【音楽】ナムコ名作ゲーム音楽BOX登場!76500円也【スペシャルフラグ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
596なお ◆GRGxFutzJo :04/11/22 03:06:53 ID:YsVEvo5d
地球の平和を守るため〜遙かな星から来たけれど〜
泣いちゃう日もあるホニャララナンタラ女の子なんだもん、めそめそ、めそめそ、モモ

のホニャララナンタラの歌詞が思い出せない…
597名無しさん@恐縮です:04/11/22 03:59:22 ID:S01+mSpo
ホームシックだと思われ。

糞して寝ます。
598 ◆GRGxFutzJo :04/11/22 05:11:10 ID:YsVEvo5d
おお、さんくす。そうだった、ホームシックで…だ。
599名無しさん@恐縮です:04/11/22 06:51:17 ID:XTFeFCAJ
関係ないけど忍者くん阿修羅の章の洞窟ステージが最高に好きだった。
でもUPL潰れたんすよねぇ。ヤッタウキャキャ
600名無しさん@恐縮です:04/11/22 07:13:49 ID:MLSN6uui
>>580
・「ギャラクシアン」/「ギャラガ」/「パックマン」
・「ゼビウス」/「スーパーゼビウスガンプの謎」
・「マッピー」/「マッピーランド」/「マッピーキッズ」
・「ドルアーガの塔」/「カイの冒険」
・「スターラスター」
・「ワルキューレの冒険 時の鍵伝説」
・「ドラゴンバスター」/「ドラゴンバスター2 闇の封印」
・「ファミリージョッキー」/「ファミリーテニス」/「ファミリーサーキット」
・「妖怪道中記」
・「ローリングサンダー」

以下、シークレットタイトルの為、一部伏せ字(謎)

・「デ。○○○」/「デ。○○○2」
・「○○○の塔」/「○○○キッド」/「○○○クロス」
・「源○○○○」
・「○○○○○○○。○ 新たなる伝説」
・「○○○○シーカー」/「○○○グール」(スペシャルシークレット)

 以上の15タイトルとなります。

601名無しさん@恐縮です:04/11/22 10:28:58 ID:bH508Jyq
>>600 「○○○○シーカー」
噂の超能力開発ソフト?

つーかケルナグール入れるのか……


スカイキッドやメトロクロスは聞きたい気がするが
76500円とかやっぱり有り得ない
602名無しさん@恐縮です:04/11/22 10:43:40 ID:YSyhW97/
マインドシーカーとか
清田くんにロイヤリティはいるのかな
603名無しさん@恐縮です:04/11/22 11:02:41 ID:fF12k9NA
地獄の沙汰も銭しだい
604名無しさん@恐縮です:04/11/22 13:35:08 ID:xEQFXOQB
値段の割に、特典にコレって感じに欠ける。
「青春を語る何チャラ」とか、NGとか、
マニアならCD本体をさしおいてでも買ってしまいそうなものとか
そういうツボを付くほうが手堅いと思うのだが。
605名無しさん@恐縮です:04/11/22 13:35:17 ID:1R6JJ6oc
こうして、又ひとつ伝説が誕生したわけか。
606名無しさん@恐縮です:04/11/22 13:38:31 ID:1R6JJ6oc
めがてんさんは微妙な心持のご様子。
607名無しさん@恐縮です:04/11/22 14:25:14 ID:UwdyRVYs
ビクターというよりは、たのみこむの連中の企画が浅はかだったってことだろ。
ビクターに当時の担当者など残っておらず、持ってる資産の価値がイマイチよくわかってない。

そこにたのみこむから企画が持ち込まれて、じゃあ商品化するか、っていう流れになったものの、
どのぐらいの値付け、内容にしたらいいかわからなかった。

とりあえず、ゴロがいいのと儲けたいの一心で、76500円に設定してみたはいいものの、
市場の反応は当然の事ながら冷たかった。

サイト閉じたまま沈黙っていうのは明らかに企画の練り直しをしている現われなので、
今頃責任の擦れあいでもやってるんじゃないの?

