【テレビ】聖子ドラマ「たったひとつのたからもの」視聴率快挙!30.1%【10/27】
1 :
仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:
歌手、松田聖子(42)が主演し、26日午後9時から日本テレビ系で放送された
ドラマスペシャル「たったひとつのたからもの」が30.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の高視聴率を記録した。
ビデオリサーチによると、今年放送の単発ドラマでは最高、
連続ドラマを含めても3月18日放送のフジテレビ系「白い巨塔」最終回(32.1%)に次ぐ数字。
日本テレビでは「ドラマで30%を超えたのは本当に久しぶり。快挙といえる」(宣伝担当者)とコメント。
ドラマはダウン症の障害を持つ子供と親の姿を描いた。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_10/g2004102705.html
2 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:21:40 ID:Li2FnmaH
すげ 2
3 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:21:50 ID:RzjC+lPK
そんなに見た奴がいるのか
4 :
じばくちゃん:04/10/27 21:21:58 ID:7vZPqgZs
゛
4様ならず
6 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:22:01 ID:3MHotPgb
ちゃんと見た4
7 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:22:19 ID:NzMBnlhs
興味なし
8 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:22:24 ID:7u+sJcal
↑残念!
昔は聖子ちゃん嫌いだったけど今は好き。
10 :
小泉:04/10/27 21:22:37 ID:zG/4fS/P
感動した
29.8とはえらい違いだな
だって、これ感動したもんな〜泣いちまったよ俺…
障害持ってる妹がいるから、分かるよ
13 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:22:39 ID:5qeTacmG
久し振りに30て数字を見たきがする
14 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:22:40 ID:uGXqqSR6
2じゃ無かったら新潟で言葉に出来ないを絶唱する
15 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:22:44 ID:Li2FnmaH
三分の1は、小田 オフコースファンかな?
そういう自分も東京ドーム行きました。ついでにビデオを見ました。
16 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:22:51 ID:oY5tVBzy
未だに視聴率なんて信じてる馬鹿いるの?
>>3 視聴率機器ついているとこなんて大抵結婚して子供いるってとこだと思うのだーが。
18 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:23:17 ID:6IHC5B+b
>>1 えええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!
俺、番宣のドキュメントで腹いっぱいになって、ドラマ見なかったよ
19 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:23:37 ID:Z9/3LSv4
別になんとも思わんが
20 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:23:43 ID:4E1uvFdp
まぁ、日テレだしwwww
21 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:23:53 ID:jhi4Rhrp
俺80まで生きたいまじで
22 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:23:55 ID:tiPQXgl2
ここでアンケートをとったら何%になるかな?
俺は見てない。
23 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:24:01 ID:k87cmtG7
しんすけのスレないの?
24 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:24:53 ID:BDMUF/EP
興味本位
25 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:24:54 ID:4qtMSPtV
見てないぞ
26 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:24:59 ID:4oRVpUyj
27 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:25:00 ID:dZkKUWDa
本の影響だな。
28 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:25:13 ID:zwxXsdtv
聖子は大根だった。船越さんの演技のおかげ
29 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:25:22 ID:KN9uQ0Pu
主題歌情報よろ
30 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:25:36 ID:CkXhaKyV
しっかりと見なかったぞ
31 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:26:32 ID:xb1HkWcV
300世帯しか調査しないんだっけ?信用できる数字なの?
32 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:26:33 ID:ale5c8ry
33 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:26:44 ID:WLJf82Cc
何これ?世間の関心事は分からんのう
34 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:28:22 ID:nS5yChah
また視聴率操作か。
35 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:28:23 ID:9v7qxe3W
ドラマの出演者やスタッフには直接関係ないけど
ダウン症を題材にテレビの商業ベースで売るのはちょっとどうかと思う
そのテレビ局に乗っかるスポンサー企業もえげつない?
せめて文学書くらいででとどめてほしいものだ
36 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:28:50 ID:gW+MOPyD
あらやだ、スゴイなあ。
♪あなたに あえて ほんとうに よかった
うれしくて うれしくて ことばに できない
この小田和正の歌がまたグッと来させるんだよな
あのCMでの溜めは結構あると思う
でも聖子も個人的には興味はないが、ここまでの数字をたたき出せばGJだな
37 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:30:22 ID:QAzBkomj
日テレは障害者ドラマをこれからも流し続けるんだろうな。
38 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:30:37 ID:n9Qe7iXn
39 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:31:08 ID:PBrVnd7W
船越のはりきりすぎもおもろかったが割りと聖子ちゃんもいいお芝居してたよ。
母親役は似合ってると思うよ。
40 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:31:09 ID:2Vn9zIix
41 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:31:38 ID:PypICe+K
30%はごりっぱ、言い訳無用だな。
42 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:31:40 ID:xEqXZNFO
んー見てないや
>>35 でもねぇ、こういう機会でもないとダウン症のことって
なかなか理解されないからね。
誰でもなるかもしれない病気だし。
日本じゃ1000人に1人とか言われてるんだよね。
44 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:32:23 ID:1jXgaVxv
2時間ドラマの帝王船越にまた勲章が
45 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:32:25 ID:ypkGfRjq
こんなの描けるなら老人ホームと介護保険の
現実も描けるな。
少子高齢化で強制収容所化する現実…ガクガク
記者 「SAYAKAちゃんがダウンタウンだとわかっていたら生みましたか?」
聖子 「多分その時は諦めると思います」
47 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:34:32 ID:OK4KiBpG
48 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:34:57 ID:W8dBBaUV
身体障害者やリアル池沼をこき使って視聴率を取ろうとするキチガイテレビ局
そのドラマを受けた松田聖子とかいう整形バケモノも同罪
49 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:36:16 ID:ICLeFFJq
SAYAKAってダウン顔。
聖子は昔のことを思い出して演技したんだろう。
50 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:36:26 ID:XY1OIr1w
51 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:37:01 ID:r/tmEb63
>>49
なんか、とても性格の悪い人ですね。親がそうなんでしょうね。
52 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:38:35 ID:aG0HujP3
いやーこのドラマの元となったCMがあざとくて見なかったよ
でも世間ではこんなに見てんだな、自分自身が少数派だというのがよく分かった
あややってダウンタウン。
つんくはそのことを意識してして曲を書いているんだろう。
池沼は数字もってるからな。
全くみてないです。
56 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:40:18 ID:W8dBBaUV
日テレの池沼好きにはまいったね
57 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:40:43 ID:Ku++Q9w+
このドラマの主題歌になってる「言葉にできない」は
82年リリース当時「オフコースの歌は暗い」「根暗」という印象でしか謳われてなかったよな気がするが。
オリジナル曲を全部聴いたらわかるけど相当重い感じの歌だよ。
だって歌詞はバンド解散に当たっての小田和正の胸中を半分吐露した内容だからね。
58 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:41:03 ID:hxmWbCSZ
59 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:41:28 ID:GTZJxrPW
怖いもの見たさ
60 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:42:05 ID:7qb6fjX+
顔がブスってぐらいでクヨクヨしてる自分が情けなくなるドラマでした
61 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:44:08 ID:xb1HkWcV
>>50 だって視聴率買ってた番組あったよね。って事は、視聴率を売る人がいたって、おかしくないでしょ?ある程度の基準になっても、信用しすぎる訳にいかないよ
62 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:45:26 ID:eHx/n4me
言葉にできないが着メロランキング1位になったのはそのせいか
人間ダルマのドラマやったら軽く50%超えるよ
64 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:45:39 ID:W8dBBaUV
ダウンで視聴率アップか
2ちゃんねら〜も池沼もダウン症児もレベル同じだろ(藁)社会に貢献汁
67 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:47:59 ID:eHx/n4me
皇太子が年末のダイナマイトに参戦してアントニオ猪木と戦えば確実に80%超えるね
68 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:48:58 ID:aG0HujP3
次クールでまた障害者ドラマだな日テレは
69 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:49:07 ID:4i6Hc4Vr
心身障害者は
神 の 子
この世に、あんなにやさしくて素直な子供たちはなかなかいないよ
まあ、世話は本当に大変だし、いろいろ迷惑をかけてしまうけど
家庭内暴力を振るう引きこもりや、犯罪者と比べれば・・・
70 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:49:31 ID:7hGOLfRu
俺なら明菜主演で見たかった
これって一回で終わったからいいものの、何回も続くと見てて辛いよ。
72 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:50:23 ID:qdkVEAWq
聖子のおかげで視聴率が良かったわけではないと思うんだが、、
松田聖子と船越英一郎という組み合わせがダメで見なかった。。
両方とも個性が強すぎて違和感がある。
74 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:50:53 ID:15n+H1Bd
ミムラドラマおもしろかったのに・・・
75 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:50:55 ID:h2R8FVHP
この素材でこけてたら
煮テレは洒落にならんだろ
視聴率良くて当たり前
誰が主役やっても一緒だったろ
76 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:52:28 ID:v5ojEz14
>>19 確かにお前みたいな童貞には無縁だわなw
まあせいぜい電車男でも見てなw
77 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:52:52 ID:c7I8+roG
,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 # -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i <心身障害者が監督やっとるのになんでプロ野球は視聴率あがらんのか!
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ
.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
78 :
のりを:04/10/27 21:54:27 ID:A8+pAMPY
>>43 アホ。ダウン症は生まれつきの病気だボケナス。
染色体異常(3n)で生まれてくるため
後天的には100%ならない病気。普通のヤシは2n
番宣で見ただけなんだが
あの子役は演技だったのか?マジモン?
80 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:54:43 ID:Itktd46Y
81 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:54:50 ID:y0QKvImO
災害直後は、悲劇が受ける。
かわりに今日のエプロンとかは悲惨な数字になる。
82 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:54:58 ID:Y0wkC5Jq
俺は泣きそうになるので見ませんでしたが
チラッと見たとき子供が可愛くて泣きそうになった
ダウンの子供は大人しい子が多いいし
可愛がると本当にいい表情をして喜ぶんだよ
83 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:56:26 ID:TcIu5/Km
日本も捨てたもんじゃないな
84 :
22:04/10/27 21:56:32 ID:tiPQXgl2
言い出しっぺなので集計。この辺で勘弁
見た(っぽいを含む)
>>28,36,39,60,71
見てない(っぽいを含む)
>>22,25,26,30,32,33,38,42,55,73
5/(11+5) = 31%
本物の障害者出してドラマ作るのは禁じ手だと思うが。ストーリー、出演者なんてど
うでもいいからな。
聖子だけ浮いてたような気がした
87 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:57:52 ID:Wj9W/1RR
>>50 俺が思うに
調べるデータ付いてると知ってることによる
行動の変化ってあるんじゃないかな?
なんか意味なくテレビみたりとか、スケベなのは見にくいとかさ
その変の心理的要素とかどうなってるの?
正直世の中の視聴率が高すぎると感じるんだけどね
ゴールデンとかテレビみてるやつは他にやることないのか?
88 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:58:02 ID:Ovz5xmZF
アンビリバボーで見たから今回のドラマは見ませんでした
90 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:58:09 ID:W8dBBaUV
漏れは大の池沼嫌い
香具師らは犯罪しても何しても無罪
漏れが厨学の頃、下校時に痴漢されたという被害報告が多々あり
被害者が多数になってきたので、警察が私服で下校路を見回り始めて
数日後一人の男が捕まった。が、池沼ということがわかって無実になった
当然女子達とその親は抗議したが無実は覆らず、この事件は終わってしまった
無理矢理キスされてスカートの中に手を入れられた女子達・・・
羽交い絞めにされてチンコを擦り付けられた女子達・・・
軽いPTSDになった女もいた
91 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:00:19 ID:TcW0vdNd
アンチが何言っても無駄
結果を見るんだな、馬鹿アンチ<30%超え
視聴率があてになんない?????????????????????
アホかオメー。
じゃー、全番組の視聴率信じるな
92 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:01:21 ID:W8dBBaUV
このドラマのスポンサーになった企業誰か晒してくれ
不買運動やろうぜ
93 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:01:34 ID:RtOsWjCx
>>69 ホントに神の子です。私の子も実はダウン症。分かったときは
やっぱり落ち込みました。けれど医師が「障害児は、自分を見て
くれる人の所にしか産まれないよ」という言葉をくれて・・・・
励まされました。体も欠陥が一杯あります。長生きもできない
と言われてます。けれどホントに可愛い!!一分一秒を大事に
していますよ!
そーいえば今年の24時間テレビでもこの家族の特集組んでいなかったっけ?
あのときから着々と準備をしたいたのかな
それは池沼じゃなくて痴漢が嫌いなんだろ
96 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:02:21 ID:EdPLoIRv
一部天使のように妄想してる人がいるけど、ダウンちゃんも普通の人と一緒で
性格もさまざま。意地悪な子もいるし、へたれもいるし、優しい子、いろいろいるよ。
97 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:03:49 ID:W8dBBaUV
漏れ自分の子供が池沼だったら120%殺すな
98 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:03:59 ID:wezuYj6j
あうー
あうあうあー
99 :
柳:04/10/27 22:04:12 ID:iXK+LXy7
俺は身障で性格最悪ですが何か?
100 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:04:32 ID:Itktd46Y
「言葉にできない」の着メロサイトください!!!
101 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:06:10 ID:EoFIZUTL
漏れ見た。
ストーリーはあとで本読んで勉強します。
ドラマとしてはシーンがブツ切りな感じがして出来は良くなかったと思う。
マカトンサイン使って「あおい そら」だの教えるシーンなんか
難聴じゃないのに手話使ってるとか思われそうだし
聖子と子供が「もうおしまい!」「(怒)!」って格闘するとこも
『人懐っこいけど頑固なところがある』ダウン症の典型を示したつもりかもしれないけど
普通の人には何のことかわからないだろうよ。
医者のムンテラだって乱暴過ぎだしさ。
102 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:07:26 ID:W8dBBaUV
ダウン症は生ゴミ以下
他人に迷惑かけるだけの「モノ」
103 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:07:57 ID:n3VvWRH4
>>50 統計はサンプリングが適切かということまで保障してくれないよ。
視聴率については、ビデオリサーチの宣伝を素直に信じるのか?
俺は非常に疑問。ちなみに理系。
104 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:09:23 ID:kHcO+H7O
>96
性格の悪い奴は保護しないほうがましだな。
105 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:09:30 ID:VZcYAwwE
さすが戦略家松田聖子、まさか障害者をダシに使ってまで好感度
を上げようとするとは。恐るべし松田聖子・・・・
W8dBBaUV
お前社会のゴミだな。
107 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:10:33 ID:BYemM4q5
ダウソを一度も見たことのない人が作ったようなドラマだった
( ゚ρ゚ )アゥー
109 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:11:02 ID:RtRUu9FC
これで原作うれて、お金もどってるしいいじゃん。
今日の救出家族は祭りにされて。
何も得ないね・・・・
物理的負担と精神的負担・・・延々と続く情報の垂流し
110 :
22:04/10/27 22:12:04 ID:tiPQXgl2
>>103 無作為抽出であることが条件だからね。
無作為かどうかは信用する/しないの話になるんじゃ・・
111 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:12:28 ID:W8dBBaUV
あのドラマを引き受けたキチガイ=松田‘整形’聖子
これは叩くべし
112 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:13:52 ID:kHpl7eGX
CMも原作も良かった。
でも、あのドラマはそれらの効果で皆が見ただけ。
出来は最悪。
聖子が、顔をぐちゃっとしかめれば演技開眼とでも
思っているのが見え見えで、最後まで感情移入出来ない
ドラマになってしまっていた。
すごく残念。
113 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:14:11 ID:XY1OIr1w
>>103 >視聴率については、ビデオリサーチの宣伝を
>素直に信じるのか? 俺は非常に疑問。ちなみに理系。
warata
114 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:14:53 ID:kHcO+H7O
この間ツタヤ行ったら小3くらいの子が「こと・・・ばに・・・できなあい〜」
と巧く間を入れて唄ってておもろかった。
116 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:15:15 ID:4i6Hc4Vr
>>96 まあ、親が意地悪なら子供の障害者も意地悪になるよ
素直だし頭悪いから、そのまま真似してるだけ。
ある意味、親やその周りの環境をモロに映し出す
鏡が障害者。
117 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:15:33 ID:GTZJxrPW
>>112 そtれでも最後まで見たあなたはガマン強いなぁ
私ははなから見る気がしなかったが
118 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:15:49 ID:xb1HkWcV
>>110 以前、視聴率の会社は2,3社あったが、最大±5%ぐらい誤差があった。
その程度の数字だと思っていた方がいい。
120 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:17:51 ID:W8dBBaUV
>>106>>114 藻前ら他人事だから綺麗事言ってるが、もし生まれたらやだろ?
健常者がいいだろ?それとも池沼が生まれてきて欲しいのか?
