【サッカー】ベッカム「ドイツW杯が代表としての最後」【11/15】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
RマドリードMFデビッド・ベッカム(29)が、06年ドイツW杯後のイングランド代表引退を口にした。
14日付のサンデー・エクスプレス、デイリー・スター・サンデーの2紙がコメント入りで報じた。
ベッカムは「できるだけ長い時間サッカーを続けたい。ぼくのキャリア、人生そのものだから。
でも06年のW杯がおそらく代表としての最後になるだろう」と明言した。
左ろっ骨を骨折した先月9日のW杯欧州予選ウェールズ戦以来、
35日ぶりに親善試合スペイン戦(17日・マドリード)へ向け代表に招集されたが、代表引退の時期を自ら設定。
「足が重くなってくるようなら人生で他のことを探さなければいけない」と言った。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041115-0013.html
2名無しさん@恐縮です:04/11/15 17:52:36 ID:1P7mEA6W
まだベッカム相手にしてるのって日本だけw
3名無しさん@恐縮です:04/11/15 17:52:49 ID:nwBb2J/4
>>1
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧ _∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧ ∧_∧_∧∧_∧ _∧ ∧_∧
 |`∀´> `∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>`∀´>丶`∀´>丶`∀´>`∀´>∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒  ヽ∧_∧  ∧_∧
 |<丶`∀´>/| ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´>  ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´> ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´>
 |⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧ ⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧
 |>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>
 | /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ
4名無しさん@恐縮です:04/11/15 17:53:55 ID:fhAJ9orR
少し前に、「カードキャプターさくら」という、NHKで放映された
マンガが流行っていました。うちの息子(36歳、無職)も、「さくらたんハァハァ」と一生懸命見ています。
だいぶ前に終わったのに、ビデオ屋などに行くと、根強い人気を持っているとのこと。
さて、「さくら」という名前を女の子に付ける親が、ここのところ急増したと、先日の「朝日新聞」に書いてありました。
今の若い人は知らないと思いますが、桜は戦争=軍国主義のシンボルでした。
アジアの人々の心をあざ笑うかのように、最近の靖国公式参拝を公言し、
異を唱える市民を「頭のおかしい人」と冷笑するタカ派の小泉首相の異常な人気を考えると、さもありなんという気がします。

このマンガは、主人公の女の子がいきなり「あんたはカードキャプターや!」と有無を言わさず言われて、戦わされます。
私はふと、かつて若者が「赤紙」1枚で無理やり兵隊に取られた過去を思い出しました。
そんな時代はもういやです。スタッフの皆さんには、戦争で亡くなった方はいないのでしょうか。
平和を愛する人間らしい気持ちはないのですか!なによりも平和が一番です!

また、「愛がなくなるなんて悲しすぎるよ」と言って、悪役と戦うシーンがありますが、
侵略戦争はいつも「お国のため」といったきれい事のもとに行なわれるのです。
このマンガが、軍国主義を扇動している危険なマンガに見えるのは、私だけでしょうか。

NHKは不偏不党と言うのは、真っ赤なうそだと、本多勝一さんも書いておられます。
実際には、世界に誇る平和憲法をないがしろにする、危険なマンガを垂れ流しているのです。
私には、NHKをつけると映ってくる、この小さな女の子の「はにゃーん」という声が、
若者を戦争へと駆り立てる軍靴の足音に聞こえてなりません。
カードキャプターならぬ、赤紙キャプター「同期の桜」の時代はもうたくさんです!




