ついに呪いが解けた!!2004ワールドチャンピオン ボストン・レッドソックス!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際ストーカー▲φ ★
 MLB・ワールドシリーズ第4戦、カーディナルスvsレッドソックスは0-3でレッドソック
スが勝利。カーディナルスに4連勝で1918年以来86年ぶり6度目のワールドチャン
ピオンに輝いた。

 1920年、レッドソックスは在籍6年で3度の「世界一」に貢献していたベーブ・ルース
を、オーナーがブロードウェイでの事業への資金調達のためにヤンキースへ金銭ト
レードした。それ以来、弱小チームから一転黄し金時代が訪れたヤンキースとは対
照的に、レッドソックスはワールドチャンピオンから遠ざかった。これが「バンビーノ
(ベーブ・ルースの愛称)の呪い」と言われていた。

試合詳報は以下で
http://live.sports.yahoo.co.jp/sportsnavi/world4.html
2名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:40:33 ID:0BWQ0l9S
2
3名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:40:36 ID:71pzemuE
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
4名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:40:37 ID:q9NMRS+C
おめ
5名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:40:39 ID:8R1WqKnn
4様
6名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:40:41 ID:mR1dkY4z
中日おめ
7名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:40:48 ID:UUZu5bJw
うyhgf
8名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:40:49 ID:mn88gU6N
だから?
9窓際ストーカー▲φ ★:04/10/28 12:40:51 ID:???
( ´D`)ノ< あああああついに解けちゃったよ。
10名無しさん@5倍満:04/10/28 12:40:51 ID:U0QjeS7W

嗚呼、田口・・・
11名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:41:01 ID:8LYf3iXc
呪いなんてなかったのさ
12名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:41:02 ID:SwQ0pzGE
あっさり終わったな
13名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:41:03 ID:tAQvQpvg
86年か・・・。
14名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:41:07 ID:wFf1vEds
おめーーーーーこっ
15名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:41:21 ID:3g3A15hK

今度は日本全土に呪いが掛かった━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
16名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:41:26 ID:5uyn/uG+
最後は8連勝か
17名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:41:40 ID:Ch5WXTMm
ぽかーん
18名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:41:42 ID:Oj/RIp2M
カージナルスしょぼすぎ・・。
19名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:41:45 ID:H+vLwp2/
つまらんWSだった(´・ω・`)
20名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:41:47 ID:qD9/UWty
マジかよ・・・。
21名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:41:50 ID:OrO04AQf
>>16
そうなるわな
22名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:41:51 ID:RjYZ4nqP
4様
23名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:41:55 ID:cwqGb6tl
はええな
24名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:42:01 ID:WqL1fo1J
早っ!
25 ◆/yq9NULLpo :04/10/28 12:42:06 ID:w1opcqOk


ボストン キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━ !!!!!!


26名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:42:14 ID:46Xnmftb
田口呆然w
27名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:42:16 ID:V2n06aT6
田口が呪いを解いたといっても過言でない
28名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:42:25 ID:SwGj3Fr8
近鉄は何に呪われてたのでせう
29名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:42:38 ID:GuSREHs9
空気嫁
30名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:42:42 ID:SZFqZ9XV
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
31 ◆zCtjW/GLXk :04/10/28 12:42:51 ID:Ok1sdZuh
いい終わり方
32名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:42:51 ID:ThvWKe9f
ボストンが強かったのか、カージナルスが弱かったのか。
まぁ、結果的には良かったんではないかな。
33名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:42:54 ID:s6u65+tI
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
34名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:42:54 ID:bwJkJMpv
田口が面白かった
35名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:42:56 ID:ewv/YT6l
田口の日記まだ〜?
36冥土で逝く:04/10/28 12:43:01 ID:rWv1WyVl
最後の田口( ゚д゚)ポカーン ワラタ
37名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:43:09 ID:nFQ9Uugo
   / ̄ ̄ ̄\
   i__糞___i
   iヽ.___ノi
  ((● )  ( ●))
    U∴ ∪∴U
    ヽ ∈∋/
38名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:43:17 ID:y2shOxe1
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
39名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:43:20 ID:baa2vAg2
バンビ〜ノ!!!!
40名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:43:21 ID:0AIecz/e
>>1
試合中に立てるな
41名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:43:22 ID:bbRbv3PM
天皇賞のサインでつか

帽子が赤、赤靴下(森厩舎)とか
42名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:43:28 ID:ab/77hqQ
だからどうしたと言う感じだな。
アメリカの野球がどうなろうと知ったこっちゃ無い。
43名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:43:35 ID:H+vLwp2/
MVPはラミレス
44名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:43:37 ID:imL/84nU
ボソックスおめ。次の優勝は200回目か?
45名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:43:39 ID:dB3RH1aJ
田口メットかぶってたぞ、代打の予定があったのかも
46名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:43:42 ID:SwQ0pzGE
レッドソックスの売りが無くなった
47名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:43:47 ID:Dg61TdDU
>>31
そうか?アッサリ終わりすぎって感じがあるんだが。
48名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:43:47 ID:mkvSHu9P
田口の顔が益々ラクダに似てきました
49名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:43:57 ID:yUZAZtcG
記念真紀子
( @ @;;;;)ノシ
50名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:44:08 ID:hSQ+5jyn
1つくらい勝てよボケッッッ
51名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:44:20 ID:3Efln+u0
負けたほうが日記のネタにはなるな
52名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:44:23 ID:Ch5WXTMm
次は86年後か
53名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:44:30 ID:eQDPEf4g
STLは来年もチャンスあるだろ
田口も来年がんばれ
途中で首になるなよ
54名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:44:48 ID:NC/sbolp
ハッピーエンドだね。
良かった良かった!
55名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:44:52 ID:FNbOVrYC
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.. 祝WS制覇!!!!! .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
56名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:44:55 ID:3g3A15hK
松井君が個人成績しか興味が無いようだったので呪いが解けました。
もっといい所で打たれてたらこの結果には辿り着く事はなかったです。
Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks
                                  ボストン一同。
57名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:45:26 ID:RrOm5v16
あらまあ
58名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:45:33 ID:Ch5WXTMm
やきうしーずんすべて完
59名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:45:44 ID:f+Eb/arP
レッドソックスとヤンキースが強すぎるな
60名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:45:45 ID:jjg6yx7h
>>56
さっそくイボータキターーーーーー
61名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:45:45 ID:5pVtuRsO
リーグCSの勢いそのままリング獲ったな
62名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:45:49 ID:D/eryeHH
Bostonのchatはエライことになっておりますw

http://talk.boston.com/redsox
63名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:45:49 ID:n1Kbcwpw
記念カキコ
64名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:45:51 ID:s6u65+tI
>>56はボストンファンと思わせたただのキチガイ

>>1
資金調達じゃなくてベーブの性格が問題だったんだけどな>トレードの原因
65名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:45:54 ID:HuC6cQBN
>>56
個人成績しか興味が無いのはゴキだろw
66名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:45:58 ID:NpsFWCw/
∩(・ω・)∩ばんじゃーい
∩(・ω・)∩ばんじゃーい
67名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:46:02 ID:RjYZ4nqP
デイモンに萌え
68名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:46:07 ID:kNrc2SLF
あいかわらず田口の顔はおもしろいなぁ
69名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:46:11 ID:0AIecz/e
60 名無しさん@恐縮です New! 04/10/28 12:45:45 ID:jjg6yx7h
>>56
さっそくイボータキターーーーーー
70名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:46:14 ID:kcFoz1yE
ついに呪いが解けたか・・・
71名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:46:15 ID:hpaNWdNE
>一転黄し金時代

何これ
72名無しさん@5倍満:04/10/28 12:46:29 ID:U0QjeS7W

一応、日米野球等が残っているけど・・・
73名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:46:35 ID:97a7wjn7
あー、田口さん残念
次が投手だったので代打だったのに
74名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:46:40 ID:Nxe58kuD
田口をスタメンにした第一戦は負けたものの競り合った。
第二戦以降は田口をスタメンからはずしたからもう惨敗。
田口をスタメン起用しなかったのが敗因なのは明らか。
75名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:46:52 ID:RrOm5v16
ていうかもう少し野球見ていたかったな。
今シーズンも終わりか・・・。
76名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:47:19 ID:zpCIuKnP




50年ぶりの日本一逃した
どっかのチームとは違いますね


77名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:47:20 ID:NpsFWCw/
よぉーくやった!よぉーくやった!デーモン!
よぉーくやった!よぉーくやった!デーモン!
78名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:47:24 ID:qmCcbOTd
>>1氏ね
79名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:47:27 ID:Oj/RIp2M
それにしてもRSのラミレス、オルティーズ、デーモンはいいルックスしてんな。
80名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:47:34 ID:mkvSHu9P
>>75
今年はまだ日米野球があるよん
81名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:47:52 ID:0AIecz/e
(σ・∀・)σ
82名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:47:59 ID:sggjOkJt
ボストン8連勝っつうことか、それも凄いな
83名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:48:02 ID:3w3toHIE
東西対抗
日米野球
84名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:48:11 ID:97a7wjn7
田口はラッキーボーイになりそうな雰囲気だったけどね。
まぁローレンの絶不調が大きいのは間違いないけど。
85名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:48:18 ID:jjg6yx7h
>>69
何か?
56は一見松井を貶すゴキオタのように見えて
実はゴキオタの評判を下げようとするイボータだろ
86名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:48:54 ID:s6u65+tI
松井ヲタもイチローヲタも出入り禁止
87名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:48:56 ID:bgNPZRqd
112歳のアメリカのお爺ちゃん、やっと優勝を見れたね!
おめでとう!愛してる〜
88名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:49:03 ID:IWPiojU6
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
89名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:49:20 ID:msAa3M/w
ワイルドカードのチームが勝つのは、これで3年連続だったっけ?
なんか釈然としないな。
90名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:49:24 ID:USwIj1Sq
ボストンに戒厳令が敷かれますた。
91名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:49:33 ID:D/eryeHH
来年はカブスの呪いが解けるのか?
92名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:49:34 ID:YVc2jahx
逆にエロッドの呪いとか出そう
93名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:49:44 ID:RrOm5v16
>80
あ。そうか!それがあったのかああああああああああ
94名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:49:56 ID:0AIecz/e
>>85
と言ってるきみはゴキヲタですね
95名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:50:11 ID:hq3Y+1xF
ケリー当選確実・・・・かも
96名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:50:14 ID:46Xnmftb
イチロー、松井、田口
3人の日本人のおかげで呪いが解けた
97名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:50:14 ID:pfrIw3ky
田口哀れ・・・ 野手で一人だけ出番なし
98名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:50:16 ID:ewv/YT6l
にしこり (210.20.184.61, 11:48PM)

Taguchi Good JOB!
99名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:50:22 ID:hpaNWdNE
>>93
東西対抗もあるよん
100名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:50:23 ID:HuC6cQBN
>>85
吊るされて必死すぎw
101名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:50:27 ID:3PmgZxZE
あらら、決まっちゃったのか。
はえーな、4錬勝か。もうちょっと競って欲しかったなー
102名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:50:50 ID:nFQ9Uugo
>>85
おまえはおもしろい
103名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:50:52 ID:QLtrBomR
>>89
パの2位とは価値が違うぞ
104名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:50:58 ID:jjg6yx7h
>>94
いや俺は単なる通りすがりのレッドソックスファンだけど
105名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:51:03 ID:29FrXO60
MVPはラミレス
106名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:51:12 ID:bRwtWZIV
ノマーが出てモーが返してエガズリーが締める
チャンピオンにふさわしい強さだったな
107名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:51:14 ID:VoTkMEOu
ブロードキャスターで久保純子が間違って「レッドセックス」って言わないか心配。
108名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:51:16 ID:eLDUNK+e
レッドソックスが4連勝したらうんこ漏らします
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1098064083/
109名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:51:17 ID:eQDPEf4g
ガルシアパーラかわいそうだな
来年はカブスにがんばってほしい
110名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:51:22 ID:0AIecz/e
>>104
その割にはイボータゴキオタしか書いてないぞ
111名無しさん@5倍満:04/10/28 12:51:27 ID:U0QjeS7W

日米野球は、それぞれの国の公式球を投手が使用するんだっけ?
日本はメジャー相手にラビット使うとなると、エライ事になりそうだけど・・・。
112名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:51:42 ID:V73Dru4/
MVPは松井
113名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:51:51 ID:RrOm5v16
>99
それもあったか。まだまだ野球のシーズンは終わらないな。
114名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:51:55 ID:0AIecz/e
>>111
ピッチャーに合わせるからエライことになるよ
115名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:52:00 ID:YbQcD0Ry
フェンウェイで決めて欲しかったなあ
116名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:52:17 ID:0AIecz/e
田口の最後の顔良かったなぁ
117名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:52:45 ID:3g3A15hK
私の為に喧嘩をしないで。・゚・(ノд`)・゚・。
118名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:52:46 ID:N4s4N49w
マジッすかぁぁぁぁぁ (ノ∀`) アチャー
119名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:52:57 ID:jjg6yx7h
>>110
これから喜びをかみしめるところだったんだよ
120名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:52:58 ID:oZIP6V7+