所詮池沼を持ったら皆考えなんてスグ変わっちまうんだよ
121 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:18:35 ID:RtOsWjCx
>>102 確かに世間に迷惑をかけているのは認めます。けれどあなたのように
人の悪口は言ったりしませんよ。私の子は。
そんな知能が無いと言われればそれまでですが・・・
122 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:18:49 ID:XY1OIr1w
123 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:19:41 ID:C4y0wbN4
あ、見忘れた
来週から見る、見るぞ
>>120 正直、生まれてきて欲しくないけど、もし生まれたときに
まわりが W8dBBaUV みたいのばかりだと萎えるね。
125 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:20:36 ID:x/SGygzu
聖子ちゃん大根だったけど結構良かったよこれ
船越も良かった
126 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:20:41 ID:yFR4ud4I
予告の聖子の化粧の濃さに
「あー無理だ。ムカつきそうな予感」がして「めだか」見ちゃったよ…
聖子ごめん
127 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:25:34 ID:Itktd46Y
両親役が、子供を、すごくかわいがって、愛情を持って育ててたのに、感動した。
私は、自分のことをすごく愛してくれてる人の存在を、ありがたいなーって
思った。こんなに自分のことを愛してくれてありがとうって。
その人がこの世から突然いなくなったら、、って考えると、すごく泣けてきました。
いてくれてよかった。会えてよかった。自分の大切な人の大切さを改めて実感させられ、
ありがとうって思わせてくれるドラマでした。
>>126 化粧濃すぎだな。
出産のシーンもバッチリ化粧してるしw
下手糞な演技は相変わらずだったが、昔よりはまだましになった。
129 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:33:18 ID:GfYLOSPb
歌が当たらなかったのは石橋のせいか
130 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:33:19 ID:xb1HkWcV
>>113 なんだかんだ言って、信用してないのかよ!まぁいいや。できないよね。
アンビリバボーのドキュメント&再現Vの方が出来が良かった。
再放送きぼん
聖子の素人っぽい控えめな自然な演技が良かった。
133 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:36:30 ID:5tzcLe8W
ミムラでハアハアしていたオレは勝ち組。
134 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:37:42 ID:ZtS9vPn3
聖子は数年前の最後に出た紅白でも個人別視聴率が女の歌手の中で一位だったんだよ
135 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:39:53 ID:7HL7/IxN
船越さん数字持ってるなぁ
136 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:39:57 ID:J54BllDN
あのダウン症のガキの親は昨日のドラマの出演料いくら貰ったんだ?
何もわからない自分のガキを利用して金儲けかよ
全国のダウン症児を持つ親にとってみればとんだイメージダウン賞だよな
137 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:43:29 ID:yLYRKXqw
>>136 ダウンの子を持つ親戚が同じことを言っているので
ビックリしました。
観ました泣きました。えぇ。親の目も気にせず。
139 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:46:34 ID:EjJprTZ2
CMの保健ってダウン症は加入出来ないんでしょ
140 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:47:11 ID:6wjFh7s8
「みんなのたあぼう」は、がいしゅつ?
141 :
エネミー・オブ・アメリカ:04/10/27 22:49:40 ID:trxWkFnN
>>136 まあ金儲けと結果的になってしまったとしても、もしいい親ならそれを養育費
に使おうとちゃんと思って承諾したかもしんないじゃん。
むしろ責めるならテレビ局や製作会社をせめろよ。こうやってハンディキャップの人をテーマに
映画なり小説なりドラマなり作ると、あまりやりすぎると、今年の24時間みたいに「感動が目的」になって
たしかに嫌なかんじはするけどね。ただ、あなたが周りやそれこそ家族に健常者しかいないなら、その気持ちを理解したつもりなのはおかしい
142 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:51:48 ID:rQVbzuJO
染色体の数が違うとダウン症独特の外見になってしまうのが不思議だ。
144 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:52:21 ID:cz/yrFmr
船越さんの演技は最高に良かった。
聖子ちゃんも悪くはなかったけど・・・歌手・聖子のカラーがすごく出て(イメージ?)
できれば母親役は無名の人の方が良かった。
それと、船越&聖子がハグしてる時に
フッと松居一代の嫉妬顔が浮かんだ・・・
145 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:52:33 ID:7qb6fjX+
ダウン症協会の全面協力ドラマだったそうだ
146 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:53:16 ID:j58nDbpw
>102
お前は、それ以下のごみの人間だよ!!
生きてる価値なし!!
でもさーいわゆる今までの“障害者=お涙頂戴”って感じじゃなくて
ドラマの作りとしてはテンポよく淡々としてたのが、かえって良かったんだと思う。
無理に泣かそうとしてるんじゃなくて自然と涙が出てくるように創られてたと
思う。
148 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:55:10 ID:RY23PnR/
>>93 こうやって生き生きしている人は素敵ですね。
素直にそう思っちゃいました。
珍しくw
149 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:55:41 ID:ZtS9vPn3
聖子ってモト冬樹とか船越みたいな胡散臭いオヤジと相性いいね
150 :
age:04/10/27 22:56:59 ID:8ZZIsdYs
船越みたいに演技も下手だし、魅力もない俳優がいつもTVドラマに使われる理由がわからん。
151 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:57:40 ID:WC7W5YUe
いろいろ見方はあると思うけど、
泣きました。
子供が本当にかわいかった。
152 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:58:18 ID:Itktd46Y
秋雪くん役の男の子が花をつんで帰ってきて聖子にあげたのは
全くのアドリブだったってメイキングでやってた
台本にない出来事だったので、聖子は撮影中であるにもかかわらず涙ぐんでしまった
結局そのシーンは採用されたよね
さわやかに描かれていて良かったですね
スゴクいいドラマだと思う。てゆうかドラマってものを久々に見た。
154 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:00:35 ID:HMgvZ0By
ダウン症で視聴率アップ
155 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:00:49 ID:1tqyxAfl
ただ、しあわせって何をさして云うかわかりませんよね。 素敵なドラマをありがとう。
156 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:01:01 ID:RFoSGJYq
あのさードラマ板でも思ったことだけど。
聖子さんとか聖子ちゃんとかカキコしているやつって間違いなく30代以上の
聖子ヲタ工作員の臭いがするんですが。
みなかったが視聴率すげーな
158 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:02:20 ID:gdRhYCqt
古い作りのドラマ(リアリズムではなく過剰演技)。
とはいえテーマ・ストーリーにあってるし、
金がセットとかにかかっていて総合的に見られるものだった。
聖子が心の中で言うようなシーンにしゃべらせるのには笑った。
あれは悩んでいる様に黙ってるシーンに台詞をかぶせればいいのに。
スタッフとかが昔の人達だったのかね?
子供が生なだけにグッと来るモノがありました。
子供を持つ親なら誰しも頭の片隅に
自分もそうなるかもって思ってたんじゃないかな?
159 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:02:22 ID:7BAyCLzD
このCMは泣いたな。思い出しただけでも涙が出てくる。
ドラマあるの知ってたけど、思い出したのが11時だから遅かった。
聖子かよって思ってたけど結構評判悪くないのね。
忘れてロンハー見てたけどつまんなかったからこっち見ればよかったと後悔。
子供が1人で帰宅して、聖子と船越に出迎えられるシーンで
子供が聖子に小さな花を渡したのは、子供のアドリブだったそうだ。
それで聖子が感極まってマジ泣きしたのだそうだ。
161 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:03:25 ID:Itktd46Y
両親が見てたなあ。
障害者が出てくるTVは強いよね。
秋雪くん役の子、かわいかった
165 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:04:52 ID:TMuwamnV
>>156 >聖子ヲタ工作員
工作員つけんでもいいだろ
166 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:05:02 ID:WL590X+C
ドラマは見れなかったけど
cmであんなに感動できるんだから、良いドラマだったんだろうな
せっかく感情移入しかけても聖子ちゃんの台詞でしらけてしまった。
音効もアンビリーバボーの方が秀逸だった。
日テレお得意の"泣かせようとする過度な演出"が見え見えだった。
母親役は泣き演技の女王、奥貫香(だっけ?)みたいな女優さんが適役ではなかったかと終始考えてた。
でも…
でもね…
ワンワン泣いて観てしまったよ。
障害者で稼ぎ続けて何十年?
CMは感動した
あの短さだからってのもあったかもしれないけど
170 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:07:39 ID:/QVxx8qH
池沼ってなんですか?
日テレは春に、今度は性同一性障害をテーマにしたドラマを企画してるんだとか。
東野圭吾原作の小説らしい。
172 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:07:53 ID:0wI5qiEc
このドラマといい
24時間テレビといい
痛々しくて見てらんない。
こんな手を使うテレビ局いくない!
173 :
名無しさん@恐縮です :04/10/27 23:08:59 ID:aSPjqPiW
誰れのせいでもない
自分がちいさすぎるから
それが くやしくて 言葉にできない
la la la …… 言葉にできない
174 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:09:39 ID:n0IsfSS6
聖子だから良かったんじゃない?
あの下手さが素人っぽくて。
船越は親父を超えた数少ない二世俳優だね
子役の子がすごい可愛かった。ラストも淡々としていて良かった…
175 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:13:14 ID:3BoG6wof
明治安田生命CMは確かにジーンときた。小田和正の歌もよかった。
ドラマは見なかったけど、意外と評判がいいみたいだね。
176 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:15:33 ID:uMWtdF9L
途中から見た(聖子が海岸で泣くシーン)
障害児を持つ親族の、特有の疲労臭を感じられなかった
途中だと感情移入がスムーズに出来ず、結果感動薄くなったのが残念
テレビ見ないので評価基準がないけど、感動ドラマの王道かな・・・と思った
そんな俺も知的障害者w (特殊学級で小1〜3秋まで)
177 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:18:49 ID:/eyRJpS3
気持ち悪い、偽善のいいかげんに汁!
178 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:20:19 ID:fyZP0WiU
知らねーぞこんなドラマ
180 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:21:30 ID:2+pSYnRg
おれ見なかったけど、レインマンと同じ障害?
今後の日テレの方向性について
いやな予感がしてなりません
いまどきドラマで30%取るなんていかに暇な人間が多いかだ。
183 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:24:30 ID:ZHqwR8YJ
まだ視聴率工作員ディレクターをクビにしてなかったんだな
オレはチラッと3回くらい見ただけ。
総計で30秒くらい。
185 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:26:26 ID:v6019/GH
新潟の視聴率が知りたい。
こんなドラマどころじゃないだろ。
186 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:27:05 ID:ZtS9vPn3
同じ枠で911ドラマやってたけどあれでも20%だもん
30%超えは素直に凄いんじゃないか
確かに裏に見たい番組なかったんだよね
188 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:27:13 ID:sPJOiCek
観ました。
最初の医者に余命を宣告されるところとかで
かなりキテしまって泣いたんだけど…でも…
…だんだんとその…いや、聖子はそんなに悪くなかった。
むしろ良かったと思う。それより船越の演技がデカすぎて
なんか違うなあって思い始めて、だんだん感情移入できなくなって
気持ちが引いてきて、ラストの頃にはすっかり冷めちゃった。
前半泣けたのはあのCMを否が応でも思い出させたからだと思う。
これから始まるドラマへの期待値みたいなもんで。
でも、なんだか2時間に延ばされて薄められた感じ。
それだけあのCMが、凄い15秒間だったってことなんだけど。
なんかこう、いろんな感情が凝縮されてて。
あれは今見ても一気に涙腺壊れると思う。
189 :
憂 衆 愚:04/10/27 23:29:19 ID:B6iRaWB4
聖子ドラマ「たったひとつのたからもの」視聴率30.1%
・・・これは先の参院選の民主党票の伸びを彷彿とさせる。
190 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:29:31 ID:Itktd46Y
191 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:31:45 ID:gcvsel+x
>>189 3年位前の紅白でも数字良かったよ聖子
たしか59.8くらいとって歌手別視聴率でベスト3に入ってたし
192 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:32:18 ID:ilM7vkd0
>>180 レインマンはサバン症候群。
ダウン症も症候群(シンドローム)で、
知能低下の他、心臓等にも障害が出る。
でも時に、大学まで進学する人もいるけど。
また高齢出産ほど確率が高くなる。
確か、45歳以上の出産だと50人に一人の確率ぐらいで出るよう。
自閉症と違って性格は明るいのが救い。
そういや、おばちゃん達が「聖子ちゃんのドラマ見る」って騒いでたな。
194 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:34:32 ID:EoFIZUTL
それでもあの子は保険に加入できない。
195 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:34:52 ID:B6iRaWB4
>>190 泣けないね。
それ、『生命保険のCM』なんだぜ?
いいかげん、泣く快感に浸るのをやめたらどうだ?
196 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:35:28 ID:sPJOiCek
>>190 CMのやつって、ほぼ音楽と写真だけで
語り過ぎないところがまた刺さるんだよな…。
197 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:37:22 ID:E4H01vZ7
ダウン症大人気
198 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:37:30 ID:Itktd46Y
>>196 そうそう、心にぐっとくる。じーんとくる。
199 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:37:46 ID:sPJOiCek
>>195 誰も「生命保険のCM」だと意識してみてないよ。
そういう意味では、CMとしては失敗かもな。
身障ネタはいつも数字取れていいね
でも連ドラにしちゃうと大コケする不思議。
たまに見る分には楽しいってことか。
201 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:40:04 ID:OxjCicP8
この30超えで、今後障害者のオンパレードになるんだね。
イヤーな気分だ。
202 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:41:29 ID:/eyRJpS3
ダウン症は保険に入れない
泣けた。感動した。だけど花を渡すところはアドリブではないと思った。
204 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:43:05 ID:/eyRJpS3
矛盾に築けよ
205 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:43:14 ID:LQulBRU+
船越さんを見ると、誰が殺されるのかと勘ぐってしまう。
206 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:43:20 ID:B5H9EK6T
映画「1リットルの涙」もよろしく。
地方で絶賛上映中。
207 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:43:21 ID:nHbNTMWA
おいおい、日テレが視聴率で喜んでいいのかよw
208 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:43:46 ID:B6iRaWB4
あのCMを否定すると「お前は愛が判らない」だの
「お前は子供がいないから判らないんだ」だの
賛美派の方々は勝手なコトを言ってくれるもんである。
彼等には「泣く」ということが何より素晴らしいんだろう。
それが第一なんであって、
その激しいエモーションを理解できない奴はみんな「判ってない」と言われてしまう。
・・・そのリアクション、何かに似てると思ったら、
恋愛ドラマかぶれの女性の反応にソックリなのだ。
「アレが判らないなんてあなたは愛のないヒト」 ・・・というわけだ(w
船越が名演技だったね。
あと、オセロの松嶋が異様にはまり役だった。
210 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:45:50 ID:oFknB/jc
211 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:46:02 ID:DumxnvrM
どうしてダウン症はみんな同じ顔なの?
212 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:47:13 ID:m1Kfpp46
10年ぶりのドラマなはずなのに
聖子の演技が上達してたのにビックリした。
10年前のドラマは大根の中の大根女優だったのに。
聖子の演技見て笑って突っ込むのを楽しみにしてたのに
感動した、、。聖子、なかなかやるな。
213 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:47:15 ID:kHcO+H7O
どうせすぐに再放送があるだろうと思ってミムラを見ていた。
214 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:47:51 ID:LQulBRU+
サッカーの田中達也って小田和正の若い頃に似ているね。
215 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:48:56 ID:h4P6IA+y
松田さんの演技結構よかったですよ。大根に変わりはないですが、
逆にありきたりなベテランの人達なら見ませんでしたよ。
別に松田さんのオタZしゃないですが、話題性といい松田さんじゃないと
30はこえませんよ。
216 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:49:00 ID:7hGOLfRu
212はハードゲイ
関東人 あふぉばっか(プッ
>>212 自分も突っ込むのを楽しみに見てたのに
いつの間にか聖子の母親としての自然な演技に泣かされてた。
219 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:52:08 ID:QT7rFB4V
リアルでダウソを見てきた俺からすると甘ったるくつくりすぎていて唖然とした
220 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:53:25 ID:fyZP0WiU
221 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:54:13 ID:W8dBBaUV
ダウン症をこき使うテレビ局=日テレ
視聴率さえ取れればダウン症なんてどうでもいい病気でつ
そして子供を「売った」親、このドラマを引き受けた松田豚子
金が入ればダウン症なんてどうでもいい病気でつ
222 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:54:14 ID:EoFIZUTL
>>209 > あと、オセロの松嶋が異様にはまり役だった。
漏れもそうオモタ。
谷啓もヨカタ。
本を読んでないから厨でスマソだが
秋雪くんはほんとに眠ったままで亡くなったの?
223 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:55:19 ID:OdNTS24w
横になって寝ると死んじゃうんだよね
だからいつも椅子に座って寝るんだ
224 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:56:29 ID:+eisODIc
海に入ってく聖子に駆け寄っていった男の子に号泣
>>209 あと戸田恵子とか蟹江敬三とか脇を固める俳優さんの演技が良かった
226 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:58:01 ID:3R0VFc/2
ドラマ見てないけどレス読んでるだけで泣けそうで泣けない。
227 :
名無しさん@恐縮です:04/10/27 23:58:44 ID:W8dBBaUV
>>212 みなさん、こういう書き込みの仕方が工作員の特徴でつ。
日テレ工作員の可能性もありまつが、この例はおそらく松田豚子工作員でしょう
過剰な誉め言葉にはまず疑いを持ちましょう
228 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:00:10 ID:TMPRmq3Q
これ見ようと思って忘れてた・・・
実際は最後に死ぬときはだんだん具合が悪くなって死んだはずなのに、
ドラマでは突然死んでしまって若干不自然だった。
まあ、子役にだんだん弱ってゆく演技をさせるのが難しかったのかもしれんが・・・
230 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:00:40 ID:IwMPEepn
今、ダウン症や身体障害児が多くなっています。
妊娠中に判明したら人工中絶します。
最近の妊婦は、破水が洗剤の臭いです。
原因は石鹸やシャンプーその他に含まれている有害成分。
もちろん胎盤にも有害物質が満載、五体満足で生まれた子供も次の瞬間、
アレルギーになっています。脳に対する影響は未知数。
汚染胎盤もプラセンタ化粧品の原料として業者に渡します。
231 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:01:53 ID:L1cheb6s
伝えたいことがあるんだ↓
232 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:03:33 ID:bgGWNxDA
俺、人工アナルなんだけど障害者認定されませんでした
結構雑費が掛かるので認定してください
>>229 自分はそういう昼ドラみたいな演出じゃないのがいいと思ったんだけど。
淡々と描いてるのがかえって良かったような気がするよ
234 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:04:27 ID:ZmAU1kfN
これ再放送する?