608名無しさん@恐縮です:04/11/22 14:29:44 ID:bH508Jyq
>>607 たのみこむってちゃんと機能してるのか………
609名無しさん@恐縮です:04/11/22 16:46:32 ID:dBW+vX1F
610名無しさん@恐縮です:04/11/22 17:36:40 ID:mF+b8DP5
フジの「好プレー珍プレー」のオープニングで流れる曲、
ナムコの野球ゲームだったと思うんだけど、
あれは何てゲームだったかなぁ…
氷上のグランドだと微妙に滑ったりしたな。

あれの入ってる奴だけ中古で買う
611名無しさん@恐縮です:04/11/22 22:38:37 ID:6jM/Mx5n
>スカイキッドやメトロクロスは聞きたい気がするが
>76500円とかやっぱり有り得ない

ビクターのVGGシリーズには、メトロクロスは入っていない。
アルファのリターンオブビデオゲームミュージックのみ。

VGG1のスカイキッドはアレンジが主体で、原曲は出だしの数秒

だから、どっちも¥76500円のボックスには入ってない。

サイトロンから再発された4枚+1枚を買えばいい。
612名無しさん@恐縮です:04/11/22 23:29:13 ID:WEivQvwI
折角だから、要望を。

・ピクパクのアルバム
・歴代のTVCM
・CMのサントラ
・ラジアメ全部
・ラジオCM全部
・サイバーコマンド
・ナムコットゲームアラモード3 アトラス編
・パックランドCD化(米国アニメ版のサントラ)
・歴代GM作曲家インタビュー、完全作品リスト



613名無しさん@恐縮です:04/11/23 00:46:12 ID:Z0dO2CR5
未来忍者、リッジレーサー、ソルバルウ、スターブレード、
ギャラクシアン3、アタックオブゾルギア、ギャルズアイランドのDVD化
614名無しさん@恐縮です:04/11/23 01:21:00 ID:x8+rGw1d
・テクニクビートナムコ公式サントラ(没曲入り)
・ナムコXmasコンサートライブ盤
・レジェンド公式mix

(AC)音源化
・ワールドコート
・ティンクルピット
・アクアラッシュ
615名無しさん@恐縮です:04/11/23 01:24:22 ID:x8+rGw1d
>サイトロンから再発された4枚+1枚を買えばいい。

5枚+1枚
616名無しさん@恐縮です:04/11/23 08:53:26 ID:Aj/h6Jf6
ビデオゲームグラフィティ2に入っている
ドラスピのおまけ曲が好き。
あとトイポップも。
617 ◆GRGxFutzJo :04/11/23 12:45:57 ID:cMCXg875
あむるー
618名無しさん@恐縮です:04/11/23 14:13:57 ID:sHIdV7Fg
>>610
球界道中記だよ。
たくさんのたろすけが野球やるやつ。
フンババチームが好きだった・・・
619名無しさん@恐縮です:04/11/23 14:17:16 ID:sHIdV7Fg
連続スマソ

>>613
未来忍者って映画のことだよね?
だったら既にDVD発売されてるよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000CBC9I/qid=1101186946/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-5169962-0544202
620名無しさん@恐縮です:04/11/23 17:47:55 ID:xeiqqYVe
ラジラジ
621名無しさん@恐縮です:04/11/23 18:05:00 ID:B/5pfTP0
こういう奴ら
結婚してねえのに仕事ばっかしてるから
金もってるんだよな
622名無しさん@恐縮です:04/11/23 18:11:32 ID:ZrGYujug
アメアメ

公式サイトのメンテ終了マダー
623名無しさん@恐縮です:04/11/23 18:29:30 ID:Rjh0nw44
624名無しさん@恐縮です:04/11/23 22:52:45 ID:dhQYZjO/
>>621
順序が逆。
年中仕事で居ないヤシと結婚する物好きはいない。

