【音楽】アコースティックYMO!磯田健一郎が率いるといぼっくす

このエントリーをはてなブックマークに追加
38名無しさん@恐縮です:04/11/12 18:56:26 ID:fe62BzGq
「NICE AGE」のクイズ番組みたいなチキチキいうのもカバーしてくれ
39名無しさん@恐縮です:04/11/12 19:02:35 ID:kdOFQ7/I
磯田健一郎
音楽プロデューサー。
62年大阪出身。国立・東京農工大学農学部獣医学科中退。
アマチュアバンドを得て音楽制作プロデュース業。
クラシック関係等の書物やライナーノーツ執筆も多し。
現代音楽家の西村朗、吉松隆らと親しい間柄。
40名無しさん@恐縮です:04/11/12 19:10:45 ID:CZWrLpr4
新潟には、yMoヲタはいますか?
南ウヲヌマのみなさn、診てますかー。
fMゅきぐニ(76.3g)にリクエスト
41名無しさん@恐縮です:04/11/12 19:19:42 ID:6XRA5FLP
>>34
漏れは、「FAKER HOLIC」の、London sideの、The End of ASIA
42名無しさん@恐縮です:04/11/12 19:29:05 ID:R9muMJ0I
>40
FMゆきぐにって六日町だよね。
あのへんは地震の被害はなかったの?
43名無しさん@恐縮です:04/11/13 00:08:49 ID:770WguLB
俺は「体操」のPVをカバーしたい
44名無しさん@恐縮です:04/11/13 00:26:07 ID:Aab4yzWu
ケレンケーレン

          _  ∩
        ( ゚∀゚)彡 りょっ
        (| y |
45名無しさん@恐縮です:04/11/13 00:29:40 ID:+bnQDuZB
フツーに集金ツアーでもいいからやってくれ。
全部シーケンサーまかせでいいから。

オープニングは音楽殺人でヨロシク。
46名無しさん@恐縮です:04/11/13 00:41:34 ID:XV6BZ3NI
延々2時間、Riot in Lagosを演ってくれたら死んでも本望。
47名無しさん@恐縮です:04/11/13 00:53:17 ID:/FD2OKKl
磯田健一郎が率いた場合のアコースティックYMO=いぼっくす
               ↑
スレタイだけ見たらこういう意味だと思った。
48名無しさん@恐縮です:04/11/13 02:28:03 ID:ywrkxDFw
>>39
磯田健一郎って、作曲家やミュージシャンの周辺に生息する
業界ゴロでしょ
いい歳して音楽の才能ないのだから、さっさと足洗えばいいのに
49名無しさん@恐縮です:04/11/13 05:22:03 ID:RwiPXI6e
スカパラもシムーンやってたね
50名無しさん@恐縮です:04/11/13 11:21:57 ID:Ea2Wl5NR
細野さんもヴォーカル参加か。
当時の精神とかコンセプトとかって、
忘れちゃったんだろうな。