普段ドラマ(つーかテレビ)見ないけど見てみたい
235 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:05:47 ID:lWMLkIk2
>>230 シャンプー石鹸よりも実は歯磨き粉が危ない。
例えば「ラウリル硫酸ナトリウム」。
これ、大抵の歯磨き粉に入ってるけど、猛毒物質だよ。
236 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:06:45 ID:bgGWNxDA
生命保険も入れませんでした
明治安田生命さん入らせてください
237 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:07:07 ID:x6BJP+yn
聖子の本名は蒲池法子で聖子ヘアーの別称はカマチンカット
聖子は普通に良かったと思うよ、船越とのやり取りも良かった。
ダウンの児も保険に加入できるようになるといいね。
239 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:09:43 ID:qFnlaZxc
結構訴えるものがあったらしく、いいドラマだったらしい(家族談)。
母親役の女優(?)以外は。母親役をやり直してもう一回作れ!らしい。
240 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:10:17 ID:Ef6DZI1t
>>207 ハァ?
喜ぶの当たり前じゃん
視聴率が高ければ高いほど儲かるんだから
視聴率取れなくていいなんて姿勢でやってたら株主に訴えられるよ
241 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:11:35 ID:u+62AFE8
オセロの松嶋って、保母役でCMやってなかった?
タンスにゴンだっけ?
あれと浮かんでまともに見れなかった。
242 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:11:49 ID:4AiVbkBI
ひどいドラマだった
吐き気がした
あまり期待しないで見たけど結構良かったよ
主演が聖子じゃなかったら、この手の感動ものって好きじゃないから
見なかったと思う
一緒に見てた母が珍しく食い入るように最後まで見てたんで
25%は堅いだろうと思ったけど、まさか30超えとはね・・・
244 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:12:32 ID:Hckb02eu
見る前は
「深津絵里とか和久井とか適役はいくらでもいるんじゃん。なのになぜ聖子?」
って思ったけど、聖子だからあの母性が表現できたのかもしれない。
ただ、障害児の子を持つ母特有の幸薄感や疲労感のある顔は
やっぱり聖子だと醸し出せないなと思った。
245 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:12:47 ID:yt+uxEYs
身近な人でダウン症の子供を持つ人等にはマヂで気を使ってやれ。
俺は友人を亡くしたから。
看病生活疲れでストレス性の過呼吸で友人の奥さん亡くなり。
仕事を辞め看病してた友人も急死した。残された子供もその数年後に
事故で亡くなった。
数年にも及ぶ不妊治療の結果に授かった子供だったから
友人は一生懸命だった。顔には出してなかった。
だけど実際に親族の方から話を訊くと相当過酷な生活だったらしい。
246 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:13:55 ID:OhcUDPJ9
>>230 妊娠中にダウン症なんてわかりませんよwwwww
247 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:14:29 ID:JyMysiEt
野田聖子じゃないのか!!
248 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:14:32 ID:EBOcfR27
ダウン症は認知されただろうな。
しかし昔はダウン症なんていなかったな。
ワシらの世代では。50代だが。
俺も頭脳に障害があるからよくわかるよ
250 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:15:57 ID:MpCIt9HT
>>93 精一杯の愛情を注いで頑張ってお子さんを育ててください。
今でも「言葉にできない」を聴く度、秋雪くんファミリーを思い出してきて涙が出てくるよ。つдT)゜・。
251 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:16:28 ID:lWMLkIk2
子供が障害児で産まれた時のための
障害児保険というのはないのか。
最近、周りみても障害児多い。
羊水検査で堕ろしてる数は、おそらく膨大だと思われ。
252 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:16:38 ID:lwk17ovw
戸田恵子がいい味出してた
253 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:17:52 ID:7qj8F61L
こんなキチガイドラマに感動するなんて藻前ら鬼もいいとこだな
結局は池沼を見て喜んでるんじゃねーか
255 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:20:12 ID:gPlaVFO8
漏れは鑑定団見て寝たからしらん
256 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:21:35 ID:dSQnIEll
>>246 釣られないぞ!
……もしかして、ただの無知厨?
257 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:22:28 ID:wKFHw/Mg
宮沢りえより聖子の方が演技うまいと思う
258 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:22:48 ID:bNAkwwbI
視聴率はダウンしなかったのか
259 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:23:16 ID:7qj8F61L
>>255 藻前はネ申。ネ申テレビ局テレ東を見てた香具師は人生の勝ち組
>>251 >最近、周りみても障害児多い。
え、そう?!
自分の周りでは最近双子が多いと思う
スレ違いですが。
261 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:28:16 ID:b5ZHycnw
普通に感動した。
自殺考えてたから余計に泣けた。
262 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:30:07 ID:3Wmj1s31
「お母さん、疲れた…」
263 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:30:40 ID:wvkOOpug
265 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:32:16 ID:mlqdhyjx
>>253 馬鹿だな
人間は自分より弱いか、知○の低い生き物に好感持つんだよ
動物関係の事件が起きても、人への同情より熊ら動物への同情の方が大きい
すぐ近くにいる人間の醜さを心の底から知ってるからだ
お涙頂戴のドラマでも、簡単に感動できる
ドラマの中の人が不幸になろうが、他人事だしね
さらに子供との死別が有る、ということが視聴者の興味をそそる
善人にしろ、悪人にしろ人が氏ぬのを見るのが好きなんだよ、人間は
266 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:35:12 ID:CgdlPLq0
障害者の人口は少子化が進んでのに、すごい勢いで増えているんだよね。
近所の養護学校は教室が足りなくて大変なそうな。公立の学校は教室あまり
まくりなのに‥。
267 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:35:24 ID:a11RVzd6
所詮日テレ
また視聴率買収ですか?
聖子あまりにも化粧バッチリすぎて浮きまくり。
せめてアイメイクは抑えぎみにして欲しかった。
最後の終わり方がイマイチ。合成もまる分かり…
269 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:38:40 ID:Vg7UjOzm
あややってダウン症ぽいって
言われてるからダウン症の人も夢をもって生きて欲しいよね
今は整形も流行ってるから大人になったら整形してもいいんじゃないかな?
まぁ別に聖子じゃなくても
視聴率は取れただろうな。
聖子が必死に涙を流そうとしてるのがミエミエで感動しなかった。
272 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:42:00 ID:awzjjvhI
戸田恵子はアンパンマンはともかく
ちらっとしか見なかった
子供がリアルで痛々しかったんで
で第2弾キボンはみんな覚えてるかな
auのCMで明菜が聖子の「瑠璃色の地球」歌ったバージョンで
耳の不自由な女優さんが出てたの
キミノトナリイイデスカだったかな
30秒でメールの素晴らしさを表してた
あれのドラマが観たい
273 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:44:20 ID:6t2wYE5p
オシの女優さんで忍足てのいるよね。
274 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:48:24 ID:dPPAk0PI
小田和正の曲が一番感動しました
-PM.スランプ- 政界征服を目論むDr.ミズイコ ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
最近はこういう時間帯は寝てるか
外にあるモノを収集に出掛けてることが多いので見れなかった。
いちいち報告する必要もないが、こういうドラマを見てれば
こんな卑屈で精神の貧しい書き込みはしないだろうよ。
7時台のクソ番組に耐えられない時、テレ東の食事の旅の番組見たけど
稲川ジュンジの食べっぷりは最高だった。
値が張る食べ物じゃなくても美味しそうに、有難そうに食べるあの姿勢。
人の食事はまざまざと見るものじゃなく、軽く離れた状態で見るというのを考慮した描写。
それに比べると、○ンチ佐藤なんかは高級な食べ物与えてもワンパターンで
「こうすりゃ見栄えがいいかな?」みたいな下心が感じ取れて見るに耐えない。
「こういう発言すれば、ぽいかな」というしてやってる感が否めない。
全然関係ない話になったが、知障は女でもみんな似たような顔だよな。
どこの学校にも一人ぐらいいるだろうけど、俺の学校のは性質が悪かった。
といっても自分が何やっても許されるのを学習してたからたまに暴れる程度だったけど。
小2の時にダウン症は寿命は短いって母親に聞いてたから好きにさせてやろうって思っていたが
奴はまだ生きてる。
奴は俺のカブトムシの角を破壊したから天誅を与えておくべきだった。
ま、ガキの思い出だから大した問題じゃねえやね。
276 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:52:04 ID:vPPqWZnk
結婚して待ちに待った子供がダウン症だったら、辛いだろうな。
独身の漏れには想像もできないが。
277 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:53:39 ID:CgdlPLq0
妊娠中羊、水検査すればダウン症か分かるよ。
育てる自信ない人は‥してます。
聖子、嘘泣きから卒業できたな!オメ!俺はそれが感動的だたYO
なんで書き込んだかっていうと
「視聴率」なんて気持ち悪い文字が目に入ったからだ。
もちろん、視聴する人間が大いに越したことはないけど
日テロの視聴率稼ぎで流したというのがみえみえで白ける。
しかもこんなスレ立つの予測してたぶん余計に。
ちゃんと感動するつくりになってるから「人間」なら感動できるだろう。
コモドドラゴンヤンバルクイナには番組見ても理解すらできない。(ヤンバルクイナ天皇というHNを持った男には理解できるか。笑)
普段は生き物を食い殺して、そんな生き物には興味すらない人間ですが。
280 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 01:01:53 ID:Dt25rg2B
よかったよ
281 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 01:03:13 ID:EBOcfR27
雨上がりの蛍原は軽いダウン症らしいよ。
軽いダウン症は顔が若干、特徴あるだけで一般人とほとんど変わりありません。
大学進学する人もいるし。
282 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 01:05:40 ID:jbzShsT+
この追い風に乗ってぜひ「小犬のワルツSP」をお願いします>>日本TV
283 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 01:06:01 ID:Mz0MUBT8
聖子の子育て演技見て、いかにサヤカを育てなかったかを感じた。
「私達はホント仲良しで友達みたいで、隠し事がなくって」とか言ってるけど、
そりゃそうだろうな。親でいたことがない母親なんだもんな。
聖子はアイドル聖子以外になれないんだな。
284 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 01:07:10 ID:KV0L688Y
>>274 基本的にあの曲ありきですから!
話自体はフジのアンビリーバブルでずっと前にやったし!
と、いいつつちゃんと見たけどね!
285 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 01:07:33 ID:vPPqWZnk
>>281 軽いダウン症というのはどういうこと?
医学的に言ってダウン症って何で規定されるのだろう。
286 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 01:10:30 ID:Dt25rg2B
今度から煽りで障害者とか言うのやめようと思った
視聴率稼ぎでやったとしても30%以上ってスゴイよ
正直このドラマ好きな自分でもこんなに見てると思わなかったもん
そういえばSAYAKAもパーツが真ん中に寄ってるな。
>>272 30秒だからいいんだよアレは、アレを2時間ドラマにされたらクソになること請け合い
290 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 01:33:38 ID:WRwhCiiW
母親役は聖子以外の俳優がやればよかった…とか言ってる連中の半数は、
聖子が出ていなきゃそもそも見ていなかったと思われ。
とはいえ、話題性だけで30%を超えるのは難しいだろうね。
面白くないと思ったら、すぐチャンネル替えるのが視聴者の常だから。
やっぱり視聴者に訴えかけるものがあったということじゃないの。
291 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 01:43:15 ID:nxR7tRF4
このドラマの存在すら知らなかった俺は仙人なんだろうか…。
今までの高視聴率ドラマはキャストと内容はある程度観なくても覚えていながらも、「あんなもん観るか」というスタンスでやってきたのに…。
292 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 02:06:25 ID:KV0L688Y
>>290 うちのおかんは、「母親役が聖子じゃなかったら見るんだけど!
自分の子供もちゃんと自分の手で育ててないような・・・」みたいな
こといって、結局のとこ、見なかった!
僕は聖子さん好きだし、それに関係なく見るつもりだったからみたけどね!
25の僕がみても聖子さんはお綺麗ですよ!
293 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 02:07:47 ID:npdJTFLF
>>283 売れないアイドル崩れじゃなきゃ、子育てなんて出来ませんw
聖子のようなスーパースターには、そんな暇は無い!
ファンも望んでないしね・・・・。忙しい芸能人は、まともに育児なんてしてないよ。
その結果出来損ないも結構いるが、それは一般人と同じで博打みたいなもの。
SAYAKAちゃんは成功した方だと思う。(常に、あの母親にしてはと言う
能書きもつくがw)
294 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 02:08:33 ID:vgaNnZIQ
1、まびきと
2、一生全家族看病激疲労莫大医療費か
一家ボロボロになって次々死んでいくか
一家無理心中
*************************************
圧倒的に1を支持するのだが。
295 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 02:08:34 ID:d/rZeOvW
296 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 02:10:37 ID:RhJVBgPE
自分の子ならどんな障害持ってようがかわいいよ。
綺麗ごとを言うつもりはないがダウン症の子供をもう少し理解してやれ
当然家族のことも。
297 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 02:13:11 ID:ZYruAy+v
>>294 よかったな、お前みたいなカスでも、親は“2”を指示してくれて。
もっとも、納得いってないだろうから、親に頼んでみたらどうだ?
“1”を指示して、俺を葬ってくれ、と。
胃ってよし。
298 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 02:19:43 ID:vPPqWZnk
アイドルとして生きる(つもりの)松田聖子が世間並みの母親でなくたって
驚きはしない。どうでもいい。SAYAKAちゃんは結構まともに育っている
ようにみえるから、親はなくても子は育つのだろう。
299 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 02:23:04 ID:RaRwhXd1
聖子と付き合うそれともSAYAKAと付き合う?
どっち?
>>299 間を取って神田正樹だな。
毟り取りたい。
そしてその姿をうpしたい。
すげー
302 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 02:43:00 ID:awzjjvhI
けなす奴ら、おまえたち、ほんとにつくづくだよ!
普通泣く場面に泣けない奴なんて、切なくなる場面で
泣けない奴なんて、どこかで穢れているんだい!
あなたに 逢えて
本当に よかった
うれしくて うれしくて
言葉にできない
・゚・(つД`)・゚・
305 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 02:45:53 ID:Mz0MUBT8
>298
いや、世間並みの母親じゃなくたって一向に構わんわけだけど、
母親を演じて母親に見えないのがちょっと…
いくら大根役者でも、一度でも子供を持ったら
もうちっと違う表情が出るんじゃないかなあと…
やはり彼女は役者などではなく、生涯1アイドルなんだよなあ。
306 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 02:48:02 ID:vPPqWZnk
>>299 もちろんSAYAKAだな。親子丼を希望したいけどね。
307 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 02:53:32 ID:91oMnyuv
そんなことより香田さん助けてやってくんね−かな
308 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 02:59:14 ID:vPPqWZnk
309 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 03:05:08 ID:eP+3DKRr
あの歌で生命保険のCMを思い出して、すでに泣けてしまう。
あの歌はごんぎつねの最後の1行と並ぶ私の弱点。
310 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 03:06:27 ID:NqdCQ6uI
香田くんはなぜか憎めないよね助かってほすい、、
聖子スゴイ
>>285 知り合いにダウン症居るけど心臓も欠陥があってペースメーカーを何度も入れ直している。
普通ダウン症の人は他人の話を聞かないよ。自分が興味あることしか関心ない。
なんのかんの言って、こうやって話題を作れるところはやっぱり「スター」ってやつなのかなあと思う。
314 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 03:46:15 ID:Vd4ZHzS3
ヘビ女 「わたし達はいつも最高のクオリティを目指しています」 ライ●ンズマンションで優雅に暮らしているJEF氏が安堵している模様
315 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 03:51:29 ID:awzjjvhI
いいからとりあえず寝ろ
316 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 03:55:38 ID:3tAfsnIo
最近は視聴率が取れない
そんな中で30%は凄いよ
317 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 03:58:10 ID:p/4m9r9Y
聖子がおばちゃんだろうが演技が下手だろうが、
障害者ネタがどうだろうが30%獲れば勝ち。
世の中結果がすべてだ。
ドラマなんて何の興味もないし、この番組も見てないけれど、
俺もがんばろうと思った。
あやや似
320 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 04:28:11 ID:iXRCnCYH
聖子よマスカラだけでも取りなさい、あまりにも不自然すぎだろ・・。
しかし、この時間にルパンVS複製人間をビデオで観てた俺が一番の勝ち組なき気がする
322 :
グス:04/10/28 05:01:32 ID:FHztNDmD
観た。
泣きっぱなしだった。
聖子さんの、狙ってない素の表情が演技に活かされてて
ヘンに計算できる演技派女優が演じるより、絶対に良かったと思う。
一ヶ月くらい前の週刊誌は
「聖子にはこの役はムリ」とか
叩き記事が結構あった。
来週はどう書いてくるか。
324 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 07:03:22 ID:boJQunUV
怖いもん見たさでついつい見るてことある。このケースだな。まあミスキャストだが
見れなくは無いといったもんか。これで聖子が鼻高々になるのが恐ろしい。
すげえなセーコ。こんなドラマ、存在すら知らんかった。
326 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 07:22:46 ID:WRwhCiiW
>>313 同意。
>>305が、彼女は役者などではないというのはある意味正しい。
ただの役者に止まらない、世間の耳目を集める世代を超えた「スター」なんだよ。
アンチが多いことも含めて。
だからこその30%超えであり、掘り下げ方が甘いとか賛否両論あるものの、
より多くの人にダウン症を知る「きっかけ」を与えたという点で、
ただの役者には出来ない仕事を聖子はやったと評価していい。
演技の稚拙さなどはこの際枝葉末節のことであり、
そんなことは、聖子自身も聖子を起用した制作側も初めから分った上でのことだろう。
327 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 07:33:49 ID:+eZELh1p
翼君じゃなく劇団の子役がやってたら、聖子の演技は見てられなかっただろうな。
芝居というより、素で翼君に接したと思われる部分でよかったから。
328 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 07:38:18 ID:mxVdr53T
馬鹿ヤロウ
この視聴率は蟹江敬三のおかげなんだよ
329 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 07:41:10 ID:sPs88FGd
>>328 アホか!
