【野球】楽天・田尾監督と川淵会長、球界改革で意気投合〜有料入場者数の実数発表へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴジラφ ★
パ・リーグに参入する楽天の田尾監督が10日、日本サッカー協会の川淵会長とラジオ番組の収録で対談し、球界改革の話題で意気投合した。
田尾監督は「今はプロ野球の大きな過渡期。これまでのやり方では続かない。変化のチャンス」と述べ、楽天もサッカー界にならって有料入場者数の
実数発表や経営の健全化に取り組む意向を示した。

川淵会長が「最初の1、2年は苦しいだろうが頑張って」とエールを送ると、田尾監督は「ユニホームを着ている間に一度は胴上げをされたい」と笑顔で応じた。

http://www.sanspo.com/sokuho/1110sokuho044.html
2名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:45:36 ID:qmk20I4W
4なら就職
3名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:45:40 ID:uStzzT/a
2なら実松HR王
4:04/11/10 21:45:51 ID:vmjL2FXa
5名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:46:01 ID:cDeZG0eK
4様
6名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:46:04 ID:VkFg/mVm
4サマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:46:10 ID:RFskldnb
5−です
8名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:46:10 ID:qmk20I4W
5ならヒキ引退
9名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:46:32 ID:qmk20I4W
もうダメポ
10名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:46:37 ID:4wlspp69
そんなことしたら、オリッ鉄は即死だな
11名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:46:43 ID:GVsNSXcB
11ならニシたんはアストロズでスタメン
12名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:47:31 ID:qmk20I4W
15なら友達ができる。
13名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:47:45 ID:405E+mxW
ええこっちゃ。俺も球場まで行きたいが、8時間ほどかかるからなあ・・・
多分一生いかないだろうと思う。
14名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:47:56 ID:qmk20I4W
15なら自殺
15名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:48:31 ID:qmk20I4W
17なら一生ヒキ
16名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:48:32 ID:9wkTCdNV
野球はサッカーと違って試合数も多いから推定人数で十分だろ
野鳥の会をバイトで雇うにも経費かかるし
17名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:48:49 ID:PPICuNFY
おぺっく
18名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:48:55 ID:Hf1IXAxI
17なら今夜のおやつはドーナッチョ
19名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:49:21 ID:PPICuNFY
ちぇきゆゆちゅくこくきこう
20名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:49:30 ID:RFskldnb
>>11マジっスか!?
>>14ギリだったなイキロ
21名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:49:45 ID:qmk20I4W
21なら勇気を出して明日は職安行く
22名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:50:00 ID:nzjnbYSR
川淵を無償トレードでNPBに
23名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:50:08 ID:Hf1IXAxI
>>16
野鳥の会は不要だろ。
チケット数えればいいだけだ。
24名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:55:23 ID:wxwAiLDZ
「サッカーに習って」


これが野球人気復活の合言葉♪
25名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:55:56 ID:HaVWDbRM
>>22
いいこと言った!
26名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:58:56 ID:rKZUbD3j
まじでがんばって欲しいね。
広告効果とかプロ野球の価値をはかるのに正確な数値は不可欠だし。
27名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:59:12 ID:N3aXnnY7
>>サッカー界にならって有料入場者数の実数発表

へへwこんなことすらやってなかったのかよw
28名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:59:43 ID:ARSFJIys
>「最初の1、2年は苦しいだろうが頑張って」
それは多分違うぞ、川淵…撤退するまでずっと苦しいと思うぞ。
29名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:59:46 ID:ITcPyniw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \!
川淵の策略に新米監督田尾が引っかかりました。
30名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:00:49 ID:Sw2l+y9o
ミキティには承諾済みなんだろうね?>実数公表。
31名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:01:05 ID:CXKeknTN
なんだかんだいって、今までどおりの推定概算発表で終わると思うよ
32名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:01:33 ID:WDGYqsJg
川淵さんは何で野球に擦り寄って来てるんですか?
33名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:02:10 ID:HYE6IMQO
>>21
職安頑張ってください
34名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:02:16 ID:rfpzENYy
3桁でも実数で発表するんだよ

