【NBA】観客巻き込み乱闘、試合打ち切り

このエントリーをはてなブックマークに追加
315名無しさん@恐縮です:04/11/23 17:31:07 ID:fe4mCAHw
>>313
懐かしいな〜ギャラクティカマグナム!
これ使うのは剣崎だっけ??
316名無しさん@恐縮です:04/11/23 17:40:08 ID:ulIIIqXW
>>314 金だよ金。昔ロッドマンに蹴られたカメラマンの奴、ただ蹴られただけなのに(まぁ怪我はしたんだが)
5千万くらいもらってたからね。
317名無しさん@恐縮です:04/11/23 17:45:08 ID:aKsCn2vH
>>316

なるほどー!納得。 弁護士なんて向こうからやってくるもんなあ。
あのデブは大金いただきーって感じでおりていって挑発してたわけか。

アーテストは今回の事件で6百万ドルほどの年収のうち5百万ドルほどをなくしたらしい。罰金で。
これから訴訟があったらさらにしぼられるのね。
318名無しさん@恐縮です:04/11/23 17:49:20 ID:aKsCn2vH
>>316

その場面もやってた。あれで5千万かw 美味しすぎるな。さらに見た目ロドマン圧倒的に悪いし。
別にパパラッチでもない、普通にコートでカメラ写してる人を蹴ってたな。
あれはなにが気に入らなかったんだ?

5千万ももらえるほどの怪我まったくしてないっぽいけどな。。 一回邪魔だこら!みたいな感じで蹴られただけですよね。
319名無しさん@恐縮です:04/11/23 17:58:17 ID:7h6U1wnQ
>>197
自分もw
止めに入ったのかと思ったら殴ってるし!
320名無しさん@恐縮です:04/11/23 17:58:52 ID:Um2MOp7X
>317 つか外人はみんな日本人より気が強いよ。見掛けが恐そうだから逃げるっていうのは日本人の発想よ
321名無しさん@恐縮です:04/11/23 18:24:21 ID:s32IRWZg
俺もアーテストに殴られたい
んで訴訟起こして大金ゲットしたい
322名無しさん@恐縮です:04/11/23 19:00:08 ID:6PJmN851
ピストンズってエッチなチーム名だな。
323名無しさん@恐縮です:04/11/23 19:49:56 ID:K6w4Hacw
>知ってるかどうか日本人が留学したら興味が無くても必ず連れていかれる場所
>それがNBAの試合だ

>知り合いのニューヨーク留学経験者はみなそうだった 興味はないけど釣れていかれて好きになったとか


ニッキチがいるよプゲラ
324名無しさん@恐縮です:04/11/23 20:42:31 ID:gUCtq34n
>>314
確かに肉食つうか血が濃いというか・・・
あのスタジアムに居た人みんなな。
325名無しさん@恐縮です:04/11/23 23:46:04 ID:KNZog87b
>>318
たしかカメラマンがコートぎりぎりぐらいで、でかいカメラを構えてたところにロドマンが吹っ飛んできた。
ロドマンは「あぶねーよ!ケガしたらどうするんだ!」という意味合いで蹴っ飛ばしたようなこと言ってた気がする。
ピペンがあの件について「かれら(カメラマン)はたしかに近すぎる場所にいる。カメラなどの機材は我々選手にとって
(凶器になる場合もあるし)恐怖だ」のようなロドマンを擁護するコメントを出していた。
326名無しさん@恐縮です:04/11/24 03:25:45 ID:YKoNzxCx
>>332
冷静に説明するとピストンズの本拠地はデトロイトで車の街だからだけどな。
327名無しさん@恐縮です:04/11/24 05:54:07 ID:iZZCZkfb
>>314
つーか、ビール飲んで酔ってたってのもある
328名無しさん@恐縮です:04/11/24 11:33:02 ID:N9laMkoS
CelticsなぞPacersの相手ではなかったな。はっはっはっ。
329名無しさん@恐縮です:04/11/24 11:36:41 ID:N9laMkoS
ちなみに、今朝のIndiana地元紙の一面でアーテストにカップを投げつけた
香具師の顔写真と実名を公表。重罪を含む数回の犯罪歴を持つ男らしい。
330名無しさん@恐縮です:04/11/24 17:38:37 ID:iB6WLmdQ
> 重罪を含む数回の犯罪歴を持つ男らしい

