【自転車】別府史之が来期アームストロングのチームへ移籍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1失恋レストラソ@LOVELESSφ ★
ブリヂストン・アンカー所属の別府史之が、来期プロツアーチームのディスカバリーチャンネル(現USポスタルサービス)に移籍する。
ディスカバリーチャンネルは現在ツール・ド・フランス6連覇中のランス・アームストロングが所属しているチーム。
契約期間は2年間で、来年の1月に行われるチームプレゼンテーションからチームに合流する。
アジア人選手を探していたブリュイネール監督が、別府の今シーズンの活躍に目を留めて、今回の契約へと至った。

以下は、本人からCyclingWeb.jpへ送られてきたコメント。

来期は活躍の場を求めてTT2以上のチームに入りたかったが、なかなかチームが決まらなかった。
そんなとき、ディスカバリーチャンネルのブリュイネール監督本人から連絡があり、
「うちのチームに興味はあるか?」の質問され「もちろん!」と答えました。
大きな舞台で不安等はもちろんありますが、自分にはこのチャンスを活かすことが出来ると思うし、活かさなくてはならないと思っています。
走る自信がないのなら、はじめからヨーロッパになんて行ってませんしね。
でもこの舞台は自分にとってスタート地点です。これから吸収できるものをいっぱい吸収して新たな一歩が踏めたらいいと思います。
まだ来シーズンのレーススケジュールは未定ですが、与えられた仕事をきっちりやってきたいと思います。

http://www.cyclingweb.jp/world/news/200410/1031.html
◇英語ソース
http://www.cyclingnews.com/news.php?id=news/2004/oct04/oct31news

☆依頼アリ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1098609855/925
2名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:08:21 ID:rybmDEp+
2〜!!!!
3名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:08:25 ID:zrSmJMQO
wao!
4名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:09:37 ID:Hpygh6pQ
54321
5名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:10:09 ID:LmabR1C7
ひょっとして快挙?
6名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:10:24 ID:n8pmPyg/
これまじですごいじゃん
7名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:10:31 ID:GrOgeE3j
自転車はツールくらいしか見ないけど
この人出れそう?山の人なのか平地なのか
8名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:11:03 ID:FRdxsn91
すごいかも
9名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:12:14 ID:0tXgxpmq
もしかしてアームストロングのサポートとして走れるってこと?
10名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:13:00 ID:UP/nGbI7
凄いな
11名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:14:23 ID:yezKSaX+
ディスカバリーに移籍したからといってツールに出れるわけではない
12名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:14:37 ID:c8FmvgYt
アーム・ランスストロング
13名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:15:26 ID:5io2eUGT
チーム26人目の選手じゃな
14名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:16:15 ID:KZ12GnUG
でも、出てほしいな。
15名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:18:18 ID:48rLrsB4
驚いたこと
1.ディスカバリーチャンネルがチームを持つこと。
2.アームストロングのチームに日本人が入ること。
でも、ツールドフランスに出ないと意味がない。
JSPORTSも喜ぶだろう。
16名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:21:11 ID:59vjHJVz
アームストロングに空気読めと言って欲しい…
17名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:21:36 ID:q9xiAZ+M
ディスカバリーチャンネルで例の仏蘭西の自転車レース観れるようになるのか?
18名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:24:31 ID:e4UGIDuT
マ、マジかよ!USポスタルに負けず劣らず話題提供してくれるねぇ〜
19名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:25:06 ID:xRM7TaHN
ディスカバリーに乗ってアームストロングと一緒に宇宙に行くのか、すげーな
20名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:25:19 ID:iNU1jKjL
まじかよ!すげえな
ついでにシェリルクロウと
付き合っちゃえ
21名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:25:56 ID:1nRA3/ZF
田伏の三途入りよりホンとはスゴイこと
22名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:26:07 ID:BWn3wcHk
せめてヴェルタには出てほしいかも。
23名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:26:07 ID:OD9YaFp8
イノーとレモンみたいな世代交代劇が幕を開ける・・・ワケないだろうけど、
そういう妄想が抱けるだけでも充分に凄い
24名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:26:20 ID:k5ETWBy9
アルプスでランスを引っぱる日本人(*´Д`)
25名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:26:26 ID:4N7OOv5G
>>17
それはないと思われ。
もう一つチャンネル持つようになるんなら別だけど。

