【サッカー】初先発・中田英寿精彩欠きブーイングの嵐で途中交代★2【10/18】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
イタリア・セリエAで中田英寿(27)が所属するフィオレンティナは17日、
当地でシエナと対戦し、0−0で引き分けた。
今季初先発の中田に容赦のないブーイングが浴びせられた。
0−0の前半34分。中田は左に流れてパスを受けようとしたが、
トラップが大きく、相手DFにあっさりとボールを奪われた。
その直後、ホームのアルテミオ・フランキの観客席から激しいブーイングが降り注いだ。
長引く股関節の痛みのため、中田はオマーン戦の日本代表から外れた。
今季のセリエAも、3試合に途中出場しただけ。ようやくシエナ戦で今季初先発を果たし、
ここが晴れ舞台となるはずだったのだが…。チームは前節まで1勝2分け2敗の勝ち点5で13位に低迷。
「(中田は)ケガが治った」とモンドニコ監督は攻撃陣の再生を期待して司令塔を任せた。
前半9分、右足でチーム前半唯一のシュートを放ち、序盤はらしさも見えた。しかし、その後は精彩を欠き、
前半40分に右からのクロスをミスキックすると、再びブーイングがわき起こった。
そして後半30分、中田は激しいブーイングを浴びながらピッチを去った。
試合も格下・シエナに0−0で引き分け。フィオレンティナはケガで欠場中のボランチ・マレスカの復帰間近で、
中田のボランチ起用は難しい。中田を取り巻く状況は、厳しいものになってきた。

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/soccer/20041018/spon____soccer__000.shtml
前スレ
【サッカー】初先発・中田英寿精彩欠きブーイングの嵐で途中交代【10/18】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1098054375/
次スレ以降
ニュース実況+
http://live14.2ch.net/liveplus/
2名無しさん@恐縮です:04/10/18 19:58:03 ID:ctHG61jp
2げっと〜
3名無しさん@恐縮です:04/10/18 19:58:03 ID:aVh7qkG3
もうだめぽ
4名無しさん@恐縮です:04/10/18 19:58:26 ID:ctHG61jp
初2げっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
5名無しさん@恐縮です:04/10/18 19:59:15 ID:VpXps8ry
またか
6名無しさん@恐縮です:04/10/18 19:59:23 ID:+f8RYxXG
中田もうだめぽ
7名無しさん@恐縮です:04/10/18 19:59:48 ID:SfT2Vof6
>>4
2ゲット+4様ゲットおめ
8名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:00:45 ID:Q/ueeBLt
マスコミの嘘。
中田は大人気。
日本人には会いたくない。
9名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:01:13 ID:EgvlGpqP
朝も似たようなスレがあったな
10名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:02:16 ID:imtwEzdX
トッティより給料良いって書いてあったけど
トッティって110億リラだから約6億円だろ
手取り価格でね
11名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:04:35 ID:KAqfE+4Q
もういいよ中田とウタダのスレはいつもいっしょ
12 :04/10/18 20:04:49 ID:VbAg71UR
≪ガゼッタ・デッロ・スポルト≫
中田の採点:5
中田の評価:たくさんの労力を傾注するも、アイデアはまったくなし
。ミッコリのアシストからのシュートも味気がなかった。

≪コリエレ・デッロ・スポルト≫
中田の採点:4.5
中田の評価:今季リーグ初先発。心痛。コンディションがあまりにも遅れている。

≪トゥット・スポルト≫
中田の採点:5
中田の評価:前半にいいシュートを一本、いくつかのパス交換をした。だがすべてはこれで終わり。
あとはまるでショッピングをしているかのように歩いた。もっともブーイングされた選手。

≪コントロカンポ≫
中田の採点:3
中田の評価:救済者のように哀願されるも、期待を大きく裏切った。

http://it.sports.yahoo.com/041017/8/47kt.html
中田の採点:4.5
中田の評価:中田は腹立たしくて、迷惑だ。ほんとうに理解に苦しむ。初歩的なパスをミスしている。

http://www.goal.com/NewsDetail.aspx?idNews=27801&progr=1
中田の採点:4

コントロカンポの3ってw
13名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:05:04 ID:+grZ0fee
仁志様襲名おめでとうございます。
14名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:05:53 ID:BlLQEkAi
サッカー界の野茂
15名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:09:16 ID:jAbBEYA2
もう居場所無いだろ
16名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:20:46 ID:tZBWsFxH
あ〜ぁ。2002年のワールドカップの時までは応援してたんだけどね。
もう居場所ないようですね。
17名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:21:52 ID:0Vu7p66T
もうだめぽ....
18名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:23:03 ID:0Vu7p66T
復帰するその時を信じてるぞ
19名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:23:53 ID:m+CfOzAy
>>14
野茂に失礼
20名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:25:11 ID:6/RlAMge
次は2点とるよ¥
21名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:25:48 ID:ogVSaRYS
中田さんを笑うやつは中田さんに泣く
22名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:26:27 ID:1dHYbW0J
アイデアの欠如
23名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:27:46 ID:y8p1anvS
終わってる、ってことかな
24名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:28:23 ID:gq715rcf
まあ、もう中田はいいかもな。
こいつが一時代築いたのは事実だし、海外で日本人最高の成績を残し世界への扉を開き
イタリアで6年もやった実績は否定されるものではない。
ただ、もう中田の時代は終ったんでしょう。だれでも衰えるよ。


25名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:28:44 ID:p78NVBjc
ボローニャにいればよかったのに、
あふぉかとばかかと
26中田商店:04/10/18 20:28:58 ID:NpWjZVTN
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□■□□□□■■■■■■□■■■■
■□■■□■□■■□■■■□□□□□□□■
■□□□□■□□□□■■■□■■■■■■■
■□■■■■■■■□■■■□■■■□■■■
■□■■■■□■■□■■■□■■■□□□■
■□■□□□□□■□■■■□■■■□■■■
■□■■■□□■■□■■■□■□□□□□■
■□■■□■□■■□■■■□■□■■■□■
■□■□■■□■■□■■□■■□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
27名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:29:37 ID:jAbBEYA2
Jリーグでやるかね
このプライド高そうな男が
28名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:29:57 ID:nQso5Ved
中田は記憶の中でずっと輝いて生きていける
29名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:30:04 ID:7F0MEDZ1
中田の出来はよくわからないけど現地記者に嫌われてしまった事は
わかった。
30名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:30:33 ID:a6wy1us2
>>27
神戸

カズ ゾノ
 ナカタ

らしいですよ。
31名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:30:56 ID:JJib93UX
恐ろしくブーイングされてたね
32名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:32:26 ID:jbT5RhS9
スピードなし、個人技なし、パス精度悪し
キープ力だけになったね、いつまでもチンコ骨痛そうだし。。
33名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:34:27 ID:aZhvL3cd
ダメダメだな
34名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:36:59 ID:hTqeD+Lz
筋肉つけすぎか?
35名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:37:25 ID:ypUYhavy
>>21
泣かしてくれるんならいくらでも泣くが・・・・
36名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:40:15 ID:vCxbvKV0
ざまぁ中田
いきがってイタリア人気取りやがって
所詮JAPなんだよ
37名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:41:16 ID:WeCjgE7A
nirasaki
38名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:41:51 ID:SCgkeVYH
kingカズより悲惨な最後やね
39名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:42:04 ID:g5LgTw6m
【カズ・ゴンと共に代表引退へ】〜今、副業に必死www〜

≪中田、ミス連発で大ブーイング/セリエA≫
トップ下で司令塔役を任されたが、序盤からパスミス連発
シエナ戦では4−2−3−1システムのトップ下に入る「中田シフト」
パスミスを連発。33分にはMFディリービオの右CKをファーサイドで受けたが、
相手3選手をかわそうとして当然失敗。サイドラインを割り、激しいブーイング
後半28分に中盤でボールを簡単に奪われてチャンスをつぶし、直後に交代

モンドニコ監督は「今日以上のプレーを中田に望むのは無理」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041018-00000012-nks-spo


日本人を馬鹿にし、イタリア人に媚びへつらったが・・・・嫌われたw

哀れww
40サガット:04/10/18 20:42:05 ID:JXo3IyWZ
くんに??
41名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:43:31 ID:h7F4wZhH
イチローと同列に語られてた頃が懐かしいよ。
42名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:43:32 ID:7Hb6u9Qj
お菓子メーカーの再建がんばってね
43サガット:04/10/18 20:44:43 ID:JXo3IyWZ
くんに??
44名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:45:00 ID:JJib93UX
糞使えないのにトッティより給料がいいんだからそりゃチームメイトも煙たがるわ
45名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:45:11 ID:vCxbvKV0
イタリア人気取りだが肌は黄色
46名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:45:55 ID:zFgkdxPU
日記が有料って・・・・田口のチンカスでも煎じて飲めよタコ
47名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:45:56 ID:82zWUX7x
コカコーラC2が売れません!
48名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:46:24 ID:QQvbsxbW

 中田ビデ
49名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:46:44 ID:Fcd8WVaO
       ,.-ーーーー - 、
.       /  .'""""""""i
      l   ゝ      |
       |  | /  \      
      |  /   ‐   ‐           
      (6      \      
        ヽ   ),,, ─' ))
       ,.-ヽ.   ̄ ̄l      
      /  /  '''''''○ヽ
      | ( ┌----┐_)
   | ̄ ̄ヽに○◎。◎| l    ̄|
   |___l  |  ○ .| ヽ__|
   |\   ヽ.└----┘)    \
     || ̄ ̄ ̄|_| |_|  ̄ ̄ ̄||
          (_ヽ(_ヽ

50名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:47:59 ID:J9w85w11
ポルティージョよりはマシ
51名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:48:55 ID:imtwEzdX
>>44
だからトッティって110億リラだから約6億円
もちろん手取り価格
52名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:49:00 ID:toDZ0qen
散々日本人バッシングしてたつけが回ってくるな・・・。
実力が伴わなくなったら、容赦なくマスコミはリンチ仕掛けるからな。
53名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:49:48 ID:7F0MEDZ1
フジも敏感だから最近は小野の放送が増えてきたね。
54名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:49:55 ID:QLR9WS3g
サンスポは気持ち悪くなるくらいのマンセー記事だったな
55名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:50:09 ID:B+osvzHo
こりゃ、スポンサーが離れたら即クビだな。金払ってプレーさせてもらってんだから。
56名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:50:31 ID:RLkdO2C5
中田頑張れ、俺は応援してるよ(つд⊂)エーン
57名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:51:17 ID:Dd4cq1ol
ヒデ、なんで代表戦出てないの?
中村、小野ばっかだけど
58名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:51:39 ID:JJib93UX
タイガー・ウッズ ゴルフ  85億5600万円
Mシューマッハ F-1 83億800万円
レノックス・ルイス ボクシング 34億7200万円
Aロドリゲス MLB 31億2480万円
シャキール・オニール NBA 29億7600万円
バリー・ボンズ MLB 22億3200万円
ブライアン・グリース NFL 18億7900万円
バティストゥータ サッカー 6億6000万円
アルヴァロ・レコバ サッカー 9億2800万円
ペタジーニ 野球 7億3200万円
中田英寿 サッカー 5億8000万円 + CM契約料11億円
デル・ピエロ サッカー 5億4000万円
清原和博 野球 4億5000万円
中村俊輔 サッカー 6000万円
59名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:52:54 ID:aUI1bGb5
中田はマジで終わったな。
他の海外組もぱっとしないし、最近サッカー面白くない
60名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:53:04 ID:+Fm5rElQ
>>58
タイガーウッズすげー!!
61名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:55:29 ID:SCgkeVYH
トッティより給料高いのにあの働きしかできひんのはあかんとおもう
62名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:55:51 ID:vCxbvKV0
中田を外してキングカズを日本代表にして欲しいのは漏れだけじゃないだろう
Jリーグカードを集めてた頃が懐かしい
カズのカードは神カードとして一番人気あったなぁ
63名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:56:23 ID:ueMAPlaA
>>58
NFLオタから一言。グリースじゃなくてグリーシー。
ところでこれいつのデータ?
グリーシーが最高念棒だったのは、かなり前だったはず。
64名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:56:41 ID:FaVdLjwQ
>>59
小野はいいぞ
65名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:56:51 ID:+C/gv4wk
股関節痛めると完治に時間かかるからなぁ
66名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:57:13 ID:i3OvbpkC
いちろーの給料ってどうだったっけ?複数年契約で
凄いから、前半(というか4月)調子悪くて叩かれたよなぁ。
67名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:58:23 ID:FaVdLjwQ
川渕がシンガポール戦に是非来て欲しいと言ってるのも、
カズら同様、代表に引導を渡す為らしい
68名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:58:52 ID:QQvbsxbW

こんな性格悪い奴をCMに使ってどうすんだよ 
69名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:58:58 ID:imtwEzdX
★“年収”ならウッズより上

英日曜紙サンデー・タイムズ最新版(27日付)によると、英国で活動する30歳以下の
スポーツ選手長者番付で、ベッカムが推定5000万ポンド(約97億5000万円)で
1位となることがわかった。ベッカムは昨年から1500万ポンド上回った。

海外プロスポーツを見回しても、かなりのグレード。
資産は別にして、年俸、獲得賞金、スポンサー料、CM契約料などの推定年収に限れば、
ゴルフのウッズ(米国)の83億円、F1のM・シューマッハ(ドイツ)の80億円を上回っている。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003042601.html

ベッカムの年収はやばいな
ベッカムの次はジダンで次はロナウドだっけ

なんといってもCMが世界中で放送されるのが大きいな
70名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:59:50 ID:JJib93UX
ロナウドは9億だよ
71名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:59:50 ID:aUI1bGb5
>>64
小野も悪くはないけど、特別よくもないだろ。
72名無しさん@恐縮です:04/10/18 20:59:51 ID:FaVdLjwQ
中田って、人間的に嫌いだ。
73名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:00:10 ID:GVSXUNtM
Jも見てね!なんて言うんだから素直にJに戻ってこいや
74名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:00:18 ID:+OtDjD98
日記有料になった?
Yesmanで固めるつもりか・・・
応援してるから頑張れよ。
75名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:03:35 ID:CNQq1+JZ
今日フジのニュースで日本人選手大活躍ってやってて
俊介と小野と高原のVTRが流れて中田は一切でてこなかったな
76名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:05:07 ID:SCgkeVYH
俊輔の6000万はいいとして中田の6億は
おかしいと思う。みなさんどうですか?
77名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:08:39 ID:+OtDjD98
>>76
本当に才能ある奴にはいくら払ってもいい。
1流選手を目指す人に夢を与える意味でも。
成績が下がれば年俸も下げればいい。
って誰かが言ってたような気が。
その通りですな。と思う。のだがどうだろう。
78名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:09:38 ID:JJib93UX
ビル・ゲイツ会長 推定資産480億ドル
(約5兆3000億円)
79名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:10:48 ID:5JAivMox
年俸安けりゃボローニャにもっと歓迎
されてたはず、インタビューで強豪
チームより自分を必要としてくれる
チームの方が良い事が分かったって
言ってたけど、そのとおりにしてたら
良かったのに

80名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:11:01 ID:Jcf3Kfzy
なんかかわいそうだな
ナカータ
81名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:11:38 ID:5CkVloFZ
>>70
クラブからもらってるのが9億なんじゃないの?
確かベッカムもサッカーだけならそのくらい
82名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:11:39 ID:m+CfOzAy
追悼記念にc2飲んでる。
つまみはキャラメルコーン。甘すぎ。
83名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:13:13 ID:2St867K1
東鳩はどういうつもりで中田と契約してるんだ。
84名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:13:30 ID:vCxbvKV0
キャラメルコーンは糖分が半端なく入ってて体に悪いと教授が言ってた
85名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:13:59 ID:imtwEzdX
ロナウドは年収25億ジダンは30億だったような
年俸なら12億程度
86名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:14:51 ID:SCgkeVYH
プロの選手なんやから、成績が悪いときは叩かれて当然
87名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:15:00 ID:FaVdLjwQ
一回落ちるところまで落ちろよ
88名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:15:51 ID:6/RlAMge
>>34
中田ヒダは きたえた

 パワーが 4 上がった
 スピードが 5 下がった
89名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:16:30 ID:Jcf3Kfzy
あ!わかった
ルイ・コスタと比べられてるんじゃないか?
だったらずっとブーイングされるなこれから。
90名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:16:57 ID:lGdkqZ+U
すさまじい落ちぶれっぷりだな
バイオハザードの女にも捨てられそう
91名無し@恐縮です:04/10/18 21:18:01 ID:bnoP+aI0
前園のようにKリーグいけや
92名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:18:27 ID:7F0MEDZ1
中田も落ちたな〜
93名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:19:05 ID:yKcJynoz
中田3が「個人プレーばかり」と悪口を言ってたアドリアーノのゴールシーン、
http://age3.tubo.80.kg/age02/img001/5049.zip
94名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:21:21 ID:SCgkeVYH
中田過大評価されすぎ
95名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:23:06 ID:d47k6PsP
中田(笑)
96名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:23:44 ID:0gmAbCuu
もう一度Jリーグからやり直せ
97名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:24:44 ID:J3FDz02i
中田ごときカスがアドリアーノにもの申すのは半万年経っても無理。
98名無し@恐縮です:04/10/18 21:24:54 ID:bnoP+aI0
女性に中田ファンですって聞いたことないな
99名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:26:12 ID:JJib93UX
あいのりに中田でてるよ
100名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:26:24 ID:SCgkeVYH
1年目に確立変動起こして10点取っただけでここまで持つとわ・・・
101名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:26:56 ID:ypUYhavy
今の中田を四文字熟語で表現して下さい
102名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:27:47 ID:JJib93UX
中田酷歳
103名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:28:16 ID:Xh+KEXVK
テレビに向かって、サッカー選手にいつも文句たれてる俺でも
草サッカーする度に、Jリーガーの凄さを認識する。
その繰り返しだな。
104名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:28:31 ID:d47k6PsP
>>101
引退間近
105名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:29:05 ID:6LFfNtL5
この前さ、中田が和服着てギター持ってテレビに出てた
いつからああいう仕事もやるようになったんだ?
106名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:29:27 ID:QGfzG4qs
3なんてTVゲームでも見たことないよw
なんだろう、相当酷かったか、
監督がとかげの尻尾切ったのか。
107名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:29:32 ID:6ktUoeFU
★中田は神か!!伝説達成!!!★
1 名前:ペプシマソ投稿日:2001/05/07(月) 05:26 ID:???
震えた。

2 名前: 投稿日:2001/05/07(月) 05:27 ID:???
俺も、絶叫してしまった。
4 名前:C型肺炎って怖いな〜投稿日:2001/05/07(月) 05:28 ID:???
朝まで起きてて良かった〜!!!!!!!
5 名前:すす投稿日:2001/05/07(月) 05:28 ID:Mf5EekSs
ナカタまじすげえ。泣いた
6 名前:名無し娘。投稿日:2001/05/07(月) 05:29 ID:MvEKVU.s
神話です。
7 名前:アムロ投稿日:2001/05/07(月) 05:29 ID:LMdKnwI6
こんなに嬉しいことはない
8 名前:モスマソ投稿日:2001/05/07(月) 05:29 ID:DlDhVmLg
優勝したらロマニスタの心にNAKATAの名が刻まれるだろう
9 名前:名無し募集中。。。投稿日:2001/05/07(月) 05:30 ID:MvEKVU.s
NAKATAはスクデッドに最大限の貢献をしました。
19 名前:nanasi投稿日:2001/05/07(月) 05:34 ID:LZH5aA3Y
NAKATA!!!
26 名前:感動投稿日:2001/05/07(月) 05:44 ID:54BNHCGo
まだ震えが止まらない・・・ホント凄かった。
29 名前:名無しさん投稿日:2001/05/07(月) 05:46 ID:Z.EkK0y2
すばらしい!!!!!!
30 名前:名無しさん 投稿日:2001/05/07(月) 05:47 ID:s6LhULHo
中田英寿、サイボーグのような仕事ぶり
35 名前:$投稿日:2001/05/07(月) 05:48 ID:TG72xB6I
神を見たよマジで
108名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:29:40 ID:yKcJynoz
>>101
自業自得
因果応報
諸行無常
鬱田氏脳
109名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:29:41 ID:SfT2Vof6
中田氏!中田氏!
110名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:29:44 ID:sr/LPwkH
王様疲労
111名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:29:51 ID:SCgkeVYH
中田一良
112名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:30:09 ID:K1nTkMxa
またマスゴミの中田いびりかよ
113名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:31:03 ID:Q/ueeBLt
>>101
自己責任
114名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:31:14 ID:J3FDz02i
>>107
ローマ−ユーベ戦か?
このころはなあ・・・。
115名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:31:30 ID:A5lVWTS8
完全に俊輔と立場が逆転したな
116名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:31:58 ID:6ktUoeFU
47 名前:   投稿日:2001/05/07(月) 05:56 ID:f02ke2JU
イチローなんて流すなボケ!
中田凄すぎなのに!!
馬鹿どもにはこの試合の重要性わかてねえんだろな。
111 名前: 投稿日:2001/05/07(月) 06:36 ID:???
いつか子供が出来たら言おう。
俺達の時代には中田英寿がいたってことを。
124 名前:名無しさん 投稿日:2001/05/07(月) 06:44 ID:???
俺、今日のヒデの活躍で今後2ヶ月はポジティブに生きれそう。
一生ついてきます。
200 名前:萌え(ZOLA婦長投稿日:2001/05/07(月) 07:58 ID:AVRMX8HM
釜本・奥寺・中田
日本サッカーの三大神
201 名前:」投稿日:2001/05/07(月) 08:00 ID:RKim0xsc
この大一番で決めるとは。
もうスゴすぎ!
149 名前:名無しさん投稿日:2001/05/07(月) 07:15 ID:aiKPVYkE
来年はカッサーノって粋のいいあんちゃんも来るらしいじゃねぇか。
中田も思案のしどころだぜぃ。
244 名前:U-名無しさん 投稿日:2001/05/07(月) 09:12 ID:???
中田は24歳だぜ・・・
これからどこまで成長するんだ。
すげー楽しみ。
251 名前:ジャニヲタはこっちが大事投稿日:2001/05/07(月) 09:28 ID:???
タッキー&翼 来春CDデビューへ
人気アイドル集団「ジャニーズJr」が6日、横浜アリーナに3万人を集めて公演、
98年2月の初コンサートからの総動員数が通算100万3000人に達した。
252 名前:会社について投稿日:2001/05/07(月) 09:30 ID:???
思い出してみると、まるで夢の出来事のようだ
257 名前:名無しさん投稿日:2001/05/07(月) 10:18 ID:???
同意。このまま成長し続けて、
2、3年後にはジダンまでは無理でもヴェロンクラスまで
行ってほしい。ってそれも無理か?
117名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:32:05 ID:JJib93UX
実際なんの役にもたってないからね
118名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:32:41 ID:JJib93UX







       2、3年後にはジダンまでは無理でもヴェロンクラスまで
        行ってほしい。ってそれも無理か?
119名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:33:19 ID:J3FDz02i
>>118
今見るとギャグにもならんな・・・。
120 :04/10/18 21:34:44 ID:XZANZgY4
中田が城にならない保証なんかどこにもないんだよな、冷静に考えれば
121名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:35:23 ID:Jcf3Kfzy
ヴェロンは・・・・もう
122名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:36:05 ID:5JAivMox
昔から中田がパスミスして
フジの解説の清水さんが
「珍しいですね〜」と何回も聞いた気がする
123名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:36:22 ID:yKcJynoz
2、3年後にはジダンまでは無理でもヴェロンクラスまで
行ってほしい。ってそれも無理か?