5名無しさん@恐縮です:04/11/15 18:05:56 ID:lVaN9PH4
5とうたつとしのばっくどろっぷをひろさいとうがうけてたいがためですりーかうんと
6名無しさん@恐縮です:04/11/15 18:10:48 ID:rDlWzTVi
ヒデとちがって、引き際わかってるぅ。
7名無しさん@恐縮です:04/11/15 18:12:02 ID:JyL2l6c5
なんだかんだでユーロ2008まではやりそう
8名無しさん@恐縮です:04/11/15 18:13:19 ID:f21xLD5A
ベッカムもピーク過ぎたからなぁ。
98−99シーズンのトリプルクラウンのころがプレーもルックス(髪型)
も最高だったね。
9名無しさん@恐縮です:04/11/15 18:14:42 ID:evb41NeM
次期キャプテンは誰?
舞蹴る応援?
10名無しさん@恐縮です:04/11/15 18:14:44 ID:WDykcyB+
ダイヤのバイブ見せろよ
11名無しさん@恐縮です:04/11/15 18:39:58 ID:LpBYFecX
>>9
ジェームズ
12名無しさん@恐縮です:04/11/15 18:42:52 ID:xBhh1jp9
オーウェンだろ
13名無しさん@恐縮です:04/11/15 19:06:50 ID:KQus9ZqU
ジェラードだろ
14名無しさん@恐縮です:04/11/15 19:09:57 ID:6NI/BHC9
ルーニー
15名無しさん@恐縮です:04/11/15 19:16:31 ID:aZzmGw3j
>>8
あぁ、ガムやるよ
16名無しさん@恐縮です:04/11/15 19:21:51 ID:WPz1aLDP
伸びねーw
17名無しさん@恐縮です:04/11/15 19:28:42 ID:mO8bdiH/
ユーロ2004リスボンでフランス戦見たけどベッカムはもうメジャータイトルマッチにでるな。
あんな運のない選手は大舞台に向かん。じだんもどってこいや。あの2発は忘れられん。
18名無しさん@恐縮です:04/11/15 19:36:07 ID:wO91e7FE
ベッカムのフリーキックは歴代でもかなりのもんだと思うんだが。
19名無しさん@恐縮です:04/11/15 19:36:48 ID:rkpoZC+Y
ベッカムよりジェ−ムズ(笑)が見たい。
20名無しさん@恐縮です:04/11/15 19:39:11 ID:pDGH/gXj
変にスター扱いされちまって本来のサッカー選手としての魅力が失われちまったよなぁ、、
21名無しさん@恐縮です:04/11/15 19:40:29 ID:FRBlwhsT
日本の選手は代表引退を口にしないな。
名誉も稼ぎも少ないからだろうか。
22名無しさん@恐縮です:04/11/15 19:40:54 ID:vGfdlffu
>>18
俊輔が、FKうまいと思う人は誰?と聞かれて「ベッカムは別格」って言ってた
23名無しさん@恐縮です:04/11/15 19:41:11 ID:mO8bdiH/
もう見れんやろ。シュマイケルに帰化してもうたほうがええんちゃう?
24名無しさん@恐縮です:04/11/15 19:41:48 ID:UHxRaeHw
>>22
ベッカムはベッカム?
25名無しさん@恐縮です:04/11/15 19:44:09 ID:71i7tzUw
>>23
シュマイケルが帰化したところで…
26名無しさん@恐縮です:04/11/15 19:47:03 ID:+uR2pEK3
FKに関してコインブラは神らしいよ。
27名無しさん@恐縮です:04/11/15 19:47:14 ID:gE2vimWU
>>20
確かにそうだね。

日本代表も代表引退宣言するぐらい支持される選手が必要だね。
中田の足かせ発言は引退宣言とも取れるけどw
28名無しさん@恐縮です:04/11/15 19:59:58 ID:VQUPqF5c
なんだかんだであの右足は別格だよ。
ピルロやジェラードも中々のもんだがな。
リーガじゃロングボールはあまり使われないからな。
プレミア戻ってきたらいいんでないの。
29名無しさん@恐縮です:04/11/15 20:29:56 ID:eOyuEKhn
欧州のプロフットボーラーは代表でプレイすることに
かつてほどの誇りは感じられないらしい。なぜなら
注目度がクラブ>代表だから。代表のゲームって意外と
スタジアム静かだし。日本代表のホームゲームの雰囲気とは
全く異なる。
30コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/11/15 20:32:18 ID:8N2FtI2m
ベッカムが中盤飛ばして放り込むもんだから

良いトップ下が育たないんだよなイングランドは

さっさと引退して若手育てるべき
31名無しさん@恐縮です:04/11/15 20:44:27 ID:9eyC2L9m
イングランドはトップ下(死語になりつつある)を必要としないシステム
自分たちのスタイルの合う選手を輩出するのは至って普通
32コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/11/15 20:45:25 ID:lW7zZIKW
でも弱いじゃんイングランド
33名無しさん@恐縮です:04/11/15 20:54:15 ID:Yk+JEY2D
ベッカムはW杯もEUROも大舞台ではパッとしなかったな

34コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/11/15 21:00:32 ID:WSIXHqVf
ベッカムはマンUのシステムが合ってただけ

他のチームではショボイのが定説
35名無しさん@恐縮です:04/11/15 21:06:19 ID:Uw4is4UE
今日はおまえらに、日本社会の仕組みというものを、とくと教えてやるよ。

実はおれたち若手在日エリートが集まって、日本社会には知られていない団体というか、
結社みたいなものを作っている。
おまえらには想像つかんだろうが、おれたちの集まりは凄いぞ。金持ちばかりだ。
毎月一回、若手在日が集まってる。六本木のあるクラブだ。
おれたちが集まるとき、クラブの周りには高級車だらけになる。
メンバーは、おれみたいな会社の役員が中心だ。
パチンコチェーン、金融業、不動産、飲食業、などの若手経営者が多い。
ほかにも芸能プロの社長とか、暴力団の幹部とか組長の息子とか、
宗教団体の幹部とかそんな連中ばっかりだ。
いいか、クソども。おれに嫉妬するんじゃねえ。おれとおまえらどもでは、住む世界が違うんだ。
たとえば、だ。おまえらが、ボロアパートでシコシコやってる対象のグラビアアイドルとか、
女優とか、大半はおれたち在日エリートのお古なんだ。
もう笑っちゃうぜw。日本人の女っていうのは、しょせんおれたちみたいに
金持ちの、権力のあるやつが好きなんだ。
いいか、おれたちが食った女優やモデルの卵や何かが、今テレビに出てるんだよ。
とにかく、おまえら下層ジャップが泣こうが喚こうが、この世の中金をもっているやつが勝ちなんだよ。
これはどうしようもない。支配のシステムは崩せない。朝日もTBSもおれたちの同胞、影響にある。
おまえらは知らないだけで、おれたち在日の有力者は金を武器に想像以上に日本社会に
食い込んでいる。これは崩せない。誰にも崩せない。
おまえら失業者か、失業間じかの、ボロアパートでおれたちのお古女を妄想して
シコシコやってる連中には分からない。関係ないことだ。
パチンコ30兆円産業の70%は、我々が握ってるんだよ!!
消費者金融も風俗産業も宗教ビジネスもた大半が我々が牛耳ってるんだよ!!
がんばって、金を使えよな!!貧乏日本人!!
36名無しさん@恐縮です:04/11/15 21:21:45 ID:9FklbmhB
>>29
代表の方が注目度は明らかに上だと思うけど。
視聴率が90%超えるなんてクラブチームの試合じゃありえないじゃん。
37名無しさん@恐縮です:04/11/15 21:37:43 ID:c4fnDMVP
た大半

