【芸能】「ドラえもん」来年4月に声優陣ら主なメーンスタッフを一新

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レレレヽ(゜∀。)ノφ ★
テレビ朝日が正式発表
 テレビ朝日は30日、同局系の人気アニメ「ドラえもん」で、大山のぶ代さん(68)ら
主な声優陣のほか、監督などのメーンスタッフを来年4月から一新することを
正式に発表した。

 「ドラえもん」は1979年の放送開始から25年にわたり、大山さんら同じ声優
陣で制作されてきた。スタッフを含めた大幅入れ替えは初めて。

 交代理由について同局の早河洋常務は「番組を今後も長く続けていくため、
25年前の原点をもう一度見直そうということになった」と説明した。

 声優陣の後任は人選中で、早河常務は「ドラえもんの声は子どもでもいいし、
男女どちらとも決めていない」と話している。デジタル放送に対応して映像のハ
イビジョン化も進める。

 来春の制作が見送られた映画版「ドラえもん」は、新たな声優陣で2006年春
に公開される。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_6.htm#00041130181055353823
2名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:41:23 ID:RVmEClpO
2
3名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:41:30 ID:UuEmXhU9
2sama
4名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:41:41 ID:m67O7IUn
4sama
5名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:41:41 ID:dFKP0QIY
2!だよ〜ん!
6名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:42:00 ID:QrA2tEPW
4sama
7名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:42:02 ID:iO5lkt3r
2
8名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:42:18 ID:bsHy+yuE
よきにはからえ
9名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:42:35 ID:ATBCMXJT
漏れ立候補しようかな
10名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:42:36 ID:I9PeYXRo
次やる声優陣は大プレッシャーだな
11名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:42:45 ID:C/kGDl8c
「新世紀ドラマシーン覚醒」まもなく開始!!こうご期待!!
12贋y-~~:04/11/30 18:42:46 ID:rxj+c0Bv
>ドラえもんの声は子どもでもいいし、男女どちらとも決めていない

なんもきまってないじゃないかwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:42:50 ID:+HN+8r9M
>声優陣の後任は人選中で、早河常務は「ドラえもんの声は子どもでもいいし、
>男女どちらとも決めていない」と話している。

さすがテロ朝。バカだな。
14名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:42:55 ID:ij0CUZXP
玄田哲章
15名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:43:04 ID:dvCEc6F0
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
16名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:43:07 ID:OzZbqFc2
いまさらこのネタ!?
17名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:43:14 ID:Tutnx7MS
声優オタは演技がなんたるものかちっとも分かってない!!
18名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:43:19 ID:TsxeCByP
聞きたくなくても聞いちゃうんだろうな…。
色んなところで使われるキャラクターだし。

鬱。
19名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:43:22 ID:w9w37Fe/
いつかはサザエさんも
20名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:43:51 ID:E9y9rpJ6
子どもが声優だとスヌーピーみたいなやる気のないアニメになるな。
21名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:43:58 ID:aVUC6Ldw
まぁ1年もすれば問題なくなれてるだろ たぶん・・・ 
サザエさんのかつおですら、すぐなれちゃって昔の声思い出せない香具師ばっかりだろ

でも一気に全員ってのがどうなるかな
22名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:44:41 ID:5Oz+rYLG
ルパンも全部かえていいよ
23贋y-~~:04/11/30 18:44:54 ID:rxj+c0Bv
しずか:田村ゆかり

これでおねがい
おれが何年かぶりに声優のファンになったんだよ、すごいことなんだよ、俺的に
24名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:44:58 ID:muSvyMnm
ドラえもんはもうアニメやめて昔のてんとうむしコミックスだけにしとけよ。
新しく作れば作るほど名作に泥をかけてるようなもんだ。
25名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:45:08 ID:4Ms7VCP3
実況が飛ぶかもな
26名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:45:11 ID:6bSurcZ+
次のドラえもんの声は朝まで生テレビの生姜らしいよ。
27名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:45:27 ID:p12g7uAm
神谷明
28名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:45:34 ID:nEAGkFh1
>>22
同感
もうゆっくり休んで欲しい
29名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:46:21 ID:PlNZqkTB
今の時代の声優って言われている人たちって
気持ち悪い人達しかいないからね。それが怖い。
30名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:47:14 ID:gx0tsQrk
>主な声優陣のほか、監督などのメーンスタッフを来年4月から一新することを
>正式に発表した。

全員在日チョンになる予感w
31名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:47:20 ID:kXGcjpox
声優交代第一回放送は視聴率40%!!

32名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:47:29 ID:iM8HN19h
もういっそ声なんていらない、ドラの仕草とのびたの目で演技しろ
33名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:47:45 ID:waKffyE4
大塚明夫のドラえもんがみたいんです!
34贋y-~~:04/11/30 18:48:14 ID:rxj+c0Bv
一番怖いのは「こち亀」みたいにラサール石井みたいな中途半端な有名人が声優がついてしまうこと
35名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:48:16 ID:6a3568Nq
>>33
激しく同意
36名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:48:34 ID:JFxq2f29
セル画をやめてからのドラえもんは死んだも同然。
37贋y-~~:04/11/30 18:48:53 ID:rxj+c0Bv
って俺何喋ってんだ
日本語か?
38名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:49:58 ID:k6McBbLY
交代1回目の実況板に何個懐古スレが立つだろう
39名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:50:44 ID:kepFQ4R+
これぐらいならそんなにクレームもこないんじゃないかな。

ドラえもん:芥川隆行
ジャイアン:永六輔
のび太:あおい輝彦
スネ夫:野沢那智
しずか:白石冬美
40贋y-~~:04/11/30 18:50:56 ID:rxj+c0Bv
ヒトの多い板には不正な実況スレが乱立するんだろうな
血がたぎるぜ
41名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:50:56 ID:0FMxPiX/
全キャラ森本レオでやっちゃいなよ
42名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:50:57 ID:sfnkNAwQ
どらえもんは仲根かすみにしれ
43名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:51:00 ID:C+00vT4B
>ドラえもんの声は子どもでもいいし
子供が声優やったら近い将来また交代しなきゃなんねぇだろうが
大人で無名で長く続けれてマス大山払拭出来る人探さなきゃ
44名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:51:13 ID:n0t0Aphy
 / ̄⌒⌒ヽ
 | / ̄ ̄ ̄ヽ 
 | |   /  \| 
 | |    ´ ` |  
 (6    つ /   
 |   / /⌒⌒ヽ
 |    \  ̄ ノ  のび太くぅーん・・・
 |     / ̄
45名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:51:27 ID:QmWLrHBo
郷里大輔か玄田哲章がいいな。
46名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:51:31 ID:3E9khqj9
>>38
全然awaneeeeee!!(357)

とかかな
47名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:51:36 ID:UrXUk0eu
というかもう終わってもいいだろ。
48名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:51:39 ID:43fvvL7N
キャラクターデザインを大友にすれば声の変化も違和感ないと思う
49名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:51:42 ID:K00DwLJk
けっこう前にこの板でスレ立ってたじゃん…
50名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:51:56 ID:qPbjAx79
マジでそっくりさん連れて来いよ
子供に昔のドラえもんの映画見せるとき声違ったらおかしく思うだろ
鉄人兵団とか見せたいのに
51名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:52:05 ID:eXlmlAEP
>>39
説教臭いジャイアンになりそうだな
52名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:52:06 ID:QZRnqrwC
53名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:52:27 ID:Oj9d60H7
最近一番の
う〜ん
なニュース
54名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:52:51 ID:aVUC6Ldw
腐るほど過去の作品があるんだから 言葉とか合成で作れないのか?

音声の合成技術ってどうなんだろ
55名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:52:51 ID:qBV6dqvG
今のまま終わらせろ。これ以上クソ化するのは見てられん
56名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:52:58 ID:s7AXmkVN
ドラえもんを原哲夫風の画風でやれば最初の1年だけは笑いながら見れる
57名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:53:17 ID:y5gTQMg2
正直今のドラえもんの声が変だと思う香具師の数→(125)
58名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:53:20 ID:QZRnqrwC
田代まさしを応援しよう!

母乳を飲みたい人ランキング
http://www.oppai.net/votec/votec.
59名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:53:25 ID:Tutnx7MS
子供は声優なんて気にしてないだろ。
60名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:53:27 ID:2ZxHw2XR
AV出演発覚で一新につぐ一新になれ
61名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:53:35 ID:/JNVc4zK
もう作者いないのに働きつづけるロボット
62名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:53:55 ID:okNt+C59
カツオでいいんじゃないか
63名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:54:17 ID:ZyveU1pN
なんか最近酷いらしいね ヲタ臭が凄いらしいじゃん
64名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:54:47 ID:n0t0Aphy
 / ̄⌒⌒ヽ
 | / ̄ ̄ ̄ヽ 
 | |   /  \| 
 | |    ´ ` |  
 (6    つ /   
 |   / /⌒⌒ヽ
 |    \  ̄ ノ  なんなら私が・・・
 |     / ̄
65名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:55:13 ID:7VnNxZe6
  ___
/´o  o`ヽ
{   3  } ブルァァァァのぉびたくぅーん〜
ヽ、_ _ , ノ
66名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:55:21 ID:hdfkzltl
㊊㊋㊌㊍㊎㊣㊊㊐
67名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:55:49 ID:1ifOSVGi
ドラえもん:広川太一郎
のび太:銀河万丈

「ドラえもん、ドラえもん。」
「あ〜あ〜あ〜ま〜たのび太君がやっちゃったりナンカしちゃったりなんかしてあららららおいおい。」
68\_____________/:04/11/30 18:56:00 ID:Zc/VN4cB
――--、..,   )ノ
:::::::,-‐、,‐、ヽ.        _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;; 
           /(
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\
69ラジ:04/11/30 18:56:02 ID:kQZlFctL
>>24>>36に、激しく同意。

とりあえずドラえもんの声は金月真美さんでお願いします。
70名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:56:05 ID:XV3YeFvc
新監督はクレヨンしんちゃん等を担当した原恵一氏。
71名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:56:59 ID:M3hV6DNh
2つ目の月って何よ?
72名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:58:25 ID:0FMxPiX/
デザインも一新してネコミミメイド型ロボットにしちゃいなよ
73名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:58:27 ID:v/d62XtM
一度引き受けたら、20年は変えてくれないだろうしなぁ。
おちおち自殺も出来ないじゃん。
74名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:58:42 ID:eAv3i7id
>59
声が変わったとは思うだろうけど
前の方が良かったとか変えろとかはいわねえよなあ
その内慣れるだろうし
75名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:58:44 ID:6bSurcZ+
おまえらドラえもんなんてまだ見てるの?
76名無しさん@恐縮です:04/11/30 18:59:59 ID:wgvWmClU
お前らOffspringのAll I Wantって曲聞いてみろ!!
77名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:00:45 ID:C+00vT4B
>>64
ロイエンタールがあなごさんってのもちょと違和感w
78名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:01:23 ID:7t5h+LUn
え?ドラえもん見てないやつっているの?ええっ?
79名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:02:05 ID:532vhaqj
各キャラ何パターンか用意して、
電話で人気投票して決めたらどうだろ。
80名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:02:16 ID:exludPph
山田康雄氏の晩年のルパンで
ルパン「もうトシだからな」
次元「お互いにな」
というセリフがあった。

泣けたなあ
81レコバたん ◆nmRecoBANs :04/11/30 19:02:17 ID:0RmhT+yo
しずかちゃんとかって萌えアニメなんか比較にならないほど
露骨なキャラになってない?
すでに中身は変わっちゃってるよね
82名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:03:05 ID:yZ6YamgZ
ドラえもん 玄田哲章
のびた   大塚明夫
しずか   郷里大輔
スネ夫   銀河万丈
たけし   野沢那智
83名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:05:24 ID:43fvvL7N
>>75
TVでやる映画は見てしまう
84名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:05:30 ID:o1Ypj8iA
しずかちゃんは






新谷良子でお願いします
85名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:06:14 ID:MR5Az8nI
フリーザと次元の中の人が長生きしてくれればそれでいい。
86名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:06:19 ID:DJWskA1o
87名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:06:56 ID:MHWnn6gS
のび太 「カート・コバーンはオレの代わりに死んだのかもしれない」
ドラえもん 「本当のパンクはロンドンでもなくNYでもなくLIVにある」
ジャイアン 「『何故俺はロックなのか?』それは俺がロックだったからさ」
スネ夫 「ジャインアンはもっと評価されていい。「ロイヤルミルクティー」の歌詞は、俺にも書けない」
しずか 「ファッキン・ライツ」
88名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:07:08 ID:FIRXRPLh
ドラえもん役の人のプレッシャーは相当のものだろう。
89しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :04/11/30 19:07:25 ID:luk7qzNF
 芝山努も外れるのかな。
90広 告:04/11/30 19:07:48 ID:4A5x6p6H
つか、仮面ライダーの声が変わってた時も、それほど気にしなかった記憶があるんだが・・・
子供は気にしないんじゃないかな?慣れるだろうし。

ドラえもん-塩沢兼人
のび太-神谷明
ジャイアン-青野武
スネ男-鈴置洋孝
しずか-笠原弘子

この辺かなー
91名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:10:21 ID:Hz9zEC/A
スタッフ一新ってAPUも変わるのか?
92名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:10:21 ID:/xTnR7xL
大規模リニューアルとか言ってNステの時みたく「ドラえもんステーション」という名前に変わる悪感
93名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:10:23 ID:KABa8dU4
塩沢兼人って故人じゃないっけ?
94名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:10:34 ID:KIytgaDR
>>90
ドラえもんの声はイタコにしゃべらせるんですか?
95レコバたん ◆nmRecoBANs :04/11/30 19:11:17 ID:0RmhT+yo
>>90
お前はすでに死んでいる
96名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:11:30 ID:p2foh3qe
久々にアニメのドラを見たが、なんだありゃ…。
いっそ声優も一新した方が、別物として割り切れるかもしれない。
今後のドラは香取のハットリくんみたいなものと思うことにする。
97名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:11:48 ID:7xeLswO3
とりあえずドラえもんの声は金田朋子で。
98名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:11:53 ID:FsoKGXZJ
ドラえもん=林原
99名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:12:04 ID:43fvvL7N
キレンジャーと猪八戒(池中玄太の中の人→ヘイユウブルース)はショックだった
100名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:12:24 ID:KABa8dU4
リアル思考で狸を採用
101名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:12:24 ID:K7EnPN5a
マジレスでカテジナさん
102名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:13:25 ID:IwscXOxm
レフトとん平
103名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:13:41 ID:zgNaG4Ba
塩沢さんじゃ怪しい感じになっちゃうよw
ドラの声はへき坊だ!イマこそ椎名へきるを復活させろ
104レコバたん ◆nmRecoBANs :04/11/30 19:13:59 ID:0RmhT+yo
>>90
どうせ釣るなら

ドラえもん-塩沢兼人
のび太-長谷 有洋
ジャイアン-富山 敬
スネ男-山田 康雄
しずか-井上 瑤
105名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:14:14 ID:5yV67ctc
渡辺歩だな、新監督。
キャラデも代えて欲しかったから好都合。
106名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:14:22 ID:twKNtnGL
全部英語にすれば語学力あがるぞ
107名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:14:46 ID:wwmKUDwB
いいともで山寺がジャイアンやりたいって言ってたな。
108名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:15:08 ID:+coVEbFU
すでに放送前半部分のドラえもん糞やん
後半、昔のやつ流すからマシだけど

昔の色彩(?)のが絶対良かった
今のアニメはテカリすぎ
109名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:16:18 ID:MR5Az8nI
ドラえもんの声を誰がやるにせよ、しゃべり方はどうするんだろ。
のぶ代をマネるのかな?
それともフツーにしゃべるのか。
カツオの前の声はもうわすれたけど、ドラは忘れられそうにないな。
110名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:16:26 ID:bSTKJWYU
石原プロを使おう
111名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:17:02 ID:0FMxPiX/
もうトンチャモンに変えちゃいなよ
112名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:17:35 ID:jbL2qvvs
ドラえもん-TARAKO
ジャイアン-神谷明
113名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:19:27 ID:5yV67ctc
俺からすると大山のぶ代は「のらくろ」だからな。
114名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:19:40 ID:nX3uf14U
そうはいうがな、ドラえもん
性欲をもてあます
115名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:20:08 ID:d0bOj6oh
こんなことをすると新しいものを生み出す道を閉ざしてしまう。
116名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:21:37 ID:2ZxHw2XR
ドラえもんはカトキリファインでよろ
117sage:04/11/30 19:21:45 ID:5vJuEPNl
ジャニーズとか在日じゃなきゃどうでもいいや・・・。
118名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:21:52 ID:V1qJkSuh
もうドラえもん自体終わりでいいだろうに
あんな毒にも薬にもならない話流すくらいなら
119名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:22:28 ID:QYinn/I1
過去の再放送でいいだろ?
何で、やたらと「意味のない仕事」をしたがるかねえ?
もう原作分は全て作っただろうし・・・。

日本は「仕事=利権」の構造だから、そういう事が出来ない。
アメリカなんかは、ゴールデンでも再放送をしてるのにな。
120名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:22:47 ID:Iymsb2Rz
今ではドラえもん=大山ノブよになっているが、アニメ化された当初は
やはり声が合ってないとかイメージと違うとか叩かれたりしたのか
121名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:23:02 ID:kgAAIXwW
もう4月以降は見ない、というか見れない!
122名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:24:03 ID:FAf/RX0Y
>>117
ジャニーズとか在日になったりしそうな悪寒
123名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:24:16 ID:oW837YwO
ドラえもん : 小杉十郎太
のび太 : 保志聡一郎
しずか : 水樹奈々
ジャイアン : 大塚明夫
スネ夫 : 森久保祥太郎
124名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:24:56 ID:43fvvL7N
はっ!!!

コロ助の中の人にしよう
125名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:26:26 ID:oW837YwO
>>120
アニメ化された当初は富田耕生だった。その後野沢雅子になって、再アニメ化の際大山のぶ代になった。
126名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:27:02 ID:kgAAIXwW
在日だとドラえもんが「トラえもん」、ジャイアンが「チャイアン」、
しずかが「しじゅか」、出木杉が「てきすぎ」としか発音できなくなっちゃうな。
127名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:27:05 ID:iPn3WCcd
いっそ大昔のサイレント映画みたいに汁!
映像に合わせて楽隊が演奏し、弁士(浜村淳)がセリフや解説をやる。
128名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:27:36 ID:q3PFCffM
ドラえもん:宮崎勤
のび太:酒鬼薔薇聖人
129名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:27:39 ID:EIWwHpGe
ドラえもんの声にぴったりの大山のぶ代なんてどうよ?
130名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:28:31 ID:Rln0yJdv
若手と言うより低予算で作りたいのだろう。
そのうちサザエさんも…
131名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:30:19 ID:g5XnWnW0
これで古いファンはごっそり離れていくだろうね・・・・
132名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:30:24 ID:l+fuAVTP
>>125
じゃあ、野沢雅子でいいじゃん。
133名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:30:43 ID:ed2QcYOY
ドラえもん : 高山みなみ(コナン)
のび太 : 山崎和佳奈(蘭)
しずか : 林原めぐみ(灰原)
ジャイアン : 神谷明(小五郎)
スネ夫 : 山口勝平(新一)

134名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:30:48 ID:C19ePlxC
リニューアルしてノブ代の実写でやれば?
135名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:31:08 ID:4a2O38lO

4月の初回視聴率は20%を超えるだろう。
136名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:31:14 ID:JyGYn1iN
ドラえもん 銀河万丈
のび太   大塚明夫
ジャイアン 玄田哲章
スネ夫   森功至
しずか   榊原良子
137名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:31:36 ID:XJ5C6jZV
ドラの声は仕事人の主水の嫁にしろ
138名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:32:01 ID:Iymsb2Rz
>>125
大山ドラえもんは三代目なのか
長くやった分印象が強いと言うことなんだろうな
139名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:33:06 ID:GBrLtxQN
>>132
野沢も68歳ぐらいだろ。
140遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :04/11/30 19:33:38 ID:nerXae2u
>>129
ペットが飼い主に似てくるってよく言うけど、
のぶ代がドラえもんに似てきたもんな
141名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:33:47 ID:PWBaLHoE
>>136『コブラ』を思い出したよ(w
142名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:35:33 ID:hofEAaoq

  
  親中親韓キャラクターが加わる悪寒
143名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:35:34 ID:nHD7ocYj
メンバーの誰かが死んだら交代でいいじゃん
144名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:36:17 ID:oW837YwO
ドラえもん : 木村拓哉
のび太 : 香取慎吾
しずか : 工藤静香
ジャイアン : 中居正広 (リサイタル付)
スネ夫 : 草ナギ剛
出来杉くん : 稲垣吾郎
145名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:37:41 ID:kgAAIXwW
ドラ公式HPにも発表されてるぞ(テロ朝でも同様)
http://www.dora-world.com/news/newdora/index.html
146遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :04/11/30 19:37:57 ID:nerXae2u
ドラえもん 森山周一郎
のび太   青野武
ジャイアン 大塚周夫
スネ夫   広川太一郎
しずか   向井真理子
147名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:39:46 ID:kgAAIXwW
>>144
>リサイタル付
歌が下手糞ってことかよ(w
148名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:40:40 ID:K7EnPN5a
>>144
ジャイアンは採用したいなw
149名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:40:44 ID:ed2QcYOY
ドラえもん : 杉山加寿子(コロ助)
のび太 : 藤田淑子(キテレツ)
しずか : 本多智恵子(みよちゃん)
ジャイアン : 龍田直樹(ブタゴリラ)
スネ夫 : 三ツ矢雄二(トンガリ)
150遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :04/11/30 19:40:51 ID:nerXae2u
ドラえもんは犬山イヌコか大谷育江って線はどうだ?
151名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:42:38 ID:m4XokbIo
ドラえもん  犬山犬子
ドラミ  堀江由衣
のび太  緒方恵美
ママ  井上喜久子
パパ 玄田哲章
ジャイアン  大塚明夫
スネ男 岩田光央
しずか 田村ゆかり
ジャイ子 桃井はるこ
152名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:43:43 ID:DHtRELlF
>>150
まきばおーの中の人?
153名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:44:44 ID:MHWnn6gS
ドラえもん : おすぎ
のび太 : ピーコ
しずか : 照英
ジャイアン : KABAちゃん
スネ夫 : 小倉優子
154名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:44:55 ID:TXH2rMvo
昔から疑問なんだけど
なんでドラえもんの映画のテレビ放映は一回こっきりなんだろうか
155名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:45:07 ID:FpY7M+rh
ドラえもん-羽佐間道夫
のび太-石丸博也
ジャイアン-富田耕生
スネ男-下條アトム
しずか-高島雅羅
でき杉君-広川太一郎
のびたのママ-池田昌子
156名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:46:00 ID:4u4fwTHD
>>90
そこまでやるなら
冨永みーな、かないみか、古谷徹、春風亭柳昇も入れろ
157名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:48:32 ID:cQRKeKPT
しずか=ほっちゃんだけはガチ
158名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:48:40 ID:Vj8RihCz
>>154
毎年同じやつを映画館にかけてるからだよ。誰にも言うなよ。
159名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:49:26 ID:g4xHgQiB
ボクドラえもんです
160遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :04/11/30 19:49:51 ID:nerXae2u
>>150
うん、前者がマキバオーの中の人
後者がコボちゃんの中の人
161名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:50:29 ID:45yzngYn
>25年前の原点

なんとなく。たかがアニメ。そんなに続かないだろ。
で始めたのにねw
162名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:50:44 ID:i2hQUx1f
井上公造が大山さんは認めていないから
まだ一波乱ありそう、とか言ってたけどな。
163名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:51:02 ID:c5Rn0EWq
>107
山ちゃんだと音痴じゃなくなる…
164名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:51:19 ID:NVoVOgzS
てか最近の声優って、声の演技なんてせずに、自分のキモボイスを吹き込んでるだけだろ?
165名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:51:44 ID:hHu1SGdr
のび太はドロンジョの人にやって欲しい。
166名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:51:55 ID:K7EnPN5a
>>162
大山さんはなんか次の人がんばって的なコメント出してなかったか?
井上は事務所が認めてないとかいってたような
167名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:53:18 ID:8x2FN2xZ
>>165
おお、適役だな。
ついでに、しずかちゃんはサザエさんのワカメにやってほしい。
168名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:54:41 ID:ULvlRetU
いっそタイトルも一新して「トンチャモン」にすればいいじゃん
169名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:54:57 ID:DHtRELlF
>>165
それって若返りの為に入れ替える理由にあてはまるの?
170しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :04/11/30 19:55:03 ID:luk7qzNF
 >>149が一番良いと思う。
171名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:55:15 ID:sLEqKKpZ
どらえもんは若本規夫でいいよ
172遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :04/11/30 19:55:56 ID:nerXae2u
スネ夫の声には中尾隆聖って適任だと思うが、若返りにはならないな
173名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:57:00 ID:Sb0FSISm
もういい。
ドラえもんは終了。
174名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:57:05 ID:iPn3WCcd
岡田えもん:…なあ、のび太よ。黙ってたらわからへんやろ。
井川のび太:………。
岡田えもん:どうせまたジャイアンにやられたんやろ。
おんなじ事の繰り返しよ。
井川のび太:………うん。
岡田えもん:…まあ、極端に言えば別にヤられてもエエと
思っとるよ。今はな
175名無しさん@恐縮です:04/11/30 19:58:49 ID:6NAF5cCy
流石にドル声優はやらないだろう
荷が重すぎる
176名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:00:54 ID:X5lzXwsG
ドラえもん : 小林薫
のび太 : 吉田栄作
しずか : 夏木マリ
ジャイアン : 大塚明夫
スネ夫 : 大塚周夫
177遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :04/11/30 20:02:01 ID:nerXae2u
なんか大塚親子は人気だな
178⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :04/11/30 20:02:25 ID:G+nOVXPd
  __________
  | ________  |
  | |./         \| |                  ___
  | |\   ⌒  ⌒   || |      , ─── 、     /___    \,,
  | ||||||   (・)  (・)  || |     / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |6-------◯⌒つ |.| |     d-´  \       ヽ | |─|     |
  | | |     _||||||||| |.| |    亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | | \ / \_/ / | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      o━━━━┥    / )   |
 |.                 |        /        |    ./ヽ/    |
 |__________|      ◯        |   ./ /____|
                     (       o ノ  .( ̄ |    丿

「冨永にできて私にできないわけないわよね・・・」
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
                     /    \     
                「初代カツオ復活って線でフジに電話してみようかしら・・・」
179名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:02:54 ID:rE2xBwID
おまえらいいこと教えてやる。

アニメの声優をやってて、一般人にも名前が知られてるのは、
大山のぶ代とラサール石井と栗貫くらいだ。

それ以外は、「悟空の声の人」とか「アンパンマンの声の人」とか、
その程度しか認識されていない。

女の子の前で、ドラえもんの次期声優の話題が出ても、
絶対に「得意げになって声優の名前を連呼すること」だけはやめておけ。
2秒でヲタ認定されること間違いないぞ!

