【音楽】ライヴハウスBLITZ、11/14より横浜で再始動

このエントリーをはてなブックマークに追加
43名無しさん@恐縮です:04/10/25 16:04:34 ID:cAjJHEWw
横ブリ
44名無しさん@恐縮です:04/10/25 16:20:07 ID:QFnqCwSy
45名無しさん@恐縮です:04/10/25 18:28:06 ID:b8rG1TqN
>>33
楽屋でクサやってそうな面子だなあおい!
46名無しさん@恐縮です:04/10/26 03:05:06 ID:+eNZampB
>>29
イボピアスだっつーの。
4733:04/10/26 12:05:41 ID:iEvp3RP/
つられてくれてありがd
48名無しさん@恐縮です:04/10/26 12:13:49 ID:qOnl2Ups
今更釣り発言とは\(◎∠◎)/驚きですな
自身の無知に気付いたナイーブな>>47の登場ですか・・・
必死に愚愚って只今参上 \(°o°;)/
49名無しさん@恐縮です:04/10/26 12:21:27 ID:uzEh4QDH
AXより広い?
50名無しさん@恐縮です:04/10/26 21:43:48 ID:V5nYP62g
>>34
エディ違いw
51名無しさん@恐縮です:04/10/26 21:53:36 ID:QOqA2PrR
ぶっちゃけ、スタンディングってかなり疲れる。

前の方だと、激しく動くし、後ろの方だと全然見えない。

俺は二階席好き。
52名無しさん@恐縮です:04/10/27 02:02:38 ID:Io1BolHq
1700人も人が入るわけないんだから、1Fも椅子席にすりゃいいのにね。
大御所ばかりで実力も申し分ないメンツだけど、集客力には欠けるじゃん?
果たして1Fがどのくらい埋まるのか。
2週間前、ちけぴで聞いたら、整理番号200番台だったよwww
53名無しさん@恐縮です:04/10/27 02:44:03 ID:Io1BolHq
>>52
11月14日の柿落としライブのことでつ。
54名無しさん@恐縮です:04/10/27 02:52:52 ID:p3KIsmly
横浜遠いな〜。
赤坂戻ってこいよ。
またウルトラマン前でまちあわせしようぜ。
55名無しさん@恐縮です:04/10/27 03:31:27 ID:llASrid7
>>49
一緒
56名無しさん@恐縮です:04/10/27 03:43:43 ID:Ll2cIox6
ブリッツ2階席で座ってライブを見てたら、腰痛持ちになった
それ以来、スタンディングは1時間が限界
座席は映画館ぐらいのにして欲しい。プラスティックのベンチはきつい
57田舎者:04/10/27 03:57:09 ID:dhvr53fZ
ブリッツって、車のパーツ出してる会社と同じ?
58名無しさん@恐縮です:04/10/27 04:44:35 ID:RxkFJ0ET
昔赤坂ブリッツの裏口が何故か開いてて
そこから入ってライヴ只観したことある

なんで開いてたのかな…
59名無しさん@恐縮です:04/10/27 07:13:59 ID:XHOS56VT
>19
TVKと合併したらベイファンが発狂するから
(TBSは親会社の癖してまともにベイを中継しない)止めてくれ_| ̄|○
60名無しさん@恐縮です:04/10/27 10:08:25 ID:B1SHp/lz
>>52
確かにチャート音楽信仰の強い若者達には縁遠いメンバーで集客力云々には同意ですね。
でも業界的には賞賛のキャスティングでは?個人的にはこういう一流の技術を持つ
日本人ミュージシャンによりスポットが当たる環境を創るべく努力をして欲しいのだが。
61名無しさん@恐縮です:04/10/27 10:15:47 ID:ICpJShQT
>30
ベイホールって近々クローズするという噂を聞いたよ。
所有者のFという会社が運営している会社に解約予告出したとか。
まぁ、人に聞いた話なので軽く流してください。
62名無しさん@恐縮です:04/10/27 11:42:39 ID:2ZcpYwA4
>>59
むしろtbsがtvkの傘下になったほうがすべてはうまくいく
63名無しさん@恐縮です:04/10/27 11:45:34 ID:17034mXj
>59
sakusakuが全国ネットで流せるか?
64名無しさん@恐縮です:04/10/27 12:09:39 ID:2ZcpYwA4
>>63
sakusakuとどうでしょうリターンズが全国ネット
伊藤正則も全国ネット
65名無しさん@恐縮です:04/10/27 14:23:39 ID:KAfLo30B
フランツ行くよ
めっちゃたのしみ!
66名無しさん@恐縮です:04/10/27 18:53:23 ID:PF5mg/pr
横浜かぁ…遠いな〜。
しかし赤坂の時も、あんな崖の上に立ってて
駅出口から階段登るの大変だったな。
でも好きなハコだった。