船越兄貴のおかげだっつーの。
330 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 07:42:22 ID:Hj6wb2w/
ていうか、もう障害者に焦点を当てた作品はいいよ。
お涙頂戴の内容で、誰にでもわかるストーリー展開なんだし。
そんなテーマのは今までに映画もドラマもかなりの数があるし。
そこまで単純に感動したなんて軽々しくて口にできないしね。
もうやめてくれといいたい。
331 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 07:42:28 ID:hDT01Cie
高視聴率はガチ・モンゴロイドのお蔭
332 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 07:45:47 ID:RNC0Zb5P
ドラマを見てないが差別的な目で見るおばさんとかでたかい?
この手のドラマは奇麗事で済ますことがおおいからな
「手当てがもらえて羨ましいわ」とか平気でいうおばさんとか実際にいるからな
周りの人間の汚さとか見れないもんかね、それで親がひねくれたり子供隠したりとか
現実はそんな明るくないから見ないわ。
333 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 07:51:29 ID:7ntg3Ity
高視聴率は歌のお陰
小田さんはどう思ってるのかな…。
自分の考えた詞が別の意味を持ってくことについて。
335 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 07:55:55 ID:WT5jZIfS
ズームイン!!SUPER で、視聴率が30%を超えたって話をしてたけど、
日テレは相変わらずの視聴率至上主義だなって思ってしまった。
船越効果
罪を犯して周りに迷惑かけ続ける大人の身障者だっている。
余命が短い可愛い子供なら・・・感動物語で終わって良いよね!
聖子がマジ泣きだったのが素直に心に響いた。
感動した。
観て良かった。
340 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 08:32:30 ID:P83LzIdK
途中までしか見られなかったけど
出産シーンでも化粧してる姿には萎えたし
船越さんを見るとどうしても「マンハッタン・ラブストーリー」を
思い出してしまうしどうしようと思ったが
いいドラマだったっつーか泣けたし考えさせられる部分が多かった
341 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 08:33:33 ID:4AiVbkBI
ひどいドラマだった
吐き気がした
342 :
名無しさん@恐縮です :04/10/28 08:38:06 ID:bSCt2iVD
聖子と船越のHシーンを見ようと思ったんだが見逃した
何分過ぎに流れたのかな
343 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 08:38:52 ID:Ujql0JnV
わざとらしいっつうか
事前に感動してくださいみたいな宣伝やりすぎ
素直に感動なんかできる訳ない
見る前にだいたいの部分は見ちゃってたってかんじだし
24時間テレビで感動できる人だけじゃないの?こーいうの好きなのって
障害者を悪く言うつもりは一切ないけど
344 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 08:43:15 ID:qwNp3agg
元の話とうか、CMで使われていた、
本の表紙にもなった写真だけで泣ける。
♪あなたに会えて、本当によかった
子供に障害があったことも気の毒だが、
幼い子供に先立たれるということを考えるだけでも
泣けるだろう。普通。
ドラマは見てないが
2時間ドラマの帝王船越が父親役なら、母親役は女王方平なぎさにするべきだった。
346 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 08:44:22 ID:Lih+5FUz
あの子供ってリアルのダウン症?
347 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 08:46:19 ID:m+NIsb1X
348 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 08:50:31 ID:qdqmwirn
身近に、健常長女、次女ダウンの子を抱えて離婚した女性がいるんだが、
実家に身を寄せるしかない状態。
逸見政孝の癌治療の時も思ったが、
マスコミに取り上げられる恵まれた「可哀相な人」と、
市井に生きる実際に困ってる人とのギャップがたまらん。
明治生命のCMでも泣いてしまう俺なので
見たら号泣してただろうな
聖子がガチ泣きしたらしいね、子供の優しさに触れて。
350 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 09:02:12 ID:dQKJ5U/p
数日前から番宣番宣。
感動シーンはすべて放映ずみ。
聖子&船越はよかったと思うけどね。
松田聖子キライだけど、これは見たー
小日向さんがいいキャラしてますた。。。
今、ダウン症抱えて頑張っている人たちのことは精一杯応援したいが、
はやくダウン症をなんとかできる医療の進歩に期待。
後進国に生まれて更にダウン症やなんらかの身体的欠陥を持っていたりしたら・・・・・・
(TдT) ううう
アイドルが盲目役とかまでにしてくれよ。金儲けに使うのは。
自閉症児とかダウン症までネタにするな。しかも今回は本物使ってるし。
日テレだから、視聴率操作してんのかな。
354 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 09:55:36 ID:KWw0RBgm
ずっと聖子ちゃんのファンで演技は下手すぎていつも大爆笑。
今までそれが楽しくて聖子ドラマずっと見てきてたんだけど
今回は演技が自然でとても良かった。
色々言ってる人も「聖子主演」だから見たかったんじゃないの?
聖子の演技が良くないって言ってる人って 聖子=大根 って決めつけているだけ!
本当にあの演技が下手だって思ったの?化粧が濃いたってさー他のドラマだって
「それはおかしいだろ!」って一杯あるよ。嫌なら見なきゃいいだけ!
聖子批判するのはおかしい!
355 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:00:21 ID:UH3/LsSF
全部みたけど今一つだった
・船越が浜辺で子供を抱きしめるシーンは本当に良いシーンなのに
その前に抱きしめるシーンが沢山出てるから、このシーンの価値が
薄まった
・見所が、最後の亡くなるシーンだけだったような気が・・・・・
・全体的に滑らかな展開で、あんまり感情移入できなかった
356 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:05:03 ID:5UOEcwmC
不細工兄弟多すぎ
もっと可愛い子役使えよ
TV関係者の子供か?
357 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:08:24 ID:wEBMqgUb
358 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:10:15 ID:BkDuLUu4
蟹江様蟹江様蟹江様蟹江様蟹江様船越様こひ様蟹江様
359 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:10:18 ID:cwqGb6tl
はー、こりゃ凄いね。どうせ松田聖子が大根演技をかますと思って見なかったわ。
360 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:14:01 ID:y/iXoALU
障害者を使ったお涙ちょうだいは、楽に稼げますな。
障害者そのものはガンガン写して利用するのに、
「片手落ち」「目くらまし」などが使えないという不思議。
登場人物にも、モザイク処理しろ。
361 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:14:33 ID:7Aot+bzy
>>357 まったく自分の保険の商売に人の生き死に使いやがって
エグイ企業だぜ。
来年の24時間TVのドラマ枠は決ったな
363 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:21:54 ID:cvndXpVS
>>357 このCMって確か、本来は一回だ放送する予定で作って
放送したら大反響だったと聞いた気がする。
デマだったらスマソ。
でも、ほんとにすごいCMだ。どこが作ったんかね?
364 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:26:02 ID:wEBMqgUb
365 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:26:25 ID:J12i5AaO
聖子じゃなかったら良かったのに
小田和正の歌でしか泣けなかった
保険の何がムカツクって、普通の主婦っぽい新人生保レディーの洋服が
段々ブティック店員みたいに豪華になっていくところ。
低賃金なのに加入してやってる俺より良い生活しやがって。
今ではあの曲を聞くだけで涙がでる
>>366 ワロタ。
俺がムカつくのは生保レディーが直ぐ辞めて
担当がコロコロ変わることだな。
369 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:38:32 ID:3w5p01Da
370 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:40:04 ID:vK2+4NZz
30.1%とは凄い数字だね。
でもそれだけ他人の不幸に飢えてる人が多いって事だもんな、コレ。
こんなのは見せ物小屋と同じだよね。
健常者の子供を持っていて、このドラマを見た人は
「可哀想」=「自分の子供で無くてよかった」という表裏一体の関係で
安心感をおぼえる訳だ。
ダウン症児を天使扱いするのは勝手だけど、実際に育てている人や
福祉施設で働いている人達の現状は地獄だよ。
いいかげん障害者で稼ぐのはやめろよ!って感じで、正直吐き気がする。
371 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:40:51 ID:qD9/UWty
うわあ、すごい視聴率だな。
372 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:41:06 ID:ZR25loi+
聖子もSAYAKAが子を産めば、ばぁさん
373 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:41:12 ID:TaMfMWrG
保険会社のCMだけで泣けた。
本編は見逃した
ドラマは見てないんだけど、あのCMはやばい。
うっかり見てしまうとかなりの確率でウルウルきてしまうんだよね。
特に最後の父親が抱きしめてる場面でやられてしまう。
どれだけ我慢しててもダメなんだよね。
ぶっちゃけ子供を見てるんじゃない。
あの父親の心から愛しい抱き方をみてしまうと。
心の中に愛と哀しさが溢れてるんだろうと思うとたまんない。
オレは昔は全然泣かない人だったんだが、やっぱ子供が出来てからがダメだね。
375 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:45:09 ID:+gHIKaO6
母子共にブサイクなので、見る気がしねえ。
376 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:45:42 ID:/mb8xItY
松田聖子は演技が本業じゃないから棒読みの所も多かったけど
それなりに頑張ってた感じ。聖子以外のベテラン俳優(蟹江さん、船越さん
草笛さん、谷啓さん)がいい味だしてて良かった。
377 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:46:02 ID:SJIxKOqf
船越さんも聖子もよかったよ。
船越さん、ゴチで負けないでくれ
団塊の世代が見たんだな
高っ
そんなオレはめだかとマザラバ見てた
こっちの視聴率は悲惨なんだろうなw
コレに味占めてまた障害者ネタやるんだろうな
381 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:48:36 ID:qD9/UWty
聖子って若々しいね。
声だけだと20代で通用する。
ドラマ見て感動して、私は優しいと悦に入る。現実は周りの困ってる人には知らんフリの馬鹿多数
383 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:58:38 ID:HvfFqm6N
次
主演 小山田圭吾
で
384 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:58:44 ID:fWOLwhS5
松田聖子だからどんな演技かと興味本位で見たんだが、良かったー
385 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 11:03:17 ID:wEBMqgUb
動画で再び、あのCMを見たが、やばい。
最後の、子供を抱きしめる写真、ぐっとくる。
あの音楽がまた、切ないんだよなあ。
>357
また見てしまった…。
聖子のドラマもそれなりに良かったけど、やっぱりこっちには勝てないな。
なんていうか、密度が違う、もの凄い高圧縮。
観た瞬間アタマの中で解凍されて、一気に泣ける。
387 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 11:04:08 ID:NzFBae/W
終わる筈のない愛が途絶えた いのち尽きてゆくように
ちがう きっとちがう 心が叫んでる
ひとりでは生きてゆけなくて
また 誰れかを愛している
こころ 哀しくて 言葉にできない
la la la …… 言葉にできない
せつない嘘をついては いいわけをのみこんで
果たせぬ あの頃の夢は もう消えた
誰れのせいでもない
自分がちいさすぎるから
それが くやしくて 言葉にできない
la la la …… 言葉にできない
あなたに会えて ほんとうによかった
嬉しくて 嬉しくて 言葉にできない
la la la …… 言葉にできない
388 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 11:05:38 ID:pMPy3rLJ
だから民放各社は
クソなトレンディードラマみたいの作るなよ
つまんねーんだよ
389 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 11:06:15 ID:VwrYQHx5
主題歌の「言葉にできない」は、今回の小田さんのソロより、オフコース版の方が良いなぁ。
390 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 11:07:10 ID:JKLP264R
さんざん外出だろうが・・・感動的なCMをどれだけ作っても、結局はダウン症の子を
保険に加入させない保険会社。釣られるヤツはクマ。
391 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 11:09:04 ID:LPlKOo96
松田聖子の海のシーンはドラマで何年ぶりかにジーンときた。
あと関係ないけど
実のお母さん美人*:.。..。.:*・゚(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*
392 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 11:10:42 ID:AChdDTFF
たった一枚の静止画とたった一つの曲であれだけの感動を作れるってすごいよね。
ドラマはまぁあんなもんでしょ。
日本のドラマ・映画全般的に言えることだが、色のついてない役者を使って欲しい。
船越&聖子、、、、、他のイメージばりばりじゃないか。うまい、下手以前に
合う、合わないの問題。
そういう意味じゃおれは部長が一番印象に残ってる。有名人かも知れないが、おれに
とっては誰?この人状態。その人がまたいい味出してるんで、キャスティング的には
大満足。
393 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 11:13:15 ID:NzFBae/W
やはりラストはどこかの岬で犯人が追い詰められるんですか?
394 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 11:13:16 ID:cvndXpVS
>>364 いや、CMの制作会社はどこなのかなぁと・・・。
395 :
3年B(地区)組『金 八本(日本名「坂本 金八」)』先生:04/10/28 11:14:07 ID:WdjXiDg6
【テレビ】Z武ドラマ「たったひとつのたからもの」視聴率快挙!30.1%【10/28】
ドラマはダウン症の障害を持つ子供と親の姿を描いた。
396 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 11:15:32 ID:xAbQMnHf
聖子がいきなり『疲れた』と言って海に入ったとき。
おいおい、無茶苦茶やなと思ったのは、俺だけか・・
397 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 11:19:04 ID:wEBMqgUb
>>394 明治安田生命のHPで見つけました。これだけしか、わかんない。。。
【制作スタッフ】
クリエイティブディレクター 能丸 裕幸
CMプランナー 江村 浩一
クリエイティブプロデューサー 田口 耕也
プロデューサー 榊原 俊之
PM 祝迫 崇宏
演出 江村 浩一
音楽 小田 和正
AE 内山 浩之、石井 淳、阿部 淑子、岡野 友哉
398 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 11:19:11 ID:0xQdzc2M
>>392 オレは他のキャスティングも無名な役者でやってほしかった。
オセロの松嶋とかモリクミとか出てくると
ドラマに感情移入しようと思っても現実に戻ってしまう…
インターネッターは見ていないのが良く判るスレだな!
鶴田真由が配役なら見ていたと思う。(^▽^ケケケ
400 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 11:24:07 ID:3w5p01Da
鶴田真由他の保険のCM出とるし
401 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 11:29:39 ID:xAbQMnHf
蟹江・・クリスマスツリー用意したの?呆れた。
まるで漫画と思ったのは俺だけか・・
東洋羽毛のパクリCMは感動しないな。
403 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 11:43:01 ID:xAbQMnHf
船越・・為替ディラーが仕事だろ。設定見ると年収1500万円位はある役柄。
せこい車乗るなよ〜と思ったのは俺だけか・・
いい話だけど、実際の障害者を食い物にしていいのかな
実際は障害者に対して社会は冷たいじゃないか
特に知障に対しては
405 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 11:47:19 ID:YWyFgvG9
Z武くんも思わずハッスルポーズ
406 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 11:52:48 ID:xAbQMnHf
聖子・・まるこーで初産。簡単に生んで立ち上がって赤ちゃん見に行った・・
そんなアホなと思ったのは俺だけか・・
407 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 11:54:13 ID:nf6jPLZ8
>>406 産んだ後自分で歩かせて部屋に戻す病院も多いよ
408 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 11:56:56 ID:xAbQMnHf
そういう時は腰を押さえながら歩く罠。と思ったのは俺だけか・・
409 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 11:58:49 ID:9mrzaf+/
俺が飲み会から帰ってきたら
親父がこれ見てた。
410 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:01:31 ID:f/prh+Ly
生姜医者の母親ってメイク濃いもんなの?
411 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:03:59 ID:xAbQMnHf
お前の母親を参考にしろ・・
412 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:07:21 ID:ZYsJ/te8
小田和正の「言葉に出来ない」
このCMで有名になってカラオケでも歌われるんだが・・・・
半可通が結婚式なんかでリクエストすると、あら、大変。
歌い出しが、
「終わる筈のない愛が途絶えた・・・・・」
だからね。
まあ、深津ヲタ(深津本人も?)が地団駄踏んで悔しがってるのは事実だなw
414 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:15:13 ID:P/K1Kcf/
見てねえよ
再放送いつだよ?
415 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:19:13 ID:xAbQMnHf
アンパンマンの人。ドラマでは複数のダウン症生んで育ててる。
そっちの方が気になる。
>>415 漏れも兄弟3人がダウン症ということってあるんだと思った。
戸田恵子の役、わざとらしい元気なそぶりで大変さとの
落差を感じさせる演出は嫌だった。
417 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:43:09 ID:VTuSc60t
百姓が夢見気分
418 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:48:06 ID:ahG1594p
スリーダウン制ならアンパンマンとっくにKOだな。
419 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 12:54:23 ID:XdupPrJg
みたが、聖子の「ささやき声」はなんとかしてくれーと
香取もそうだが、そういう声でしゃべると「押し殺したいい演技」と
勘違いしてるんじゃねえかと問いたい
といっても、聖子に演技指導なんて怖くてできないか
ダウ〜ン症
聖子スゲー
422 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:04:34 ID:ahG1594p
>357って・・
人生に疲れて明治安田のCM見て生きる喜びを感じるだと・・
お前たいして疲れてないやろ・・
俺普段からテレビ見てよくボロボロ泣くんだが、このドラマはなぜか泣けなかったな。
泣く気満々で観たのに
(´д`)
424 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:07:56 ID:wEBMqgUb
425 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:10:43 ID:w/GSH7WL
オレ自身はドラマどころかTVすら殆ど全く見いないんだが、
(見るのは仕事行く前の5時台ニュースのみ)
これってスゴイね。視聴率をとるための要素が何かあったのか。
まさかそれが聖子とは思えんし・・素直に面白かったということ?
426 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:11:31 ID:XxzMYWp5
日常の生活での聖子ちゃんとあきゆき君のからみは素なのかなと思うほど自然で新鮮で感動したよ。運動会のシーンでも(T-T) ウルウル来た。船越さんの演技でもぐっときたし。ああまた思い出しちゃった。ゆうた君助かった時もうるうる。もう最近涙腺緩みっぱなし。
あきゆきちゃん役の子とってもかわいかったです。
ダウン症の子をあんなにじっくり見たのも初めて。ああこんなことできるんだなあとかもあったし、もう高齢なのでこれから妊娠してダウンだとわかったらものすごく悩みそう。昔だったら即刻おろしてたでしょう。
427 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:13:01 ID:RW6WBk5D
日本人3人に一人が見たのか? くさっても聖子か
ダウ〜〜〜〜ン症
429 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:14:29 ID:n3XADReW
あきゆき君役のお子さんはとても可愛らしかった。
ダウン症の子がこんなにも言葉や行動を理解できるとは知らなかった。
観てよかったドラマだった。
松田聖子って野球の谷選手の奥さんだよね?