…って、オレは経験者だ orz
180名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:04:50 ID:9GF8tu7T
ドラえもん-三宅裕司
のび太-織田裕二
ジャイアン-小倉久寛
スネ男-ふかわりょう
しずか-青木さやか
181名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:05:25 ID:GuE8D8QE
ドラえもん 村上知子(森三中)
のび太   国分太一
ジャイアン 赤井英和
スネ夫   出川哲郎 
しずか   さとう珠緒 
182名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:05:50 ID:terg/jgb
新制作陣なんかにしたら
視聴率が1ケタは落ちるってことわかってんのかな?>テレ朝
183名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:09:20 ID:0rKIRPxG
宮崎監督に声優選考させればヒット間違いなし
184名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:09:45 ID:g5XnWnW0
>>182
「1ケタに」では・・・・・
それはそうと、そうなったときのことを内部の連中の一部はとっくに気付いていると思う。
今頃こっそりそうなったときの代替企画を考えているかも・・・・
185名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:09:52 ID:7X409bp/
というか終われよ。
186遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :04/11/30 20:10:44 ID:nerXae2u
>>180
意外にヅャイアソはあるかも知れないな
187名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:12:46 ID:K3BHpQTx
主なメーンスタッフと聞いて頭が頭痛で痛いです
188名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:15:09 ID:EbN2GL7f
大山さんは報道で初めて知って仰天したとか・・・
故藤子F不二雄さんに「ドラえもんの声を初めて聞いた」と言わしめたほどの人に
なんて失礼な対応だろう。確かに高齢化で近々脱落する人がいるだろうことは分
かるけど、これはねぇだろ。
189名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:15:49 ID:2vv8t7u6
つーか、ドラえもん自体がすでに終わってるよ

突然道具出現→落ちなし

酷かったよ
190名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:15:52 ID:terg/jgb
とりあえず予想書いておこう

ドラえもん 大塚周夫
のび太 大塚ちひろ
しずか 大塚愛
ジャイアン 大塚明夫
スネ夫 大塚芳忠
191名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:16:16 ID:j5ouZLnf
誰も>>169に突っ込まないのね
192名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:17:06 ID:qoulXlGp
>監督などのメーンスタッフを来年4月から一新することを
>正式に発表した。

芝山とかがクビってことか・・・世代交代はしょうがないが、次が育っているのか?
引継期間を1年とか掛けて欲しかったな。。。

>>188
事実なら、ひどい。あまりにひどすぎる。
193名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:17:08 ID:PLu9Np9O
ドラえもんは野神嬢で上等
194名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:17:15 ID:CTmctwEC
現製作陣は本当にクソだからそうとっかえで良い。
195名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:18:45 ID:PcZ2X3MW
ドラえもん ローズ
のび太 高橋
ジャイアン 清原
スネ夫 元木
しずかちゃん 小久保
196名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:18:54 ID:mzuaaNa8
>>117
>>122
>>126


            「"`、      
        ..-----ゝ ヽ―――
     /⌒      ̄      
   _ノ  /⌒ヾ  :         
   (   ノ:    ::
   )γ´:::  _∫:::  λ  :.::...       そんなに朴ロミが嫌いかーーーーーー!!!
  .ノ 7::::::.  )`^` ̄ l___ノ⌒ノ::
  ヾγ:::.:::: ノ  ノ _ノ___--、└┐ _ノ:
  ノノ::.::::: ζ__.l__レ´く__o`)ノ ノ λ-、ヽ:
 _)ζ:::::┌´:::K/^ `⌒   ̄ /^""(-、 |:
 )   ̄レ ::::::./      ̄`--´_/   )/ /:
(      :::::::lヽ、^   _   |    .┴´::
ヽ┐   ::::::λ、___ノ_.、ノ`ヽ    /::::::
 ζ  ::::::::::::::| `r―′__.-┤   `l::::
ノ´    ::::::::::ヽ |.--┴--ノ  .--´::
ζ ::::...  :::::::::::|√ ̄ ̄`´  く::::::::..:
ヾ:::::::::     :::ヽ  ̄`     )::::::
(:::::: :::..   ...:::::::|____./  ゝ::
ヾ:::       ::::::::::::::::ヽ    (:::
 \_        ::::::ノ     ヽ_
197名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:19:56 ID:6gIaXZsG
ジャイアンの声はアンタッチャブルの太った方に似てる
198名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:19:56 ID:Bu1E/0se
ていうかジャイアンは子安以外考えられないんだが・・・。
199名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:20:48 ID:szP0vrjW
今更あのハマり役を総入れ替えするくらいなら
もういっそのこと終了希望。
そんで初回から土曜の朝にでも再放送。

個人的に若い声優の声ってオタ臭さが充満してて受け付けない
200名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:21:21 ID:sJ0XBbQl
>>188
系列の朝日が抜いた形になったから本当かもな。
内部リークだとは思うんだが
201名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:21:44 ID:X5lzXwsG
>>195
しずかはTDNで
202名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:22:38 ID:nbcaCAfP
ドラエもんとノビ太の中の人は顔合わせることがなくなってよかったじゃないか
203名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:22:49 ID:DHtRELlF
>>181
それドラマだろ
204名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:23:22 ID:qoulXlGp
39 :名無しさん@恐縮です :04/11/30 18:50:44 ID:kepFQ4R+
これぐらいならそんなにクレームもこないんじゃないかな。

ドラえもん:芥川隆行
ジャイアン:永六輔
のび太:あおい輝彦
スネ夫:野沢那智
しずか:白石冬美

一人故人がいらっしゃいます。・゚・(ノД`)・゚・。

つか、ドラえもんがテレ朝の金儲けにしか使われてなくて気の毒
駄作で延命してもアトムの二の舞だぞ
205名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:26:42 ID:X5lzXwsG
ドラえもん:宮崎哲弥
ジャイアン:田原総一朗
のび太:小林よしのり
スネ夫: 姜尚中
しずか:遙洋子
206名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:27:19 ID:EbN2GL7f
この15年くらい見てないんだけど、TVでやっているのは新作?
原作はとうに尽きているよねぇ・・・サザエさんならとにかく、ドラえもんは
他人が脚本書いてもドラえもんにはならないような。
207遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :04/11/30 20:27:30 ID:nerXae2u
>>204
スネ夫としずかでハッピーフレンズかい?
208名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:30:41 ID:1Qz2TN3S
かなり外面的にも変えちゃえばいいのにな

アラレちゃんも新しい奴、声優変えても違和感なかったように
「新ドラえもん」として生まれ変えて欲しい。
209名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:31:15 ID:45yzngYn
>監督などのメーンスタッフを来年4月から一新

さてはフルCG化だな
あの形ならレンダリングも簡単だw
210名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:31:41 ID:qoulXlGp
>>205
自分の巣へお帰り
211名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:33:00 ID:1Qz2TN3S
どらえ〜もん
212名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:33:20 ID:ed2QcYOY
ドラえもん : 森久美子
のび太 : 松村邦洋
しずか : 天地真理
ジャイアン : パパイヤ鈴木
スネ夫 : 石塚英彦
213名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:34:57 ID:IEj33kLf
ドラえもん:ゾマホン
のび太:ケント・デリカット
ジャイアン:チューヤン
スネ夫:デーブ・スペクター
しずか:ビビアン
214名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:35:21 ID:Q38pqTii
ロボットなんだから、合成音にすればいいんだ
215名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:35:56 ID:YTHZR/Mt
まるで初めての声優入れ替えみたいな報道だが ドラえもん 的には今の面子は2代目
216名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:36:19 ID:Tuw+ZvGR
ドラえもん : 高田由美
のび太 : 安斎肇
しずか : 及川ひとみ
ジャイアン : 辻親八
スネ夫 : 飛田展男
217名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:36:37 ID:MbcJz53a
>>110
危ない!すぐにこのスレから離れるんだ!
_____________
|                   |
|                   |
| ニ ト ロ グ リ セ リ ン  |
|   NITORO GLYCERIN    |
|    C3H5(ONO2)3       |
|                   |                         ○/   ○/
|                   |                      三 </   </
|                   |━━━━━━━━★彡       三 /> 三/>
218名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:38:46 ID:q0g9qDMJ
>>213
( ・∀・)イイ!!
219名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:39:32 ID:rJs/F2Fl
ドラえもん : 落合フクシ
のび太 : ゆうこりん
しずか : 梨花
ジャイアン : 田中真紀子
スネ夫 : ジェンキン寿司
220名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:40:12 ID:TohQCBEa
ズッコケシリーズも終わるんだ。
潔く終わったらどうだ?ドラえもんも。
221名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:41:19 ID:G5VE16DF
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
                     /    \     
222名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:41:50 ID:YBLWnLOF
w馬鹿だな、ドラえもんは若槻様に決まっているじゃないか のび太が広川太一郎
223名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:42:47 ID:IbgnH2dE
名無しさん@恐縮です :04/11/30 20:35:56 ID:YTHZR/Mt
まるで初めての声優入れ替えみたいな報道だが ドラえもん 的には今の面子は2代目

知ったかぶってこういうこと言うバカが一番腹立つ

故藤子F不二雄先生をして「ドラえもんの声を初めて聞いた」と言わしめた
大山のぶ代さん氏だけがドラえもんの中の人だ
224名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:43:42 ID:Tuw+ZvGR
>>222
若本だろ。
225名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:43:58 ID:llJceUH0
実写版ならこうだな

ドラえもん・・・ 大山のぶ代
のび太・・・ Mr.オクレ
しずかちゃん・・・ 蒼井そら(風呂・ヌード当然あり)
スネ夫・・・ 嶋大輔
ジャイアン・・・ 安岡力也
226名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:45:19 ID:mzuaaNa8
>>183
宮崎氏がすると何か知名度重視の芸能人を使いそうでな
まあ俺が富野信者だからそう思うだけだが

個人的には起用の理想とだめぽを考えると(現声優陣の維持は無理とする)

理想
 ↑ 中堅の実力派声優
 |
 | イメージの固まっていない実力派舞台役者
 |  
 | 
 | オタに媚びてアイドル声優
 | 話題作りに芸能人
 | いちかばちかの新人声優
 | 
 |
 | 声が似てればいいと物まね芸人
 |
 | 人気取りにジャニやハロプロなどのアイドル
だめぽ

てな感じ。とにかくこのままドラを続けるんなら声優代えは避けられなかったから、声優を代えるのは支持するが
慎重にベストと思える起用を願いたい
227名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:45:22 ID:c5Rn0EWq
ドラえもん 三瓶
のび太   山田花子
ジャイアン 西川のりお
スネ夫   オール阪神
しずか   かつみさゆり さゆり
228名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:46:18 ID:gLy1L6G2
ドラえもんは細き数子
あとはどうでもいい
229名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:46:27 ID:VRYp+GK7
ドラえもん : 桂小枝
のび太 : 立原啓裕
しずか : 岡部まり
ジャイアン : 北野誠
スネ夫 : 石田靖

230名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:47:08 ID:mzuaaNa8
>>213
アツクナラナイデマケルワ
231名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:47:48 ID:a53AQb5R
232名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:48:30 ID:N1xSkzG+
これ大ニュースじゃん
なんでどこも報道しないの?
233名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:48:37 ID:E6IthQYW
昔父ちゃんと母ちゃんが離婚するのでお別れ会を
不二家レストランでやった。デザートにケーキ食べた。
食べながら母ちゃんは風呂の沸かし方(昔はスイッチひとつじゃなかったし)
を父ちゃんに教えていた。
レストランをでたあと、かあちゃんは、それじゃ と言いながら駅に向かった。
その後父子で新しいかあちゃんのところに行った。
不二家は別れのイメージがある。
234名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:48:57 ID:dNoLgchP
こおろぎさとみとかないみかの共演で
誰が誰だかわからない状態にして欲しい
235名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:49:09 ID:kZsfnuwk
織田信長の肖像画から声を再現したみたいに、
コンピュータ処理でアニメの絵を分析して実際の声を作るのはどうだ。
236名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:49:38 ID:ed2QcYOY
ドラえもん : 堺正章
のび太 : 藤村俊二
しずか : 夏目雅子
ジャイアン : 西田敏行
スネ夫 : 岸部四郎
237名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:49:42 ID:weOO+4iK
ドラえもんの声は子どもでもいいし



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
238名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:50:38 ID:a+NW8Arx
ドラえもん 大木こだま
のび太 大木ひびき
ジャイアン 中田ボタン
スネ夫 中田カウス
しずか 末成由美
239名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:51:47 ID:ZWLVhgQF
>大山のぶ代さん(68)

危ないと見た
240遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :04/11/30 20:51:58 ID:nerXae2u
>>235
それでドラえもんがのぶ代の声になったら面白いな
241名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:53:31 ID:dNoLgchP
声優もあれだがメインスタッフ一新したら
今でもひどいけど、完全に今までのドラえもんじゃなくなるな
242名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:53:53 ID:mzuaaNa8
>>223
まあ日テレ版は黒歴史になってるから、そっちに触れられること自体が少ないけどね
243名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:55:16 ID:ed2QcYOY
ドラえもん : さんま
のび太 : Mr.オクレ
しずか : 大津びわこ
ジャイアン : 村上ショージ
スネ夫 : 長江健二
244名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:55:59 ID:mzuaaNa8
>>235
何か人間の演技を排するようであまり好きじゃないな、その考え

>>237
子供はよほどの演技指導がつかない限り無しにしてほしい
まあ、いくつか例があるのも知っているが
245名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:56:28 ID:YIAiKfkQ
>>70
それがマジなら、ある程度は期待できる>新ドラ
なんせ原恵一氏は、80年代ドラえもん黄金期の演出スタッフの1人だからね。

あとは、脚本陣がどうなるか・・・・・・
246名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:57:05 ID:3Y2Wu2fu
ドラえもんは姜尚中で。
247名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:57:30 ID:0veGhrSC
>>98
まさか同じこと考えてるやつがいるとは・・・
248名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:57:55 ID:c5Rn0EWq
>246
想像してワロタ
249名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:58:15 ID:dNoLgchP
>>245
今までにない新しいドラえもんを発掘してみますた(・∀・)
みたいなこと平気でいう奴にならないことだけを願う
250名無しさん@恐縮です:04/11/30 20:59:45 ID:iFDLDMCg
塩沢兼人が生きてたらなあ・・・
251名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:03:48 ID:BYlT5jzE
>>144

ちょ、ちょまてよ!
252名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:04:33 ID:T7HEjOJJ
だから、最低でも30代前半のヤシにやらせないと同じことの繰り返しだろ。
253名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:05:27 ID:HO2H0K6z
ドラえもん:美輪アキヒロ
254名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:05:53 ID:9hx2Kd3r
慣れるとかって意見あったが、染み付いてるもんはダメじゃね?
キン肉マンは俺受け付けなかったな。。。
1回終了して、王位争奪編だけあとでやったんだが、
キン肉マンとミート以外声優変わってて、最後まで違和感ありありだった
255名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:06:40 ID:irl6Ih0t
いや、、おわりにしようぜ・・
ふじこ先生も亡くなった
無理して続けなくて良いだろ
256名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:09:07 ID:a53AQb5R
塩沢兼人のドラえもんを想像しては惜しい人を…と
思ってる奴が俺以外にもいたのか。

生きてたら是非演じて欲しかった。
のび太くん…て聞いてみたかった。
257名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:09:35 ID:hYJPSa2r
キムタクきぼんぬ
258名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:10:24 ID:k3dMxU1z
ドラえもん役に
みのもんたが内定
259名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:10:28 ID:qoulXlGp
>>253
美輪も70近いが
260名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:12:57 ID:jj2PADBN
ドラえもんの声は

田中真紀子でおながい。

ただし、スタッフロールは匿名で。
261名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:15:07 ID:bSTKJWYU
ドラえもん:伊集院光
262名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:15:26 ID:iFDLDMCg
おまいら、シャガれたトーンの高い声を望んでるんだろ?
263名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:15:32 ID:dNoLgchP
>>260
東京○リンみたいな感じになるのか?
264名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:15:37 ID:T7HEjOJJ
>>261
のびた君:渡辺君
265名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:15:42 ID:ABi/m9kn
>>144
ジャイアンワラタ
266名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:16:17 ID:QIfKMOtH
萌えか鬱しか作れないろくでもないアニメーターしかいないし
視聴率悪くなって終わり
267名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:16:46 ID:mfGasaRb
本当の理由はギャラの高騰及び声優側がベテランゆえスタッフ側にあれこれ口出しするから。
268名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:17:30 ID:mzuaaNa8
>>247
一応ドラエモンズの一員だったり、映画にちょい役で出てたりはしてたけどね
ただ激しくのぶ代とは声が違うが
269名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:21:06 ID:MtiD2WNZ
きっとNEWアラレちゃんを見たときの3倍くらいのがっくり感を味わうんだろうな。('A`)
270名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:21:39 ID:PcZ2X3MW
ドラえもん:エメリャーエンコ・ヒョードル
ジァイアン:アレキサンダー・カレリン
スネ夫:ヴォルグ・ハン
しずか:アンドレ・コピィロフ
のび太:永田裕次
271名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:22:04 ID:dNoLgchP
一新してから1年ぐらいで終わりそうな予感
272名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:25:42 ID:V+kiAl40
大山のぶ代には話が行ってなかったらしいし。
既成事実化させた予感。
273名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:25:50 ID:PcZ2X3MW
>>271
そしてまたオリジナルメンバーで再スタート
274名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:26:38 ID:fWyU6xFj
もう新しく作らないで今までのを再放送すればいい
275名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:26:38 ID:yD5I6k3x
ドラえもん:かぶとむし
ジァイアン:ふんころがし
スネ夫:かなぶん
しずか:みずかまきり
のび太:ぞうむし
276名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:26:52 ID:bSTKJWYU
ドラえもん:大泉洋
のび太:安田顕
ジャイアン:森崎博之
スネオ:佐藤重幸
しずか:音尾琢真
277名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:27:05 ID:yZ6YamgZ
ドラえもん:ボリス・ベッカー
ジァイアン:アンドレ・アガシ
スネ夫:カフェルニコフ 
しずか:ラフター
のび太:ピート・サンプラス
できすぎ:イワニセビッチ
ママ  :ヘンマン
パパ  :カルロス・モヤ
278名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:28:21 ID:iFDLDMCg
正直な話、今の声優で最終回をとってくれ。
279名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:28:50 ID:dNoLgchP
>>274
リニューアルしたら後半の再放送分はどうなるのかな?
AパートもBパートも新作になるのかな
280名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:30:00 ID:dNoLgchP
>>278
収録したあとお蔵入りにしておいて30年後ぐらいに放送するとか
281名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:30:04 ID:74rR36W3
ドラえもん:ユースケ・サンタマリア
のび太:草なぎ剛
ジャイアン:該当者なし
スネ夫:該当者なし
しずか:青木さやか
282名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:30:15 ID:yZ6YamgZ
ドラえもん:ファイアードラゴン
のび太: サンダードラゴン
ジャイアン:セイントドラゴン 
スネオ:アバンテ
しずか:ブーメラン
283名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:30:41 ID:T7HEjOJJ
>>276
のび太は音尾君で是非。
284名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:32:02 ID:sXVKoA0l
ドラえもん:フリーザ
のび太: 銅のつるぎ
ジャイアン:筋肉マン 
スネオ:うんこ
しずか:クリトリス
285名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:32:45 ID:iFDLDMCg
ドラえもん:コロ助
のびた:パーマン1号 
ジャイアン:ブタゴリラ
スネオ:トンガリ
しずか:パー子
286名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:32:44 ID:BZUoZz/E
テレビや一般雑誌のドラえもんをはじめとするメイン5人の新声優にあがるのはドラえもんに体型が似てそうなタレントや、アニメや漫画といった世界と無関係な著名人ばっかりあがるんだ。もう少し、本職が声優といった分野で考える事が出来ないのかと、僕は思うな。
287名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:32:51 ID:nSCtNdpZ
>>203
仲悪いの?
288名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:32:53 ID:WL35MT3E
やっぱこのメンバーだろ
ドラえもん:栗田貫一
のび太:小林清志
ジャイアン:納屋吾郎
スネオ:井上真樹夫
しずか:増山江威子
289名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:32:56 ID:Iu1kA73q
監督:田原総一郎
作画:小林よしのり