ほほう
121名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:53:03 ID:YVc2jahx
>>111
今年の春、阪神がドームでラビットを使用したがそれでもヤンクスには勝ったぞ
まあ花相撲といえばそうだが
122名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:53:12 ID:BcqwrVYz
ふぉ、フォルクがすごかった。マニーはMVPの賞品はんぶんこするべき。
123名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:53:14 ID:pfrIw3ky
なんでこの時間に、こんなようさんテレビ見てるん?
みんな無職なん?
124名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:53:32 ID:cwqGb6tl
つまり戦犯は松井で、悪いのはラモスということか
125名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:53:37 ID:qc+4shUa



ガルシアパーラが一言
   ↓
126名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:53:53 ID:8EfsGEY9
また死者が出る予感
127名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:53:58 ID:woudhPmS
>>1
黄し金時代オメ
128名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:54:03 ID:YbQcD0Ry
日米野球はメジャーのボールでしょ
129名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:54:05 ID:+s8elOTP
戦犯は松井。田口に蒼井そらのAV送ってたら、四連敗はなかった。
130名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:54:08 ID:pfrIw3ky
外れるのはカズ、三浦カズ。
131名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:54:10 ID:0AIecz/e
うおーうおうおうお
132名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:54:18 ID:V73Dru4/
>>124
松井戦犯なんてトーリしか言ってないぞ
133代打名無し@実況は実況板で :04/10/28 12:54:23 ID:w/GSH7WL
>>123
シフトで一週間ぶりの休日ですが何か??
134名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:54:24 ID:imL/84nU
今ごろボストンはえらい事に・・・
135名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:54:29 ID:hpaNWdNE
黄し金時代
黄し金時代
黄し金時代
136名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:54:35 ID:0AIecz/e
>>119
優勝おめでとう
137名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:54:51 ID:Nxe58kuD
>>111
ラビットじゃない公式球もあるだろが。公式球は一つだけじゃないんだぞ。
138名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:54:54 ID:jjg6yx7h
>>117
わかった。喧嘩はしないよ。
今日は気分がいいからな。
139名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:54:54 ID:RjYZ4nqP
日米野球にデイモン来ないかな。あの風貌がたまらん。
140名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:55:06 ID:ouqT9tn9
田口は今日もスタベン
141名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:55:13 ID:qc+4shUa
142名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:55:18 ID:O3iDybaj
MVPはフォーク投げれないフォークだな。
143名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:55:28 ID:+s8elOTP
>>123
漏れは今夏休み。マジ。ああそうさ、あんまいい仕事してないさ。
144名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:55:35 ID:TsLjefok
ナショナルリーグのチャンピオンチームがアメリカンリーグのワイルドカード枠に収まるのが
レベル的に見て丁度いいんじゃない、そうすれば毎年レッドーソックスvsヤンキースの歴史に残る
ワールドシリーズが見れてアメリカのMLB人気も上がるのにね
145名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:55:41 ID:V73Dru4/
田口はスターティングベンチ
146名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:56:00 ID:P+4KMwrC
ボストンは、阪神優勝なみのお祭り騒ぎですわ
147名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:56:05 ID:jjg6yx7h
>>136
俺が優勝したわけじゃないけどな

86年ぶりか・・・長かったな
148名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:56:10 ID:TD/fJrFw
4番 ローレン 15打数0安打 1打点 0HR
5番 エドモンズ 15打数1安打 0打点 0HR
オワットル
149名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:56:23 ID:lhlBTWWp
バンビの呪いが解けたんか
150名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:56:24 ID:pfrIw3ky
↓布袋登場!
151名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:56:28 ID:LQemuP8h
ボストンというアメリカの首都が優勝したことでニューヨークが首都なんていう奴は減るはず
152名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:56:29 ID:TsLjefok
今ボストンに行けば童貞でもSEX可能
153名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:56:43 ID:Sm6y13da
>>141
本物?これ・・・
154名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:57:19 ID:Vfph5Nl2
なんだよこのワールドシリーズ
155名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:57:39 ID:+s8elOTP
この前、優勝したのは物心ついた四歳のときだったな。
ケイブンシャの大百科シリーズで大リーグ選手の名前を憶えたよ。
156名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:57:54 ID:8LYf3iXc
>>141
日本人として鼻が高いな
157名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:58:02 ID:D5g7C0Tv
>>155
90歳ですか・・・?
158名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:58:03 ID:qc+4shUa
戦犯

ローレン

159名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:58:22 ID:fujYks5u
あれ?この前松井のいるチームとやってたんじゃないの?
160名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:58:34 ID:g2PcUDk+
>>152
ど、どこだ、ボストンのどこに行けばいい!?
詳細な情報激キボン!!
161パパラス♂:04/10/28 12:58:39 ID:y5FVp85Z

カージナルス思ったより弱かったな……ヽ(´∀`;)ノ
162名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:59:00 ID:BcqwrVYz
>>152
仕事で今日の試合開始3時間前までボストンにいた。
店の兄ちゃんにWSチャンピオンTシャツを今売ってくれとせがんだが
ダメだった。今頃売られてんだろうな〜いいな〜
163名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:59:01 ID:baa2vAg2
86年か・・・。 
シスラーと同様にイチローもベーブルースによって、 
歴史の闇に葬り去られるのかなぁ?(日本とシアトル除く) 
けど、鱸とにしこりの活躍もある程度ボストンに刺激を与えたのだとしたら、 
ある意味感慨深い事だよなぁ(主に日本のマスコミにとって)
164名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:59:17 ID:RBinmmlY
おまえら2ちゃんねらーのクセに
なんでレッドセックスとか書かないんですか?
165名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:59:18 ID:nFQ9Uugo
>>141
 ∧_∧
( こJこ)
(m9  )
そのままじゃないか。
アメリカ人はユーモアがないな!
166名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:59:30 ID:USwIj1Sq
MVPはリベラだろ。
ボストン市民は銅像を建てなきゃあかんよ。
167名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:59:33 ID:3w3toHIE
視聴率低そうだな
168名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:59:36 ID:D/eryeHH
>>151
釣られないぞ。
169名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:59:44 ID:+s8elOTP
そりゃあ、ガダルカナルタカとつまみ枝豆には四連勝しなきゃヤバいだろ。
170名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:59:52 ID:ouqT9tn9
>>141
これってどういう意味?
171名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:59:53 ID:2G8BWxAQ
ボストンの事だから、3連勝したあと4連敗してくれると思ったのに。つまんね。
172名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:59:53 ID:eQDPEf4g
ローレン=関川=礒部
173名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:59:56 ID:0AIecz/e
ローレンもうだめぽ
174名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:00:16 ID:ERuVhCwc
今度は何人死ぬんだ?ボストン市民
175名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:00:17 ID:RTdQfsVe
元FENWAY地区在住だった漏れも嬉しい、記念パピコ


今頃GreenLine沿いは暴動でしょうな
マルケンはまだあるのか
176名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:00:27 ID:ETFELyTT
今必要なのは政権交代ではないか。
177名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:00:36 ID:K7jypYLH
なんてこったい
178名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:00:38 ID:mDj/xaHI
          |
          |
      :::/ ̄ ̄ ̄\
      :::i__控___i
       :::iヽ.___ノi
     :::((○ )  ( ○))    真っ白に
      ::::::::::|∴ ∪∴|       不完全燃焼   
      ::::::ヽ ∈∋/
     :::::/ l  ̄ ̄lヽ
     :::::|-|/l⌒l⌒l-|
     :::::\二、_)二ノ _____________
      :::::|||  |:|  |
      /`ー(⌒)(⌒)
     /;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;; ̄
   /


179名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:00:39 ID:ERuVhCwc
>>170
松井はごっつイケメン
180名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:00:43 ID:0AIecz/e
ug・ly [li]
━━ a. 醜い; 醜悪な; 不快な, いやな; (天候が)荒れ模様の, 険悪な; 危険な; 意地の悪い, 気むずかしい, 不機嫌な; けんか好きな.
181名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:00:45 ID:S0lvpgXq
やったーやったー!!!
レッドソックス優勝おめでとうーーーー!!!!
182名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:01:06 ID:K7jypYLH
k
183名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:01:13 ID:ouqT9tn9
>>179
ウソだ
184名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:01:18 ID:OvSw5PQb
>>89
レッドソックスに関しては別に文句ないと思う…
185名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:01:26 ID:+s8elOTP
ツーツーレロレロだったら七戦まではもつれこんだはずだ。
186名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:01:37 ID:0AIecz/e
ugly duckling
家の者からばかにされ後にかえって一番偉く[立派に]なる子供 ((アンデルセンの童話から)).
187名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:01:47 ID:/wYa+h2T
たぐっさんの呪い
188名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:01:48 ID:p4KqNc1f
>>152
それしかない!!
189名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:02:11 ID:ERuVhCwc
>>185
お笑いスタ誕かよ!!!!
190名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:02:17 ID:qc+4shUa
せっかくの高視聴率なのにFOXとMLB事務局は
4試合で終わって悔し泣き。

191名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:02:49 ID:Vfph5Nl2
超つまらん
盛り上がりもなんもない
192名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:02:57 ID:VGyEdazq
ローレンの老練なバッティングが火を吹かなかったか
193名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:02:59 ID:VKer2bzT
194名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:03:33 ID:eQDPEf4g
田口サードコンバートで
ローレンはトレード
195名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:03:56 ID:D/eryeHH
ポップコーンが相手ならBOSOXの敗戦は確実だったな。
196名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:03:59 ID:+s8elOTP
ug・ly [li]
━━ a. AV好き。ごまだれ好きな。
197名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:04:10 ID:ERuVhCwc
                ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
198名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:04:14 ID:5W5O2NuA
キタ━━━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)・A・)´Д`)丶`∀´>━━━!!!
199名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:04:50 ID:9rzNok2v
たぐっさん 表情ワロタよ

どうせアウトになるなら田口だせやあああああああああ 監督!
200名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:05:45 ID:z4LHfOU5
ついにきたね
201名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:05:48 ID:dB3RH1aJ
いい勝負をしたのは田口が先発した第1戦だけだったな
つまり田口を先発にしなかったトニーが戦犯
202名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:05:49 ID:5pVtuRsO
STLは2つの走塁ミスが悔やまれるな
(サンダースとスーパン)
大事なところで勢いに乗れず終了
203名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:05:54 ID:nGTHwbFY
シリングが別の次元にいってしまった
204名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:06:01 ID:woudhPmS
黄し金時代
205名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:06:05 ID:9rzNok2v
カーディナルスは緊張かしらんが自分らの持ち味が出せてなかった
プーフォールズもまだ若いししょうがない
206名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:06:07 ID:G7hImEuy
なんかあっさり。
田口、日米野球こいよ
207名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:06:20 ID:jkKpFHCj
カージナルスじゃなくてシカゴカブスが出てきたら面白かったのにな。
去年はそうなりかけたが。
208名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:06:39 ID:TsLjefok
>>199
そんなことしたら田口が悪者になるかもしれないじゃん
監督は田口に対して凄い気を使ってくれてたと思うよ
209名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:06:45 ID:ERuVhCwc
今頃松井はベットの中で酒井里美と爆睡中だろな
210名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:07:36 ID:z4LHfOU5
でもシーズン2位だったのに日本一になった西武みたいな扱いはされないのかな?
まあ昔マーリンズもワイルドカードから買った品
211名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:07:43 ID:L0PTcJvM
カージナルスださすぎ。
ヒューストンが相手の方が面白かったろうな。
212名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:08:08 ID:+s8elOTP
カージナルスじゃなくて、ぶるうたすが出てきたら面白かったのにな。
去年はそうなりかけたが。
213名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:08:35 ID:D/eryeHH
Boston Globeの見出しがなんだかいじらしいよな。

AT LAST!