ダウン症子役のおかげ。
別に聖子じゃなくても良かったんでねーのか
ダウン症ってもレベルがあるよね、確か。
重度の子は演技なんてできないだろうし。
とはいえ、これも演技と言うより言われたことをやってる
だけなんだろうけど、それも出来ない子もいる。
434 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:28:39 ID:Q6sUQBLE
435 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:29:03 ID:3HaiK2fn
ちょっと盛り上がりに欠けたけど、まあよかった。
ダウン症を周知させる番組としてはよかったと思う、
聖子と秋雪君のからみも自然で感動。
しかし、障害児は生命保険に入れないのに
いけしゃあしゃあと、スポンサーしてるんだか?
どう考えているのか聞いてみたい
436 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:29:40 ID:N+E76lWK
437 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:32:24 ID:N7n4vrg5
しかし、障害児は生命保険に入れないのに
いけしゃあしゃあと、スポンサーしてるんだか?
どう考えているのか聞いてみたい
単なるイメージアップ狙いだろ
ラストクリスマスの次に良かったn
439 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:39:02 ID:Lttw3wKS
>>430 何言ってるんだよ。それはタワラチャン。
松田聖子は羽賀健二の奥さん。
企業がイメージアップ以外に狙うものなんかあるのか?
441 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:52:24 ID:CdWMl0Gu
>>439 もうとっくに別れたわけだが...
見てたらうちのじいちゃんが通りすがりに「蒙古症か」っていってた
442 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:55:04 ID:X3xGF406
聖子ってだけで見る気失せた
俺は世代的に聖子世代だが、だからこそ
なんであんな歌手にも女優にもなりそこないの芸NO人がもてはやされるのかがわからん
せいこ、歌はうまいよ。
444 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:57:19 ID:f/prh+Ly
ダウンタウンDX
445 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:58:12 ID:5nTtXOop
録画しておいたのをみたところです。
良かったのは、
戸田恵子の喫茶店での話と、
翼くんが花を渡すところ、
運動会のシーンかな。
脇役が完璧でしたね。
谷啓の園長、オセロ松嶋が良かった。
船越はやはり上手い。
聖子もよく頑張った方だ。
そんな中で、翼くんが一番良かった。
446 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:58:51 ID:5nTtXOop
最後のサクラの合成と次回予告は勘弁ね。
個人的には聖子より和久井エミ(どんな字だっけか?)
がはまったような気がする・・が、まあ個人的にだからツッコミなしな。
ドラマは嫁が見て泣いていたが、俺はチラッとみて・・・(´Д⊂グスン
久々にいいドラマだったよ。(日テレってのが・・・)
ダウン症に関してはウチの嫁も高齢出産の部類に入る年齢で
一時は正直心配もしたが、特に先天性の異常もなくスクスク育っておるです。
幼い子供を持つ親として、最近の虐待等や子供が被害者になってる
事件・事故、さらに今回の地震で行方不明だった母子・・・
鬱になることばっかの1週間ですな。
448 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:00:39 ID:RvUZOZzN
ほんとにダウンの子役使ったからなだけちゃうの
それのみの興味で見たもんね
ダウソはそんなにキモくない。電車の中で奇声あげるなどの迷惑行為は
ほとんどしないし。
ウザいのは、うるさい池沼やからんでくる池沼。病名は知らんが。
他人に迷惑掛ける池沼は新でほしい。逆に言えば、池沼じゃなくても他人に
迷惑掛けるヤツは死んでほしい。
ダウソはあまり迷惑を掛けない。おとなしい。
450 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:01:38 ID:Q6sUQBLE
451 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:01:58 ID:H7Q5cOhE
内容はいい話だった。
でも聖子だったのが残念。
酒井典子や榊原郁恵あたりだったら
もっとよかった。
452 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:02:09 ID:RvUZOZzN
>449
ダウンが電車に乗ってきた女子高生軍団に突然耳元にかみつくように飛びかかり
満面の笑みで「くぁwせdrftgyふじこp」て奇声ageてた
郁恵ちゃんは年取りすぎ。
キャリアウーマンのイメージないし。
あの日他に面白いのがなかったってのもある
455 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:05:53 ID:AP8v04AR
>>442 松田聖子が芸能人じゃなかったら、誰が芸能人だと?
あんなに芸能人クサイ芸能人は他にいないと漏れは思うぞ。
歌謡曲を歌うと言う意味の歌唱力はバツグンだし
アイドル映画・アイドルドラマの質など問うものではないし。
イイ結果が出たら全力でアラ探しする傾向って、すごくマヌケ。
松田聖子が出たドラマが、30.1パーセント。
これはもう事実として受け入れるしかないのに。
共演者が良かったから、テーマが良かったから、リアルダウンを使ったから、
小田の歌のおかげ・・・それと同じ高さに「松田聖子が出てたから」もあるんだよ。
松田聖子が出てる時点で見る気がしなかったんだが、以外に視聴率高いな。
みんな障害者ネタが好きなのか?こういうの見る人は役者の演技なんて関係ないのか。
457 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:10:22 ID:prqv/LP+
おまえらさぁ
泣きたいから とかいってこのドラマみたんじゃねーの?
泣いてる自分に酔いたいっていうか
泣きたいとか言う奴見ると反吐が出るんだよね
460 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:16:08 ID:H7Q5cOhE
>>456 >みんな障害者ネタが好きなのか?
興味本位なだけの人が多かったのではないか?
それから聖子というだけで礼賛する負け犬も
無視できないくらい多いのも事実。
461 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:17:15 ID:wBpAzYU3
あれを見てないた奴は
あのこそっくりの子供が生まれる。
どうだ?一生感動できるぞ
462 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:29:24 ID:3MMAHJBI
461に不幸の嵐が訪れますように・・・
464 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:32:56 ID:sOMsVCov
座等市 押侍
465 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:34:55 ID:uJ/14pgw
興味本位でみてました
466 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:35:40 ID:prqv/LP+
>>230 シャンプーとは磨き粉見てきたけど
バッチリ使われてたぞ
ライオンのデンターとラックスのスパモイストとか言う奴
ソッコー捨ててやる
467 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:35:52 ID:KatBOsra
松田聖子じゃなかったらもっと高かっただろうな
468 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:37:46 ID:1xVid90k
>>136 なぜ儲けちゃいけないの?
いまだに金を不浄なものみたいな古〜い思想が根づいてるなぁ。
いいじゃんあのドラマで何百万人も感動させたんだから稼がせてやれ。
ホントの両親も最愛の息子を失ったんだから
著作料やCM・ドラマで稼ぎまくればいい。一生遊べるくらい。
だいたいウチらが貰えた金をとられたわけじゃないんだから
ケチくさいこというな。
469 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:39:14 ID:JUnbwP99
俺も見てないし、見る気すら起きなかったけど
高視聴率だったことに対して批判やらガタガタ言ってるヤシは馬鹿。
ごたごた言ってねーで観てみろ。
聖子の母役よかったよ
船越さんもエガッタな
でも、子役がゼット武さんならもっと数字とれたね。
フナコシズム効果
473 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:52:14 ID:Nxkxf2jd
SAYAKAの独り言
「ちょい役でいいから、出してくれればよかったのに」
474 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:56:09 ID:nf6jPLZ8
聖子の持つ抜群の「華」とフナコシの抜群演技力が、コラボレイトしてたな。
つーか日テレやればできるじゃん、もすこし普段からかむばれよw
475 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:56:13 ID:lkhVJ964
あのダウンが大人になったらいろいろ犯罪を犯すように
なるんだから親と周りの奴はちゃんと管理しろよな。
池沼は天使だとかほざくやつがいるがそれは子供のうちだけ
成長すれば奴らは理性のない野獣なるんだよ。
476 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 14:59:06 ID:bbFlGB9S
子役はあややが適当だと思う・・
477 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:00:06 ID:t8QkCZny
私は森公美子が1番はまってたと思うのだが
誰も書いてないな(´・ω・`)
478 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:04:07 ID:GIh5ABIR
このドラマを全部見た上で、聖子の演技が…とか言っているならともかく
見ていないのに、それを推測だけで語るのは恥ずかしいよ。
だから自分は何も言わない。
479 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:08:05 ID:bbFlGB9S
ダウンが色々犯罪おこす?成長すれば奴らは理性のない野獣なる?
具体的に書け。妄想オナニー君。
480 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:09:23 ID:jQdVaFnp
聖子ちゃん、よかったよ。
船越上司役の小日向さんもよかった。
木更津キャッツアイのぶっさんパパと同一人物とは信じられん。
481 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:22:11 ID:VTuSc60t
おいこら!!
篠原涼子のヒカルの時とどう違うんじゃ!!
説明してみろ!!
ふざけるなよ糞スポンサー!
482 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:24:20 ID:A87rXfpM
ちゅぅちゅぅちゅちゅ なっつのおじょぉさんっ
483 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:26:55 ID:TRuMW12C
ダウンは松本、タウンは浜田。
484 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:30:12 ID:vjw0tpNy
小日向さん、昨夜の「夜回り先生」でも鬼畜父親役を好演してたね。
ああいった俳優さんこそ優遇されるべきだ。
485 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:31:46 ID:Fvdsf5X6
486 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:33:17 ID:bbFlGB9S
>481あほか?
そんな事言ってたら仮面ライダーとウルトラマンどう違うの?
487 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:33:23 ID:f2bgiQy+
テレビみろ!
香田証正さん解放へ!!
488 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:37:14 ID:vjw0tpNy
>>281 超亀スマソ
「軽い」とは、ダウン症そのものが軽い、って意味かね。
だとしたらからだの細胞の一部が21番トリソミーになる「モザイク型」というのがある。
見た目にはあんまり区別がつかないこともあるそうだ。
(詳しくはググってみそ)
蛍ちゃんがどうかは知らんが。
489 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:39:02 ID:dHx6+k7k
これぐらいで騒ぐのは、ハリウッド女優SEIKO MATSUDAに対して失礼というもの。
490 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:42:11 ID:0AQmbgDS
見たけどひでぇドラマだった。
今のテレビはこんなのしか作れないのか。
脚本もクソ過ぎ。
491 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 15:47:14 ID:bbFlGB9S
何がどうひどいのか?脚本がどうクソなのか?
表現もできないのか・・オムライスも作れんだろお前。
永遠のアイドル聖子ちゃんに母親役やらせる日テレはカス。
493 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:07:42 ID:k6b/UkRd
聖子の大根ぶりはないとオモタ
494 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:15:45 ID:X3xGF406
スキャンダルと金にまみれ、鼻だけは高い老アイドルが大きな顔して障害者の母役だと?
笑わせる
495 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:17:01 ID:ujbAZVEn
聖子じゃなければ40l確実!
496 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:20:12 ID:pvdfXJDe
小田さんの歌が印象的でよかった
小田は、歌は良いけど性格は悪そう。
気持ちと歌詞が反比例。
欧米ではダウン症はアジア人に似てくることからモンゴロイド症候群といいます。
499 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:26:38 ID:Iv80S27U
これで原作が売れれば、両親に印税がガッポリ入るな
で、子供つくれば良い
またダウソが産まれるかも知れんが
500 :
LIV DORYO:04/10/28 16:29:43 ID:Vd4ZHzS3
●リエモンも鑑賞しました。
501 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:33:49 ID:wBpAzYU3
>>462 >>463 偽善ヅラのあほ二人。
おまえらあんなわかりやすい学芸会に感動して
失禁でもかましたか?
↑ウンコの方な
502 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:44:28 ID:7SU2p5l6
見ていないのだが聖子一人浮いてたらしいな。
503 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:46:00 ID:bbFlGB9S
↑ウンコって・・お前かなり低脳だな。
504 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:46:20 ID:pfg+P6Qd
505 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:48:47 ID:f/prh+Ly
ダウンタウン症候群
半分以上は小田のファンだろ
ここでちょっと前に話題になった泣けるCMの話だろ?
先天性疾患の場合生保に入れないんだよな
それで、その生保会社が偽善だなんだと叩かれた記憶がある
>>495 それは言える!!聖子下手すぎ!泣いても涙出てないし・・・。
完全なキャスティングミスだね
509 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:55:08 ID:/5msJ6ry
松田聖子の演技上手かったかなぁ?船越さんと脇役の俳優さん達は名演技だったけど
松田聖子だけがヘタで白々しい演技に見えた。でも母は、昔に比べたら随分上達した
よーと言ってた。
この時期に30の大台は大成功
あのCMに感謝しなければならないがな
511 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 16:57:13 ID:qKQFpEYu
身障の感動秘話=儲かる
身障が産まれたら是非日テレへ!!
512 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:00:32 ID:Oejb8jak
偽善はもうたくさん
♪あなたに はえて ほんとうに よかった
うれしくて うれしくて ことばに できない♪
515 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:57:00 ID:vXZYgdyI
松田聖子だからこの数字だったと思う。演技もけして悪くなかった。
昔に比べれば驚くほどの上達ぶり!(昔が酷すぎたのだがw)
これで連ドラのオファーが来るかもしれないが
ただ・・主役だけは断った方がいいかもな。
準主役級の出演か主題歌くらいにしといた方が無難な演技力。
516 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:58:14 ID:nLCdOaCj
517 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:58:18 ID:prqv/LP+
518 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:59:26 ID:+eZELh1p
なんつーかアンチも熱くなってんの見ると、
松田聖子ってのはいまだに大物なんだなと思う
519 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 17:59:50 ID:iVBZJlJV
このドラマのえらいところは
本物を使ったところ。
いくら役者が障害者の役をやっても
本物には勝てないってことだな。
>>344 >♪あなたに会えて、本当によかった
↑ゴメン。 後ろの「本当によかった」は余分。
その部分はハミング・・・だから余計に悲しい。
521 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 18:36:48 ID:ttbB9jct
ドラマがこんなに好評だったのに
11/17予定だった新曲発売を中止するなんて
聖子サイドはバカだね。
普通に考えたら本業を波に乗らす良いキッカケだろうに
最後の死んじゃったシーンてほんとに殺しちゃったの?
ピクリともしなかったが。
チャトランじゃないんだから。簡単に殺すなよ。
523 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 18:57:47 ID:cwg3GBoo
>松田聖子ってのはいまだに大物なんだなと思う
えっ?
ワロタ
ここヲタ限定スレなのか?
525 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:00:07 ID:VtXbdG9B
526 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:00:36 ID:/pywkFFZ
か
527 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:00:44 ID:nLCdOaCj
子役の演技が際立ってたわけだが
なんで松田聖子起用??
原作の良さと高視聴率男の船越のおかげ
あ、それをぶち壊すまでひどくなかった大根役者の聖子のおかげもあるかな
530 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:03:18 ID:KcyMgxAu
>>528 子役演技じゃないから・・・
素だから・・・
531 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:03:43 ID:ApAKUYpA
>>515 聖子に脇役は無理。
アク(個性?)が強すぎて主役が掻き消される。
532 :
528:04/10/28 19:03:58 ID:s0e2X4PF
IDが一字飛ばしで大変なことに
放送してることすら知らなかった。
534 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:04:02 ID:nLCdOaCj
535 :
528:04/10/28 19:04:49 ID:s0e2X4PF
536 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:10:54 ID:bJGnEo4o
気持ち悪いものを嫌がるってことは全然おかしくないことでしょう(^^;ワラ
みんなだって毛虫が頭の上に乗ったりしたらその毛虫を殺したくなるでしょう(^^;ワラ
蚊が血吸ってたらみんなたたいて殺すでしょう(^^;ワラ
それと同じことなんですよ(^^;ワラ
ダウン症の人間が近づいてきたら気持ち悪くて殺したくなるのは当たり前ですよね(^^;ワラ
殺したって別にかまわないんですよ(^^;ワラ 差別だっていくらでもすればいいんです(^^;ワラ
よりすみよい生活がしたければダウンは殺せ(^Д^)ギャハ!
ダウン症をもった赤ちゃんを授かったご両親へ(^Д^)ギャハッ!
お子さまのお誕生、心よりおよろこび申しあげます(^^;ワラ
お子さまは染色体を1本余分にもってらっしゃるのにヽ(´ー`)ノ
持ち前の強い生命力と強運のため(゚Д゚)
またお母さんのおなかの中の状態も良かったため(´ー`)y-~~
立派に生まれてこられたことを,まずもって祝福いたします(゚∀゚)マジレス
ご両親におかれましても、今後このお子さまのおかげで(;´Д`)
ご自身の世界が飛躍的に広がることでしょう(⌒∇⌒ゞ)
こんな有意義な子育ては、普通ではめったに経験できるものではありません(^^;ワラ
お子さまと共に、じっくり楽しまれてください(^Д^)ギャハッ
製作側も聖子の大根度は織り込み済みだったんだろう
その上で手練の船越を持ってきたわけだ
538 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:15:15 ID:1L3Lob5P
日テレはダウン症児を見世物にしやがった
そういえば親が見てた
540 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:25:56 ID:bJGnEo4o
産まれて来ること自体が周囲や家族の生活を狂わせて、その幸せをぶち壊す、究極のハズレくじ…。
知的障害者に望まれて産まれてきた者などいる訳がないんだから、そんなのを過剰に擁護するのはおかしいんだよ。
知的の一家は呪われた人生まっしぐら。
しかも家族のみならず、周囲の人間までを恐怖と不幸のドン底に陥れ、そのことすらも自覚ナシの悪魔的存在。
恐るべし…知的障害者。
さらに、それだけにも止まらず、次々と同胞を増やして他人の足を引っ張って、
どこまでも幸せを奪おうとするとならば、もはや存在意義うんぬんの問題ではなく、
知的が駆除の対象にならないこと自体がおかしいのではないか…?