>>7
わりと平地の人。そして石畳OK。独走力があるのでディスカバ向き。
26名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:27:10 ID:l3bAo9vi
ユージーン・アームストロング
27名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:28:17 ID:e4UGIDuT
あ、ちなみにツールに出れるのは1チーム9人までです。正直アセベトやヒンカピー押し退けてツールにアシストで出れるのは無理だろうと思います。
ま、でもハンニバルの走りから何かを吸収してきてホスイ・・・・・・・・・・・・・・・。頑張ってクラサイ
28名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:28:19 ID:3tE1XUKw
別府?
アームストロング?
誰?
29名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:28:21 ID:+aRN/eBj
まじっすか
すごいなー
30名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:28:45 ID:iafLt99q
グランツール出場は難しいでしょう……。
今年から規定変わったんで、one dayレースに出まくる選手と見た。
そこで活躍できたら、んー、ジロあたりに出られるかなー。ヴェルタとか、
ツールはさすがにどうなんでしょうなー。日本のスポンサーがつけば別だ
けど。
31名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:28:52 ID:BWn3wcHk
おまえの性能はそんなものか。
32名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:30:48 ID:iQAxHeBo
うおお、マジかよすげえ
・・・と言っておこう、よく分からんが
33名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:31:32 ID:xRM7TaHN
スケールの大きい夢のある話が続いてるってのに、仙台はプロ野球orz
34名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:31:47 ID:PcZYP8h2
JAZZ好きだからアームストロングのCD何枚か持ってるよ
35名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:32:09 ID:QZwraoAP
F1でいったらフェラーリと契約したみたいなもんか?
36名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:32:11 ID:HdR++lhe
>>27
ハンニバルって誰のこと言ってんの?
37名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:32:20 ID:k5ETWBy9
ワンデー向きか・・・
38名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:32:38 ID:JqqXCfPN
>>35
exactly!
39名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:32:58 ID:iafLt99q
>>35
ですね。ただし、サードドライバー扱いだとは思われ。
40名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:33:10 ID:HdR++lhe
ランスだって最初はワンデーレーサーだったんだぜ
41名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:38:51 ID:waOv8Bot
ランスはエラスとかをサポートにして走ってたんだから贅沢だよな
42名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:39:35 ID:BWn3wcHk
パリ・ルーべとかフランドルで逃げたりしちゃったら
オシッコジャーかも。
43名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:42:06 ID:7mgou1De
すげーな、ツールで一度くらい先頭走ってもらいたい
44名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:43:31 ID:M+zKgCWm
今中大介age
45名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:43:43 ID:5WTIx68M
別府と同い年の奴が、こいつでダメなら当分日本人はきついって言ってた
どんな走りするのかわからないけど、期待します
日本人が引きまくる列車とか見てみたいヽ( ・∀・)ノ イイヨイイヨー
46名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:45:49 ID:brF63T5u
アシストは、エースと力の差がありすぎては務まらない
残念だが来年ツールに出られる程の力は持ってないよ

いくら金積んだところで、ランスの連覇が掛かってるんだから
今中みたいには簡単にツール出られないだろ

焦らずじっくり応援していこうぜ!
47名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:51:33 ID:YlL7iE5e
こっれてすごくない?
ツール出れるんでしょ?
48名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:53:25 ID:+aRN/eBj
ツールはまず無理ぽ
49名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:56:09 ID:zSVij+lc
>>25
石畳OKなら今年のツール向きだったね

あーでも、来年からレギュレーション変わるんだった。。。。
となると、パリルーべあたり向け要員になるのかな?

それに、USポスタルに入った人って、若干確変するよーな気がするから
あわや、どっかのステージを。。。てな夢を見てみる
無理だろーが
50名無しさん@恐縮です:04/11/02 18:56:45 ID:zXetzZus
>>33
いいんじゃない?日本の事なんだから。
51名無しさん@恐縮です:04/11/02 19:03:35 ID:iTN4g7Sx
ふぉうー
52名無しさん@恐縮です:04/11/02 19:04:10 ID:6NpldP9K
【動画】Discovery Channelより
http://homepage.mac.com/nomura_osk/movies/other/china_rocket_dark.asf
日本のメディアが決して報じない支那のロケット打ち上げ大惨事

〜1996年2月14日 長征3号 打ち上げ失敗〜

燃料に猛毒ヒトラジンを使用したロケットは
発射直後に墜落、近くの町を完全に破壊。

降り注ぐヒトラジンを浴びた人々は跡形もなく解け
500人以上が死亡。

支那共産党は事実を公表せず。
53名無しさん@恐縮です:04/11/02 19:08:09 ID:wqZ+5+lp
USPの選手発掘能力と育成能力はかなり高い。特にタイムトライアルの練習をよくするので、
選手の総合力が格段に上がる。USP出身・経由選手で他チームでエースになる香具師は多い。
エラスなんかも、USPに来てからTTも速くなった。