3桁を1万と言っちゃう厚顔無恥な態度に比べれば
決して恥ずかしいことじゃないからね
35名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:02:54 ID:ARSFJIys
2004/11/9 日経 「東北楽天 翔び立つ 7」

「12球団共同体」

 球界に求められているのは、球団経営はもうからなくてもいいという概念を捨て、ビジネスであると
いう認識を持つことだ。基本的に12球団は仲間であり「試合は競合、事業は共同体」という認識を
一致して持てれば、おのずと球界を変えていく態勢はできる。
 
 うちもチーム名に企業名を入れるので手前勝手な議論になるが、例えば2010年にチーム名から
企業名をはずすことをみんなで決める。改革を進めるためにはリーダーシップを取れる統括組織が
必要になるので、2010年からコミッショナーを公募するといったことも考えていいだろう。

「巨人依存脱却」

  変わりたくないのはむしろ、巨人に依存しているセ・リーグのほかの5球団。交流試合も巨人にとっては
マッチメークが増えて人気も上がるいい話だったが、巨人戦が減って困る他の5球団の反対があって、
これまで導入できなかった。しかし、巨人が変わりつつあるいま、セ5球団も変わらざるをえないでしょう。

「情報開示重要」

 実態を理解してもらうためには情報開示が重要になる。うちは恥ずかしい数字であっても入場者数を実数で
発表するし、チームの年俸総額は公表する。
 わたしの改革案には、球界から抵抗も出るかもしれない。しかし、小泉純一郎首相のように、自民党内では
人気がなくても民意がついてくるから従わざるを得ないという状況にしていくんでしょうね。
 ただ、楽天だけで先走るのはよくないし、球界内でのコンセンサス作りとバランスをとってやっていきますよ。
36名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:03:01 ID:WAHv3DQP
これは素晴らしい改革だ。

NPBにはなぜ今までこうしなかったのか?ということが非常に多い。多すぎる。
37名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:03:14 ID:D+qdd0yp
>>27
希望入場者数を発表してたからな
38名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:03:26 ID:GJ2dpedY
三木谷という人物をわかっていないな。
最初の1年で優勝できないと田尾はクビだよ。
39名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:04:11 ID:uTODgX+y
野球へ

無理をしないで下さい。

by俺
40名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:04:22 ID:ARSFJIys
>>35
日経じゃない、サンケイでした、スマソ
なお、ミキティのありがたいお言葉です「。
41名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:04:51 ID:rfpzENYy
>>16
サッカーはチケットの半券の枚数数えて
観客数出してるよ

野球なんかたいして観客いないんだから
すぐ数え終われるだろう。手間が掛からないよ
42名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:04:52 ID:gzjyNSus
川渕キャプテン?
どうぞどうぞ差し上げます。つまらないものですが。
43名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:05:43 ID:EN9V7nEy
野球界に意見を言うよりも先にすることがあるだろうが>川淵
本業を疎かにするならキャプテソ辞めろ。
44名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:06:56 ID:rNHiDYPl
楽天にキャプテンを引き取って貰おう
45名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:06:58 ID:5mwtrahZ
払い戻しになるわけでもなし、入場者数ではなく有料販売枚数を発表すればいいだけだと思うんだが、どうか。
野球にしろサッカーにしろインチキ計測もただ券ももう勘弁。
46名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:09:44 ID:2ylMWr0R
>>41
シーズンチケットでの入場者数はどうやって数えてるの?
47名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:10:43 ID:IWDXoWd1
>>45
ダフ屋もカウントされちゃうよ。
あと買ったのにこれなかった人とか。
実数を知るならやっぱ有料入場者をカウントすべきかと。
48名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:12:39 ID:WDGYqsJg
年間指定席はどうすんの?
49名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:13:32 ID:ARSFJIys
今のサッカー協会は、フットサルと女子サッカー普及が第一目標だな、確か。
A代表はジーコと強化委員会にまかせて、おまいはそっちをやれよ>キャプテソ
50名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:14:46 ID:QZ9Hx3TF
>>46
実際に試合にこないとカウントされないよ
サポにとってシーチケは見やすい席を確保する手段で且つチームを金銭で安定的にサポートする手段であり、
決して野球のように、義理や接待のために購入するものではないからね
51名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:15:17 ID:kTo35Kd+
>>46
シーズンチケットは試合数分、枚数が綴ってあるが
52名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:15:38 ID:hHaxOZlm
観客数を実数なんかで発表したら、プロ野球の平均観客数がJリーグのそれより少ない
ことがバレちゃうじゃん。やるなら楽天だけにしとけや。
53名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:16:17 ID:GdWVGnIw
★福岡ダイエーホークス観客数水増しの実態!★