まさに悪魔だ…。知的障害者は人間になりそこなった悪魔……
541 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:28:43 ID:jpL320QO
>>540 そういう風に考えたヒトラーは身体障害者や老人、ユダヤ人を殺したのを知ってるか?
人間を社会の機能の一部と考えて不要と切り捨てるのはヒトラーの考えそのものである
543 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:34:10 ID:3P288OhT
知的障害者だって、人間なんだから悪魔なんて......
別に偽善ぶってるわけではないけど
ひどいことをいわれたり、されたらわかるし
優しくされたら、優しい人が好き。
意外と知的障害者の方が人の気持ちやその人の本質に
敏感になってることを知らない人が多い。
過剰に擁護する必要はないと思うけど
本人だって好きこのんでそう産まれたわけじゃないんだから
批判する必要もないと思う。
544 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:51:34 ID:a5sVuoqn
障害者よりダウンより、537のやぅなキモオタヒキコモリの方が駆除対象。(^^)v 社会のクズ糞
545 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:52:15 ID:sTq6xtgw
す、すごい勘違いですね〜。夢見て生活する人って皆こんなモンですか?
そう思うなら結婚するなり家族縁組してみなよ。どれだけアレが凄まじく手間と時間を要して
作られた「出来損ないの完成品」かを思い知る事でしょうな。何でもお隣の物は良く映る
んですよ、可愛く見えるなら自分で作ってみなよ。
546 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:57:53 ID:MMXvVaOA
関西では視聴率30%いかなかったんだってね。
幼児虐待が日常化してる関西人こそ
こういうドラマを観て心を洗うべきだよね。
547 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:58:37 ID:2rPi0RIA
聖子も今や世間に数多い母子家庭の希望の星
甲斐性の無い亭主を追い出し、一人娘を育て、仕事もバリバリこなしてしまう
神田、さやかを自分のステータス向上の道具にしてしまうのが、この人の凄い所
当然男もコロコロ変える この人に骨抜きにされた男は数多い
まあ同じ人は中々出ないね
548 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 20:00:29 ID:+AEzl+C/
題材が良かったのであって聖子が良かったわけじゃない
549 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 20:00:55 ID:GuSREHs9
>>546 関西はどうだったの?
後名古屋
聖子は関西に強いんだけどね
550 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 20:22:12 ID:yO1G2N7W
>>548 題材も良かった。翼君も良かった。主役の聖子も良かった。脇を固めた俳優陣も良かった。
だから30%越えたんだと思う。
551 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 20:24:16 ID:+AEzl+C/
>>550 >主役の聖子も良かった。
残念ながらここだけが違うな
浜木綿子の域には全然達してない
>>536 私は人を見て気持ち悪いと思ったことなかったのですが
536さんの書き込みは気持ち悪いというか、人間としておかしいと思いました。
それでも536さんを殺そうとは思いませんよ。
かわいそうな人だとは思いますが。
お前ら嫉妬しているな。
554 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 20:32:47 ID:8Hqq/ojr
こんなのやってたんだ・・・・
全然知らなかったよ。まあ日テレおめでとさん
555 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 20:33:07 ID:UhunGR4e
ID:bJGnEo4o
しね。
556 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 20:34:33 ID:Tt8fZYaG
アンビリーバボーで見て、かなり感動して本まで買ったけど、
正直ドラマにはがっかりでした。
てか、もう1度アンビリーバボー見たい(つД`)
あの時のお母さんのコメントがかなり泣けたけど(もうはっきりと覚えてない)
その時の言葉と、人の幸せは命の長さじゃないって
なんとなく生きてる自分にとってはぐっとくる言葉でした。
つーかさ
障害者に配慮して放送を自粛したほうが良いんじゃない?
ブラックジャンクも地震が入っているっていうだけで配慮の名で再放送で済ましたんだし
普通に考えても、自分の生まれてきた子供が障害者だったら、絶望のどん底だと思う。
全然愛しく思わないし、むしろ殺したいって思うんじゃないかな?
559 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 20:41:45 ID:U565FtK6
CMのほうが全然良かった。
構成が不自然。
船越
ご飯食べたまま汚れた服を着替えさせずそのまま寝かせる船越。
ご飯食べた後歯も磨かかぜず、そのまま寝かせる船越。
寝かせた後添い寝もせず、子供を置いたままずぐご飯を食べに行く船越。
普通愛情があればおいてすぐ別の部屋になんかいかない・・・。
このドラマの製作者は小梨なのかな?
560 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 20:42:43 ID:nLCdOaCj
ドラマは正直言って見ていない。
ちょっとエンディングを見たくらいで,そう感動はしなかった。
でもCMはべつもの。
特に最後の父親が秋雪君を抱きしめシーン,これに泣けてしまう。
父親になって初めてあの抱きしめているシーンの意味が分った・・・。
無償の愛とか,子供に対する溢れ出る愛情ってモノがあの写真には
表現されていると思う。
ホント,あのCMはよかった。
562 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 20:50:00 ID:4lBv8vXr
CMはよかったな
CMは
563 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 20:52:41 ID:3UNSwT3m
聖子の演技がド下手!
564 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 20:53:37 ID:wEBMqgUb
泣く自分に酔っている人もきもいね。
567 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:09:01 ID:FzKf/3qy
何で日テレなの?アンビリーバボーのパクリ?聖子じゃなかったら見たのに…
568 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:15:59 ID:fi55J3QM
ここまできて聖子批判しても、もう単なる負け惜しみだな。
枠の力でいけば15以下でもぜんぜんおかしくなかったし。
>>564 ていうか、明治安田が合併後もCMを引き継ぐこと自体予想外だった。
569 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:19:38 ID:Dvt2ocXM
ドラマよりも合間のCMの方が感動した。
聖子の演技は昔よりは上達していたが台詞回しは変だし間も悪い。
天海あたりだったらもっと良かったかも。
570 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:21:49 ID:9BItwUp9
話題性で聖子を投入したテレビマン的発想が古すぎ。
何かワンポイントないと視聴率を稼げないと信じてる。
テレビやってる奴らはどうせ田舎者だから仕方ないが、
全国の障碍に関わる人々やモデルになった人々の意志を
テレビ的な浅はかな作りで台無しにしてしまった。
テーマの重さをそのまま視聴者に伝える勇気のなかった
テレビ局とスポンサーに憤りを感じる。
571 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:21:54 ID:P8OqZr5O
聖子だから見た人ほとんどじゃない、ほかの俳優の名前見ても・・ゴメン
572 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:23:56 ID:fwNQQv7n
どなたか
紅茶のおいしい喫茶店知りませんか?(´・ω・`)
573 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:25:33 ID:Dvt2ocXM
>>571 確かに怖いもの見たさに近いものはあるかも
574 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:26:53 ID:mi30Wko6
>>570神田に三代以上続いた家以外は東京在住でも
い な か も の
575 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:29:55 ID:N+E76lWK
私みたけど感動したい人のためだけにあったドラマじゃなかったよ
感動=涙じゃないでしょ?
最後には悲しさより爽やかさが残るドラマだったと思う
だから私的には好感がもてたドラマだったな
576 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:30:03 ID:6P+ONPSz
>>540 禿同。ある意味たしかに悪魔だと思う。周囲を恐怖のどん底に突き落とす。
577 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:30:40 ID:CGkJHyyS
>>570 あのなあ、つっこまれどころは一つにしとけよ。
これだけ多いと、誰もつっこんでくれないぞ。
テレビマンだって。久しぶりに声出して笑ってしまいました
578 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:32:27 ID:Ujql0JnV
聖子よりも船こっさんの秋雪に対する演技がキモかった
579 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:32:34 ID:ai5GiZsK
つーか、開始30分の間に何人ダウン症の子役使ってるんだよと思った。
580 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:38:20 ID:TTB4Xl+m
俺もダウン症だから
みんなに親切にしてほしい。
581 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:53:10 ID:7Aot+bzy
>>580 ダウンタウンの浜田もダウン症らしいな。
582 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:54:03 ID:CmZhNz2A
これ再放送やんのか?
俺見てないからここの評判見たら激しく見たいんだが・
583 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:56:28 ID:7gZrzdhl
大根芝居の大スター聖子だからこその30%超えだな
これが並の女優だったら当たり前過ぎて15%程度だったろ
584 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 21:57:15 ID:wJMH+Xp1
聖子相変わらず叩かれてるね・・・これなら後20年は芸能界でやっていけそうw
586 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:04:27 ID:fIJksoj4
>>583 言えてる。
演技派とか言われる人が演じたらこんなに感動しなかったと思う。
演技崩れしてない、計算されてない、聖子のマジ泣きが本当に良かった。
見なかったが、ちと残念な気もしてきた。
588 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:28:47 ID:CqOLzyjw
メイキング宣伝で面白そうと思ったが、聖子が主婦役にしてはあまりにも厚化粧
だったので、
590 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:50:32 ID:9mLEgaUy
591 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 22:52:05 ID:d2RrbYrZ
多少下手な演技で結果的に悲しさを抑制できたのは実は聖子の才能。
あと、蟹江敬三がいい味だしてて救われた。
592 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:01:31 ID:ej7bsMuR
聖子はあまりの厚化粧に障害児をもっている主婦には全然見えず、あくまで
松田聖子だった。船越英二と蟹江敬三、草笛光子、戸田恵子の演技がまわりを
固めて良かった。
593 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:10:59 ID:8A0N085b
主役の演技力不足を脇がフォローしたからこその高視聴率
関西23.6%・名古屋20.9%
595 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:15:44 ID:Ss52sC4b
興味ないなぁ
596 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:16:12 ID:5W5O2NuA
聖子ならヌける
597 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:16:25 ID:ypmJWXR0
見たんだけど視聴者を「泣かそう 泣かそう」ってのが見え見えだった
(まぁ子供に弱い漏れは2〜3回泣いたんだが・・・)
子供の面倒見てるんだからもっとこうしょーもない毎日の連続だと思うんだけどな
それをテレビでは再現できないだろうけど
本が出てるならそれを読みたいな
598 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:16:35 ID:1ILDtuGF
元アイドルだけど、やっぱ子供を産んだ経験のある人だと
優しいオーラ感じない??聖子で適役!
聖子じゃなかったら35%ぐらい取れてるね。
600 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:41:23 ID:LzDERy/K
視聴率が悪かった場合→聖子が悪いから。
視聴率が良かった場合→子役と帝王が良かったから。聖子のせいじゃない。
視聴率が良かった場合→聖子でなかったらもっと高かった。
結論
一部のアンチは聖子を認めたくない。ただそれだけ。
601 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:42:56 ID:AP8v04AR
>>599 でも、20行かなかったかもしれない。
いろんな選択肢の中で、聖子を含めたあのキャスティングが組まれて
30取った事実がスゴイってことでしょ。
たられば話で、この事実の一部を指摘し否定する姿勢。
それはただただ、あさましいだけ。
602 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:45:05 ID:4Zku1hua
ビックリするほど知らなんだ…
いや知っても見ないけどw
てかまた障害ネタかよ!
603 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:46:15 ID:7XxPO0qK
施設で働いてたけど、このドラマは糞。
・・・同情する作りするなよ。間違ってる。
604 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:47:19 ID:+eZELh1p
観ればよかったなあ
北海道の視聴率は31.9%
606 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:53:01 ID:15L7q213
>>600 聖子オタだけど、そんなのとっくに分かっていたわよね
でも、いいのそんな悪口は慣れっこだからw
結果でてホットしてる、それだけ
聖子にとっても、これkらの活動にプラスになったし
共演の本業の俳優さん達は、評価が高まってよかっただろうし
原作かいた方も、また売れてきているから良かっただろうし
小田さんの歌も、再評価されて良かっただろうし
テレビ局はもちろん喜んでるだろうし
ダウン症に対する世間の感心や意識も高まっただろうし
良いことづくめじゃないの、良かったわ
607 :
名無しさん@恐縮です:04/10/28 23:53:59 ID:Hckb02eu
>>600 そこまで根強いアンチがついてるんだから
やっぱり松田聖子は大物なんだろうな。
広辞苑やイミダスに名前載るだけあるな。
>>582 多分、忘れかけた頃の土曜の夕方にやる。
609 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 00:01:17 ID:TNehXdfN
日テレは身障ドラマ作らせたら世界一
610 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 00:08:14 ID:kpXMLHpP
ら〜ら〜ら♪は、けっこう感動的な物語やったのに、
淫売おばちゃんのせいで台無しやね。
>>597 泣かそうとしてた?
むしろそういうシーンを余り長く引っ張らなかったのが良かったんじゃないかと思ったんだけど。
そんな訳で、CM中に号泣してるから、一緒に観てた家族に笑われたよ。(w
なんだかんだいいながらやっぱこのドラマよかったよ。
聖子は演技が出来ない分、心がこもってて素の感情が伝わってきたし
船越も臭い演技だけど子供に対しての愛情が伝わってきた。
それになんといってもあの秋雪役の子供が可愛かったからな〜
今までどこかにちょっと気持ち悪いって思うとこがあったけど
このドラマみてそーいう感情が払拭された。
613 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 00:17:22 ID:UvevIbOp
ひねくれた見方しかできない人が多いんだね。
2ちゃんだから仕方ないけどw
614 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 00:54:12 ID:DhnMsns2
>>612 同意。みんながみんなそれぞれに良かった。
30%越えはなるべくしてなった結果だと思う。
615 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 00:57:47 ID:mjd9Am1s
私も良かったと思う。裏みたいなの見たけど
聖子さんも旦那さん役の人も本気で
涙流してて
秋雪くん役の子も凄くいい子みたいだったから
ほんといいドラマだったと思います。
616 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 00:58:23 ID:/BvNfsCQ
617 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 01:25:40 ID:o0xmIVV0
>>606 同意。
そもそもこれは、ストーリー展開とか役者の演技を云々するドラマじゃない。
あえて言うならば、ドラマという形を採って、ダウン症というものを
より多くの人達に知らしめるドキュメンタリー番組。
そのために採った方法が、実際のダウン症児たちを出すことであり、
幅広い世代から認知され折りに付け関心を集める聖子の起用。
そして高視聴率の結果が示すとおり、その目的は達成されたということ。
関係者はいい仕事をしたと思う。
同時に、聖子は自分の存在理由やなすべき仕事をよく分かっている
数少ない自覚的な「スター」の一人だとあらためて感じた。
自分がなぜそのポジションにいるのかが分っていない無自覚なタレントが多いなかで。
賛同を求めるつもりはないが、役者としての聖子にはそれほど華がないと思う
作り手の熱意が伝わって来なかった。
薄っぺらいドラマだった。
ラストの小田の歌が浮いていた。
>>619 あなたには伝わらなかった。
でも伝わった人が大勢いるから
2時間半もの長時間ドラマで
30%オーバーの高視聴率を取れたんだよ。
622 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 10:45:01 ID:c+kFgi8u
>>607 つい今電子辞書で「松田聖子」を検索してしまったよw
うちの電子辞書には載ってなかった
でも、やっぱりこれでスターというのは証明された気がする
未だに現役で根強いヲタもアンチも居るんだから
623 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 10:46:24 ID:in+Ayqyu
624 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 12:20:34 ID:spfEtzbE
俺のおかんも見ていたな。普段は細木を見ているのに。
なんせ本当のダウン症の子供が出演しているって。文化省推薦だったっけ?
俺も最初見たとき「(松)ダッ!せーこ(聖子)かよ!」と言ったっけ。
でも本当のダウン症の母親は寝不足や肌が荒れていて、
松田聖子見たいに童顔で肌きれいでないよ!やっぱ役間違えているよ。
もっとも聖子は私生活でも演技役者だからねぇ。
神田正輝の母親のお葬式表向きハンカチで涙をぬぐっていたが、
裏では笑顔で立ち去ったってさ。芸能レポーター、
雑誌記者3、4人目撃したってさ。そしてこのドラマか・・・。
松田聖子は良くも悪くも大物ですな。
ダウン症(ていうか障害者)を題材にするドラマは、100%感動ものにしないといけない法律があるのか?
626 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 12:32:20 ID:3BL2LfBz
バイオレンスアックションでもいいよ
これ一歩間違えれば安っぽい昼ドラみたいになったと思う
聖子&ベタすぎない脚本と演出が返って良かったと思うんですけど。
628 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 12:58:47 ID:YfNcUR6V
本業が歌手なのに歌はさっぱり売れず
ドラマの評判が良かったのは
松田聖子にとってはある意味皮肉だね。
タレントとしての存在はこんなに注目されてるのに
今となっては歌ではまったく話題にならない。
629 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 13:01:53 ID:fM1G1vpc
聖子ってだけでしょ要は
630 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 13:03:06 ID:NbL0pzjv
草笛萌え
631 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 13:04:04 ID:yG2+Ggmx
それで、最後はだれが崖から落ちたの?
やはり原作ちゅうか実話通りの流れの方が良かったかも… ドラマ自体に文句はないが
蟹江がやった一番孫を可愛がってた爺チャンは子供より先に死んじゃったんだよね。
633 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 13:32:01 ID:6fkgu6yy
>ドラマという形を採って、ダウン症というものを
より多くの人達に知らしめるドキュメンタリー番組。
だと、どの部分がドキュメントなの・・無知偽善者が!