今では明神くらいがライバルかも...
124名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:36:49 ID:JJib93UX
2、3年後にはジダンまでは無理でもヴェロンクラスまで
行ってほしい。ってそれも無理か?
125名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:37:19 ID:sr/LPwkH
二年後はマジKリーグにいそうだな
126名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:37:22 ID:7F0MEDZ1
プランデッリが一番コイツの使い方を理解してたんじゃないか?結局。
127名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:39:28 ID:Aj4ZaU8P
>>126
次点がトルシエ
128名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:41:31 ID:D27ttijc
>>124
なになにだれのコト?
もしかして中田!?マジありえねぇから。
中田ウマかねーよ。ぜんぜん。どっちかっていうと強いだけだ。
小野だったらあのケガさえなければジダンクラスはいってただろうな。
というかジダンクラス確実にいくって言われてたからな。
129名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:41:32 ID:kheEFy94
むしろ前園、城という気心の知れた仲間達と同じようなオチになるというのが妥当
130名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:41:35 ID:RwN9mcu2
中田のホーム試合は放映権の問題で放送されず、
しかも活躍もしない中田はテレビなどのマスコミもスルーし始めたね
これで中田の願いはかなったわけだな
131名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:41:45 ID:xq6x1r9h
「・・・ヒデ(笑)・・・中田・ヒデ(笑)・・・」
132名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:42:32 ID:31GlsbrC
>>124
ジダンはハゲてないよ
133名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:43:14 ID:gYr+dsdG
>>122
中田がパスミスして
「受け手が反応できなかったですね」
ってゆうのも何回も聞いた。
134名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:43:17 ID:gOfpgpT7
もうさんざん稼いだんだから情けないプレーみせていないで引退しろ
135名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:44:03 ID:yKcJynoz
■“砂漠の聖戦”勝ち切った! ジーコ日本ドイツへまっしぐら
■“W杯男”だ鈴木! 大一番に大仕事決勝ヘッド
■「2段フェイント」クロス、さすが俊輔千金アシスト
■ヒデの日本代表合流、年内は見送られそう ←←←←←←←←

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200410/st2004101402.html
136名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:45:25 ID:lYnoZFzw
>>133
今はパスミスしかしないけどな。もしくはバックパスか横パス。
137名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:45:44 ID:0gmAbCuu
日本人はサッカーには向かないのかな。
小野ぐらいか、強豪チームでレギュラーやれるのは。
138 :04/10/18 21:46:26 ID:YssaslPb
中田「10点取りたい」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/09/18/03.html
>フィオレンティーナのユニホームを着て10点を取りたい」と珍しく具体的な
>目標を掲げた。フィレンツェはサイン攻めにあうとして「日本人観光客が
>多いのが困りもの」としたが、それ以外は気に入っているという。

で、今期10ゴールできそうかね?
139 :04/10/18 21:46:30 ID:Q/0YY/V9
>>12
凄いな。どんなプレーぶりなのか逆に興味湧くわ。
140名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:46:55 ID:k4965Mi6
おまえら幼稚なサッカーオタクのおかげで今までさんざん儲けさせてもらった
くだらん愚痴を聞くためにわざわざ金払うアホがたくさんいたり
スカパに毎月金払って夜更かししたりな
スポンサーもデジカメやらなんやらで大金もらえた


そろそろ引退して一生遊んでくらすつもりー


最近は副業でギ○ー侍ってやつもやってるけどな
141名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:48:26 ID:RwN9mcu2
>>133
受け手が全て悪いことになっていたな。
カズは中田のパスはトラップが上手いやつでないとダメだみたいなこと言って、
中田を褒めてたが…
142名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:48:35 ID:6bsDJKxt
一年目のペルージャ時代は、深夜に中継もやっていたし、普通に見て応援していたんだけどな
ここまで落ち目になると応援する気にもならない
143名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:49:16 ID:yKcJynoz
ムダにアルファベットが多いヒダメール。

ttp://www.nakata.net/jp/hidesmail/hml226.htm

ShowはChristian DiorやUnder cover、Comme des Garconsのに行ったんだけど、
どれも初めてだったからかなり新鮮だったな。でも、いつもShowを見ると“本当に
アレを着て街に出られるのかな〜?そんな人いるのかな〜?”なんてものも結構あっ
たりするんだよね。一体どういう人が買うんだろう???
144名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:50:20 ID:imtwEzdX
>>143
なんでだろうね
145名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:50:37 ID:DwMqYReP

もう十分前園より稼いだからいいだろ>ナカタ

帰ってこい、おれの胸の中へ
146名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:51:24 ID:gq715rcf
一つ言っておくが、フジを始めマスコミが中田の画像流さないのは、フィオレンティーナの放映権に問題があって、どこも獲得できなかったからだぞ。
スカパーでもリクエスト多いのに見られない。
147名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:52:02 ID:JJib93UX
2、3年後にはジダンまでは無理でもヴェロンクラスまで
行ってほしい。ってそれも無理か?
148名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:55:18 ID:lYnoZFzw
>>144
英単語覚えたいんだよ、もう少ししたらイタリアにいられなくなるから。
149名無しさん@恐縮です:04/10/18 21:58:52 ID:Dp92jqL/
これからの谷間どものことを考えると、もうちっとがんばって欲しいけどな。
80年代生まれなんてクソばっかだし。
150名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:00:02 ID:+cpyx1i0
中村君は補欠のようだが?
151名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:02:59 ID:yKcJynoz
>>150

Nakata 4.5 - Davvero inspiegabile come il giapponese non riesca pi a esprimersi
come le passati stagioni: sbaglia passaggi elementari e non entra nel vivo del gioco. Irritante.

http://it.sports.yahoo.com/041017/8/47kt.html

Nakamura 7 - Entra nella ripresa e cambia volto alla gara con le sue giocate,
che mettono spesso in difficolt・i difensori della Sampdoria. Meritava di entrare prima in campo.

http://it.sports.yahoo.com/041017/8/47uw.html
152名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:08:30 ID:+cpyx1i0
>>151
これからは先発はボリエッロに任せてスーパーサブとして出た方いいよ。
中村君は先発すると爆発的フリーランニングしないでジョギングしてるだけだから
短い時間で結果を出すように追い込んだ方がいい。
153名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:11:09 ID:xpsY3gAA
丈夫なことだけが取り得の猿がケガしちゃお終いだよw
154爆発的フリーランニングw:04/10/18 22:11:42 ID:Q/0YY/V9
≪トゥット・スポルト≫
中田の採点:5
中田の評価:前半にいいシュートを一本、いくつかのパス交換をした。だがすべてはこれで終わり。
あとはまるでショッピングをしているかのように歩いた。もっともブーイングされた選手。

あとはまるでショッピングをしているかのように歩いた。
あとはまるでショッピングをしているかのように歩いた。
あとはまるでショッピングをしているかのように歩いた。
155名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:13:44 ID:yKcJynoz

中田は腹立たしくて、迷惑だ。ほんとうに理解に苦しむ。初歩的なパスをミスしている。

Nakata 4.5 - Davvero inspiegabile come il giapponese non riesca pi a esprimersi
come le passati stagioni: sbaglia passaggi elementari e non entra nel vivo del gioco. Irritante.

Nakata 4,5 - Indeed inexplicable as the Japanese does not succeed devout to express itself
as she passes to you seasons to them:
he mistakes elementary passages and he does not enter in the alive one of the game. Annoying.

http://it.sports.yahoo.com/041017/8/47kt.html

an・no´y・ing
━━ a. 腹立たしい; 迷惑な; うるさい; いやな.
156名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:17:12 ID:poMzGQ/b

  SHOPPING WALK!!
157名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:19:53 ID:236yqii/
>>154
それなあ、この前の試合でも他の新聞に言われてたよ。
広場で散歩してる人か?とか言われてたような。
158名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:21:08 ID:fk4aYpVu
禿をバカにすんな
159 :04/10/18 22:27:01 ID:rZxfuirA
オマイラはマスゴミの情報操作に踊らされすぎなんだよ。

中田は凄いんだよ。
世界で1番糞なプレーヤーなんだよ。
ジャパンマネーの申し子なんだよ、ヴァ〜カ!
ジャパンマネーが無ければオマイラなんか中田の存在すら知らずに、
一生を終えたんだよ。

ジャパンマネーはスゲェんだよ。
だからオマイラは自分の国のマネーをもっとリスペクトしろや、ゴラァ。

オマイラの金は中田の金。
中田の金は中田の金なんだよぉ〜、クソがっ!
160名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:30:23 ID:NTfpdXZB
|
|
|
|          ( 'A`)
|       辛  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
| 'ー,`)し
|o一o       ( 'A`)
| U     辛  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ       Σ ('A` )
|       幸  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
|           ('A` ) カーチャン…
|       幸  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ヒデへ
カーチャンとこ電話しろ
161名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:32:38 ID:giOJ5WOz
日本代表監督(当時、2002年前半)トルシエ談
「中田は日本で20〜30番の選手。ベンチも、スタンドもある。」

結局トルシエは中田をWCメンバーに入れたが(興行的な目的や
4年間の功労の意味もあるのだろう)、
中田もその様な立場を自覚していた様だ。2002年WC時、
朝日新聞1面で中田代表引退報道があり、それは散々誤報だと
非難されたが、中田自身にこれが最後のWCになるかもしれない
という覚悟はあったらしい。

あれから2年経ち、中田英寿がさらにヘタれ、黄金世代が代表で台頭し、
中村俊輔が成長した現在、日本代表に中田英寿の居場所は無い。

162名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:34:59 ID:04rdp2eD

アメリカでもっとも売れている週刊誌『PEOPLE』の
若者向けバージョン『Teen People』に、“今、最もセクシーな男たち50人”!の
特集で日本のサッカー選手・中田英寿がランクイン!!

【2004年10月号】
10月号の表紙はオーランド・ブルームです。そして特集は“今、最もセクシーな男
たち50人”! この特集でこの人が表紙ということは...オーランドファンの皆様
ならもうお分かりでしょう。 ブラピもいます。 スパイダーマン2のジェイムス・フラ
ンコもジョシュ・ハートネットもいます。 ザ・キラーズのブランドン・フラワーズもい
ます。 そして、なんと、なんと、なんと! 29位には日本が世界に誇る中田英寿
がランクインしているではありませんか!! イタリアのチームで活躍するという
ことは、アメリカのティーンにまで顔が知れ渡るということなのでしょうか。 しか
も、スパイダーマンのトビー・マグワイヤやアダム・ブロディー、アシュトン・カッチャ
ーやジョニー・デップを抜いての堂々の入賞です。 恐れ入りました! やはりテ
ィーンが選ぶ50人なので未婚の男性が圧倒的に多いですね。 
http://www.zasshiusa.com/category/fas/022_09.htm


あれれ??? ヒデキさんもイチローさんも入ってないみたいだよ・・・
163名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:35:17 ID:yKcJynoz
中田のプレーはいつも同じ。
鈍重な体でボールを要求。何をするかと思えばバックパス。
たまにピントのハズれたパスを出しては受け手が悪いとばかりに大げさなジェスチャー。
突破力パスセンス得点力皆無。
当然監督は後ろやサイドに下げる。そうすると信者相手に大批判大会。
副業はいつでもバリバリこなす。
新天地とやらに毎年挑んで毎年同じ事の繰り返し。
でも反省したり向上心を持ったりしない。だって中田さんは完璧なんだもん。
監督よりサッカー分かってるんだもんw
164名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:35:39 ID:giOJ5WOz
中田嫌いの川渕が、数ゴンらフランスWC予選代表らの
代表引退試合に、中田英寿の招集にとても乗り気で
「オレが直接呼ぶ」とルンルン気分なのもよくわかるw
165名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:36:48 ID:+C/gv4wk
なんか湧いてきたな
166名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:36:55 ID:ykwlCOpr
中田大嫌いだったからいい気味。もっと落ちぶれてぶざまな姿を見せてくれ
小野は好きだから頑張ってもっと活躍してほしい


でも安月給リーマソの漏れが何を言っても中田は勝ち組なんだよなorz
167名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:37:49 ID:5JAivMox
>>160
母ちゃん
信玄餅買って来て
168名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:38:52 ID:yKcJynoz
           / > ))
        (( く,、~|
             \ \
       彡⌒ミ  / / フンフンフーン♪
       (´Д` )ノ /   
    __/     ノ  ←中田氏
   ⊂__ Toyota |
| ̄ ̄|        l   | ̄ ̄|       | ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄\ | ̄ ̄|   / ̄ ̄\  | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
___ |/ ̄ ̄\| ̄ ̄|  ̄ ̄|/ ̄ ̄ \      |
不老林| .| ___|| ̄ ̄|リアップ|____.| 101 .|
 ̄ ̄ ̄ | |カロヤ|| 酢..| __|頭髪活性||     .|
169名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:43:25 ID:BhERXrWU
ただの早熟天才タイプだったか。
エルウェーウィンだな。
忘れたころに小さな一発があるかもな。
170名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:49:05 ID:vqe8JqFn
高額年俸貰ってるアジア人が、鬼神のごとくまでいかなくとも
そこそこ活躍しないと叩かれるだろうよ。庶民の憧れスポーツなら尚更。
日本で言うとスンヨプちゃん?ロッテが引き取ったからネタで済んでるけど
巨人とか阪神なら死ぬほど叩かれるんでは?韓国人だから大丈夫かなぁ。
171名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:49:25 ID:poMzGQ/b
中田のプレーはいつも同じ。
鈍重な体でボールを要求。何をするかと思えばバックパス。
たまにピントのハズれたパスを出しては受け手が悪いとばかりに大げさなジェスチャー。
突破力パスセンス得点力皆無。
当然監督は後ろやサイドに下げる。そうすると信者相手に大批判大会。
副業はいつでもバリバリこなす。
新天地とやらに毎年挑んで毎年同じ事の繰り返し。
でも反省したり向上心を持ったりしない。だって中田さんは完璧なんだもん。
監督よりサッカー分かってるんだもんw
172名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:57:14 ID:mvCYv4io
カペッロが悪い
トッティが悪い
ウリビエリが悪い
ミロシェビッチが悪い
ミクーが悪い
パサレラが悪い
カルミニャーニが悪い
ディバイオが悪い
サッキが悪い
トルシエが悪い
プランデッリが悪い
アドが悪い
ムトゥが悪い
宮沢リエが悪い
モルフェオが悪い
マルキオンニが悪い
代表では

(他の選手の)
決定力が悪い
ジーコが悪い
モンドニコが悪い
股関節が悪い
日本人観光客が悪い
報知が悪い
石倉が悪い
寺下亨が悪い
倉石千種が悪い
創価学会が悪い
公明党が悪い
173名無しさん@恐縮です:04/10/18 22:58:07 ID:+OtDjD98
しかし3てw
俺、全然この試合見てないんだけどそんなにひどかったの?
174名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:05:11 ID:JJib93UX


今フジテレビに中田でてますよ


175名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:06:32 ID:4hdgab+5
ナカタ・ニダ・タインソ
176名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:07:44 ID:NTdhyBrF
昔はキラーパスなど攻撃センスが良かったけど

今はしょぼいレジスタになってしまった

ずっとペルージャにいればなぁ・・・
177名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:08:36 ID:6wAtVPtl
中田はファルージャにいた時が一番よかったよ
178名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:08:37 ID:Aj4ZaU8P
>>173
そこまで酷くない。他の新聞がつけてる4.5〜5が妥当。

ていうかコントロカンポの評価のつけ方おかしいよ。
ディフェンス陣で孤軍奮闘してたウィファルシが5だし(他紙は6〜6.5)
179名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:10:44 ID:Wu+xIZj5
もう伸びない事が確定してる爆弾持ちなんて代表にいらないからな
どっかの田舎リーグに引っ越した方がいいよ
180名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:10:50 ID:jbT5RhS9
CMで勘違いして、イタリア人になりきったつもりでウインクなんかかましてるけど
最初から閉じてるような細い目してるから分かりづれぇよww
181名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:12:54 ID:bKfNoxAT
CMではよくみかけるんだがな
182名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:13:58 ID:GVSXUNtM
そういや放置の叩き記事は?
183 :04/10/18 23:17:06 ID:Q/0YY/V9
>>178
お前試合見たのかよw
どう考えてもホームで大ブーイングって異常だろ。
184名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:17:10 ID:98qgzjuL
中田叩かれてるけど

キノコなんかもともとイタリアじゃたいした活躍してないし
斧も欧州じゃ2流のオランダリーグ限定品。
イタリアやスペイン、プレミアでは通用せんだろ。

つまり、中田のいない日本は、そこそこの
実質世界30位前後。以前の3流国からすれば立派な脱却ぶりだが
それも3割は中田のおかげ。
185名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:17:24 ID:nXTp+kxX
ラモスが悪い
186名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:22:39 ID:EgvlGpqP
>>184
>それも3割は中田のおかげ
それは言い過ぎ
187名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:22:43 ID:Aj4ZaU8P
>>183
今のヴィオラそのものが異常だからな。
中田だけじゃなくて、モンドニコもポルティージョもミッコリもギグーもイエルゲンセンも
みんなダメダメ。そりゃ現地サポのストレスも溜まるわ。
188名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:23:27 ID:szE+7YRZ
引用

中田は腹立たしくて、迷惑だ。ほんとうに理解に苦しむ。初歩的なパスをミスしている。

Nakata 4.5 - Davvero inspiegabile come il giapponese non riesca pi a esprimersi
come le passati stagioni: sbaglia passaggi elementari e non entra nel vivo del gioco. Irritante.

これの訳って
なぜ今までのようにできないのか。初歩的なミスをしてゲームの中で生きていない。いらつく。
といったところでしょ? なんでわざわざ変な訳つけて扇動してるの?
189名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:25:02 ID:NTfpdXZB
僕はパクリです
190187:04/10/18 23:28:10 ID:Aj4ZaU8P
いや、冷静に考えれば別に異常でもなんでもないのか。
急増寄せ集めチームでそこそこの試合ができると期待してたサポーターの側が、
期待過剰だっただけの話だよな。
191名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:30:45 ID:imtwEzdX
>>184
茸は結果はあんまり出してはないけど
中田に比べれば全然ボールを持ててる、厳しいプレスの中でもキープしてるよ
たまに切り返しで相手を抜いたりするし
パスミス、トラップミス、ドリブル出来ずの中田に比べれば全然まし
つうかFIFAランキングで19だぞ
FIFAランキングより信用できるELOランキングでは9位だ
192名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:32:26 ID:9zjWATWw
なかなか噛み合わないみたいだな
中田もこれから調子上げてくるだろうけど、もっとシュート意識は持った方がイイ
前線の選手なのに中村同様パスを選択することの方が多い
小野はシュート撃つからイイ
193名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:35:44 ID:iXttnZir
トルコかベルギー辺りに行ったほうが身のため
194名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:36:15 ID:e2uSf2ww
フィレンツェのサポーターはチームが3部に落ちていたときも
スタジアムに3万人?来るくらい熱狂的だから、反応が厳しいのは仕方ない。

しかも一応、こいつはイタリアで特別な意味を持つ10番を背負っているわけだから、
サポーターからすれば、せめてルイコスタの10分の1くらいは活躍して貰わないと話にならんだろうな。
195名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:37:04 ID:/e80wW7E
196名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:38:16 ID:nDccBMdh
日本人に対して冷徹で、CMで露骨な笑顔をみせてくれる中田さんのことですか。

本業のサッカーは今ひとつで、キヤノンのCMにでている中田さんのことですか。
197名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:39:42 ID:m+CfOzAy
>>195
プロの仕事だな
198名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:40:38 ID:PYlyHcfB
>>195
何か無理やり褒めてるような・・
199名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:43:28 ID:50JXugN4
中田はボールが回って来ない理由解ってるんだろうか
トップ下とかいい続けてるのを見れば理解して無い気がする
200名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:43:46 ID:EWnX3Ls7
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_Pop.aspx?iid=51427817&cdi=0

http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_3/13000/12425.jpg

http://www.rhymester.net/~tairyo/hariko/img/124.jpg

嶋中事件
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/simanaka.htm

平成の右翼 第1集 (1) Bamboo Mook
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/481241458X/

「国歌、ダサイですね。気分が落ちていくでしょ。戦う前に歌う歌じゃない」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~asapy/soccer05.jpg

中田、日本人記者の質問はダメ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040917-0001.html
 イタリア杯決勝トーナメント1回戦第1戦ブレシア戦から一夜明けた16日、
1時間の軽いランニングを終えたフィオレンティーナ中田が会見に臨んだ。
日本人15人を含む約25人の報道陣が中田が現れるのを待った。
しかし、会見前に広報担当者を通じて「日本人が質問すれば、
その時点で席を立つ。日本人がイタリア語で質問してもダメだ」との通達。
日本人記者が抗議すると、
担当者は「チームとしていいことだとは思わないが、これが事実だ」と
変則会見を強行した。

中田「(フィレンツェは)美しい町だが、日本人の観光客が多いことが残念だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040918-00000028-sph-spo

練習後には地元のファンに肩を抱かれ、快く写真撮影に応じた。だが、続いた日本人のサポーターには笑顔で写真を拒否し、26日のサンプドリア戦に集中した中田。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20040925_50.htm

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/lineup.html
https://secure1.canon.jp/feedback/form.html

美女に何やら声を掛けられて笑顔(R・セットンチェ)
http://web.archive.org/web/20010219060617/http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2000/07/14/02.html

中田英寿、美女とキメる!−ミラノのモンテナポレオーネ通りでランチ
週刊現代 2003/05/31P. 29G
201名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:45:08 ID:UMWxiZDX

日本人嫌いだけど女遊びは大好き→股関節痛める→初歩的なパスをミス連発
202名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:45:53 ID:gq715rcf
のヴィオラそのものが異常だからな。
中田だけじゃなくて、モンドニコもポルティージョもミッコリもギグーもイエルゲンセンも
みんなダメダメ。そりゃ現地サポのストレスも溜まるわ。

203名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:46:18 ID:Q9NlwMWI
試合感がないというかもうアイディアが浮かばないんだよ
見つけるとこ全てに敵がいてミスで終わっている感じ
204名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:48:13 ID:t0l+rlXp
中田は置いといて、フィオも相変わらず自分達はビッグクラブだと勘違いしてるんじゃないの?
以前はそうだったけど、今じゃパレルモやメッシーナと同格という感じがするけどなぁ。

名門というプライドから背伸びし過ぎて自滅しそうなチーム。
205名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:48:51 ID:+5XOpyON
これはもうだめかもわからんね
206名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:52:19 ID:PYlyHcfB
>>1のソースの改変


イタリア・セリエAで中田英寿(27)が所属するフィオレンティナは17日、
当地でシエナと対戦し、0−0で引き分けた。

0−0の前半34分。中田は左に流れてパスを受けようとしたが、
味方のパスが稚拙で相手DFにボールを奪われた。
その直後、ホームのアルテミオ・フランキの観客席から、
中田へパスを出した選手に、激しいブーイングが降り注いだ。
「なぜ中田にちゃんとしたパスを出せないんだ!」
観客はこう思っていたはずだ。

長引く股関節の痛みのため、中田はオマーン戦の日本代表から外れた。
今季のセリエAは、3試合に出場した。シエナ戦で先発を果たし、
ここが晴れ舞台となるはずだったのだが…。
味方の思わぬミスに足を引っ張られた形となった中田。

「(中田は)ケガが治った」とモンドニコ監督は攻撃陣の再生を期待して司令塔を任せた。
前半9分、右足でチーム前半唯一のシュートを放ち、らしさを見せた。
その後は、前半40分に右から中田へと粗雑なクロス。
コースが外れすぎていて中田は取れない。
再びちゃんとしたボールを中田に渡せない味方にブーイングがわき起こった。
そして後半30分、中田を下げる判断をした監督に激しいブーイングが起こった。
試合は中田の活躍で0−0へと持ち込んだ。

フィオレンティナはケガで欠場中のボランチ・マレスカの復帰間近で、
中田が地味なボランチをやる必要はなくなった。
中田が思う存分トップ下を走り回る姿を見れる日はそう遠くない。
207 :04/10/18 23:53:03 ID:yEaFdWn9
今年の中村はマジでいいから貶してるヤツは試合みろよ。
特に腰痛や怪我で不本意に終わった去年をまったく無駄にせず、ぎゃくに両足のバランスを作る事に専念して、いまや右足でも正確なクロスが普通に上げられるようになった。

中田さんは今回の怪我のあいだ何をしてたんだろう・・・。

昨日の試合も中村は長距離移動(レッジーナホームまではめちゃくちゃ時間がかかります)後で本当は休ませる予定だったのに
一点先制されてチームも攻め手が無くしかたなく出たわけだが、相手に体を当てられてもキープして一瞬の隙を見て抜いてセンタリングしたり
しかもそれがピンポイントなのがすごい。
この成長を見ずに過去のネタ(主にトルシエ)を引っ張り出して批判するのはいかがなものか。
208名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:54:17 ID:DwMqYReP
外れるのはカズ、三浦カズ
209名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:54:49 ID:W9OnDQFx
11月17日...
三浦和良、中山雅史引退試合
必死でボールを追う2人のベテランの姿
ベンチからそれを見ていた中田英寿の目から滴り落ちる一筋の涙
国の代表?めんどくさいと思っていた
好き勝手な事を書くマスコミにもうんざりだった
いつもクールに、スマートにやってきた
所詮は仕事と割り切ってやってきた
それなのに何故俺は今泣いているのか...
中田の脳裏に若き頃の師の言葉がよぎる...
「ヒデ、楽しくなきゃサッカーじゃないぞ」
俺は今まで何をしていたんだ.....