一方、クラシック系ははっきり言って弱い。今年の補強でホステやハモンドを補強したけど、選手
層はまだ薄いので、別府の北のクラシック出場のチャンスは結構あると思われる。逃げが打てる
選手なので、以外に入賞・優勝のチャンスは結構あるんじゃないかな。甘い?
54名無しさん@恐縮です:04/11/02 19:10:14 ID:3ZWAJ33o
応援age!!!
55名無しさん@恐縮です:04/11/02 19:18:04 ID:mieEl2yj
つーか、USPの名前が変わってたのがちょっとびっくり。
Tモバイルも、テレコムのほうが似合っててのに
56名無しさん@恐縮です:04/11/02 19:28:13 ID:0tXgxpmq
たーまーごー
57 :04/11/02 19:38:42 ID:kobZAfKT
グランツールを走る云々じゃなくて、
プロツアー参加のチームに加入したってことが、何より大きい。
58名無しさん@恐縮です :04/11/02 19:41:10 ID:z90ceoHZ
とれたてのー
59名無しさん@恐縮です:04/11/02 19:53:04 ID:M+zKgCWm
やっぱ、野々村輝だな
60名無しさん@恐縮です:04/11/02 19:53:14 ID:SpWLBrsQ
>>57
(;´Д`)y━ ですな ゲップ君がんばりたまへ
それと4年後に今年の五輪のような結果は残さないでくれたまへ
61名無しさん@恐縮です:04/11/02 19:58:19 ID:bOrM++/G
( ・∀・)つ0 とれたての〜た〜ま〜ご〜♪

( ゚Д゚)ラーノガットルンレノットラー♪ ( ´Д`)レーノガットルンレノットロンラ♪
( ゚Д゚)ラーノガットルンレノットラー♪ ( ´Д`)レーノガットルンレノットロンラ♪
( ゚Д゚)ラーノガットルンレノットラー♪ ( ´Д`)レーノガットルンレノットロンラ♪
( ゚Д゚)ラーノガットルンレノットラー♪ ( ´Д`)レーノガットルンレノットロンラ♪

62名無しさん@恐縮です:04/11/02 20:22:35 ID:zXetzZus
(;´Д`)エェエエェェエエーナンデェエェェエエェエーナンデェエエェエェーエエェェエエェエェェェー
63名無しさん@恐縮です:04/11/02 20:26:03 ID:fb/prSsw
>>59
鳩村だろ
64名無しさん@恐縮です:04/11/02 20:30:50 ID:xueSU2Ao
柘植(ツゲ)は歯が無い
65名無しさん@恐縮です:04/11/02 20:32:51 ID:dMQY29CB
ツールはまず無理だろうけどワールドカップやブエルタなら出てくれるかも…
66名無しさん@恐縮です:04/11/02 20:48:35 ID:mMU9nmJ5
すげーな
67名無しさん@恐縮です:04/11/02 21:13:37 ID:O6I+EgHF
ジロ・・・無理だろう。クラシックに年に数回だろーな・・・。でも何かを持ち帰ってきてほしいな。

ってあんまり話題にならないのは悲しいっす。
68名無しさん@恐縮です:04/11/02 21:26:21 ID:zSVij+lc
>>67
まあ、スカイスポーツを楽しみにしていようや、ご同輩
69名無しさん@恐縮です:04/11/02 21:33:53 ID:mieEl2yj
どうせ、山岳でもないところでタイムオーバーだろ>ジロ
70名無しさん@恐縮です:04/11/02 22:10:36 ID:BWn3wcHk
チームTTで早々に切れるのは見たくない>ヴェルタ
71名無しさん@恐縮です:04/11/02 22:17:24 ID:zvWG6GVr
Jスカイでゲスト出演>ツール

でも、すごいことだね
この別府選手を知ってる人の評価を聞きたい
72名無しさん@恐縮です:04/11/02 22:17:59 ID:WoMC8pZz
>>68
どの解説者が一番批判的になるか、なんとなく予想できる気がする…
73名無しさん@恐縮です:04/11/02 22:20:02 ID:zvWG6GVr
>>71
JスカイじゃなかったJスポーツでした・・・orz
74名無しさん@恐縮です:04/11/02 22:23:40 ID:iafLt99q
>>72
い、いちかわしゃんの悪口を言うなぁ(´・ω・`)
75名無しさん@恐縮です:04/11/02 22:28:30 ID:zSVij+lc
>>73
スカイスポーツと書いた俺は、いったい何年前の人間だ。。。。orz
76名無しさん@恐縮です:04/11/02 22:28:58 ID:2xPSoisr
USPS=ディスカバでTT徹底的に強化してもらえば案外いいレーサーになるかも
まぁ、現在のUSPSのツールのアシスト人の水準まで行くとは思えないが