(声)
ドラえもん:濱田幸一
のび太:山本一太
しずか:田嶋陽子
スネ夫:姜
ジャイアン:三宅
290名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:33:54 ID:cLi4sl9F
ドラえもん:マリリンマンソン
のび太:志村けん
ジャイアン:江頭2:50
スネ夫:デーモン閣下
しずか:愛内里菜
291名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:34:11 ID:mzuaaNa8
まあ声優も大事だけど、脚本も大事だということはスタッフ理解してるかね…
あとエンディングは即刻変えろ
292名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:35:20 ID:T7HEjOJJ
赤いドラえもんは幻覚です。
293名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:35:27 ID:94AncPp2
ドラえもんの声はサウスパークのカートマンの声の人がいいんだけど
294名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:35:47 ID:mzuaaNa8
>>286
だって声優をある程度知ってる人なんて少ないんだもん。仕方ない
問題は、そういう人間に合わせたような人事をすることで…
295名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:36:17 ID:dNoLgchP
>>291
4月からリニューアルだからそれまで現OPとEDは続行する悪寒
もう最後なんだから昔の奴をランダムで流してくれれば嬉しいんだけどね
296名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:36:48 ID:QVojI/lK

  「 しずちゃあん!!ぺ・ヨンジュン サイン会の整理券忘れてるよぉ!!」
           ______
\       ∠/ ・/・ /_  \
  \     /  `-●−′ \  \ ──────
      (_三 /  三 __ ヽ  i ─────
──  | ̄| |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |  |  !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | (ヽ\          / / / _____
      ̄ ^\\_(二二二/ / /  ─────
  /        ━━6━━━━ヽ、
/         | /__ \   __(_)
         / ̄ヽ _ ノ )  |−、 _____
       (( |   | ── ′  |  i ──────
         ヽ _ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ



 (   )   (   ) 「大声で言わないで。人がきいたら 頭のおかしい女の子に思うでしょ。」
   ヽ\    //
       ___                    /  ̄ ̄ \
    ゝ/ ___\                 ( ( (\    ヽ
    /   |   /−、|       _____         _| - 、\ \    !
 /^ヽ|   _|-─|  ・|   /    −、 - 、\    j |) |    l、   /
 ! _/!  (   ` − b  /   , #|  ・|・ |#、ヽ   「_  ´ ♯ _ノ 、⌒ヽ
 |   | \/   ( ⌒ヽノ  i  /  ` -●-′ ヽi_   )    ヽ/\ヘノ
 |   |_.. j__┬ ´   | |   三.  |  三.  |__)   `─┐__i、
 |     \/\/^\  ! |      |   ) / /    /^ヽ──iヽ┌ ┐
 ` ──|       |  \ ヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ / /     !  ヽ__ /∋ ∈)
     |       |\ ヽ  ━━━━o━━ /     iヽ. __|_ノ└ ┘
     |       | ( ̄) |   /    ヽ |        |     |`−′

      「バカだな、じつに無神経なやつだな。」

297名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:38:52 ID:5VbLrSwI
>>296
ワロタ
298名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:38:54 ID:yD5I6k3x
一度、実写で作ってみれば?
ドラえもんは着ぐるみで!
299名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:40:41 ID:mzuaaNa8
>>298
実写でうまくいったためしがないし
300名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:41:56 ID:yD5I6k3x
300なら着ぐるみで撮影する
301名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:42:15 ID:dNoLgchP
>>299
エスパー魔美は名作
302名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:43:13 ID:RgaWkPDL
「猫なのに耳がないのは可愛そう」
「メガネだと運動がしにくいのでコンタクトレンズ」
「女の子だってズボンとショートカットで」
「近所に大型スーパーができて、、、」
「不景気でパパが、、、」
303名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:43:58 ID:5VbLrSwI

   神様、たった一つだけお願いがあります。

   脚本がダメでも、演出がダメでも、声があってなくても構いません。

   でも、萌え系声優だけは絶対に、絶対に入れないでください。
   ドラえもんで声優馬鹿が騒ぐのだけはうんざりです。

304名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:44:37 ID:OyLD+7yu

半年くらい休業したらいいのに、チェンジ前に
305名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:44:59 ID:c5Rn0EWq
もう全部ホリでいいよ
坂東英二の声で
306名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:45:13 ID:hsjF+VGV
しずか:石原絵里子
307名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:45:49 ID:T7HEjOJJ
イッセー尾形のドラえもんとかやれよ。
308名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:49:46 ID:d7q1RTsJ
>>276
私ならしずかをヤスケンにする。

>>300
がんばれよ!
309名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:53:21 ID:dNoLgchP
でも話題づくりに本当に芸能人とかアイドルとか入れてくるかもな
310名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:56:18 ID:h/C/B/OH
声優ばっかり話題になってるけど、
これ、ハイビジョンで作る意味あるのか?
311名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:57:54 ID:hkM+UZqA
アニメでハイビジョンて言われてもな
312名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:58:30 ID:9Xym/+Ah
リメイクアトムみたいな絵柄になるに100円。
313名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:58:44 ID:tZ0WnVNP
ドラえもん・・・田中裕二
 のび太 ・・・太田 光

のび太 「ジャイアン殺そうか?」
ドラえもん「いきなりかよ!」
のび太 「じゃあアリバイ工作から」
ドラえもん「そうじゃないだろ!」
314名無しさん@恐縮です:04/11/30 21:59:42 ID:zuhwPwbq
素人同然のタレントで5人を構成?
シンエイに前科ある?
315名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:00:15 ID:h/C/B/OH
>>311
書き込みが多くてエフェクト多用のアニメならともかく、
ドラえもんですよドラえもん。ハイビジョンの意味がない。
それとも劇画調にでもなるのか。

何気に主題歌やサウンドトラックも総代わりするのかな?
316名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:02:31 ID:ps/Wwy9X
栗田貫一だな、間違いない m9(`・c_,・´ )
317名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:03:25 ID:iFDLDMCg
もう最初からスタートしろよ。
足長かったけど、更に伸ばそうとして足のバネブチキレたり、昼寝中にネズミに耳かまれたり、
ドラミは最初耳があったけど、ドラえもんがぶち切れてリボンに変更になったところとか。
318名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:03:57 ID:VNwZqRWa
>>317
懐かしい設定ですなぁ・・。
319名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:05:31 ID:WL35MT3E
ドラえもん:栗田貫一
のび太:小林清志
ジャイアン:納屋吾郎
スネオ:井上真樹夫
しずか:増山江威子
320名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:14:03 ID:k6ymy42a
これだけは絶対に変えないでくれ

音楽:菊池俊輔
321名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:17:16 ID:KjHJrqr0
>>320 あえて

音楽:宮川 泰
322名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:18:50 ID:bSTKJWYU
ドラえもん:ジョン・カビラ
のび太:クリス・ペプラー
ジャイアン:ケイ・グラント
スネ夫:ジェームス天願
しずか:キャロル久末
323名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:19:21 ID:2mBD4TEy
ドラえもん 所ジョージ
のび太   林家こぶ平
ジャイアン ラサール石井
スネ夫   西川貴教
しずか   ビビアン・スー
324名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:22:07 ID:bSTKJWYU
脚本は柏原寛司・峯尾基三・大川俊道
監督は長谷部安春・村川透・渡辺拓也・小澤啓一で
325名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:27:00 ID:UFavsQSd
>>315
主題歌・サウンドトラックは5.1chに対応させるために新録音
さらには視聴者参加のコンテンツも入れてまさに「21世紀のドラえもん」に
するんだよ。



てなことになったらいやだなw
326名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:28:29 ID:Cv6EbZP0
手塚だの藤子だの石ノ森だのの作品はもういい。
漫画創生期の利権に集る蛆虫どもを喰わすために
何年同じことをやってれば気が済むんだ?
327名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:32:01 ID:ooBa+omt
のび太:朴路美
328名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:34:42 ID:fNkxSoA3
間違っても「主要キャストを一般募集」なんてしないでほしい
329名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:35:22 ID:bSTKJWYU
脚本は野島伸司で
330名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:36:26 ID:h/C/B/OH
脚本は三谷幸喜で。
331名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:37:28 ID:OL1fthAN
ドラえもん:水野美紀
のび太:水野真紀
ジャイアン:坂井真紀
スネ夫:酒井美紀
しずか:中谷美紀
出来杉:藤谷美紀
332名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:37:33 ID:dNoLgchP
しずかちゃんに釘宮とか意外とにあってそう
333名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:37:40 ID:bo3ttZrK
スネ夫はスネオヘアーにやってもらいたいw
334名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:37:55 ID:S1SgupTf
>>328
それならまだいいけどねぇ…。
テレ朝はメイン声優にはタレントを当てるつもりだとか。
キムタクハウルの再来にならなきゃいいけど…。
335名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:40:21 ID:CZa+mOTy
フジの物まねで銅鑼絵門そっくり声まねやってたからそいつにやらせろ
336名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:41:18 ID:Rkgo0uGj
ドラえもんは米子オブジョイトイで
337名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:42:13 ID:bo3ttZrK
>テレ朝はメイン声優にはタレントを当てるつもりだとか。

それは逆にいいかもしれない。
既存のプロ声優だと確実に後の仕事に影響するからな。
こち亀の両さんをラサール石井がやったみたいに、タレントにドラえもん専属声優として
やらせた方がイメージはすぐかたまるだろうしな。
それ賛成だ。
だからスネ夫はスネオヘアーに(ry
338名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:45:10 ID:S7NX+z9+
ドラえもんはTKOで決まり!
339名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:47:30 ID:ASSc58lQ
OPが落ち目芸能人のカラオケ大会みたいになってるのはなんでなんだ?
340名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:48:03 ID:Q7Q8IiCj
>ドラえもんの声は子どもでもいいし
よくねえよ!!!
341名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:49:09 ID:iFDLDMCg
盗作で仕事がこなくなりそうな安倍が・・・・
342名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:50:33 ID:eKw88UHH
ドラえもん・・・玄田哲章
のび太・・・古谷徹
ジャイアン・・・石田彰
スネ夫・・・関智一
しずかちゃん・・・榊原良子

これで決まり。
343名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:50:43 ID:COEkZi9t
藤子不二雄アワーにして毎週交代でいろんなのやってもいいな
344名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:51:38 ID:VNwZqRWa
>>342
威厳のありそうなドラえもんだ・・・。
345名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:54:36 ID:K00DwLJk
マジレスでこぶ平支障でいいじゃん。
346名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:54:49 ID:yit6x9q8
ドラえもんは羽佐間道夫だろう。
347名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:55:44 ID:pnudcLYE
野沢ついに解雇
348名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:56:23 ID:zQjZyWSz
ドラえもん:田村正和
ジャイアン:架空請求スレで時の人となった山田太郎
のび太:Mr.オクレ
スネ夫:ライブドアの社長
しずか:峰不二子の声の人





349名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:56:37 ID:pnudcLYE
のぶよだ・・・・
350名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:56:59 ID:k6ymy42a
早 河 常 務 必 死 だ な
351名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:56:59 ID:K00DwLJk
>>344
クッキングパパ(のディフォルメ状態時)みたく案外かわいい声だしそう。
352名無しさん@恐縮です:04/11/30 22:59:54 ID:DZvzd1dU
ドラえもん:富田耕生
のび太:太田淑子
静香:恵比寿まさ子
ジャイアン:肝付兼太
スネ夫:八代駿
353名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:00:52 ID:pLXbSaq+
>ドラえもん:田村正和

ワロタ

354名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:01:09 ID:YGTbrrLa
>>342
あんまり若返ってないだろそれ
355名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:03:26 ID:rYP9cTOp
ジャイアン  ビビる大木
スネオ    松本人志
356名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:03:46 ID:K93F7rrv
>>348
カスチンピラコラゴミ
357名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:08:26 ID:3hXb/9jT
ドラえもんはひばりくんの声やった人がいい。
ガンダムのミハルの人、竹尾ワッ太の人。
ああああ名前が出てこねえっ!つかしらねえよ。
358名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:09:58 ID:qGm2zeH5
どうせなら新キャラいれようよ。
359名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:10:12 ID:UAouEX2j
ラ.ス.ボ.スは暗.黒神ラプ.ソーン

マスター・ライ.ラス、サーベ.ルト(ゼシ.カの兄)、オディロ院長、ベルガラックのオーナー、チェルス、メディ、法王、
は暗黒神ラプソーンを神鳥の杖に封印した七賢者の末裔。
彼らを全員殺さないと封印が解けないので杖に封じられているラプソーンはドルマゲスら杖を持った者を操って次々と殺していく。

神鳥レティスは別の世界ではラーミアと呼ばれていた。

通常エンディングはチャゴスとの結婚式から姫を連れ出して終わり。

エ.ンディングを見たセーブデータで再開して宿屋に泊まると夢を見るので、
ベルガラックの東にあるその場所にいくと台座があり調べると竜神族の里に通じる隠.しダンジョンがある

竜神族の里から迷宮を通り竜神族を苦しめている竜神王を倒す

主人公は20年前に姿を消したサザンビーク国のエルトリオ王子(クラビウス王の兄)と
竜神族グルーノの娘ウィニアとの子であったと分かる。アルゴンリング入手。

ネズミのトーポの正体は、主人公の祖父グルーノ

竜神の里を追放された主人公は記憶封じの呪いを受けていたため他の呪いにかからない

チャゴス王子とミーティア姫の結婚式でクラビウス王にアルゴンリングを見せると
兄の子である主人公こそミーティア姫の夫としてふさわしい人物といわれ主人公とミーティアが結婚してハッピーエンド

360名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:11:51 ID:2qsqx6BZ
のび太は高山みなみか?
361名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:12:18 ID:HxYXQ0+r
ドラえもんは
多分、他のジャンル(女優とか)から
ひっぱってくるよ。

多分 ワハハの柴田
362北摂民:04/11/30 23:13:11 ID:5MTeZ/gz
>>332
俺は釘宮にはドラミちゃんこそ適役だと思う
363名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:13:23 ID:Mq8vTZGz

現在の声優陣は今回のキャスト入れ替えを

報道各社からの問い合わせで初めて知ったそうじゃないか。

何故、出演者に説明無しでキャスト変更を急ぐんだ?

大山のぶ代は、先日「来年も僕たちをよろしうく♪」と

どっかのインタビューで答えてたそうだな。
364名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:14:47 ID:/iVfleH+
ドラえもんは犬山犬子で。
365名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:15:52 ID:7z93UqCO
ドラえもん:姜尚中
のび太:森永卓郎
ジャイアン:田原総一朗
スネ夫:村田晃嗣
しずか:福島瑞穂
366俺の希望:04/11/30 23:16:03 ID:MptgHoGn
ドラえもん・・・・・西田敏行      のび太・・・・・・・・竹中直人
しずかちゃん・・沢口靖子       ジャイアン・・・・・金田龍之介
スネ夫・・・・・・・・・平幹二朗      ドラミ・・・・・野際陽子
のび太のパパ・・・・・江守徹      のび太のママ・・・・・岩下志麻
ジャイアンの母ちゃん・・・・・草笛光子 ジャイ子・・・・・高瀬春奈
スネ夫のママ・・・・・小川真由美    出来杉・・・・・石坂浩二
学校の先生・・・・津川雅彦       ミニドラ・・・・・米倉斉加年
セワシ・・・・・香川照之
語り・・・・・中西龍  音楽・・・・・林光 
367名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:16:43 ID:11+qAjok

この記事へのトラックバックURL
ttp://www.pocketstreet.jp/home.php?id=38703


368名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:17:12 ID:whVtbyLt
この愚考を決めた全てのスタッフに死の天罰を。
369名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:17:58 ID:VtDSZma0
どうせならこの際ハリウッドで実写化してほしいよな。
「DORAEMON of the American Dreams/with Great Frends」みたいな感じで・・
監督はスピルバーグあたりで。

370名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:20:09 ID:FEqeoNtx
ドラえもんは犬山犬子だろうなぁ
すずちゃんは川澄綾子か
ジャイアンは幽遊白書で桑原の声してた人かな
スネ夫はフリーザとかポロリの声してた人でいいんじゃない
ドラミちゃんは大谷育江で決まりかな
371名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:23:23 ID:CQukWIzc
このキャストで。

ドラえもん:犬山犬子
のび太:古田新太
デュオ:玄田哲章
草野仁:大塚明夫
室伏兄:郷里大輔
HHH:銀河万丈

372名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:23:24 ID:FEqeoNtx
すずちゃん→しずちゃん
373名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:24:10 ID:V598TOkt
ドラえもん ホンジャマカ石塚
のび太   えなりかずき
ジャイアン 押尾学
スネ夫   ビビる大木
しずか   インリン
実写でも可能
374名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:24:54 ID:Lp3ymUbg
俺が見てたアラレちゃんが新の方か旧の方かわからない…

なんでドラえもんのスレ見ててこっちが気にならなきゃいけないんだ…

_| ̄|○
375名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:26:07 ID:G7EgpOS4
だからドラえもんは若本規夫だって
376名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:26:12 ID:NH0RrO13
377名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:27:41 ID:MyXgrZwR
暴れん坊将軍も人気あったのに終了させちゃったテロ朝。
ドラえもん声優にまでそんなことするなんて一度回転扉に挟まれたほうがいい
378名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:33:03 ID:mFOXT+7H
ガノタも納得のラインナップを用意しました

ドラえもん:飯塚昭三(リュウ・ホセイ)
ドラミ:白石冬美(ミライ・ヤシマ)
野比のび太:古谷徹(アムロ・レイ)
剛田武:鈴置洋孝(ブライト・ノア)
骨川スネ夫:古川登志夫(カイ・シデン)
源静香:藩恵子(ララァ・スン)
出来杉:池田秀一(シャア・アズナブル)
野比のび助:清川元夢(テム・レイ)
野比玉子:倍賞千恵子(カマリア・レイ)
379名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:37:55 ID:iox0A3XG
キャスト全員+ナレーション岸田今日子でいいよ。
夢に出てきそう。
380名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:37:56 ID:FbMBnj9l
ドラえもんもルパンもそろそろ取り替えないとマズイだろ
ガキが聞いたら年寄りの声にしか聞こえないらしいし
30代前半まで若返らせないとダメだな
381名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:38:54 ID:K00DwLJk
>>371
HHHは村井国男(って名前だっけ?インディージョーンズの声あててる俳優さん。)で。
382名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:39:10 ID:bSTKJWYU
ドラえもん:山本圭壱
のび太:大竹一樹
ジャイアン:加藤浩治
スネ夫:三村マサカズ
しずか:小倉優子
383名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:44:17 ID:qoulXlGp
>>379
岸田今日子さま

おんとし74歳です。。。

384名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:45:18 ID:0jvwOAfz
犬山イヌ子だろ?
385名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:45:42 ID:bSTKJWYU
キャラクターデザイン:平井久司
386名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:46:12 ID:xwVeEXS6
ドラえもん:森本レオでよろしく
387名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:46:13 ID:sRMdZSWl
ドラえもんのメンバーはケロロ小隊が引き継ぐことに決まっているであります。
388名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:46:58 ID:FgTIQyok
第一話から再放送して欲しい
389名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:48:41 ID:fNkxSoA3
>>375

どこでもドルァアアアアアアアア
390名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:49:42 ID:zH+I0aFL
市原悦子と常田富士男の二人で全キャスト。
これ最強。
391名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:50:28 ID:m2vZosMk
>>385
ワラタw
392名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:50:48 ID:vRja48WF
ドラえもんは森山周一郎だよ。
393名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:50:55 ID:9hUTHRcW
旧ドラのキャストで再度!
ドラえもん:富田耕生(〜13回?)、野沢雅子(14回?〜)
のび太:太田淑子
静香:恵比寿まさ子
ジャイアン:肝付兼太
スネ夫:八代駿
ママ:小原乃梨子
パパ:村越伊知郎
スネ夫のママ:高橋和枝
ガチャ子:堀絢子
ジャイアンのママ:青木和代?
394名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:51:49 ID:i4fj/3rQ
声優に子どもって、ジブリ映画みたいにサブくするつもりか・・・
395名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:52:12 ID:xwVeEXS6
>>389
warota
396名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:52:47 ID:sRMdZSWl
>>385
これが増えるわけね

http://ranobe.com/up/updata/up13326.jpg
397名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:53:15 ID:FeL/uLN0
ドラえもん 橋田寿賀子
のび太   古田敦也
ジャイアン 力也
スネ夫   宮迫博之
しずか   由美かおる
398浜崎あゆみちゃん大好き ◆2kGDAebjUo :04/11/30 23:54:09 ID:Nev/YM7X
>>357
間嶋里美ね。
アムロと結婚して引退したよ。
399名無しさん@恐縮です:04/11/30 23:57:03 ID:Q340JRoI
ちょっと前に物まね番組でドラえもんのまねした
俵山なんとかって人がいい。
あまりのそっくりさにびっくりした!
400名無しさん@恐縮です:04/12/01 00:02:45 ID:tWc4+lQ7
>>192
育った方々はクレシンやその他で活躍されております。
401名無しさん@恐縮です:04/12/01 00:03:47 ID:eeTJIE+F
402名無しさん@恐縮です:04/12/01 00:04:40 ID:6kCaoDYL
>>393
八代駿さんは亡くなったよ。・゚・(ノД`)・゚・
403名無しさん@恐縮です:04/12/01 00:04:44 ID:qN5jRWXM
既存の声優から選ぶなら犬山犬子
タレント起用なら石塚英彦になりそうな希ガス
404名無しさん@恐縮です:04/12/01 00:13:51 ID:FZkdq53y
ドラえもん・・・(きたろう)
のび太・・・・・(大竹まこと)
ジャイアン・・・(斉木しげる)
スネ夫・・・・・・(いとうせいこう)
しずか・・・・・・(ふせえり)
学校の先生・・(竹中直人)
ドラえもんの彼女の猫)(犬山犬子)
405名無しさん@恐縮です:04/12/01 00:14:08 ID:FFxhdOmt
正直、原作も後半はたいして面白くもない
406名無しさん@恐縮です:04/12/01 00:15:09 ID:qg/tv7fu
そのうち、


ドラえもんの声優がAV出演!
とか出たりしてw
407名無しさん@恐縮です:04/12/01 00:15:37 ID:GIulJ8qr
ドラえもん 羽佐間道夫
のび太   野沢那智
ジャイアン 大塚芳忠
スネオ   広川太一郎
しずか   勝生真沙子
出来杉   島田敏
408名無しさん@恐縮です:04/12/01 00:19:10 ID:kK8G+dIb
ドラえもん 武双山or曙
のび太   高見盛
ジャイアン 朝青龍
スネ夫   白鵬
しずか   琴光喜

実写版にも対応w
409名無しさん@恐縮です:04/12/01 00:21:48 ID:Rm2P+Fi4
じゃあ、ここまで出た意見とかを纏めるか。

〜ドラえもん〜

監督:富野由悠季
脚本:峯尾基三
原作:浦沢直樹

主題歌:METALLICA
キャラクターデザイン:平井久司
メカニカルデザイン:カトキハジメ
音楽:宮川 泰


ドラえもん:犬山犬子
のび太:朴路美
ジャイアン:ラサール石井
スネ夫:関智一
しずか:藩恵子

〜〜〜

ある意味、見たいな。
410名無しさん@恐縮です:04/12/01 00:22:02 ID:618XDKec
ドラえもん  長井秀和
のび太   ふかわりょう
ジャイアン  ウド鈴木
スネ夫    宮迫博之
しずか    だいたひかる
411名無しさん@恐縮です:04/12/01 00:22:11 ID:4w67LGvg
>>370
かなりイイ線突いてるな
412名無しさん@恐縮です:04/12/01 00:40:38 ID:GgenmZ4e
>>1
               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU
413名無しさん@恐縮です:04/12/01 00:58:45 ID:Qpe0SgOP
ドラえもん:麻原彰光
のび太 :池田大作
スネ夫 :グル高橋
ジャイアン:福永法源
しずか :三女アーチャリー出来杉 :上祐
414ニュー速から:04/12/01 01:04:38 ID:780V4YPx
10日ほど前、ニュー速でこんなレスを発見しますた.