>>21
それは隣りのACTシアターでは
67名無しさん@恐縮です:04/10/27 21:57:47 ID:2QLIQEhv
ゲストにスイングガールズ出せばOK!
って斬新な意見を見かけたが、ごもっとも。
68名無しさん@恐縮です:04/10/27 22:13:41 ID:VZb15I5y
ワイルドハーツも次回はこっちで演るのかな?
6952:04/10/27 23:55:45 ID:Io1BolHq
>>60
チャート音楽信仰が強いのは、若者だけじゃなくマスコミもだからねー。
こういう力のある人がもっと露出すれば良いんだろうけど
数字取れない番組作れないし。
このハコはTBS経営なんでしょ?
集客力はなくても、音楽好きには解ってもらえる人選を誉めたい。
ミッキーをプロデューサーに据えたスタッフは
30代後半〜40代前半の人なんだろうなぁーと推測。
同年代の客層狙いで、若者狙いじゃないんだろうね。
70名無しさん@恐縮です:04/10/28 00:50:43 ID:EICT2UYZ
>>69
若者は金を落とさないからねぇ・・・
71名無しさん@恐縮です:04/10/28 03:04:49 ID:QoFgo//S
>>69
この面子も昔はTOPで、そして今の時代にもTOPがいる・・・

しかし音楽も文化なのだからこういうミュージシャンをキチンと
多くの層に知らせる活動をし始めたTBSやテレ朝には好感が持てます。
でも小回りの効くCS・BSがまずは頑張って欲しいものです。
72名無しさん@恐縮です:04/10/28 03:16:15 ID:ePov4+20
>>68
YOKOHAMA SUIT ME
73名無しさん@恐縮です:04/10/28 03:24:02 ID:czFnUEkO
TBSは、報道局だけ赤坂に残して、横浜に移転すればいいじゃん。
ベイも所有してるんだし。YBSに社名変更。
74名無しさん@恐縮です:04/10/28 07:01:42 ID:/UhZhgds
>>73
俺、横浜市民だけどTBSは来なくていいよ
ベイも早く手放してくれ
75名無しさん@恐縮です:04/10/28 10:12:11 ID:Qt3UFRVD
>>1
間違えてる
Franz Ferdinandだよ
76名無しさん@恐縮です:04/10/28 13:51:21 ID:c0xxm+iO
○LITZ
77名無しさん@恐縮です:04/10/28 19:55:34 ID:cwq86Xzg
>>51
その文章はSEXを想像させる
78名無しさん@恐縮です:04/10/29 03:10:50 ID:nAWuYoMv
フラワートラベリンバンドが懐かしい。
っても判る人居るのかな。。。
79名無しさん@恐縮です:04/10/29 07:40:51 ID:c4uqYjkq
80名無しさん@恐縮です:04/10/29 08:18:34 ID:shpbJwI2
ベイNKホールは来年6月で閉鎖だっけ・・・
81名無しさん@恐縮です:04/10/29 09:49:28 ID:Gftc/JSC
>>33
当日は業界人へのお披露目も兼ねているのでVIPな演者なのですよ。
当日は業界的にもVIPな客が多いので無知を平然と晒す君には無縁と思うが・・・
82名無しさん@恐縮です:04/10/29 09:56:52 ID:tVV0kGE5
池袋にもでかいホールかライブハウス作ってくれ
83名無しさん@恐縮です:04/10/29 13:59:01 ID:qE0vfHxb
>>82
田舎臭いから無理
84名無しさん@恐縮です:04/10/29 15:24:19 ID:tM+A/JEk
サラウンド楽しみ
85名無しさん@恐縮です:04/10/29 23:17:00 ID:uByNLPHO
渋谷から20分ちょいでしょ。
86名無しさん@恐縮です:04/10/29 23:19:19 ID:t2T18MHB
>>33
ジョー山中

人間の証明歌ってる人ね。松本の放送局のエンディングテーマ

てか、こんなん20の俺でも知ってるぞ
87名無しさん@恐縮です:04/10/29 23:23:32 ID:Uj6up8OU
99年のアンダーワールド良かった
88名無しさん@恐縮です:04/10/30 03:09:55 ID:DVQKxaJZ
みなとみらい線のせいで桜木町行くの面倒になったな
89名無しさん@恐縮です:04/10/30 12:27:30 ID:AeDKrCLj
90名無しさん@恐縮です:04/10/30 13:46:57 ID:JQ/Ah5Il
>>69
音楽業界に対するメッセージです。
業界なら誰もが納得する面子ですから。
当日の客層は業界大御所と大人な客層で
安心して楽しめるはずなので期待大ですよ。
91山梨県人:04/10/30 16:15:41 ID:ifo2NVX4
YBSって山梨放送なんですが・・・。
92名無しさん@恐縮です
いっぱつ
行ってみるか?