福岡ドームの定員は36000人であること。48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
ダイエーにマジックが点灯し、西武との首位攻防戦で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。

6日に行われたダイエー対西武26回戦で福岡ドームの観衆が一時5万人と発表され、深夜になって4万8000人と訂正された問題で、福岡市中央消防署の溝口一美・予防係長が7日、福岡ドームを訪れ、ドーム側に事情説明を求めた。
ドーム側は、消防法で定められた定員を超えていなかったことを説明。消防署側もそれを確認した。ドーム関係者は「(消防)法を超える人数が入っていないことをお互いに確認しました。福岡ドームの定員は3万6509人。
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1063023882&jl=da

消防法上、ドームの定員は3万6509人。「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった。
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo5822.jpg

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo5828.jpg
54名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:16:24 ID:QZ9Hx3TF
>>48
サッカーで年間指定席を買うような人は必ず毎回試合観戦に来る層ってのもあるよ
企業に無理矢理買わせている野球とは実情、前提が違う
55名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:17:02 ID:GdWVGnIw
6日に行われたダイエー対西武26回戦で福岡ドームの観衆が一時5万人と発表され、深夜になって4万8000人と訂正された問題で、福岡市中央消防署の溝口一美・予防係長が7日、福岡ドームを訪れ、ドーム側に事情説明を求めた。
ドーム側は、消防法で定められた定員を超えていなかったことを説明。消防署側もそれを確認した。ドーム関係者は「(消防)法を超える人数が入っていないことをお互いに確認しました。福岡ドームの定員は3万6509人。
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1063023882&jl=da

阪神との日本シリーズ。「あれっ?」と思った人もいるだろう。観客動員数だ。
10月18日、ダイエーの本拠地・福岡ドームで幕を開けた。スタンドはファンでぎっしりと埋まった。ただ、発表された入場者数は3万6643人。
シーズン中は満員で4万8000人と発表しているのに1万人以上もの差となった。シーズン中の観客動員数の発表は、あくまで球団発表。
シーズン佳境の9月6日の西武戦。ダイエーは一時、観衆5万人と発表した。それが深夜になって4万8000人に訂正された。実数発表でなく、主催球団の発表の観客動員数にどれほど意味があるのだろうか。
http://www.nikkan-kyusyu.com/da/da_takaban_031124.htm

公式入場者数137万6000人だが、実際にはこの半分くらいだろう。プロ野球の“水増し発表”は常識だが、パ・リーグの場合は特にひどい。指を折って数えられるんじゃ
ないか……と思えるような時でも、翌日、新聞を見ると「1万人」と出しているのだから、びっくりする。
http://baseball.eplus.co.jp/paleague/pl020619-1.html

小林:昨年、オリックスの試合に観戦に行った知人から聞いたんですが、あまりにがらがらなので、人数を数えてみたら94人だったらしい(笑)。それで翌日の新聞をみると発表は9000人だったという。
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=2453

〜日本プロ野球選手会公式ホームページより〜
日ハム岩本:「さっき日本ハムファイターズは8000人だと言いましたけど、観客動員数の決め方、知ってます?知らんでしょ。
カウントなんかしてないですよ。営業の人が来て、ざーっと見回して、「あー1万」。なんやそれって。」
http://www.jpbpa.net/list/baseball/04/04.htm
56名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:17:58 ID:GdWVGnIw
朝日新聞 1993年10月1日
ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新