894 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/11/21 22:35:15 ID:ZU8G0LrO

新 ド ラ え も ん の 配 役 が 確 定 し ま し た

ドラえもん → 若本規夫(『サザエさん』アナゴさん役)
のび太  → 神谷明(『北斗の拳』ケンシロウ役)
スネ夫  → 大塚明夫(スティーブン・セガールの吹替え)
ジャイアン → 玄田哲章(アーノルド・シュワルツェネッガーの吹替え)
しずか  → 田中敦子(『殻核機動隊』草薙素子役)
出来杉  → 池田秀一(『機動戦士ガンダム』シャア・アズナブル役)

415名無しさん@恐縮です:04/12/01 01:07:18 ID:ggt1pIFn
ドラえもん:常田富士夫
のび太 :市川悦子
スネ夫 :常田富士夫
ジャイアン:常田富士夫
しずか :市川悦子
出来杉 :常田富士夫
416名無しさん@恐縮です:04/12/01 01:08:46 ID:ed2wIUIP
>>414がおそらく正解だな
417名無しさん@恐縮です:04/12/01 01:10:09 ID:swFWOaAN
http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/cinema/news/20041201k0000m040036000c.html

新しい情報
1.声優はオーディションで決定
2.音楽も一部刷新 → あの菊池俊輔氏の名BGMおよび主題歌があぼーん

復活した鉄腕アトムと同じ感じかも。
つまり、全く別物。
418名無しさん@恐縮です:04/12/01 01:14:27 ID:1Q0FEpVt
きたか・・・
419名無しさん@恐縮です:04/12/01 01:15:10 ID:fu+Qj3Jo
>>404
一番好きなキャスティングだな。w
420名無しさん@恐縮です:04/12/01 01:15:22 ID:b1H1GENA
>>417
あの主題歌はかなりわいせつな表現が含まれているからな。
421名無しさん@恐縮です:04/12/01 01:16:18 ID:A3LFCRKX
もう23世紀に帰ったことにしちゃえばいいのにな
422名無しさん@恐縮です:04/12/01 01:17:23 ID:HBjXkr5x
>声優陣の後任は人選中で、早河常務は「ドラえもんの声は子どもでもいいし、

なんだかなぁ…。やりきれんorz
423名無しさん@恐縮です:04/12/01 01:18:00 ID:x2oXGM3w
攻殻の声優でいいんじゃね?
424名無しさん@恐縮です:04/12/01 01:19:36 ID:1jCEfZHk
こち亀の声優をそのまま使う
425名無しさん@恐縮です:04/12/01 01:29:34 ID:vN2kxyVv
>>414
それ、俺のレスだw
今さらだが、狂った人選をしたもんだ。
新しい声優はヲタ&腐女子御用達声優じゃなければ、正直誰でもいいなぁ。
オリジナルキャストが偉大すぎて後任がかわいそうすぎる。
426名無しさん@恐縮です:04/12/01 01:42:50 ID:oFamoqYp
( ゚Д゚)ドルァ!! 新庄
⊂⌒〜⊃*。Д。)-з 曙
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!! 田代
スネ ふかわ
(-ωー) 長瀬愛

総監督 庵野
脚本 2ちゃんねる
主題歌 からくりの素人が替え歌。
演出 つんく
ダンス指導 SAM
方言指導 ドランクドラゴン
演技指導 南智子
427名無しさん@恐縮です:04/12/01 01:45:36 ID:LZrwMRK2
新メンバーで、
いきなり新しい話を作るんじゃなくて、
新メンバーで、
昔の話を一つずつリメイクしていけ。
で、一通りリメイクし終わってから新しい話作れ。
428   -・=-, 、-・=-   :04/12/01 01:48:34 ID:3UHMiRaw
      /∵∴∵∴∵\    
     /∴∵∴∵∴∵∴ i   
     |∵∴∵ ⌒' '⌒ ∴.|  
     |∴ ./-・=-, 、-・=-ヽ|   
     l∵/   ノ( 、_, )ヽ  |     ライブドア提供の
     |∴|三ノ、__!!_,.、三|   < 新番組「ほりえもん」はじまるよ〜
     ∧ ヽ.   ヽニニソ   l 
   /∵\ヽ        /   
 /∵∴∵\ `ー--一'ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/∴ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ_( 〒 )ノ- 、`、 ( ィ⌒ -'"",う
∵∴ ~''(_)(_)(_)(_)ソ  __   ヽノー-,イ^
∴∵ ヽ/`、_, ィ/ ┌|| 壱 ._|__ヽ∴/
∵∴/ ∴∵∴/  || || 万// 壱 / )/
∴∵∴∵∴∵/  || || // 万 /  i
\∴∵∴∵ ノ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  \__ /   \___ ノ  / 
429名無しさん@恐縮です:04/12/01 02:04:18 ID:EWEgkQ04
>>371
「サンデーおちゃめナイト」を思い出した
430名無しさん@恐縮です:04/12/01 02:05:09 ID:D+8ukkiT
今発売されている切手のドラえもんの道具で
ピンク色の液体のって何でしたっけ??
思い出せなくて気持ちが悪いです…
431名無しさん@恐縮です:04/12/01 02:07:33 ID:D9gYo0F9
>>427
それではサザエさんと同じになってしまいますw
432名無しさん@恐縮です:04/12/01 02:10:19 ID:tChVUuIM
>>430
ウソ800では?などと知らないのに言ってみる。
433名無しさん@恐縮です:04/12/01 02:11:39 ID:0hv5+Dy4
野沢雅子の再登板(知る人ぞ知る)はないの?
434名無しさん@恐縮です:04/12/01 02:12:12 ID:uh5bomvL
こないだ山寺宏一が
ドラえもんは無理だけどジャイアンなら出来るつってたよ
435名無しさん@恐縮です:04/12/01 02:13:00 ID:qUa8M3/Z
つか、今さら新エピの収録なんてしてないだろうから、
劇場版を終了にすれば丸く納まるような。
436名無しさん@恐縮です:04/12/01 02:13:55 ID:pam+7FdJ
ドラえもんを全部英語吹替えで
437名無しさん@恐縮です:04/12/01 02:21:02 ID:oTSiitmq
>>414
出来杉  → 池田秀一(『機動戦士ガンダム』シャア・アズナブル役)


何気に見たいな
438名無しさん@恐縮です:04/12/01 02:22:51 ID:dXjVl4AG
純粋に一番最初に浮かんだのは犬山犬子。

んは!ジャイアンなんかに負っけないのね〜
439名無しさん@恐縮です:04/12/01 02:23:36 ID:oTSiitmq
駄目だ、出来杉があの顔で
「地球の引力に(ry」「まだだ、まだ終わ(ry」「坊やだからさ」

聞きてぇ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
440名無しさん@恐縮です:04/12/01 02:25:30 ID:De2lSnQB
心から、再放送でいいと思う。
441名無しさん@恐縮です:04/12/01 02:54:46 ID:ShvFqFlF
もう二度と見ない。
442名無しさん@恐縮です:04/12/01 02:57:17 ID:i0Ed8Tum
>>440
同意だな。
443名無しさん@恐縮です:04/12/01 03:06:49 ID:3TPVJQyQ
おおおおお。スタッフもかわるのか。それは期待。
444名無しさん@恐縮です:04/12/01 03:10:06 ID:3TPVJQyQ
しかし新しい声優になる人は、
ある程度微妙にキャリアがあって声優の友達なんかいたりしたら、
凄い人間関係ぎくしゃくしそう・・・・。みんな狙ってそうだし。
445名無しさん@恐縮です:04/12/01 03:15:33 ID:+O/QytMT
大人になったドラえもんの世界を観たい。
超高性能ロボットを雇われた為、ジプシー生活のドラえもん。
超高性能ロボットと共に酒浸りの生活を送るのび太。
暴力団入りしたジャイアン。
借金返済の為に風俗で働くしずかちゃん。
金持ちから一転、一家離散、フリーターで生計をたてるスネ夫。
交通事故で脳障害を患った出来杉。
援交ロボットになったドラミちゃん。
446名無しさん@恐縮です:04/12/01 03:17:01 ID:z++GhDkc
これで大コケだったら2006年の映画が「最終回」になるのだろうか?
447名無しさん@恐縮です:04/12/01 03:17:04 ID:YhCDe0H3
ドラえもん=森繁久弥
のび太=美輪明宏
しずか=倍賞千恵子
スネ夫=我修院達也
ジャイアン=森山周一郎
出来杉=木村拓哉
花沢さん=石田ゆり子
ドラミ=柊留美

448名無しさん@恐縮です:04/12/01 03:21:02 ID:MG6tp7Iq
>>447
ドラえもんに花沢さんいたっけ?
いつもムスッとして笑ったことなかった子?
449名無しさん@恐縮です:04/12/01 03:21:27 ID:o76/l/xI
花沢さんて誰だよw
450名無しさん@恐縮です:04/12/01 03:24:17 ID:vEJ7whtA
競売不動産で稼いでる悪徳小学生
451名無しさん@恐縮です:04/12/01 03:26:12 ID:OxIAMdqC
たのむから再放送で
452名無しさん@恐縮です:04/12/01 03:27:27 ID:YhCDe0H3
>>447
あ、 スネ夫=寺田農 の方がいいかも。

>>448
そんなマジに返されても困る…(;´Д`)

>>449
あなたいい人ね
453名無しさん@恐縮です:04/12/01 03:30:45 ID:p7UqE5Q0
今笑点に出てるこん平の弟子が、俺が聞いた中で一番ドラえもん似てたよ
454名無しさん@恐縮です:04/12/01 03:31:28 ID:Fz7rzkWs
ドラえもんの未来ってコブラだろ。
455名無しさん@恐縮です:04/12/01 03:41:10 ID:YhCDe0H3
癒し系キャスティング

ドラえもん=渡辺篤
のび太=寺尾聡
しずか=宮崎淑子
ジャイアン=津嘉山正種
スネ夫=田口トモロヲ
出来杉=森本レオ
中島=石丸謙二郎
456名無しさん@恐縮です:04/12/01 03:41:41 ID:oTSiitmq
>>454
のび太の右手がサイコガンか……
クリスタルボーイは出来杉か。
ジャイアンはなんとかブル…チョト見てみたい
457名無しさん@恐縮です:04/12/01 03:45:03 ID:OwJvlAYr
ヘタな声優起用したら
カミソリ送られるぞ
458名無しさん@恐縮です:04/12/01 03:45:49 ID:QFWisu8w
㋦㋸㋭゚
459名無しさん@恐縮です:04/12/01 03:57:51 ID:kIZLESf6
>>455
眠くなりそうだw
460名無しさん@恐縮です:04/12/01 04:25:23 ID:Zu6ci+si
毎年恒例になるオチ
461名無しさん@恐縮です:04/12/01 04:37:42 ID:f4jJNKZ6
後任が決まってもないのに
現役に引退通告とは。
462名無しさん@恐縮です:04/12/01 04:40:53 ID:z++GhDkc
>>461
今後のレギュラーや大晦日特番の収録をボイコットされそうな悪寒・・・・
463名無しさん@恐縮です:04/12/01 04:50:59 ID:mPWkIZbK
石原プロと手をくめ。
ドラ:渡哲也
のび太:徳重
スネ夫:舘ひろし
ジャイアン:柴田恭兵
しずか:寺尾聡
464名無しさん@恐縮です:04/12/01 04:54:28 ID:isl8knn+
ホント後任どーするのやら
ルパンが栗カンになったときの反発ぐらいで済めばいいけど。
でもルパンとちがってドラは大人になってまでファンって人は少なそうだから
意外とすんなり受け入れられるかな。子供は順応性高いし。
465名無しさん@恐縮です:04/12/01 04:58:26 ID:pq688qEu
http://www.asahi.com/culture/update/1130/008.html

>映像もハイビジョン化させる。

ストーリーをなんとかしろ!映像だけ綺麗でも意味無いぞ!

>ドラえもん、のび太といったキャラクターは基本的に変わらない。

「基本的に」って何だ?変えるな!既に弄くりすぎだ!
466名無しさん@恐縮です:04/12/01 05:04:36 ID:+xTSTDxj
25周年でいったん最終回にしたほうが良かったんじゃねえの?
467名無しさん@恐縮です:04/12/01 05:13:25 ID:UE4DXM0W
小学生の時、毎朝ドラえもんの目覚まし時計で起きていた。

ので、
「(ズキューンズキューン)おはようございます。僕ドラえもんです。」
という目覚まし音はあれから15年は経つ今でも
裏でジーって鳴る雑音まで鮮明に覚えてる。
468名無しさん@恐縮です:04/12/01 05:13:53 ID:E+wORCo6
栗カンのルパンは見ようとも思わない。ドラえもんは声より内容が変わりすぎてて見る気なし。
469名無しさん@恐縮です:04/12/01 05:15:27 ID:/tjgh+1w
映画みたいにみんな仲良しでカッコイイ風にすれば?
470名無しさん@恐縮です:04/12/01 05:24:51 ID:lyZc9Emx
>>467
うわぁ、俺もそれ持ってたよ・・・。なつかしいな。
471名無しさん@恐縮です:04/12/01 05:43:57 ID:I1BhapfZ
新ドラえもん
製作 プロダクションI.G
ドラえもん 森繁久弥
のび太 三輪明宏
ジャイアン 菅原文太
スネ夫 田中邦衛
しずか 森光子

ナレーション 岸田今日子
472名無しさん@恐縮です:04/12/01 06:01:10 ID:cpvIYUzV
ドラの声はロリータ18号のボーカルでどうだ?
473名無しさん@恐縮です:04/12/01 06:02:32 ID:E1VQlPty
>>471
ドラえもんにナレーションはないぞ。
474名無しさん@恐縮です:04/12/01 06:12:24 ID:XQJtMcJ/
>472
エナゾウか?脱退したろ
475名無しさん@恐縮です:04/12/01 06:15:50 ID:UlpVEPzA
>>471
若返ってねーよ
墓場に近付いてどうする
476名無しさん@恐縮です:04/12/01 06:22:34 ID:BrGlWZzT
子供の頃からあのドラ声で見てるし、あまりにも声が変わってしまうなら潔く終わった方がいいと思う。
477名無しさん@恐縮です:04/12/01 06:24:06 ID:rBaR5hHM
昔のロボ声みたいにノドチョップしながら出したような声のドラえもん
478名無しさん@恐縮です:04/12/01 06:26:30 ID:CgE4C0Te
>>467
自分も持ってた
今激しく欲しいんですが
479名無しさん@恐縮です:04/12/01 06:28:13 ID:IIsj04fs
声優陣の高齢化が表向き。
要は維持費が高いって事だろ。
480名無しさん@恐縮です:04/12/01 06:36:04 ID:NswEYXw/
リサイタル専用ジャイアン:宍戸留美

♪ちきゅうのきっき ちきゅうのきっき
481名無しさん@恐縮です:04/12/01 06:40:09 ID:8fiqwRj4
いっそのことドラえもんは若本で…


やばwwwww脳内再生してワラタwwwwwwwうはっwwwwwもうwwwwww
これでwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwww俺w重症だわwwwwwwww
482名無しさん@恐縮です:04/12/01 06:40:13 ID:gM0WyGsg
再放送でいいと思うが、毎年やってる映画の関係で、
新メンバーにしないといけないんだよな。
安定した売り上げをたたき出す映画を作れなくなってしまうのはいたい。
483名無しさん@恐縮です:04/12/01 07:42:25 ID:yJwBTS/2
ドラエモン=伊武雅刀、のび太=小林克也、しずかちゃん=桑原茂一
484名無しさん@恐縮です:04/12/01 07:56:12 ID:BIaMjxpg
しずかちゃん役に石原絵理子でおながいします
485名無しさん@恐縮です:04/12/01 07:58:30 ID:NKVN9Yei
テレ朝だけに、一新されたあとのドラえもんでは、小泉の靖国参拝問題や、自衛隊派遣問題を題材にしたりするそうです。
486名無しさん@恐縮です:04/12/01 07:58:51 ID:Ci2dAm4i
ドラえもん:竹内 力

のび太:松村 雄基

しずか:川島 なおみ

スネ夫:哀川 翔

ジャイアン:小沢 仁志
487名無しさん@恐縮です:04/12/01 08:25:37 ID:0efbm43+
ドラはホンジャマカの石塚さんだよ!
488名無しさん@恐縮です:04/12/01 08:28:05 ID:abgwHf41
相変わらずレスの半分以上が俺予想だが




全部つまんねーよ。
489名無しさん@恐縮です:04/12/01 08:37:09 ID:mdsdg7DV
93で初めて塩沢兼人が亡くなった事を知った。
あぁ、オストラコン・・・。
490名無しさん@恐縮です:04/12/01 08:42:27 ID:8z/lWdwi
ドラえもん役は男の子になるってやじうまで言ってたよ
491名無しさん@恐縮です:04/12/01 09:01:57 ID:XwaWwXCE
>>486
小沢仁志のジャイアンは違和感無いな
492名無しさん@恐縮です:04/12/01 09:15:50 ID:6OfNOERC
ドラえもんは広川太一郎に決まったんだってね。
493名無しさん@恐縮です:04/12/01 09:18:45 ID:xx8CA44k
ドラえもん サザエさん ケンシロウ  シャア  次元    
のび太   ナカジマ   バット   アムロ 五右衛門 
しずか    ワカメ    リン    セイラ  不二子  
ジャイアン  波平    ラオウ   リュウ   銭形  
スネオ    カツオ    シン    カイ   ルパン  
494名無しさん@恐縮です:04/12/01 09:19:27 ID:3l+msxON
ルパン三世の声優陣も栗以外は年令的にヤバいよな。男性陣、ヨボヨボじゃねーかorz
495名無しさん@恐縮です:04/12/01 09:25:06 ID:BJRdIqHL
中野人に相談もせずに勝手に下ろしたらしいな
496名無しさん@恐縮です:04/12/01 09:26:59 ID:3l+msxON
今までのイメージ残すなら、ジャイアンは大友康平以外は考えられない。
あとスネ夫は出川哲朗、のびたは織田裕二あたりでいいんじゃない?
問題はドラえもんだな・・・
497名無しさん@恐縮です:04/12/01 09:28:34 ID:PU6SyELW
ガンダムの富野を監督に起用してほしいな。
あのキチガイっぷりをドラで存分に発揮して欲しい。
498名無しさん@恐縮です:04/12/01 09:32:19 ID:3TPVJQyQ
ドラえもん  ぐっさん
のびた    ぐっさn
ジャイアン  ぐっさん
スネオ    ぐっさん
しずか    平畠
499名無しさん@恐縮です:04/12/01 09:32:42 ID:r6S9yMx0
ドラえもんの声はこおろぎさとみです。
500名無しさん@恐縮です:04/12/01 09:45:17 ID:1jCEfZHk
500円
501名無しさん@恐縮です:04/12/01 10:03:48 ID:atAGidnG
>>497
トミーノは、新オバQ、ど根性カエルでコンテ遣ってる
502名無しさん@恐縮です:04/12/01 10:06:06 ID:p3JrnqHz
>>490
声変わり前の男の子にやらせる事はないだろ。2、3年しかもたない
503名無しさん@恐縮です:04/12/01 10:09:40 ID:oMta2Cmx
>>453
こん平の弟子の出演分はまだ放送されてないぞ
504名無しさん@恐縮です:04/12/01 10:10:38 ID:V8zmxHRT
断言する。しずかちんは若槻千夏。
少なくとも今日現在は。
若槻一本でとの話がきてるらしい。
505名無しさん@恐縮です:04/12/01 10:13:24 ID:huib5S2D
再放送すればいいのに。
それかドラえもんはもうやめて21えもんにすべき。
506贋y-~~:04/12/01 10:15:21 ID:hSCCNaGG
ギャラクシーエンジェルの5人の声でいいだろ
507名無しさん@恐縮です:04/12/01 10:16:03 ID:dTtLk2zr
そうか、25年間やってるんだから25年間再放送できるということか。
508名無しさん@恐縮です:04/12/01 10:18:24 ID:iZWhy0wR


>早河常務は「ドラえもんの声は子どもでもいいし、

509名無しさん@恐縮です:04/12/01 10:22:29 ID:oMta2Cmx
新ドラ

原案:藤子・F・不二雄
原作:藤子プロ

総監督:押井守
監督:井筒監督
シリーズ構成:小山高生
脚本:あかほりさとる、ジェームス三木
キャラクターデザイン:ジミー大西、菊池道隆
メカニックデザイン:やまだたかひろ
音楽:さだまさし、山本正之、菊池俊輔

ドラえもん:野沢直子
のび太:田中真弓
しずか:島崎和歌子
ジャイアン:ぺ・ヨンジュン
スネ夫:荒井注
ドラミ:三村マサカズ
ママ:双子山親方
パパ:黒澤年男
花沢さん:大山のぶ代

原作:藤子・F・不二雄に激しく違和感を感じたので、原案どまりにした
4月以降に分かってるのって音楽の菊池俊輔だけだな
音楽は一部残すらしいから菊池俊輔の名前だけは残るはず
510名無しさん@恐縮です:04/12/01 10:36:30 ID:3ckMhRPS
のび太は庇護るにたるべき存在か。

ドラえもん=伊崎央登
のび太=伊崎右典
しずか=酒井彩名
ジャイアン=ボブ・サップ
ドラミ=冨永愛

監督=那須博之
脚本=那須真知子
主題歌=hiro
511名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:02:43 ID:8kJ0HeJx
ドラえもん声優オーディション
 テレビ朝日は30日の定例会見で、25年間続いている人気
アニメ「ドラえもん」(金曜後7・00)について、大山のぶ代
(68)ら主要声優陣を来年4月から交代することを正式に
明らかにした。早河洋常務は「大山さんは大変な功労者で、
初代ドラえもんということになる」と話した。
 注目される新声優陣については「人選はこれから。子供でも
いいし、男の子でも女の子でもいい」と説明した。関係者に
よると、オーディションを導入し、遅くとも来年3月上旬まで
に決めるという。ダイヤルQ2方式の「ドラえもん募金」
も来年4月から新しい声になる。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/12/01/08.html

えー、ドラえもんズからの昇格じゃないの? 日テロ版はスルーかよ。
512名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:05:15 ID:4nvEAVaP
ドラえもん 山口勝平
のび太 高山みなみ
ジャイアン 高木渉
スネオ 大谷育江
しずか 岩井由希子
ドラミ 林原めぐみ
513名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:05:30 ID:YGCRrfoq
時代設定は近未来でよか。
ドラ:山寺宏一
のび:石田彰
ジャイ:郷里大輔
スネ:えなりかずき
しず:ブリトニー・スピ(ry
総監督:福本伸行
主題歌:Psycho le cemu
514名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:06:18 ID:r8CiNVbq
>>513
サワサワ・・・・

とかしてるドラえもんかよw
515名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:07:45 ID:hmHbMAcP
ジャイアン=ボブ ワロタ
516名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:13:57 ID:u+OVWzuu
>223
俺は声優どころかアニメも全然詳しくないんだけど、
むかーしF先生がコロコロコミックか何かで、
第一期ドラえもんのことを「あれは声がとってもよく合っていて」
とコメントしてたのを覚えてる。
大山のぶ代の声に違和感があるのかな、と子どもながらに思ったよ。
F先生は優しい人だったからリップサービスのコメントも多そうだし、
その後考えが変わってるかもしれないから、
本当のところはよくわからないけどね。
517名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:17:14 ID:u+OVWzuu
子どもの頃のこと思い出したけど、
そういや最初に大山ドラえもんの声聞いたときは違和感あった。
(その前にアニメ化された作品は知らない。
 間に少しタイムラグがあったんじゃないかな)
もうちょっとクールな感じをイメージしてたので、
大山ドラはなんだかもったりもったり喋るなぁと。
今はもうすっかり慣れちゃって他の人は想像もつかない。
518名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:17:44 ID:YGCRrfoq
全員Macで打ち込んだ声。
519名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:18:52 ID:7DgFCav7
大山のぶ代のドラエモン以外の仕事知らない
520名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:20:07 ID:OwJvlAYr
再放送どうするの?
もう新作作んなくていいから永遠と再放送してくれないかな
521いける!:04/12/01 11:23:20 ID:y5BzI+gE
ドラ=クレヨンしんちゃん
のびた=マサオ君
しずかちゃん=ネネちゃん
スネオ=風間君
ジャイアン=ボーちゃん