なんにせよ若いからな、ディスカバとの契約切れたときちゃんと一人前になって
再契約、もしくは他のチームからオファーが来るぐらいになって、世界で走り続けられれば良いが
そんで32・3で日本に帰ってアンカーに恩返しでもしなさい
77名無しさん@恐縮です:04/11/02 22:33:06 ID:WoMC8pZz
>>74
ま、そんな感じでやってますけどね。
78名無しさん@恐縮です :04/11/02 22:41:53 ID:wloTHGN+
USPSのアシストたちは他のチームに行けばエース待遇だから。
そこまではなれないと思うが、3大ツールやクラシックに出る姿を
見れたらちょっと感動だな。
79名無しさん@恐縮です:04/11/02 23:45:45 ID:iafLt99q
TT1チームに入れるだけで、うほっ♪ なんだけどねぇ。
Jスポーツ楽しみ。
80名無しさん@恐縮です:04/11/03 00:10:24 ID:oAhcjFMD
ランスと走れるのかなぁ・・・
81名無しさん@恐縮です:04/11/03 01:25:32 ID:Bwawi6Ra
練習のときとか
82名無しさん@恐縮です:04/11/03 05:10:33 ID:3nLSwhkp
ageてやる。こんな大ニュースだというのに……
83名無しさん@恐縮で:04/11/03 05:17:00 ID:jLgmSOQE
マジすげ〜ニュースだな。
日本人のNBA入りと同じくらいインパクトあるだろ。
やっぱ日本人はサイクルスポーツのことぜんぜん知らないんだよな。
84名無しさん@恐縮です:04/11/03 05:20:00 ID:NzswDaxT
今中大介が加藤鷹に見えるとです。
85名無しさん@恐縮です:04/11/03 05:20:15 ID:yrWEjnbP
競輪があるから日本は何気にサイクルスポーツ大国だと思うが。
86名無しさん@恐縮です:04/11/03 05:22:06 ID:A5B3y/3K
ランスのサポートしようと思ったら他のチームでエースはれるくらいじゃねぇーと
意味ねぇーんでねぇーの?
87名無しさん@恐縮です:04/11/03 05:23:29 ID:C/epqz7M
これでフジTVのツール枠が拡大してくれると良いのだが・・。
88名無しさん@恐縮です:04/11/03 05:40:04 ID:zD28NfnV
今年のツールでUSポスタルに1人若いのが入ってたよね。
(たしかTTTで遅れた選手)
監督がフレッシュさで選んだ、みたいなこと言ってたような。
だからチャンスはゼロではないと思う。

しかしランスはツールドフランスに今年も出るのかね?
ランスがもしジロとかにチャレンジしたら、その年のツールは別リーダーになるだろう。
そうしたら別府選手はツールに出られるかもしれない。
89名無しさん@恐縮です:04/11/03 05:43:03 ID:L63cwIPU
本当に凄いことなんだけどね!

>>87
ダイジェストは辞めて欲しいよね
もっとジックリ観たい!後解説は中野じゃなくて
今中で良いんじゃないの?
90名無しさん@恐縮で:04/11/03 05:48:47 ID:jLgmSOQE
やっぱあれだよな、ヨーロッパの田舎みたいに
自転車で気持ちよく走れる道があまりないから
ロードはそりゃ普及せん罠。
よって自転車やりたいヤツは競輪学校に入学w
91名無しさん@恐縮です:04/11/03 05:59:40 ID:glpC1oUv
うおぉぉぉぉぉぉっぉぉぉぉぉぉぉぉ
まじかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
スケ――――――――――――――!!!!!!!!
92名無しさん@恐縮です:04/11/03 06:35:44 ID:jcav94Uk
俺は多くは望まないからさ、
クラシックの1つでちょっと逃げて、
「おっと、別府がアタックです!」って実況が聞きたい。
ちょっとでもカメラに映ってくれればとりあえずそれでいいよ。
93名無しさん@5倍満:04/11/03 09:56:15 ID:WUnkHap2

で、福島は・・・?
94名無しさん@恐縮です:04/11/03 10:01:11 ID:A1eVuudK
いうなれば、ミラン、アーセナル、レアルにベンチ入りしたようなもんかな?
春先のクラシックあたりでヒンカピーあたりのアシストからスタート。
二年契約なんで再来年が勝負だぬ
95名無しさん@恐縮です:04/11/03 10:13:16 ID:ZOc9c6Pt
USポスタルは一人一人の強さが違う。
アームストロングをあれだけ支えられるのは凄い。
96名無しさん@恐縮です:04/11/03 10:22:17 ID:bqaqGhdU
>>85
その競輪は今や泣かず飛ばずの状態。
売り上げ激減状態は歯止めが利かず、
客も日にパラパラ。