>本当のダウン症の母親は寝不足や肌が荒れていて、
だと、馬鹿かお前?あほもここまで来ると付き合いきれんわ。
634 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 13:44:32 ID:6fkgu6yy
偽善者とあほが良かったと言っての視聴率。
見た人間全部が良いとは言ってないだろ。それさえも気がつかない。
挙句の果てには、ダウン症に対する世間の感心や意識も高まっただろうし。
なんて平気で言う奴。
ダウンが横に座ったらお前ら引くだろうが。
635 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 13:51:36 ID:ggVOhKy2
>>633 お前さ、ダウン症のやつ見たこと無いだろ?
俺のいとこにいるがマジでウゼエぞ
こっちから話しかけてもまるで無視だし
いっつも一人でブツブツ言いながらコソコソなにかしてる
自分とは関係無い世界だったら美談かもしれないが
実際に家族や親戚にいると目の上のたんこぶでしかない
このドラマの場合、ガキが早死にしたから美談なんです
20〜30まで生きると本当にウザいです
ぶっちゃけ死んでください
蒙古症はアウチで蒙古班はいまだに○という理不尽
明治生命の写真コンテストに出てた写真を見て、良い写真だなぁ〜て思った。
で、確かなんかの雑誌にその子が亡くなってたて話読んで、それがダウン症について考え始めるきっかけになった。
松田嫌いだったけど、それが元になってると聞いて観た。録画も。
六歳の息子も最後に涙ぐんでいてびびった。
いや、良かったよ。
実は銀行の上司がどうなったかまだ見てない(トイレに行ってて)んだけど、どうなったの?銀行辞めたの??
639 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 14:10:06 ID:l31VzIAZ
640 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 14:10:15 ID:no01PmEM
>>635 お前ウゼェ。
だからダウンにも無視されてんだろ?
641 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 14:13:22 ID:3BL2LfBz
ウチの近所に授産施設みたいなのがあっておじいさんのダウンをみかけるんだけど
あれは老化が早いだけかな?それともそんな長生きダウンもいるのかな?
642 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 14:30:15 ID:ggVOhKy2
池沼見て個人的法則発動したら嫌なので見なかった
池沼見た日は悪いこと起きるんでね。
644 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 14:42:36 ID:no01PmEM
俺のいとこマジでウゼエぞ 。ウゼェから話しかけられても無視。
一人でブツブツ言いながらコソコソオナニーなにかしてる
家族や親戚にからは目の上のたんこぶでしかない 。
無職で童貞・・最悪。俺のおかげで奴はダウン系統さ〜^^
645 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 14:43:28 ID:NbL0pzjv
だからダウンにも無視されてんだろ?
だからダウンにも無視されてんだろ?
だからダウンにも無視されてんだろ?
ワロタww
646 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 14:43:39 ID:WBMgzPm5
松田聖子は42歳か
647 :
637:04/10/29 14:46:22 ID:3O+/7T2d
648 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 14:47:13 ID:NOMBkF1A
嫁が観てたんで、俺も何となく観てた。
不覚にも涙が出たよ。
船越の頭を見て・・・髪の生え際が俺と似てる。
俺も10年後は・・・
最後の方、学校から一人で帰るシーンで
玄関先に出迎えた聖子に、途中で摘んできた花をあげるシーンって
あれ、台本になかったんだよね。あれが良かった。
650 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 14:59:08 ID:ggVOhKy2
このスレダウン野郎が多いなw
普通実物見たらあんなの擁護しようとは思わないんだがw
651 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 15:00:02 ID:YWdolWIs
>>69 >心身障害者は 神 の 子
>この世に、あんなにやさしくて素直な子供たちはなかなかいないよ
神の子?プ
そのうち
人前でも平気で性器をいじり続けるようになり
精神障害者どうしで人前や野外でセクースしまくったりするワケですが・・
652 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 15:00:39 ID:YWdolWIs
ぎゃ。すんげ〜〜〜〜遅レスしてしもたわ。アヒャ
653 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 15:03:28 ID:no01PmEM
だからダウンにも無視されてんだろ?
だからダウンにも無視されてんだろ?
だからダウンにも無視されてんだろ?
お前は養護か^^
654 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 15:09:16 ID:NkDRSe1i
竹輪麩って旨いよな。
655 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 15:11:06 ID:Bk29lKT/
日テレの視聴率なんてなぁうわなんだやm
656 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 15:16:18 ID:UNg2ARV7
聖子の演技は最悪だったけど船越さんは最高だった。
それにしても最近やけに障害者のドラマ多いよな。
宣伝CMしか見てないけど船越よかった。聖子はわからん
658 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 15:18:33 ID:V0UY6/bN
子役の高見盛みたいな顔見た瞬間リタイア
659 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 15:21:02 ID:khYRKUQm
正直、ドラマとしての出来は今ひとつだったよ。
蟹江父ちゃんは良かった。
660 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 15:21:55 ID:IP+AYhIQ
なんかさっきから偽善者が多いな・・・・
ハンセン病患者と同じにおいがする・・・
ま さ か 工 作 員 で す か
661 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 15:25:36 ID:IP+AYhIQ
no01PmEM
こいつ工作員確定。うえ〜んダウン臭いよぉ〜
662 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 15:50:20 ID:no01PmEM
ID:IP+AYhIQ
へぇーこいつダウンの臭い知ってるんだ〜
普通はどんな臭いか分からないけどな。
お前の母親がそうなのか?^^
ハンセン病のにおいも知ってるのか・・臭いフェチ?変態かw
663 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 15:51:40 ID:6oDZ9qAg
>>510 この時期って。
30ならいつでも大成功じゃい。
664 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 16:06:16 ID:IP+AYhIQ
とりあえず差別者は師んで地獄おちればいいよ。
こんなドラマで感動はしたくないがな。
666 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 16:25:32 ID:iFX8bm9r
普段ドラマなど見ない俺も見ました。勉強になりました。
667 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 16:56:19 ID:c5wvetd6
しかし日テレは障害者の人達を晒し者のネタにして
視聴率稼ごうとする行為が好きなんだなぁ。
668 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 16:59:42 ID:rKhk8eHR
大体、松田聖子がつまらん。
669 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 17:04:09 ID:ILYWVES9
あまりの大根っぷりで萎えた
670 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 17:07:25 ID:+Ra25l6l
聖子の迫真の演技が多くの人の共鳴を得たんだね。
俺は別にアンチ聖子ではないが(だから演技の事はおいておく)
安っぽいドラマだったと思う。
黒澤や小津の映画を見た事の無い奴が作ったのか?
まあ映画とテレビドラマを比べてはいかんが。
テレビドラマでやるなら1時間に凝縮してやるべきだったと思う。
演技馴れしてない松田の演技が良かった。
正直、松田の演技が良いと思えたのは初めてだった。
おまいら下品で低脳だな。そして、感動を知らない事は悲しいね。
674 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 19:02:08 ID:l7Y6KyYJ
聖子の演技が絶賛と酷評で評価が真っ二つだな。
それは良くも悪くも視聴者の気を引いたという事で
聖子的にはしてやったりだろうな。
昔から聖子は何するにしても
好きか嫌いか良いか悪いか評価が真っ二つに分かれる。
松田聖子はそういうタレントだな。
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
676 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 20:30:50 ID:pJNyrJTm
聖子のPVのような仕上がりでした
677 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 20:48:03 ID:LliwcRL2
聖子が主演ということで見るのやめた。
もう少しは配役考えた方がいいな。
あまり色の付いてない役者の方が名作にはふさわしいと思う。
>>677 それじゃ視聴率取れないでしょうが。
ったく、松田聖子のアンチって一体いつからアンチやってんの!?
何十年も粘着アンチやってるヤツとかいそうでコワイ。
679 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 21:03:38 ID:RhIVDxmI
680 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 22:49:09 ID:79KuN+33
CMの最後で、父親がギュっと我が子を抱きしめる姿
と、『ありがとう』という我が子へのメッセージ。
3人で懸命に生きたからこそ出てきた言葉なのかも
しれない。
681 :
677:04/10/29 22:56:51 ID:LliwcRL2
>>678 おっしゃるとおり。聖子だから視聴率がとれたのかも。
しかし、俺は見る気しなかった。どうしても聖子としてしかドラマ見れそうに
ないから感情移入ができそうにないと思った。
いつからアンチやってるかというと郷ひろみと別れる時、今度生まれてくる時
は一緒になろね、っていったとかなんとかやってたころから。
その後はそういう目でみるからか、どうも胡散臭く見える。
といっても粘着してる訳ではない。
682 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 23:10:50 ID:3x3rLF5T
正直、松田聖子の演技に全く期待していなかっただけに、
このドラマでの演技はよく見えたぞ
ちょっと見直した
逆にちょっと大根風が愛敬あって
暗くならずによかったのかも
683 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 23:13:31 ID:QRGJsYHF
松田聖子じたいが松田聖子を演じているわけであって
684 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 23:19:35 ID:ytILW11/
>>682 聖子の芝居って歌と違って周りを食わないので、脇が個性ある役者だと全体で
バランスが取れて良くなるタイプだね。
蟹江敬三、草笛光子、谷啓。。。さすが。
685 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 23:22:21 ID:b+h5QBrF
家庭をどん底にかぁ・・
弟がダウンだけど、幸いかなり軽度な上に、うちは恵まれた家庭環境だったので、
たいして何も変わらなかったよ。
でも普通の家では分かんないな。どん底にもなり得るかもね。
ほら、地獄の沙汰も金次第っていうじゃん?
自分で言うのも何だけど、家族も私も能力容姿共に一般人よりはだいぶ良かったんで、
弟のせいで引け目に感じた記憶はまずありません。
ダウン本人は分かってないから更に幸せ者!
だから一概にみんな不幸だとは言えないよ〜
686 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 23:25:28 ID:KsYnVl33
聖子じゃなければもっと視聴率取れたかも、、、、、。
あのCMそのものが、ただひたすらに感動的だった。
687 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 23:32:18 ID:LliwcRL2
視聴率30パーセント超えたら大成功だろ。大聖子かな。
>>
685
うちはダウン症じゃないけど、違う知的障害者がいる家庭だけど、しかし、悲惨
だよ。よく「障害者のいる家庭はゆがむ」っていうけど、ほんと、そんな感じ。
別に金に困ってる訳ではないが、やはり、歪んでくる。これで、金がなかったら
やはりもっと悲惨になるだろう。といって、金に困ってないというのは借金せず
に生活しているという程度だけど。
688 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 23:36:50 ID:0ygRQr8+
>>686 いつものサスペンスものじゃないので、最初見てなかったけど、途中ちょこっと
チャンネルを切り替えたら、聖子が出ている。そこから見たんだけど。
普段のその時間の視聴率からしたら、聖子が10%ほど稼いだんじゃない。
689 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 23:45:24 ID:1NskzcIR
この男の子のお母さんが、CM放映当初を思い出して書いた手記。泣けた。
↓↓
-----------------------
秋雪と生きた六年間、我が家は幸せだらけだったという事実を形に表わせる
良いチャンスだとも思った。秋雪の大好きな海で撮った一枚を応募した。
秋雪の人生で最後の海だった。
・・・
テレビ放映の前に送られてきたコマーシャルのVTRに、主人と二人、
ドキドキしながら見入っていると、「愛情篇」三十秒の中の約二秒に、
小田さんの歌声と一緒の秋雪の姿があった。「うわっ、入ってる」。
思わず口から出た言葉。
やがてテレビ放映が始まり、たくさんの人からさまざまな感想をいただいた。
私が思ったことは、ただひとつ。
秋雪をひざの上に乗せ、ぎゅっと抱きしめ、わくわくしながら一緒にCMを
見られたら良かったのにな一……。
秋雪は空のどこかで、テレビから流れる自分の写真を見つけることができた
のかな。夢の中でいいから、何か言ってくれないかな。
「お母さん、ぽくも一緒に見ていたよ」と。
-----------------------
当時のCMはストリーミングでここでみれまつ
http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/event/dear/2003/main.asp 屁理屈はいいから、今日ぐらいは思いっきり泣こうぜぃ・・
聖子じゃなくて、いつも見るようなメンツから主役が選ばれてたら
30%の大台には乗らなかったと思う。
691 :
名無しさん@恐縮です:04/10/29 23:59:16 ID:QPha5QPF
ま た 日 テ レ か
>>689 そんなの貼るな!
泣けてくるから,,,
693 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 00:14:09 ID:qyQMivPQ
>>684 いや・・周りを食うと思う。
芝居の上手い下手は別として個性と存在感が強すぎるから
聖子は脇では使えないタイプ。主役を食ってしまうから。
だからこそ、個性ある脇役が引き立つ。
694 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 00:20:24 ID:SIyBRylk
馬鹿ばっか。偽善番組じゃんか。
だいたいあの生保のCMだってクレームきまくりだったんだろ。
なんたってダウソって生保入れないんだから。
聖子の演技は素で感情が出てて良かったと思った。
かえって周りの人の演技が大袈裟に嘘っぽく感じて変だった。
696 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 00:31:29 ID:CXj6OKke
このドラマ、保険会社の宣伝だろ?
ドラマにでてきた旦那の上司だっけ?
世界一医療費の高いアメリカで娘の治療ウケさせて。
毎日50万自費で払わされて、完全に保険適用外だろ。
アリコも第一も勧誘だけ愛想良くて、あくどい商売だな。
障害を持った子供を育ててる親の苦労感とか疲労感とかは全然
見えなかったけど意外と人気なんですね。
谷啓さんに蟹江さんに渡辺いっけいさん…脇役は良かったと思うけど
なんかドラマ全体のつくりとしてはどうなのかなーって感じが否めないね
>>697 失礼ですが、渡辺いっけいさんは出てませんが。
「ダウン症の子供をむりやり働かせて」という意見をいう人がいますが、
ダウン症の人が「俳優」という職業を選択するのは、何一つ間違ってないと思いますが
さすがに役柄は限定されてしまうと思いますが・・
700 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 01:17:30 ID:BpdtPIyG
自分は、大スター聖子と障害者の組み合わせが珍しいと思ったので、
見た。
そんな動機だったけど、まあまあ軽く感動はした。
でも、知障はみんなピュアで、純粋で素晴らしいって言う考えはおかしいと思う。
今の金八にも言えるけど。池沼だって色々でしょ。
701 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 02:30:59 ID:GPH073RT
この番組を見るまで、ダウン症という言葉は聞いた事があっても、
実際のダウン症児も、ダウン症とはどういうものかも知らなかった人は多かったと思う。
だから、まずはダウン症というものを多くの人に知ってもらうところから始めなければならない訳で、
その目的は、ダウン症関係者の協力により実在のダウン症児を多数出演させたこと、
松田聖子という世間の耳目を集める当代一のスターを主演に据えたことにより、
高視聴率を得て、まずは達せられたと思う。
親の苦労感や疲労感など、描き切れていない部分も多々あるが、
あれもこれもと欲張らないで目的を絞ったことが却って良かったのではないか。
このドラマに関しては、ストーリー展開がどうこう言っていても余り意味がないように思う。
702 :
93です。:04/10/30 02:32:14 ID:rXzmBcxm
>>685 そうですね。一概に不幸だとは言えませんね。うちの子は重度のダウン症。
21トリソミーです。私の実の父親でさえ未だに、私の子供がダウン症だという
事で存在を認めてくれていません。だから他人から見たら気持ち悪いだとか、
偽善者だとか、社会のゴミだとか思われるのは最もだと思います。金銭面でも
一杯一杯で大変です、正直な所。子供に手間もかなり掛かります。妊娠する前は
知的障害の子を結構軽蔑視したりしていました。あんなのいやだなぁって。
それが子供がダウン症で産まれて・・現実的に向き合うとやっぱり可愛いんです。
全てが手探りの状態から始まって、難聴の子供の為に手話を覚えたり、触った事の
無いPCを覚えたり、毎日がいい勉強になっています。頭では理解できない感覚
だと思いますが。親になってみて始めて分かるものってやっぱりありますよ。
私も自分が不幸だと思ったことは一度もありません。
私は高齢出産ではないですし、私も旦那も家系に染色体異常の血筋はありません。
が、ダウン症は遺伝ではないので、誰にでも1000分の1の確立で産まれてきます。
擁護して欲しい訳でも、同情して欲しい訳でもありません。ただ不幸な人ばかり
ではないですよ、というのを言いたかったです。長文すみませんでした。
703 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 02:34:35 ID:sYuqcfIc
聖子ちゃんって凄いブランド力を持ってるんだな。
稀有なアイドルだ。
704 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 03:03:57 ID:GIVsqPlQ
この放送のあった昼間にメイキングがありましたが、
メイキングの方が正直泣いてしまいました。
翼君のお母さんが吉田拓郎さんの奥さまに似ていて
かなりの美人さんでした。
翼君のお母さんも横断歩道のシーンでちゃんと映っていたので翼君のお母さんだ!って画面に指を指してしまいました。
705 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 03:10:06 ID:hCrAD2bV
>>700 金八にでてくる池沼はバラエティー豊かだぞ。
まあクラス半分が池沼という説もあるが
羊水検査でダウンと分かって、泣く泣く堕胎した夫婦はどう思うだろ?
その人たちの判断はだれも責められないと思うが。
このドラマに安易に感化されて、非難するやつとかでてきそう
707 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 03:15:15 ID:hCrAD2bV
708 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 03:30:02 ID:aGnBK4jB
再放送あるよね?年末とかに。
709 :
名無し募集中。。。:04/10/30 03:35:14 ID:d6xshofA
710 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 03:38:59 ID:XTTyK5jR
>>706 うーん。ダウン症と事前にわかったら生ませる勇気はないな。
羊水検査というのでほんとうにわかるの?
>>708 そりゃやるっしょ
日テレのことだからゴールデンタイムに再放送なんてのもありそー
ああ、TBSもざわわのドラマをゴールデン枠で再放送してたっけね
713 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 05:00:27 ID:mZg05qd3
714 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 05:10:55 ID:XTTyK5jR
>>713 あわわわわわ。これは怖いね。子供生むなら20代ということか?
それにしても、実感よりもすごすぎると思う。本当のデータ
なの?