522名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:23:44 ID:3CLMyOKG
>>519
初代カツオ
523名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:24:12 ID:JMBfRtQ8
ここだけの話
銅鑼はピストン西沢らしいよ。
524名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:24:13 ID:5xdNF0ON
>>517
クールなイメージねぇ
新ドラえもんには速水奨なんかどう?
525名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:24:45 ID:DHz7u2Nl
>>519
太陽にほえろで脚本家をやったこともあり。
526名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:27:39 ID:YLKu0iLz
>>519
「ザンボット3」の主役
527名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:32:39 ID:YM+/05g5
いいじゃん、もう「声優」って肩書き持つ人に日替わりでやらせようよ
528名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:35:18 ID:pnDo29Gc
ここの記者に声優いなかったっけ。
529名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:37:40 ID:Q5dYdiLH
ドラえもん(松崎しげる)   ズル木(津嘉山正種)
のび太(中原茂)        シャレ子(皆口裕子)
静香(田島令子)        もて夫(緑川光)
ジャイアン(内海賢二)    犬山三郎(池田秀一)
スネ夫(石田太郎)      うらなり(嵯川哲郎)
出木杉(戸田恵子)      あばら家(堀内賢雄)
ジャイ子(鶴ひろみ)     五郎(島田敏)
ドラミ(松島トモ子)      間津井ベーカリーの店長(若本規夫)
はるお(羽佐間道夫)    静香の母(佐久間レイ)
やすお(安原義人)     スネ夫のママ(桑島法子)
先生(青野武)        かあちゃん(丹下桜)
のび助(池田勝)      スネツグ(関智一)
玉子(白石冬美)      ミニドラ(小杉十郎太) 
ノビスケ(古川登志雄)  ミチビキエンゼル(藤原啓治)
セワシ(郷田ほづみ)   ナレーター(広川太一郎)
530名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:45:54 ID:QP8/aLrq
>>1
もっと声優さんという存在を大事にしないと本当に取り返しのつかないことになるぞ、アニメ業界。
531名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:48:24 ID:T+EwuY/y
ドラえもんが若本なら見る
532名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:50:03 ID:ISJYGSHt
ドラえもんはロボットなんだから
テキストを読み上げるソフトをそのまま使えばいいんじゃない
533名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:50:05 ID:3QuHwrzW
 朝ピーだから、「子供だから、声が変わっても気にしない
だろう其の内慣れる」と言う言葉で、有名芸能人をわんさか
起用すると思う。
534名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:54:13 ID:Og71OKxV
そもそもドラえもんの役目は10年以上前に終わっていると思うのだが。
なぜ一新してまで続ける必要があるのか・・・。
535ドラえもん世代:04/12/01 11:55:35 ID:VEHqzbiI
入れ替わって1年くらいは違和感でるんだろうなぁ。
25歳ドラえもん世代でした。
536名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:59:31 ID:bQzhrYkp
>>534
おそらく海外のドラえもんの収益がテロ朝に一部入ってくるんだろう
だからかなりの低視聴率にならない限り打ち切る必要はない
もっとも今回は視聴率UP目当ての声優陣総入れ替えの話題作りが
目的だろうな
537名無しさん@恐縮です:04/12/01 11:59:45 ID:ISJYGSHt
44歳マグナム世代
538名無しさん@恐縮です:04/12/01 12:01:01 ID:huib5S2D
歌が変わるようになっておかしいと思い始めた。
主題歌は大杉久美子でおながいします。
539名無しさん@恐縮です:04/12/01 12:03:37 ID:1tnZ5dcF
もういっそのことアルフと同じメンバー使っちゃえよ。

ドラ=所ジョージ
のび=折笠愛
パパ=小松政夫
ママ=吉田理保子
静=岡本麻弥
剛=大塚周夫
スネ=田中秀幸
出来=喜田あゆ美

ほら。
540名無しさん@恐縮です:04/12/01 12:05:12 ID:L1Kx0voY
いい形で終わらせるのって難しいんだな・・劣化コピーにしか
ならないだろうに
541名無しさん@恐縮です:04/12/01 12:10:11 ID:p93Y/RSI
25年間に録り貯めたセリフを全部単語や音節ごとに
分割してデータベース化すれば、新作の脚本のセリフくらい
合成できるんじゃないのか?
542名無しさん@恐縮です:04/12/01 12:32:53 ID:3l+msxON
ドラえもん→三宅裕司
のびた→織田裕二
ジャイアン→大友康平
スネ夫→出川哲朗orえなりor久本雅美
しずかちゃん→安田大サーカスのマッチョハゲ
543名無しさん@恐縮です:04/12/01 12:39:41 ID:e3UHKUKf
ほっちゃーん!ほー、ほー!ほあぁああ!の人は候補にならないの?

ってかなんでこの話題が今頃?
544かやくごはん:04/12/01 12:44:03 ID:a2Cv741w
ドラえもん=神谷明
以下略

40歳フォーマル世代
545名無しさん@恐縮です:04/12/01 12:48:14 ID:sQ0wODaz
ああもう、これでFAか?

ドラえもん-若本規夫
のび太-若本規夫
ジャイアン-若本規夫
スネ男-若本規夫
しずか-若本規夫
546名無しさん@恐縮です:04/12/01 12:50:44 ID:y5BzI+gE
2ちゃんねらーがたくさん希望出せば通ったりしてな
若本御大に
547名無しさん@恐縮です:04/12/01 12:56:35 ID:U+rk2rhB
ドラえもんは天童よしみでお願いします。
548とんび:04/12/01 12:57:31 ID:KtrdLSey
ドラえもん→なっち
のびた→福原愛
ジャイアン→加藤浩次
スネ夫→斉藤一人
しずかちゃん→タワラ(母でも金)
549名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:05:36 ID:85cJTXtx
>199に同意ですわ。

ドラえもんの本当のよさがだんだん失われていくのは見るにしのびない。
550名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:06:54 ID:rIR/A84G
ドラえもん:御小
のび太: 家庭破壊王
で1回だけ作れ
551YouはShock:04/12/01 13:07:31 ID:SvKZG/eS
ドラ=神谷明
剛=内海賢二
のび=千葉繁
パパ=千葉繁
ママ=千葉繁
静=千葉繁
スネ=千葉繁
出来=千葉繁
552名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:08:05 ID:z+a4ycbU
ドラえもん   内海賢二
のびた    若本規夫
ジャイアン  玄田哲章
スネオ    茶風林
しずか    クロちゃん(安田大サーカス)
553名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:11:50 ID:85cJTXtx
声優を勝手にあてはめるネタ飽きた。
誰もわらわねえよ。
554名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:12:53 ID:xx8CA44k
ドラえもん ダウンタウン松本
のびた   ダウンタウン浜田
ジャイアン 東野
スネ夫   今田
しずか   オセロ白い方 
555名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:16:36 ID:0uqkb89p
以前、みうらじゅんと伊集院光の某ラジオ番組で、
ドラを実写化するなら…という話題になり、

ドラ=亜星  のび=矢崎滋もしくは大江千里

じゃなきゃ納得出来ないという結論に達していた事を思い出した
556名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:16:56 ID:PvfIkfmD
高齢化にかこつけた、制作費のコストダウンと思うから反対!
557名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:19:34 ID:3QuHwrzW
 「子供でもいいし、男女どちらとも決めていない」が
有名芸能人なら無条件で決めると言うのが本音ではない
だろうか?

 宮崎駿の声優蔑視発言と昨今のアフレコ状況を
考えると、決してありえない話ではない。
558名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:32:14 ID:jCC7VB0S
いっそのこと、しばらくの間シークレットにしてみてはどうだ?
559名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:36:49 ID:/BChH4P3
芸能人ではまってるのは両津ぐらいか
560名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:39:16 ID:fW5TtBCh
ドラえもんは池田秀一でお願いしたい。
561名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:40:27 ID:fW5TtBCh
しずかちゃんは芸能人枠で伊東美咲を起用したい。
562名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:41:25 ID:Sm9xrDW0
ドラえもん  佐々木健介
のびた    永田さん
ジャイアン  御小
スネオ    「」
しずか    北斗晶
563名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:41:49 ID:Nhy9gXcQ
真面目に考えてみますた。

ドラえもん…林原めぐみ
のび太…緒方恵美
しずか…西村ちなみ
ドラ美…玉川紗己子
スネ夫…田中真弓
ジャイアン…松本保典

割とベテランかつ、年令的にもそこそこの人を当ててみたんですが。
でも、アニメアニメしすぎかな。
564名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:43:53 ID:wXRY9nnG
>声優陣の後任は人選中で、早河常務は「ドラえもんの声は子どもでもいいし、
>男女どちらとも決めていない」と話している。


写真週刊誌なんかで載ってるイロモノタレントとかに本当になるんじゃないか、このコメント。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もうダメポ・・・・・・
565名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:46:03 ID:/8Gu3sN1
のび太は豊島真千子で
566名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:49:10 ID:+15gYwOH
マジなのコレ。
では思い切った改変が欲しいな。まずのび太君。のび太君は北斗の拳のラオウの
声優さんにしてほしい。そして「なんだジャイアン。やる気か?死ぬ気で来い」と
低い声で威圧しながら喧嘩を開始するのび太君。しかもすげー強いのね。
で、ドラえもんは林原めぐみが良いな。理由はない。ただ単に一時期やたらアニメ
の主人公やってて気に入ったから。ジャイアンとスネ夫はパペットパペットの人で
いいや。一人二役。「ねージャイアン」「なんだい?スネ夫君」とかアホな会話し
ていれば良いよ。
567名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:52:00 ID:3QuHwrzW
>>561
 ポワロを見て懲りていないのか?
568名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:52:22 ID:O9VuznMm
製作はプロダクションI.Gでよろすく。
569名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:52:45 ID:+BmKhIEC
>>563
体型的にのび太とドラえもんの声優は逆が良い。
緒方恵美なら実写版ドラえもんも行ける。
570名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:53:39 ID:Mj7RPh3s
ドラえもん  岡村靖幸
のびた    忌野清志郎
ジャイアン  徳永英明 (長渕剛)
スネオ    スネオヘアー
しずか    稲垣潤一

これがいいなぁ
571名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:53:51 ID:pwY8XHrE
ドラえもんは俳優、声優の終身雇用枠だな
死ぬまでテロ朝が面倒みてくれますみたいな
572名無しさん@恐縮です:04/12/01 13:57:17 ID:+15gYwOH
>>569
緒方恵美サイン会の時だかにガキに「おじさん」と呼ばれた人でしょ。
メスじゃねーよアイツ。
573名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:04:53 ID:sQi2uz5k
>565
同意だ。日高や林原より
劣るのは知名度くらいだし

ドラは、神谷「声と顔の差五万キロ」明で
お願いしたい
574名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:07:19 ID:+15gYwOH
ついでだからドラえもんの内容も変えちゃえばいいんだよ。
「えーん、ドラえも〜ん!!またジャイアンにやられたよー」
「可哀想に。今道具を出してあげるよ・・・ジャーン、日本刀〜♪」
「それでジャイアンを斬れば良いんだね?」
とか
「のびた君、覚醒剤出してあげるから、辛いことは忘れて」とか。
575名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:07:19 ID:1n6XbaRX
                    r-''ニl::::/ニ二 ーー-- __
    マジで!?      ./: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:.-ーl { ゙-ノノl l. ゙ ‐゙ノノ_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー= _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙ゝ、      /  ________rー'' ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     ... -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .lノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 ... -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
576名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:09:07 ID:+BmKhIEC
>>572
いや、俺は人かどうかも怪しいと思っている。
だからドラえもんに推挙した訳だが…
577名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:10:23 ID:Ogy57dEQ
いっそ全部3Dでつくれ。
578名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:11:07 ID:vb9RxCUp
あれ、また騙されたわけだがスレじゃないの?

orz
579名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:13:04 ID:7n+PAyj7
ドラえもん      = 杉山 加寿子
ドラミ        = 佐藤玉緒
のびた        = 古谷徹
ジャイアン      = 池田秀一
スネオ        = 関智一
しずか        = 林原めぐみ
580名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:13:58 ID:KtrdLSey
何でテレビ局がキャスト選びに口出ししてるんだ。
581名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:15:01 ID:xyAa1+1k
再放送でいいじゃん
これ以上作んなくても
582名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:15:53 ID:Ogy57dEQ
てか、ここで騒いでる人はドラえもんを毎週みてるの?
もういい年だろうに・・・。
583名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:17:02 ID:8z/bFK14

ドラえもん・・・・・・鈴井貴之
のび太・・・・・・・・安田顕
ジャイアン・・・・・・藤村忠寿
スネオ・・・・・・・・嬉野雅道
しずかちゃん・・・・・大泉洋
584名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:18:00 ID:PE190Nyn
関係ないけど
メーンって書いてあって、違和感を覚えるのは俺だけ?
メインのほうがしっくりくるんだけど
世の中的にはメーンなの?
585名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:25:00 ID:4nvEAVaP
もう再放送だけでいいよ。
586名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:27:07 ID:fj+hJ8kI
もう再放送だけでいい
587名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:27:55 ID:+KihKhNV
のび太は降りてもドロンジョは続けてほしいな。
588名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:32:38 ID:e3UHKUKf
そういや、最近キシリア・ザビ少将が
報道ステーションに出てらっしゃらないか?
589名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:34:19 ID:fW5TtBCh
>>588
出てる、その前はハマーン様だし
テロ朝はガノタ狙いできてる。
590名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:39:58 ID:W6w8RYJK
つまらんお家騒動で
ファンキー不二男はあの世で怒ってるだろうな
591名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:40:37 ID:fADKoGSP
しずかちゃん   キュアホワイト
592名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:43:10 ID:W6w8RYJK
ま、ドラえもんがアニメ化された世代は
大山のぶよ自体も違和感有ったんだがな。
593名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:57:05 ID:7u+cVEpc
>>541
できる
594名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:58:12 ID:7u+cVEpc
>>563
が微妙にリアルで嫌
595名無しさん@恐縮です:04/12/01 14:59:19 ID:7DgFCav7
>>584
一般的にはメインだろうが、新聞用語ではメーン。
理由は知らない。
596名無しさん@恐縮です:04/12/01 15:11:05 ID:sPrDPxw4
なんだ大晦日に変えるのかと思ってたら4月か。
ヘンに引っ張らないで周囲が話題にしてくれてる内に
パパッと変えるべきだと思うのだが。
597名無しさん@恐縮です:04/12/01 15:11:56 ID:3TPVJQyQ
今度のスタッフは日テレのエンタの神様のスタッフなので
新しいドラえもんには波田陽区や青木さやかがアニメで出演します!!
もちろん声は本人!!ドラえもんがきられちゃいます!!
エンディングテーマは、ドラえもん達は登場せず、ミニモニが踊りまくります!!
598名無しさん@恐縮です:04/12/01 15:17:28 ID:eQ6Vr0+0
新ドラえもんには島木譲二を。
599名無しさん@恐縮です:04/12/01 15:21:04 ID:FOdsNkM6
珍しく素直な気持で
お疲れ様
と、言ってあげたい
ヌースでした
600名無しさん@恐縮です:04/12/01 15:27:36 ID:6mRXsBX1
故 藤子先生の願いは守られないの?朝日は義理が無いねえ。
もうドラえもん終了すれば良いだろうよ
続けるとなったら、はっきり言ってショックだよ
601名無しさん@恐縮です:04/12/01 15:34:56 ID:6mRXsBX1
ドラえもんは原作者とアニメがセットで作品のイメージが作られてきたんだから
一人歩きして汚れるくらいなら終わるのが一番じゃないのか?

物事は終わりを間違えると全てを失うぞ。
せめて、12年ぐらい待てよ
602名無しさん@恐縮です:04/12/01 15:38:17 ID:xx8CA44k
ドラえもん デジタル合成音
のび太   ジャニ−ズJr.
ジャイアン お笑い系デブ
スネ夫   オカマタレ
しずか   ロリ系タレ
パパ    サスペンスドラマ系男優
ママ    サザエさんちの隣の家の奥さん役の声優

この組み合わせで行けば無限ループが可能だ。
余計(?)なファン層も獲得できるし。
603名無しさん@恐縮です:04/12/01 15:42:05 ID:6mRXsBX1
全世界に商売が広がるほうを選んだってのは当然かも知れないが・・・
604名無しさん@恐縮です:04/12/01 15:43:07 ID:pBBm3Fte
もうサイレントアニメでいいんじゃないの。
605名無しさん@恐縮です:04/12/01 15:51:31 ID:6mRXsBX1
頭で反芻できる声音が・・・ってのが正直な気持ち。


新ドラえもんは昭和生まれのドラえもん世代にとってドラえもんじゃなくなる

世代が変わっていく過程ってだけなら寂しいがしょうがないが・・・
606名無しさん@恐縮です:04/12/01 15:51:34 ID:+OKoHRev
ドラえもんの中身はポロリがいいな。
607名無しさん@恐縮です:04/12/01 15:51:53 ID:3TPVJQyQ
全部岸田今日子がやればいい。
608名無しさん@恐縮です:04/12/01 15:53:54 ID:sFdXvkkw
ドラえもん コブ平
のび太   三ツ矢雄二
ジャイアン 千葉繁
スネ夫   難波圭一
しずか   日高のり子
609名無しさん@恐縮です:04/12/01 15:54:09 ID:+OKoHRev
>>396
漏れ2番だ。

ヅラ?づらなのか?
610名無しさん@恐縮です:04/12/01 15:54:11 ID:6mRXsBX1
喝っ!!!
611名無しさん@恐縮です:04/12/01 15:54:59 ID:DQ0Wlq8n
612名無しさん@恐縮です:04/12/01 15:55:21 ID:wK64JIfe
昔の再で十分だよ。
20年分くらいあるんだろ?
613名無しさん@恐縮です:04/12/01 15:56:40 ID:kreOqXPx
あなごさんの人が好き
614名無しさん@恐縮です:04/12/01 15:56:41 ID:hP6TcmMQ
ドラえもん…池田 秀一
のび太…古谷 徹
しずか…永井 一郎
ドラ美…二又 一成
スネ夫…永井 一郎
ジャイアン…二又 一成
その他 永井 一郎 二又 一成
これで十分
615名無しさん@恐縮です:04/12/01 15:59:51 ID:wmub86+j
ドラえもん 石立鉄男
のび太 カツオの声の人
ジャイアン 和田アキオ
スネ夫 林家いっ平
しずか おじゃる丸の声の人
616名無しさん@恐縮です:04/12/01 16:01:17 ID:mhCEgW8C
バカな話だなw
(理想的な未来から来た)ネコ型ロボットと同居する話。
ってのが、もう崩壊しているんだから、新しい客=子供は誰も釣れんよw
同じ様な世界観を下敷きにした鉄腕アトムが悲惨な結果に終わったのと一緒。
科学技術が進んだから、人間が進歩したって訳でもなく、
便利は便利かもしれないが、金持ちには便利だろうと言うだけの便利さ。
ついでに言えば、所得の格差は広がり、治安は悪化する一方。

ドラえもんのような話を楽しめる「意識」が崩壊してるんだ。
さっさとご臨終させてやれw

進んだ科学というだけでは人は救わない。良いも悪いもリモコン次第。
そういう視点を持ちつづけた横山が正解だった訳だ。
617名無しさん@恐縮です:04/12/01 16:01:36 ID:UUSmYEhv
>>614
ドラえもん「ぼくドラえもんが粛正しようというのだよのび太君」
のび太「エゴだよドラえもん!」

ってなるのか?
618名無しさん@恐縮です:04/12/01 16:04:03 ID:3l+msxON
>>615
「どらえもぉぉ〜ん!」

「どうした?チーボー!」



わーかめスキスキ・・・
619名無しさん@恐縮です:04/12/01 16:06:52 ID:3l+msxON
「ホ〜ヘッハッハッハ〜〜ハ〜ヒハッヒッホ〜♪」

いやだあぁぁぁぁあ!!!
620名無しさん@恐縮です:04/12/01 16:13:16 ID:W6w8RYJK
全員、栗田貫一でいいよ
621名無しさん@恐縮です:04/12/01 16:14:50 ID:jJi44Gar
いっそのこと全部Text to speechで
622名無しさん@恐縮です:04/12/01 16:15:42 ID:aV4/qMJx
大塚周夫
623名無しさん@恐縮です:04/12/01 16:17:03 ID:3l+msxON
全員ぐっさんでいいよ。
もしくは素人モノマネで大人のドラえもんやってた人で。
624名無しさん@恐縮です:04/12/01 16:22:09 ID:FGgHrfO1
ドラえもん ほりえもん
のび太 マーティン・レル
ジャイアン 武蔵丸
スネ夫 ネオ麦茶
しずか 姫川琴音
625名無しさん@恐縮です:04/12/01 16:22:52 ID:aS/95dw/
ドラえもんは銀河万丈
626名無しさん@恐縮です:04/12/01 16:25:30 ID:6mRXsBX1
>>616
そうだよな
旬のドラえもんを観ていた俺らは勝ち組ってことで

あと、海外の評価の内容と国内の評価の内容は同じなのかな?

