【野球】「1年間2軍にいたような下げ方」楽天移籍組の谷中、小倉ら4選手猛反発

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:19:34 ID:cUdobAdU
サッカーの小倉なら知ってるよ 四日市工業かなんかの選手で選手権は同点優勝だった
953名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:21:53 ID:4RiD9lkz
まあ移籍選手の年俸なんぞ知ったこっちゃないわけだが。下限いっぱい下げてやれ
954無しさん@恐縮です:04/11/20 06:23:13 ID:3h3HXmL3
こんだけの大金が手に入るのは、ファンや地道に働く人達が居てこそなのに、
そういう事を考えずにプロ野球という狭い範囲でしか考えないから、こういう
発言をするんだろ。
955名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:25:40 ID:nozKd7Yl
そもそも野球人気なんてほとんどないんだからまじで
956名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:27:40 ID:y6bhbp/g
今見た所だけど、リストラされたくせに何千万ももらえるだけ感謝せえや。
みんなと同じ意見。
957名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:30:02 ID:fkr3M4Bi
なんださかぶたエ豚のおひがみの日すれか
958名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:30:58 ID:unrH2JG7
>>952
怪我さえ無ければ日本代表の中心選手になってたと思うけどねぇ、まだ現役なの?
959名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:34:59 ID:a2bOjYNp
>>958
J2の甲府にいるよ。今期5得点。
960名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:35:43 ID:3uGJZgsq
オリックスと近鉄は本当に最低だな
961名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:36:11 ID:LWLxLoUZ
こいつらの年俸って普通に1桁0が多いんぢゃねーの?
962無しさん@恐縮です:04/11/20 06:37:24 ID:3h3HXmL3
>>959
小倉、城、前園、この3人のアトランタ世代は人気あったのに
3人ともJ1じゃないってのは哀しいねぇ
963名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:37:37 ID:wfyikBNJ
ぼくは1年間2ちゃんにいましたが給料下げないでください
964名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:39:29 ID:XBs005fo
そもそも誰だよ>小倉
無名な選手に大金だせるかっての
965名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:39:36 ID:VXpMuWQr
こいつら何様なんだ???
966名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:39:57 ID:a2bOjYNp
>>962
年俸も悲惨だろうな…
967名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:42:35 ID:ld57NU+J
>>961
俺もそう思うよ
これが600万だったら
「いくら楽天の選手でもちょっと可愛そう」
「仙台でマンションの敷金とかあるんだから800万くらいあげてよ」
って感じになると思うんだが
無名の二線級が6千万で文句言ってるわけだから話にならん
968名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:43:04 ID:W7X5bDUG
>>961
俺もそう思うよ
これが600万だったら
「いくら楽天の選手でもちょっと可愛そう」
「仙台でマンションの敷金とかあるんだから800万くらいあげてよ」
って感じになると思うんだが
無名の二線級が6千万で文句言ってるわけだから話にならん
969名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:43:34 ID:S5/9Jgkj
そもそもあれだけ客のいないスタンドを目の当たりにしておいて
よくもまぁこんな年俸を要求できるな、と
970名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:44:16 ID:tPCfG9xv
>>966
2年前なら、城600万、小倉1000万だったはず。
両方とも中心選手だから、今はもうちょっと上がってるだろう。
971名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:46:14 ID:a2bOjYNp
>>970
小倉は意外と貰ってるんだな。
城は寂しいな。。あまり客を呼べそうもないからかなぁ
972名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:46:17 ID:H1PNRXVo
楽天のためにはなるし
今まで黙ってたがこのやろうってのと
ごた混ぜで面白い。所詮他人事。
973名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:47:50 ID:943tWPqG
↑ 以上、楽天社員の点呼ですたw
974名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:49:03 ID:ylAw+FaR
日本版ワースト・藤波辰巳マッチョドラゴン

ttp://netanight.hoops.ne.jp/fujinami.mp3
975無しさん@恐縮です:04/11/20 06:49:22 ID:3h3HXmL3
>>971
その割りにジャンクスポーツとか何回も出てるんだよね・・・
976名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:50:38 ID:qyMW3pV0
>20%減の6000万円の提示
こんなの、大幅ダウンとは言わないよ。
こんなワガママな選手1人雇うより、年俸1000万の選手3人雇うほうがいい。
977名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:54:12 ID:fkr3M4Bi
ブタ
978名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:54:30 ID:5/Cg5cuY
>>80
知らない名前がおおすぎる
979名無しさん@恐縮です:04/11/20 06:55:01 ID:unrH2JG7
何の実績も無い新人でも一年目から1500万もらうヤツもいるからな気持ちは
分かるが正直6千万でも多いと思うよ。
小倉クラスの選手なら幾らでも替わりの選手が出てくるよ。

正直、三回も三冠王を獲った落合でさえ最高で4億は行ってなかったはずだから
今の選手の年俸は高すぎ。


980名無しさん@恐縮です:04/11/20 07:00:10 ID:AkC8ss8k
>>974
うおお、何故かこんな所にずっと聴きたかったフルバージョンが!!