こういうのは新聞に書いていいんだ?
331名無しさん@恐縮です:04/11/24 17:46:40 ID:qTIwrBJ3
>329
アーテストを擁護したいのかな。
わざわざ一面ででかでかと載せるなんて。
332名無しさん@恐縮です:04/11/24 17:54:50 ID:VAhe82gx
スターンコミッショナーの手腕が問われる
NBAのためにも曖昧にして終わらせてはいかん
333名無しさん@恐縮です:04/11/24 18:16:13 ID:MmqTog/c
>>329
ttp://sports.yahoo.com/nba/photo?slug=mico10211230025.pacers_pistons_brawl_mico102&prov=ap
この男だよね?
昨日か一昨日のESPNスポセンでインタビューが流れてた。
自分はNFLファンで、NBAはほとんど見ないんだけど、
スポセンで乱闘特集見た時、選手に腹が立つよりも、
「デトロイトのファン、マナー悪すぎ…」って思った。
334名無しさん@恐縮です:04/11/24 18:35:00 ID:MmqTog/c
カップ投げた男(John Green)の犯罪歴らしい。
リンク貼っていいか分からなかったので、コピペ。

>Local 4 learned that Green has a criminal history, which includes the following offenses:
>
>2003 -- Operating under the influence of liquor/operating while visibly impaired (second offense)
>
>1989 -- Assault with intent to do great bodily harm less than murder
>
>1989 -- Escape from prison
>
>1986 -- Carrying concealed weapons
>
>1986 -- Uttering and publishing, which is using a false, forged, altered or counterfeit record,
>deed or instrument to injure or defraud.
335名無しさん@恐縮です:04/11/24 19:32:05 ID:W3LmA9Zm
>>334
むっちゃ最悪じゃん
脱獄ってのもあるけど逃亡中の身なのの?
普通なら刑務所にいておかしくないよね
336名無しさん@恐縮です:04/11/24 21:53:40 ID:XnHVgHgs
ま、アーテストって奴の性格はこれくらいの大事になんないと本当の意味で更正しないだろ。
1年休んで病気治せ。
337名無しさん@恐縮です:04/11/24 22:44:19 ID:iB6WLmdQ
性格は治らないだろ
ロドマンと同じさ
338名無しさん@恐縮です:04/11/24 22:48:24 ID:GZxVt9LV
>>334
訳してミホ!
339名無しさん@恐縮です:04/11/25 01:03:10 ID:WjXc2mHr
どんどん犯罪がエスカレートしていってんじゃん。
脱獄にはワラタ
340名無しさん@恐縮です:04/11/25 17:08:48 ID:u/nA3LbW
あげ
341名無しさん@恐縮です:04/11/26 06:09:39 ID:E+9p6VKU
>>335
普通にアメリカのテレビに出演してインタビューに答えてた・・・
てかこいつといいアーテストといい、感覚がおかしい
アメリカの恥部
342名無しさん@恐縮です:04/11/26 13:20:29 ID:GSr0B9Vr
343名無しさん@恐縮です:04/11/26 14:34:27 ID:So9Mu2Me
今日はPacers、Timberwolvesに勝利。主力3人がいなくても好調。
344名無しさん@恐縮です:04/11/26 20:51:02 ID:fT8k1TDb
345名無しさん@恐縮です:04/11/26 22:12:57 ID:+FRZOa9Q
>>344
NBAは対象じゃないの?
346名無しさん@恐縮です:04/11/26 23:35:07 ID:E+9p6VKU
>>345
nbaの全米放送はespnとかtntとかケーブルtvで放送してるからそのランクには含まれてない
347名無しさん@恐縮です:04/11/27 06:56:01 ID:Kygnt/vU
シーズン終了間近にはABCでも放送するけどね。
348名無しさん@恐縮です:04/11/27 07:35:18 ID:BWw809B8
NBAはNBCで放送してるイメージあったけど今はしてないのかな?
349名無しさん@恐縮です:04/11/27 17:37:10 ID:ZFOHkOpu
視聴率取れないからしてない
350名無しさん@恐縮です:04/11/27 18:31:33 ID:qwWK21oc
NBA on NBC はかなり前になくなったな
あのテーマソングは好きだったんだけど
351名無しさん@恐縮です:04/11/27 18:40:01 ID:m0Xf2HKH
>>350
まじかよorz
352名無しさん@恐縮です:04/11/27 20:51:16 ID:VOVTfJnE
>>348
放映権料の高騰で手が出せなくなった。