続けるなら作品は原作者が故人なのだから公式では完結しない方向で、
今はifが続いているとはっきり伝えてくれよ。
627名無しさん@恐縮です:04/12/01 16:28:00 ID:tW+kP/c+
第01話:復讐の時は来たれり! 撃て鉄十字団!!
第02話:怪奇の世界! 宿命に生きる男
第03話:怪盗001 VS くも男
第04話:恐怖の半魚人! 奇蹟を呼ぶ銀の糸
第05話:激突マシンGP-7! 兄弟の誓い
第06話:戦慄の実験室! 悪魔のモンスター教授
第07話:恐ろしきヒット曲! 歌って踊る殺人ロック
第08話:世にも不思議な昔ばなし 呪いの猫塚
第09話:動くアクセサリーは恋のカブト虫スパイ
第10話:炎地獄にへび女の涙を見た
第11話:モンスター教授のウルトラ毒殺
第12話:華麗なる殺人マシーンへの変身
第13話:ドクロ団 対 悪魔の霊柩車
628名無しさん@恐縮です:04/12/01 16:32:02 ID:3ckMhRPS
今のキャスト・スタッフの人たちには、これまでの集大成みたいな感じで
枠拡大のスペシャルでひとくぎりの壮大な仮の最終回をやって欲しいなぁ。

劇場版短編の「結婚前夜」とか「ぼくの生まれた日」みたいな、
ちょっとほんわかしてレギュラー全員の未来に希望が持てるような話で。

新キャスト・新スタッフのドラはそれから1シーズンなりの冷却期間を置いて
すべてリセットしてはじめればいいと思う。
(その間のドラ枠は藤子Fの別作品か昔の「傑作選」みたいな形でつなげばいい)
629名無しさん@恐縮です:04/12/01 16:33:10 ID:jhs6IV0/
既出意見だけど真面目にドラえもんは森山周一郎がいい。
630名無しさん@恐縮です:04/12/01 16:34:06 ID:3TPVJQyQ
丸尾末広総監督でおながいします。
もしくは駕籠慎太郎で。
631名無しさん@恐縮です:04/12/01 16:34:49 ID:fO0FH5dI
この際八頭身のドラちゃんがみたい
632名無しさん@恐縮です:04/12/01 16:36:36 ID:4w67LGvg
>>370で決定で意義は無い??
633名無しさん@恐縮です:04/12/01 16:36:42 ID:UlkB19Cu
>>621
ωαγατα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
634名無しさん@恐縮です:04/12/01 16:38:00 ID:pzpqnuPV
>>626
漫画に限らずお話が面白い時期ってのは、
「うそ臭い話だけど、もしかしたらこういうのもアリなのかもしれない」
って思える時だからな。
のび太とかの日常風景も含めて。
現在にはそれはもう無いから、ドラえもんはもう終わってる。
名作ではあったが過ぎ去ってしまったと。
作り手の方とかにも多分それは言えるんだろうから、作ってて苦しい事この上なしだと思う。
今、子供達が求めてるのは、よくわからんこの暗い世情というものを打開してくれそうな人、でしょ。
便利な道具を出してくれるが、責任はとれないずんぐりむっくりのネコ型ロボットじゃない。
そうなると、頭が良くて気がやさしいヒーローに普通なるだろうが、と。
現実の空気を踏まえた上で、それでも頑張る奴だろうが、と。

タカラはサンライズと和解して勇者シリーズでもまたはじめろといいたいw
コナミ傘下じゃ無理だろうけど。
とにかく新しいドラえもんは商売としても多分悲惨になる。
泥を塗って終わりました、って事になりそうな悪寒w
635名無しさん@恐縮です:04/12/01 16:38:52 ID:s/0rpsC6
ドラえもん:神谷明
のび太:田中真弓
静香:井上喜久子
ジャイアン:玄田哲章
スネ夫:千葉繁

これで内定済み。
636名無しさん@恐縮です:04/12/01 16:55:38 ID:7fxNQKMu
ドラえもん 小林幸子
のび太 世界のヘイポー
ジャイアン 藤岡ヒロシ
スネオ 田原総一郎
しずか 山咲とおる
出来杉 ジミー大西
637名無しさん@恐縮です:04/12/01 17:13:27 ID:1rZ8sia+
とりあえずこれを機に、原作に少しでも近づけてくれ。
近年のは、「ドラえもんってこうでしょ?」という枠にはまりすぎ。
原作はもっと何でもありだったはずだ。
638名無しさん@恐縮です:04/12/01 17:29:10 ID:G1Je6ce2
ドラえもん タモリ
のび太   小松政夫
ジャイアン 小松政夫
スネオ   小松政夫
しずか   小松政夫
639名無しさん@恐縮です:04/12/01 17:36:45 ID:W6w8RYJK
>>638
伊藤四郎も入れてやれ
640名無しさん@恐縮です:04/12/01 18:30:49 ID:fnJSRDoj
昔ののびたのママの声を今ののびたの声の人がやってて
昔のジャイアンの声を今のスネオの声の人がやってて
昔のドラえもんの声を今のゴクウの声の人がやってた
という時期があったらしい。
日テレ版とかで。
ネタじゃなくてマジで。
641名無しさん@恐縮です:04/12/01 18:53:19 ID:i7R8j5K6
初代ドラはドクターヘルだよ。「おのれマジンガーZ!]
642名無しさん@恐縮です:04/12/01 18:58:44 ID:TmAGMaFu
監督:押井守
キャラクターデザイン:安彦良和
メカニックデザイン:カトキハジメ
643名無しさん@恐縮です:04/12/01 18:58:52 ID:w6SLPds6
>>639
70年代バラエティ風キャスティング

ドラえもん:大橋巨泉
のび太  :石坂浩二
ジャイアン:伊東四朗
スネ夫  :小松政夫
しずか  :キャンディーズの誰か(伊藤蘭あたり)

のび太「ドラえも〜ん、またジャイアンにやられたぁ。」
ドラ 「またか、へいちゃん。しょうがねーなぁ。
    ところでへいちゃんも俺みたいにさっさと引退して
    ニュージーランドに移住しろよ。ニュージーランドはいいぞ。
    (以下、延々と自慢話)」

でドラえもんの自慢話が終わるまで、ジャイアンとスネ夫が電線音頭を踊って
間をつなぐ
644名無しさん@恐縮です:04/12/01 19:06:15 ID:dyR5cZkp
>>584
読売的に其れで統一してる。
あとメイクをメークと言うしな。

NHKのティーム(チーム)と同じだろう
645名無しさん@恐縮です:04/12/01 19:11:17 ID:Rm2P+Fi4
ドラえもん:tanisige
のび太:古田敦也
ジャイアント落合
スネ夫:赤星
しずか:佐藤藍子
646名無しさん@恐縮です:04/12/01 20:00:20 ID:kkIYQNWP
ドラえもん 川久保潔
のび太 広川太一郎
しずか 増山江威子
スネオ 緒方賢一
ジャイアン 野田圭一
先生 神太郎
647名無しさん@恐縮です:04/12/01 20:03:54 ID:r1b06KBs
千葉繁もありだろう
648名無しさん@恐縮です:04/12/01 20:04:28 ID:r1b06KBs
千葉繁もありだろう
649名無しさん@恐縮です:04/12/01 20:18:40 ID:wXbILWq8
ドラえもん アメリカ   
ドラミ    イギリス  
のびた   日本   
ジャイアン 中国    
スネオ    朝鮮    
しずか   台湾
出木杉 ドイツ

ドラえもんのポケット 米国債
どら焼き ドル
650名無しさん@恐縮です:04/12/01 20:28:01 ID:6kabbWKU
ドラえもんはヨネスケに決定だとか回って来たけど
651名無しさん@恐縮です:04/12/01 20:30:02 ID:fnJSRDoj
第1作目
1973年4月1日 - 9月30日、日本テレビ系列 日本テレビ動画制作/全26回
ドラえもん : 富田耕生→野沢雅子(孫悟空)
のび太 : 太田淑子
しずか : 恵比寿まさ子
ジャイアン : 肝付兼太 →スネ夫
スネ夫 : 八代駿
のび太のママ : 小原乃梨子→しずか
のび太のパパ : 村越伊知郎
スネ夫のママ : 高橋和枝
ガチャ子 : 堀絢子
652名無しさん@恐縮です:04/12/01 20:32:59 ID:Oi/KNeH3
>>640
それ昔見たよ。
ドラえもんの声、初期は大平透で途中から野沢雅子。
個人的には今の声よりも野沢さんのが合ってた気がする。
アヒル型ロボットのガチャ子っていう単行本には出て来ないキャラがいた。
エンディングの『ドラえもんルンバ』って曲好きだったっけ。
あとマンガの方でドラミちゃんが出て来る回って実はのび太ではなくて『のび太郎』っていうのび太の母方のいとこっていうのはガイシュツ?
653名無しさん@恐縮です:04/12/01 20:36:27 ID:fnJSRDoj
>>652
海に潜るやつ?
あれイトコなの?知らなかった。
でも、のび太さんって呼んでたような気がしたが・・・
654名無しさん@恐縮です:04/12/01 20:37:04 ID:BL2Js+oo
のび太 : しむら
ドラえもん : かとー
スネオ : なかもと
ジャイアン : いかり(ry
655名無しさん@恐縮です:04/12/01 20:44:45 ID:SBq8Xqsi
八代駿はいなかっぺ大将の西一で有名な声優だな
あの声のスネ夫だったらむかつき度倍増だろうな

惜しくも最近亡くなったけど
656名無しさん@恐縮です:04/12/01 20:50:15 ID:6napqWhz
作品の改良悪
   ↓
視聴率の低下
   ↓
スポンサーがお金を出さない
   ↓
経費削減とタイアップによる制作費補助
   ↓
既存視聴者の減少
   ↓
視聴率低下
   ↓
リニューアルしようという事で解雇
   ↓
657名無しさん@恐縮です:04/12/01 20:53:06 ID:hjP7/hhN
漫画版ドラミはドラえもんのアナザー版みたいな扱いで
スネ夫がズル木になってたり、ジャイアンがカバ田だったり

中公版ドラえもん辺りなら、改訂前のドラミちゃんが入ってるはず
658名無しさん@恐縮です:04/12/01 20:57:07 ID:Pq73DMR7
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          。
                        /rニー 、` ー、
                         /´/'´ _,. l,.....ヽ  ヽ
                        r''ヘ_ _ ,.r' l  lヽ  .i
                      ,r '´l _. リ !    / l.〉 l,r
                  l   、i(._`    `ー-‐'ヽ./   l`
               ,r::'::::l   !ヽ_`ヽ_,..、     '⌒r_'
    r‐ 、       _  i:::::;::;_;l-'´` ‐ ̄._ l   _,、_'ノ- i、._
    l    `-、..-i' ´  ヽ_,.ゞ- 、      r ' ´ ̄       /:::::::::`ヽ
   !     ,..rー、    ヽ.  ヽ     ./     _,...-::'´:::::::::::::_;/
    ヽ、   /     ,ヽ.    i.   ヽ   -r:::::'::::´:::::::::::;::::-‐::':´::::::)
      `‐/ 、__ ./ヽ,入_,ノ     l  ,r'´ ` ー ::::_::::::::::::::_;:::- ' ´
     _,/     /.  ヽ_   _,.. -ヘ-'         ̄
  r' ´      ヽ       ̄
  ヽ、      _ノ
      ` ―― ''´
659名無しさん@恐縮です:04/12/01 21:00:34 ID:jXo8lXwd
ドラえもん パンチUFO
のび太 古本新之輔
しずか 矢島晶子
スネオ   よゐこ浜口
ジャイアン よゐこ有野

どーよ
660名無しさん@恐縮です:04/12/01 21:07:33 ID:F8z3q0pO
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   ) 
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   < 
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !  ドラえもん役に美少女声優の小清水亜美をどうぞよろしこ!!
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-、,. -‐-、,. -‐-、,. -‐-、,. -‐--‐-、,. -‐-、,. -‐-、,.
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、    
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
661名無しさん@恐縮です:04/12/01 21:16:08 ID:QwCtluhp
ドラえもん=滝沢樽乃南
662名無しさん@恐縮です:04/12/01 21:19:30 ID:PxLgkDZ6
のぶよに断りもせずにに決まった人事
663名無しさん@恐縮です:04/12/01 21:25:43 ID:M836VE60
ドラエモンはCGのトゥーンレンダリングになるらしいよ。
ジャイアンの声は銀河万丈でスネ夫は塩沢兼人で決まりらしい。
664名無しさん@恐縮です:04/12/01 21:27:08 ID:YB6FT0cE
>>663
塩沢様は天国にいらっしゃいます。
665名無しさん@恐縮です:04/12/01 21:36:13 ID:+gqL2VpK
のび太は、平野文で。
666名無しさん@恐縮です:04/12/01 21:41:43 ID:Oi/KNeH3
>>651
あ、富田耕生だったっけ、勘違いしてた(汗)
>>653
最初に雑誌に掲載された時には『のび太郎』だったが単行本化された時に修正された。
ジャイアンがカバ田で静ちゃんがミヨちゃん、スネ夫の代わりにズル木と言う似たキャラが登場する。
単行本良く見るとのび太(のび太郎)のパパの顔、微妙に違う。
667名無しさん@恐縮です:04/12/01 21:43:20 ID:Dk904GWP
テレ朝
ひでーことするな。
668名無しさん@恐縮です:04/12/01 22:11:15 ID:fbadc0KE
どらえもんが声優の高齢化ならルパンもやばいのではという記事で
とっさあんの人が故山田康男氏と杖をつきながらでもやる
ルパンと心中すると約束したから全うしたいって言ってた
自分も今更違う声は聞きたくない
長年やってれば自分自身も同然だろしね
ご存命なのに無理して変える必要もあるまい
669名無しさん@恐縮です:04/12/01 22:11:46 ID:fbadc0KE
どらえもんが声優の高齢化ならルパンもやばいのではという記事で
とっさあんの人が故山田康男氏と杖をつきながらでもやる
ルパンと心中すると約束したから全うしたいって言ってた
自分も今更違う声は聞きたくない
長年やってれば自分自身も同然だろしね
ご存命なのに無理して変える必要もあるまい
670名無しさん@恐縮です:04/12/01 22:12:19 ID:fbadc0KE
どらえもんが声優の高齢化ならルパンもやばいのではという記事で
とっさあんの人が故山田康男氏と杖をつきながらでもやる
ルパンと心中すると約束したから全うしたいって言ってた
自分も今更違う声は聞きたくない
長年やってれば自分自身も同然だろしね
ご存命なのに無理して変える必要もあるまい
671名無しさん@恐縮です:04/12/01 22:13:57 ID:fbadc0KE
どらえもんが声優の高齢化ならルパンもやばいのではという記事で
とっさあんの人が故山田康男氏と杖をつきながらでもやる
ルパンと心中すると約束したから全うしたいって言ってた
自分も今更違う声は聞きたくない
長年やってれば自分自身も同然だろしね
ご存命なのに無理して変える必要もあるまい
672名無しさん@恐縮です:04/12/01 22:14:32 ID:fbadc0KE
どらえもんが声優の高齢化ならルパンもやばいのではという記事で
とっさあんの人が故山田康男氏と杖をつきながらでもやる
ルパンと心中すると約束したから全うしたいって言ってた
自分も今更違う声は聞きたくない
長年やってれば自分自身も同然だろしね
ご存命なのに無理して変える必要もあるまい
673名無しさん@恐縮です:04/12/01 22:15:17 ID:fbadc0KE
どらえもんが声優の高齢化ならルパンもやばいのではという記事で
とっさあんの人が故山田康男氏と杖をつきながらでもやる
ルパンと心中すると約束したから全うしたいって言ってた
自分も今更違う声は聞きたくない
長年やってれば自分自身も同然だろしね
ご存命なのに無理して変える必要もあるまい
674名無しさん@恐縮です:04/12/01 22:15:59 ID:fbadc0KE
どらえもんが声優の高齢化ならルパンもやばいのではという記事で
とっさあんの人が故山田康男氏と杖をつきながらでもやる
ルパンと心中すると約束したから全うしたいって言ってた
自分も今更違う声は聞きたくない
長年やってれば自分自身も同然だろしね
ご存命なのに無理して変える必要もあるまい
675名無しさん@恐縮です:04/12/01 22:16:34 ID:fbadc0KE
どらえもんが声優の高齢化ならルパンもやばいのではという記事で
とっさあんの人が故山田康男氏と杖をつきながらでもやる
ルパンと心中すると約束したから全うしたいって言ってた
自分も今更違う声は聞きたくない
長年やってれば自分自身も同然だろしね
ご存命なのに無理して変える必要もあるまい
676名無しさん@恐縮です:04/12/01 22:18:16 ID:fbadc0KE
どらえもんが声優の高齢化ならルパンもやばいのではという記事で
とっさあんの人が故山田康男氏と杖をつきながらでもやる
ルパンと心中すると約束したから全うしたいって言ってた
自分も今更違う声は聞きたくない
長年やってれば自分自身も同然だろしね
ご存命なのに無理して変える必要もあるまい
677名無しさん@恐縮です:04/12/01 22:18:50 ID:fbadc0KE
どらえもんが声優の高齢化ならルパンもやばいのではという記事で
とっさあんの人が故山田康男氏と杖をつきながらでもやる
ルパンと心中すると約束したから全うしたいって言ってた
自分も今更違う声は聞きたくない
長年やってれば自分自身も同然だろしね
ご存命なのに無理して変える必要もあるまい
678名無しさん@恐縮です:04/12/01 22:20:33 ID:fbadc0KE
どらえもんが声優の高齢化ならルパンもやばいのではという記事で
とっさあんの人が故山田康男氏と杖をつきながらでもやる
ルパンと心中すると約束したから全うしたいって言ってた
自分も今更違う声は聞きたくない
長年やってれば自分自身も同然だろしね
ご存命なのに無理して変える必要もあるまい
679名無しさん@恐縮です:04/12/01 22:21:13 ID:fbadc0KE
どらえもんが声優の高齢化ならルパンもやばいのではという記事で
とっさあんの人が故山田康男氏と杖をつきながらでもやる
ルパンと心中すると約束したから全うしたいって言ってた
自分も今更違う声は聞きたくない
長年やってれば自分自身も同然だろしね
ご存命なのに無理して変える必要もあるまい
680:04/12/01 22:23:10 ID:fbadc0KE
どらえもんが声優の高齢化ならルパンもやばいのではという記事で
とっさあんの人が故山田康男氏と杖をつきながらでもやる
ルパンと心中すると約束したから全うしたいって言ってた
自分も今更違う声は聞きたくない
長年やってれば自分自身も同然だろしね
ご存命なのに無理して変える必要もあるまい
681名無しさん@恐縮です:04/12/01 22:30:56 ID:MmZelLSZ
のび太or出来杉は朴路美
682名無しさん@恐縮です:04/12/01 22:35:21 ID:eZMuUgcZ
| すごいニダ、トンチャモン!テレ朝が来年からドラえもんの元ネタという触れ込みでトンチャモン放送するニダ!

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           //          ヽ
       | _| -| \|/ ||           |ヘ |―-、       |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , ―-、 (6 { _ー っ-´、}          q -´ 二 ヽ      |  < よかったねノビョン君。なんでもウリナラが起源ニダ!
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |    \__________
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

683名無しさん@恐縮です:04/12/01 22:37:48 ID:1jCEfZHk
ドラえもん:久本雅美
のび太:山田花子
スネ夫:長井秀和
ジャイアン:高橋ジョージ(THE虎舞龍)
しずか:相田翔子(wink)
684名無しさん@恐縮です:04/12/01 22:38:41 ID:1jCEfZHk
ドラえもん:久本雅美
のび太:山田花子
スネ夫:長井秀和
ジャイアン:高橋ジョージ(THE虎舞龍)
しずか:相田翔子(wink)
685名無しさん@恐縮です:04/12/01 22:38:47 ID:ymCmllDK
とりあえずドラとのび太だけ、一般向けの人気を狙って
仲間由紀恵と阿部寛で…なんて
686名無しさん@恐縮です:04/12/01 22:49:39 ID:z++GhDkc
>>662
それが事実だったら今後の収録を全部ボイコットする悪寒・・・・どうする大晦日特番/来週以降のレギュラー?
687名無しさん@恐縮です:04/12/01 22:50:24 ID:ZUQugm2m
林原と堀江は出演確定のような希ガス
688名無しさん@恐縮です:04/12/02 00:24:46 ID:t06sTU8C
スネ男はべジータでどお?
スネ男が男前に見えるかもよw
689名無しさん@恐縮です:04/12/02 00:35:03 ID:Hgvn3w7c
ドラえもん 置鮎
のび太  子安
しずか 犬山犬子
スネオ   関智一
ジャイアン 内海健司
690名無しさん@恐縮です:04/12/02 00:48:03 ID:vyLSfI5Q
ドラえもん  ロビン・ウィリアムズ
のびた    ニコラス・ケイジ
ジャイアン  シュワルツェネッガー
スネオ    ジョニー・デップ
691名無しさん@恐縮です:04/12/02 03:42:18 ID:K+OPPIPZ
>>688
アンドロメダ瞬も同じ声の人なんですが・・・
692名無しさん@恐縮です:04/12/02 03:50:27 ID:Z7U+j3y6
ドラえもん 栗田貫一
のび太   小林清志
ジャイアン 納谷悟朗
スネ夫   井上真樹夫
しずか   増山江威子
693名無しさん@恐縮です:04/12/02 04:01:31 ID:Jcmd6kqx
大谷育江が参加しているアニメは長寿と言うイメージがあるので
紛れ込ませるといいと思う。
694名無しさん@恐縮です:04/12/02 04:22:24 ID:34O14r7D
大谷といえばコボちゃんやパプワくん…
短命…
695名無しさん@恐縮です:04/12/02 04:23:22 ID:02nM8ufq
ドラえもんの声は
広川太一郎でいいよ
696名無しさん@恐縮です:04/12/02 05:28:27 ID:t06sTU8C
ルパンって大人版どらえもんしょ?ぶっちゃけ
697名無しさん@恐縮です:04/12/02 05:34:15 ID:Nu6rAeYl
>>692
かえる意味ねえ
698名無しさん@恐縮です:04/12/02 05:36:00 ID:E1poVeTi
こればっかりは、だれがやっても駄目だろう。
損な役回りだな。
やるなら3番手がおいしい。
699名無しさん@恐縮です:04/12/02 05:41:43 ID:5ewBqx0d
監督:渡辺信一郎
キャラクターデザイン:川元利浩
音楽:菅野よう子

ドラえもん:小山力也
のび太:山寺宏一
しずか:林原めぐみ
ジャイアン:石塚運昇
スネ夫:多田葵
700名無しさん@恐縮です:04/12/02 06:01:02 ID:IgWoJc3P
多田葵 ビバップ以来見ないな どうしてるんだ?
701名無しさん@恐縮です:04/12/02 06:37:02 ID:VW9CZy+X
メーンに違和感。
702名無しさん@恐縮です:04/12/02 06:56:24 ID:n+aeOxDi
ドラえもん:常田富士夫
のび太:市原悦子
しずか:市原悦子
ジャイアン:常田富士夫
スネ夫:常田富士夫

のび太「おーい、ドラーえもぉーん」
ドラえもん「なぁぁんじゃぁぁぁ〜〜い」
703名無しさん@恐縮です:04/12/02 07:03:15 ID:gJ+C/EWU
ドラえもん:宇多田ヒカル
704名無しさん@恐縮です:04/12/02 07:03:36 ID:Jvb9CfgA
女性自身の広告に「大山も知らなかった総入れ替え発表」とかあったんだけど誰か読んだ?
705名無しさん@恐縮です:04/12/02 07:28:34 ID:y+lVJZDc
ドラえもん:上沼恵美子
のび太:林家ぺー
しずか:林家パー子
ジャイアン:曙
スネ夫:インリン
706名無しさん@恐縮です:04/12/02 07:31:17 ID:OG9JZMSM
>>704
何かのスポーツ新聞でも、書いてあった。
大山自身は、全然知らない話だったらしいね。
707名無しさん@恐縮です:04/12/02 07:34:41 ID:+aBh4/Zz
>>705 ドラものびもハスキーボイスでキャラかぶっちゃうじゃん(´・ω・`)
708名無しさん@恐縮です:04/12/02 07:35:10 ID:Xu2NU+Ej

ぴろりん分身の術だぎゃ〜〜〜〜
 ノノハヽ    ノノハヽ     ノノハヽ     ノノハヽ
从*‘ー‘从   从*‘ー‘从   从*‘ー‘从   从*‘ー‘从
(⊃⌒*⌒⊂) (⊃⌒*⌒⊂) (⊃⌒*⌒⊂) (⊃⌒*⌒⊂)
 /__ノψヽ__)  /__ノψヽ__)  /__ノψヽ__)  /__ノψヽ__)
709名無しさん@恐縮です:04/12/02 07:37:43 ID:wBd8fciM
>>708のAAは、佐分千恵という
人妻アナウンサーのヲタが貼っています。

佐分千恵21〜☆たっぷりと自己解放デスヨ☆〜
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ana/1095062248/520-521

ご迷惑おかけしました。
710名無しさん@恐縮です:04/12/02 07:39:26 ID:lExhqPmi
ドラえもん:A.猪木
のび太:堀江貴文
しずかちゃん:及川奈央
ジャイアン:阿部譲治
スネ夫:間寛平
出来杉:堺屋太一
711名無しさん@恐縮です:04/12/02 07:46:57 ID:+VD/SBYc
【災害】やらない善よりやる偽善【支援】@芸スポ速報+
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/9245555001/l50