つーか結婚する意味ねーし>仕事ばっかし
625 ◆GRGxFutzJo :04/11/24 01:56:58 ID:u+FVMrl1
年中仕事でいない人と結婚したい。
626名無しさん@恐縮です:04/11/24 10:22:13 ID:aMrmV60M
仕事ばかりで金を使うこともない。貯まる。マジお勧め。
でも、パスポートが出張とはいえ、出入国を短期間に繰り返すので、運び屋だと目をつけられる。素人にはお勧めできない。
627名無しさん@恐縮です:04/11/24 10:53:34 ID:ze4Q5v4u
高杉
628名無しさん@恐縮です:04/11/24 10:59:40 ID:UunBqU2I
PS2ダンシングアイが入っているなら話は別だ
629名無しさん@恐縮です:04/11/24 14:47:08 ID:7u2LzTcZ
(<…〇…岡岡
630名無しさん@恐縮です:04/11/24 16:20:21 ID:jArWCMrr
>>629
パックマン!・・・でいいんだよね?
631名無しさん@恐縮です:04/11/24 18:21:55 ID:FBZLw2rS
t(ry
632名無しさん@恐縮です:04/11/24 18:33:12 ID:7u2LzTcZ
 八 ____  八
 ミ `A__+__ヽ/彡
  /.| | ●   ● | 
  | .| |  ( _●_)  ミ    >>630
 彡、| |  |∪|  、`\   正解です
/ _甘  ヽノ // ~~.|~~丶
(___))( )/ | --〇--|
 |    ▽ /   丶__.|___/
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
~~|~~/~~~~~)~~ )
 .∪    (×\
       \_)
633名無しさん@恐縮です:04/11/24 20:33:26 ID:Se3rIPvr
>>765まで行くかな?
634名無しさん@恐縮です:04/11/25 00:26:14 ID:prTZ187J
素直に何期かに分けてバラ出しした方がよほど売れただろうに。
635名無しさん@恐縮です:04/11/25 00:45:30 ID:/EVEtvwq
欲しいことは欲しいが、高すぎる。
2000セットも売れるんだろうか。
微妙だな。
636名無しさん@恐縮です:04/11/25 01:18:38 ID:TVyNSxh7
ぬるぽ
637名無しさん@恐縮です:04/11/25 01:30:57 ID:Ygr/wGqa
半額でも安いとは言えないのに・・・
638名無しさん@恐縮です:04/11/25 01:37:05 ID:JuLjYwXs
ナムコきたねー商売してるな
ついに倒産かおつかれさん
639名無しさん@恐縮です:04/11/25 01:57:07 ID:qGa96pp9
>>632
ワルキューレ?
640名無しさん@恐縮です:04/11/25 02:13:04 ID:mhR2pKRz
正解です
641名無しさん@恐縮です:04/11/25 03:50:23 ID:MgoO3CDO
エピ2の穴をこれで埋める気か。あれの限定版で味を占めたな。
642名無しさん@恐縮です:04/11/25 09:26:27 ID:NE2srvLJ
だからこの企画で一番のタコはたのみこむ。次にビクター。
ナムコは企画持ち込まれたからOK出しただけでしょ。
版権料はどこも似たような額なんだから、中間マージンをどこがぼったくってるか考えればすぐわかる。
643名無しさん@恐縮です:04/11/25 15:35:04 ID:CwAL0ueE
♪ゲ ー ム は 〜
644呪われしN69@ ◆yjSoVIETJs :04/11/25 18:46:22 ID:AfPyNZxS
ナムコットのスレだけどゲームだから構わんか

ドラクエ8に全然関心がなく情報仕入れてこなかったけど
3歳の時に父親が秋葉で土産買ってきてくれたのが
ファミコンとドラクエ3とドラえもん(白)だったから
やはりスルー、抗うことは出来なかった。
ドラクエの呪いだろうな(装備外せない時の呪いの音楽)
記録が消える時も呪いの音楽が流れたけど、アレにスリルや恐怖
消えないでくれ!という願い、消えたあとの喪失感なども盛り込まれてて 引き込まれたんだよな。
消えたら虚無の世界に浸るけど、そこから意志で這い上がりまた最初から始めて・・・
で、あの当時は秋葉は電気のメッカだったそうだからなぁ。
エアコン100万で買ったとかほざいてたけどバブルだったんやろな。

やっぱドラクエっていうと童心に返るもんだな
忘れるという字は
「無」くなると「心」じゃなく、「亡」くなると「心」だ。
大人になって、たかがゲームとか たかが選手とか言うようになって
そういう子供の頃にワクワクしてた心を亡くすと虚しいもんだ。
長嶋や王に憧れてた子供もいたというのに。(心+童で憧れ)
人+夢は儚い、人の夢は儚い。
亡くしてはならないモノ、それを維持しようっていう心意気、素敵やん。

7は誰もが認める駄作だったけど、8にはスクウェアも加わったからな。
レベルファイブに作らせた別注ではあるが、さっきエニクソのHPの情報調べたら
フィールドが広そうだったからFF11のようなフィールド具合が味わえるかな。
FF11もクソゲーだったけど、フィールドや音楽は好きだった。

8のためにPS2ぶっ壊れたから、PS2@DMS4買っちまったしな。
いまDVD-RWに焼い・・・うわ なにをするきさまらー!
645名無しさん@恐縮です