だからこのニュースを期にもっとサイクルレースが有名になってくれればな〜
97 :04/11/03 10:23:20 ID:K/L3D7/S
USポスタルはツールだけ見てれば強いと感じるかも知れないが
別に普通のチームだぞ。
ツールで凄いのはツールに専念したチームを編成しているから。
他のトップチームもツール一本で上から順に選手選んでいけば
USポスタルに遜色ないメンツが出来上がる。
差はランスがいるかいないかだな。
98名無しさん@5倍満:04/11/03 10:35:19 ID:WUnkHap2

農協もツールに専念すれば総合優勝出来ますか・・・?
99 :04/11/03 10:36:25 ID:K/L3D7/S
ランスが居ないので無理です。
100名無しさん@恐縮です:04/11/03 10:38:19 ID:zuwFqvCn
鬼畜王ランス(`・ω・´)
101名無しさん@恐縮です:04/11/03 10:43:23 ID:IrOimfk1
>>100
なつかしいね
102名無しさん@恐縮です:04/11/03 11:01:58 ID:3njL0oj7
>>98
お笑い部門優勝なら
103名無しさん@恐縮です:04/11/03 11:14:54 ID:jcav94Uk
>>102
逃げ集団に4人も送り込んでおきながら勝てないとか?
104名無しさん@恐縮です:04/11/03 11:29:41 ID:iLvaAaDX
日本ではやはり人気が出ないのかな!?
自転車レースってかなり面白いのに・・

スクーターバイクの人見てるとカッコいいと密かに思ってしまう俺でした。
105名無しさん@恐縮です:04/11/03 12:14:58 ID:YRPr5Nvd
>>98
5倍満がツール実況スレの住人だったとは…
106名無しさん@恐縮です:04/11/03 15:06:17 ID:Kw9aOnU7
>>84
LaLaTVで競演できそうだな
うまいおとことへたなおとこw
107 :04/11/03 15:12:07 ID:iU0/eUFY
>>104
ツールドフランスの人気とサイクルロードレースの人気は別物
サイクルロードレースがある程度認知されているのは
イタリア、スペイン、フランス、ベルギーくらい。
一人日本人の偉大な選手が出ると日本での認知度も上がるんだろうが・・・
108名無しさん@恐縮です:04/11/03 21:56:00 ID:Edq9iYhx
タマがないんだっけ?
ランスは。

手術氏杉
109名無しさん@恐縮です:04/11/03 23:26:37 ID:Hx9zghaF
日本ではマラソンや駅伝の中継をよくするし、ちょっとしたことで休日の昼間の中継とかできるようになるかもしれんよ

レース中に綺麗な景色や名所名物の紹介したり、御当地ラーメンや温泉紹介
レース前に殺人事件が起きて、自転車探偵が走りながら推理して犯人見つけたり
110名無しさん@恐縮です:04/11/04 00:27:06 ID:KrPLHjQJ
楽しみが一つ増えた。
別府選手の今後に期待したい。

111名無しさん@恐縮です:04/11/04 00:35:23 ID:VsJoOD3F
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで111get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
112名無しさん@恐縮です:04/11/04 00:35:55 ID:fRMI8Otu
自転車競技ってドーピングとかすごそうね
113名無しさん@恐縮です:04/11/04 00:48:17 ID:6bxsQD6F
>>107
ドイツは?
ツールのステージで観客100万集まったて聞いたけど?
114名無しさん@恐縮です:04/11/04 00:53:51 ID:WwRsAlnT
とりあえず、あのセンスのかけらも無いジャージデザインは何とかならんものか・・・
115名無しさん@恐縮です:04/11/04 00:56:22 ID:QT4ZPDZo
epoだっけ?血中ヘモグロビンの数をコントロールするとかいうやつ
116名無しさん@恐縮です:04/11/04 04:44:13 ID:AZyUWGRq
>>112
残念ながらねぇ……

などと答えつつageちゃう俺。だって嬉しいんだもん♪
117名無しさん@恐縮です:04/11/04 10:04:41 ID:6bxsQD6F
検査は無茶苦茶厳しいんじゃないかな。
しかし選手側とのいたちごっこか、遺伝子レベルで改造してる人もいるし。
118名無しさん@恐縮です:04/11/04 10:11:48 ID:1A7TrZ1X
>>108
マジで???
何で?座りすぎ?
119名無しさん@恐縮です :04/11/04 10:12:05 ID:+EfuiDLu
>>117 遺伝子レベルで改造してる人もいるし マジですかぁ!
改造はどういうふうにするの???
120名無しさん@恐縮です:04/11/04 10:15:46 ID:hc/Y/96d
いい話だが、活躍できるのだろうか?
欧州のスターは化け物だからな
121名無しさん@恐縮です:04/11/04 10:23:33 ID:AZyUWGRq
>>118
彼は生存率10%というレベルのガン患者だったんだよ。
One Dayレースで名前を売っていたんだけど、体調不良で検査したら
ガンだと分かった。しかも、脳にまで転移。選手生命どころか、生命
そのものが危険だったんだ。この手術の過程で睾丸を除去してる。