Pigs can fly, hell is frozen, the slipper finally fits,
and Impossible Dreams really can come true.
The Red Sox have won the World Series
214名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:08:39 ID:ERuVhCwc
>>206
どうせ控え
215名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:08:52 ID:3tiyI3k4
イチローにMVPやってくれ
呪いを解いたのはイチロー
216名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:08:57 ID:5pVtuRsO
>シーズン2位だったのに日本一になった西武みたいな扱い

なんかチッサイなぁ
217名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:09:01 ID:qEMJ1rsx
糞アグリージャップを4番にしたヤンキースに
呪いが移っただけ。優勝したのは松井のおかげ
218名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:09:23 ID:mDj/xaHI
田口でなくとも思ったこと





日本人打者初のワールドシリーズチャンピョンリングを持ち帰る
雰囲気じゃねぇの!?つーか、バンビーノの呪いもあるし、
なんとな〜くカージナルスがワールドチャンピョンになるはずやで!
ってか、高確率で田口が新庄でも松井でもイチローでもない、
歴史に名を残すチャンスやったで。


以上、田口の脳内。田口は今、思考回路がパンクしそうなはず。
思い出の悲惨な内野ゴロヒットのせいで、ラルーサ監督からの
信頼は失墜し、代打一回しか出してもらえず、そのまま空しく
惨めにワールドシリーズが終了してしまい、田口はショックで
立ち直れない状態だろう。
田口、今日は日記で強がってもいいよ、・・・今日だけは強がっても笑わないからねwww





219名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:09:50 ID:Vfph5Nl2
空気嫁BOS
220名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:09:54 ID:48QojE7E
WSのような誰もが夢見るような大舞台に
しかも第一戦というビッグゲームに田口なんかを起用したラルーサが全てだな
あの起用でナインに「なぜ?」っていう不信感が出てしまった
来季の契約更新も事実上むずかしくなったな
楽天でもオリックスバッファローズでも田口を欲しがる球団は日本ならたくさんあるぞw
221名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:10:14 ID:TD/fJrFw
4番 ローレン 15打数0安打 打率.000 打点2 得点0 HR0
5番 エドモンズ 15打数1安打 打率.067 打点0 得点2 HR0
↑この1安打はバントヒット

4番 松井 34打数14安打 打率.412 打点10 得点9 HR2
5番 バーニー 36打数11安打 打率.306 打点10 得点4 HR2

ってことで松井が戦犯でいいよ
222名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:10:30 ID:RWoW7LZ5
俺の童貞はいつ解けますか?
223名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:10:31 ID:K7jypYLH
田口さん・・・
224名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:10:59 ID:ERuVhCwc
>>220
中村GM、こんなとこで遊んでないで仕事してください!
225名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:11:08 ID:fBmmSScD
向こうじゃすごいんだろうが・・・
大物日本人がいればこっちの視聴率も・・・・おしい
226名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:11:30 ID:L0PTcJvM
>>217
松井のとこで追加点とっておけば勝てたのにって試合が続いて
ボストンに勢いついちゃったもんな。
ヤンクスは暗黒時代に入ると思う。
227名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:11:54 ID:+s8elOTP
>>222
私が解いたげる(ハアト




毛深い男だけど。
228名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:11:55 ID:0SzSUHFF
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
229名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:12:08 ID:weL0KBTK

       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /     呪いが解けそうになったら
        i  _...||.-.._         .r-'"/      自分が出て行って呪いをかけなおす
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
230221:04/10/28 13:12:10 ID:TD/fJrFw
あ、ローレン打点1だ
まぁどうでもいいが
231名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:12:38 ID:OFwCeRSD
FM−YOKOHAMAで大リーグ情報やってるよ
232名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:12:46 ID:5pVtuRsO
結局、ロバーツ出なかったよな
233名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:12:49 ID:5MD3NcyA
案外呪いあっさり解けたな・・・

アメリカ、特にボストンは今頃暴動起こってるだろうなw
234名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:12:59 ID:jkKpFHCj
>>226
5戦目以降はほとんど先頭打者でしたが?
235名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:13:28 ID:B0TS8Ofe
>>232
ロバーツはALCSの陰のHIROなのにな
236名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:13:43 ID:VGyEdazq
ところで日本人の田口さんは登板したの?
237名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:13:54 ID:jk9CkiwI
ニューヨークメッツよりやっぱ強かったんだな・・・
238名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:14:00 ID:w3Fmw8rl
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  僕の毛が生えてこない呪いも解いてよ
239名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:14:02 ID:L0PTcJvM
でもロバーツもリングもらえるんでしょ?
240名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:14:05 ID:+s8elOTP
ボストン治安はよくなったのか?
241名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:14:14 ID:OFwCeRSD
>>234
それが、BOSの狙いでもあったというけど、そんなことできるのかね。
242名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:14:20 ID:oFsBxmlq

アメリカ4大リーグのランキング(アメリカ大手経済誌フォーブス社)
1j=110円

★チーム平均総収入ランキング★
@ NFL  171億円 
A MLB  142億円 
B NBA  103億円
C NHL   77億円

★営業利益ランキング★
@ NFL 1151億円
A NBA  195億円
B MLB  −63億円
C NHL −135億円

★チーム平均資産価値ランキング★
@ NFL  691億円   
A MLB  325億円
B NBA  292億円
C NHL  175億円
http://www.forbes.com/lists/



243名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:14:30 ID:Ghszr0+m
みんな安心しろ。田口は来期も確約されている。
244名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:15:11 ID:MMS1Tnw6
>>241
狙いというかA-RODとシェフがガクンと調子落としたから松井の前で切れまくってしまった
245名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:15:16 ID:0AIecz/e
246名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:15:17 ID:16NVyL+g
>>239
みんな貰える
247名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:15:30 ID:TD/fJrFw
>>243
確約であって確定ではないよ
248名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:15:37 ID:z4LHfOU5
http://talk.boston.com/redsox

ボストンのチャットはここと違って大盛り上がりだな
まあ向こうの地元のチームと全く関係ない国の掲示板だから当然なわけだが


想い出に浸ってる人もいる( ´Д⊂
My first game was in 1957.My father took me to that game at Fenway.Rest in Peace Dad.Love ya forever and will never forget ya.
249名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:15:46 ID:57kz8ENS
>>243
ベンチ?
250名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:15:47 ID:L0PTcJvM
シーズン中はぶっちぎりだったのにカージナルス。
プホとローレンががちがちだった。
251名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:16:06 ID:B0TS8Ofe
>>239
選手以外のスタッフももらえるよ
252名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:16:24 ID:ewv/YT6l
>>245
・゚・(ノД`)・゚・。
253名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:16:38 ID:15XFta3G
>>236
うん、中継ぎでね
254名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:16:39 ID:OFwCeRSD
>>245
田口の肌がきれいにみえるな。
>>244
結果論で監督がそういってただけなのか。
255名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:17:00 ID:gTGKIKa4
で今日はイチロー何本打ったの?
256名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:17:09 ID:PJSAqm2i
おめ
257名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:17:13 ID:+s8elOTP
>>245
つか、これカッコイイような気がしてきた。
オレたちの田口がこんな舞台でアホヅラ晒してる。
世界最高峰のアホヅラだ。
258名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:17:14 ID:VWA33jwS
>>245
一番下の写真は魂がぬけているようです、、、(´Д⊂グスン
259名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:17:32 ID:MMS1Tnw6
>>254
抑えたのか打てなかったってのは素人じゃ・・・。
A-RODはど真ん中から振りしてたけどw
260名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:17:33 ID:L0PTcJvM
>>255
イチローのチームは最下位。
261名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:18:03 ID:5pVtuRsO
>>250
田口のリラックス振りは凄かった
262名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:18:42 ID:qc+4shUa
元レッドソックス・スター選手の悲運を伝える=米紙
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20041026-00000102-spnavi-spo.html
263名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:19:15 ID:yTUyD/0m
松井は代打にもでなかったの?
264名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:19:53 ID:SYI8PHi4
>>262
ボストンはなんでガルパラ放出したんだよヽ(`Д´)ノウワァァン
265名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:20:14 ID:OT/ifP0v
向こうのラミレスもゲッツしとったな
266名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:20:18 ID:VGyEdazq
パンチョ伊東の解説はどうだった?
267イヤァ〜のホテイ:04/10/28 13:20:18 ID:wK8CuKZr
バンビ〜〜ナ〜〜♪
268名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:20:41 ID:gTGKIKa4
ガルシアパーラはヤンクスに行ってほしいなあ
269名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:20:43 ID:z4LHfOU5
>>262
長い間貢献してきたのにな
270名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:20:45 ID:15XFta3G
>>255
イチローはハット決めたよ。
271名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:20:46 ID:L0PTcJvM
今度はカブスに勝ってほしい。
272名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:20:57 ID:+s8elOTP
さすがオズマだな。
273名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:21:35 ID:S1OWG6MP
>>210

BOSの勝率は、MIN, ANAよりも上。
そういうチームを救済する意味合いも兼ねたWCだから、
何も言われんよ。
そもそもレギュラーシーズンはプレーオフ出場をかけた予選みたいなもんだし。

>>234
ほとんど先頭打者だったのは第7戦だけ。
14回でサヨナラ負けした第5戦はほとんどチャンスで回ってきてたぞ。
A-Rod、シェフィー共に0安打ながら、四球で結構出塁してたし。
274名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:21:47 ID:5MD3NcyA
ノマーのことを考えると、カブスの呪いこそガチだな
275名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:22:01 ID:9rzNok2v
アストロズとの試合を観る限りカーディナルス最強に思われたんだがなぁ
勢いがあったのかレッド祖ッ区すに
276名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:22:30 ID:+9j+nFZJ
イチローが呪いを解く鍵だったのかスゴイな
277名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:22:38 ID:VGyEdazq
>>266
ズレてたよ
278名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:22:41 ID:TH/BISmp
>>264
カブレーラの方が給料安いし、守備いいし、故障しないからな。

それにしてもローレンとエドモンズは酷すぎたな。
279名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:22:58 ID:x1O0weAd
西部も日本一だしいいじゃないか
280名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:23:26 ID:hDkkhet5
レッドソックス、おめでとう。
281名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:23:36 ID:5pVtuRsO
       ,..-‐''''""""""''‐-、._
     ,.r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、.,
    ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
   r'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;L、,
  i;;;;;;;;;;;,.r''''"""~~~~~~~`゙゙゙゙゙゙''''‐、;;;;;;;;;;;;ヽ
  ,l;;;;;;;/              `ヽ,;;;;;;;;゙、
  i;;;;/                  `i;;;;;;;;;゙,
 l';;;{   ,.r=ニ=、    ‐==ニヽ、 {;;;;;;;;;;)
 l;;;;;l  ,i''  ,..,,_      ,,,.....,,_ ヽ'  ゙i;;;;;;;ノ
 〉;;;i  ! ,.ィ=エッ`‐ ,' ', ィ‐=ニェヽ,_'   l;;;;/
 r‐ヽ  "、.,__,,,‐'' ノ  ゙、 `‐--'    ゙r'"i
 i、j i:::     ノ    ヽ        l/ ノ
  ヽヘ     ,. '{,.‐、 ,.‐、j`ヽ      i6,'
  ゙i,}    ,' ....::::::,`´,:::::::... `、     }i
   i     ゙ ,.-‐'''‐-‐'''‐-、      l,j'
   'l,      `ヽ=ニ=‐'"      }    
   i                   i´   
    ゙、                 ,/、
    ,ヽ  `ヽ、.,,______,,....‐'"´   ,.ノl `ヽ、
  ,.‐'"/`ト、,           ,..r'" l
‐''  /  iヘ‐ニ--、..,,,___,...、-‐‐''",,..、'"l'
http://www.fujitv.co.jp/sports/column5/
282名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:23:39 ID:AzlXeT64
赤靴下おめでとう、来期はヤンキースが勝ちますぜ。
283名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:24:33 ID:Vfph5Nl2
情けないWSだったぜ
284名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:24:43 ID:hUC5ukpD
ワイルドカード最強だな。
3年連続(アナハイム、フロリダ)じゃん。
285名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:24:48 ID:16NVyL+g
>それにしてもローレンとエドモンズは酷すぎたな。
この2人にはレギュラーシーズンMVPの可能性があるわけで…
286名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:25:03 ID:t2rqbQEf
これからは赤靴下の影でNYYが優勝できず
ゴジラの呪いと
287名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:25:11 ID:VGyEdazq
見たら本当に靴下、赤いのな。すげえ、偶然。
288名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:25:25 ID:0upLkKWg
289名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:25:38 ID:EGp/SqRB
ヤンクスが勝ち上がれなかったのも、田口がリングに手が届かなかったのも、
熊オーナーが栄養費で退任したのも、イラブーの呪い?
290名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:25:48 ID:B0TS8Ofe
そういやペドロはダディんところに行くんだろ
291名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:26:09 ID:s6u65+tI
>>290
らしいね
292名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:26:37 ID:lhlBTWWp
ボストンって日本でいうところの阪神みたいなもん?
なんかウザさ加減が似ている。
293名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:27:37 ID:RHqHcX4Z
>弱小チームから一転黄し金時代
294冥土で逝く:04/10/28 13:28:05 ID:rWv1WyVl

ボストンが優勝した直後の田口
http://v.isp.2ch.net/up/79619b602aef.JPG
295名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:28:12 ID:+9j+nFZJ
>>292
南海じゃないかな
296名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:28:32 ID:qyVAhdA0
あーあ
297名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:28:45 ID:ktA/3o82
デーモンタン(;´Д`)ハァハァ
298名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:28:58 ID:L0PTcJvM
>>289
日本人がいると優勝できないらしい。J○Pの呪いかも。
299名無しさん@5倍満:04/10/28 13:29:34 ID:U0QjeS7W
>>294

これ、魂が抜けちゃってないか・・・(w
300名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:29:42 ID:gTGKIKa4
来年はマリナーズとヤンクスでALCSやれよ
301名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:29:44 ID:cWbiG5er
ヤンキースの背番号55番は呪われてる、って松井が入る前に言ってたような希ガス
302名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:29:54 ID:qc+4shUa
>>294
なんでヘルメット被ってんのw?