日出づる国の王様復活の時だった....
もう裸の王様ではない。
日本代表、真の王様の誕生の時だった....
210名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:57:25 ID:EWnX3Ls7
211名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:59:09 ID:UMWxiZDX

日本人嫌いな中田英寿さん→キヤノンのイメージに相性ピッタリ?

→キヤノンCMでよく見かける


日本人にはサインを拒む中田英寿さん→TOYOTAのイメージに相性ピッタリ?

→イタリア某チームのスポンサーになりチームに中田英寿さんを入れる?
212名無しさん@恐縮です:04/10/18 23:59:43 ID:Dh6GBaEB
ナカータ!
213名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:01:34 ID:g2gmg0Yc
ミスするのは野菜食わないからだよ。
今までは若さで補っていたが、これから老化が始まるんだから。
野菜は食べないと。
214 :04/10/19 00:02:36 ID:rfZEL+Sd
>>211

キャノンとトヨタをキミがキライなのは良く分かった。
215 :04/10/19 00:05:13 ID:bDLOskLT
216名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:06:26 ID:8dDWOvFd
アホかw
217名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:10:02 ID:jJrHOd69
>>213
野菜は薬じゃないんだから食べたからすぐどうなるってものでもない
細胞から遺伝子レベルまで体作りをするには
もっと若い頃からの食生活が一番大事!
ナカータの場合、プロでやっていくには
例えサプリメントで補っても今からではもう遅い鴨ね
怪我とかをした時も直りが遅くなりがちだにゃ
これからもキャラメルコーン食べてりゃいいよw
218名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:11:17 ID:Qrf8fVjU
ざまみそ。おまえはもう終わってんだよ。
219名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:11:21 ID:jJrHOd69
>>214
ガッ
220名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:11:39 ID:g2gmg0Yc
>>217
サプリメントなんて飲んでないらしいよ.
ダウンタウンDXで言ってた。
221名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:11:58 ID:bxqKmgFX
ファンを粗末にするからバチが当たったんだよ
日記も有料ですか...ハルウララ某馬主と一緒ですな。
周りを信者で固めて気持ち悪すぎ。
222名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:18:09 ID:af5oEhUk
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_Pop.aspx?iid=51427817&cdi=0

http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_3/13000/12425.jpg

http://www.rhymester.net/~tairyo/hariko/img/124.jpg

嶋中事件
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/simanaka.htm

平成の右翼 第1集 (1) Bamboo Mook
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/481241458X/

「国歌、ダサイですね。気分が落ちていくでしょ。戦う前に歌う歌じゃない」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~asapy/soccer05.jpg

中田、日本人記者の質問はダメ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040917-0001.html
 イタリア杯決勝トーナメント1回戦第1戦ブレシア戦から一夜明けた16日、
1時間の軽いランニングを終えたフィオレンティーナ中田が会見に臨んだ。
日本人15人を含む約25人の報道陣が中田が現れるのを待った。
しかし、会見前に広報担当者を通じて「日本人が質問すれば、
その時点で席を立つ。日本人がイタリア語で質問してもダメだ」との通達。
日本人記者が抗議すると、
担当者は「チームとしていいことだとは思わないが、これが事実だ」と
変則会見を強行した。

中田「(フィレンツェは)美しい町だが、日本人の観光客が多いことが残念だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040918-00000028-sph-spo

練習後には地元のファンに肩を抱かれ、快く写真撮影に応じた。だが、続いた日本人のサポーターには笑顔で写真を拒否し、26日のサンプドリア戦に集中した中田。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20040925_50.htm

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/lineup.html
https://secure1.canon.jp/feedback/form.html

美女に何やら声を掛けられて笑顔(R・セットンチェ)
http://web.archive.org/web/20010219060617/http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2000/07/14/02.html

中田英寿、美女とキメる!−ミラノのモンテナポレオーネ通りでランチ
週刊現代 2003/05/31P. 29G
223名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:19:04 ID:iP+uYPQ3
 ボローニャ時代のレッチェ戦(5月9日)から161日ぶりに中田がリーグ戦のスタメンに戻ってきた。
リーグ復帰4戦目でようやく先発。最も得意とするトップ下のポジションでチームの攻撃を操り、1番最初に見せ場をつくる。
前半9分、左から出たミッコリからのパスをペナルティーエリア中央に走り込んで右足でダイレクトシュート。
GKははじくのが精いっぱいという力強い一撃でスタジアムが沸いた。
 チームはここまで5試合で得点がわずか2。決定力不足は深刻だった。
選手生命に影響しかねない故障のため、焦らずに調整していたが、10日の練習試合ではミッコリの2ゴールをアシスト。
「彼は決定的な仕事ができる選手」とモンドニコ監督は低迷するチームを中田に託すことに決めた。
この日のシステムは4―2―3―1。今季リーグ戦で初めてトップ下を置く中田のためのシステムだった。
 背番号10の重責を背負った中田は前半45分、技巧的な右アウトサイドの浮き球
をゴール前へ送るなどチャンスをつくった。だが、連係がかみあわず、ゴールに結びつかない。
0―0のまま時間は過ぎ、後半30分に交代。
ファンからはブーイングが起こったが、それは期待されていることの証だ。
「最初からやるのは初めてで、いきなり大きなものを求めるのは不可能。
きょうやってくれたことには満足している。ポジティブに見ている」とモンドニコ監督は前向き。
今季最長となった74分間のプレーは、長い間リハビリを強いられた中田にとって1歩前進。
それは日本代表復帰が近づいていることでもある。
224名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:19:41 ID:OCRctYYv
>>220
サプリメントなしであの体はすごいな
225名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:19:53 ID:FSGMXDoE
DTDXなんて出たことあるのかorz
226名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:20:56 ID:af5oEhUk
227名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:21:13 ID:TQGV4Vly
きゃらめるこ〜ん ほほんほほーん
228名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:21:57 ID:cituYCYk
>>213
野菜アレルギーなんだっけ?
だから野菜が一切食べれないなんておかしいよな
ただ嫌いだから食えないだけだと思うな
まぁ、早死にするのは確実だけどね
どう考えても栄養のバランスが良いわけないし
229名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:26:44 ID:gETYckAB
ヒダ終わったな
ペルージャで成功して勘違いしすぎだ
230名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:28:24 ID:g2gmg0Yc
>>225
結婚式で同席したタレントの話。
タレントの嫁「なんであなただけ違うスープなの」
中田「野菜食べられないんで」
嫁「イーーノ、あなたスポーツ選手でしょ」
「家の息子なんかアイスホッケーやらせているけど食事の前に
プロテインとか飲ませているのよ」
中田「だめですね。そんなの!」
嫁「だめーーーー!!」
嫁「じゃ、あなた普段何食べているの?」
中田「お菓子とか」
嫁「お菓子ーーーーーー!!」
231名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:30:31 ID:cnZVoFqD
中田がまだ20歳くらいの頃、世界選抜に選ばれてロナウドやバティと
一緒にプレーしたことがあったと思うが、その時の試合後の感想で
怪我する前(トップフォーム)のロナウドやデルピエロを
「たいしたことない」「それほど上手いとは思わない」と
言ってDQN丸出しだった頃が懐かしいな・・・。

今はロナウドもデルピエロも衰えてきているがそれでも中田よりは
ぜんぜん活躍している。以前は大口叩いてもある程度(日本レベルで)
結果を残してきたので周囲を黙らせれたが、今は違う。
日本人記者を相手にしないのは、今まで築きあげてきたものが壊されたり
メッキを剥がされるのが怖いのでは?
232名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:31:26 ID:pbVTTRT9
>>230
 陣内孝則の嫁さんだったね。
233名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:32:31 ID:0vtGKJtZ
>>230
それ、一昨日の伸介の法律なんちゃらで三宅裕二がいってたな
234名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:32:53 ID:af5oEhUk
 
235名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:32:55 ID:vWv4OD3b
公然とダメぶりが報道されるようになってきたな
以前は起点にはなっただの、豊富な運動量で貢献しただのかばわれてたけど
さては完全に広告代理店に切られたか?
236233:04/10/19 00:33:53 ID:0vtGKJtZ
アレ、陣内孝則だっけ?なんかごっちゃになってしまた
237名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:33:54 ID:8dDWOvFd
>>230
子供かと思うくらい幼稚だな
ヒダ
238名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:34:18 ID:JqSiJEVc
ヒデメール有料ってマジ?
239名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:36:29 ID:Y9aYfMLt
スポルト風間コメント無し&ミス連発後半退場の5秒で終了
240名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:36:35 ID:VSTd7dXl
タイガー・ウッズ ゴルフ  85億5600万円
Mシューマッハ F-1 83億800万円
レノックス・ルイス ボクシング 34億7200万円
Aロドリゲス MLB 31億2480万円
シャキール・オニール NBA 29億7600万円
バリー・ボンズ MLB 22億3200万円
ブライアン・グリース NFL 18億7900万円
アルヴァロ・レコバ サッカー 9億2800万円
ペタジーニ 野球 7億3200万円
バティストゥータ サッカー 6億6000万円
中田英寿 サッカー 5億8000万円
デル・ピエロ サッカー 5億4000万円           
清原和博 野球 4億5000万円             
中村俊輔 サッカー 6000万円

俺 フリーター 37万円
241名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:36:42 ID:9dX17TI0
松井は偉いよね。
242名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:37:04 ID:xNcgQhna
243名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:37:37 ID:PjKeeVDm
ナカータさん、やや遅れてゾノコースに入りました。
244名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:38:41 ID:TqFG+WsF
>>238
読んできちゃったよ
いくら取れらんの?
245名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:39:21 ID:g2gmg0Yc
>>236
ダウンタウンDXで言ってたのは陣内孝則

つまり、三宅・陣内・中田が同席だったんでしょ。
246名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:39:21 ID:dsrhQpTv
また同じ奴がいつものループで煽ってるのか。懲りないな。
中田はプロ中のプロといわれるほど徹底した管理で何年間も怪我や病気をほとんどすることなく
やってきてんだからさ。
今回は初めて恥骨炎で長期離脱して昨日初めてスタメンで出れるようにまでなったが、まだフル出場できるほどの
コンディションにはなってないし試合勘も戻ってない。
中田が出てない試合でもチームは得点取れてないし勝ち切れてないからサポは怒りがたまってて
期待されてる中田には特に今のチームを救う活躍が求められるからこんなの当然なんだよ。

>>207
その中村だって昨季はベンチ、怪我で調子が最後まで出ないで中村自身も「試合勘が戻らない」
「アイディアが湧かない」って嘆いてただろう。キレも精度もない試合が続いた。
恥骨炎で長期離脱してた中田はそれ以上に大変なことは想像つくはず。
特に怪我をもともとしない中田にとってはな。
チームも中田以外の選手、ヨルゲンセンやミッコリも酷評されてるように、開幕前まで選手補強してたから
連携もまだまだ時間がかかるし、リガノなど中心選手の離脱もあって簡単にはいかない。
247名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:40:32 ID:/9nXaZ1u
>>240
勝った、圧倒的に勝ったな


タイガー・ウッズ ゴルフ  85億5600万円
Mシューマッハ F-1 83億800万円
レノックス・ルイス ボクシング 34億7200万円
Aロドリゲス MLB 31億2480万円
シャキール・オニール NBA 29億7600万円
バリー・ボンズ MLB 22億3200万円
ブライアン・グリース NFL 18億7900万円
アルヴァロ・レコバ サッカー 9億2800万円
ペタジーニ 野球 7億3200万円
バティストゥータ サッカー 6億6000万円
中田英寿 サッカー 5億8000万円
デル・ピエロ サッカー 5億4000万円           
清原和博 野球 4億5000万円             
中村俊輔 サッカー 6000万円

俺 フリーター 150万円
>>240 フリーター 37万円

248名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:40:48 ID:8dDWOvFd
プロ中のプロは野菜を食べないでお菓子ばっかり食べてまつ
249名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:41:39 ID:cnZVoFqD
中田もそろそろ結婚して身を固める時期なんじゃないのか?
茸や小野が結婚して家庭持ち始めてるのに焦って
プレーに集中できないとか…。

復活の転機はもはや結婚しかないな。それでも駄目ならもう引退しろ。
コーチや監督業の方が中田にはあってるよ。
250名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:42:11 ID:oCvWdc4k
>>240
ついでにイチローの17億8千万円もいれとけ
251名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:42:12 ID:JqSiJEVc
>>244
見てきたけど全然有料じゃなかったね。
252コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 00:42:13 ID:+I5GnFID
>>240
レコバの9億ってどっから出てんだよ
253名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:42:33 ID:EyUWl4WT
プロのスポーツ選手で食生活ダメダメなのは致命的だろ
そこら辺のリーマソさえ、健康に気遣ってサプリ飲んでるてのに
254名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:42:41 ID:g2gmg0Yc
ビルげいつ4兆円


油のヴィッチ2兆円


楽天の社長 数千億円
255コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 00:44:11 ID:+I5GnFID
中田がデルピエロより給料多いって悪夢だな・・・
256名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:44:19 ID:ScBFcpro
>>226
ハングル語で女とガウン着てるその写真は何?
257名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:44:43 ID:VSTd7dXl
ジダンは14億だから中田の3倍か 30倍は貰ってもいいな
258名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:45:09 ID:dXCrVydT
>>228
野菜は全部ダメじゃないらしいよ、
パスタとかと一緒に食べてるとかいってたし
中田は栄養師つけてそのあたりの自己管理はしっかりやってるようだね
オフの自主トレでも個人の栄養師に1日のメニュー考えてもらってるらしい
反対に怪我が少ないことで有名な中田の自己管理は素晴らしいと言えるね
259名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:45:21 ID:g2gmg0Yc
>>255
広告料含めてだろ。
タイガーなんかほとんど広告料だよ。
260名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:45:56 ID:VSTd7dXl
2、3年後にはジダンまでは無理でもヴェロンクラスまで
行ってほしい。ってそれも無理か?
261名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:45:56 ID:ua3DjXRh
>>196
スマイル:10,000,000円〜
と書いてあるだろ、見えないのか!
262コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 00:46:35 ID:+I5GnFID
>>226
ていうか右の女誰だ?

めちゃくちゃ可愛いじゃん
263名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:47:18 ID:oV1OLAaA
>>249 全然関係なさそー
茸は昨シーズン入籍後オマーン戦PK失敗、レッジーナでベンチ生活でもうダメポって叩かれてときは
茸ヲタは嫁のせいだって叩きまくってたけどw
264コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 00:47:52 ID:+I5GnFID
>>259
デルピエロだって広告料含めてだろ?
でもアレか
なんか経営してるからそっちの法人税でゴマかしてるか>デルピエロ
265名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:47:54 ID:TqFG+WsF
動画みると交代時凄いブーイングでびっくり
266名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:48:23 ID:g4sEfkPV
週刊現代8/14
高遠菜穂子&今井紀明&クバイシ師
「いまだから語る自己責任」
P211
[高遠]解放される直前に、武装グループが「いままでゴメンね」と言って、
大きな瓶詰めのピュアハニー(蜂蜜)をくれたんですよ。
イラクのピュアハニーはホントに質が良くて、おいしいんですよね。
[今井]それ完全に忘れてた。
[高遠]みんなに1本ずつで、私には「これは弟さんの分だ」と言って、
もう1本くれたんです。ところが、それを日本大使館のテーブルに
置き忘れてきてしまった。ショックでぼんやりしていたんですね。

【ピュアハニー】高遠さん絶賛!!【蜂蜜】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1095897565/
267名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:48:48 ID:VSTd7dXl
中田英寿 サッカー 5億8000万円 + CMやら色々広告料11億円
268名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:50:50 ID:5HpFn6/w
こ れ は も ぅ  だ め か も わ か ら ん ね
269名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:52:10 ID:tiBZSRSI
なんていうか、スポーツ選手の儚さが見えてなんとも胸が苦しくなるよね。
結局さんざんマスコミに弄ばれたわけだし。
270名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:52:20 ID:wVzma0lY
期待が大きい部分批判されるのは当然
名門ヴィオラの10番とはそういうもの
攻撃陣は全員ミッコリやヨルゲンセンやファンティーニも批判されてる
早くコンディション100%にして復活汁!
271名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:52:56 ID:8dDWOvFd
中田が5億8000万も貰っちゃうこんな世の中じゃ
272名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:53:08 ID:No/07luV
昔は上手かったんだけどなぁ・・・・才能が枯渇したか・・・
中田がこの歳でここまで何もできなくなるとは思いもしなかった。
273名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:54:20 ID:0eWdgtIb
>>264
デルピエロは年収15億
中田と同じぐらいだよ
274名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:54:27 ID:g2gmg0Yc
>>271
総年収17億円らしいよ。
275名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:54:31 ID:atewEkk1
276名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:54:43 ID:/3Ac+W55
ここのところパルマにボローニャと比較的マッタリしたところだったけど
フィレンツェだからなぁ
277名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:54:56 ID:XBW9vqT2
恥骨炎ってとんでもない怪我してんだからもうちょい待て
酷い場合は1シーズン棒に振る場合もあんだから、中田が長時間プレーできるようになっただけマシ
278名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:55:38 ID:mSgdDsNt
性格の悪さと良い、日本人嫌いな所と言い、
こいつってやっぱり半島系?
在○芸能人椎名桔平の結婚式に出てたんだろ?
スポーツ関係って帰化多くね?
小○実○○とかもそうでしょ?
日本人嫌いと言えば千葉○ずも?
279名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:55:46 ID:lk3ZjFdk
そういえば、ラーメン屋の息子ってどうなったの?
280名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:55:53 ID:o/T/2BaL
CMとか出まくってるけどまじめに練習してんの?
281名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:55:53 ID:WTWxd/w0
映像がなけりゃどうにもならんよ!
スカパーどうにかしろよ!
282名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:56:10 ID:VSTd7dXl
デロッシの年俸は中田の6分の1
283名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:57:43 ID:NUXoivYg
まだ始まったばっかりだしな。
284名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:58:18 ID:tiBZSRSI
恥骨炎ってどういう怪我なん?
ちんこ?
285コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 00:58:22 ID:+I5GnFID
>>273-274
やっぱ負けてる・・・orz
286名無しさん@恐縮です:04/10/19 00:59:22 ID:KTZ89v2Q
>.247
これ古いしデタラメだな

レコバは以前のようにセリエA1の給料もらってないし
中田の年俸は2億ちょっと
大手CM数本かかえてる中村の収入はもっと上
バティもローマから移籍して年俸は下がったはず

>>264
デルピエロは他の選手同様に個人で何か店か会社経営してたな。
イタリアでレストランや会社経営してる選手たくさんいるが、ヴィエリが
一番いろいろやってるか。
287名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:00:26 ID:2tgIfQBk
>>284
全然恥ずかしくないのに
恥ずかしい骨という名前を付けられた
恥骨の気持ちも少しは分かってやるべきだと思います。
288名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:00:39 ID:o36aFm/O
ってかブーイング浴びせるやつなんて中田以外にもいるだろうが。特に攻撃陣…。
289名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:01:48 ID:YOXU/eEU
>>280
それはオフにとったものだからね。
中田はものすごい真面目で練習熱心なのはイタリアでも有名です。
クラブの練習場に1番最初にやってくるのは中田で、一番最後に帰るのも中田っていうのは現地の記者がよくいうこと。
290名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:03:25 ID:JwPi20ik
てめぇら総合見れ
イチロー様がステキ過ぎるだろ
心して鑑賞しれ
291名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:05:38 ID:8dDWOvFd
ゴキーロも落ち目になったら叩かれるだろうケド
ヒダほどでは無いだろうね
292名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:07:14 ID:zQmqaoQu
>>290
もう終わりじゃん。見てもらいたいなら早めに言えよゴキヲタ。
293名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:07:23 ID:Atd4uXq9
イチローは3割打てなくなったら、引き止めの声無視して引退しそう
294名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:07:33 ID:VSTd7dXl
中田の給料下げろよな1000万でいいよ
295名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:08:29 ID:fVhstZQi
で、同性愛疑惑は?
296名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:10:01 ID:2CFZhBbF
>>288
ミッコリや攻撃陣はプレー中にブーイング浴びたらしいよ。
コリエレはミッコリに4.5つけてるし、どれも似たりよったり。
ドローゲームでなかなか得点取れない一端にはFWリガノが怪我から
復帰できないことが挙げられてるけど、FWはポルティージョもファンティーニも
セリエA慣れしてないからかなり問題。
これはチームも新しい選手が多過ぎて連携に課題があるし、1人の選手で
どうこうできるレベルではないから時間がかかるだろうね。
297名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:11:09 ID:Z5gHDgDt
なんども言っているが長期休養した選手に多くを求めるのが間違ってる。
298名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:11:58 ID:CDey2dPB
>>215は何?
299名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:14:39 ID:XK3D60Fx
おいおい、みんな、

ボストンvsヤンクス戦は明朝6時からだぜ。

早く、というか、もう寝たほうがいいゼ。
300名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:14:43 ID:fq9m9+kk
別に、中田のこと嫌いじゃないけど、
イタリアに行って、最初がピークで、年々衰えているようで、
なんだか哀れだなーって思う。

本気で応援してた人からすると、裏切られた気分かもね。
私は、期待もしてなかったから、腹も立たないけど。
301名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:14:55 ID:cvJ0rfdv
>コーチや監督業の方が中田にはあってるよ。
協調性なさそうだし、みんなから嫌われてそうだし無理無理。
つーか日本嫌いなんだから帰ってくるな。
はや^く消えろ。
302名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:15:26 ID:JwPi20ik
>>299
俺は




















寝ない!!
303名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:16:01 ID:RyMW256d
長期休養する前からダメダメだった
304名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:17:10 ID:jkh9cgkd
サッカーよう分からんのだけど小野と中田はいまどっちが評価上なの?
305名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:18:08 ID:5fqUQfeP
さっきのすぽるとマジでワロタ
「フィオレンティーナの中田英寿選手は、スタメン出場したものの
開始からパスミスの連発。見せ場も無く後半30分に交代しました。」
っていう内田のコメントに対して、風間只々無言。