だが、奇跡的にガンを克服した。だけでなく、選手としても復帰。
しかも前人未到のツール6連覇。未だに手術によるドーピングとかを
訴えるジャーナリストはいるけど、正直中傷に近いなと思うよ。ドー
ピングはー、んー。微妙だね。

でもね、やっぱり彼は偉大だよ。離婚したのがちょっとショックだっ
たけどさ(笑

余談:
かつて散弾を浴びてやっぱり生死の境をさ迷いながら選手として復帰
し、ツールも勝ったグレッグ・レモンという偉大な選手もいる。そう
いや、彼もアメリカ人だな。
122名無しさん@恐縮です:04/11/04 10:24:57 ID:1A7TrZ1X
>>121
くあしい説明乙!
123名無しさん@恐縮です:04/11/04 11:29:12 ID:8svM/6iA
ところでプロツアーでワールドカップがなくなったらJSportsは何を中継するんだ?
124名無しさん@5倍満:04/11/04 11:32:09 ID:/K86I8y1

ツール・ド・ランカウイ
125名無しさん@恐縮です:04/11/04 11:53:25 ID:I3lQuPzC
昔からフジが夜中にダイジェストぽいのやったりしてたけそ
ツールの魅力って玄人から言わせるとどんなとこなの?
126名無しさん@恐縮です:04/11/04 11:55:31 ID:/nHHymj2
青島の糞実況か
127名無しさん@5倍満:04/11/04 12:01:55 ID:/K86I8y1

いちやむくいる。
128名無しさん@恐縮です:04/11/04 12:04:42 ID:9nLSy5KC
>>125
ヨーロッパの風景を堪能できるところ
ツール・ド・フランス・・・「フランスってほんとに農業国だなぁ・・・。小麦畑で地平線か。」
ジロ・デ・イタリア・・・「イタリアはええところじゃー・・・。風光明媚ってこのことか」
ブエルタ・ア・エスパーニャ・・・「砂漠だ・・・。」
129名無しさん@恐縮です:04/11/04 12:12:21 ID:AZyUWGRq
>>125
んー……
○景色がキレイ。その中をすごくキレイな集団が走っていく
○すんげー距離を、とんでもねー速度で走っていく
○とんでもねー坂をホイホイと上っていく
○チーム間の戦略・戦術が楽しい

こんなところですかいのー。
130名無しさん@恐縮です:04/11/04 12:14:00 ID:zrP0LfpL
>>125
俺は玄人じゃないけど、好きなのは山岳とタイムトライアルだな。
特に山岳は、雄大な自然をバックに選手達が力をふりしぼって
クライム。我々から見れば超人的な身体能力を持っている連中で
さえ一人また一人と先頭集団からふりおとされていく死闘…

タイムトライアルは、高速クルージング状態の自転車+選手の
フォームがたまらなく美しいから。
131名無しさん@恐縮です:04/11/04 12:17:49 ID:I3lQuPzC
なるほどね
チーム間の戦術っていうと
一匹狼のすんげー早い奴が優勝っていうのはないの?
132名無しさん@5倍満:04/11/04 12:20:35 ID:/K86I8y1
>>131

大集団から「逃げ」をかました小集団で最後まで行くと
1対1、個人対個人の戦いになるよ。

状況によってチームの戦術も変化するのです。
133名無しさん@恐縮です:04/11/04 12:23:45 ID:zrP0LfpL
>>131
優勝といっても、ステージ優勝と総合優勝がある。それとは別に、山岳賞・スプリント賞なんかもある。
ステージにも、平地・山岳・個人タイムトライアル(これにも平地と山岳がある年もある)、チームタイムトライアルがある。
チームや選手によって、どれを狙うか(あるいは狙ってる選手をどうアシストするか)が大きく変わってくる。

アシストが全然使えなくて優勝した例ってあるのかな?パンターニのアシストとかどうだったんだろ。
134名無しさん@恐縮です:04/11/04 12:25:24 ID:7caNkyhm
でも日本じゃ福男の例えに自転車レースが引き合いに出される程度だからなぁ・・・。
135名無しさん@恐縮です:04/11/04 12:34:54 ID:84KeVBof
>>134
思えばあれからけちがついてたんだな、タイラーは。
136名無しさん@恐縮です:04/11/04 12:36:04 ID:zrP0LfpL
>>135
おまい頭いいなー。w
で、結局ハミルトンの裁定ってどうなったの?
137名無しさん@恐縮です:04/11/04 13:01:54 ID:KObwdrby
またジャパンマネーか
最近マネージメントが暗躍してるな