いただきます つ■
981名無しさん@恐縮です:04/11/20 07:04:58 ID:/WwZUJTE
>>970
スポンサー企業の無い横浜FCがそれ以上払うなんてとてもとても・・・
982名無しさん@恐縮です:04/11/20 07:05:19 ID:pft8F1RT
ま、モチベーションは下がるよな。残念でした。
983名無しさん@恐縮です:04/11/20 07:05:55 ID:Xq9LapTB

もう正直パリーグいらないだろう?
 こんなやつらに金払う必要はなし。
984名無しさん@恐縮です:04/11/20 07:06:29 ID:wekHEnWf
で、オリ近に残る事に難色を示してる岩隈は
どーするんだろう

それでも、楽天に行くか?

それとも、嫌々はただのパフォで
本当は、金がもらえる巨人他への移籍狙いか?
985名無しさん@恐縮です:04/11/20 07:08:21 ID:Zj030FVW
しくみがわかんない
986名無しさん@恐縮です:04/11/20 07:08:30 ID:byFvVq7f
うちにあった古いプロ野球カード見つけた
1988年、巨人の四番・原の年俸6000万、前年セーブ王の牛島4750万、前年首位打者の篠塚5700万
監督で一番高いのは王と古葉の5000万、最低は有藤と阿南の2400万

世間では当時はバブル、今は・・・・
987名無しさん@恐縮です:04/11/20 07:08:35 ID:cUdobAdU
小倉防御率5.83 7500→6000は妥当だろ
988名無しさん@恐縮です:04/11/20 07:11:21 ID:qNiX8fcU
イヤならトレード志願すればいいのに。
989名無しさん@恐縮です:04/11/20 07:12:31 ID:Ugz3Q0No
いままで7500もらってたのか。。。
990名無しさん@恐縮です:04/11/20 07:12:40 ID:di2i15Db
山一証券の社員が野村証券に拾ってもらって
給料2割下がったとか文句言うか?
 
991名無しさん@恐縮です:04/11/20 07:12:54 ID:Bd3409Jm
>中村ゼネラルマネジャーは「球界のバブルははじけた。納得するまで何度でも来てもらう」と話し、

ってのは良く分かる話だが、今年から大幅減ってのは・・・。
選手のモチベーション考えたら下げるにしても少しずつだろ。
年棒抑制に利用するところを見ると既存球団と変わらんイメージ。
992名無しさん@恐縮です:04/11/20 07:13:11 ID:LxAtwmDw
小倉か。懐かしいな。
ホント怪我に泣いた選手だったな。
オランダから帰国直後にあったフランス戦は衝撃だったな。

まぁ、とりあえずクビになったみたいなもんだから
給料が下がるのは当然なような気がする。

給料下げる方向で行くと「子供たちに夢を与えない」みたいな発言するのやめて欲しい。
993名無しさん@恐縮です:04/11/20 07:14:23 ID:d1rCGkJH
今の日本のプロ野球で一億越えして良いのは新庄くらい
後は一億以下でいいよ
はっきり言って貰い過ぎ、ばかかと
994名無しさん@恐縮です:04/11/20 07:14:42 ID:pft8F1RT
たのしくなりそうだね。
995名無しさん@恐縮です:04/11/20 07:16:32 ID:cB7Gr0tK
ヽ(`Д´)ノ1000
996名無しさん@恐縮です:04/11/20 07:17:24 ID:d1rCGkJH
2000
997名無しさん@恐縮です:04/11/20 07:17:45 ID:Q/m61SM3
仕方ねえじゃん。

人気も技術も本来はその200分の1くらいなのにさ。
贅沢抜かすなこのバカが。
998名無しさん@恐縮です:04/11/20 07:17:52 ID:pft8F1RT
ま、昔から嫌よ嫌よも好きのうちっていうじゃない。
999ひろゆき ◆HLUKLXNVXA :04/11/20 07:17:56 ID:ljJWc//x
>>901 こういえば良いのです。


・夢を与えられるような成績を出してください。子供たちがあなた(の成績)を見て憧れますでしょうか?
・でしたら、その短い期間でそれ相当の実力を発揮してください。その数字であなたは頑張ったと胸を張って言えますか?
・来期の期待も何も、球団は”潰れた”のですよ。無職にならないだけマシだと思いませんか?

結論: 所詮、球打ちなのです。
     野茂、イチロー、松井秀のように日本や世界で活躍できるようになってから夢がどうのこうのほざいてちょ。
1000名無しさん@恐縮です:04/11/20 07:18:07 ID:IN4kHe4z
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。