フジは最高の釣り師だなw
306名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:19:02 ID:WVr4j/Jd
日本人のFWってなんであんなにキック力ないの?
中距離からのシュートないからツマンネ
307名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:19:21 ID:vIg180ta
中田って相当長くチームでも代表でも活躍してないじゃん。
なのにパルマでもいっつもムトゥとかアドのせいにして。
擁護する奴の気持ちがわからん。
308名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:19:33 ID:6FZulvDF
>>300
チーム内では親われていて協調性もある
シャイで照れ屋すぎるっていわれてるくらい
日本が嫌いだなんていってないし
日本の文化はイタリアにいってからしみじみ素晴らしいものがあると
気づかされて京都の寺に帰国したらいってたくらい
309名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:20:51 ID:IMoBmTpN
>>305
放送ないの知らないのか?馬鹿だな
日本で放送されてないから現地で試合見た奴以外コメントしようがないんだよ。
310名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:20:53 ID:Z5gHDgDt
>>304
マジレスすると中田。
今は怪我明けなので評価の対象にはならないから。
あと、オランダ教育リーグに居る限り小野が中田以上に評価されることは絶対にない。
311名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:21:35 ID:vO4qTK1U
たしかに活躍してない期間が長すぎるようには感じるな
312名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:21:43 ID:Q7bbr/w/
>>306
接近戦こそ武士道
313名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:22:01 ID:FSGMXDoE
中田ヒロシ
314名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:22:07 ID:KZkaxkwU
フィオラは名門だから評価が厳しいだけだろ。
ルイコスタだってあれぐらいのブーイングうけてたんだよ。
315名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:22:54 ID:fq9m9+kk
>>308
別に、チーム内の評価やら、日本が好きか嫌いかなんて、
あんまり関係ないよ。

プレーで、世間を納得させて欲しいよ。

「あいつは最高だ!」って誰もが認める選手だったら、
協調性が無くても、愛国心が薄くても、応援するよ!
316名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:22:59 ID:WtEDQfU0
中田の怪我って完治するまでに時間かかるらしいじゃん。
今は痛みがでないだけでプレーできてるけど完治してないんでしょ。
監督もすぐに恥骨炎は1試合で悪化したりするし再発もあるし
完治と呼べるには6ケ月かかったりすることもあるからデリケートだって
コメントしてたよ。
317名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:23:02 ID:cvJ0rfdv
なんか必死で擁護してる人がいるね
318名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:23:16 ID:5fqUQfeP
>>309
この間、放送なかった時はコメントしてたが?
319名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:23:55 ID:YyWsgSFy
ラ王のコマーシャルやっていちから出直そうぜ
320名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:24:28 ID:cvJ0rfdv
>315
いや、ブサイクだから駄目
321名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:27:42 ID:cSBs6l5h
>>300
最初のシーズンからパルマまでは伸びてた。
パルマでコンディション崩して最初不調だったのが一番ダメだった時期で
終盤それでも復活してイタリア杯準決勝と決勝でゴール決めてユベントスを
倒し優勝。
翌シーズンの前半戦はチーム上位の活躍、ポジション問題があって終盤は
落ちてったが、ボローニャでは松爺のもとで「中田らしさ」を取り戻し復活。
頑張りすぎて怪我を負ったが、節目節目で中田は盛りかえすから中田ファンはやめられないんだろうな。

>>318
この間は放送あったよ
322名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:29:01 ID:s5eu2ReG
曙と中田は目玉焼き事務所の不良債権化してるな
323名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:29:51 ID:LM5SWuxD
>復調の兆しはあった。相手GKにはじかれたが、前半8分には右サイドからのクロスを
ペナルティーエリア内から強烈なシュート。前半終了間際にも前線への浮き球のパスでチャンスを作った。
ボールタッチも多く、粘り強くボールを奪いに行くなど、股(こ)関節周囲の痛みからの完全復帰も予感させた。



後半運動量落ちたっていうからまだコンディション完璧じゃないんだな。
324名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:31:47 ID:bEtqyVqn
中継ないのはヴィオラホームの試合だけでしょ
325名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:33:30 ID:5fqUQfeP
>>321
だから、アウェイじゃなくて今日みたいなホームで
映像無い時でも、以前はコメントしてたんだよw
分かんねー奴だな。
326名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:33:53 ID:LfjrhuW1
スタジアム逝って来た。
中田どうこうよりもチームとして出来上がってない感じがした。
パスミス・連携などあったもんじゃない。
中田のファーストタッチは前半15分過ぎ。
その間、中盤飛ばしたロングボールやサイドばっかり。
肝心の中田は前半ミッコリからのクロスをシュートミス。
ドフリーだったのにも関わらず。
前半の出来から考えて後半は変更するだろうと思ったら
中田氏ピッチにいた。出来は前半同様糞。
パス来ない、来てもミスしすぎ。そんなわけで、孤立。
後半右サイドでボールをもらった中田は背中にシエナの選手を
背負ってトラップしたのだが、ボールを取られる始末。
どフリー状態だったからヴィオラのティフォージは
激しく怒り。ブーイング。その数分後に中田交代で
当然ブーイング。
怪我の影響なのか踏ん張りが利いてないような感じ。
ファンティーニは電柱。デカイだけでセリエAの選手じゃない。
こいつも戦犯。ミッコリひとりでハッスル状態だけど空回り。
3バックのラインディフェンスはラインが揃わず
オフサイドトラップ失敗しまくり。
後ろと前に距離があるため、セカンドボール取られまくり。

前日に雨が降った影響でピッチがかなり緩くなっていて
コケる選手が多発。

俺の24ユーロ返せという感じの試合だった。
327名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:37:21 ID:tiBZSRSI
>>326 試合ナマで見たんだ
328名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:37:58 ID:s5eu2ReG
パルマ時代みたいだな
モンドニコもこれ以上こいつ使うとウリビエリみたく首切られて
転落人生になる可能性あるよ
329名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:38:17 ID:odYXVejd
中田だけならともかく、イタリア代表のミッコリやヨルゲンセン、
他のメンバーもボロボロだからなあ。
ミッコリの得点に期待してたがどうもそれもムリポだしな。
昇格の立て役者のFWリガノが開幕からあぼーんしてしまって
FWの決定力不足は誰か獲得しないことにはどうにもならんし。
ヨルゲンセンも開幕直後からスタメンだったが4点5点台の低評価で、
チーム全体が一つとして機能するには時間がかかるだろ。

中田はこのまま怪我が悪化せずに、試合勘コンディション・フィジカルが
完全に戻ればなんとかなると思うけどな。
パルマでもボローニャでもキレキレのときの中田はさすがってプレー
見せてたし。とりあえずこの試合で先発はじめてなんだから連携はこれからだ。
330名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:38:42 ID:onks+HXC
イチローやゴジラ松井とは大違いだなw
これが日本のトップレベルか。
331名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:41:39 ID:PwjrHRHG
>>327
どうせいつもの記事を擦り合わせた妄想だろ
ボールタッチは前半多かったらしいしな
332名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:42:24 ID:bN3Uk/Gm
なかた〜がんばれ!!

ちなみにアンチナカ〜タだ。

コイツ、ソロソロオワリでいいんじゃね〜の?

もったいないからスレ立てんな。
333名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:45:15 ID:paRQ8KuZ
>>328
これ以上って全然使えてなくて今回が初スタメンだぞw
今度ばかりは中田のせいにするには無理があるな。
中田が出ていなくても得点とれねーし攻撃は噛み合ってねーから。
334名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:45:23 ID:LfjrhuW1
>>327
在住者なんで。暇だったんで観て来た。
2ユーロのジャイアントコーンみたいなアイスを
パクつきながら見てますた。

>>331
そう思いたければどーぞ。
335名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:45:39 ID:tiBZSRSI
日本人だから応援したいけど、
その日本と日本人を嫌っている(らしい)という矛盾

マスコミが以前世界に羽ばたく日本人、がんばって欲しいですね!
とかやってたのがなつかしい。
今考えたらW杯やシドニーでの一瞬の見せ場をやたら持ち上げてたのも
違和感あったな
336名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:46:18 ID:tiBZSRSI
ごめん酔ってるから文章変だ
337名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:48:27 ID:JqSsB+2d
練習試合で大量得点勝ってるのに試合ではポル外したりメンバー変えすぎなんだよ<モンドニコ
338名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:49:19 ID:cvJ0rfdv
イチローや松井のさわやかさと対照的だよね。

昔から嫌い。ぶ男だし。。
なのに前はテレビとかでハンサムとか言われてた。
信じラン内。。
やっと世の中成城になってきてみんな目が覚めてきたって
感じでよかった。
339名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:51:18 ID:hGT19sBW
>>335
日本人嫌ってないし日本のサッカーの発展を考えてるよ。
日本人でマナーが悪い奴がいたから気をつけたいっていっただけで
サポには感謝してるし普通の奴には嫌ってなんかいない。
芸スポにずっと朝日の捏造コピペしたりしてる奴いるが
中田が反日のように思わせたい奴ってなにがしたいんだ?
340名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:52:16 ID:XgrC0Fw+
中田叩きに執着してる右翼かな?
341名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:55:53 ID:RoBS8aXw
イチローはレイプみたいなキモイこと人妻にしてるから全然さわやかじゃないだろ
松井はさわやかだな 金にもいやらしくなさそうだし

中田は全然さわやかじゃないけど
イチローみたいなユンケルとか変なCMには出ないから
高級みたいなイメージがある
たぶんCMをイメージで選んでるんだろーな
イチローは金額で選んでるのはバレバレ笑
342名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:55:56 ID:oCvWdc4k
セリエAにこだわらず自分が動きたいように動けるチームに行ったらいいのにね。
343335:04/10/19 01:56:39 ID:tiBZSRSI
けどマスコミの書く記事も放送も全く信用できないし、
かといって2chはウヨがゾロゾロいるし、
そうかといえば中田ネットは有料だし、
何を信じていいのかわからないので中田を応援するのをやめて
ただ第三者の視点で見てるこの空しさ・・・
344名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:57:32 ID:SVRPsqfK
そのうち復活すんじゃない?
345名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:57:56 ID:aFnVu7f1
イチローもサインとか外人びいきしてるだろ
346名無しさん@恐縮です:04/10/19 01:58:33 ID:cvJ0rfdv
>イチローはレイプみたいなキモイこと人妻にしてるから全然さわやかじゃないだろ
何したの?
347名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:00:17 ID:WTWxd/w0
ゴキが過去のスキャンダルを金で解決したの知らないのか?
348名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:01:12 ID:/H790AoR
中田のことをチームメイトは必ず「マスコミがいうような冷たいとっつきにくい奴じゃない。
冗談もいうしなんでも知ってるいい奴だよ」みたいにいうな。
349名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:02:02 ID:tiBZSRSI
なんかみんな都合のいいところだけマスコミの影響受けてる感じだね
350名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:03:38 ID:N07JgUAO
イチローも中田も同じ穴の狢
351名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:03:49 ID:RoBS8aXw
人妻ホテルに連れ込んで嫌がってたのに目隠しして変態して
夫に訴えられて数千万払って解決してフライデーみたいな

結構問題になったよね

それからマスコミに心閉ざし始めた

マスコミ嫌いって意味では中田とイチローは同類
352名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:04:35 ID:6dSxPIYW
しかし試合ごとにスレ立ってレスつくのも中田ぐらいだろうなw
前節中村は途中交代して評価も5とか散々だったがマスコミは相変わらず
悪い採点はスルー。先発したとマンセーしてただけだったな。
353名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:05:00 ID:vIg180ta
テデスコ、オリーベが必要なんだろ。
中田のために自己犠牲を厭わない奴が。
もうそんな選手見当たらないしかつてのような活躍は
無理だと思う。代表も稲本、小野あたりで決まりそうだしね。

名波でもイタリアに呼ぶか。
354名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:06:46 ID:N07JgUAO
>>351 どちらも実力無いしね
355名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:08:12 ID:iMPWXXqK
>>352
そうそう、普通はそういうもの。
活躍すればソースになり
そうでないときはスルーor簡便になるもの。
だめで取り上げられちゃうのはサッカーは中田くらい。
あとはMLBの数人の選手。
356名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:09:22 ID:tiBZSRSI
ナカタがマスゴミを嫌う理由はまだ分かる気もするけど
イチローはただの身から出た錆だなと思った
>>351 を見て
357名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:09:54 ID:cvJ0rfdv
>351
それって何か嵌められたっぽいニオイ。

心閉ざしてマスコミ嫌いな割りに愛想いいしさわやか。
358名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:10:10 ID:3LLo2dCQ
中田は日本人もコンビニも好きだけどね。
報知の記事から曲解してまだ「日本人嫌い」とかいってる馬鹿がいるんだね。
359名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:11:04 ID:1D4VQutY
>>352
茸はオーマン行ってたから仕方ないだろw
ヒダさんは代表戦も呼ばれずに体調管理できていいですよね(・∀・)ニヤニヤ
360名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:13:57 ID:RoBS8aXw
そもそもヴィオラで認めてもらえる日本人なんているのか
あのチームほど選手に厳しいチームはないよ

まず自チームの選手は応援っていう日本人気質とは正反対
日本なんてレイプやくざのコンポの選手でも応援されちゃってるし…

サポに認めてもらえるまでずっとブーイングだな
361名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:14:29 ID:35uFzZ1l
>>348
高原「マスコミがいう怖いイメージがあったからびびってたらとんでもない
めっちゃ優しい人とにかくめっちゃ優しくてびっくりした。」
タンツィ会長「マスコミが冷たい人間とか勝手に虚像を作ってる。中田は普通の青年。
礼儀正しく自己主張がはっきりとできる。ただやたら照れ屋なだけ」
362名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:14:48 ID:oCvWdc4k
>>351
イチローが心を閉ざしたのは、
オリックス時代にネタが欲しかったマスコミが親友達に付きまとったから。
その後イチローが自分は構わないが親友に迷惑がかかることはやめて欲しいとお願いしたけど
マスコミが無視したので心を閉ざした。
363名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:16:06 ID:le6PGyB9
>>359
前節だからオマーンとは関係ないでしょ
中村ヲタなら怪我したあとはどうなのか、去年干されてたときどうだったのか
考えたら煽れないと思うけど?
364名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:16:52 ID:5fqUQfeP
さっきから必死に話題を中田からイチローに
そらしたがってる奴がいるなw
365名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:18:12 ID:140lRCMA
中田は魁クロマティ高校を読んでるので、冷たい奴じゃないと思う。
366名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:18:16 ID:hxT7HorM
367名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:18:41 ID:RoBS8aXw
中田と松井はスポーツこそ違えど
レイプしてないだけ健全で応援したくなる

俺は特別サッカーや野球が好きなわけじゃないけど
イチローや立浪みたいなレイプマシーン(金で解決)は嫌いだ

ってか

cvJ0rfdv
 
は中田っていうより単にサッカー選手が嫌いなんだろ

野球選手は誰でも格好いいんだろバレバレ
368名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:18:53 ID:1D4VQutY
>>363
去年不遇でヒダヲタとかに馬鹿にされてたから煽るのw

でも小野さんは叩かないよ 今もがんがってるからね
369名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:19:16 ID:nAO9dvZg
中田なしで確かにA代表は勝ってるが
試合の内容はひどくなってると思わない?
370名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:20:42 ID:FSGMXDoE
>>237
ヒデはアレルギーらしい
371名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:20:44 ID:ZvsmC0kF
>>368
逆恨みで叩いてる茸ヲタ最低ーだね
372名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:21:17 ID:tiBZSRSI
ペット級ですた
373名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:21:50 ID:7DpGIRcM
強い者が勝つんじゃない。

勝った者が強いんだ。
374名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:22:06 ID:1D4VQutY
>>371
確かに逆恨みもあるけど
一番の原因はヒダがまったく使えねーこと
375名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:22:29 ID:OYKQh54z
地方から上京した途端に田舎を見下す。
「日本人ってさあ」外国人目線で語りだす日本人。
「こんなFランク大学だと馬鹿しかいないよな」とのたまうFランク大学生。

同じ匂いがします。
376名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:22:38 ID:RoBS8aXw
中田が凄いと思ったのはアウェーでのフランス戦が最後だな

中村なんか何もできなかった


あれは何年前だ
377名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:23:01 ID:oCvWdc4k
>>369
実力的にあんなものでしょ。
2002年の予選免除がレベルの底上げを邪魔した。
378名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:23:10 ID:oQQt5af7

俺が、もしプラスの有名人になったら、そこら辺の
低所得者&DQNに気安く声かけるじゃねえと
思うがな。
379名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:23:58 ID:tiBZSRSI
>>369
なんか安心感ないよね。
ナカタの試合スピードを遅くさせる癖がそうさせてきたのかも
380名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:24:34 ID:RuHGPIo0
マスコミと中田の関係はよくないし
マスコミは中田を大げさに悪く書くことが多いから
それを見た一般人がそのまま中田は悪い奴だと思ってしまうんだろうな〜
インタビューとかそのまま聞いたらそんな悪い奴には見えないよ
381名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:24:39 ID:N07JgUAO
「日本人ってさあ」って時は自分が外国人になっちゃってんだよな
382名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:27:17 ID:9uF3UJ1I
サッカー詳しくないから技術的な事はよく解んないんだけど湯浅さんは、中田不要論が出ること事態
信じられないとコラムで書いてたよ
383名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:27:34 ID:EUXwG5/L
中田は6か月近くプレーがまともにできないでリハビリやってたんだしもうちょっと待ったら完全復活すんじゃないか。
まあ、恥骨炎ってのはシーズン終わりまで慎重にやらんといかんが。
今のフィオレンティーナのチーム状態は中田抜きにしても連携バラバラで戦術もフォメも固まってないんだから、
怪我人復帰して、中田もよくなってってひとつひとつが重なるには前半戦いっぱいかかるだろ。
384名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:29:12 ID:8iywItpn
>375
ばかっぽい例え
385名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:29:59 ID:tiBZSRSI
まあローマでもパルマでもボローニャでもキレてる時はさすがのプレーを見せてた。
しばらくすりゃ復活してくれるだろうから待とうや。

まあその最高点が徐々に下降しているのも事実だが。
386名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:32:47 ID:oQQt5af7
まあ、ガウチは商売が上手いってことだな。
387名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:32:48 ID:HBzQKp62
中田はまだフィジカルコンディションも戻ってないみたいだからね。
シエナ戦が初先発だし、フル出場もまだだし、まだまだこれから。
中田以外の選手の方がその点頭痛いけどね。
ファンティーニやヨルやら。何が上手くいかないのかはっきりしないから。
388名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:33:06 ID:X0nHgjXi
>>357
何が嵌められただよ。生理中でハメハメ断った人妻に
「じゃあ、口で」だの「男は性欲には勝てない」だの名言残してる男が。
389名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:34:03 ID:ba8v3KSa
またイチロー叩きかw
390名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:34:04 ID:3ipyjiYY
中田ガンバレ!!
391名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:35:20 ID:oQQt5af7
だれの妻だろ。
392名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:35:22 ID:cvJ0rfdv
>>388
ホテルついてく人妻もどうかと思うが。
388も同じ状況だったら同じこと言うヨカン...
393名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:37:03 ID:txwh3gML
引退でいいよ
394名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:37:08 ID:tiBZSRSI
イチローはもういいだろ!
395名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:38:36 ID:UPWVqwtD
中田ってアドリアーノやムトゥ、おまけにロナウドまでプレイがわがままとか個人技ばかりと批判してたよね。
しかし中田はそういう選手の個人技を批判するのではなく見習わなくてはならないような気がする。
396名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:40:09 ID:c7BnD0Qr
中田のことずっと同じネタで叩いてる粘着質な奴がいてキモイな
397名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:41:00 ID:s5eu2ReG
>>352

アウェーのサンシーロのミラン戦と同等に扱うんですか?w
398名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:41:10 ID:WdU0W/dd
日本人選手はみんなトラップが大きくて致命的だよね。
代表戦や海外サッカー見てていつも思う。
399名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:42:20 ID:buVVWiWi
外国大好きな知り合いが、「海外じゃ日本人とは会いたくない」と
よく言います。

ほのかにヒダの香り・・・(・∀・)
400名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:45:20 ID:oQQt5af7
ヒダ天領水
401名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:47:39 ID:OYKQh54z
>>382
22人?のうちの1人としては必要かもしれないけどもう特別な存在ではないってことでしょ。
中田が抜けて結果が出てるのに「それじゃ駄目だ」なんて言われたら、
他の選手からすれば何様?って思うだろう。
402名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:48:00 ID:aBrH592j
日本人のことどうしても引っぱりたいんだな。
中田は普通に接する香具師には前HPでも書いてたが普通に接してる。
付け回されたり一緒にいる友人におかまいなく囲まれて写真攻めにあったり
するのがイヤなだけだろ。
403名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:48:01 ID:N07JgUAO
海外で会う日本人ってバカみたいでしょ?
見てて嫌になる
404名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:49:42 ID:XezJNmgS
焦点はどこまで村上が中田で引っ張り続けるかだな。
405 :04/10/19 02:51:27 ID:bDLOskLT
ピッチ外の事はどうでもいい。
試合で代表でもクラブでもここ3年程まるで結果が出せてない選手はいらない。
406名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:54:10 ID:Q8UIft5n
中田はダメなのか?と引き付けて引き付けておいて復活して→さすが中田
このパターン
職業病で人によって完治まで長い期間かかる恥骨炎になって数カ月→やっと復帰→完全復帰までもうすぐ
407名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:56:38 ID:Wtf8382L
昨季コッツァに敗れ不調でダメダメだった中村もシーズン後やっと復活したからな。
中田も怪我がようやく治ってコンディションあがってきたし
チームの連携とか出遅れた分だけ時間がかかるだろうが
復活できると信じてるよ。
408名無しさん@恐縮です:04/10/19 02:57:01 ID:XAgXEnhA
ラ王パラシュート降下編あたりからやり直せ。
409名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:02:19 ID:ba8v3KSa
>>406-407
まあおまえら自身もいずれラクになる
冬頃にはふっ切れるよ
そして以下のような投稿をする事になる


807 名前:  投稿日:04/10/18 22:42:06 ID:C2xc+CHa
つーかなんでここまで実像とかけ離れた中田像が
俺の脳内にいつまでも形成され続けたのか…

中田マンセー記事、マンセーコメントのせいだろうか

中田はマスコミ嫌いで有名だがその反動か
一部のサッカーライターとは激しく親しい。

中田はバランサーに徹した。フリーランニング…
こんな魔法の言葉をごく普通に受け入れていたかもしれん
今なら言える。あの試合中田は消えていたと。

それとあの勝率だのアシストだのかいてあるデータ
あれは強烈だった

アドリアーノすまんかった
410名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:06:24 ID:qD+5QKId
中田は田中に格下げだ。
411名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:15:00 ID:9uF3UJ1I
>>401
ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_2.folder/04_foreigner_10.4.html
ここ読むとそんな感じではないんだけどな。湯浅さんが言ってるから何だと言われればそれまで
だけどね。プロが見た意見として参考に
412名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:17:14 ID:i8CXdB8x
サッカーて世間やマスコミでは話題にならないですね
2ちゃんでもスレ伸びないしプ
413名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:18:40 ID:5j+G60hl
アドリアーノ批判してたなんて今から思うと滑稽そのものだな。