もしかして代打で登場して最後の打者になる可能性もあったの?
303名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:30:17 ID:cwqGb6tl
>>298
いるだけなら優勝できる。出場すると優勝できない。
304名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:30:47 ID:VGyEdazq
>>302
お前は素人だな。ベンチから道具持ち帰るときかぶって行くんだよ。
305名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:30:54 ID:jkKpFHCj
>>273
6戦も4回のうち3回が先頭打者。
第5戦でチャンスに回ってきたのは2回。
そのうち1回はライトの好捕でアウト。
306名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:31:10 ID:BcqwrVYz
松井から敵前逃亡したマイヤースが結果的にはMVP
307名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:31:32 ID:gdv3Flyg
イチローが呪いを解いたってニュースが
半月ほど前にあったよね
ソースキボン
308名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:32:27 ID:Vfph5Nl2
西武中日のシリーズのがおもろかったよ
309名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:32:28 ID:VGyEdazq
ボストンに負けて、カージナルズのボス、トンズラ。
310名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:32:57 ID:ktA/3o82
>299
田口っていつもこんな顔
311名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:33:31 ID:L0PTcJvM
>>303
リングもってる伊良部は純粋な日本人じゃないよ。アメ人とのハーフ。
312名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:33:35 ID:jkKpFHCj
>>264
今年FA権を取得するから。
現状で1150万ドルだから引きとめるにはもっとお金が必要。
レッドソックスは他にもFA選手がいるから金がなくてどうにもならなかった。
313名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:34:04 ID:TD/fJrFw
>>273
>ほとんど先頭打者だったのは第7戦だけ。

第7戦は全部先頭打者
第6戦も含めると8打席中7打席が先頭打者
314名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:34:20 ID:XNPvP59y
ボストン世界一ですか
アリーも喜んでるね
315名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:34:41 ID:t+s8DBUW
まったくうれしくもなく盛り上がらん バカ赤い靴下軍団が・・・ ヤンキース買ったら盛り上がったのに
316名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:34:54 ID:Ug9zFV+0
>>290
> そういやペドロはダディんところに行くんだろ
ダディ=ヤンクスの事?FA宣言はするらしいけど、ヤンクスに行くの?
317名無しさん@恐縮で:04/10/28 13:35:47 ID:qtfYBJnU
ボストンおめでとう!!
ヤンキースファンだが心より祝福するよ!!
318名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:36:17 ID:VGyEdazq
ボストンおめでとう!!
ヤンキーだが心より祝福するよ!!
319名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:36:19 ID:qyVAhdA0
あんなに嫌われてるヤンクスでいいんだろか
320名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:37:00 ID:sript1b9
試合はレッドセッ・・・




失礼しました。
321名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:37:24 ID:MMS1Tnw6
>>316
チャンピオンリング取ったし金以外は移籍するメリットが無くなったんじゃない
ボスの一声でとんでもない年俸提示するかもしれんが
322名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:38:12 ID:HgqGK8JY
ピストン・ハード・セックス
323名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:38:33 ID:aJgcWZiJ
>>312
安くしてでも残りたいって思う選手はいないの?
あんだけまとまってるチームなのに。
324名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:38:41 ID:t2rqbQEf
>>320
畠山乙
325名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:39:04 ID:UAyMMWKf
ボストンファン、嬉しさのあまりカーネル・サンダース人形を胴上げ。
うっかり川に投げ込んで再び呪いが・・・・
326名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:39:41 ID:N3hFy9AU
実質田口が主役だな
327名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:40:09 ID:D/eryeHH
レッドソックス、ペイトリオッツ、ケリーと
今年のボストンは祭り続きだな。
328名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:40:15 ID:jkKpFHCj
しかし中地区のチームは全然勝てないな。
329名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:40:20 ID:USxXgFPa
>>323
そこで代理人がしゃしゃり出るわけですよ
330名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:40:43 ID:VNT8tLVc
■香田くん斬首動画■
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
■CIAエージェント斬首動画配信サイト■
http://friends.rank.ne.jp/in.php?account=arifish
■ブルガリア人斬首動画配信サイト■
http://friends.rank.ne.jp/in.php?account=arifish
■ネパール人斬首動画配信サイト■
http://www.deai-navi.net/link_in/link_in.php?id=arifish1
■ジャックヘンスリー斬首動画配信サイト■
http://www.deai-navi.net/link_in/link_in.php?id=arifish1
■ユージン・アームストロング斬首動画配信サイト■
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
331名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:40:48 ID:FuHUhnXB
ボストンの町の写真まだ〜
332名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:41:02 ID:cWbiG5er
>>326
イチローでしょ
333名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:41:04 ID:C3+wA4v/
去年のWSよりはおもしろかった
334名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:41:07 ID:K3Z9Mw7d
俺はにしこりヲタだから、なんかマジでムカつくな
しばらく野球はいいや
335名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:42:15 ID:pvxbeVDg
田口せっかくメットかぶってたのになあー
もうちょっとで出れたのに・・・
336名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:42:36 ID:SRvJAqrd
カージナルだらしなかったなー
ローレン,プホルスまるで駄目。
7戦までもつれると思ってたのに,全然歯が立たなかった
盛り上がらないね,SWEEPだと。
337名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:43:25 ID:hHoenGiZ
日本もメジャーも、今年はリーグ2位のチームがナンバーワンになったんだな。
338名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:44:42 ID:TH/BISmp
>>336
プホルスはそれなりに打ってた。
問題なのはローレンとエドモンズ。
339名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:45:10 ID:Ug9zFV+0
>>312
> >>264
> 今年FA権を取得するから。
> 現状で1150万ドルだから引きとめるにはもっとお金が必要。
> レッドソックスは他にもFA選手がいるから金がなくてどうにもならなかった。
FAで引き止めるにしても、エースのP・マルチネスか、N・ガルシアパーラの大物二人のうちどちらかを残すかと言ったら
やっぱり、エースのP・マルチネスだと思う。
どちらかというと、怪我しがちなガルシアパーラよりも、安定感のあるペドロのほうがチームにとっては結局はよかったしね。
340名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:45:53 ID:nNUFC8k3
今年、田口が契約切れで退団。
カージナルスに「Taguchiの呪い」が降りかかり、
向こう5年ほどワールドシリーズで勝ちまくります。
341名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:46:18 ID:aJgcWZiJ
どっかでプホが24歳て聞いたけどネタだよね?
342名無しさん@恐縮で:04/10/28 13:46:24 ID:qtfYBJnU
今回は暴動で死人が出なければいいが
343名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:46:59 ID:oFsBxmlq
アメリカ4大リーグ+欧州サッカーのランキング
アメリカ大手経済誌フォーブス社発表(2004年) 
               ※欧州サッカーは上位20チームのみの平均

★チーム平均資産価値ランキング★(1j=110円)
@  691億円 NFL
A  487億円 欧州サッカー
B  325億円 MLB
C  292億円 NBA
D  175億円 NHL

★チーム平均収入ランキング★(1j=110円)
@  175億円 欧州サッカー
A  171億円 NFL
B  142億円 MLB
C  103億円 NBA
D   77億円 NHL

★営業利益ランキング★(1j=110円)
@ 1151億円 NFL
A  353億円 欧州サッカー
B  195億円 NBA
C  −63億円 MLB
D −135億円 NHL 
http://www.forbes.com/lists/
344名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:47:42 ID:9hCT3DeZ
>>340
勝つのかよ
345名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:48:06 ID:Ug9zFV+0
>>341
アルバート・プホルス
1980年1月16日生まれ
ドミニカ共和国出身
外野手
右投げ、右打ち
346名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:49:10 ID:iUvCu1T2
自分らがへたれだったのを呪いのせいにしてたんでしょ。
347名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:50:05 ID:aJgcWZiJ
>>345
えぇえええええ
348名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:50:17 ID:VGyEdazq
>>346
お前は、王様が裸だと言ってしまうガキ。
349名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:50:55 ID:qyVAhdA0
ネタです
本当は32才
350名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:51:08 ID:CWqXJ/mN
STL=otz
351名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:51:59 ID:0NNcMipg
ペドロがヤンキースに移ってまた歴史が繰り返されます。
352名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:52:19 ID:kcFoz1yE
>>245
なんか田口の表情カコイイ
353名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:53:59 ID:VZAUDyHI
つーかカージナルス弱杉。

何?あの屁タレ軍団は。
どうやってWSに出てきたんだろう?
354名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:54:17 ID:C3+wA4v/
これから呪いネタ使えないな
355名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:55:35 ID:wuFQVvDH
     (_★_)  
     彡 ´Д`ミ<呼んだ?
     / VV \  
  __| |ゲバラ| |__    
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

356名無しさん@恐縮で:04/10/28 13:57:13 ID:qtfYBJnU
>>353
今年のワールドシリーズは実質
ボストンーヤンキース戦だった
ということだ
357名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:57:33 ID:/9k1H3DZ
戦犯はマシイ
358名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:58:06 ID:5hD3urea
>>353
打線は水物
359名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:58:40 ID:qyVAhdA0
ヤンキースもアホやな
360名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:59:34 ID:SwQ0pzGE
結婚した出川=呪いの解けたレッドソックス
361名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:00:28 ID:qc+4shUa
やっぱ野球はPだな。

看板エース2人 セットアッパー1人 クローザー1人

チャンピョンリング獲ろうと思えば最低4人は必須。
362名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:01:33 ID:aJgcWZiJ
ヤンクスには真のエースがいない。
363名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:02:39 ID:USwIj1Sq
1年契約でクレメンス戻ってこないかな・・・
364名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:02:57 ID:B0TS8Ofe
地元で2試合やって1点しか取れなかったカージナルス
365名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:04:38 ID:ETFELyTT
昨日の試合で走ろうかどうか迷ってる内にアウトになった
ドン臭い奴のせいだ!
366名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:04:41 ID:L9etOMEW
レッドソックスよりもカージナルスのほうが緊張してたんじゃないの?
2戦目から今日までのボストン先発陣に、20イニングでたった10本のヒットて…。
とりあえずあっけなく終わったシリーズに、物足りなさをおぼえる。
367名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:04:48 ID:cWbiG5er
ブラウンは氏ね
368名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:04:51 ID:B0TS8Ofe
369名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:04:58 ID:2MYz+bEj
やっぱり呪いを解いちゃったのはにしこりなんでしょうか?
370名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:05:19 ID:MIbp0aLr
86年物の赤ワインにボストン市民は、夜通し酔いしれるわけだ。
371名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:05:26 ID:cWbiG5er
イチローだろ
372名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:06:31 ID:aJgcWZiJ
>>367
巷(2ch)では、ブラウンコって呼ばれてるらしいよ。
373名無しさん@恐縮で:04/10/28 14:07:53 ID:qtfYBJnU
短期決戦になると、野球は投手が大事だと
いうことが痛切に感じる。
ヤンキースが覇権を奪回するためには
一にも二にも先発投手陣の補強が
大切だ
374名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:08:25 ID:nOYimkf6
レッドソックスはメジャー1の投手力だからな
ペドロ、シリング、アローヨ、ロウ、ウェイクフィールド、ティムリン、フォーク
打者も
ラミレス、オルティーズの大砲
俊足核弾頭のデーモン、巧守巧打のカブレラ
非常にバランスのいいチームだ
375名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:08:28 ID:USwIj1Sq
>>368
ヤツは去年「99.9%引退する」とかいってなかったっけ?
376名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:09:50 ID:nOYimkf6
ブラウンっどんなピッチャー?
377名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:10:55 ID:ETFELyTT
>>375
五輪に出られなくなったから止めた。
378名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:11:04 ID:iwnNN6YG
379名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:11:05 ID:aJgcWZiJ
42歳であそこまでやれるなんてクレメンスはバケモン。
380名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:11:12 ID:SjGFeDNY
さて、次はシカゴ・カブスの羊の呪いが解ける番だな。
今年は各選手の故障で「新・投手王国」が機能しなかったが、
来年こそはワールドシリーズを制してもらいたい。
381名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:12:37 ID:nZsIFl22
>>374
2005年シーズンもこの面子でできたら連覇もできるが、ほとんどいなくなりそうな気がする。
382名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:12:41 ID:aJgcWZiJ
>>376
いつもクラブハウスの壁殴ってる逝っちゃってるひと。
383名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:13:27 ID:4LpEmjB9
アメリカンチャンピオンだろ!西武のほうが強いかもしれぬ!
384名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:14:44 ID:nOYimkf6
>>382
実績はどうなんですか?
385名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:15:12 ID:RP5l8MvJ
>>383
ない。
386名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:16:37 ID:ouqT9tn9
巨人が出場していたらワールドチャンピオンになっていたと思う。
387名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:17:40 ID:hyH4Yeh/
二死さん
388名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:17:41 ID:K3Z9Mw7d
てか、赤靴下はポストシーズン8連勝。
ヤンクスに3連敗した以外の試合は全勝なんだよな。
アナハイムとセントルイスをスウィープしたわけだから。
歴史上こんなチーム今まであったか?まさに最強じゃん。
ヤンクスとのALCSが事実上の世界一決定戦だった。
ヤンクスは惜しかった。来年こそはにしこりも頑張れ
389名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:17:48 ID:spo33xVN
デーブ大久保の逆予言