ダイエーが年間観客動員のパリーグの記録を間もなく塗り替える。
三十日までの主催63試合で二百三十六万六千人を集め、今季最終カード西武戦の(二、三日)の前売りも完売。
八八年の東京ドーム元年に日本ハムが作った二百四十五万八千五百人を三千五百人上回る計算になる。
今季開業の福岡ドーム人気あってのことだが、毎試合発表される観客数には疑問が残る。
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
定員にはガラス越しに観戦できる飲食店の客数は入らないが、ここの座席は千席ほど。
ダイエー側は収容可能な観客数を四万八千人としているが、定員と約一万人の開きがある。
もっとも、日本ハムの観客数も不確かだ。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
最下位のチーム成績とはかけ離れた、ドーム人気のにぎわい。
とはいえ、上げ底の観客発表がせっかくの"勲章"の輝きを鈍らせるのは残念だ。(森田博志)
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo5828.jpg

57名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:19:02 ID:5mwtrahZ
金払って球団を支えてるんだからいいじゃない。収益を知る手だてでもあるわけだし。
ダフだって人気のないチケは売らないしダフが居たって実売数が増えるわけでもない。

>>54
野球に毎試合来れる人間はそれこそ終わってると思うんだが、どうか。
試合数の多寡はそれぞれ善し悪しですよ。
58名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:20:09 ID:QZ9Hx3TF
>>57
そうだね
59名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:21:21 ID:Gknuk1C/
>>57
残念ながら球団に興行権はなく、球団の収入は『広告費』のみ。
球団を支えているのではなく「親会社」を支えているんですね。
60名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:21:54 ID:xOACKilz
甘い夢を語れるのも今のうちだけだから
田尾さん、お幸せそうです。
61名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:23:05 ID:EN9V7nEy
>>57
有料販売枚数だと実体の無い観客数になってしまう。プロ野球によく有る関連企業への販売など。
タダ券絡みの客でもきちんとマーケティングに基づいた配り方をして、データとしてそれを活かしていけば
問題は無い。
アルビなどはそれで成功しつつある。

プロ野球は本当にファンが買ったもの、関連企業に引き取ってもらったもの、招待券、などの
意味合いの違うチケット数や観客数をどんぶり勘定でしか扱っていないので問題だと言う事。
しかも水増し。

実数発表はマーケティング戦略の一つでそれをうまく生かすのがフロントの営業力。
62名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:23:18 ID:uucvDdtu
本拠地開幕戦 31654人
本拠地最終戦 9802人
63名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:27:10 ID:ZYmPhozt
今まで12球団が足並み揃えて観客水増しやってたのが凄い。
普通、ファンを騙してるという罪悪感で途中で実数発表始める
球団が出てきて、おかしくないはずなのに何十年もファンを騙し続けてるんだよな・・・。
64名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:29:19 ID:QZ9Hx3TF
>>63
そもそも騙しているという感覚がないんじゃないかな
65名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:29:31 ID:IkTQJG86
>>63
結論を言ってしまえば球団とは「野球やるために存在するものではない」から。
詳しくは以下参照
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/kobetu/houzin/2027/01.htm
66名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:34:03 ID:5LDpG75F
三木谷という人間をわかってないな。
他のオーナー連中にたてついてまでそんなことをするわけがない。
田尾と衝突して1年で解雇決定。
67名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:35:32 ID:RQlsG2/f
宮城ってデブとヴスしかいねーからなぁ・・・・
街歩いてビビターヨ
68名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:36:46 ID:2ZXbJIB1
マスゴミ容認偽装ですから。
69名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:38:03 ID:5LDpG75F
>>63

球団よりも、それを許してきたスポンサーが理解できん。
球団が水増ししたがるのは十分わかるが。
70名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:40:28 ID:xfAeiqbm
観客数を発表する意義はあるのかい?
71名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:54:02 ID:ARSFJIys
>>66
いや一応三木谷自ら言ってるから>実数発表と財務諸表の公表
これで開幕戦でいきなり20,000人とかだったら笑うが。
72名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:54:20 ID:2nAM7SWK
観客数を水増す意義はあるのかい?
73名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:59:26 ID:DfenkUb1
サッカーだって、Jはいいが
世界の競技人口とかって絶対ウソ。
少なくとも実数ではないので
実数をきちんと計測して示すべき。
74名無しさん@恐縮です:04/11/10 23:07:24 ID:BB5kBldN
野球は実数発表していいのか?