「ヒデは先生みたいに教えてくれる」ってのも嫌味としか思えない。
414名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:18:55 ID:RK8LVXhV
>>411
中田がボランチや右サイドやましてベンチで我慢できるとは思えないって話でしょ。
トライデントの右でさえ拒否した勘違い男。
415名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:21:00 ID:jP30mYP5
昨季コッツァに敗れ不調でダメダメだった中村もシーズン後やっと復活したからな。
中田も怪我がようやく治ってコンディションあがってきたし
チームの連携とか出遅れた分だけ時間がかかるだろうが
復活できると信じてるよ。


シーズン前半はフィオはこんなもんだと思ってたし
滅多に怪我しない中田が恥骨炎なんかやっちゃったからどうなるかと思ったけど
ここまでの回復は順調だと思ってるしこれからだってこともわかってる。
紆余曲折あった中田を応援してる奴はそんなヤワじゃない。
416名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:21:31 ID:wE6VNVT8
まあ当時のアドリアーノは今ほど化け物じゃなかったし、
中田も今ほど衰えてなかったからな
417名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:21:40 ID:NRc2Tl5x
>>414
>>411のリンク先を読んでみたけど、そんなこと一言も書いていなかったぞ
418名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:24:41 ID:hl4BAXGM
>>413
つーかガゼッタディパルマ紙上や地元の討論番組でもいわれてたことだからな。
ムトゥのタマ離れの悪さとかボール持ち過ぎとかは。
プランデッリも公式会見でコメントしてるし、それに対してムトゥとかもコメントだしてたことだぞ。
中田はアドやムトゥの実力自体認めた発言した上で、もっと使いわけてほしいって
ことをいってたわけだからな。
419名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:27:51 ID:hl4BAXGM
ついでにムトゥ移籍したことでチームでボールがよく回るようになったとまで
ブレシアーノは発言してたな。サイドでブレが入ってもボールが回ってこなかったのは
変わらなかったから溜まったもんがあったのかもしれんが。
考え方の違いだが、個人と組織プレーがもっと上手く融合してればもっとよくなるって
監督自身もコメントしてたことがあったからこればかりは誰が悪いとはいえない。
420名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:28:04 ID:pxDUSvpJ
中田って応援のしがいがないよね
全然活躍しないし
421名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:28:04 ID:RK8LVXhV
>>417
中田は実力的には代表に入ってもおかしくないけど、スタメントップ下以外は拒否するでしょって話。
411の内容を否定したんだよ!
422名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:32:09 ID:e9b2QHND
アドはでもヴィエリに気遣ってプレーしてる今季見てもだいぶ変わったよね
423名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:33:28 ID:E7NGP93X
ボローニャで応援しがいがあったよ
今も引いてる怪我を途中から負って
痛み止めしながらプレーしてたけど
424名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:35:33 ID:ThSydCbF
>>414
てか拒否してないからプレーしてたけど。
ボランチでも自由に動けるなら問題ないとしてるし。
ただ、サイドアタッカー専門の選手のようなことを求めるのだったら
自分より適任はいるだろうって話だっただけ。
425名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:35:56 ID:ba8v3KSa
ムトゥはあのシーズン得点ランク2位だったろ
更にアシストは一位だったはず
メチャクチャ結果出してる
そりゃ批評家の立場で色々言う奴もいるだろう
でも同じピッチに立ち同じ攻撃の選手で片や最高、片やベンチとの境界線上
なんで批判なんかできるの?って思った
ていうかさあ
中田とムトゥの立場が逆だったらどう思うんだ
中田信者はムトゥの事「あ?何言ってんだ??」って思うだろう
426名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:36:41 ID:NRc2Tl5x
>>421
熱くなりすぎて、言ってることが分からん
427名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:37:24 ID:pUDUQqVB
すごい伸びてる気がするのは俺だけか?w



412 :名無しさん@恐縮です [sage]:04/10/19 03:17:14 ID:i8CXdB8x
サッカーて世間やマスコミでは話題にならないですね
2ちゃんでもスレ伸びないしプ
428名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:39:37 ID:CLuGTE52
麦茶に砂糖を入れるヒダ
429名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:39:42 ID:RK8LVXhV
>>426
別に熱くなってませんよ。
ジーコもスタメンで使えないから呼ばないと言ってる。
実質的な中田不要宣言。
430名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:42:26 ID:5j+G60hl
>>425
パルマ史上にのこるほど点とってたからな

あの二人は自由にやっていいほど飛びぬけた存在だったってこと。
あの頃、中田のいうこと真にうけてたけど、今のアドの化け物ぶりみると恥かしい限りだ
431名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:42:46 ID:BRT1fSDk
>>425
だからそれぞれの立場から見たら違って当然だろ?
事実>>418-419で書かれてるような見方もあったわけであって、
チームはムトゥやアド頼みになって、
彼らがマンマークされるようになってからは苦戦が続いたってことも事実。
アドが移籍してからジラがスタメン定着してブレイクしたときもそうだが、
いなくなったらいなくなったでダメになるかと思ったら、まったく違うサッカーで
チームは同じ結果を残せたし、方法は一つじゃないってだけだよ。
432名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:43:36 ID:NRc2Tl5x
>>429
シンガポール戦は呼ぶ用意があると言ってるが

で、誰もスタメントップ下以外は拒否すると言ってませんが
433名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:47:14 ID:9owFzp29
お菓子ばっかり食ってるからこうなる。野菜食え
434名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:47:41 ID:RK8LVXhV
>>432
中田さんご本人ですか?w
435名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:48:32 ID:NRc2Tl5x
>>434
返答できないの?
436名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:51:30 ID:RK8LVXhV
>>435
シンガポール戦は「中田が出たいと言うなら」って条件つきだろ?
スタメントップ下の件は上手くいってたトライデントの右を拒否したこと知ってるだろ?
437名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:53:57 ID:5j+G60hl
シンガポール戦によばれてノコノコ出て来れるほど肝は太くないだろ

一番の懸念はジーコが最終予選に呼ぶつもりでいること

マジで代表弱体化しそうで怖い
438名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:54:41 ID:qxcR3QnZ
中田は現状でコンディションが完全じゃないし試合でも
先発でも出てなかったから召集されなかったんでしょ。
ポジションでここじゃなければイヤだなんて発言は今までしたことがないよ。
439名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:55:33 ID:RaZlD/Nk
>>432
クラブで起きたことは、代表でも起こり得ると考えてるわけだろ。
所属チームでの貢献が代表に反映される可能性が高いなら、
マイナスの行為も代表に起こし得ると考えるのが自然じゃないかね。
クラブでトップ下に固執し、サイドを拒否したなら、代表でも件の
要求をする可能性は高いと思うがね。俺の言ってること偏向してるか?
代表では自分を殺して、監督の構想に従うとも言ってないぜ。
440名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:58:15 ID:s5eu2ReG
>>425
パルマのクラブ史上最強の2トップだったわあの二人
441名無しさん@恐縮です:04/10/19 03:58:17 ID:EsGmwQIi
>>436=>414
あのさ、試合見てないだろ?
トライデントが機能してたときは中田は攻撃的にやってたとき。
役割りもある前半戦の途中から全然変わってしまって守備負担が増えて変わってしまったんだよ。
ちなみに中田は拒否してないからキエーボ戦でちゃんとプレーしてるけどな。
442名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:03:19 ID:EsGmwQIi
>>439
だから拒否もしてないし監督から言われればそこでプレーするといって結局プレーしただろ。
中田はあの時点でトップ下やらせろなんて一言もいってない。
中盤真ん中でプレーしたいっていっただけで何列目かにこだわってなかった。
サイドの本職の選手と自分は違うからそれなら適任がいるっていったまで。
443名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:07:04 ID:xQ5PdLiG
>>432
確かにいってないね。
>>436
そんな条件付きの発言したのか?そのソースってどこか教えてくれる?
デマじゃない証拠に
>>437
ノコノコもなにも今はチームで結果だすこととコンディション調整で
それどころじゃないな
下手に呼ばれて怪我悪化させたくないだろうし
444名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:07:13 ID:RK8LVXhV
>>442

>中盤真ん中でプレーしたいっていっただけで

言 っ て ん じ ゃ ん !w

代表でも同じこと言ってチームの雰囲気を壊すよw
445名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:09:08 ID:1Ku3g1Tp
今の日本代表の中盤で中田より使えないのは火事だけ
このままいなくていい。下手に戻ってきて福西とか外れたら中盤がスカスカになる
446名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:12:30 ID:xQ5PdLiG
>>444
中盤中央でのプレー=トップ下ではないよ
で、「中田が出たいというなら」って条件つきのソースどこ?
447名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:14:04 ID:RK8LVXhV
中田信者ってまだ生き残ってたんだねw
情報を中田有利に脳内変換しちゃってるしw
448名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:17:04 ID:vCblU3XV
>>442
こいう馬鹿が一時乱立したが
ボローニャ移籍する時のメールで中田がトップ下厨なのがばれたの知らないのか?
最後もプランデッリ批判してトップ下やらしてくれるから残ったのに
だとかトップ下て言葉があんとき何回出てきたか知らないのか?w

こいつはなマスコミ批判しといてマスコミと同じ事してんだよ。
ガゼッタデロスポルトに監督やチームメイトの悪口
書いてるのばれてすっぱぬかれたら言論の自由だとか
反論してるしwww
449名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:17:55 ID:xQ5PdLiG
追い込まれると信者云々言い出すのはみっともないな
ソースをそっちがあげてくれない限りどうにもならん
「トップ下以外やらない」といったソース
「中田が出たいというなら」といったソース

信者でもなんでもないが中田が代表で
他のポジションは絶対やらないって発言したのは見た事がないな
450名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:18:12 ID:5j+G60hl
プラの言うこときいて右サイドでバランサーに徹してたら地味だがすげえいい選手になれた気がするのは俺だけ?

実際守備も悪くなかったし。
451名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:18:17 ID:RaZlD/Nk
>>442

>中盤真ん中でプレーしたいっていっただけで何列目かにこだわってなかった。
>サイドの本職の選手と自分は違うからそれなら適任がいるっていったまで。

語釈の問題なのかもしれないが、俺には拒否に聞こえるがな。
まあ、受け取り方にこだわっていると話しが前に進まないから
“要求”としようか。しかし、要求でも困るんだよ、日本代表では。
各々のやりたいサッカーを実現する場所ではなくて、ひたすら
勝利という結果だけが求められる存在なんでね。W杯予選も
始まっている今、どんな小さな不安要素でも取り除かないといかん。
不協和音を起こし得る可能性がある選手はお引き取り願うよりない。
452名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:20:31 ID:RK8LVXhV
>>446
http://www.masujimastadium.com/document.php?doc_parent_id=124

>ただ、中田英寿や稲本潤一については、十分にプレーができる状態であって、やりたいということであれば呼ぶ。

ほらよ。手間かけさせんな馬鹿。
453名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:22:59 ID:Kk5dhwxs
>>452
ダイジェストしか見てないが
今の中田は十分プレーできる状態ではない。
かなりフィジカルコンディションでの遅れが目立つ。
454 :04/10/19 04:24:04 ID:xQ5PdLiG
>>452
サンクス
そのあとに他の選手もやりたいということであればか。
つまり調子を見て本人がやれるならってことで他の選手と同じってだけか
トップ下についてはないんだな
455名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:26:10 ID:mRUpR4p/
>>451
拒否っていうのは実際にその後プレーを拒否した場合でしょう。

「チームのためにここでプレーするのを要求されるならばしっかりやります」といった旨のコメントして、監督の要求どおり
プレーしたんだから拒否したとは言わないね。
456名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:26:21 ID:WXM6dEKv
>>448
乱立???
パルマ3シーズン目と2シーズン目の直訴をごっちゃにしてるお前アフォだな。
2シーズン目の話を今はみんなしてんだろう。
2シーズン目の後半直訴したときはポジション名で限定した話はしてねえよ。
457名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:27:46 ID:DQ1wNjff
>>453
イタリアでもコンディションが完全じゃないって
言われてるからまだまだ無理だろうね
458名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:28:39 ID:RK8LVXhV
>>454
>>455
本物の信者なら教祖同様にトップ下のポジションを要求し続けろw
459名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:31:22 ID:0VVKBH3t
>>450
あそこまでボールこないといい選手も糞もないだろw
上下運動していても中田は生きないし
ボローニャ移籍して中田が広い視野生かして中で
ゲームメークしてイキイキしてるのを見て
パルマの地元紙も監督の起用法が間違ってたとかいい出してたっけな。
460名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:32:22 ID:cyXIryYl
もういまさら中田やサッカーでもねえだろ。
アナログなおまえらとマグロ会社ぐらいだぜ(笑)
461名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:35:05 ID:suB1LjSo
わけの分からないマスコミ操作なんてどうでもよく
中田が批判した奴はほとんど出世してくのが現実
プランデッリはローマに引き抜かれたしなw
462名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:35:18 ID:5j+G60hl
>>459
「ボールこなくても全力プレー」のバランサーで十分じゃん
463名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:36:57 ID:RK8LVXhV
>>459
いいよ〜
それでこそ真の中田信者だ。
中途半端な擁護どもは459氏を見習え!
464名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:38:10 ID:0VVKBH3t
は?マジレスしただけ無駄だったな。
465名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:38:56 ID:gcvWSnkf
どうでもいいけど必死なID:RK8LVXhVキモイ
466名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:39:41 ID:lVZswmXi
日本人選手の監督は大変だよな
いつもいっぱい来てゲームの内容なんてどうでもよく中田、中田聞いてくる
いつも褒めなければならない
467名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:42:39 ID:7cLiPXNg
中田人気はすごいね
468名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:44:53 ID:C/oV+t3i
>>460
意味ワカンネ
469名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:46:03 ID:pxDUSvpJ
人気も実力も小野に抜かれたね
470名無しさん@恐縮です:04/10/19 04:52:09 ID:eRsC5hgZ
>>467
中田への嫌悪感がすごいんだってば
471名無しさん@恐縮です:04/10/19 05:00:01 ID:BzDeIDWM
小野はマスコミが盛り上げてるけど中村より注目度低いし人気でそうもないね。
w杯がチャンスだったけど虫垂炎で最悪だったし、
アテネもマスコミがマンセーして持ち上げてくれたからチャンスだったけど
一次予選敗退で期待外れに終わって駄目だったし。
472名無しさん@恐縮です:04/10/19 05:00:18 ID:9X+SDOrF
信者でも安置でもないが普通にいらんから。
473名無しさん@恐縮です:04/10/19 05:02:37 ID:9X+SDOrF
中田初先発も大ブーイング…伊紙超激辛評価「3点」!
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200410/st2004101901.html

とりあえず結果出せ。話はそれからだ。
474名無しさん@恐縮です:04/10/19 05:06:00 ID:nfV2Jdfq
コントロカンポは期待の裏返しで特別だな。
他はミッコリ4.5〜5で似たような評価。

 コリエレ紙のリアルティ氏は「前半20分までは良くて、ついに…と思わせたが」とため息。
同氏を含め、地元フィレンツェ出身の熱烈サポーターが占めるフ軍担当記者。
それだけに“愛憎”が絡む。一方で、ガゼッタ紙など地元以外の出身者が採点した新聞は「5点」と冷静だった。
475名無しさん@恐縮です:04/10/19 05:08:11 ID:ZEGXVQ+v
手術したほうがいいんじゃないの?違うの?

476名無しさん@恐縮です:04/10/19 05:08:42 ID:mTBWLn+D
<!--Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)-->

茸ヲタ
477名無しさん@恐縮です:04/10/19 05:13:18 ID:kxJ9xAX+
なんや、サッカーか。
478名無しさん@恐縮です:04/10/19 05:19:12 ID:RK8LVXhV
中田を使うなら中田中心のチームを作らないといけない。
代表でそれやって失敗したからもう二度とイラネ
479名無しさん@恐縮です:04/10/19 05:20:27 ID:+EOZX/wg
大概の日本人は中田・イチロー系のナルは嫌いだと思う。
逆に謙虚な松井・小野あたりは好かれる。
480名無しさん@恐縮です:04/10/19 05:26:49 ID:9GCBw4/C
長い間大した怪我も無くやってきた
タフが売りの選手がこういう故障しちゃうと
ヤバいって事だね。

まだこれからという人もいるが
俺は選手としてのピークはとっくに過ぎていると思うよ。

長く続けるには小野みたいな省エネプレーが一番。
まぁ小野は上手さで勝負するタイプだから年いっても
かなりやれそうだけど。
481名無しさん@恐縮です:04/10/19 05:34:41 ID:0vtGKJtZ
フィオレンティーナのデンマーク代表MFヨルゲンセン 「KAWASAKIとは合う。考え方が似ているんだ」
482名無しさん@恐縮です:04/10/19 05:36:55 ID:VLliMvqq
>>473
>◆イル・ジョルナーレ紙マーリオ・テネラーニ記者 「何とかしてくれよ」

ワロタ
483名無しさん@恐縮です:04/10/19 05:44:33 ID:nGBQ2amE
何とかしてくれよ ワロタ
484名無しさん@恐縮です:04/10/19 06:02:09 ID:5wcxltrh
なでしこジャパンとかプリンセスめぐとか誰が考えとんねん
485名無しさん@恐縮です:04/10/19 06:03:06 ID:rMYF/XA6
前園と一緒に韓国でがんばれ
486名無しさん@恐縮です:04/10/19 06:06:21 ID:5wcxltrh
中田も何年かしたら功労試合ぐらい呼んでもらえるやろ
487名無し@恐縮です:04/10/19 06:07:04 ID:nnKyj1QO


今の中田=イルハン

488名無しさん@恐縮です:04/10/19 06:14:38 ID:RFMFumoO

877 名前:イデ ◆eOMJ3oDuJM [sage] 投稿日:04/10/12(火) 01:43:57 ID:K6wOVCb0
またなんか変なCMはじめましたね。
立ち泳ぎなぞしてて、股間のトレーニングを兼ねてるとでもいうのでしょうか。
波田陽区にキレルくらいの資生堂が、いまなぜイデなんでしょう。
C2神話再びw
489名無しさん@恐縮です:04/10/19 06:17:20 ID:OrM0WEfQ
筋肉付けすぎた付けだよ。
490名無しさん@恐縮です:04/10/19 06:21:35 ID:P3VqYGUf
中田にそろそろアデランスからCMのオファーがありそうだな
491名無しさん@恐縮です:04/10/19 06:32:25 ID:iuLEM5Qs
こんだけ頭悪くてカッコ悪い男も珍しい
492名無しさん@恐縮です:04/10/19 06:54:44 ID:eRsC5hgZ
>>491
へただけど、かっこわるくはないかも
493名無しさん@恐縮です:04/10/19 06:56:32 ID:6Q6Z8RA9
怪我の詳細が明らかになったときから、半年は「ピッチに立てるまでのリハビリ」
それからさらに半年は「代表復帰へのリハビリ」だと思ってたが、まさにその通りになると思う。
494名無しさん@恐縮です:04/10/19 06:57:24 ID:vgAz2Uoy
こいつが居なくなって代表が強くなった
495名無しさん@恐縮です:04/10/19 07:34:11 ID:ovxi8gdz
苦しい時に応援してもらえるかどうかっていうのが人間大事!

中田氏は・・・調子のりすぎたかもね
496名無しさん@恐縮です:04/10/19 07:57:41 ID:vLVj4GZ/
かっちょわり〜
CM出んなよ
497名無しさん@恐縮です:04/10/19 09:02:32 ID:pVZt145V
テレビで不意に見たくないからCMから消えてくれ
それと足かせだから代表引退してくれ

後はご自由に
498名無しさん@恐縮です:04/10/19 09:02:51 ID:OPtcRcht
あんだけイタリアに媚売ってこのザマかよ
もう日本に帰ってくんなよまじで。
499名無しさん@恐縮です:04/10/19 09:14:45 ID:lVZswmXi
「中田は冷蔵庫に入れ忘れたバター」
 今季リーグ戦初先発したフィオレンティーナのMF中田英寿(27)に厳しい評価が下された。17日のシエナ戦で0―0と引き分け。
18日付のガゼッタ・デロ・スポルト紙が中田を「冷蔵庫に入れ忘れたバターのようで使えない」と表現すれば、
地元紙ラ・ナツィオーネ紙までも「フィレンツェの中心でショッピングを楽しんでいるプレーだ」と厳しい言葉を並べた。
18日はオフだったが、とても街中を歩ける状況ではない。

 後半30分に交代した際、サポーターからブーイングを浴びた。
モンドニコ監督は「いきなり大きなものを求めるのは不可能」と両足付け根の痛みを克服しつつある背番号10をかばったが、
6試合で2得点という決定力不足の不振ぶりにファンは黙っていない。
監督の去就問題が再燃するのは必至で、関係者によると24日のウディネーゼ、27日のレジーナとアウエー2連戦の結果次第では解任の可能性がある。
トップ下という攻撃的ポジションで戦う限り、中田は自らのプレーで逆風を払しょくするしかない。(フィレンツェ・豊福晋特別通信員)


500名無しさん@恐縮です:04/10/19 09:18:41 ID:FPm/ipkT
とりあえず500
501名無しさん@恐縮です:04/10/19 09:19:04 ID:GamKIrJX
そろそろ日本で「老後」を過ごす時期だな。
どこへ行くのかな?

いっそJ2で「神」になるのもいいかもしれない。
502名無しさん@恐縮です:04/10/19 09:20:22 ID:MHcrHdQo
「フィレンッエは歴史がありとても
 美しい街で日本人観光客も沢山
 訪れるが中田がいるのが残念だ・・・」

          などと言われているのだ!!

503名無しさん@恐縮です:04/10/19 09:23:09 ID:h2cCBycV
日頃の行いは大事だな。こう言う時に積もり積もって返ってくる。
504名無しさん@恐縮です:04/10/19 09:23:11 ID:LbKc3C/k
高原の危険度はご家庭の猫並みとか
冷蔵庫に入れ忘れたバターとか
シャレた嫌味が上手い
505 :04/10/19 09:23:17 ID:bDLOskLT
中田「ヒデシステム」崩壊危機/セリエA
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041019-0009.html

試合当日のガゼッタ・デロ・スポルト紙は「今夜の特別メニューはスシですよ」の見出しで、
日本人司令塔の初先発に期待したが、賞味期限切れ気味のスシの味の悪さを
目の当たりにすることになってしまった。
506名無しさん@恐縮です:04/10/19 09:23:49 ID:riOb/uCx
>504
羽毛とかいうのもあったな
507名無しさん@恐縮です:04/10/19 09:24:00 ID:nBD3IDRE

ざま〜みろ中田
508名無しさん@恐縮です:04/10/19 09:24:53 ID:UKXly/Ao
中田は野菜を全然食べないらしいけど、大丈夫なのかなあ
509名無しさん@恐縮です:04/10/19 09:30:36 ID:bDLOskLT
18日付の伊紙は、軒並み落第点どころではない厳しい採点を掲載。ガゼッタ・デロ・スポルト
の「5点」はまだしも、コリエレ・デロ・スポルトは「4・5点」、週刊紙コントロ・カンポは何と
「3点」で「話題先行」と切り捨てた。
後半30分の交代時には、3万4000人のサポーターから大ブーイングが起きた。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200410/st2004101901.html

〜     〜     〜     〜     〜      〜       〜

イタリア地元紙は途中出場の司令塔を高評価。逆に指揮官には「中村をスタメンで使わな
かった」(ガゼッタ・デロ・スポルト紙)と5・5点の低評価を下した。マッツァーリ監督も「代表に
行ってなければ先発させた。彼は本調子でなくても期待よりもいいプレーをする。
他の選手にはできないこと」と力を認めた。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/oct/o20041018_30.htm

「中村がいれば…ってことがよく分かっただろう。最初から出せず残念」とマッツァーリ監督は
中村の重要性を再確認していた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/10/19/01.html
510名無しさん@恐縮です:04/10/19 10:24:37 ID:jS4fh4XQ
副業に精を出して本業をおろそかにした結果
511名無しさん@恐縮です:04/10/19 10:52:21 ID:DFgcVWqP
イチローみたいにある程度無愛想でも結果を残せるから認められるのに
こいつはもう何も残ってないな
日本人ファンを大事にもしてないし
もういらないから余生はそっちで過ごしてください
512名無しさん@恐縮です:04/10/19 10:56:34 ID:OoW+L4ih
中田英寿(笑)
513名無しさん@恐縮です:04/10/19 11:13:17 ID:rRVgm45v
>>511
日本人ファンというよりも日本人そのものが嫌いだし。
514名無しさん@恐縮です:04/10/19 11:23:20 ID:owXn+6nJ
フィレンツェの中心でショッピングを楽しむ
515名無しさん@恐縮です:04/10/19 11:49:46 ID:1Wsa5I2t
日本代表も中田がいなくなってから連勝だしな(w
516名無しさん@恐縮です:04/10/19 12:06:11 ID:FTSwA5QO
中田の時代も終わってしまったのか?
517名無しさん@恐縮です:04/10/19 12:09:02 ID:C0Sd3MNi

はずれるのはバター、バタ田英寿
518&rlo;?:04/10/19 12:09:38 ID:O5H3a+sq
test
519名無しさん@恐縮です:04/10/19 12:16:51 ID:ey6DO4/V
中田初先発も大ブーイング…伊紙超激辛評価「3点」!