ア・リーグPO第5戦後、「明日は松井が決めますよ」
→それまで打撃好調の松井沈黙、ヤンキース投手陣崩壊で史上初の3連敗から4連勝でレッドソックス優勝
→勢いづいたレッドソックス、バンビーノの呪いを4連勝であっさり破り、86年振りのワールドシリーズ制覇

((( ;゚Д゚)))
390名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:18:29 ID:SjGFeDNY
>>384
実績があったから、クレメンスの後釜として、ヤンキースに呼ばれた。
松井の2倍以上の年俸を貰っている。
ただ、今年はかなりの期待外れ。放出されるのは間違いない状況。
391名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:18:48 ID:JtAmxOBm
392名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:18:53 ID:nOYimkf6
>>389
ワロタ
393名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:19:06 ID:bIdZuuXI
イチローは、過去のスターを呼び戻す。
一年目に”シューレス”ジョー・ジャクソン
今年、シスラーとベーブ・ルースを同時に・・・。
そしてディマジオの56試合連続安打と「最後の四割打者」テッド・ウィリアムズ
の亡霊もそのうち引っ張り出しそう。キーワードは、”1941”パールハーバー以来の日本からの衝撃って感じで。
ヤンキースは、イチローがメジャーに来てから、ワールドシリーズで優勝できない法則だと思う。
394名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:19:19 ID:VZAUDyHI
WSという場と放映利権という空気が読めないレッドソックスの連中に
再びWS制覇という悪夢を見させることが無いよう
他の野球猿どもががんがればいいだけの話。
395名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:20:16 ID:ouqT9tn9
>>388
つまり松井は最強のバッターと言うことか・・・
396名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:20:31 ID:nZsIFl22
そういえば、モントリーオールエクスポズが、今度ワシントンにくるんだよね。
まだ、チーム名決まってないんだよね?
397名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:20:38 ID:U31zvrvB
( ・д・)マチュイ…
398名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:21:32 ID:JtAmxOBm
>>396
大家がいるとこだっけ?
399名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:22:39 ID:nOYimkf6
>>390
>>391
dクス
1996年17勝11敗、防御率1.89
スゲー
400名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:22:49 ID:lkpQ84yt
401名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:25:48 ID:SrrEAx9L
またおよびでないのにゴキヲタがカサカサしておるな。。
402名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:26:02 ID:+9j+nFZJ
>>400
おおー、すごいなあ
403名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:27:01 ID:Vfph5Nl2
もうイチロー関連付けいいよ 飽きた。
ラルーサの采配ミスだろうな使えない奴らの打順も変えないし
404名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:28:05 ID:nZsIFl22
>>398
そうです。来年ワールドシリーズにでたら面白そうなチームはどこ?(ほぼ常連のヤンクス以外で)
俺はヒューストン・アストロズ(投手さえきっちり揃えば結構いけそう。)
405名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:28:06 ID:JtAmxOBm
カージナルスは覇気がなかった。
406名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:28:42 ID:z+NS2jiD
むりだろうが猫と世界一賭けてボストン決戦して欲しい
407名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:29:36 ID:vwQk/r2e
日本人のいるチームはワールドシリーズ優勝できませんね。w

韓国人のいるチームは優勝するんだけどね。
レッドソックスにはキムビョンヒョンいたしね。
408名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:29:45 ID:tTsAoS6S
>>403
> ラルーサの采配ミスだろうな使えない奴らの打順も変えないし
短期決戦でこれやっちゃおしまいだよねー
つーか逆シリーズ男多すぎてどうにもならなかったなw
409名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:30:25 ID:ETFELyTT
>>407
そいつはリングもらえないだろ。
410田口:04/10/28 14:32:40 ID:nf6jPLZ8
カージナルスは、まだよっつ負けただけです。
411名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:32:46 ID:VGyEdazq
日本は地震で大変なのにボストンのあの喜びようは不謹慎ではないか。
412名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:32:46 ID:JtAmxOBm
>>407
それは自分も思った。あそこはトレーナーも韓国人だったろ。
413名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:32:47 ID:vwQk/r2e
>>409
貰えるだろ。
414名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:34:13 ID:Dg7B/XDu
ソックスに血を滲ませて投げ続けたシリングの気迫が
チームメイトに乗り移ったな。
まさにレッドソックス。
415名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:34:32 ID:XO0Bk3Tj
>>413
もらえない。
つーか今年アイツ試合出てたか。
416名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:35:40 ID:Hq+5GRNC
結局、ポストシーズンでボストンを
唯一苦しめたのはヤンキースだけだったな。
417名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:35:45 ID:VGyEdazq
>>414
プ
418名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:36:17 ID:JtAmxOBm
キムが復帰すると分かった時
チームメイトが反対したって記事になってた。尋常じゃない嫌われ方だった。
でもこれで考えを改めるだろうね。
419名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:36:28 ID:ihSyC7UQ
レッドソックスって、ペドロとロウ以外では誰が出ていきそうなの?
420名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:37:11 ID:+9j+nFZJ
リングってどこまで貰えるの
登録された全員?
スタッフはどこまで?
421名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:37:25 ID:Kf6FkcsT
見かけだおしの典型だな、カージナルス
422名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:37:31 ID:G2cBvUwg
ヤンクスに勝ったチームて大概優勝してるよね
423名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:40:40 ID:JtAmxOBm
ボストンはロウ、ペドロ、ミラー、バリテック等がFAて聞いた。あとの名前は忘れた。
ペドロはメッツいきそうな気がする。
424名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:40:46 ID:VwrYQHx5
>>412
確かポストシーズンは、ベンチにも入ってないけどな。
おかげでワールドチャンピオンになっても、朝鮮日報とかは全く報道してない。


【金炳賢日本へ?】成功の可能性は
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/27/20041027000056.html

↑あれほど強気な韓国の新聞が、「日本で活躍するのは用意じゃない」ってさ。
425名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:41:56 ID:nf6jPLZ8
イチローが呪いを解いたという説が流れたがあながち的外れではない。

イチローは258を打つに値する技術と努力をしていた、そこにラックはない。
ボストンはWSを勝つに値する戦力と情熱があった、そこにラックはない。

もう1回プレイオフをやり直してもボストンが勝つだろう。
あとヤンクスはエンジェルスには負ける可能性あり。
426名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:41:59 ID:SrrEAx9L
うん。キムの嫌われ方が尋常でない様子なのは記事であるんだが、
中身がサッパリ記事にならないのは大人社会なアメリカなのであった。
427名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:42:54 ID:D/eryeHH
騒ぐボストン・ファン

http://www.boston.com/sports/baseball/redsox/gallery/102704_fans_in_boston

ファンの暴れっぷりでは、
レッド・ソックスとフィリーズが二強だからな。
428名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:43:05 ID:VGyEdazq
イチローは所詮インチキじゃん
429名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:43:16 ID:JtAmxOBm
>>424
え、キムを出す気マンマンなの?ボストン
でもGMがかなりキムをかってるからないでしょ。
430名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:44:30 ID:ETFELyTT
>>429
すでにロッテが獲得するという話が出てる。
431名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:44:37 ID:0vKzO7Hk
やっぱりNYYが負けた時点で今年のWSは終わってたんだな ちょっと情けないぞナリーグ
432名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:47:09 ID:F3ssaBnW
チームメイトに総スカンされてるのはボストンの金?でいいんだっけ?
433名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:50:53 ID:K0GYqh7Y
   ,' ̄ ̄ ̄ヽ
___|栓__  |
  / (●)|  .|  。oO(今日の日記どないしよ…)
  `⊃  ノヽ-'
     ̄l  |

http://v.isp.2ch.net/up/79619b602aef.JPG
434名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:57:49 ID:XLuxJCH2
>>428
MLBにメールでも出せば?
相手にしてくれないけどな。
435名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:01:42 ID:oak1F90s
おめ!
436名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:03:22 ID:SrrEAx9L
イチローはチームが勝負を諦めてエースをトレードに出してから打ち出した
んだよな。だからインチキだな。価値のない成績だと思う。

8回に田口使ってやってもよかったんじゃないかな。凡退したバッターは
なんかできそうな雰囲気がまるでなかった。田口もチーム変えた方がいい
んじゃないかな。
437名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:03:40 ID:5TfegASp
野球はやっぱりツマラン
438名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:04:26 ID:SYI8PHi4
   ,' ̄ ̄ ̄ヽ
___|£__  |
  / (●)|  .|  
  `⊃  ノヽ-'
     ̄l  |
439名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:06:00 ID:xMcFdy/T
キムはもうリング2個ゲットかよ。すげーな。
日本人はいつになったらWSに行けるんだ?(ベンチ要員の伊良部のぞく)

440名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:08:09 ID:4LpEmjB9
カージナルスに頑張ってほしかった
だって田口がいるもの。
441名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:08:10 ID:5TfegASp
新庄
442名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:08:41 ID:krAFQl1T
野茂も在籍してたんだよな
443名無しさん@恐縮で:04/10/28 15:09:34 ID:qtfYBJnU
>>439
チョンセン半島の姦コックに帰って
ニダー、ニダーと言ってて下さい(藁
444名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:10:32 ID:JubTQFOj
呪いはカージナルスへと受け継がれたのであった
445名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:10:40 ID:ETFELyTT
金炳賢のチームでの嫌われっぷりだけはガチ!
446名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:10:44 ID:1m/Yr6XQ
>>442
2回目のノーノーはボストンだった
447名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:11:15 ID:nOYimkf6
なんか変な奴がごろごろ居るな
448名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:11:26 ID:SrrEAx9L
キムはベンチ要員ですらなかったような。。ロースターにも入れな
かったような。。ホームで中指立ててブーイングの頃には致命的な
嫌われ方してたみたいだね。態度がよくなかったのかな?
449名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:12:48 ID:oak1F90s
>>389
デーブの呪いキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

バンビーノの呪いよりも強力だなw
450名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:13:10 ID:oG5IK3wQ
1番頑張ってる野茂が行けないのに、何で日記職人がワールドシリーズ出れるんだ。

野茂が活躍できなかった今年、チームはプレーオフ出るし。
451名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:14:08 ID:oak1F90s
>>404
カブス。
故障者続出しなかったら、間違いなくいける投手陣を持っている
452名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:16:30 ID:WQ1jeroT
嫌われまくって素行の悪いキム →WS優勝、リング2個
努力家、ポケットマネーで球界奉仕の野茂 →ケガの時に限ってチームがPS進出でもやっぱり敗退

神はいないな。
453名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:16:35 ID:nWc/twBC
あのピッチャー、シリコン玉とかいう名前の奴に感動した。
マウンドで生理が始まっても投げたからな。
454名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:21:16 ID:XO0Bk3Tj
>>452
でも自分が試合でてなくて、リング貰ってうれしいか?
455名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:21:20 ID:krAFQl1T
ボストンでまだ死者は出てないんか?
456名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:21:53 ID:16NVyL+g
>>451
先発は最強だけどブルペンが弱杉
457名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:22:28 ID:/qRO5ykw
そして新たな呪いが掛けられると
458名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:25:05 ID:nOYimkf6
巨人はソーサ取れ
459名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:28:11 ID:WQ1jeroT
>>454
負けても結果残せなくても、一応努力はしたって(でも腹は出っぱなし、だらしない体つき)
自分に言い聞かせて
挙げ句最後までWSも制覇できず忘れ去られるのがいいか?
460名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:29:15 ID:Lg5jhiws
実は伊良部もリング2個持ってる。ワールドシリーズでは1試合も登板していないが
461名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:29:42 ID:SZLtIIef
>>452
今回はリングもらえないんじゃないの?
462名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:31:27 ID:KRLD4U02

日記職人の最後の姿に泣いた・・・・準備万端でぼーっとしてた
463名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:32:00 ID:ETFELyTT
今期ほとんどマイナー暮らしの金炳賢がリングもらえるのか?
464名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:32:28 ID:keyNYSkW
>>461
もらえる、球団職員をはじめシーズン途中トレードされた選手ももらえる。
ノマーももらえる。
465名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:32:57 ID:4aGuMpTv
それにしてもセントルイスが糞弱いのは何でだ?
466名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:34:36 ID:XO0Bk3Tj
>>465
打線が絶不調
4番5番が打たなすぎ。ありえないくらい。
プホもあんなにHRでてたのに打たないし。
467名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:37:39 ID:K9TRxsOL
>>464
へぇー