マジで、Jより下になるぞ。平均を取ると。

野球は平日も開催しているから、多くのパリーグ球団の
平日の動員は悲惨な数字なんだよ。実際は。
週末は、結構人気なんだけど。

だから、実数出して平均取ると、かなり悲惨な数字になると思うんだが...
75名無しさん@恐縮です:04/11/10 23:09:00 ID:BB5kBldN
>>73
まあ、嘘にしてもオーダーは変わらないだろ。

野球人口が世界で1千万人に○が1つ増えることはありえないし、
サッカー人口が世界で、1億人を下回ることはありえない。
76名無しさん@恐縮です:04/11/10 23:10:43 ID:eXYxxwJL
実数の把握をするのは良いがあえて発表する
必要無いんじゃナイター?
77名無しさん@恐縮です:04/11/10 23:13:07 ID:ARSFJIys
Jリーグを見に行くと、観客数の発表で、どよめきやため息があるぞ。
78名無しさん@恐縮です:04/11/10 23:13:33 ID:/8XovhHh
実数を調べてあまりの客入りの少なさに一番驚くのは三木谷だろう
そしてプロ野球に参入したことに心底後悔。
79名無しさん@恐縮です:04/11/10 23:17:02 ID:ZYmPhozt
プロ野球の観客数が水増しだと解かっていても実際、実数発表されたら
あまりの数字に驚く人が多そう・・・。プロ野球全体の水増し平均観客数が30000人。
実数だと確実に2万人以下。
80名無しさん@恐縮です:04/11/10 23:18:37 ID:BA+0GOwd
田尾さん、ご愁傷様。
いくらスポーツ好きのあなたですら、川淵の売名、いや生命維持に利用されちゃった。


それとは別にかぼちゃ湿布の話は面白かったよ。
81名無しさん@恐縮です:04/11/10 23:21:12 ID:cJu1R/vz
>>78
そんなこと三木谷が分かってないと本気で思ってるのか?
観客動員なんて、12球団でビリにならなければいいぐらいにしか思ってないよ。
82名無しさん@恐縮です:04/11/10 23:21:58 ID:ARSFJIys
もう川淵氏はやめるべきかな。
次の会長候補は、本命平田GS、対抗釜本副会長なんだっけ。
当然サポは諸悪の根源川渕氏がやめるんだから、諸手を挙げて賛成するんだろう。
83名無しさん@恐縮です:04/11/10 23:23:08 ID:BA+0GOwd
>>82
ロリとサッカー馬鹿が後釜かよ。
84名無しさん@恐縮です:04/11/10 23:33:01 ID:H5+dI9sQ
釜本? 勘弁してくれよ、川渕以下じゃんか。
せめて2ヶ国語話せる奴な。
85名無しさん@恐縮です:04/11/10 23:35:30 ID:BA+0GOwd
>>84
じゃあ、平田になるよ。それでもいいの?
生で講演会見たけどおすすめはしないよ。
86名無しさん@恐縮です:04/11/10 23:38:17 ID:dYZKhIVD
年間2300万とか発表してても、
実数じゃ700万に届かないだろ。
87名無しさん@恐縮です:04/11/10 23:40:47 ID:KRMtbEVo
>>78
三木谷は既に
自治体にチケットを強制的に買わせるJ特有の戦法が通じず
後悔してるらしいぞ。
88名無しさん@恐縮です:04/11/10 23:49:47 ID:qWoicic4
パの人気球団のダイエーは1試合あたりおよそ160%の水増し率。
他のパ不人気球団だと500-1000%ぐらいに跳ね上がるんじゃないか。
どう見ても観衆2000人程度のGS神戸でも、
毎試合10000人程度は入ってるという発表だし。
セは関心ないから知らんけど。
89名無しさん@恐縮です:04/11/10 23:52:53 ID:BB5kBldN
>>87
新聞屋に買わせる、プロ野球特有の戦法が残ってるだろ。
90名無しさん@恐縮です:04/11/10 23:54:20 ID:QZ9Hx3TF
楽天は年間有料観客数40万切ると思うけどね
平日2000〜3000って所でしょ
91名無しさん@恐縮です:04/11/10 23:54:45 ID:dYZKhIVD
一番動員力の高い巨人ですら平均140%くらいだろうから、しょうがない。
オリックスかどっかの試合で調べたら
普通に9600%とかだったらしいし
92名無しさん@恐縮です:04/11/11 00:00:44 ID:n8NBHq0I
札幌ドームのコンサドーレの試合で2万人強入った時でも
空席めだつなーという印象だったのに
明らかにそれ以上にスカスカの同会場のハムの試合の観客発表が3万人
とかなのは萎える
93名無しさん@恐縮です:04/11/11 00:21:23 ID:NtxVpD12
最近の水増しは巧妙だからな。
94名無しさん@恐縮です:04/11/11 00:38:07 ID:csoeENJ5
>>92 札幌ドームの内装色が黒っぽいからスカスカだと寂しさがUPするね
95名無しさん@恐縮です:04/11/11 00:40:32 ID:3qsCp6Px
数えるのか
外野は行き来自由とかなんとか言ってたが
大変そうだな
頑張れ
96名無しさん@恐縮です:04/11/11 00:50:05 ID:8NPvp9vB
NPBの未来や観客のことを気にするのはフロントサイドや機構側の問題じゃねーの?
野球人としては殊勝なことだとは思うが、監督になったんだからさ。
97名無しさん@恐縮です:04/11/11 01:02:42 ID:CijAp1LF
>>95
スタンド見渡して1人1人数えるわけじゃないだろ
つーかネタだと思いたいが
98名無しさん@恐縮です:04/11/11 01:19:11 ID:ynOGDi/T
本来は機構がやんなきゃね

