【音楽】函館市議がフルート演奏のCDの購入 「市民はけちくさい」…政務調査費訴訟

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★「市民はけちくさい」函館市議、政務調査費訴訟で

 北海道函館市議会の政務調査費に不明朗な使途があったとして、道南市民
オンブズマンが、各会派に対して計約124万円を市に返還するように求めた
訴訟の証人尋問が27日、函館地裁(大久保正道裁判長)であった。

 証人の中江捷二市議は「議員には一定の裁量権があり、裁量権を狭めるような
議論をする市民はけちくさい」と証言。
 訴えによると、中江市議は、2002年にフルート演奏のCDの購入などに
政務調査費を使ったとされた。原告側が「個人的な趣味では」と追及したのに対し、
中江市議は「演奏者はフルートによる街づくりを提唱している」と反論した。

 原告側の小野寺信一弁護士(仙台弁護士会所属)は「政務調査費は仙台などでも
でたらめに使われている。けちくさいと言われた市民がしつこく追及して、
変えていかなければ」と話した。

産経新聞 http://www.sankei.co.jp/news/041027/sha085.htm
2ジョソイノレ:04/10/28 14:00:57 ID:FjDbFu7f
チョン様阻止
3名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:01:01 ID:wu9HqwU6
2ケチ!
4名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:01:20 ID:k52R2A28
>>2なら広末が今度は慶應に裏口
5名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:01:34 ID:g0IoBs+v
けつくさい
6名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:02:05 ID:8vQRkWJL
これは芸能ニュースなのかな。
7名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:03:06 ID:Oo2U37Fk
痛ニュー行けよ
8名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:03:54 ID:pA43LzPU
函館はボッタクリの街です。
もう信じられないくらい小さな海老を使った天丼が
800円もしました。

僕は函館ステーションホテルで枕を濡らしました。
9名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:03:54 ID:nNUFC8k3
何でこの記者はN+のスレをこっちに立てまくりますか?
10名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:12:39 ID:X4exHppZ
10
11名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:13:25 ID:36y/CBb7
>>6
フルート演奏のCD購入は音楽。

まちづくりだと思っているのか?
12名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:15:27 ID:y8ZSvoEs
>>11
経済でないかい?
あるいは、地方自治でないか?
13名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:15:47 ID:upe1tRx0
>>8
北海道は基本的に観光客を舐めてるからな。
14名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:17:00 ID:y8ZSvoEs
つーか、36y/CBb7が牛か?
15名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:17:09 ID:zbNRATvp
>>8
800円で涙が出るなんてけちくさいな
16名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:18:27 ID:HAob6kcW
>>8
海老がちっぽけで、けちくさい。
17名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:22:32 ID:2vg0Cp1q
ん?ニュー速+にも全く同じスレが立ってたような・・・
もう落ちたみたいだけど・・・
18名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:23:27 ID:2vg0Cp1q
まだあった

【函館市議】「市民はけちくさい」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098886370/
19名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:02:18 ID:NfaA0W7L
斉藤由貴はイカ臭い
20名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:03:40 ID:9EumtApe
誰の何というCDでつか?
21名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:31:39 ID:F4LiA95p
これが芸スポ?さっさと削除依頼してこい
22名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:33:53 ID:fKTVIdxZ
>>20
不明

フルート
街づくり

で検索しても見つからない
23名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:38:46 ID:np3ZjjHz
>>22
街づくりは違うんじゃないか?

フルート
amazon

でいいってことよ。
24名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:39:50 ID:qtRxHQAQ
>>20
は〜るばる 来たぜ 鮭茶漬け〜♪
25名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:42:25 ID:KatBOsra
自分の金で買わない方がけち臭い。



終わり
26名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:55:09 ID:I7hC8FR7
単純に板を間違えただけだろ。
27名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:11:04 ID:yaUnWcDi
中江捷二
調べたら公明党だった。
つまり俺の言いたい事は一つだけ

 創 価 信 者 は 氏 ね !

28名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:01:53 ID:FISBMs/E
>>8
函館ステーションホテルというのは無い。
よっぽど鄙びたホテルで天丼食った夢でも見たのか?www
29名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:30:30 ID:2mrheljd
けつくさい半ズボンはイラクに逝け。
30名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:32:48 ID:pF8ZVgLe
>>28
そういえばハーバービューでは夏に天丼を出していたことがあったぞ。
31名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:43:32 ID:SFbMz1q5
>>30
ハーバービューホテルで天丼800円はあり得ないだろ。

つかあそこのレストランは行かない。
漏れが行くと料理部支配人が挨拶に来ちゃうからうざい。
32名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:51:31 ID:pF8ZVgLe
>>31
確かに。
2000円ばかりした。

しかし、他に駅前で天丼を出すところなんて駅前であったっけかな。
33名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:56:48 ID:bzXVOyXH
函館ステーションホテル=駅で野宿=路上生活者だろ
朝市で試供品食ってパンチパーマの販売員に
首根っこつかまれるタイプだな
貧乏人は北海道にいくな
34名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:58:03 ID:9c7Y5K4l
仙台人は全くお金には拘らない人間で、友好的で地域社会にとけ込み
気さくで情の厚い人柄が全世界で賞賛されている。

それに引き替え岡山人は

偏狭で癇癪持ちで議論は声がでかい方が勝ち論理的な話が通用せず、
捏造癖があり認めたくない物から目を背け、お金に目がなく名誉欲が旺盛で
目立ちたがりで、責任を逃れる事ばかり考えて、権利に関しては異常なほど
執着するが義務は果たさない。

仙台人と岡山人は天と地ほどの差があるのである。
35名無しさん@恐縮です:04/10/29 11:42:10 ID:6JfmGJRT
>>34
堀江豚乙 (=゚ω゚)ノ
36名無しさん@恐縮です:04/10/30 00:01:13 ID:I2PXutE/
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
37名無しさん@恐縮です
CDくらい自分の金で買えよ、けちくさい。