USポスタル無くなってもうポスタルじゃないみたい
ディスカバリーチャンネルは、宣伝しなくても普通に見てるから
心配しないで。
138 :04/11/04 14:12:14 ID:DsMqXO04
USポスタルは宣伝されても使えないからなw
139名無しさん@恐縮です:04/11/04 17:43:30 ID:NA3IBPn2
ディスカバのロンリープラネット見たい(´・ω・`)
140名無しさん@恐縮です:04/11/04 17:47:57 ID:bP7uEpc8
今年はじめてツールド見たけど面白かった、
来年が楽しみだ
141名無しさん@恐縮です:04/11/04 19:09:36 ID:Dpg5L/YV
>117
自転車板名物「遺伝子ドーピング」キター
142名無しさん@恐縮です:04/11/04 19:17:38 ID:mzQzds9o
ベッ( ´,_ゝ`)プッ
143名無しさん@恐縮です:04/11/05 07:42:13 ID:HnyRm8XO
とりあえずクラッシック目指そうや、ツールなんて夢のまた夢
144名無しさん@恐縮です:04/11/05 13:23:59 ID:2eQG1v1R
>>131
あるよ。でも皆すんげー早い奴ばかり。そこで作戦、戦略が必要。
誰かが逃げをかまして、追撃大集団がうまく機能してちょうどゴール前に追いつくとぞくぞくする。
145名無しさん@恐縮です:04/11/05 13:30:02 ID:brwnjlJU
むかしテレビで「アーム・ストロング」と紹介してたことがあったっけ。
146名無しさん@恐縮です:04/11/05 20:40:27 ID:HnyRm8XO
この一歩は私にとっては小さな一歩だが人類にとっては大きな一歩だ。
147名無しさん@恐縮です:04/11/05 21:01:44 ID:xncAnMEA
オズマ・アームストロング
148名無しさん@恐縮です:04/11/06 02:08:01 ID:TgRM8sRQ
期待してるよ
149名無しさん@恐縮です:04/11/06 02:23:53 ID:V+rLa/N3
すっげ!ワンダフルワールド!クラフトワーク!
150名無しさん@恐縮です:04/11/06 11:32:10 ID:+XnEJuET
ツアーオブジャパン見に行けば良かった(´・ω・`)・・・・・・・・・
151名無しさん@恐縮です:04/11/07 00:49:33 ID:gScFiDD/
TOJテレビで放送してくれればいいのにな(´・ω・`)
152名無しさん@恐縮です:04/11/07 16:55:13 ID:FTmQ5LIV
TOJには出てない
153名無しさん@恐縮です:04/11/07 21:38:24 ID:gScFiDD/
別府は何を見れば観れますか?
154名無しさん@恐縮です:04/11/07 23:27:27 ID:xAMy8qSN
>>153
るるぶ大分
155名無しさん@恐縮です:04/11/08 01:21:53 ID:t0V/H0PP
ゆふいんの森はオススメトレインだよ!
156名無しさん@恐縮です:04/11/08 01:26:50 ID:RpJHKDbY
別府温泉??
157名無しさん@恐縮です:04/11/08 09:32:35 ID:nrdAFRoq
すごすぎる
マジすげぇ
田布施どころの話じゃねぇよこれヲイ!!
158名無しさん@恐縮です:04/11/08 09:59:04 ID:6pia/TC7
トレックにまたがるのは末政だげでいいよ。
159名無しさん@恐縮です:04/11/08 10:17:00 ID:Pj2NSg9W
> 末政
えっあれって部品の一部じゃなかったっけ?
160名無しさん@恐縮です:04/11/08 14:32:20 ID:x2DFH68M
別府史之 の検索結果 約 855 件
161名無しさん@恐縮です:04/11/09 09:11:29 ID:sdhAsrT6
ジャパンカップの記事はイタリアのヤフーだと写真入りなのに日本では放置・・・
この話題もニュース等で見かけなかったな
162名無しさん@恐縮です:04/11/09 09:36:45 ID:5C8sOn0p
壮大なる水運び誕生の悪寒
アシストのアシスト。
163名無しさん@恐縮です:04/11/09 10:11:09 ID:QfQBzdTe
自転車に乗るとお尻が痛くなるからあんまり乗りたくないです
164名無しさん@恐縮です:04/11/09 10:15:30 ID:lWIlXFPv
日本人初のマイヨジョーヌは俺が頂く。
165 :04/11/09 10:39:19 ID:RnZcg2jF
水運びといえば一昨年のツールでペーニャがマイヨ着てるのに
水運びしてたシーンが印象的だな。