が猛烈にウザイ。
712名無しさん@恐縮です:04/12/02 07:47:31 ID:E4l3iN7s
銅鑼 クリントン
野火 小泉
脛 ゲイツ
邪威闇 金正日
死頭渦 森山眞弓
713名無しさん@恐縮です:04/12/02 07:48:11 ID:E4l3iN7s
>>711
スレごと透明あぼーん使うといいよ
714名無しさん@恐縮です:04/12/02 07:58:04 ID:Jcmd6kqx
だから全員山ちゃんでいいって。
715名無しさん@恐縮です:04/12/02 07:58:42 ID:SILyieRg
>>711
どうせ2ゲットでもしようとしたんだろ
716名無しさん@恐縮です:04/12/02 09:09:21 ID:02nM8ufq
>>711
しつこく板変えて立ててたけど・・・お気の毒にw
717おけけ:04/12/02 10:41:28 ID:V+7kXSrA
もう私達の愛されてるドラえもん像はこれで終わるのだろう
再放送の話流せばいいのに・・
718名無しさん@恐縮です:04/12/02 10:56:31 ID:hjAOfDHv
のびたの声は藤田朋子が適役かと…いや本当に。ふと思ったんだけどさ
719名無しさん@恐縮です:04/12/02 11:05:35 ID:O9sa3spC
ドラえもんは田中マキコがいい。
720名無しさん@恐縮です:04/12/02 11:07:59 ID:DsTVMnOk
ドラえもんは中村玉緒でガチ
721名無しさん@恐縮です:04/12/02 11:14:30 ID:JYBUMoLy
いやドラえもんは安部譲二だろ
722名無しさん@恐縮です:04/12/02 11:46:09 ID:6BDp1OkT
>>719-721
採用
723名無しさん@恐縮です:04/12/02 11:50:59 ID:fQG7rVIt
安部譲二がドラえもんの声かぁぁぁ
ならアニマル浜口でも可の様な気がする。
ドラミちゃんは浜口の娘とか

どちらも子供受けはし難いかもしれんが面白そう。
724名無しさん@恐縮です:04/12/02 11:56:15 ID:0YhTFY/s
こんな話題があったので
久しぶりに見てみたら
のび太のママが変わったのに驚いた。
725名無しさん@恐縮です:04/12/02 11:58:18 ID:sZas8MC9
サウスパークみたいに機械で声変えて声優2,3人で済ませればいいじゃん
726名無しさん@恐縮です:04/12/02 14:04:42 ID:DAeqP8iD
何かやらせぽく感じるのは自分だけか??
単なる話題作りのような希ガス
変えるといって実はそのままみたいな・・・
727名無しさん@恐縮です:04/12/02 14:19:16 ID:qZhrnT2S

                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ
   |●    ●   |___/   |/ ●    ●   ヽ   |
   | (_●__)    6 l   |   (_●__)     |   |
.   ヽ  |∪|     ,-′  |    |∪|       |   l
     ヽ.ヽノ__ /ヽ     ヽ   ヽノ      / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━

728名無しさん@恐縮です:04/12/02 14:30:00 ID:v46FnWmC
>>649
正しい認識だ。この漫画は意図的にそういう国際的な情勢を見極めたと実感する。
729名無しさん@恐縮です:04/12/02 14:33:16 ID:CdtoxXVu
声優を一新し、さらに3DCGアニメになるのか?
730名無しさん@恐縮です:04/12/02 14:58:29 ID:2oj4xcjM
>>706
ひょっとしたらテロ朝は
大山を切りたかっただけじゃなかろうか。
731名無しさん@恐縮です:04/12/02 16:48:22 ID:9yEM1FCG
>>730

業界のなかでは、
「大山がドラえもんの作品・版権などいろいろなものに口をだしてきた」
ということで、
結果的に切ることにした

という話になってるらしい
732名無しさん@恐縮です:04/12/02 16:50:16 ID:xhxmSYOk
どこでもマンコォ!!
733名無しさん@恐縮です:04/12/02 16:50:54 ID:yPhlod+R
大山が今の過剰なドラの一人歩きを批判したのか?
それともいがらしゆみこ状態?
734名無しさん@恐縮です:04/12/02 16:55:02 ID:Nh1PDFCV
コロッケかクリカンでいいんじゃね?
735名無しさん@恐縮です:04/12/02 17:06:28 ID:Nqu7MhPP
実は来春の総入れ替えでドラが「自爆」することを見越してテレ朝内部の一部の人間が「後番組」
を極秘に開発していたりして。(「青写真」はとっくに出来上がっているかも・・・・・)
736名無しさん@恐縮です:04/12/02 17:09:43 ID:HYaAbI5i
終わったな・・・
今年で最後のドラえもんは大晦日でおしまいっと。
737名無しさん@恐縮です:04/12/02 17:11:33 ID:9rrUb8jA
これを機会に道具は全て一新しろ。今時ブラウン管はあり得ない。それと町並みも古いから今と同様

って同様にしたらドラえもんの未来の世界に追いついてしまう・・・
738名無しさん@恐縮です:04/12/02 17:35:32 ID:AbvrrG7N
>>506
禿ワラ
739名無しさん@恐縮です:04/12/02 18:18:36 ID:StrQVCBK
さんぺいです



のひとになるらしい。
740名無しさん@恐縮です:04/12/02 18:23:12 ID:D0Aslq+s
                 ┌─┐
                 |も|
                 |う |
                 │見│
                 │ね│
                 │え.|
                 │よ.|
      バカ    ゴルァ   │!!│
                 └─┤  プンプン
  ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ(`Д´)ノ  ( `Д)
   | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
741名無しさん@恐縮です:04/12/02 18:28:27 ID:uSyI1bja
あと3年はがんばれるドラえもんの寿命を縮めるだけになりそうだ
テロ朝が一般受けねらうほど、ダメになる。
素人声優起用するなら、1年はレッスン積んでもらわないと。
ラサール両津みたいに、実践で練習なんて事はやめてほしい
742名無しさん@恐縮です:04/12/02 18:53:42 ID:LKzEcwsa
ドラえもんは泣き続けて声が枯れてしまい、黄色い塗料がはがれて
青くなったという設定になっている。

よって、要するに大山さんのようなガラガラ声でないといかんわけ
です。
サンペイは・・・いいかもしれないと思う。
というか、それ、名案でないか?
743名無しさん@恐縮です:04/12/02 19:00:57 ID:gtZox5Iu
カツオも初代は大山のぶ代じゃん、あとこの流れだとワカメも近々変わるね
744名無しさん@恐縮です:04/12/02 19:06:01 ID:2whUFzZh
あー。スタッフまで総替えか。なんかもう無茶苦茶だな。

>>731
あれ?俺が聞いた話だと(ry
745名無しさん@恐縮です:04/12/02 19:09:23 ID:Hs93zTy5
ドラえもん切手って、いつ発売だっけ?
746名無しさん@恐縮です:04/12/02 19:16:35 ID:xbVb9rwf
今までの意見をまとめるとこんなかんじですか?

ドラえもん:さんぺい
のびたくん:藤田朋子
すねおくん:ハンターハンターのキルアの中の人
ジャイアン:安部譲二
静香ちゃん:ラピュタのシータの中の人
747名無しさん@恐縮です:04/12/02 19:21:04 ID:5Z6MkZfu
ドラえもん:KONTA
のび太:郷田ほずみ
スネ夫:寺島進
ジャイアン:亀井静香
静香ちゃん:加山由衣
748名無しさん@恐縮です:04/12/02 19:22:03 ID:9yEM1FCG
>>746

静香ちゃん:ラピュタのシータの中の人


じゃあ、ドラミちゃんはどうなるのさ!!??
749名無しさん@恐縮です:04/12/02 19:25:27 ID:oZt2q11E
どうしようもないんじゃないか?
のぶ代似の声を使うとのぶ代の声のほうがよかったとたたかれるし
別っぽい声をつかっても前の声がよかったとたたかれると思う。
終了が一番いいと思うけど
750名無しさん@恐縮です:04/12/02 19:26:42 ID:cp7PC8Kx
>>748
あ、そっか。
じゃあ、静香ちゃん:青木さやか

のびたくんがどこでもドアで静香ちゃんの風呂場へ・・・
静香ちゃん「どこ見てんのよォ!」
751名無しさん@恐縮です:04/12/02 19:27:25 ID:/s6gDqw8
ジャイアン:安部譲二 だと暴力の生々しい感じがダイレクトで伝わる。
752名無しさん@恐縮です:04/12/02 19:28:31 ID:9yEM1FCG
ジャイアン:アニマル浜口
753名無しさん@恐縮です:04/12/02 19:30:27 ID:ye93pcU8
実はのび太がドラえもんを作ったというあの最終回をこのメンバーで作ってほしいな
754名無しさん@恐縮です:04/12/02 19:32:22 ID:9yEM1FCG
もうこれは、あれだな

庵野版「帰ってきたウルトラマン」のごとく、
誰かが「ドラえもん最終回」を自主制作して、
すべてを無に返す。。。

というのはどうか。
755名無しさん@恐縮です:04/12/02 19:35:45 ID:Ghg7cngr
ピキピキピキーーーーーーーーーーーーーン

オナホォーーーーーーーーールッ
756名無しさん@恐縮です:04/12/02 19:54:45 ID:MCRu5zcn
静香ちゃんの声でコキコキ
757名無しさん@恐縮です :04/12/02 19:54:47 ID:Zs5svEMl
剛田 武:やしきたかじん

決定
758名無しさん@恐縮です:04/12/02 20:07:34 ID:mBRaRyfk
ドラえもん:佐藤琢磨
のび太:デビッド・クルサード
しずか:イリヤ・ハッキネン
スネ夫:ジェンソン・バトン
ジャイアン:ミハエル・シューマッハ
759名無しさん@恐縮です:04/12/02 20:09:25 ID:L/4mldRt
>>758
書いててちょっとでも面白いとか思ってるの?
760名無しさん@恐縮です:04/12/02 20:10:16 ID:mBRaRyfk
>>759
orz
761名無しさん@恐縮です:04/12/02 20:12:17 ID:+uFsiMI0
個人的に>>702が好きだ。
762名無しさん@恐縮です:04/12/02 20:22:08 ID:xffvjj9d
>>702
まんが日本昔話
763シロイクマ:04/12/02 20:27:07 ID:QocWKcKv
ドラエもんは大阪人の声優さんに関西弁でやってもらいたい。
「わてドラエもんでんねん」
764名無しさん@恐縮です:04/12/02 20:30:17 ID:eF7L/cgx
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ ああ・・・オレのなっちぃぃぃぃぃ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,! なっちは悪くないんだよぉおおお・・・
765名無しさん@恐縮です:04/12/02 21:08:26 ID:8hPzvHL0
∀ドラえもんで全てのドラえもんを肯定する
766名無しさん@恐縮です:04/12/02 21:23:13 ID:WmKi3770
>>765
 ドラえもんは朴?美で決まりだな。
 監督はトミーノ、製作はサンライズ。
 音楽は菅野よう子。
 主題歌は西城秀樹。
767名無しさん@恐縮です:04/12/02 22:10:42 ID:MxnWft1M
しずかはシャラポワにしろ(しずかのみ実写)
768名無しさん@恐縮です:04/12/02 22:15:40 ID:yPhlod+R
ドラえもん  砂糖
のびた    酒
しずか     塩
ジャイアン  酒酒
スネオ    みりん
769名無しさん@恐縮です:04/12/02 22:18:32 ID:tlu44sv4
キン肉スグル
ケンシロウ、そして・・・・・・
ドラえもんまで神谷明になったらどうしよう・・・
などと一人で妄想して楽しんでいる今日この頃。
770名無しさん@恐縮です:04/12/02 22:21:35 ID:d3ijhPy3
  _,,.-‐ ` ̄ ̄ \ト、イ        _____
.∠            ゝ      / .\‡       \
_,ノ            ヽ   /  | ・ | ●       \
ー- ── ──、-‐イ  |  /.   ` -. .  \      ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |     /:::::     \   ‡  |
   |` - c`─ ′  6 l   |.   (:。:::。:)    \    |
.   ヽ (____  ,-′   |  〓     〓    \ .l
     ヽ ___ /ヽ    ヽ (__|____     /
     /.       l  ヽ    \ └┴┘       /
     | |・   ・  |  |    l━━(t)━━━━┥

771名無しさん@恐縮です:04/12/02 22:23:39 ID:gszI7tzR
>>523
じゃあ、しずかちゃんは秀島だね!
ジャイアンはバカボン鬼塚で、スネ夫はヘアーでどうだ。
772名無しさん@恐縮です:04/12/02 22:28:50 ID:gszI7tzR
>>584
新聞の表記ではメーンが一般的なんだよ。
その他ファストフードとか。
773名無しさん@恐縮です:04/12/02 23:08:27 ID:db9UAVxU
>>711
そのスレに「糞スレだな、スレタイで分かる。」って書こうとしたよ。
774名無しさん@恐縮です:04/12/02 23:31:40 ID:RrTMVgCC
>>749
だな。せめて
現在のスタッフで一旦最終回 → 新スタッフで新番組として始動
ってしてくれるとファンとしては受け入れ易いかも。
775名無しさん@恐縮です:04/12/02 23:59:15 ID:/Xeq2j/I
776名無しさん@恐縮です:04/12/03 00:00:05 ID:KVOBidU7
>>775
誤爆
777名無しさん@恐縮です:04/12/03 08:03:00 ID:Gylco9Gy
声変えるんならキャラ設定とかも変えろよ。
萌え女の子ばっかりだせ。
ドラえもんは主人公(女の子)のペット。
そして毎回パンチラあり。
これ!
778名無しさん@恐縮です:04/12/03 08:34:32 ID:/FdnmdTi
なんかさみしいな〜。のぶドラの「のび太くぅぅウぅ〜ん〜〜。」
が聞けなくなるのか・・・。のび太の「アン!」(うん!)って返事も
好きなのに〜。もうね漫画読んでる時も台詞が無意識に頭の中であの声に
変換されちゃう。物心ついた時からずっとあの声だったからな
いっその事この間ホリがやってた全員福山雅治でいいや・・・。
779名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:22:24 ID:0qDNkUT+
ドラえもん 大平透
のび太   野沢雅子
しずか   池田昌子
ジャイアン 永井一郎
スネ夫   中尾隆聖

これで押してください。
780名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:41:14 ID:h5qUJ9tG
ドラえもん役には、小林カツ代で決まりだな。
あのだみ声はまさにそっくりさん。
781名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:03:10 ID:iH+qzBj0
だから今にもしにそうなのはだめだってば。
782名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:19:57 ID:7ZxrlyOK
○ メーンスタッフ
× メインスタッフ


チャー シュー メーン
783名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:33:06 ID:iH+qzBj0
>>782
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´  
784名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:02:16 ID:XvvyD41W
折角だし1話から作り直せ
そしたら声優代わっても違和感無いだろ
つかドラえもんの第1話って見たことある奴圧倒的に少ないと思うし
785名無しさん@恐縮です:04/12/03 12:48:16 ID:GSNt7TWW
もしかしてデザインも今風にリニューアルされるの?
名探偵コナンとか、あの辺の絵柄に化けたら怖い。
786名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:07:35 ID:0qDNkUT+
>>785
ポリゴン化決定済みだったりして。
787名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:14:41 ID:iH+qzBj0
そういやテレビ東京でやたらぬるぬる動くSDガンダムアニメやってるけど、あれはなに?
788名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:18:06 ID:0qDNkUT+
でも、新しい声優も結構リスク大きいよ。
叩かれる可能性もかなり高いし。
789名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:21:41 ID:iH+qzBj0
声優業界じゃ怨まれるかもね・・・。
790名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:26:11 ID:bQh0rQ0w
>>779
その布陣も現メンバーと大差ない高齢者だな。
それ以前に、のび太が金髪になってスネオをヌッころしそう。
もしくは、のび太がしずかと共に銀河鉄道に乗って(ry
791名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:28:52 ID:Gg3gjUwe
>>784
それ結構いいかも ただ第一話からやるなら当時の時代背景とかギャップがあるだろうな
少しずつ現代風にアレンジしてもいいけど作者にそこまでの気持ちはもうないだろう

新しい声優はどうやっても叩かれる罠 けどそれを取り越えてこそ真のプロってもんだ
「俺が(私が)新しいドラえもんのイメージを作る」くらいの意気込みがナイト
厳しいだろう 
792名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:49:24 ID:Y42sNsKS
主なメーンスタッフ

バカだろ。
793名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:51:59 ID:2hxY1qsO
これはもうあれだ。
6時間ぶち抜き特番でオーディションだ。
可愛い子とか出演させてうやむやのうちに決めてしまおう。
794名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:11:33 ID:VEGQ3PGp
大平と銀河が関われば25年はもたんな
795名無しさん@恐縮です:04/12/03 16:02:13 ID:MfCpI0N3
のび太;釘宮理恵
しずか;能登麻美子
796名無しさん@恐縮です:04/12/03 16:22:12 ID:1xnfVBxS
>>765-766

     ____
    /∵∴∵∴\
  /∵ ≡==、 ,≡|
 /∵∴ |‐==・ナ=|==・|
 |∵∵/`ー ,(__づ、。|
 | ∵ / 三´ : : : :三ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ∵ |    _;==、; | < バカジャネーノ
 \ |     ̄ ̄`ソ    \________
    |   `ー--‐i'´


もっとも富野がやればそう外れは無い
いい若手声優起用するし
まあ100%ありえないガナー
797名無しさん@恐縮です:04/12/03 16:28:42 ID:mI+1Cpqr
死に体のドラなんかよりも、新しい新作つくってもらいたいw<富野
絶対有り得ないから心配してないけど。
誰がやっても必ず失敗するよ、新しいドラえもんは。
夢のような技術で覆われた未来から現代にやってくるネコ型ロボット。
ここで既に「ケッ」になってしまうって。
798名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:07:16 ID:1xnfVBxS
>>797
>>新しい新作
しばらくは過去の作品弄ってるみたいだけどねw
799名無しさん@恐縮です:04/12/03 19:11:18 ID:mI+1Cpqr
金のなる木だからしょうがないがw<初代〜逆シャア
800名無しさん@恐縮です:04/12/03 19:16:35 ID:lKem+M9C
800
801名無しさん@恐縮です:04/12/03 19:20:19 ID:YklI6QT7
>>799
ドラの場合は急速に枯れていくでしょう。
802名無しさん@恐縮です:04/12/03 19:54:08 ID:1xnfVBxS
>>801
恐竜〜雲の王国あたりなら弄りがいはある(ただし劣化の可能性高し)

ところで、過去ドラメインとそっくりな役をやったことのある声優をちょっと調べてみた

◎ドラえもん
  ・黄色いドラえもん/横山智佐(真宮寺さくら/サクラ大戦、砂沙美/天地無用、ノイン/ガンダムW)
  ・ミニドラ/佐久間レイ(シャンプー/らんま1/2、バタコ/それいけ!アンパンマン、ニナ/ガンダム0083など)
 ○ドラえもんズ
  ・ドラ・ザ・キッド/難波圭一(上杉和也/タッチ、ポップ/ダイの大冒険、ナレーション/伊東家の食卓など)
  ・王ドラ/林原めぐみ(綾波レイ/エヴァンゲリオン、忍部ヒミコ/魔神英雄伝ワタルなど)
       西原 久美子(アイリス/サクラ大戦など)
  ・ドラメッド3世/佐藤 正治(バッファローマン、サンシャイン/キン肉マンなど)
  ・エル・マタドーラ/中尾隆聖(バイキンマン/それいけ!アンパンマン、フリーザ/DRAGON BALL Zなど)
             津久井教生(ミケロ・チャリオット/Gガンダムなど)
             伊倉 一恵(レニ/サクラ大戦、逆襲のシャア/レズンなど)
  ・ドラニコフ/桜井敏治
  ・ドラリーニョ/一龍斎貞友(しんベヱ/忍たま乱太郎、マサオくん/クレヨンしんちゃんなど)
  ・ドラパン/神谷明(ケンシロウ/北斗の拳、キン肉スグル/キン肉マン、名探偵コナン/毛利小五郎など)
  ・ジェードラ/山寺宏一(スパイク/カウボーイビバップ、チーズ、カバ夫/それいけ!アンパンマン、おはスタなど)
 ○のび太の創世日記
  ・エモドラン/山田ふしぎ
◎のび太
 ○ミニドラSOS
  ・未来ののび太/広森(拡森)信吾(ビーチャ、アストナージ/ガンダムΖΖなど)
 ○のび太の創世日記
  ・ノンビ、ノビ彦、ビタノ/林原めぐみ(上覧参照)
  ・野美秀/井上和彦(山岡士郎/美味しんぼ、ジェリド/Ζガンダム、アンソニー/キャンディ・キャンディ)
 ○のび太の太陽王伝説
  ・ティオ/緒方恵美(碇シンジ/エヴァンゲリオン、蔵馬/幽遊白書、月城雪兎/CCさくらなど)

こうしてみるとかなり豪華だな
803名無しさん@恐縮です:04/12/03 20:49:56 ID:zb6mtm3k
>>779
全員ベテランですよ
804名無しさん@恐縮です:04/12/03 21:06:49 ID:7fCApR5L
ドラえもんは、せらようこ。
805名無しさん@恐縮です:04/12/04 01:35:43 ID:1mS3Z9tI
>>796

トミノは声優がいいかもしれんが、最後にみんな死んじゃうじゃんかよ。
806名無しさん@恐縮です:04/12/04 02:47:39 ID:ax+42u8F
>>805
みんな因果地平に飛ばされるのか。
807名無しさん@恐縮です:04/12/04 03:26:32 ID:opFEnCAS
新旧を織り交ぜた番組編成が出来ないというわけやね
808名無しさん@恐縮です:04/12/04 05:14:19 ID:0z7iSXRw
野村万歳でいいじゃん。

のぉおおお〜〜〜ぶぃい〜〜〜とぅああ〜〜〜くぅう〜〜〜〜ん〜〜〜
809名無しさん@恐縮です:04/12/04 05:58:47 ID:IiM40YFq
ドラえもん:北野武
のび太:草刈正男
しずか:皆口裕子
ジャイアン:鈴木四郎
スネ夫:竹原慎二
出来杉:本田博太郎
ジャイ子:加藤登紀子
ドラミ :黒柳徹子
ママ:伊武雅刀
パパ:福井敏雄
810名無しさん@恐縮です:04/12/04 07:20:15 ID:mESDyvkn
メカ(ドラとその道具)のデザインを
シド・ミードにやらせたら見る。
811名無しさん@恐縮です:04/12/04 08:32:59 ID:nw+7n8Ba
>>796
のび太「源しずか、お前は何故いつも風呂に入っているんだー?」
しずか「そうよ私は女よ・・・」