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200410/st2004101901.html
520名無しさん@恐縮です:04/10/19 12:19:01 ID:FTSwA5QO
評価点って記者個人が付けてるらしいけど
なんか個人的恨みとかあるのかな?
521名無しさん@恐縮です:04/10/19 12:19:40 ID:6T9SYu1N
小野のキックは無駄な動きがなくてきれい。
522名無しさん@恐縮です:04/10/19 12:26:47 ID:ME38Frvi
中田がなんで日本人を馬鹿にしてるのかわかる?
中田が在日だからって事もあるけど、そもそもはイタリア人が
猛烈な日本人嫌いであり、日本人を馬鹿にする風潮がすごく強いのよ。
だから、そういう環境のなかで生活してた中田もマインドコントロールされて、
なんか日本人がアホに思えてきたって感じなんだよね。
確かに日本人って馬鹿みたいにローンやリボ払いとかでブランド物を
買いまくって見栄張ってるし、アホみたいな感じなんだろね。
例えば、日本人がカンボジアの流行物や音楽を馬鹿にしたり、関心ないのと一緒で、
イタリア人にとっては日本人がどんな格好してもどんな事やってもダサイわけよ。

ま、たしかに日本ってダサイけどな。
523名無しさん@恐縮です:04/10/19 12:28:59 ID:P/DPsK/e
>>521
ホント小野とか俊輔ってキックが柔らかくてキレイだよね。
逆に中田のキックって蹴りにくそう。
中田もガンガレ!
524名無しさん@恐縮です:04/10/19 12:29:26 ID:YkkZuhhW
頭のいい、プライド高い人らしいから、自分の引き際をすでに考えてるかも。
プレースタイルを的確に批判できるほどの知識ないけど、サッカーに対する執着も愛着も薄そうなところが好きになれない。
代表監督を見てると、サッカーに情熱傾けて愛してる分、愛されてる気がするから。
525名無しさん@恐縮です:04/10/19 12:40:44 ID:iMPWXXqK
地元のフィオ誌の評価が全国誌に比べて極端に低いんだよな。
先週4点今週3点とか。
期待の裏返しなんで活躍すれば逆に極端に持ち上げるんだろうが。
526名無しさん@恐縮です:04/10/19 12:54:17 ID:jWGQ92CV
あっちでAV男優にでもなってればいい
527名無しさん@恐縮です:04/10/19 12:58:00 ID:Y7z13X+X
中田はもうオワリですか?
528名無しさん@恐縮です:04/10/19 13:00:09 ID:F/hVMSi4
いいじゃん。イタリア人が好きだしブーイングは我慢できるでしょ
日本人なら文句言うけどさ
529名無しさん@恐縮です:04/10/19 13:02:19 ID:XXDJcDVv
所詮は日本人
530名無しさん@恐縮です:04/10/19 13:02:42 ID:0eNXKguA
こりゃもうだめかもしんね












なんて言いたくないよぉーコンチクショー!
中田には日本の不動の右サイドハーフになってもらわないと困るのに
531名無しさん@恐縮です:04/10/19 13:09:02 ID:eiTHz7D3
ヒデ・ニダ・タインソ
532名無しさん@恐縮です:04/10/19 13:09:57 ID:wXJzpTZb
小笠原の性格が中田だったら、ぜってえ海外で活躍してるよ
惜しいなあ・・・
533名無しさん@恐縮です:04/10/19 13:11:26 ID:/Ki0OGgz
ちょっと寂しいねぇ
534名無しさん@恐縮です:04/10/19 13:12:52 ID:vLVj4GZ/
中田ファッション真似してるダサイ奴
最近見かけねーな
535名無しさん@恐縮です:04/10/19 13:13:08 ID:5v540voh
『(メンバーから)外れるのはヒデ、中田ヒデ』
536名無しさん@恐縮です:04/10/19 13:14:18 ID:2QZKn5hn
採点 3点(笑)
537名無しさん@恐縮です:04/10/19 13:16:40 ID:P/DPsK/e
もし中田が代表引退したら
背番号7は誰がふさわしいと思う?
俺的に大久保に付けてほしい!
538名無しさん@恐縮です:04/10/19 13:18:09 ID:Ehm0jWkG
中田は帰化チョンだからな。
539名無しさん@恐縮です:04/10/19 13:39:45 ID:QmNUqKec
日本代表に戻ってくるのには感心しないが、とりあえず体調戻せ。
イタリアで頑張る分には応援するから。
540名無しさん@恐縮です:04/10/19 14:19:58 ID:Drt+So2d
中田、ミス連発で大ブーイング/セリエA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041018-00000012-nks-spo

「中田は冷蔵庫に入れ忘れたバター」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000006-spn-spo

中田に4.0の最低評価
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000012-sph-spo

中田「ヒデシステム」崩壊危機/セリエA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000014-nks-spo

中田初先発も大ブーイング…伊紙超激辛評価「3点」!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000006-sks-spo

中田英にホームで大ブーイング
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000020-dal-spo
541名無しさん@恐縮です:04/10/19 14:20:15 ID:GMy6uwF7
ま、こういうこともあるよ。
















つうかずっとか
542名無しさん@恐縮です:04/10/19 14:24:39 ID:CHeoMzbV
>>540
もう高原もこんなのあったな
543名無しさん@恐縮です:04/10/19 14:25:45 ID:NgXD7kWu
>>537
ナオ、石川ナオ
544名無しさん@恐縮です:04/10/19 14:30:20 ID:e2pdKwrT
で、年末にでも日本帰ってきて、言うのさ。
あームコウは大変なんですって。
同情誘って、Aでは、・・ってな・・だろ。



545名無しさん@恐縮です:04/10/19 14:38:18 ID:af5oEhUk
http://kr.dcinside2.imagesearch.yahoo.com/zb40/data/football/Naka1.jpg
http://kr.dcinside2.imagesearch.yahoo.com/zb40/data/football/Naka2.jpg
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_Pop.aspx?iid=51427817&cdi=0

http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_3/13000/12425.jpg

http://www.rhymester.net/~tairyo/hariko/img/124.jpg

嶋中事件
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/simanaka.htm

平成の右翼 第1集 (1) Bamboo Mook
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/481241458X/

「国歌、ダサイですね。気分が落ちていくでしょ。戦う前に歌う歌じゃない」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~asapy/soccer05.jpg

中田、日本人記者の質問はダメ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040917-0001.html
 イタリア杯決勝トーナメント1回戦第1戦ブレシア戦から一夜明けた16日、
1時間の軽いランニングを終えたフィオレンティーナ中田が会見に臨んだ。
日本人15人を含む約25人の報道陣が中田が現れるのを待った。
しかし、会見前に広報担当者を通じて「日本人が質問すれば、
その時点で席を立つ。日本人がイタリア語で質問してもダメだ」との通達。
日本人記者が抗議すると、
担当者は「チームとしていいことだとは思わないが、これが事実だ」と
変則会見を強行した。

中田「(フィレンツェは)美しい町だが、日本人の観光客が多いことが残念だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040918-00000028-sph-spo

練習後には地元のファンに肩を抱かれ、快く写真撮影に応じた。だが、続いた日本人のサポーターには笑顔で写真を拒否し、26日のサンプドリア戦に集中した中田。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20040925_50.htm

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/lineup.html
https://secure1.canon.jp/feedback/form.html
546名無しさん@恐縮です:04/10/19 14:41:49 ID:af5oEhUk
547名無しさん@恐縮です:04/10/19 14:48:15 ID:K5PfHrCc
あと一歩殻をやぶれないよな中田。中村も小野も。
世界が認めるような選手が出てきてほしいな。
バロンドール獲っちゃう奴とか、でてこいや!
548名無しさん@恐縮です:04/10/19 14:53:06 ID:P/DPsK/e
>>547
俺的にロイ・キーンみたいな熱い選手が出てきてほしい
549名無しさん@恐縮です:04/10/19 14:54:15 ID:s/DsBStl
>>537
ベーハセ
550名無しさん@恐縮です:04/10/19 14:56:14 ID:P/DPsK/e
>>549
ベーハセって誰??
551名無しさん@恐縮です:04/10/19 14:58:43 ID:tP0WoVcb
>>548
熱さだけでいいなら笹井だろ
熱さだけなら世界一だろ
552名無しさん@恐縮です:04/10/19 14:59:22 ID:tP0WoVcb
>>550
長谷部もしらねーのかてめーは!
553名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:01:25 ID:9k5Hxz6F
おい、チョソ!!!イチローやんないけど、中田あげる!!!
554名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:01:36 ID:P/DPsK/e
>>551
笹井って誰よ?
>>552
長谷部って浦和の?
555名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:01:46 ID:78E5EYFX
長谷部はいいなまだ20歳だし
この前の試合も怪我明けであそこまでできるとは驚いた
556名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:02:53 ID:+mSyt0D6
日本人が大嫌い。
日本人も中田が大嫌い

なんの問題も無いよ
557名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:03:19 ID:M7mx/Mdt
長谷部はまだまだだろ。
さすがに、中田と比べるのはどうかと
558名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:03:22 ID:iFUMNX8i

 中田なんかもう使いものにならんから日本に帰って来い。
559名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:03:36 ID:VKFssB1F
バター臭いから犬に絡まれてたのか
560名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:04:09 ID:tP0WoVcb
>>554
ささささ笹井もしらねーのかよーーーーーーーー!
>>554
代表クラスの話してるんだから
浦和の長谷部に決まってるだろおおおおおおおおお
561名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:04:14 ID:xVparGGR
ずっと前から思ってたんだけど
かっこつけすぎだからダメなんだよ
562 :04/10/19 15:07:37 ID:6wJ1zBZs
ここにもレッズヲタがいるのか?

消えろよ、臭い玉の人間は!!
563名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:08:40 ID:0WGDs2Lv
家族を理由に緊急帰国してください
564名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:09:00 ID:P/DPsK/e
>>560
俺、自称サッカー通なんだけど、
まだまだ知らないことばっかだったよ・・・
勉強してきます!
565名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:11:28 ID:uwaPTVgb
さっさと、キム監督の映画製作でも手伝ってください。
566名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:14:01 ID:1+ViBqld
いつか復帰するはず!
567名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:14:02 ID:EQ6QS8jh
中田なんか日本に帰ってくるな
北朝鮮へ行け
568名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:14:09 ID:+/8QLcoZ
サッカーの事よりCMやファッション雑誌に載る事が重要だと考えてるし
実際CM収入のほうが年俸以上あるし

まあ本業を忘れた人間が陥りやすい典型例だわな
569名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:14:50 ID:lulwk3RO
HPの表紙、ださっ
570名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:15:53 ID:+/8QLcoZ
本業がダメなら副業(CM)が上手く行くわけ無い
CMも減っていくだろうね
571名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:16:53 ID:IYkOD+Bo
上田晋也薀蓄やらせ
芸人板へ
572名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:21:58 ID:H/YedndW
マスコミ等がもてはやして
中田は実力以上に勘違いしてしまい
おかしくなったんだよ
573名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:27:41 ID:AgJKr+jS
俺的には長い年月で見て中村より中田を評価したいんだけどな。って当たり前か。
元々持ってる才で言えば小野・中村はとんでもないLV。今までの日本じゃありえないクラスだけどね。
中田のいい所は屈強な肉体・献身的なまでの運動量・シャドーストライカーとしての得点力かな。
パスの精度・チャンスを作るためのアイデアなんかは元々小野や中村の方が数段上。
でも中田だって世界で通用する最低ライン以上の力はどの要素もきっちり持ってるように見えるけど。

股関節だの恥骨だのをやっちゃって運動量が目に見えて落ちてるらしいね。
足元の技術も不確かってことはまだ違和感があるんじゃないのかな?
昔から怪我をしない選手だっただけに、怪我からの復帰には慣れがないはず。
色々と苦労してるっぽいね。

別に俺は日本人が嫌われてようと気にしてないな。
俺が勝手に中田を応援してるだけだし。
574名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:28:21 ID:9bBUscsS
ナカタスレは伸びるな
575名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:29:15 ID:ktYP8em2
CMの商品は買いません
576名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:31:27 ID:0POZI4X6
こいつイラネーだろ。
まだサイドはイヤとか言ってんのかね?
577名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:31:28 ID:gELFWnRq
イイ薬になったんじゃない?
578名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:32:48 ID:P/DPsK/e
なんか中田って監督で成功しそう
579名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:33:20 ID:uwaPTVgb
>>573
キム監督いらっしゃませ。
580名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:33:41 ID:yZYni51d
中田は冷蔵庫に入れ忘れたバター
581名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:34:02 ID:ngifOX+n
セリエデビュー年の後半以降
活躍するのは年に一、二回
これは中村や小野と同じくらい
582名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:34:31 ID:AgJKr+jS
>>576
だとしたら中田は自分の力を知ってるって事だと思う。
得点に絡む嗅覚はなかなか鋭いからな。
ああいうのは教えて出来るもんじゃないと思う。あれこそセンスの賜物。
鋼の肉体とかスタミナとかは努力の賜物。

ジダンっていうよりはトッティみたいな感じだよね。
583名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:34:31 ID:uwaPTVgb
>>573
失礼しました。いらっしゃいませ。オフの日まで大変ですね。
584名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:35:00 ID:35hH2cae
もう、かえって来い
585名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:39:05 ID:yoTFOg3B
いや
586名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:39:43 ID:IYkOD+Bo
もう代理人になる準備とか始めてそうなんだよな・・・
587名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:39:48 ID:0WGDs2Lv
年俸は日本円にしてどのくらいですか。

あと渡欧当時と比べて上がってますか下がってますか
588名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:44:04 ID:0POZI4X6
>>582
サイドをやる才能も実力もありません、ってなら自分の事をよく知ってると言えると思う。
でも、ストイチコフだってウィングやってバロンドール、ホナウジーニョも左サイドやったりする。
こういう偉大な選手と比べるのは変だが。
589名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:46:16 ID:qzSn4QOE
中田がいつサイドがイヤと言ったんだ?
590名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:51:40 ID:o3wjIH5z
ぐっばい中田さん
591名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:53:29 ID:AgJKr+jS
>>588
自分にサイドハーフ適正がないとは思ってないと思うよ。
ただ、素人が見ても中央の方が向いてると思うけども。

ウイングみたいな初めから高い位置に張って仕事させてもいいけどね。
それだと運動量がスポイルされちゃう。
サイドハーフだと縦へのスピードもある程度欲しくなってくるし。
実はボランチ適正が一番高いんじゃないかなと思うが本人はどう思ってるのかね。
592名無しさん@恐縮です:04/10/19 15:58:20 ID:c6XHi/Lm
本人の適正は別として、中田さんは隅っこに居て貰った方がチームの為になる希ガス。
自陣の深いところでは身の毛のよだつパスミス、高い位置ではシュートミス。
どうすんのよこの人。
593名無しさん@恐縮です:04/10/19 16:03:02 ID:AgJKr+jS
>>592
ワロタ
そういう意味なのね

まあ使えないと思ってる人にとっちゃそうなるわな。
594名無しさん@恐縮です:04/10/19 16:05:05 ID:ygiG020D
今の状態ではどっちみちつかえない。
日本代表として使えるかどうかは回復した後の話。
とりあえず身体治そう。話はそれからだ。
595名無しさん@恐縮です:04/10/19 16:09:14 ID:iLUnyGm7
nakata
勝利の男神に見放される。かわいそう。
596名無しさん@恐縮です:04/10/19 16:31:04 ID:XCTq6aEk
しばらくは我慢の時期だろうね
ビオラ自体、安定してないし
597名無しさん@恐縮です:04/10/19 16:32:15 ID:af5oEhUk
http://kr.dcinside2.imagesearch.yahoo.com/zb40/data/football/Naka1.jpg
http://kr.dcinside2.imagesearch.yahoo.com/zb40/data/football/Naka2.jpg
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_Pop.aspx?iid=51427817&cdi=0

http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_3/13000/12425.jpg

http://www.rhymester.net/~tairyo/hariko/img/124.jpg

嶋中事件
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/simanaka.htm

平成の右翼 第1集 (1) Bamboo Mook
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/481241458X/

「国歌、ダサイですね。気分が落ちていくでしょ。戦う前に歌う歌じゃない」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~asapy/soccer05.jpg

中田、日本人記者の質問はダメ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040917-0001.html
 イタリア杯決勝トーナメント1回戦第1戦ブレシア戦から一夜明けた16日、
1時間の軽いランニングを終えたフィオレンティーナ中田が会見に臨んだ。
日本人15人を含む約25人の報道陣が中田が現れるのを待った。
しかし、会見前に広報担当者を通じて「日本人が質問すれば、
その時点で席を立つ。日本人がイタリア語で質問してもダメだ」との通達。
日本人記者が抗議すると、
担当者は「チームとしていいことだとは思わないが、これが事実だ」と
変則会見を強行した。

中田「(フィレンツェは)美しい町だが、日本人の観光客が多いことが残念だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040918-00000028-sph-spo

練習後には地元のファンに肩を抱かれ、快く写真撮影に応じた。だが、続いた日本人のサポーターには笑顔で写真を拒否し、26日のサンプドリア戦に集中した中田。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20040925_50.htm

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/lineup.html
https://secure1.canon.jp/feedback/form.html
598名無しさん@恐縮です:04/10/19 16:51:11 ID:zDSLPaIj

心身ともに選手としてはもう終わってるかもしれないけど

欧米人に憧れる田舎顔No.1尊師の成田ファッションショーだけは

ぜひ続けてほしいものだ
599名無しさん@恐縮です:04/10/19 16:52:04 ID:hYjGVBac
こいつは日本代表を裏切った時点で終わってる
天才ではないことはわかった
600名無しさん@恐縮です:04/10/19 16:59:39 ID:+B7kdGx3
実は、CBが良かったりして。゜∀゜
601名無しさん@恐縮です:04/10/19 17:02:04 ID:L/oB6S5g
いつまで中田を持ち上げ続けるのだろう、日本人は
602名無しさん@恐縮です:04/10/19 17:13:12 ID:CHeoMzbV
てか試合に出てること自体おかしい、ジャパンマネーに関係のない
地元サポが怒るのは当たり前。
603名無しさん@恐縮です:04/10/19 17:44:13 ID:kIQupboG
休暇はParisにお出掛けしような。
604名無しさん@恐縮です:04/10/19 17:48:32 ID:3nnwzCoO
日刊スポーツの記事の流れ

「中田追試、初スタメンで今後が決まる」
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041017-0015.html
−−フィオレンティーナMF中田英寿(27)が、今日17日のシエナ戦で司令塔としての
「追試」を受ける。
−−中田が活躍すれば、信じてくれた監督の首もつながり、今後も司令塔の地位が
約束される。
−−逆に、結果を出さないと司令塔失格のレッテルをはられ、監督も解任される
可能性が高い。天と地。中田にとって今後の1年を左右する大事な一戦になるのは
間違いない。

                                                                   

 「中田シフト」が再考される。モンドニコ監督、チームスタッフ、地元マスコミやファンの期待を背負って今季初先発
した中田が、精彩を欠くプレーで裏切ってしまった。期待が大きかった分、落胆も大きい。後半30分に交代した時は、
観客から大ブーイングが浴びせられた。試合当日のガゼッタ・デロ・スポルト紙は「今夜の特別メニューはスシですよ」
の見出しで、日本人司令塔の初先発に期待したが、賞味期限切れ気味のスシの味の悪さを目の当たりにすることに
なってしまった。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041019-0009.html
605名無しさん@恐縮です:04/10/19 18:01:40 ID:5wcxltrh
中田は得点を取れないのに何でもてはやされるの
606名無しさん@恐縮です:04/10/19 18:03:22 ID:N8IT9HA3
イチロー語録

「つまったけど、飛んだ方向が良かったというのはおかしい」
「わざとつまらせてヒットにする場合もあるんですよ」

神の領域
607名無しさん@恐縮です:04/10/19 18:15:35 ID:zDSLPaIj
>>604
>日本人司令塔の初先発に期待したが、賞味期限切れ気味のスシの味の悪さを
>目の当たりにすることになってしまった。

イタリア人って気づくの遅過ぎ、暢気なもんだ
でもフィオレンティナさんは今後も「日本の司令塔」さんをよろしくねw
608名無しさん@恐縮です:04/10/19 18:16:25 ID:3nnwzCoO
>>606

イチローの名前をヒダスレに出すなよ。
イチローが穢れるだろ。
609名無しさん@恐縮です:04/10/19 18:18:13 ID:CHeoMzbV
賞味期限切れ気味のスシって完全に馬鹿にされてんな。
もう使えなくて引退間際ってことだろ。
610名無しさん@恐縮です:04/10/19 18:18:14 ID:i8L0e6Ey
奥寺は偉大だったな

次いで凄いのは小野
611名無しさん@恐縮です:04/10/19 18:19:46 ID:ChqME1xd
トム・クルーズは空港で50m歩くのに30分かけてファンにサインしたり
写真を一緒に撮ってあげたりしてんだから、中田もファッションを披露する
余裕があるならサインの一つでもしてあげりゃいいのに
612名無しさん@恐縮です:04/10/19 18:19:50 ID:B7MSuyNP
ミス連発にホームでブーイング…
まるで松井カズオじゃないか…
613名無しさん@恐縮です:04/10/19 18:34:11 ID:rRVgm45v
そうだ、ヒダさんにはイタリアに帰化してもらおう!
ヒダさんも日本人が嫌い、日本人もヒダさんが嫌いなんだから、これが一番いいよ!
614名無しさん@恐縮です:04/10/19 18:45:49 ID:VSTd7dXl
タイガー・ウッズ ゴルフ  85億5600万円
Mシューマッハ F-1 83億800万円
レノックス・ルイス ボクシング 34億7200万円
Aロドリゲス MLB 31億2480万円
シャキール・オニール NBA 29億7600万円
バリー・ボンズ MLB 22億3200万円
ブライアン・グリース NFL 18億7900万円
アルヴァロ・レコバ サッカー 9億2800万円
ペタジーニ 野球 7億3200万円
バティストゥータ サッカー 6億6000万円
中田英寿 サッカー 5億8000万円
デル・ピエロ サッカー 5億4000万円           
清原和博 野球 4億5000万円             
中村俊輔 サッカー 6000万円
615名無しさん@恐縮です:04/10/19 18:46:27 ID:yi/LXofm
>>613
今更イタリアに帰化しても必要とはされないだろうけどね。
616名無しさん@恐縮です:04/10/19 18:47:42 ID:/gNpFRUc
>>614
一人かと思えば二人か
違和感ありまくり
617名無しさん@恐縮です:04/10/19 18:49:37 ID:xJD460vY
>>614
松井とかイチローは意図的に入れてないのか?
618名無しさん@恐縮です:04/10/19 18:50:20 ID:P/jUucTA
キング中田か。