166名無しさん@恐縮です:04/11/09 13:51:39 ID:+Vkk7v/E
水運び賞ってのも作ればいいのに。
167名無しさん@恐縮です:04/11/10 13:00:40 ID:tz9qjH5z
>>165
マイヨ着てない選手はおらんだろ
168 :04/11/10 17:47:21 ID:K/Az2pdb
普通のその文脈ならマイヨ=マイヨジョーヌだろ。
169名無しさん@恐縮です:04/11/10 20:10:19 ID:oXKmPBw4
>>168
マイヨジョーヌをマイヨと略すのがおかしいってことじゃない
170名無しさん@恐縮です:04/11/10 21:19:11 ID:AtYutqo5
ぷろやきう方面は買収とか騒がしいけど
その金でヨーロッパにプロチームつくってほしいよなあ
夢のまた夢なんだけどさあ…
171名無しさん@恐縮です:04/11/10 22:08:42 ID:oVIiB7Rh
マイヨってジャージのことだもんね。
172名無しさん@恐縮です:04/11/10 23:05:12 ID:vvsGYIsv
ニワカが通ぶるための基本 マイヨ≠マイヨジョーヌ



一般なら文脈で判断するのにね
173名無しさん@恐縮です:04/11/10 23:29:53 ID:vx0v//Tw
いや、いくらなんでも普通のマイヨとマイヨジョーヌは混同できんだろう
174名無しさん@恐縮です:04/11/10 23:54:48 ID:iGN+xm9R
実際、彼と一緒にレースに出ていたが、彼が向こうで活躍できるのならば、
現在実業団のトップクラスの選手は皆、海外で活躍できるよ。
阿部がマペイ(当時のTOPチーム)に渡る前は強烈だったが、別府はまだそこまでのレベルではない。
しかし、別府はまだ若い。それにジュニアの世界選手権で、それなりのレースをしていた。
ドーピングだろうがなんだろうがやって歴史を作ってくれ!!
175名無しさん@恐縮です:04/11/11 00:04:00 ID:UUsQ+6P2
シャカリキを思い出した
176名無しさん@恐縮です:04/11/11 00:18:31 ID:e8uz2S6o
今、改めて1を読んだけど、ヨハン・ブリュイネル本人から電話って凄いね。
177名無しさん@恐縮です:04/11/11 00:20:06 ID:e8uz2S6o
>>7
ちなみに別府はオールラウンダー。
タイムトライアルが強い。
登りは正直ちょっと落ちる。
178名無しさん@恐縮です:04/11/11 10:00:27 ID:2gxHBkea
>>172
必死だな(w
179名無しさん@恐縮です:04/11/11 10:18:44 ID:oQ17hNmI
マイヨジョーヌがマイヨなら、マイヨヴェールとか、マイヨブランとか、
マイヨブランアポアルージュはなんて呼ぶんだい?
180名無しさん@恐縮です:04/11/11 11:05:46 ID:ZTy/X+YS
>>177
プーン。じゃぁ登りで千切れる別府が見られるのは確実なんだね
シマノは別府が現役中に無段変速or電動シフトギア出せよ
181名無しさん@恐縮です:04/11/11 12:53:30 ID:QGMNSN92
そんなもん重くてどうしようも無いだろ。
182名無しさん@恐縮です:04/11/11 13:00:47 ID:iL0PMtRJ
来年は・・・ツールドフランス・・・・全ステージNHK放送してくれ!
183名無しさん@恐縮です:04/11/11 13:17:14 ID:ZTy/X+YS
>>182
ギャハハハハh- 早くJsports加入できる金貯めろよボクちゃん
今更NHKが放送するわけねーだろ。ばーか
184名無しさん@恐縮です:04/11/11 13:46:58 ID:c6vWUydl
>>183
NHK-BSなら全部やる
185名無しさん@恐縮です:04/11/11 13:55:07 ID:ZTy/X+YS
何いってんだよ MTBなんぞいいかげんな放送だったし
男子ロードITTもなかった 無理に決まってるだろ
186名無しさん@恐縮です:04/11/11 23:38:22 ID:otp5TnJa
そこで今流行りの受信料拒否ですよ
187名無しさん@恐縮です:04/11/11 23:49:20 ID:/l8WQhnd
男子トラックは良かった
188名無しさん@恐縮です:04/11/12 00:33:00 ID:hfUSVO7u
ディスカバリーチャンネルが自転車のチームを持つことに何の意味があるのか
189農協職員 ◆7shszgdwqU
今頃になってこのスレがあることに気づきますた。遅すぎだよ漏れorz

>>188
世界中での加入者うぷ目的に決まってるじゃないでつか