とかになる訳か
812名無しさん@恐縮です:04/12/04 09:42:11 ID:Ed2gqLz8
のび太「剛田武、僕はキミを殺さない、その怨念を殺す!!
源しずか、浄化を!!」
813名無しさん@恐縮です:04/12/04 13:07:43 ID:FujXxCmD
スネ夫「どうだい、この新しいラジコン!のび太には貸してやらないよ!」
のび太「お前はいつも、そうやって人を見下して…!」
814名無しさん@恐縮です:04/12/04 15:50:43 ID:tccdBLHl
ママ「のび太!勉強しなさい!今脳が腐ってるのが益々腐ってしまうでしょ!」
のび太「どうせ元々テスト0点取ってるから勉強しても無駄なのさ・・・
815名無しさん@恐縮です:04/12/04 15:58:56 ID:6WVtXPHq
「魁!怒羅衛門」をやってくれんかね?
「わしが未来の猫型ロボット怒羅衛門である!」
816名無しさん@恐縮です:04/12/04 16:06:35 ID:xChBJgKh
今風のアレンジならこれだよな
ttp://www.c.do-up.com/home/germark/gamepbox/doraomonver1.html
817名無しさん@恐縮です:04/12/04 17:18:56 ID:LQPVZ9Eb
ユンソナ曰く 「ドラえもん・・・『韓国のキャラクター
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1082528363/l50
818名無しさん@恐縮です:04/12/04 17:21:49 ID:pDHAancu
次元と銭型もそろそろ代え時だろ。
819名無しさん@恐縮です:04/12/04 21:26:24 ID:mTWudER1
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                         へ、     /;へ\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                       // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     |l/−、 −、:::::::::::::::`::|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        /       __ヽ    /::::::|  ・|・  | 、::::::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;       |       |   |、   /::/ `-●−′ \:::::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".       |       ∩─| |  ,|/ ── |  ──   ヽ:::::::::|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      |      ∪  `l   |. ── |  ──   .|::::::::|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ    | ── |  ──     |:::::_l__
::::::: |.    i'"   ";               |――― 、".      ヽ (__|____  /::::| 新 |
::::::: |;    `-、.,;''"             /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、  \           /:::,/| 品 |
::::::::  i;     `'-----j          | |      |  |っ:::::)  l━━(t)━━━━┥ |___|
820名無しさん@恐縮です:04/12/04 21:37:37 ID:42iL856W
のび太:ヒロシ

「のび太です・・・またジャイアンにいじめられたとです」
821名無しさん@恐縮です:04/12/04 21:53:36 ID:5W3xJgIs
ノビタ「ジャイアン!!お前は生きていちゃいけない人間なんだ!!」
822名無しさん@恐縮です:04/12/04 22:11:25 ID:QERc4Utq
また昭和の遺産が一つ消えていくという感じだな
気付いたら平成も16年が終わりかけだし、まぁ当然といえば当然なのか
823名無しさん@恐縮です:04/12/04 23:02:23 ID:cG3hTcVO
コロ助の最初の声が思い出せません
824名無しさん@恐縮です:04/12/05 00:22:54 ID:gx9wY/Pg
>>822
来年早々「平成生まれ初の花嫁」なんてニュースがあるわけか。
825名無しさん@恐縮です:04/12/05 03:23:22 ID:NT2TIoM3
おまえら若返りのこと考えろよw
これから先も何十年と続くんだろうし。

>>823
アルプスの少女ハイジの人(杉山なんとかさん)
826名無しさん@恐縮です:04/12/05 03:24:00 ID:NT2TIoM3
>>823
あ、アラレちゃんの人かも。。。
827名無しさん@恐縮です :04/12/05 03:33:50 ID:/KMdxc94

キテレツの声優連れてくればいいじゃん。
828名無しさん@恐縮です:04/12/05 03:46:37 ID:yjM/cEq6
ドラえもんが一回、未来に帰っちゃう話あるじゃん。
「ドラえもん、きみがいないと部屋ががらんとしちゃったよ」みたいなやつ。
あれ、以前にも制作したけど、またアニメ化してさ、
来年の春に。
それで、大山のぶ代の声のドラえもんは未来に返してさ。

また未来から戻ってきたドラえもんは、もはや別な声になってるの。
829名無しさん@恐縮です:04/12/05 03:48:53 ID:o3+ymFrh
ほかの連中はどうすんだよ。頭悪いな。
830名無しさん@恐縮です:04/12/05 03:51:34 ID:AftcVQL2
ドラえもんに、みんなの声が変わる道具を出してもらえばいいんじゃないか?
831名無しさん@恐縮です:04/12/05 03:54:19 ID:yjM/cEq6
そうだったorz
ドラえもん以外も声変わるんだよなw

それじゃ、どくさいスイッチを使ったのび太がジャイアンやスネオを次々と消していく。
その内、ドラえもんやしずかも含めてみんな消してゆく。

世界が元に戻ったときは声がみんな入れ替わってるの。
832名無しさん@恐縮です:04/12/05 03:56:05 ID:wtzJ2EXl
ドラえもん:角野卓造
ジャイアン:永六輔
のび太:えなりかずき
スネ夫:大和田獏
しずか:ピン子
833名無しさん@恐縮です:04/12/05 03:57:48 ID:U3P7H8Qk
時を加速するひみつ道具によって宇宙が一巡したってことで
834名無しさん@恐縮です:04/12/05 04:00:16 ID:yjM/cEq6
それもいいけど話がわかりにくそう。

アトムと同じで、22世紀になってドラえもんが生まれた年になっても
しぶとくアニメが続いてそうな悪寒
835名無しさん@恐縮です:04/12/05 04:02:03 ID:u57eB9Yc

大山さん。リストラされちゃったねw




836名無しさん@恐縮です:04/12/05 04:04:37 ID:8C9zxIQB
もうI.GあたりにSAC並の近未来世界で描いて貰おうぜ
837名無しさん@恐縮です:04/12/05 04:05:05 ID:u6e5gk5h
いまだにカツオの声に慣れないですが
838名無しさん@恐縮です:04/12/05 04:07:59 ID:yjM/cEq6
アンパンマンとかも声が変わったら違和感が出るんだろうな
839名無しさん@恐縮です:04/12/05 04:17:28 ID:Q0oEQZnk
>>834
アトムは最近になってリメイクしただけで続いてたわけじゃないだろ。
しかも22世紀までって、あと何十年あると思ってんだ?
840名無しさん@恐縮です:04/12/05 04:29:29 ID:ERzWbi5q
アニメ化された当初は富田耕生だった。その後野沢雅子になって、再アニメ化の際大山のぶ代になった。
アニメ化された当初は富田耕生だった。その後野沢雅子になって、再アニメ化の際大山のぶ代になった。
アニメ化された当初は富田耕生だった。その後野沢雅子になって、再アニメ化の際大山のぶ代になった。
アニメ化された当初は富田耕生だった。その後野沢雅子になって、再アニメ化の際大山のぶ代になった。
アニメ化された当初は富田耕生だった。その後野沢雅子になって、再アニメ化の際大山のぶ代になった。
アニメ化された当初は富田耕生だった。その後野沢雅子になって、再アニメ化の際大山のぶ代になった。
アニメ化された当初は富田耕生だった。その後野沢雅子になって、再アニメ化の際大山のぶ代になった。
841名無しさん@恐縮です:04/12/05 05:32:45 ID:SCVeWWLe
>704
立ち読みした。
大山さんは「声もまだまだ大丈夫ですし・・・」とコメントしてて
本当に聞いてなかったみたいな記事でしたとさ。
842名無しさん@恐縮です:04/12/05 07:00:02 ID:w4hXxbpD
ドラえもんの声の人速攻で体調壊しそうだな。
苦情の嵐で・・・いいとし扱いて別にちゃんと見てるわけでも無いのに
ごちゃごちゃ言う奴が出てきそう。

「私」の思う物じゃないからxみたいなもうお前の時代でも無いのに
口出す奴多そう
843名無しさん@恐縮です:04/12/05 07:57:21 ID:s6KDXaUb
ドラ映画は最近の内容はともかく声優はちゃんとプロを使ってて好感が持てる。


演技素人のタレント声優なんぞ使いやがったら、マジに抗議サイト立ち上げます。
844名無しさん@恐縮です:04/12/05 11:09:03 ID:KBJboZGi
他の4人はまだ年相応のいろんな役できそうだけど、
のぶ代だけはドラのイメージが強烈すぎてつぶしがきかなそうじゃない?

ザンボットとかハゼドンとかやってたころとは声質も全然変わってるし。
(ただ衰えたというよりドラの途中あたりで全く別の声になってる)
845名無しさん@恐縮です:04/12/05 11:12:55 ID:KBJboZGi
ドラ=長沢直美(おじゃ魔女どれみのマジョリカ役。ミニドラ経験者)

↑あたりが一番無難な線じゃないかねぇ。ガラ声だし、年齢的にもまだ30代だし。
846名無しさん@恐縮です:04/12/05 13:51:57 ID:0tFA/iFa
新世代のドラ声優陣はイメージを保つためとかいってこの作品に縛り付けたりしないでほしい。
847名無しさん@恐縮です:04/12/05 19:17:35 ID:gdsTvvVp
声優発表ってもしかして年末スペシャルの時なのかな?だったら年越しだというのに
殺伐としそう。
848名無しさん@恐縮です:04/12/05 19:34:33 ID:b/5PP3Kj
はあああああああああああああああああああああ?
正式発表しちゃったのおおおおおおおおおおおおおお?
どいつがこんな提案しやがったんだあああああああああおあ?




マンガみたいだと思って諦めるか・・・絵の進化
849名無しさん@恐縮です:04/12/05 19:35:26 ID:b/5PP3Kj
>>840
声の比較ファイル作って
850名無しさん@恐縮です:04/12/05 20:03:02 ID:lk4fp08l
中国だか海外版のドラえもんの声が
ちょうど犬山みたいな高いダミ声だったなぁ。
キャスト一新、ついでに話も初めからでいいんでないの?
851名無しさん@恐縮です:04/12/06 13:20:46 ID:KGhLqBbv
野比のび犬
852名無しさん@恐縮です:04/12/07 02:30:15 ID:O2DoKAcT
まっさらな子供にしてみたら、違和感はないだろうけど。
この件、古いファンは相手にされてないんだと思う。
しかし藤本先生が生きてたら、なんて言うかなあ。
853しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :04/12/07 13:25:34 ID:RCIHzEC+
 「ぼく桃太郎の何なのさ」
854名無しさん@恐縮です:04/12/07 13:28:29 ID:SeedsaYG
なぁ、ちょっと林原めぐみがどっかにからみそうな匂いが……
855名無しさん@恐縮です:04/12/07 13:39:08 ID:FCAeSWs7
>>826
ドラえもん的には美夜子さんの中の人
ガノタから見ればキシリア様になるが
856名無しさん@恐縮です:04/12/07 14:28:11 ID:B/8pFmpq
>>785あり得るよ 今のアニメでの比率はまだ変わって10年経っていないけど
857名無しさん@恐縮です:04/12/07 14:31:47 ID:8rJhQCq/
一新するより、再放送すればいいのに
858名無しさん@恐縮です:04/12/07 14:33:12 ID:j+KjBNSY
のぶよって三代目だろ?
なんでテレ朝の偉い奴らは初代ドラ声優ってのをしつこくアピールしてるんだ?新聞とかメディア媒体で
859名無しさん@恐縮です:04/12/07 14:33:24 ID:y2tlwDg3
スパっと終わらせて、10年くらい寝かせろ
860名無しさん@恐縮です:04/12/07 14:39:48 ID:JbRY2NhA
ルパンもこの先何10年と続いたらクリカンがオリジナルって事にされるんじゃねーの
861名無しさん@恐縮です:04/12/07 14:49:19 ID:0nKu4xZX
大山のぶよも一回死にかけてるしな。若い奴にやらせてまた四半世紀ひっぱるのもいいな。
862名無しさん@恐縮です:04/12/07 15:00:43 ID:EGjwjStq
わしらの子供の頃にもあったな。
名作オバQ の声が変わったんだけど
おんなじようなダミ声だったから
全然気がつかなかったヤシもいたわ。
863名無しさん@恐縮です:04/12/07 15:47:13 ID:fviZTSeg
これでコケたらこの枠はABC受け持ちに変えたほうがいいかも、内容は日曜朝枠の女児向けと
対極を成す形で男児向けオリジナル作品路線にすればいい。
864名無しさん@恐縮です:04/12/07 16:05:32 ID:XTVxVc7w
まあ初回だけはメチャクチャ視聴率高いだろうね
865名無しさん@恐縮です:04/12/07 16:06:57 ID:5ciQxDFj
↓コレでイイじゃん
ドラえもん:若本
のびた:若本
しずか:若本
たけし:若本
スネ夫:若本
866名無しさん@恐縮です:04/12/07 16:09:39 ID:VaY7/n/D
ワラタ
867名無しさん@恐縮です:04/12/07 16:09:53 ID:mBCEb67j
結局 林原なんとかかタラコで決まりなんだろ
868名無しさん@恐縮です:04/12/07 16:12:34 ID:roGXY7IT
東は穏やかに終わりを告げたね
彩られた企画に寄せて
さよなら、エコをくれた東は
広告を研究していた
869名無しさん@恐縮です:04/12/07 16:20:26 ID:QHMmqvQX
なんでこんなに若本人気?
870名無しさん@恐縮です:04/12/07 16:27:08 ID:RqcjBpTR
ドラえもんは、森本レオで。
のびたは、下条アトム(山寺宏一でも可)


でおながいします
871名無しさん@恐縮です:04/12/07 16:33:56 ID:6yf7qvQF
ドラえもん:冨山敬
のび太:山田康雄
しずか:井上遙
スネオ:塩沢兼人
たけし:はせさん治
872名無しさん@恐縮です:04/12/07 16:37:29 ID:loPMunzJ
もうコロンビアトップでいいだろ。
873名無しさん@恐縮です:04/12/07 16:39:09 ID:5ciQxDFj
全部くりかんでもいいよ
874名無しさん@恐縮です:04/12/07 16:40:54 ID:ulV9xwN9
ドラえもん:田中信夫
875名無しさん@恐縮です:04/12/07 16:46:31 ID:rPPFq2pj
ミスチル桜井の声がスネ夫に似ていると思うんだが。
one two threeが特に似ている気がする。
876名無しさん@恐縮です:04/12/07 16:47:07 ID:4kgRMFsg
後任のキャストは責任重大だな。
金田朋子をふびんに思うよ。
877名無しさん@恐縮です:04/12/07 16:50:02 ID:RB/7DinR
↑田中信夫って、水曜スペシャルのナレーションの人?
878名無しさん@恐縮です:04/12/07 16:53:13 ID:4kgRMFsg
あーっとここで876がインターセプトォォ!
879名無しさん@恐縮です:04/12/07 16:55:47 ID:FCAeSWs7
>>858
旧ドラは日テレだから
880名無しさん@恐縮です:04/12/07 17:19:08 ID:I5qz5o+O
なめたらあかんーの飴のおばちゃんがいいな
のび太は石坂浩二でいいよ
881名無しさん@恐縮です:04/12/07 17:21:41 ID:pMZasan7
栗貫が一人でやれ
882名無しさん@恐縮です:04/12/07 17:22:00 ID:ZdKMnWRx
もうこれで良いよ

ドラえもん:パペットマペット
のび太:パペットマペット
ジャイアン:パペットマペット
スネ夫:パペットマペット
しずか:パペットマペット

皆同じ声だけどな。
883名無しさん@恐縮です:04/12/07 17:24:08 ID:HJEeFZ5s
ドラえもん=曽我町子
のび太=堀絢子
しずか=天地総子
884名無しさん@恐縮です:04/12/07 19:18:44 ID:SmXupn42
>>883
 ジャイアン=三輪勝恵?
885名無しさん@恐縮です:04/12/07 20:06:01 ID:GPEtBQ7L
>>875
似てるか?
それにしても超名曲だ。
886名無しさん@恐縮です:04/12/07 20:36:15 ID:M6x0px5p
>>875
エレカシの宮本の方が似てると思う、スネオ
887ウイポジャンキー:04/12/07 20:58:43 ID:crHUD4ii
 のび太はどう考えても日高のり子しか浮かばない漏れ。
888名無しさん@恐縮です:04/12/07 23:57:56 ID:ibPhD7fl
どらえもーん
ブルアアアアアアアアアアアアア
889名無しさん@恐縮です:04/12/08 01:55:08 ID:jh1t9PHx
ノヴィた
890名無しさん@恐縮です:04/12/08 15:03:32 ID:RerD0rk3
ドラえもん=子安武人
のび太=山口勝平
しずか=柚木涼香
スネ夫=長嶋雄一
ジャイアン=千葉繁

映像も、フルCG化する。
891名無しさん@恐縮です:04/12/08 17:23:31 ID:Zwoamr9e
ドラえもん 悟空の中の人
のび太   飲茶の中の人
ジャイアン ベジータの中の人
スネ夫   
しずか   アニメYAWARAの中の人 (リアルYAWARAならテレビ壊す)
892名無しさん@恐縮です:04/12/08 17:27:24 ID:3PIjzAf+
なんか最近は意味もなくちんぷいの不定期放送やってるからな
林原になりそうな悪寒
顔が浮かぶ声優は嫌だ
893名無しさん@恐縮です:04/12/08 17:29:54 ID:5WlLJKMd
ドラえもん:伊集院光
のび太:Mrオクレ
しずか:黒木瞳
スネ夫:ヒロミ
ジャイアン:力也
894名無しさん@恐縮です:04/12/08 17:39:27 ID:tCJSeuoc
エンディングの歌もひどいが、
まさか声優陣まで変わってしまうとは・・・。

これはもはやドラえもんじゃない
895名無しさん@恐縮です:04/12/08 17:52:42 ID:JxUd7nbm
>>891
のび太がそれだと、ジャイアンに殴られたら
「殴ったね、親父にもぶたれたこと無いのに!」
とか言い出しそうだw
896名無しさん@恐縮です:04/12/08 17:57:36 ID:2m/yG40R
スネオは三ツ矢(マイケルジャクソン)でいいじゃん。
897名無しさん@恐縮です:04/12/08 19:07:13 ID:wwjUjGh4
みんな年だけど声はまだ劣化してないからもったいない
特にのび太の声の人って声も良いけど表現力がスゴイ!と思う
ドラに泣きつくのび、悪巧みするのび、映画での勇敢なのび・・・
メリハリついててのび太が魅力的に思える
声と共に魂も吹き込んでる感じ
なーんて声優とか詳しくないし今までぼーっと見てたけど
今さらながら素晴らしさを実感
若い声優ってみんな同じ声に聞こえる
それなりにカワイイorカコイイ声なのかもしれないけど表現力はどうなんでしょ?
鋼の錬金術師の声優の人が矢口とかと出てる番組を見て不安になった
正直あんま上手いと思わなかった・・・。
898名無しさん@恐縮です:04/12/08 21:21:36 ID:eKl9jKsF
今日の東スポに「ドラえもん役は久本雅美で内定している」(制作関係者)って
載っていたが・・嘘だと信じたい・・。久本じゃ・・。
899名無しさん@恐縮です:04/12/08 21:24:53 ID:6GbRUyEl
久本は「よろ乳首」しか芸のない女だから、ここらで安定した仕事をゲットしたいのだ。
900名無しさん@恐縮です:04/12/08 21:32:36 ID:XZk3++j3
900
901名無しさん@恐縮です:04/12/08 21:36:14 ID:W3w5uk94
>>898
それ本当だったら確実に抗議運動起こるだろうな
902名無しさん@恐縮です:04/12/08 21:37:52 ID:Yb2VDLX0
どうしてエレクチオンしないのッーーー!
903名無しさん@恐縮です:04/12/08 21:50:56 ID:gzkX/AFv
市原悦子と常田富士夫のふたりでまったりと進行
904名無しさん@恐縮です:04/12/08 21:54:10 ID:s+W+YOkT
>>897
ベテランと若手を比べること自体ナンセンス。
ハガレンの人は若手の中じゃうまい方じゃない?
若手の声優では中には普通に棒読みの奴とかいるからな・・・
905名無しさん@恐縮です:04/12/08 22:13:34 ID:3oBcxjpH
>>897
俺、神奈川県民だけど矢口の声当てはうまかった気が。
いや、矢口の口パクがうまかったのかもしれないが。

何気に矢口も原石っぽい気もしないでもない。
906名無しさん@恐縮です:04/12/08 22:19:41 ID:bfBgUY8h
まぁ、声の劣化がないっていうのはちょっとなぁ。
しずちゃんなんかは必死に若い声だそうとしてる感じがして、すこし怖い。
907名無しさん@恐縮です:04/12/08 22:23:17 ID:wwjUjGh4
>>904
そうだね。わがまま言い過ぎたよ
>>905
私も神奈川県民だけど矢口良い声してると思ったよ
少年役むいてる!
908名無しさん@恐縮です:04/12/08 23:55:51 ID:6hakDdoM
>>894
青い空は〜ポケットさ〜♪の頃が一番ドラらしくて良かった。ハア

親がよその子にやっちまったコミックスもっかい全巻揃えよっと。
909名無しさん@恐縮です:04/12/09 00:35:02 ID:sV53CJS0
映像:デジタル放送に対応して映像のハイビジョン化
ドラえもん:デジタル・リマスタード・大山のぶ代
のび太:デジタル・リマスタード・小原乃梨子
しずか:デジタル・リマスタード・野村道子
スネ夫:デジタル・リマスタード・肝付兼太
ジャイアン:デジタル・リマスタード・たてかべ和也
910名無しさん@恐縮です:04/12/09 00:38:37 ID:m6QQ/mES
だからバンダイの新社屋のエレベーターのナビゲーターの声にドラエモンの声が採用されなかったんだな。
911名無しさん@恐縮です:04/12/09 00:49:22 ID:73ycRpA/
>>898
藤子・F・不二夫が天国から呪いをかけるに35スネチャマ
912名無しさん@恐縮です:04/12/09 01:20:46 ID:QBADe0se
ジャイアン:清原
スネオ:元木
913名無しさん@恐縮です:04/12/09 02:23:35 ID:bjyMAhfH
>>904
ロランやってたときは結構良かったと思うが
舞台出身だからかもしれぬ→パクロミ
914名無しさん@恐縮です:04/12/09 03:54:07 ID:9Q7DDfHC
矢口良い声してると思ったよ
少年役むいてる!
アニメの主役で使おう





解散して売れなくなったら嫌でもやらされるわけだが。
915名無しさん@恐縮です:04/12/09 06:39:56 ID:fh77YV7A
ルパンの栗貫はモノマネで入っていったから問題なかったのかもしれないけど、
ドラえもんは全く違う人がやるわけだからね。
テレ朝も数少ない高視聴率番組だから「これを機に終了します」なんてとてもできない。
それこそ会社の利益にかかわることだから。

そういえば昔からアニメの少年役はたいてい女性声優がやってるよね。
女性でハスキーボイスの若い声優っているの?
916名無しさん@恐縮です:04/12/09 06:45:21 ID:U8FUgb7T
いくらでもいるっていうのが本当のところだ。
アイドル声優ばかりがスポットを浴びるから気がつかないだけで。
917名無しさん@恐縮です:04/12/09 08:07:10 ID:BgQDQN2l
ドラえもん…落合フクシくん
これだけは譲れない!!
918名無しさん@恐縮です:04/12/09 08:19:44 ID:7uF4468E
これってテレ朝の独断で出演者に知らされないまま発表されたんじゃなかったっけ?女性誌のインタビューに大山さんがそう答えたんじゃ?
それが事実ならまだ現行スタッフで続くと言う期待がまだ持てるよな。
919名無しさん@恐縮です:04/12/09 08:28:15 ID:+j4Svw8I
>>893
ジャイアンがトラウマになる子供が続出しそうだな
920名無しさん@恐縮です:04/12/09 08:30:35 ID:ONssg6Go
ドラえもんは田村ゆかりでお願いします。
921名無しさん@恐縮です:04/12/09 19:11:05 ID:KwR1Hjyi
>>898
泉ピン子も立候補してるらしいね。こういうときの東スポは意外とあたるからなあ・・・
久本にしろピン子にしろそりゃドラえもんゲットすりゃ老後も安泰だろうが
あんな勘違い人間どもの私欲で傑作が汚されちゃたまんない。
人気のあるインドネシアなどアジア各地でも暴動が起きるはず。というか起きろ。
922名無しさん@恐縮です:04/12/09 20:38:49 ID:GxxAblgn
ピン子も雅美も、寄生虫みたいな輩は消えてしまえ!
ノーモア、こち亀のこぶ平!!
923名無しさん@恐縮です:04/12/10 12:45:10 ID:onZVex7W
絵をCGにしたのを機に、音も合成音CV=コンピューターボイスでいいよ。
924名無しさん@恐縮です
>>893
しずかちゃんの声がアレだったらそれもそれで怖いな。