715 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 06:18:34 ID:F6gpziYp
この種のドラマの場合、やはり、出演者よりその内容によって支持された
面が大きいだろう。
716 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 06:49:44 ID:WV9hX8L6
松田聖子、昔は致命的に演技下手だったのに、
一体どうしたらこんなに変身できるんだ?って位うまくなってたね。
この人は面白い。
ブリブリのアイドルで日本中の男を虜にし、女を敵に回し、
その後放縦な下半身ネタで、普通ならイメージダウンの命取りとなるところを、
かつての天敵、女どもを味方に。
いつも掟破りの好き放題で、命を永らえてきた。
なんて豪胆なんだろう。
>>716 さすがに最近は「私は天下の聖子様よ!」って顔をしなくなって来たからじゃね?
>>715 支持されたのは内容だろうが、視聴率取れたのは聖子様様だろうな
>>702 あなたのような母親の元に生まれてこられて、あなたのお子さんは幸せですよね。
ちなみに、私は、無神論者なのにおかしいことを言うかもしれませんが
障害を持って生まれてくる子供に関してだけは、神様が、
その子の親を事前に選定してからこの世に送ってるような気がするんです。
障害を持つお子さんの親御さんにお会いする機会が多いんですが
皆さん、本当に良い人たちばかりなんです・・・
・・・障害者の方を無条件に天使だなんてことは言いませんが
親御さんに間しては、かなり精神レベルの高い方が多い。
だから、きっとあなたもそういう方なんだろうな、と思っています。
これからも大変なことは多々あるかと思いますが
どうぞこれからもお子さんを大切に、たっぷりと愛してあげてください。
何の助けにもなれないですが、応援しています。
719 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 08:41:33 ID:HAiDEoq0
なまじ健康な子供で、塾だ習い事だ、追い立てられて、
いつも人と比較ばっかりされて、親の期待にこたえるために苦労して、
勝ち組負け組みに執着して、そんな風に育つ子(うちの息子もその部類かも
ショボン)がほとんどの日本で、
>>702 の子供みたいに、たとえ周りが認めてくれなくても、
ただ「可愛いですよ」って全力で頑張るママのもとで
育つ子がいる。これって本当に神様の特別の取り扱いなのかも知れないな。
と、ちょっと思った。
720 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 09:14:48 ID:G2gmTAeJ
>この人は面白い。
>ブリブリのアイドルで日本中の男を虜にし、女を敵に回し、
>その後放縦な下半身ネタで、普通ならイメージダウンの命取りとなるところを、
>かつての天敵、女どもを味方に。
>いつも掟破りの好き放題で、命を永らえてきた。
>なんて豪胆なんだろう。
周りのブレーンが有能だとばかり思ってたんだが、
この人自身のセルフプロデュース能力も高そうだもんな。
721 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 09:34:47 ID:Gj/kUGIT
本当のダウン症の人が主役をやったイギリス映画だったかもあったし、何年か前には
ダウン症の子供(15歳ぐらい)が主役のアメリカのドラマを教育テレビでも放送してた。
でもそれはダウン症だから不幸だとか可愛そうにって話じゃなかったけど、どうしても
日本で作るとお涙頂戴ものになっちゃうんだよな。
それと、聖子のドラマはちょっとだけしか見なかったけど、その中で「ダウン症の子供
はすばらしい」とか「天才だ」みたいなことを森久美子が言ってたけど、そうやって
必要以上に美化しちゃうのもおかしいと思う。海外のドラマみたいに障害があっても
一人の人間としていい面も悪い面もきちんと描く事の方が重要だと思うよ。
722 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 10:02:50 ID:HeZrqpWK
>>721 同意。自然体でいいと思う。
でもドラマにするというのはどうしても視聴率のことが頭をよぎるから、そうい
う風に流れてしまうだろうね。最近少し不祥事が多いとはいえ、まだまだ日本の
良識NHKが同じ材料でドラマ作ったら、また、配役を含め、違った内容になった
かもしれない。数年前、NHKでダウン症ではないが同じ知的障害の自閉症の実話を
もとにしたドラマをやっていたが、同じ障害を持つ家庭としてはすごく共感する場面
が多かった。視聴率が高かったかどうかは知らないが。主演は和久井映見だったと
記憶する。
>>722 NHKが日本の良識って・・・。
キミはエビジョンイルの側近ですか?w
724 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 11:55:39 ID:3k9zjbaP
今ビデオ観てるんだけど
聖子の芝居は確かに昔より演技良くなってるんだけど・・
この人の芝居の何がいけないって
言葉の高揚が少ないのと、セリフ言う時の首の動きが異様に大きい。
それが治ればもっと自然な演技になると思う。
725 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 11:56:20 ID:p4YkmmjN
聖子の勘違いに拍車がかからないことを祈る
726 :
723:04/10/30 12:13:17 ID:HeZrqpWK
>>723 他のテレビ局と比較してということで。
NHKも視聴率競争とは無縁ではないが、そんなあくどくないということ。
もちろん、コマーシャル放送と公共放送の違いからそうなることではあるが。
727 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 12:14:17 ID:HeZrqpWK
↑
名前欄723→722
728 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 12:30:24 ID:kKmRn70w
聖子もいろいろと必死だな。。。あの人の性格を知っている人は知っている。
今回はガマンしてよくやったと思うよ。。。マジに。
729 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 12:31:02 ID:jit3PjdU
私は聖子の演技より顔のシワが気になった。
あと、船っこと蟹江が親子という設定は不自然だった。
どっちも50代半ばにしか見えない。
730 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 12:39:25 ID:5Uct8jfR
>>725 これに気をよくしてフジ月9とかTBS日9とかやったりしてw
脇とか特別出演ならともかく主役は絶対やめた方がいいよねw
秋雪くんって、3人兄弟の子か?
あのこ、もういないのか??
俺も昼間のメイキングみてたんだけど。
すごい元気でかわいかったんだが。。
聖子タンの出産シーンでシコりました。(;´Д`)ハァハァ
734 :
名無し:04/10/30 13:14:34 ID:U/MpwskE
リアル障害者出したのが効いたかー
で、裏番組なにー?こんなのに負けるってよほど
735 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 14:44:49 ID:8DNp7QfC
40歳になっても聖子は30%とれるか、いなかったらどうか
736 :
名無しさん@恐縮です :04/10/30 14:54:23 ID:1G3O5lLw
会社で36歳独女が「9時近くなったら母親が見せないように、何か動きが
怪しいのよ。私はもともと怖くて見れないんだけどさ。見たらこっちに
来そう(自分が産むことになりそう)だもん」。。。。。
高齢出産になるほどダウンの可能性が高くなるのは百も承知だが、こういう
不見識を平気で晒すいい歳した女を軽蔑した。
そういう私は2児の母。保育園や小学校でも障害のある子はいるし、実際に
そういうお母さんと接してきて、何よりも「知ること」が大事だと実感する。
例え共感できなくても、「知る」ことだよ。
捏造だろ?
738 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 15:04:28 ID:MnaoTw7M
>>734 それが裏番組が結構強力だった。
細木数子、ロンブー(女の格付け)、めだか、鑑定団…
めだかと細木は一桁台で惨敗だったが。
739 :
702です。:04/10/30 15:57:16 ID:rXzmBcxm
>>718 >>719 本当に有難うございます。味方ばかりではありませんが、敵ばかりでもありません。
お二人のような方に、私も子供も支えられています。有難い事です。心より・・・。
ただ羊水検査で事前にダウン症が判明して、育てる自信が無い、イヤだと思うので
あれば、私は堕胎するべきだと思います。産むだけが正義とは思いません。それに
ついて誰も責める権利は無いと思います。矛盾しているかもしれませんが・・・
綺麗事だけで乗り越えられるものでもないですからね。育てる側の心の持ち方だと
思います。私は楽天家なので、問題なく子育てができてるんだろうと思います。
740 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 16:43:36 ID:FdE/Vg1q
>>722 確かにNHKが作ったらまた違ったものになっていたと思う。
でも、視聴率的にはどうだか。
一般的には視聴率に走るのはよくないと自分も思うけれども、
>>736が言うようにまずは知ることが大事だから、
この番組に関しては視聴率に拘ってよかったと思う。
既に知っている人、既に関心を持っている人たちに向けた番組にするか、
もっと間口を広げて、「ダウン症って何?」というレベルの人達に
知ってもらい、関心を持ってもらう「きっかけ」を与える番組にするかは、
製作者の判断。
視聴率をそれほど気にしなくて済むNHKと、そうでない民放が互いに役割を
補完し合えばいいと思う。どっちが良い悪いじゃなくて。
741 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 16:52:25 ID:XHtlgUmV
ダウン症児を見世物にしてドラマを作り自画自賛
次はハンセン病患者に主演してもらうのか?
もう偽善はたくさん
742 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 16:55:15 ID:4XmhyisE
やっぱ松田聖子って未だにスゲー人気あるんだな。
最近のNHKの番組は民放と大して変わらんよ
衰退が始まったのは、間違いなく現会長になってから
744 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 16:58:40 ID:YxdrPSDY
聖子じゃなかったらもっと視聴率良かったとか言ってるヤツいるが
絶対ありえないと思う。
最近30%越えたドラマあったか??これくらい題材が良いドラマは
他にもあったと思う。
聖子と同年代の視聴率女である黒木瞳や松下由樹なんかを使っても
数字は変わらなかったと思う。
むしろ取れなかったかもしれない。
それだけ今の時代に30%取るのは大変なんだよ。
745 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 17:07:10 ID:4Fg4iiyz
>>742 紅白の世論調査でも15位圏内に入ったしな。
アンチの数も多ければヲタも多いんだろうね。
今の浜崎や宇多田が今の聖子の年齢(42歳)になっても
これだけ幅広く多くの人に支持されてるかって言ったら微妙だと思う。
746 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 17:15:34 ID:i6UfkIdd
俺、嫁さんでんぜん好きじゃないけど、
唯一聖子似ってだけで結婚した(w
>>536みたいなことは、だれもが思うことはあるんじゃないの?実社会で発言はしないだろうけど。
こういうカキコを「異常」とか「かわいそう」って反射的に思う人って単純な人なんだろうね。
748 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 17:24:18 ID:FdE/Vg1q
単に歌や芝居が上手いとか、売れているとかいう次元を超えた
スターの領域に行ける人は数少ない。聖子はそのうちの一人。
今売れっ子といわれている人達の中でその領域に行ける人がどれだけいるか。
最近の若手の歌手なんかは、極端にファン層が偏っているから、
一旦飽きられるともうお終いという感じがする。
749 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 17:52:21 ID:egQEBWaV
来年の24時間テレビのマラソンで
聖子を走らすというプランが日テレ内であるらしいが・・
750 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 18:15:08 ID:h12pIqVh
751 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 18:29:37 ID:SOwuChF3
>>750 いや、ギャラ次第で聖子ならやりそうw
いい意味で、強欲な人だと思うし
>>749 マジレスすると、来年の24時間テレビのマラソンランナーは男性の予定だそうな。
753 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 19:51:46 ID:MnaoTw7M
>>751 聖子って忍耐力ないでしょ。
それにあの体じゃ絶対体力ないから無理。
754 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 22:25:32 ID:HeZrqpWK
日テレの24時間マラソンは、数年前の西村知美でもわかるように、最後は
帳尻が合うようになっている。あの時は、残りの距離をマラソンランナーで
も走らなければ達成できないようなタイムでゴールしている。というより帳尻
を合わせてる。だから、2チャンネルのスポーツ欄に世界最速と西村知美のスレが
立ったりした。しかし、それに懲りた日テレはその後、山田花子を時間内に
ゴールさせなかったりして、また、帳尻を合わせている。
要はあのマラソンはバラエティと思って見れば、問題ない。スポーツと思って見るから
おかしくなる。
755 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 22:27:44 ID:CjzBeCs1
>>754 バラエティだとわかっててもなんかあの構成がムカツク。
視聴者をバカにしくさっとる。
756 :
754:04/10/30 22:30:41 ID:HeZrqpWK
>>755 同意!
でも聖子には合いそうな企画と思う。24時間マラソン。
757 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 22:39:00 ID:8lN4jCmd
でも、聖子じょミスキャストだったな。
もっといい夫婦はできなかったのか。
宅麻伸と賀来千賀子夫婦なんかがやってくれたら、もっと泣けたかな。
視聴率はわからないけど・・・。
聖子は化粧崩れ嫌がるからムリでしょ>マラソン
障害児は親選んで生まれるとか思ってる人って、子を愛さない親はいないとか
こいてる香具師と同じ。五体満足の人よりサンプル数少ないし分からないから
そう思うだけ。障害児にだっていじめ差別優越感無し有りあるし、障害児で
自分の自立や自由もままならないのに、親がバカとか愛情なくて、精神的虐待
とかつらい状況の子供らいっぱいいますよん。
男親は、障害児生まれただけで捨ててって離婚なんてのもよくいます。
施設とかで虐待されても行政に措置も頼めないし…本当可哀想。
逆に障害児でも悪いのいるしね。障害=天使って発想で視聴者つかみたいのは
わかるけど。
759 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 22:45:50 ID:HeZrqpWK
視聴率の問題は難しいね。色の付いている人は好きな人も多い反面、アンチも
多いしね。でも色が付いてないと、注目されないしね。果物の王様ドリアンと
いうのを現地東南アジアで食ったことあるが、臭いが強くて食えなかった。
ところが現地では果物の王様だという。同じことが「納豆」にも言える。あんな
健康食ないと思うが、特に、関西ではあの臭いで食えないという。色というのは
そんなものかも。好きな人には気にならなくても、嫌いな人にはそれがネックとなる。
深津絵里と堤真一のコンビでやってほしかった。
761 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 23:34:27 ID:VJIVN5KW
今回これだけ当たった今だからこそ、
熱の冷めないうちに成人後のダウン症を扱ったドラマを制作すべきだな。
もちろん本物のダウン症の方を使って。
もちろん感動物のままとはいかないだろう。
悲惨なエピソードてんこ盛りで。
762 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 23:37:18 ID:+7h8OaRm
いや船越聖子でよかった
萩原流行と聖子でもよかった
モト冬樹でも30.1%取れたかも
763 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 23:44:31 ID:VJIVN5KW
モト冬樹の方が良かったな
船越は濃過ぎ
胸焼けおこした
764 :
名無しさん@恐縮です:04/10/30 23:53:19 ID:w1SAfPZO
やはり、出演者よりその内容によって支持された
面が大きいだろう。
hp
phfopgiolghijbgjihhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhgolho0nloghpgh0lh90lht0ylykyhuj09klhi9lh90h
hgp@o0oi0f-ikg90igy90hi
1234567890 uuuuuuuuuu hh
>>689 まだ、置いてあったんだ。
合併して新会社になったから もう過去の産物と無くなったものだと思ってた。
766 :
名無しさん@恐縮です:04/10/31 00:32:39 ID:KC2qND8F
宇多田、あゆが主流とされる昨今の邦楽界。
深夜の車内ラジオから流れてきた聖子のデビュー曲…
何かカルチャーショックに似た衝撃。この人当時、歌下手だって言われてたよな…
767 :
名無しさん@恐縮です:04/10/31 00:36:25 ID:ROlzZuIi
聖子で視聴率を稼いだんじゃない。勘違いするな!!!
>>760 深津は別に演技ウマくないよ。
甲高い声でブリブリしてばっか。
でもブスだからカワイク見えないだけ。
769 :
名無しさん@恐縮です:04/10/31 01:20:47 ID:bnIR0jka
>>767 あんたが一人で怒っても・・
聖子は勘違いはしてないよ
後24時間テレビのマラソン情報なんか
信じてないよね??
770 :
名無しさん@恐縮です:04/10/31 03:11:23 ID:S89DOyly
>>757 ドラマとしたら洗練されるけどベタ過ぎ。
771 :
名無しさん@恐縮です:04/10/31 03:12:33 ID:WBGWoJUg
gg
772 :
名無しさん@恐縮です:04/10/31 03:24:51 ID:BkWe3qmS
もうあややがダウン症の顔にしか見えない
773 :
名無しさん@恐縮です:04/10/31 03:48:20 ID:+QWa9S/q
「たったひとつのたからもの」
小さい時だけは、両親もそう思えるんだろうな。
774 :
名無しさん@恐縮です:04/10/31 03:57:37 ID:+NYI5oc8
TVや芸能なんてものは元々フリークショウだからな。
原点に帰ったと言うことで。
775 :
名無しさん@恐縮です:04/10/31 03:58:56 ID:qIwmKaxR
776 :
名無しさん@恐縮です:04/10/31 04:04:53 ID:AE6x2EtT
ドラマ見てないが24時間テレビといい、日テレがやると偽善にしかみえんのは 俺だけか?
777 :
名無しさん@恐縮です:04/10/31 04:20:16 ID:S89DOyly
777get
明日はパチスロ行ってみます。
778 :
名無しさん@恐縮です:04/10/31 05:11:19 ID:uYKjrIgP
NORITAKEガイド(DVD)発売中!!
最近のお笑いに飽きてきた貴方。
こんな大人の笑いはいかがですか?
お口直しに観てみて下さい。
779 :
名無しさん@恐縮です:04/10/31 07:33:39 ID:aUxJVCIs
ひどいドラマだった
吐き気がした
歌手!?
それはひょっとしてギャグで言っているのか(AA略
781 :
名無しさん@恐縮です:04/10/31 07:50:01 ID:9Kk5D+51
ダウン症の顔って外人関係なく似てるものなんですか?
782 :
名無しさん@恐縮です:04/10/31 08:04:40 ID:19dJLJIg
そうです。
白人のダウン症も同じ顔です。
このスレ、何度見ても たった30.1% に見える
>>776 じゃあ、フジがやれば偽善は感じないというのかね?
>>784 アンチ日テレって人種もいるのかもしれない。