ガルシアパーラも貰えるなら、多少は救われたな。
468名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:41:48 ID:cZFhYWOy
103 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/10/27 11:38:58 ID:mFkNB/gV
>>96
SLUGGERのは今年の10月号だよ
ちなみに結果は
NYYで好きな選手は?
1位 ジーター
2位 シェフ
3位 バーニー
4位 リベラ
5位 A-ROD
6位 ヘルナンデス
   ポサダ
   シエラ

上記以外は得票ナシ

NYM編ではカズオはランクインしてた
松井ってほんと人気ねーなって確信したよ
469名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:43:58 ID:DGVdpCom
去年、ファールボール取るの邪魔した彼もやっと、まともな暮らしができるんじゃない?
470名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:44:03 ID:XqjZYFwz
1920年は、シスラーが記録作ったがルースの移籍話が話題性があった。
2004年もイチローの記録よりバンビーノの呪いの方が話題性はある。
ある意味、ルースの呪いは健在。
イチローが動く時、過去のスターの伝説も動き出す。
471名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:45:49 ID:WQ1jeroT
>>470
その前に自分のチームなんとかしろよ。最下位じゃん。
472山下:04/10/28 15:48:10 ID:DkAY3scq

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
         /           \
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/      |
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | 横浜よ
 |  \_/  ヽ     \___/     |  大ちゃんの呪いで苦しめ
 |   __( ̄ |    \/     ノ
 ヽ___) ノ
473名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:56:27 ID:Ums32ujr
野茂も残ってたら良かったのにね。
474名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:01:26 ID:ykhD9Z2u
Boston, I forgive you.  
          The Bambino
475名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:20:44 ID:eggcq0Xs
ノロイ…白イタチの…?
476名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:24:23 ID:3dnN7Vg/
ボストンのファンは呪いを解いたイチローに感謝してま
477名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:28:40 ID:04eu5lI6
>>473
うんにゃよくない。
野茂がいたら絶対勝てない。
478名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:28:57 ID:vwwnrxFl
信子の呪い
479名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:30:07 ID:Pa2LSkej
お前ら、西武の優勝をもっと喜べ
480名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:30:26 ID:mW4Ukw2w
畠山智之アナの十八番「ボストン・レッドセックス」今日当たり聞けるかも・・・
481名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:30:27 ID:/ggHGZ9Y
ラミレス、オルティーズが来るから、日米野球も少しは盛り上がるかな
482名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:32:58 ID:zZ1FIRYR
>>472
大ちゃんそのものが呪いだ。
483名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:35:15 ID:Ums32ujr
>>477
確かに波が有るかな。はまったときは凄いんだが。
484名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:36:59 ID:ykhD9Z2u
>>482
そして牛島に引き継がれる‥
「ピッチャーとバッター、交代!」
485名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:38:46 ID:zZ1FIRYR
>>484
どうせ弱いんだから、次は田代監督にしてほしかった。
遠藤でも良い、斉藤明夫でも良い。
大洋人材じゃなくてTBS系の解説者から選択とは何事かと。
486名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:43:01 ID:cOvTeNtC
>>485
大洋色強めた方が、離れていった横浜のファンの再獲得には+になるだろうね。
どうせ元々常勝のチームじゃないんだし。
487名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:46:03 ID:0L9dqb8f
>>439
去年 松井秀喜がワールドシリーズに出場してるんだが
488名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:50:21 ID:zZ1FIRYR
>>486
今離れているのは、間違って日本一になった時に付いたファン。
大洋の固定ファンなんて、そらもうごく少数ですよ。
その、ごく少数からも見放されつつあるのが現状。

客が少なくても最低限の補填でやっていけるように、選手の給料は激安で良い。
スターは要らない、渋い選手がいればよい。
そして、川崎球場にフランチャイズを移転・・・・ああ、川崎球場はダメになってしまったのか。
489名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:53:10 ID:e7n79QX6
ではリアルワールドシリーズを猫vs赤靴下で。
490名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:56:31 ID:J/bGyOPb
中日ドラゴンズに懸けられた、
「天知の呪い」は1000年たっても永続しつづける
491名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:07:44 ID:EGp/SqRB
>>472
新監督が心労で脱毛症に…
492名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:17:25 ID:7Aot+bzy
>>245
ちょっと、気の毒すぎ。
笑う気になれない。
493名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:21:04 ID:G2cBvUwg
>>467
虚しいだけだろ
494名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:22:36 ID:QHL3qPC9
ペナント二位がシリーズ制覇の秘訣
495名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:24:35 ID:7Aot+bzy
>>323
ペドロはチーム内ではかなり孤立してる。
正直、引き止める可能性はゼロ。
496名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:25:21 ID:oLHY7eYA
>>492
勝者がいれば敗者もいるということよ
497名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:28:53 ID:9xiUQgbG
この雪辱は日記で・・・
498名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:36:30 ID:RPcMnOLk
ボストン最高
499名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:39:39 ID:/WNWDL4t
これで思い残すことは何も無くなったから、来年からヘドロはヤンキースで投げるな
500名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:39:45 ID:fS2zurnN
>>480
畠山アナって噛みそうなところは必ず噛むよね。
「秋篠宮」とか1回で言えたためしがない。
501名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:43:22 ID:Vfph5Nl2
日本シリーズより盛り上がらないワールドシリーズって価値あるの?
せめて1回ぐらい勝たないと
つまんね
502名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:46:37 ID:jmcIzY2P
ニューヨークマスゴミが「DEADSOX」などと煽ったから
503名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:47:00 ID:DGVdpCom
>>500
畠山アナって、昔は殆ど記者だったよね。
NHK内で記者職とアナ職の垣根をとっぱらうモデルケースとして育てられたって感じだよね。
504名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:48:06 ID:XO0Bk3Tj
>>499
ペドロヤンキースにいらね。
ペドロVSNYYが見たい。
505名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:48:22 ID:RPcMnOLk
>>501
少なくとも地元では盛り上がってる。ボストンでは50%
セントルイスでも45%の視聴率
506名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:48:38 ID:5GnixR6D
あれだけの乱打戦の末に負けた一戦目で既に力尽きてたんだよ
507名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:51:43 ID:/Oyjq5JS
終わったんだ・・・
508名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:52:09 ID:Vfph5Nl2
視聴率が高くてもこうあっさりでは盛り上がらんよ。
509名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:53:58 ID:GztQyqJq
プーホールズ不発?
510名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:54:11 ID:AYfExJ9j
日本人選手いるチームだめだったか。

今年の日本はついてないな 台風 地震 チャンピオン逃し

あーあw捏造韓流ブームなんかするから法則発動しちゃったよ〜 最悪
511名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:57:24 ID:Jc/6U4TW
台風地震なんて最近じゃん…
512名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:58:18 ID:hUC5ukpD
レッドソックスのキャップはカッコええ。
513名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:58:25 ID:ReelMwcF
>>500

     だ が そ れ が い い 


514名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:58:28 ID:AYfExJ9j
>>511
捏造韓流ブームも今年から
最近ですよw
515名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:58:29 ID:SRvJAqrd
しかしあっさりと終わったな
7戦まで行かないと面白くも何ともないよ
ボストンが強かったというよりカージナルスがガチガチで
試合にならなかった感じだな。
105勝もしたチームとは思えなかったぞ
ボストンVSロサンゼルスだったら面白かったのになー
明日から野球無いのか。。。
516名無しさん@恐縮です:04/10/28 18:00:04 ID:KU0WNx0f
>>510
これからも法則発動は続きまーす。
517名無しさん@恐縮です:04/10/28 18:00:06 ID:p8WEGwm1
カーディナルス弱すぎ
ダイエーのほうがいい試合するだろうな
518名無しさん@恐縮です:04/10/28 18:04:24 ID:1Pc+2EQK
はえーな 
519名無しさん@恐縮です:04/10/28 18:06:10 ID:AYfExJ9j
>>516
うわーw
法則ヤベー
520名無しさん@恐縮です:04/10/28 18:09:21 ID:h8u64JTk
まったく リベラが9回を抑えてれば・・・・ 
521名無しさん@恐縮です:04/10/28 18:17:28 ID:Lg5jhiws
2002年の巨人ー西武の日本シリーズみたいなもんだな。
始まる前は互角と言われながら終始一方的な展開で決着。
522名無しさん@恐縮です:04/10/28 18:20:13 ID:XO0Bk3Tj
10年以上前のワールドシリーズで
ブルージェイズVSフィリーズ覚えてる?
ショーン・カーターサヨナラHRで決まったやつ。
あれが今まで見た中で一番面白いワールドシリーズだった。
今回はつまんな過ぎ。
523名無しさん@恐縮です:04/10/28 18:20:51 ID:azOKRnYn
アメリカ国内だけでのリーグ統一戦なのに、なぜ「世界一」なの?
524名無しさん@恐縮です:04/10/28 18:28:32 ID:vqWRXtXe
ワールドと言うメーカーが主催していたから
525名無しさん@恐縮です:04/10/28 18:32:44 ID:fmveDwDk
>>510
まあそれでも日本人選手がいるチームは3年連続でWSに出場してるんだけどね
いずれも敗れているけど
526名無しさん@恐縮です:04/10/28 18:33:16 ID:2MexdrPk
大陰唇手裏剣
http://2ch2.net/.l?=s6hV
527名無しさん@恐縮です:04/10/28 18:36:43 ID:yJdPliRg
レッドソックスはBKを排斥したからこその勝利だよ。
法則はここでも生きていた。
528名無しさん@恐縮です:04/10/28 18:36:53 ID:GJBvxvBt
呪いと聞くと思い出すのが
ルパン3世でファラオの黄金のマスクを盗んだルパンが呪われて
ピラミッドの頂上で踊り狂う回。あれは怖かった。
529名無しさん@恐縮です:04/10/28 18:39:21 ID:hsSFDT6P
もう終わってしまったのか
ほんと日本人のいるチームは勝てないね
伊良部の呪いか
530名無しさん@恐縮です:04/10/28 18:41:38 ID:kNnoAz7J
おめでとうレッドソックス♪
これでバンビーノの呪いとか言う意味不明の呪いが解けたね!
マジおめでとう!!
531名無しさん@恐縮です:04/10/28 18:44:02 ID:SOuxHwcB
オメ!
532名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:00:13 ID:0SOW36bK
今後低迷して今回の優勝は「バンビーノの気まぐれ」とならない事を祈る。
533名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:05:42 ID:pCy+fa8H
イチローが打って解いた

で、松井のいるチームや田口のいるチームとPSで対戦して勝った
日本人が空気読まねえ
534名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:08:26 ID:Y0P1XgKu
またゴキヲタか
535名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:11:30 ID:enxjoJW0
イチヲタも松井ヲタもウザイから消えてね
536名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:21:42 ID:hsSFDT6P
7戦までもつれて、それでボストン優勝なら
最高の終わり方だったのに
537名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:28:43 ID:HDPwZAi2
これからはレッドソックスが優勝の常連になるかも。
そんでヤンキースに優勝できない呪いがかかる と。
538名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:31:27 ID:8bOzlXPq
今ごろミラーは思ってるんだろうな
「あの時JAPANにいかなくて正解だったぜ!」て・・。
539名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:34:35 ID:XO0Bk3Tj
>>537
それはねーよ。
FA金のかけ方が違う。
540名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:35:49 ID:5GnixR6D
Boston, I forgive you by バンビーノ

とかなんとか書いて掲げてるレッドソックスファンいたな
勝手にベーブルースの名を語るなw
541名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:42:38 ID:FLPLd5rk
これで当分ボストンの優勝はないな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:44:50 ID:Hrcxrjgy
天変地異がボストンを襲いそうな予感。
543名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:46:34 ID:Nj3buWSa
          .i__99___i
    |┃三   i____ノ__i   ______________
    |┃    (● )  ( ●) /
    |┃ ≡  |∴し∴. / <  …
____.|ミ\___ヽ∈∋/   \
    |┃=___   - \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人  \ ガラッ
544名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:57:55 ID:z7LZ2Qct
50年後、田口の呪いとか言われていそうだな。
シリングと丸ちゃんがいればね。去年からヤンキース戦さえ超えればという雰囲気はあったが。
しかし、来年一気に主力を放出して弱体化するだろうな。
545名無しさん@恐縮です:04/10/28 20:36:35 ID:M3pO+Qce
>>528
あの回の不二子は優しかった
546名無しさん@恐縮です:04/10/28 20:40:49 ID:SM2MdMKQ
このスレ伸びないな・・・
547名無しさん@恐縮です:04/10/28 20:47:35 ID:SYPUBsGq
大半がメジャーに興味あるわけでなくて
メジャーで活躍する日本人にだけ興味があるだけだからな
548名無しさん@恐縮です:04/10/28 20:52:23 ID:8xVaHiv8
http://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-redsox&msg=110329.1&ctx=0

イタリアのレッドソックスファンからも祝電
イタリアでも赤靴下は人気があるみたいだね
549名無しさん@恐縮です:04/10/28 20:55:00 ID:byHvytYR
今年、「バンビーノの呪い」が解けた原因は?