…まともなコミッショナーを採用するつもりは無いんだろうなぁ
99名無しさん@恐縮です:04/11/11 04:42:57 ID:/ghyZiKy
>>82
俺は次期会長は釜本だと力説したんだが(地位、経歴、早稲田閥などから)、なぜか平田GSに間違いない
という反論を数人から受けたなあ。
100名無しさん@恐縮です:04/11/11 04:43:44 ID:F1YDzGEm

        (⌒⌒)
   ノノハヽ(100 )
   从*‘ー‘从 ノノ〜′
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノψヽ__)

101名無しさん@恐縮です:04/11/11 12:18:51 ID:HilSX67X
健全な経営と、関係者がウハウハできるのとはイコールではないんだよな。
というか、サッカー組は、なんで勝ち組のような感じでみられるんだろうか?

広告費ないと運営成り立たないのは野球もサッカーも(というか、娯楽全般)
どこも変わらないはずだし、規模的には、サッカーはまだまだこれからのはず
なんだが。
102名無しさん@恐縮です:04/11/11 12:33:11 ID:kxZ6ykUX
サッカーが儲かっているのは国際試合があるから。
国際試合の放映権が欲しいからテレビ局はつきあいで
数字の取れないJの試合も放送するわけ。
言ってみれば、サッカーは国際試合と抱き合わせで
放映権を売りつけているわけ。
芸能界的に言うとバーターってことね。
103名無しさん@恐縮です:04/11/11 12:37:01 ID:XQaC6kzL
>>102
Jの放映権買ってるのはNHKとTBSだけ
実質NHKしか金を出してない
でも国際試合は民放各局がやってる
104名無しさん@恐縮です:04/11/11 13:45:10 ID:Tm9Ij7WK
まだ間に合う楽天・ライブドアの社長対談 見てない方は今すぐ↓
http://blog.goo.ne.jp/projectking/e/49dbe10f2d38a70b5b49990b1294abac
http://blog.goo.ne.jp/projectking/e/d3c7d3ec45b9cd5f0a852c006a55954a
105名無しさん@恐縮です
>>102
何度も関係ないと言われてるだろが・・・
Jリーグと代表とでは代理店からして違うと。Jが博報堂で代表が電通。
どうやって抱き合わせで売るんだよ。
JはNHK+TBS+Jスカイスポーツの3局が02〜06年まで年50億総額250億円で買った。
代表はAFC主催試合をテレ朝が08年までAFCから直接買った。
コンフェデは01年がフジ単独、03年がフジ+TBS
親善試合は試合ごとに売る。