このへんが在日???
38名無しさん@恐縮です:04/11/15 21:47:34 ID:zS+T539c
ふむ
39名無しさん@恐縮です:04/11/15 21:59:32 ID:G8YYq/p9
ようするに、こいつもジダンもネジヴェドも
みーんな、「W杯予選は戦いたくない」ってだけ。
次のW杯(南アフリカだっけか?)の
本戦になったら、のこのこと出てくるよ。

みんな晩年はそうだった。マラドーナとかも、
本戦だけ出てオイシイ所だけ、持っていく。
40名無しさん@恐縮です:04/11/15 22:03:15 ID:QlurVJFN
>>39
ひどいレスポンスですね
41名無しさん@恐縮です:04/11/15 22:37:58 ID:BQNd3MmK
ついこの前まで22かそこらの若造だと思ってたら
いつの間にか代表引退を口にする年頃になったか
42名無しさん@恐縮です:04/11/16 11:51:08 ID:vh7+jlfd
ヘタにベッカムが良いなんて言うと、ミーハー&バカ認定されるね。
43名無しさん@恐縮です:04/11/16 11:51:56 ID:ZKYi94U5
>>42
むしろそのミーハー&バカ認定するやつがニワカだったりするのが最近の主流
44名無しさん@恐縮です:04/11/16 11:53:37 ID:RCIpATXP
>>36
注目度以外にも金の問題があるんじゃないの?
45名無しさん@恐縮です:04/11/16 11:54:07 ID:ly1eBqid
レアルで走り回って頑張ってるの見て、プレーヤーとしても好きになった。
FK以外に飛びぬけたもんはないけど、カバーする努力を怠らないな。
46名無しさん@恐縮です:04/11/17 00:29:10 ID:gIJudV4+
ちんぽこー
47名無しさん@恐縮です:04/11/17 20:25:40 ID:urjEaHFd
辞めるって言ってもすぐに撤回か。
48名無しさん@恐縮です:04/11/17 20:28:34 ID:YJX2bLL0
>>47
すでにあったりして・・・。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041116-00000498-reu-spo


さて・・・このスレどうすんだ?
49名無しさん@恐縮です:04/11/18 11:36:16 ID:9nmTVFvM
>>48
そのうちに落っこちるでしょう。
50名無しさん@恐縮です:04/11/18 11:52:44 ID:CmptO0Gy
>>45
怠けてたらキーンやカントナにしばかれるからな
51名無しさん@恐縮です:04/11/18 11:54:54 ID:GdSZ89q+
馬鹿を言うな
2010年まで居られたら周りが困る
52名無しさん@恐縮です:04/11/19 09:21:23 ID:URnTUtQF
ルーニーがバカやらかすからいないと困るかも。
53名無しさん@恐縮です:04/11/19 11:37:40 ID:7L26qVuU
スペインの観衆が英国の黒人選手に向かって人種差別的なブーイングを
浴びせて大問題になってるみたいだね。
5万人の猿の鳴き声の真似ってどんなんだろw
54名無しさん@恐縮です:04/11/19 11:40:34 ID:is864P6U
>>32
そこが不思議なんだよな
格ポジションに良い選手揃ってるのに
GKは日本代表以下だけどw
とりあえずUK代表になれ!
55名無しさん@恐縮です:04/11/19 22:35:13 ID:vjBq7Zj9
出     場     権     獲     得     し     て     か     ら     言     え
56名無しさん@恐縮です:04/11/20 22:56:17 ID:N22UQZo1
あまり威厳は無いがする。
57名無しさん@恐縮です:04/11/21 23:15:37 ID:iUmSTxLF
>>56
威厳も何もお笑いネタばかり提供していたのではねえ。
58名無しさん@恐縮です:04/11/21 23:40:21 ID:nQ+/c4ei
示談と杏里と別科無がいれば日本は優勝だな。

杏里 久保

示談 中田



斧 稲本 別科無

中沢 釣男 武士

川口
59名無しさん@恐縮です
芸能活動が多すぎで脚を引っ張っている気がする。