ALCSでのポストシーズン史上初 、3連敗からの4連勝
13288 votes (60%)

ALCS第3戦、スコア「19-8」での敗戦
1257 votes (6%)

”ヤンキースキラー”カート・シリングの加入
543 votes (2%)

「1920年」以来、イチローのシーズン安打記録更新
7227 votes (32%)
550名無しさん@恐縮です:04/10/28 20:56:58 ID:cDGOmmTM
>>522
俺は2001年のARI−NYYが最高のシリーズだったと思う
まぁ観戦歴10年程度ですが・・・

最後、難攻不落のリベラを打ち崩してのサヨナラは鳥肌立った
551名無しさん@恐縮です:04/10/28 20:57:42 ID:KahKLTJI
d(ryの呪いこそ最凶
552名無しさん@恐縮です:04/10/28 20:59:01 ID:8xVaHiv8
大事な試合で炎上するリベラ
553名無しさん@恐縮です:04/10/28 20:59:31 ID:1CqPzxQL
( ´,_ゝ`)プッホールス
554名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:01:47 ID:7IEHVb3x
殺人打線はチキン打線だったねw
555名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:01:58 ID:capCVJFb
>>548
イタリアで赤っつったらサエコ位しか浮かばんなぁ。
556名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:02:13 ID:PkXy9X75
シリングの呪いでヤンクスは優勝から遠ざかります
557名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:04:25 ID:eXjQX50s
>>556
ナリーグからの移籍だし所詮でKOされてんだけどな
558名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:06:12 ID:PgI/CczI


ロバーツの足はさすがだな、親譲りのコーナーリングにはシビレるぜ、まったく!!!


優勝、おめ!!!





559名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:06:33 ID:ps6VIJO1
無駄にジンクスを感じてたから負け続けていたことも知らないアメ公にはイイニュースだな
560名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:07:28 ID:mNDvymyM
で、ボストンでは何人氏んだんだ?
561名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:10:46 ID:dhyQRUl5
私の敬愛するS.J.グールド先生も草葉の影で喜んでいると思います
562名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:12:35 ID:dhyQRUl5
>>549
へぇ 結構イチロー人気あるのね

>>550
シリングとジョンソンしびれたなあ
563名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:16:13 ID:D/eryeHH
Bostonianの予想通りの暴れっぷりなワケだが。

http://www.boston.com/sports/baseball/redsox/gallery/102704_unruly_fans
564名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:18:24 ID:SYPUBsGq
>>563
まるで、去年の阪神騒ぎをグレードアップしたみたいだな
565名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:23:18 ID:bIdZuuXI
>>549
>「1920年」以来、イチローのシーズン安打記録更新7227 votes (32%)

2001年のシューレスジョーのルーキー記録更新したとき、ボンズのシーズンHR記録更新
だもんな。偶然にしては、出来すぎだよな。w


566名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:24:58 ID:F+VLkodo
シリングわっしょい!
567名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:26:16 ID:flGmdxU+
>>563
喜びすぎw
568名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:27:08 ID:dMNnxRnk
にしこり
569名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:27:37 ID:PgI/CczI



「 ま だ 4 敗 し た だ け で し ょ ? 」 


                              by 日記職人


570名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:34:42 ID:9qAlenJX
>>563
ボストンって黒人少ないの?
やっぱり野球ファンは、白人がほとんどなんですかね?
571名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:35:05 ID:z/w9plVI
3年連続ワイルドカードのチームが世界一になってるんだが。

アリゾナ アナハイム ボストン
572名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:36:05 ID:z/w9plVI
間違えた

マーリンズね
573名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:38:57 ID:WinKhXj9
レギュラーシーズンまで通して
この優勝の最大の立役者はシリング、オルティーズ、ラミレスのうち誰だろう
574名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:38:59 ID:GnD0d5PV
来シーズンはペドロと松坂の入ったヤンキースが優勝するだろね
575名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:43:13 ID:/PfEIgvA
これがレッドソックスの今世紀最後のWS優勝となると
誰が予想しただろうか・・・・
576名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:43:59 ID:5eCaYSpn
>>571
ワイルドカードのチームは、シビアな状況で勝ち進んできたってイメージが強くなるから、
何が何でも勝ってやれという意識も強くなるのかもしれないね。
577名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:45:17 ID:+s8elOTP
漏れが童貞のままでいられるのもイチローのおかげだ。
578名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:46:23 ID:8xVaHiv8
てか、ヤンクスと赤靴下がMLBの中では突出した強さを持ってるからこういう現象が起きるんだろうな
今までボストンはヤンクスに頭を抑えつけられてたから、その鬱憤が一気に爆発した感じだな
579名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:47:18 ID:cDGOmmTM
>>573
シリングに一票
シーズンでは期待通りの働きで最多勝
プレーオフではケガをものともせず、チームメイトを奮い立たせる好投

真のプロだと思ったよ
580名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:58:12 ID:GjMjQ0DQ
キャップは、NYが有名だけど、スタジャンは、Bが有名だな。
581名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:00:57 ID:kcFoz1yE
>>549
出どころキボンヌ
582名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:03:27 ID:ps6VIJO1
>>575
96年以上先でないと解けない呪いの方が強力じゃん
583名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:06:47 ID:kcFoz1yE
>>563
二つ目ワロタ
584名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:10:37 ID:1fmkMDvB
熱狂的ファンのスティーブン・キングの作風が変わるかもしれん。
呪いが解かれたしね。
585名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:11:06 ID:+s8elOTP
>>563
なんかヒーローものの『だいずかん』かなんかを見てる感じだ。ジャンプしすぎw
586名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:18:54 ID:RwDz+IPr
>>522
俺ミッチ・ウィリアムスが大好きだった

田口の写真見れなくなってるんだけどどこかにないかな
587名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:31:16 ID:oak1F90s
殺人打線(笑)
588名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:35:31 ID:WIzB1YBR
去年やらかしたあのファンの人は、今どうしてるんだろうか・・。
恩赦ということで戻ってきたりしてw
589名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:36:49 ID:z7LZ2Qct
グルードってボストンファンだったっけ?
あとはイチローの4割を実現すれば、グルード先生も満足できるはず。
590名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:37:32 ID:X3R/iSai
例の女子アナが
無事に「レッドソックス」と言い終えた、というニュースかとオモタ
591名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:39:17 ID:z7LZ2Qct
来年はNYにいそうだけどな、シリング。
592名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:39:53 ID:F+VLkodo
バックナーだっけ。世紀の大エラーした奴。

その人もやっとボストンを歩けるようになるのかな。
593名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:40:48 ID:P9gdlAcS
橘高にかけられた「バルビーノの呪い」は、いつになったら解けるのですか?
594名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:42:10 ID:uzGz5nuL
>>571
レッドソックスの場合は他の地区だと地区優勝しても何らおかしくないからな…
595名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:43:11 ID:DabqvdfQ
>>588

それカブスファンのメガネだろ
596名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:45:28 ID:WIzB1YBR
>>595
勘違いしてたすまん
597名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:45:29 ID:w1BQrodV
シリングは2年契約していて、WS制覇したら更に特別ボーナスを出すと
いう契約内容だったので、今年1年目のシリングは来季もレッドソックス
だよ。もしかしたらペドロはヤンクスにいるかもしれないけど。
598名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:45:58 ID:oG5IK3wQ
>>117
リンク先
高錫泰(コ・ソクテ)記者 [email protected]

クソコテかとオモタ
599名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:46:14 ID:7IEHVb3x
ローレン守備だけ強肩&俊敏&確実で異常に上手かった。

打つ方はまったくダメだったけどw
600名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:46:39 ID:dSaDha8e
去年、阪神のカーネルサンダースの呪いが解けたから、
バンビーノの呪いも解けたんだろう。世界的に古い呪いは解ける見込み。



タグチの呪いはまだまだ続くよ・・・
601名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:46:42 ID:oG5IK3wQ
誤爆ヽ(`Д´)ノ
602名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:47:14 ID:pgy4R9e1
長年にわたって続けられたBOSvsCHCの負け犬合戦にも遂に終止符か…
603名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:47:19 ID:zJaiP9sN
京極堂のおかげ
604名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:47:38 ID:kdx1rn+A
いやぁー今日は嬉しい日だな オメデトー
605名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:48:05 ID:E5Sy66Ib
まだ誰も言ってないので。

オリオールズが実質3位か・・
606名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:48:29 ID:7IEHVb3x
田口壮の「阪神には入らない十ヵ条」
607名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:55:30 ID:ffisL93h
WSのような短期決戦はやっぱり投手力だね。
極端な話、15勝ピッチャーが4人いるチームよりも
30勝ピッチャーが2人いるチームが断然有利。
2001年にダイヤモンドバックスがWS優勝できたのも
ジョンソンとシリング、このずば抜けた2人がいたからだ。
今回もシリングとマルチネスの2本柱がチームを引っ張った。
608名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:55:59 ID:8F5zrgQL

     r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_ 
   _r'              ヽ  
  (                `ゝ
  (     人_(\!((^i_/ヽ、   }  ─┼─
  |    /===、   ===  i  リ  ─┼─
  |   ソ r=・=、i   r=・=、  |  |     │
  リ  i      |       |  |      | | /
   }  |     ノ       |  i        _/
   |  |     `ー'`ヽ   |   |    
  ノ  ヽ   -=='"ヽ  /  リノ   
 彡ノ ソ|\     ̄   /| / | 
  { 彡  |  \___/  | ( |

俺が仕事も勉強もしないのは別にできないからじゃない。
やりたくないわけでもない。
くだらない事に時間を費やすくらいなら、今は自分探しの旅に出たい。
こんなことって、
世間のがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。


609名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:06:05 ID:USwIj1Sq
>>575
バンビーノの呪いって「優勝できない」じゃなくって、「86年に一度しか優勝できない」
なんだよね。次は2090年。今世紀ではあるけど、まぁ死んでいるな。
610名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:06:43 ID:IcKZ6bWs
クレメンスといいシリングといいジョンソンといい
パワーピッチャーなのに息の長い選手が多いね。
神ツールでも使っているんじゃないかと。
611名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:07:23 ID:AkpJv/Nm
7戦シリーズなら7戦まで行くのが一番おもしろくて、
4戦で終わるのが一番おもしろくないのはとーぜん。

両者ともプロでやってる。わざとおもしろくするため八百長しろってか?
ボストンとセントルイスのファンがマジになって応援してりゃそれでいい。

100年もの歴史で積み重ねられた文化を、地球の裏側でほとんどただ同然の金払って
便乗して、どっちのファンでもない人が偉そうにつまんね、イラネなど言うな。死ね。
612名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:08:55 ID:GnD0d5PV
>>608
こいつ明日氏ぬんだよなぁ・・・・
613名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:10:00 ID:8F5zrgQL
しかし日本人選手が出てないとここまで
取り上げないものかねえ
614名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:10:17 ID:gxSh/BFN
ライバルヤンキースで東洋人の松井が活躍してたことが大きいんじゃない。
他所から入ってきた風で呪いとか、固定観念と暗示が意識から抜けたとか。
615名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:12:13 ID:RwDz+IPr
今度は日本人野手の呪いか
あーあ
616名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:14:28 ID:IWDK3+LJ
>>610
若い頃に酷使されてないからだろ。
日本は悪名高い高校野球があるからな。
617名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:15:28 ID:tV0TfEhy
>>612
生きたまま首切られたら痛いだろうな
618名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:15:37 ID:PkXy9X75
>>613
> しかし日本人選手が出てないとここまで
> 取り上げないものかねえ


たぐっちゃん・・・・
619名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:20:04 ID:USwIj1Sq
>>618
ひでぇw
しかし、やっぱレギュラーで活躍しないと、出ているとは認識されん罠。
620名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:22:20 ID:ySQGsb+2
ジミー・ファロンと一緒にいた女だれ?
621名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:32:08 ID:F+VLkodo
カーネルサンダースの呪いは続いてるよ.
日本一にはなっていないじゃん。
622名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:39:31 ID:L/kyo0bP
http://chevy396.way-nifty.com/lohad/cat498044/
今発売の週刊文春に女が嫌いなスポーツ選手という記事があった。