>>350
NBA TVでそのテーマ曲は流れているよ。
353名無しさん@恐縮です:04/11/27 22:06:10 ID:xMinqMhO
明日のBSのNBAマガジンでやるかな。

昨日のダバディ番組でチラッと見たけど
ボディガードデブにやられた客が起き上がろうとした瞬間
女装つけて走りながらパンチしてた奴が一番酷いんじゃないか?
あれアーテスト?
354名無しさん@恐縮です:04/11/28 00:03:39 ID:O16hy3QA
>>353
>女装つけて走りながらパンチしてた奴

それ多分ジャーメイン
足が滑ってなけりゃ殴られた奴逝ってた
355名無しさん@恐縮です :04/11/28 01:19:57 ID:m/KdXpNe
インディアナ、普通に3連勝しててワラタ
356名無しさん@恐縮です:04/11/28 01:24:08 ID:/xKR6DPc
昔、テリー・ゴディだったか・・・
プロレスラーを挑発した観客がリングで半殺しにされたの見たことある・・・
357名無しさん@恐縮です:04/11/28 01:32:37 ID:lhtljyVx
>>355
出場停止ならず、故障者まで多いのにね。
358名無しさん@恐縮です:04/11/28 01:39:42 ID:YynLfMDV
こりゃアーテスト解雇だな
359名無しさん@恐縮です:04/11/28 02:33:54 ID:L2gjJlNr
>>358
それはない
360名無しさん@恐縮です:04/11/28 04:38:13 ID:2spPYazh
>>355
マジックがHIV感染をカミングアウトして電撃引退した後にレイカーズが連勝した時と同じで一過性のものだと予想する。
今は残された選手や出番の少なかった選手が張り切ってるけどね。
361名無しさん@恐縮です:04/11/28 07:14:13 ID:lhtljyVx
ペイサーズは選手層厚いし、その上もうすぐレジー・ミラーが帰ってくるから、
大丈夫だと思うよ
362名無しさん@恐縮です:04/11/28 07:19:28 ID:dmSEdNDH
未だにまだ見てないんだが、映像誰かうpしてくれ、お願いだ。
363名無しさん@恐縮です:04/11/28 07:36:43 ID:lhtljyVx
>>362
このスレん中に書いてあんじゃん。お願いする前に自分で探した?
んま、仕方ないから、1つ教えてやるよ。
http://www.clickondetroit.com/video/3935750/detail.html
364名無しさん@恐縮です
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZHHJRK62D.html

要旨
>ワールドカップ(W杯)日本組織委員会(JAWOC)は8日、公式入場者数の算出方法を
>実際の入場者をカウントした数字を発表から、入場券の販売枚数とVIP向けに用意した招待状の数などを合計して算出することとする。
>入場券を持っているのに来場しない人も、観客として数えることになる。
>FIFAはもともと過去のW杯で、入場券の販売枚数を公式入場者数としていた。

ヨーロッパのフットボール界も同じ算出方法で観客数を出します。
常識です。

http://sports.nikkei.co.jp/soccer/wc2002/archive/archive.cfm?i=2002060805683x9&genre=x9

>入場券の販売枚数とVIP向けに用意した招待状の数などを合計して算出する。
>入場券を持っているのに来場しない人も、観客として数えることになる。
>メディア席入場券の枚数も観客数に加えられる。

ヨーロッパフットボール界も同じ算出方法で観客数を出します。



欧州サッカーは観客数=チケット販売枚数なんだな。