カントナぐらい王様ぶりを発揮できると良かったんだけどね。
619名無しさん@恐縮です:04/10/19 18:51:52 ID:4ppui4rq
川口能活 月給40万円

この世は不条理に満ち満ちているよな…
620名無しさん@恐縮です:04/10/19 18:57:31 ID:4pLCWhUd
代表に必要なのは川口>>>>>>中田なのにな・・・・
621名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:00:09 ID:gzbNM4NY
川口は年取ってから良い事いっぱいあるよ…
622名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:06:57 ID:P/jUucTA
ヨルダン戦の川口の復活&神懸かり振りには、思わず涙がでたなあ。
623名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:08:39 ID:4S+zFq+U
>>614って年俸?
タイガーウッズの年俸って85億5600万円なの?
すげ〜な・・・ケタが違う・・・
624名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:13:01 ID:vBdgE1Dw
>スシの賞味期限

これって誤訳じゃない?何だよ賞味期限って・・・「カルボナーラの賞味期限切れ」というくらいおかしいよ
625名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:14:44 ID:fklef8Kd
日本人からサッカーの世界で、世界的大選手を生み出すのは
ほとんど無理な話だからなあ。
サッカーほど日本人に向いてないスポーツは、ほかにはバスケくらいよ。

日本人の世界に特筆大書して誇れる優れた部分というのは
手先の器用さだからね。技術の世界なんて日本の職人の独壇場でしょ?
野球は、とりわけピッチャーなんて手先の器用さが大いに生かされる
からね。打撃にしても、バットという道具を使いこなすにあたって
日本人の練習熱心さが大いに生かされてる。

サッカーはアカンよ。
なんせ「手」を使ったらイケナイ世界だから。
どうやって、日本人の大得意であるとことの手先の器用さを生かそう
ってんだ?もうね、最初から不利なんだよ。体格でも負け、気性でも
向いてないし、時間制限の中でやってるからスタミタにすぐれる点でも
さほどアドバンテージはない。

ボールの蹴りあいなんて、手先の器用さは100%生かされない。
もうね、仕方ないんすよ。過去に誰ひとりとして大成功を収めたやつは
いないし、今後も期待薄だよな。
626名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:15:53 ID:af5oEhUk
 
627名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:16:34 ID:5wcxltrh
中田ははげてんの?
628名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:17:34 ID:NL/qGovm
>>625
奥寺は?
629名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:20:25 ID:A5/p0cMk
中田サッカーで一生食べていくきないから
会計士とか資格をとって食べていくと言っていた
630名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:21:08 ID:vO4qTK1U
なかたどっとねっと(有料)
631名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:22:06 ID:ln5A7Gkp
>>624
イタリア語わからないからどうともいえないが、
食べ物にはおいしいときがあって、それを過ぎると
まずくなるんだから、表現としていまいちでも
意味は通じるよ。握ってから時間の立ち過ぎた
寿司はまずい。カルボナーラの賞味期限切れ
といっても、パスタがでろでろに柔らかくなったのを
想像できるよ。カビがはえて、食えなくなるっていう
とこまでいかなくてもね。
632名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:22:37 ID:ImJddLXQ
>>629
税理士だろ?ま、同じようなもんだけど。
633名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:22:47 ID:fklef8Kd
>>628
奥寺は、相当がんばったね。中田よりも素晴らしかった。
岡野さんがワールドカップの決勝の解説をしたとき、
日本がワールドカップに行くにはどうしたら良いか訊かれて
(当時日本は一度も出たことなかった)
「早い話、奥寺くんが11人いれば、絶対行けますよ」と
答えて、思わず失笑したのを覚えてる。

まあ、あれくらいが限度かなあ。世界的名選手というほどは
なかったが。とにかく、日本が得意とする才能をまるで
生かせないのはほんと不利だと思うよ。

足というのは、手にくらべて、はるかに「精度」が落ちるからねえ。
634名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:32:52 ID:n2bGc1CS
もう中田はいいや…
635名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:33:33 ID:LVMOcz/N

女性2ちゃんねらーが中田を叩いてるのはなんで?

これが原因で嫉妬?
http://www.rhymester.net/~tairyo/hariko/img/124.jpg
636コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 19:41:09 ID:4oZtXdyO
>>635
りえ、化粧しすぎw

こえぇぇよ
637もうだめぽ:04/10/19 19:41:39 ID:bDLOskLT
>  それにしても、中田に対するブーイングは凄かったです。中田自身もびっくりし
> たのではないでしょうか。これほどまでにブーイングされたのは、おそらく、これまで
> のキャリアで初めてだったと思います。パルマ時代も何度かブーイングされました
> が、これほどではなかったです。
>
>  本人は試合後、何事もなかったかのように、ファンのサインなどに応じていまし
> たが。果たして胸中はいかに。
638名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:41:43 ID:WncI53YG
大学行って建築家になりたいって言ってなかったか?
639名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:42:33 ID:+cfRC1pi
ダサッカーはマイナースポーツ
欧州だけでやっテロ
640名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:49:33 ID:qaSzyRY3
>>440
中田もそいつらの半分でも結果出してから文句言って欲しいよね

まあ個人的にはパルマ最高の2トップはゾラ&アスプリージャだけど
641名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:50:46 ID:7O3IFi4y
中田って前園とかと群れてたときはスゲー態度悪かったように見えたけど
一時期リーダーシップ取れるようになったと思ったんだがな・・
そん時のつけが周って来たのかな
642名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:50:51 ID:2gtZqCcA
中田英にホームで大ブーイング・パスミスを連発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000020-dal-spo
中田初先発も大ブーイング…伊紙超激辛評価「3点」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000006-sks-spo
中田「ヒデシステム」崩壊・賞味期限切れ気味のスシ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000014-nks-spo
「中田は冷蔵庫に入れ忘れたバター」ガゼッタ・デロ・スポルト紙
「フィレンツェの中心でショッピングを楽しんでいるプレーだ」ラ・ナツィオーネ紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000006-spn-spo
ディエゴ・デラバッレ名誉会長(50)「(FW)リガノの復帰を待つしかない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000012-sph-spo


「腐ったバター」「3点男」にジーコジャパンを任していた時期があった。
思えばなんて恐ろしい事を・・・

マレーシア戦「腐ったバター」が、代表に帰ってくる
643名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:52:11 ID:qzSn4QOE
日本人にサッカーは向いてない
644コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 19:52:13 ID:4oZtXdyO
ようやく塩らしくなった中田英寿
645名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:53:23 ID:z6sd9+Sz
中田さんってマジ終わっちゃうの?
サカー選手の天寿ってあるのかしらん
ああ残念
646名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:02:15 ID:7O3IFi4y
マスコミの醜さに中田が反応しただけだろ
きっかけを作ったのはマスコミ
647名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:02:59 ID:ldx4q4Dr
ヒデは もうイラン!!
648コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 20:09:53 ID:4oZtXdyO
小野や中村のほうが人間ができてるからなぁ
649名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:15:04 ID:4S+zFq+U
外れるのはヒデ、中田ヒデ
650名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:15:47 ID:7mBgKR2B
中田の年収は西暦2000年度で15億円だったと思うが(年俸込み)
W杯があったから年収はさらに増えていると思われ。
ちなみにジダンは20億円ほど。
651名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:15:49 ID:/Un6/lJx
>>230
それか、陣内孝則の奥さんの話は。
652名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:18:53 ID:kDRRDvi8
昔のキャラメルコーンの方が好きだな
いまのはイメージ作りに必死で見てらんない
653名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:18:53 ID:FmKTFCEb
世界の年俸TOP10にランクインしてる中田さんだけに、批判は仕方ないですね。
654名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:21:38 ID:QJuOUxr5
お前ら、新聞記事をまに受けすぎ。
全て真実だとでも思ってるのか。
655名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:22:39 ID:kDRRDvi8
3点とったのは真実か?
656名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:23:36 ID:BgobMDQx
前園さんの言う通り
657名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:24:34 ID:fklef8Kd
結局、中田は天性の金儲け士か?
選手としては実は大したことないのに、異様に錬金術には
すぐれてるという・・・

しかし、それにしても中田のファンも減ったよね。
3年前は、イチローと中田のどっちがホントにすごいのか?
で、ニュー速とかでえらい騒動やってたしな。

オレはイチロー派だったが、中田のファンの勢いは凄かったよ。
大リーグのMVPがなんぼのモンじゃい!と息巻くこと息巻くこと。
オレが
「中田はイタリアリーグで最優秀選手とかベストイレブンに選ばれそうなのか?」
と聞いたら、大マジメでその可能性に言及したやつがいっぱいいた。

3年たって、イチローは大リーグの大スターのひとりになり、
中田は、レベルの低いチームへの移籍を余儀なくされて、しかも
そこでもレギュラーを確保できないていたらく。
その割にはイチローや松井以上に金をがっぽり稼いでるという矛盾・・・
658名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:25:53 ID:sGMT2wP9
まじで06年W杯メンバー落選すんじゃねえの?
659名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:28:50 ID:/v28gh3S
今の調子じゃ代表には呼ばないだろうね。
660コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 20:30:45 ID:4oZtXdyO
ジーコって現役時代小柄で怪我で苦しめられたから
中田の心情はイヤというほど分ってるだろ
だから絶対召集するよ
661名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:33:33 ID:qT5WQPGm
サッカーやめても東ハトの役員報酬だけで喰っていけるから裏山
662名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:35:10 ID:PksjxWS5
>>657
ナカータとイチローと比べるような話は
今はもう赤面、恥ずかしくて聞いてられないですよ
偽善者と本物を比較するなんてこの上なく失礼w
663名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:37:37 ID:oFIUa6f2
>>658
2年後のことなんか今から分らない
664名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:38:44 ID:Ng7sPiBm
今だ中田ヲタは中田>>>イチローって思ってるよ 
競技人口の話をしてね
665名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:42:48 ID:KEoug2WY
もはや松井カスオと同レベルやね
666名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:43:05 ID:vmF2iBFC
中田って日本のマスコミは嫌いだけど、海外のマスコミにはニコニコして愛想がいいんだってね
667名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:44:02 ID:6fNR+TNr
>>661
サッカーやめたらクビだと思いますが
668名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:47:21 ID:w+S1Ov+r
>>661
サッカーで活躍して影響力があるからこそ、企業も契約するわけで
今の状態じゃ・・・
669名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:47:32 ID:UTTuDebM
結局中田が活躍したのって1年と1試合だけだったな
670名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:49:31 ID:P/jUucTA
>>633
あまり訳知り顔で限界を語らない方がいい。
2、30年前はメジャーでMVPや記録を更新するどころか、
移籍することすら、夢のまた夢だったんだから。
格闘技の世界をみれば体格的に優れてるヤツも居るんだ、
日本人の平均をみてもしかたがない。
スポーツで活躍するのは全人口の1%に満たなくてもいいと思うが。
671名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:54:14 ID:UTTuDebM
10年前、Jリーグが出来た時、サッカー部は
入部希望者がうじゃうじゃ溢れてて、これだけ
沢山の奴が入れば10年後は随分日本も強くなるだろうな
と思ったけど、そうでもなかったな
672名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:55:18 ID:iNm/dDUV
中田ってあっちではよく走る陸上選手っていわれてるんだろ。
673名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:57:04 ID:2rgPKHgY
中田の良さはくるくるの堅ヤキソバ髪の毛くらいしか既にない
674名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:57:27 ID:Drt+So2d

中田って年俸8500万円?
http://www.sanspo.com/soccer/nakata/profile.html








675名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:00:57 ID:UTTuDebM
そもそも中田ってイタリアで有名なのか?
676名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:01:48 ID:8I6QsQkk
HPのメールで誰とメシ食ったとかホテルがどうとか
言ってるうちはダメだろう
677名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:01:49 ID:AK8N84zk
>>666
日本のスポーツマスコミはどうしようもないほどクソだから仕方がない
678名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:02:33 ID:VLliMvqq
>>675
給与泥棒で有名
679名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:04:43 ID:UTTuDebM
イタリアのペタジーニか?
でもペタジーニほど活躍してないよな。つーか
中田は2,3年前に有名だったかも知れないけどもう
忘れられてるよな、多分
680名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:06:29 ID:Drt+So2d
これでいいのか?


イチローの年俸 12億4200万円
中田ヒデの年俸    8500万円


681名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:10:35 ID:Y/knH5mk
>>679
中田はタイトルを取ったわけでも、チームを優勝に導いたわけでもないから、ペタジーニ
に喩えるのはどうかと

ただ、ベネズエラというマイナーな国から来て活躍したという点においては似ているかな
682名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:13:14 ID:0eWdgtIb
>>680
年俸は下がったはずだけど
それでも2億7000万だったよ
683名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:13:21 ID:Ug5OFWTB
昨日ね、久々にParis行ったんですよ、Paris。
そしたら隣に座った日本人観光客が店員に向かって
「最新のRui Vitonのバッグ入っていませんかっ!?」って
なんか必死になって質問してるんです。
おいおい、Parisにまで来て、France喋れない奴が
一丁前に「Rui Viton」尋ねますか、そーですか。
と思って腹の中で哂ってたら、訊かれた店員が笑顔でひと言。
「Christian Diorは入ってます大丈夫ですよ!」

……(゚Д゚)ハァ?

いつからRui Vitonは「Christian Dior」になったんじゃい!
「Christian Dior」や「Rui Viton」みたいな形じゃないと
お前の頭の中では「Christian Dior」として認められないのかよっ!
なんてこっそりと心の中でツッコミ入れてたら、
言われた日本人観光客が安心した表情で 「じゃ、Comme des Garconsひとつ」

もうやってらんない。
684名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:17:25 ID:CJECU40C
イチローと中田を比べてる奴、バカだろ?
じゃあお前は「及川奈央のオッパイ」と「堤さやかのマソコ」を比べられるのかって話しだよ。
685名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:18:00 ID:Drt+So2d
>>682
http://www.sanspo.com/soccer/nakata/profile.html
ここに推定65万ユーロ(約8500万円)と書いてあるが
686名無し@恐縮です:04/10/19 21:35:32 ID:N+etJ+K/
桜庭あつこと大原かおりは分かる
687名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:41:23 ID:j6oeXBD3
中山の年俸が8500万なんだけど・・・
http://www.sponichi.co.jp/soccer/meikan/2004/jubilo/9.htm
688名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:43:12 ID:af5oEhUk
 
689名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:43:13 ID:2QZKn5hn




松井秀喜 8億5000万円 http://www.yomiuri.co.jp/hochi/matsui/others/salary.htm
イチロー 12億円 http://www.kaokab.jp/ranking/kao%20news/ichiro9.html
中田英寿 8500万円 http://www.sanspo.com/soccer/nakata/profile.html







しかし凄い差だなw
690名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:44:41 ID:2QZKn5hn
まあ、サッカーは市場規模が小さいからな。
野球に比べると。
691名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:47:34 ID:TNH4D0OH
なんだかんだ言っても中田はバター
キャラメルコーンとかの材料
692名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:49:50 ID:y1uKmqZd
はっきり言って野球とサッカー自体比較にならない。
野球は比較的中年のオッサンがやるスポーツ。すごいと言っても
このオッサンすげえな〜って位。
サッカーやバスケ、ラグビー、アメフトなどのトッププレイヤーの才能に比べたら
はっきり言って比較の対象にすらならん程ショボイ。
693名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:51:37 ID:af5oEhUk
http://kr.dcinside2.imagesearch.yahoo.com/zb40/data/football/Naka1.jpg
http://kr.dcinside2.imagesearch.yahoo.com/zb40/data/football/Naka2.jpg
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_Pop.aspx?iid=51427817&cdi=0

http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_3/13000/12425.jpg

http://www.rhymester.net/~tairyo/hariko/img/124.jpg

嶋中事件
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/simanaka.htm

平成の右翼 第1集 (1) Bamboo Mook
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/481241458X/

「国歌、ダサイですね。気分が落ちていくでしょ。戦う前に歌う歌じゃない」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~asapy/soccer05.jpg

中田、日本人記者の質問はダメ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040917-0001.html
 イタリア杯決勝トーナメント1回戦第1戦ブレシア戦から一夜明けた16日、
1時間の軽いランニングを終えたフィオレンティーナ中田が会見に臨んだ。
日本人15人を含む約25人の報道陣が中田が現れるのを待った。
しかし、会見前に広報担当者を通じて「日本人が質問すれば、
その時点で席を立つ。日本人がイタリア語で質問してもダメだ」との通達。
日本人記者が抗議すると、
担当者は「チームとしていいことだとは思わないが、これが事実だ」と
変則会見を強行した。

中田「(フィレンツェは)美しい町だが、日本人の観光客が多いことが残念だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040918-00000028-sph-spo

練習後には地元のファンに肩を抱かれ、快く写真撮影に応じた。だが、続いた日本人のサポーターには笑顔で写真を拒否し、26日のサンプドリア戦に集中した中田。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20040925_50.htm

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/lineup.html
https://secure1.canon.jp/feedback/form.html
694名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:52:33 ID:UTTuDebM
>>690
確かに。俺も仕事で世界中にもの売ってるけど
アメリカ市場のダントツぶりにはもう目がくらむ。それに
プラスして、次にでかい日本市場もあるからな

中近東は潜在的な購買力はあるんだろうけど、外貨規制とか
で市場としてはパッとしないし、アフリカ中南米アジアなんか
束になってもごみ屑程度の影響力しかない。西ヨーロッパは流石
に金持ってるが
695名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:53:25 ID:q+RsRflO
野球はそこらへんにいそうな腹出たジジイでも稼いでるからな
696名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:53:30 ID:8Mxwz8Tt
いや正直野球のほうが市場規模は小さい。嘘を言うなよ
野球豚
697名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:55:26 ID:2QZKn5hn
サッカーの市場規模は小さい。
現実見ろよ。トッププレイヤーの中田がたった8500万円という現実を。
698名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:55:46 ID:UTTuDebM
>>696
いや、市場規模って本当そういうもんなんだよ。金のない国が
いくらよってたかっても、あんまり意味ないんだよ
699名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:55:53 ID:TNH4D0OH


  バター犬
700名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:56:45 ID:fP2U3Zpk
中田は10億円ぐらい貰ってるイメージがあった
701名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:56:47 ID:KU3rNaj0
700
702名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:56:49 ID:5wcxltrh
中田の年棒ってどれが正しいの?
どこかに5億8千万になってるけど・・
703名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:57:23 ID:brOXHAPH
中田の目はめだか
704名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:57:42 ID:TNH4D0OH

 ショッピングをするバター犬

705名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:58:07 ID:NYn72oaK
さっさと消えろ中田
やっと本来の評価に戻ったな
もう薬物使えないしね
哀れ
706名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:58:20 ID:2QZKn5hn
707名無しさん@恐縮です:04/10/19 21:59:48 ID:ITe/r30/
中田は年俸が8500万で年収は5億くらいなのかな?
708名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:00:21 ID:2QZKn5hn
ああ、副収入は結構稼いでるかもな。
709名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:01:24 ID:7mBgKR2B
だから

『年俸も含めた年収は15億円』

だって>中田さん
710名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:03:59 ID:ITe/r30/
>>709
ああ、そうか。ごめんね
711コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 22:05:01 ID:4oZtXdyO
15億なんて嘘だよ

どうやって15億も稼ぐんだよ
712名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:05:03 ID:sa6eOPSg
最近はもう期待してないので、あーそうかって感じ
しかし、目の肥えてるイタリア人も懲りないな。
ナカタには期待しすぎちゃいかん。
ほどほどに。

713名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:05:46 ID:sGwAqyBN
いや中田の年俸は2億7千万だぞ。そのソース絶対間違ってる。
714コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 22:06:02 ID:4oZtXdyO
>>712
イタリア人だって別に中田に構ってないだろw
弱いチームばっかじゃん
取りに来てるの
それを日本のマスコミがオーバーに報道してるだけ
715名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:06:28 ID:VSTd7dXl
15億じゃないよ正確には17億
716名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:06:44 ID:2QZKn5hn
セリエAの公式サイトとかセリエAの選手紹介してるサイトとか無いの?
717名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:06:48 ID:pqpUcsD8
中田さんヴィッセル行きだな・・・。
718名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:06:51 ID:0eWdgtIb
>>697
トッププレーヤーだったらフィオレンティーナになんかいないよ
719名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:08:35 ID:5wcxltrh
コイツ中山雅史と同じ年棒なんや〜〜。
レベル低いな〜
720名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:08:38 ID:7mBgKR2B
>>711
そりゃ、日本人でセリエで「活躍した」パイオニア的存在だからね。
少なくともセリエ一年目は衝撃デビューといっていい活躍をした。今はどうかしらんが。

ベッカムは30億円ほどの年収だそうです。CMやスポンサー契約などの副収入が
年俸を軽く上回っているわけだ。中田が何本CM出てるか、どういう企業の商品か
調べてみれば分かる。
721名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:09:04 ID:NYn72oaK
どうかコイツだ日本代表に復帰する事がありませんよーに・・・ナムナム
722名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:09:47 ID:Y/knH5mk
この調子なら、もっと日本人の少ない街へのお引越しもそう遠くないだろう

よかったね、ナカタさん
723名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:09:49 ID:VSTd7dXl
724名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:09:49 ID:UTTuDebM
「衝撃デビュー」って言うほど凄かったのか?
そうは思わなかったが
725名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:11:18 ID:Y/knH5mk
>>724
ペルージャでのデビュー戦は、松井稼頭夫のメッツデビュー戦ぐらいにはすごかった覚えがある
726名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:11:21 ID:jjAKxnPP







m9( ゚д゚)
727名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:11:44 ID:2QZKn5hn
デビュー戦だけ凄くてもなぁ
728名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:11:49 ID:7mBgKR2B
一年目は10得点、アシストは忘れた、チームを残留させる大活躍。
ジャポネーゼにしては大活躍だろ。
しかも初試合のユーベ相手に2得点だ。衝撃デビューでいいんでないかい?
729名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:12:09 ID:6HdEsdz8
サッカーあんまり詳しくないんだけど、中田っていつのまにこんなにへたくそになったの?それとも昔から?
年齢的にはそれほど年食ってるわけでもないのに。
それになんかしょっちゅうチーム変わってるよね。あれってなんか意味あるの?
730名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:13:38 ID:0eWdgtIb
>>720
スポーツ選手長者番付で、ベッカムが推定5000万ポンド(約97億5000万円)で
1位となることがわかった。ベッカムは昨年から1500万ポンド上回った。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003042601.html

これ結構前のことだから
今はもっと貰ってると思う
120億ぐらいじゃね?髭剃りのCMが80億で契約とか聞いたし
731名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:13:50 ID:2QZKn5hn
昔から別にうまいわけじゃないよ。
732コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 22:14:10 ID:4oZtXdyO
>>720
信じられん 

15億なんてほんと夜の中不公平だ

中村がイジけるのも無理ねーな
733名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:14:43 ID:XAgXEnhA
ゾノと一緒にコリアンリーグでがんばれ。
734コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 22:15:01 ID:4oZtXdyO
>>730
年収でそれはいくらなんでもない
735名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:15:19 ID:VSTd7dXl
15億じゃなくて17億
736名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:15:41 ID:VSTd7dXl
ベッカムはタイガーウッズ抜いたか やるなぁ
737名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:15:55 ID:sGwAqyBN
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/nakata/news/20040718k0000m050081000c.html
有力紙のガゼッタ・デロ・スポルト、コリエレ・デロ・スポルトとも、正式合意には至っていないとしながらも、
中田がフィオレンティナと3年契約を結ぶことを確実視している。ガゼッタ紙は、移籍金は約250万ユーロ(約3億4000万円)、
中田の年俸は200万ユーロ(約2億7000万円)と伝えた。(イタリア共同)