新聞広告の見出しには、

1位 朝青龍
2位 イチロー
3位 清原
4位 北島
623名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:40:59 ID:giIS9B0X
>>527
うおw逆法則だ!ボストン
624名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:42:22 ID:jL9LpRj5
レッドソックス8連勝
625名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:42:46 ID:giIS9B0X
>>549
チョン放出の逆法則に決まってんだろ
626勝谷:04/10/28 23:43:39 ID:GFTaUfjd
新潟で大地震が起き、その日の食事や水にも困っているというのに、何百本ものビールを空にするとは何事だ。
やはり脳みそ筋肉の馬鹿どもの考えていることは理解しがたい。
627名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:58:48 ID:PBIc7ZyN
イチローが約80年ぶりの記録を破ったということで、
ボストンの約80年の呪いも切れたっていう記事を少し前に(ヤンキースが負けそうな時ぐらい)読んだ。
イチローが記録を破った時点で、ボストンの制覇が決まってしまった様なもんだ。
628名無しさん@恐縮です:04/10/29 00:00:07 ID:I52r41SB
>>626
お前が吼えた所で世界情勢が変わらんのと一緒だよ。
629名無しさん@恐縮です:04/10/29 00:02:00 ID:C/cz0zOm
>>614
マリナーズの公式で「日本人選手の呪い」っていうスレ立てて暴れてるチョンはすごい人気者だな
叩かれまくってるぞw
630名無しさん@恐縮です:04/10/29 00:07:43 ID:o1vNPcQF
亡くなった女子高生は無視ですか
631名無しさん@恐縮です:04/10/29 00:14:41 ID:eKbkL5Yr
よかったな、ラモス
632名無しさん@恐縮です:04/10/29 00:15:06 ID:odtSzgwD
>>627
ゴキヲタよ
633名無しさん@恐縮です:04/10/29 00:16:05 ID:QGt72uCE
http://www.eurosport.com/や
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/default.stmで
MLBの記事がトップになるんだね。
欧州ではまったく興味ないのかと思ってただけになんか意外
634名無しさん@恐縮です:04/10/29 00:20:17 ID:eKbkL5Yr
毛唐は呪い好き
635名無しさん@恐縮です:04/10/29 00:22:00 ID:OF/RbWTN
呪いなんて信じてたの?工エエェェ(´д`)ェェエエ工アフォなんだな。
636名無しさん@恐縮です:04/10/29 00:27:30 ID:VrSq5F+H
ポストシーズンで

ヤンクスの他は1勝もできないほどの

強さ
637名無しさん@恐縮です:04/10/29 00:33:10 ID:wGa1NxuL
ヤンクスに3連敗したとき「ボストンは俺が生きてる間に世界一になれるんだろうか」
と書き込みしてしまったが・・・事実は小説より奇なりというか。
638名無しさん@恐縮です:04/10/29 00:35:30 ID:9QGb4b86
>>622
好きな選手で1位なわけだが。
639名無しさん@恐縮です:04/10/29 00:36:58 ID:4cTu83kz
スコット・ローレンは、スットコ・ローレンに改名しろ
640名無しさん@恐縮です:04/10/29 00:37:50 ID:2i375Day
イチローが呪いを解いたんでしょ
641名無しさん@恐縮です:04/10/29 00:47:49 ID:wVX/NeiA
残るはヤギの呪いだけか
642名無しさん@恐縮です:04/10/29 00:56:54 ID:isc0HQz2
>>636
ア・リーグ東地区最強説
ちょっと前までは西地区が最もレベルが高いと言われたもんだが…
643ルース:04/10/29 01:15:03 ID:4cTu83kz
>>640
やべ、寝過ごした(´・ω・`)
644名無しさん@恐縮です:04/10/29 01:25:05 ID:ow8ikurN
凄いいい感じのCMがあるぞ!
http://www.nike.com/usa/justdoit/v2/index.jhtml
645名無しさん@恐縮です:04/10/29 01:31:34 ID:nYqPocri
前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:04/10/27(水) 12:21:42 ID:H4GtoUP3
×中日が優勝すると何かが起こる!
 ↓
○中日が日本一を逃すと何かが起こる!

738 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:04/10/27(水) 12:49:49 ID:/MSJTsPR
×中日が優勝するとないかが起こる!
 ↓

龍の棲む日本

黒田日出男著 岩波新書 <210.4-クロ>
江中世に描かれた一枚の日本図。この図には日本の国土を取り巻くよう
にして鱗のある動物が描かれています。これにはいったいどういう意味が
あるのでしょうか。また、昔の人々は、政変や天変地異には必ず龍が立ち
現れ、蒙古襲来の折には龍が日本の国土を守ったと信じていたそうです。
一枚の古地図の絵解きをすることで、龍とは何か、国土とは何かを探ります。


646名無しさん@恐縮です:04/10/29 02:59:58 ID:+y9CoV+G
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
647名無しさん@恐縮です:04/10/29 03:02:39 ID:Nv+6Ip9S
もう来年の春までお預けかー
しかしあっという間だったな。

まだ日米野球があった
648名無しさん@恐縮です:04/10/29 03:11:22 ID:M1rhwHNk
イチローも松井秀も出ない日米野球なんて
誰が見る
649名無しさん@恐縮です:04/10/29 03:13:24 ID:Nv+6Ip9S
>648

でもMVP! MVP! MVP!がやってくるよ
650名無しさん@恐縮です:04/10/29 04:01:19 ID:QGt72uCE
ワールドシリーズ第4戦
視聴率18.2% シェア率28%
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_press_release.jsp?ymd=20041028&content_id=907633&vkey=pr_mlb&fext=.jsp
651名無しさん@恐縮です:04/10/29 06:11:59 ID:eoHKATCd
>>630
試合前に球場全体で黙祷を捧げたよ
652名無しさん@恐縮です:04/10/29 07:30:20 ID:Rpwi14Is
アメリカ4大リーグ+欧州サッカーのランキング (フォーブス社2004年9月発表) 1j=110円
★資産価値ランキング★
@ 1304億円 サッカー  マンチェスター・ユナイテッド
A 1214億円 アメフト  ワシントン・レッドスキンズ
B 1015億円 アメフト  ダラス・カウボーイズ
C  996億円 アメフト  ヒューストン・テキサンズ
D  947億円 アメフト  ニューイングランド・ペイトリオッツ
E  916億円 アメフト  フィラデルフィア・イーグルス
F  915億円 野球    ニューヨーク・ヤンキース
G  911億円 サッカー  ユベントス
H  897億円 アメフト  デンバー・ブロンコス
I  878億円 アメフト  クリーブランド・ブラウンズ

★チーム収入ランキング★
@  318億円 サッカー  マンチェスター・ユナイテッド
A  276億円 サッカー  ユベントス
B  270億円 アメフト  ワシントン・レッドスキンズ
C  262億円 野球    ニューヨーク・ヤンキース
D  253億円 サッカー  ACミラン
E  243億円 サッカー  レアル・マドリッド
F  226億円 アメフト  ダラス・カウボーイズ
G  221億円 アメフト  ヒューストン・テキサンズ
H  218億円 アメフト  フィラデルフィア・イーグルス
I  210億円 アメフト  ニューイングランド・ペイトリオッツ

★営業利益ランキング★
@  100億円 サッカー  マンチェスター・ユナイテッド
A   85億円 サッカー  ニューカッスル・ユナイテッド
B   77億円 アメフト  ワシントン・レッドスキンズ
C   67億円 サッカー  リバプール     
D   65億円 アメフト  クリーブランド・ブラウンズ ※ヤンキースは−29億円の大赤字
http://www.forbes.com/2004/09/01/04nfland.html
653名無しさん@恐縮です:04/10/29 07:37:26 ID:MbVDbJxI
サッカーは全世界で人気だから野球やアメフトの10倍ぐらい稼いでるのかと
654名無しさん@恐縮です:04/10/29 07:37:40 ID:MbVDbJxI
思ったらそうでもないんだな。
655名無しさん@恐縮です:04/10/29 07:52:54 ID:9mxHOKsQ
    |\_/ ̄ ̄\_/| 
     \_|  ▼ ▼|_/  んじゃ、次の赤靴下の優勝は
      ⊂\  皿 /つ-、 2090年でいいんだな。
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
656名無しさん@恐縮です:04/10/29 08:14:40 ID:rKwwXY60
結局日本人のリング保有者は伊良部だけ
657NANASHI:04/10/29 08:44:52 ID:2lNRAmFD
伊良部は「俺は日本人ではない」と言ってたけどなW
658ボストンファンfrom1990:04/10/29 10:19:37 ID:aj4nQh76
>>586
そうそう、すごいノーコンで、登板したらチームメイトが「見てらんねーよ」って
感じで、帽子で顔を覆ってたよね。両チームともキャラ立ってて面白かった。
当時のトロントの四番が首位打者のオルルッドだったね。
659名無しさん@恐縮です:04/10/29 10:50:01 ID:XhXI4+Wp
>>648
イチローと松井、出ないのかな?
日本人からすれば出て当然、という気がするんだけど・・・義務ではないにしても。
660名無しさん@恐縮です:04/10/29 12:24:28 ID:0Qnh51Lg
>>652
アメリカのスポーツ産業すげー

アメリカのスポーツ>>>>>>>>>>>>>>>それ以外の地域の全スポーツかよ
661名無しさん@恐縮です:04/10/29 12:44:45 ID:2a4t0mPX
これからは、バンビーノの呪いは鹿島アントラーズに移行します。
662名無しさん@恐縮です:04/10/29 13:02:41 ID:hKwHbyU2
いえ、50年ぶりに日本一になれなかった中日に海を渡って移行します。
663名無しさん@恐縮です:04/10/29 13:05:40 ID:Wyax9D8x
田口のようなアホに
権威あるMLBのチャンピオンリングが渡らなくてホッとした。
664名無しさん@恐縮です:04/10/29 13:06:03 ID:+sOhXycG
赤いセックス
665名無しさん@恐縮です:04/10/29 13:53:49 ID:EFh6iswd
>>663
伊良部にそのリングが渡ったことについてコメントくれ
666名無しさん@恐縮です:04/10/29 14:08:59 ID:0X9BkK9a
666?

ノーアウト満塁で追加点が盗れなかった時はちょっと
ヤナ気がしたけどね
667名無しさん@恐縮です:04/10/29 14:17:23 ID:SBU9sN3K
この世には不思議なことなどないのだよ
668名無しさん@恐縮です:04/10/29 15:00:36 ID:RnwWmnw/
ネット故障してたから、見れなかった。というより、実況と日々の速報がないのは寂しい。
一人で見てもおもしろくねーな。
669522:04/10/29 15:25:15 ID:vPeAHL6y
>>586
ミッチ・ウィリアムスって抑えだったヤツだよな?
よく打たれてた。あのころのフィリーズって今のボストン
ぐらい個性派ぞろいだった。ダイクストラが打ちまくって。
シリーズも打撃戦で逆転また逆転で。

>>658
あと今年シアトルのバッチングコーチの
ポール・モリタ―もいたよな?
670名無しさん@恐縮です:04/10/29 15:34:14 ID:CfWwRaMH
>>649
本当にラミレスとオルティスは来るのか?
あと一週間くらいしか無いのに。
671名無しさん@恐縮です:04/10/29 16:42:47 ID:gDdHRCav
選手もファンも荒っぽいチームが漏れの好みだな。

例:フィリーズ、レッド・ソックス、アスレティックス
672名無しさん@恐縮です:04/10/29 16:45:54 ID:NY/r1cUj
21世紀最後の優勝だw
673名無しさん@恐縮です:04/10/29 16:51:50 ID:igbF6kDC
ボストン大学・ハーバート大学・マサチューセッツ工科大学・バークリー音楽学校etc・・・ボストンって学園都市なんですネ
674名無しさん@恐縮です:04/10/29 16:53:07 ID:vlds1xLP
NYテロのあった年にヤンキースがワールドシリーズ制覇逃したのは驚いたな。
それまで4連覇してたし、アメリカの強さの象徴でもあるヤンキースは
他のチームが遠慮してでもテロの年は優勝すると思ってた。
675名無しさん@恐縮です:04/10/29 16:54:58 ID:4RfVrBQ/
来年から目標なくなるじゃん
676名無しさん@恐縮です:04/10/29 18:20:48 ID:nPkIHdXe
ヤストレムスキーも喜んでるだろうな
677586:04/10/29 20:24:37 ID:qrQSgB5L
>>658
>>669
レスどうも
そのころの話がマターリできるスレどこかにないかな
野茂が向こう行く前後くらいの
678名無しさん@恐縮です:04/10/29 23:49:07 ID:pyMM6r9s
>>673
街の雰囲気は京都っぽい、住人気質は大阪っぽい
679名無しさん@恐縮です:04/10/30 03:58:44 ID:jAfWOWur
なんだよディズニーランドでパレードやってんじゃんかよ
ボストン刺し置いて
680名無しさん@恐縮です:04/10/30 08:05:05 ID:xtrlt/4+
>>679
マジで?
ディズニーって、アナハイムだよな・・・
681名無しさん@恐縮です:04/10/30 08:56:20 ID:DXboiRVM
>>669
ミッチ、よくこんな奴が抑えやってるなあと思った。
そしてWシリーズで優勝決定サヨナラホームラン打たれたよな・・・
682名無しさん@恐縮です
2chでまだMLBの実況が出来ない頃
JBBSだっけか、でやってた頃ノマーさんていうコテハンがいたんだけど
どうしてるかなぁ。ガルシアパーラーいなくて優勝て不思議だな。