ野球はホントにゴミ
あの敗戦と身売りで愛想つかした子供は多かった

異国の地で全力疾走したら骨折したプロ野球。
隠れスポーツ大国の豪州に勝てるはずが無い。

2月には「北京五輪で野球は最後」の決定が下されますw
267名無しさん@恐縮です:04/12/19 10:32:04 ID:XUS4jpdg
>>266
数千万〜数億円の年収があるプロ選手が束になってかかったのに、
サラリーマンとしてフルタイムで働きながら、空いた時間に細々と
練習していたようなアマの選手達に負けたんだからな・・・。

しかも「オーストラリアに負けた男たち」が、最近、平然と数千万円の
アップを要求したりしている。
「オランダに負けそうになった男」も、どこの球団へ行くかでダダを
こねているしな・・・。なにが最多勝利投手だよ・・・。
268 :04/12/19 11:15:21 ID:2Y85PE4Y
すげ〜焼き豚の顔が赤すぎるw
文面で現れてるぜw
269名無しさん@恐縮です:04/12/19 11:19:04 ID:kM2i+BkX
キャプテン翼でチーム名にFCが使われている意味がわからなかった
270名無しさん@恐縮です:04/12/19 11:23:04 ID:WeFarLtH
ナニワ金融道ではアメフトをアメラグと呼ぶ
271名無しさん@恐縮です:04/12/19 12:33:56 ID:SIfNS++3
スコットランドやアイルランドが Scottish FA、 Irish FA なんだから
Japanese FAが妥当な気もするよね
272名無しさん@恐縮です:04/12/19 17:03:21 ID:ysVd0BeN
日本人の英語に対する感覚でそのままつけちゃったんだろう。
FAの前の国名は名詞じゃなく形容詞が妥当かな。
名詞のまま使うならFA of〜にする。
アジアサッカー連盟のAFCのAもAsiaじゃなくてAsianです。
273名無しさん@恐縮です:04/12/19 17:06:17 ID:eRgAL2Sy
日本は蹴球でいいだろ
274名無しさん@恐縮です:04/12/19 17:14:19 ID:B6Ns3s4/
フットボールに変わったら
まさかのサッカーなんてダジャレも言えなくなるよ
275名無しさん@恐縮です:04/12/19 17:20:34 ID:ofST63Ss
サポーターて言葉も最初は?だったが意外と定着したし
マスコミが「フットボール」を連発すれば定着はするだろうな

まぁ漏れはフットボールと聞くと、まずラグビーを連想するが
276名無しさん@恐縮です:04/12/19 17:28:13 ID:CGSZFCWZ
>>259
サッカーより細かい中断が多くて試合時間が長いスポーツが好きな人はこんな事は言わない
(オマエモナーと言われたら反論しにくい)
と言うことはアメフト、バスケ辺りのアメスポが好きな人か、某スポーツ好きな人を貶めたい工作員だな
277名無しさん@恐縮です:04/12/19 17:29:40 ID:kM2i+BkX
>>275
イギリス人が「ファン」って言ってるのに、日本語で「サポーター」と訳してるのを聞くと萎える
278名無しさん@恐縮です:04/12/19 17:38:29 ID:1Hh6McdD
「サッカー通り」って名前つけたんじゃなかったか?協会の前の道路。
279名無しさん@恐縮です:04/12/19 17:40:52 ID:0HU+aH+R
代表監督と
同じようにすりゃいい

だから今はフッチボウ
280名無しさん@恐縮です:04/12/19 17:43:35 ID:D3tg//TF
自分はとりあえずサッカー選手のことをフットボーラーと
呼んでる。
281名無しさん@恐縮です:04/12/19 17:47:33 ID:LNvqh3jU
>>275
めずらしい人だね。
282名無しさん@恐縮です:04/12/19 17:56:06 ID:BpULQZkn
Orthodoxy Football でどう?略してオーフ。
283名無しさん@恐縮です:04/12/19 19:35:24 ID:9qBwIEdH
>どうせなら野球もベースボールに変えますか?
いってることおかしいだろw

蹴球
・Football フットボール
・Soccer   ソッカー サッカー
野球
・Baseball  ベースボール
284名無しさん@恐縮です:04/12/20 02:47:59 ID:z4hHsLsV
>>283
定着論でいえば、日本ではサッカー、野球で定着しているからってことじゃないか?