ファーストのライナーとか、
ちょっと香ばしいところはあったが
俺は好きだったんだけどね。

なんだかな。
51名無しさん@恐縮です:04/11/13 15:43:07 ID:AuefYCKB
下半身モヤモヤ、みぞおちワクワク、頭クラクラ
52名無しさん@恐縮です:04/11/13 17:31:46 ID:dzWA5wQa
イエローモンキーオナニーズはシンセでやるからいいのであってアコースティックなんざ糞同然。
53名無しさん@恐縮です:04/11/13 17:33:09 ID:mHmBY512
で、だれ?
54U-名無しさん:04/11/14 00:51:56 ID:mvdz4Ndl
君に胸キュンのメロって誰の作曲か知ってる人いますか?
55名無しさん@恐縮です:04/11/14 03:50:03 ID:/CHKxKqO
アメリカ版をコピーするのか
日本版をコピーするのか
アクロバットはどうなるのか
56名無しさん@恐縮です:04/11/14 04:27:34 ID:g9Xt2deC
半拍遅れて困る幸宏氏が好き。
57名無しさん@恐縮です:04/11/14 12:36:37 ID:I0s63Rqf
>>54
昔、教授が欽どこに出演したときに「『君に胸キュン』は僕がほとんど一人で作りました」と
言ってたような希ガス
58名無しさん@恐縮です:04/11/14 23:55:31 ID:UQQYLRzw
結局、散開後メンバーそれぞれYMOを超えることは出来なかったね。
クラフトワークみたいに、形だけでもずっと続けてればよかったのに。
59名無しさん@恐縮です:04/11/15 01:56:17 ID:oSVWTHyJ
YMOで初めて彼らを知った奴は>>58のような感想になるのだろうな
と納得
60名無しさん@恐縮です:04/11/15 02:11:13 ID:9Wi5cVo/
禿同
にわかヲタは逝け
61名無しさん@恐縮です:04/11/15 10:42:53 ID:k/U+dGy8
ぎゃぼー
62名無しさん@恐縮です:04/11/15 19:55:41 ID:jQe9Ufos
といぼっくす
エンド・オブ・エイジア もやってるやん。細野さんの曲も・・・・。
ttp://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=BVCF-34007
63名無しさん@恐縮です:04/11/15 21:56:17 ID:CkIRt2y3
64名無しさん@恐縮です:04/11/15 22:49:59 ID:8oGxz09q
↑のサイトの試聴できないよー(´・ω・`)
65名無しさん@恐縮です:04/11/15 22:55:43 ID:CkIRt2y3
できるよ
6664:04/11/15 22:56:55 ID:8oGxz09q
>>65
曲名をクリックするんだよね?
・・・あぁなんでだろ。。
67名無しさん@恐縮です:04/11/15 22:58:54 ID:qz65QOKc
マックだからじゃない?
6864:04/11/15 23:01:25 ID:8oGxz09q
いや、winです
ヘルプ読んでも分かんねー
なんか設定が違うのかな・・・なんも弄ってない筈なんだけど
69名無しさん@恐縮です:04/11/15 23:12:13 ID:CkIRt2y3
新生堂のやつは、曲名の左のWMPかRAをクリック。
hmvは曲名クリック。

Windows Media プレイヤーかReal Audio プレイヤー入ってる?
70名無しさん@恐縮です:04/11/15 23:21:26 ID:jri+gIZJ
SOLID STATE SURVIVOR をカバーしろよ
71名無しさん@恐縮です:04/11/16 01:56:12 ID:jriaiPdw
YMOってファーストとセカンドだけで充分だよね。
72名無しさん@恐縮です:04/11/16 20:27:06 ID:OIrxV3nK
73名無しさん@恐縮です:04/11/17 21:06:06 ID:EZPZPcMl
細野ベースもウッドベースでやるのか?
74名無しさん@恐縮です:04/11/17 21:49:46 ID:SMCaLkTY
ちなみに、mac os xのsafariで視聴できたよ。
75名無しさん@恐縮です:04/11/17 23:17:12 ID:42nz0vi/
>>71
俺はテクノデリックが好き
76名無しさん@恐縮です:04/11/19 04:15:43 ID:ucgQuOQo
ホチョノさんのボーカル酸化って…ファーストでホチョノさん唄ってたっけ?
77名無しさん@恐縮です:04/11/19 07:07:29 ID:z8+FYSvg
1stでギターを弾いてるのは高中正義だが、レコーディング中彼は
「わけわかんない音楽だなぁ」と首を傾げて弾いてたらしい。
78名無しさん@恐縮です:04/11/19 07:38:29 ID:DliVXGkx
>>76
Mad Pierrotじゃない?
それかエロオミ参加
79名無しさん@恐縮です:04/11/19 07:44:13 ID:5N4zQvB/
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1803996

hmv.co.jp をご利用頂き誠にありがとうございます。
只今、システムメンテナンス中につきサイトを停止させて頂いております。

午前 6:00 頃には、上記作業を終了する予定でございます。

ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

80名無しさん@恐縮です:04/11/20 01:41:55 ID:fLRLKk5z
>>78
基地外ピエロは坂本龍一とマジレス
81名無しさん@恐縮です:04/11/20 01:46:24 ID:thO2MbtW
End of Asia
82名無しさん@恐縮です:04/11/20 02:08:25 ID:CNcNoNgV
悔しかったら(何が!?w)BGMをカバーしてみろ!!
83名無しさん@恐縮です:04/11/20 11:42:09 ID:w28bOO2U
YMOで今でも聞けるのは、やっぱりBGMとテクノデリックだな。
84名無しさん@恐縮です:04/11/20 13:45:23 ID:2GipLP1G
80年生まれだから、YMOの全盛期の頃はよく知らないんだけど、
サザンやツイストに混じって、歌番組に出演してたの? (´・ω・`)
85名無しさん@恐縮です:04/11/20 14:15:59 ID:nj8/WvNa
ひょうきんベストテンにね
86名無しさん@恐縮です:04/11/20 17:44:13 ID:/Uegd6fh
トリオ・ザ・テクノ
(って、歌番組出演じゃないけど)
87名無しさん@恐縮です
>>84
胸キュンの頃は出てた