日本でのポピュラーな言い方
サッカー、野球
本場では
フットボール、ベースボール
285名無しさん@恐縮です:04/12/20 21:49:45 ID:oRASA3+I
>>279
フチボウ futebol
286名無しさん@恐縮です:04/12/21 02:44:56 ID:6BtCqf2m
アソシエーション・フットボールの略ならAFでいんじゃねーの?
「俺AF大好きだぜ、ウホッ」って感じで
287名無しさん@恐縮です:04/12/21 03:11:43 ID:nV+omN0u
野球と卓球は日本語訳のほうが定着した珍しい例だな
288名無しさん@恐縮です:04/12/21 03:14:15 ID:hGJgoy/1
水球は?
289名無しさん@恐縮です:04/12/21 03:16:32 ID:nV+omN0u
忘れてた
290名無しさん@恐縮です:04/12/21 06:40:14 ID:Q29JVseF
soccer だとsuckerに聞こえるしね。
291名無しさん@恐縮です:04/12/21 06:55:22 ID:M5mMCjrP
>>290

いいじゃん。程度の低いスポーツなんだし。
292眠いな:04/12/21 08:09:05 ID:gXn7s8K9
眠いな
293名無しさん@恐縮です:04/12/21 08:16:45 ID:cbQy6ij9
豚すごろく
294名無しさん@恐縮です:04/12/22 11:10:20 ID:FYgZU5Up
フットボールアワーはどうします?
295名無しさん@恐縮です:04/12/22 11:11:32 ID:frQE1GyD
フットボールってオーストラリアではラグビーのことだよ
296名無しさん@恐縮です:04/12/22 11:16:19 ID:dZsadpNC
カタカナのサッカーって発音的にはsuckerじゃん
これじゃやばいっしょ
297名無しさん@恐縮です:04/12/22 11:46:37 ID:neAnKsPW
>>296
普段からそう感じてる奴はほとんどいないよぼけ
298名無しさん@恐縮です:04/12/22 11:48:46 ID:yF6dONTh
キューウェル最高
299名無しさん@恐縮です:04/12/22 11:58:01 ID:kCoHzc/p
日本でも蹴球と呼ぶようにしようぜ。
母国イギリスでもサッカーなんか言ってねーのに、
今どきサッカーなんか恥ずかしくて言ってられん
300名無しさん@恐縮です:04/12/22 11:58:34 ID:eNi5SWf8
>>295
オージーフットボールのことじゃないのか
301名無しさん@恐縮です:04/12/22 12:02:44 ID:frQE1GyD
>>300
向こうじゃオージーフットボールなんて言わないけど。そうw
なんたって国民的スポーツだから、今更サッカーをフットボールと呼べって言ってもな。
サッカー? ああそんなスポーツあったな、くらいの認識。
302名無しさん@恐縮です:04/12/22 12:13:05 ID:ag/pGjCp
ハンドボールは「送球」なんだね。
303名無しさん@恐縮です:04/12/22 12:20:49 ID:GCFb94mH
>>277
ファンていうのはfanatic(熱狂的な)からの派生語でイギリスじゃゴール裏で騒いでいる(いた?)若い
やつ等を指し、サポーターは文字通り「支持者」でシーズンチケットを持ってメインスタンドでみるような
人たちを指す。

日本じゃまるで意味が逆さまになってるね。
304名無しさん@恐縮です:04/12/22 12:27:43 ID:kCoHzc/p
>302
へぇーへぇー
305名無しさん@恐縮です:04/12/22 12:34:55 ID:eUyyfoFD
>>303へぇーへぇーへぇーへぇーへぇー
306名無しさん@恐縮です:04/12/22 13:08:53 ID:0vPg4ii9
http://www.nrl.com.au/multimedia/telstravideo.cfm


NRLのゲームのムービーが見れる
307名無しさん@恐縮です:04/12/22 15:13:30 ID:3V+5jPZZ
じゃあじゃあ、日本が起源発祥っていって
蹴鞠を正式呼称にするよう活動、
歴史を公式HPに載せたり、
資料がなければ適当に話しつくって、
全世界に呼びかけようぜ。
金もばら撒いて汚いロビー活動もして。
こんな悪巧みはオレが元祖だな。
308名無しさん@恐縮です:04/12/22 15:17:47 ID:XUdiTcvw
>>307
それ、朝鮮人と同じ手口。
309名無しさん@恐縮です:04/12/22 16:47:47 ID:aLGSfALp
>>307

その悪巧みはウリナラ起源ニダ!
310名無しさん@恐縮です:04/12/22 20:17:19 ID:xHFp4Nxb
>>307-309
どうせ自演するなら、たまにはもっと面白いこと言えよ
ワンパターンすぎる
311名無しさん@恐縮です:04/12/23 15:04:49 ID:qkBOeW9J
オーストラリアって言うと
ウィーン少年合唱団と牛ぐらいしか、知らない俺(´・ω・`)

312名無しさん@恐縮です:04/12/23 15:23:25 ID:aKPx+4gD

合唱団? あほ?
313名無しさん@恐縮です:04/12/23 22:47:25 ID:gPyx5e2n
>>311>>144
新しく牛を覚えたのかw
314名無しさん@恐縮です:04/12/23 23:03:37 ID:xL65p3Xk
>>310
<丶`Д´> <つまらん自演ニダ

チョンがらみになると、どうしても話題を濁して
いちゃもん付けたがる輩が出てくるな。
315名無しさん@恐縮です
Free Faty Acid 遊離脂肪酸