こっちでも2億7千万と出てるしサッカー雑誌にもそう書いてたからこっちで間違いないよ。
もちろんイチローに比べたらうんこみたいなもんだが。
副収入でどんぐらい稼いでるんだろうね
738名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:16:25 ID:2QZKn5hn
ベッカムって顔で金稼いでるだけだからな。
どうにも尊敬する気は無い。
739名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:16:43 ID:7mBgKR2B
>>730
年収100億弱かよ>ベッカム
いや、データが古かったようだ。ベッカムには謝罪しときますわ。


だいたい、サッカーは野球に比べて試合数も少ないから試合単価も考えてくれないとな>年俸
6連戦なんて信じられない試合の組み方なんてサッカーはできないし。
740名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:17:16 ID:UTTuDebM
俺も含めて日本人にとっては前人未到の「セリエで通用」したから
衝撃デビューだけど、サッカー全体として、本当に衝撃デビューだった
んだろうか。でも確かに本当のデビュー戦は凄かったんだっけ。
ローマの1試合だけ凄かったのは、あれは本当凄かったなぁ
741名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:18:01 ID:0eWdgtIb
>>734
いや年収って書いてあるじゃん


>>737
確か、ボローニャに行ったときに一時的に給料を減らしたんだよね
どっちにしろ今は、2億7000万だと思う
まあ重要なのは年収だと思うけど
742名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:18:30 ID:5wcxltrh
中田のイタリアの記録みたけどこれって凄いの?
743コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 22:20:20 ID:4oZtXdyO
>>741
サンスポが間違ってんだろ

こういう有名人のギャラとかなんてあやふやだぞ

髭剃りのCM80億とかだって1年で払われるワケじゃないし

その辺ごちゃごちゃになってる
744名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:20:47 ID:5wcxltrh
違う年棒8500万みたいやで
745名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:21:02 ID:pyQ/4cDO
順 名前 所属 年齢 金額
1 ベッカム マンチェスターU (28) 20億3000万円
2 ジダン Rマドリード (30) 18億9000万円
3 ロナウド Rマドリード (26) 15億8000万円
4 ファーディナンド マンチェスターU (24) 13億0000万円
5 デルピエロ ユベントス (28) 12億9000万円
6 中田英寿 パルマ (26) 12億6000万円

サッカーよりビジネスの才能がある中田をなめるなよ!!
746コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 22:21:11 ID:4oZtXdyO
>>742
全然凄くない
年下でライバルのトッティは100ゴールも入れてる
747コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 22:22:22 ID:4oZtXdyO
>>745が妥当だよ

ベッカム年収90億とかなんてありえないからw

すぽるとでも20億くらいだったし
748名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:22:53 ID:WncI53YG
副収入は本業で活躍しないと減る一方だぞ。いい加減目を覚ませ。
749名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:22:55 ID:0eWdgtIb
>>743
日本だけじゃなくて世界中で放送されることを考えたらそれぐらい安いと思う

>>744
必死だなw
750名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:23:42 ID:38HUF8Ie
イタリアの年俸はぜい抜きだから
税込みで六億ぐらいもらってることになるんだよ
751名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:23:52 ID:7XQEwO9a
ぷっぷっぷーぷぷぷっぷぷー
752名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:24:09 ID:UTTuDebM
ローマの時も使ってさえもらえれば絶対活躍すると
信じさせる所があったよな。実際、出るとそれなりに結果残してた
気がする。モンテッラと相性がよかったんだ。
753コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 22:24:41 ID:4oZtXdyO
>>749
たかが髭剃りで80億ってw
どんだけ売ったら純利益で1年最低80億以上捻り出せるんだよ
ありえねぇって
754名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:26:00 ID:7mBgKR2B
ローマではトッティの圧力でほとんどベンチだったから。
確かローマ移籍の時に「おれはローマを出る」とか騒いだよね>トッティ

なんでローマに行ったんだろ。他に行けば良かったのに・・・
755名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:26:28 ID:sGwAqyBN
ジレットは5年契約80億な。これは確か。
ただ正確な年収はいろんな情報があるからわかんね。
今週のサカマガにも「タイガーウッズと同じだけ稼ぐ」ってあったし。
>>747
何でそんな必死なんだよw
756コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 22:28:00 ID:4oZtXdyO
>>755
俺は真摯な欧州フットボールファンなんだよ
ジダン・ロナウジーニョ以下な実力の分際で
1年で16億かよ・・・すげー・・・なんか俺やる気なくした
757名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:28:01 ID:5wcxltrh
年棒8500万は妥当違う?
758名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:28:07 ID:sBZvb5we
自分で1年で払われる訳ではない。なんて言ってるよアンタ。
759名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:29:01 ID:2QZKn5hn
メジャーならこうやって年俸がすぐに分かるのになんでサッカーは分からないんだ。隠してんのか?
http://sports.espn.go.com/mlb/players/profile?statsId=5275
760名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:29:40 ID:UTTuDebM
食わず嫌い王決定戦ではいくらもらえるの
761名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:31:03 ID:WpFTd0CD
中田はもう終わった。
ただそれだけのこと。
762名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:31:14 ID:sGwAqyBN
もしかしてサンスポは皮肉でこいつの実力だったらこれぐらいの年俸って感じで
8500万って書いたのかもねw
でも2億7千万は間違いないと思うよ
763名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:32:53 ID:2QZKn5hn
でもフィオレンティナって1回経済破綻してやばかったんじゃないの?
そんなチームが2億7000万も払えんのか?
764名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:33:34 ID:knXngL+u
>>756
世界での知名度を考えればジダン・ロナウジーニョ以上だろ
サッカー知らない女でもベッカムは知ってる
765コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 22:33:41 ID:4oZtXdyO
そこでジャパンマネーですよ
766名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:34:09 ID:5wcxltrh
年棒が2億7千万やったら貰いすぎ
767名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:34:17 ID:WTUn67vx
この冬のレンタル先はどこかな
768名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:34:23 ID:TNH4D0OH
中田スレって・・・
カネのことばかり・・・
769名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:34:25 ID:2VlJoA9P
野菜食わないで高脂肪食ばっかし食っているから内蔵が弱っちゃって、体力が落ちてるんだよ
中田は取り合えず野菜を食え!薬と思って野菜を食え!!!
770名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:34:33 ID:knXngL+u
>>763
金ないからこそジャパンマネーが必要なんじゃねーの?
771名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:34:44 ID:sGwAqyBN
たしかフィオレンティーナで最高年俸だったと思うよ。
経営破たんしたあとの低賃金でもチームのために頑張ってくれたベテランを差し置いてw
772コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 22:35:23 ID:4oZtXdyO
>>764
そこがムカツクねん
ジダンはスポンサー契約やCM露出を抑えてるんだぞ
一時のバッジオと一緒でさ
そういう人格がイイネ
773名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:36:04 ID:WncI53YG
にもかかわらず日本人叩きか。そりゃフロントも怒るわな。
774名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:36:09 ID:knXngL+u
>>772
勝手にムカついてろよw
775名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:36:40 ID:4/8l15Ct
年棒は2億7千万 しかも
税抜き。つまり 日本式に言えば
5億くらいかな。
776名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:37:13 ID:5wcxltrh
中田の世界での知名度はかなりのもんなん?
777コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 22:37:15 ID:4oZtXdyO
ミラジョボとヘラヘラCM出てるの見るとムカツカねーか?
全然世間で言われてるように頭が切れる人間には思えないんだが
本業がショボイなら本業に専念すべきだろ?
778名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:37:48 ID:yZYni51d
もうフィオレンティーナで先発することはなさそう
779名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:37:50 ID:CJECU40C
>>760
飯代タダ
780名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:37:50 ID:7mBgKR2B
コヨーテ ◆Coyote7ZPM

君のその情熱はどこから来るのか教えてくれないか?
781名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:38:02 ID:LtUnan/v
サッカー以外のことばっかやってるから本業が疎かになるんだな。
782コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 22:38:32 ID:4oZtXdyO
>>774
中田と友達って言っとけばオサレに思われた時代は終わったんだよ!

>>776
アメリカ人は知らんよ
783名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:39:01 ID:NeYAwWZ1
FIFA taking it to the street(FIFAがストリートサッカーに手を出す予定)
ttp://homepage3.nifty.com/yusim/engnews/news/october/10102.html

草サッカーゲームに中田も登場するぞ!
784名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:39:04 ID:af5oEhUk
http://kr.dcinside2.imagesearch.yahoo.com/zb40/data/football/Naka1.jpg
http://kr.dcinside2.imagesearch.yahoo.com/zb40/data/football/Naka2.jpg
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_Pop.aspx?iid=51427817&cdi=0

http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_3/13000/12425.jpg

http://www.rhymester.net/~tairyo/hariko/img/124.jpg

嶋中事件
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/simanaka.htm

平成の右翼 第1集 (1) Bamboo Mook
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/481241458X/

「国歌、ダサイですね。気分が落ちていくでしょ。戦う前に歌う歌じゃない」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~asapy/soccer05.jpg

中田、日本人記者の質問はダメ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040917-0001.html
 イタリア杯決勝トーナメント1回戦第1戦ブレシア戦から一夜明けた16日、
1時間の軽いランニングを終えたフィオレンティーナ中田が会見に臨んだ。
日本人15人を含む約25人の報道陣が中田が現れるのを待った。
しかし、会見前に広報担当者を通じて「日本人が質問すれば、
その時点で席を立つ。日本人がイタリア語で質問してもダメだ」との通達。
日本人記者が抗議すると、
担当者は「チームとしていいことだとは思わないが、これが事実だ」と
変則会見を強行した。

中田「(フィレンツェは)美しい町だが、日本人の観光客が多いことが残念だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040918-00000028-sph-spo

練習後には地元のファンに肩を抱かれ、快く写真撮影に応じた。だが、続いた日本人のサポーターには笑顔で写真を拒否し、26日のサンプドリア戦に集中した中田。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20040925_50.htm

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/lineup.html
https://secure1.canon.jp/feedback/form.html
785名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:39:44 ID:knXngL+u
>>777
むかつかねーけど恥ずかしい
とりあえず欧米人と並ぶとブサイクが際立つのでやめてほしい
786コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 22:39:48 ID:4oZtXdyO
>>780
言ってんじゃん
真摯な欧州蹴球ファンだっての
だからインチキ人気な中田は許せん
1回でもいいからロナウジーニョみたいな鼻水出るようなプレーしてみろ
787コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 22:40:54 ID:4oZtXdyO
>>785
だろ?
よりによって元スパモとだぞ
何を勘違いしてんだか・・・
788名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:43:10 ID:P/jUucTA
>>787
必死なのは分かった。
とりあえず、>>747なんだが、中田とトッティーの生年月日を
ググッて来い。
789名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:44:29 ID:LtUnan/v
790コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 22:46:22 ID:4oZtXdyO
>>788
だからトッティのほうが年下だろって

>>789
だからその右の女誰よ?可愛いじゃん
791コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 22:48:05 ID:4oZtXdyO
ありゃ同い年かよ!
792名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:48:56 ID:xx3YQsu/
>>649
いやな伝統だな。。。
793コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 22:49:36 ID:4oZtXdyO
オカシイなぁ
中田がローマ移籍したときってトッティのほうが年下だの言われてたような・・・
ま、いいか・・
794名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:50:32 ID:P/jUucTA
>>790
>>746か。
もう一度
グ    グ    ッ    て    来    い    。


確か君、今年サッカー見始めたって書き込んだコテハンだよね?
俺も個人的に中田嫌いだけど、
聞きかじりの情報で叩く根性はどうかと思うよ。
795名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:51:43 ID:7mBgKR2B
真摯な欧州蹴球ファンってこの程度? ただのアンチ中田じゃん・・・
796名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:51:56 ID:knXngL+u
俺も中田嫌いだけど コヨーテ ◆Coyote7ZPM こいつうざい
797名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:52:22 ID:LabDZuiC
韓国は一般人でさえ整形しまくってんのにタレントとなると整形だろうね。
つーか、代表に呼ばれないでクラブでも駄目なのにCM出たり韓国のテレビに
出たり何やってんだ?

「日本人の観光客が多くて残念」 「日本人の質問には答えない」
に続いて
「韓国のテレビには出るけど日本のテレビには出ない。出るのはCMだけ」
とか言いそう。
798名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:53:46 ID:7mBgKR2B
ロナウジーニョがが凄すぎるのは間違いないけど、中田にあれを求めるのは無理。
っていうか日本人にはまだ無理だろ。2.3年すればガウショは世界屈指の選手
になってるだろうし。
顔がパンチきいてるんで変なギャルファンもつかないだろうし。

しかしブラジルはホナウド、アドリアーノ、カカ、ガウショと前線四人だけでも
銀河系だな。
799名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:55:31 ID:knXngL+u
>>797
韓国代表にくれてやろーぜ
つーかもうCMも韓国のに出てろよ
800名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:57:59 ID:UvGFs87e
こいつみたいにカッコつけてて冴えなくなると辛いな
キムタコとかDT松本とか可哀相になってくるよ
801名無しさん@恐縮です:04/10/19 23:00:05 ID:aa33sx+W
193 名前: 投稿日:2001/05/07(月) 07:49 ID:???
こいつは日本サッカー界の歴史の中で一番すごいんじゃないかと思う。
195 名前:ななし投稿日:2001/05/07(月) 07:50 ID:dfB2on9I
きのこは背後霊レベル
204 名前: 投稿日:2001/05/07(月) 08:01 ID:???
小野も中村も中田には一生追いつけないんじゃないかと思う。
なんでこんなすごい奴が日本人なんだ!?
207 名前:萌え(ZOLA婦長投稿日:2001/05/07(月) 08:06 ID:???
なーに 2006年は小野と中田のチームだyp!
225 名前:名無しさん投稿日:2001/05/07(月) 08:44 ID:8BgbSlFg
それにしても凄いな、他の日本人を、
突き放しちゃったよ。
俊輔や小野は一生追いつけないぞ。
236 名前:名無しさん投稿日:2001/05/07(月) 09:02 ID:???
わけわからん素人質問なんですが、
中田がもしもイタリア人だったらイタリア代表に入ってるレベルなの?
237 名前:U-名無しさん投稿日:2001/05/07(月) 09:03 ID:???
当然だろ。
238 名前:ななしさんn投稿日:2001/05/07(月) 09:07 ID:???
おそらくフィオーレとトントンだと思う。
今まではこんな事言うのもはばかられたけど
今日からは良いよね。
273 名前: 投稿日:2001/05/07(月) 11:49 ID:???
ユーベに移籍してくれ、ジダンの代わり
417 名前:ナナーシ投稿日:2001/05/07(月) 22:37 ID:???
今後中田って
ウェールズのギグス
アイルランドのロイ・キーン
フィンランドのリトマネン
みたいなポジションになるんかな
意味分かりにくくてスマソ
638 名前: 投稿日:2001/05/08(火) 09:25 ID:???
海外のローマBBSでは恐いぐらいの中田絶賛の嵐。
「トッティ?どこにいたの?中田ブリリアント!」
「中田はスタメンで使うべきだ。
 トッティが再びトップフォームになるのは待ってられないよ・・・」
802名無しさん@恐縮です:04/10/19 23:05:20 ID:WncI53YG
ユーべ戦のゴールか・・・
あれがいろんな意味での絶頂期だったなあ。キーンやギグスにはなりそうもない
803名無しさん@恐縮です:04/10/19 23:07:08 ID:Oty8bDNy
アテネオリンピック2004 (サッカー男子予選・日本×ガーナ)日本テレビ2:001503.4
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/oly_sum/2004_kan1.htm
18日の一番上

なんと全放送中、堂々最下位です
これが現実。ライバル競技も国際大会やればサッカーなんて全然人気ない
804名無しさん@恐縮です:04/10/19 23:12:00 ID:xNcgQhna
805名無しさん@恐縮です:04/10/19 23:12:27 ID:5wcxltrh
中田は日本のプロ野球にたとえるとアリアスくらい?
806名無しさん@恐縮です:04/10/19 23:19:24 ID:xsQps37h
最近の成績
・parisへファッションショーを見に行った
・デルピエロやビエリら友人と久し振りに会って飲みに行った
807コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/19 23:37:26 ID:6MZkBPMz
>>794
いやいやローマに移籍した頃ってホント確かトッティは年下とか報道されてたよ
ていうか俺は94年のバッジオからの欧州蹴球ファンだよ
ドーハの悲劇も見てたし
808名無しさん@恐縮です:04/10/19 23:40:10 ID:Drt+So2d
689 :名無しさん@恐縮です :04/10/19 21:43:13 ID:2QZKn5hn




松井秀喜 8億5000万円 http://www.yomiuri.co.jp/hochi/matsui/others/salary.htm
イチロー 12億円 http://www.kaokab.jp/ranking/kao%20news/ichiro9.html
中田英寿 8500万円 http://www.sanspo.com/soccer/nakata/profile.html







しかし凄い差だなw
809名無しさん@恐縮です:04/10/20 00:16:28 ID:u7ZIp0Tl
なんだ。94年からか。
810名無しさん@恐縮です:04/10/20 00:24:08 ID:6EYELk0U
 
811名無しさん@恐縮です:04/10/20 00:25:24 ID:I+a9UdOd
>>805
アリアスに謝れ!
812遅レス:04/10/20 00:34:58 ID:QKCwHMLt
>>633
お前いくつだよ?奥寺のブンデス時代なんて
その手のダイジェスト以外じゃ観た事ないぞ
ダイジェストで比べたら中田のほうがすごいんじゃね?
813名無しさん@恐縮です:04/10/20 00:38:43 ID:VZwebiKe
>>805
某ロッテの…
814名無しさん@恐縮です:04/10/20 01:15:27 ID:6EYELk0U
http://kr.dcinside2.imagesearch.yahoo.com/zb40/data/football/Naka1.jpg
http://kr.dcinside2.imagesearch.yahoo.com/zb40/data/football/Naka2.jpg
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_Pop.aspx?iid=51427817&cdi=0

http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_3/13000/12425.jpg

http://www.rhymester.net/~tairyo/hariko/img/124.jpg

嶋中事件
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/simanaka.htm

平成の右翼 第1集 (1) Bamboo Mook
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/481241458X/

「国歌、ダサイですね。気分が落ちていくでしょ。戦う前に歌う歌じゃない」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~asapy/soccer05.jpg

中田、日本人記者の質問はダメ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040917-0001.html
 イタリア杯決勝トーナメント1回戦第1戦ブレシア戦から一夜明けた16日、
1時間の軽いランニングを終えたフィオレンティーナ中田が会見に臨んだ。
日本人15人を含む約25人の報道陣が中田が現れるのを待った。
しかし、会見前に広報担当者を通じて「日本人が質問すれば、
その時点で席を立つ。日本人がイタリア語で質問してもダメだ」との通達。
日本人記者が抗議すると、
担当者は「チームとしていいことだとは思わないが、これが事実だ」と
変則会見を強行した。

中田「(フィレンツェは)美しい町だが、日本人の観光客が多いことが残念だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040918-00000028-sph-spo

練習後には地元のファンに肩を抱かれ、快く写真撮影に応じた。だが、続いた日本人のサポーターには笑顔で写真を拒否し、26日のサンプドリア戦に集中した中田。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20040925_50.htm

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/lineup.html
https://secure1.canon.jp/feedback/form.html
815名無しさん@恐縮です:04/10/20 01:32:23 ID:LiPgVtao
日本でもブーイングの嵐にして戻ってこないようにしようぜ!
816名無しさん@恐縮です:04/10/20 01:35:33 ID:B/FSXbZT
>>815
お前が一人でやってろwばーか
817名無しさん@恐縮です:04/10/20 01:38:34 ID:UDvCuVAw
こいつ戻って来たらまた4バックになるのか
818名無しさん@恐縮です:04/10/20 01:45:04 ID:BYRL8QRY
とりあえず野菜を食べろ
819名無しさん@恐縮です:04/10/20 01:56:40 ID:xEvYeI4I
とりあえず十分稼いでいることは確か。
甲府の豪邸も含めて推定総資産20億円ぐらいか!
820名無しさん@恐縮です:04/10/20 01:58:17 ID:LiPgVtao
金があっても寂しい人生だなw
821名無しさん@恐縮です:04/10/20 01:59:59 ID:xEvYeI4I
↑藻前と俺らよりマーシーだと思うよw
822名無しさん@恐縮です:04/10/20 02:02:39 ID:LwMT/fNo
もう戻ってこなくていいよ
823名無しさん@恐縮です:04/10/20 02:03:37 ID:kQzlMjyg
今が底値で買い
824名無しさん@恐縮です:04/10/20 02:44:05 ID:CKdioI5h
未だ下げ止まりの気配見えず
825名無しさん@恐縮です:04/10/20 02:57:28 ID:nlffsmP+
中田株を買ったとたんに倒産とか
826名無しさん@恐縮です:04/10/20 10:04:48 ID:sVWiw9+7
827名無しさん@恐縮です:04/10/20 10:09:23 ID:DTEi3OiD
アメリカ大手経済誌フォーブス社
アメリカ4大リーグ+欧州サッカーの資産価値ランキング(1ドル=110円)

@ 1304億円 サッカー マンチェスター・ユナイテッド
A 1214億円 NFL  ワシントン・レッドスキンズ
B 1015億円 NFL  ダラス・カウボーイズ
C  996億円 NFL  ヒューストン・テキサンズ
D  947億円 NFL  ニューイングランド・ペイトリオッツ
E  916億円 NFL  フィラデルフィア・イーグルス
F  915億円 野球   ニューヨーク・ヤンキース
G  911億円 サッカー ユベントス
H  897億円 NFL  デンバー・ブロンコス
I  878億円 NFL  クリーブランド・ブラウンズ
J  864億円 NFL  シカゴ・ベアーズ
K  857億円 NFL  タンパベイ・バッカニアーズ
L  854億円 NFL  ボルチモア・レイヴィンズ
M  842億円 NFL  マイアミ・ドルフィンズ 
N  836億円 NFL  カロライナ・パンサーズ 
O  835億円 サッカー ACミラン
P  832億円 NFL  グリーンベイ・パッカーズ
Q  826億円 サッカー レアル・マドリッド
R  822億円 NFL  デトロイト・ライオンズ
S  810億円 NFL  テネシー・タイタンズ
http://www.forbes.com/

アメリカ4大リーグの1チーム平均資産価値(1ドル=110円)
@ NFL 806億円      
A MLB 325億円   
B NBA 291億円   
C NHL 175億円  
828名無しさん@恐縮です:04/10/20 10:12:30 ID:v5y7ex3c
もういらないだろ、こんな粗大ゴミ
829名無しさん@恐縮です:04/10/20 10:21:00 ID:MuJJpTYB
830名無しさん@恐縮です:04/10/20 10:22:30 ID:DTEi3OiD

★世界のスポーツ選手の年収ランキング★ 米大手経済誌フォーブス社(2004年)

@ 88.3億円 ゴルフ タイガー・ウッズ 
A 88.0億円 F1   ミハエル・シューマッハ
B 46.2億円 アメフト ペイトン・マニング
C 38.5億円 バスケ  マイケル・ジョーダン
D 35.1億円 バスケ  シャキール・オニール
E 32.7億円 バスケ  ケヴィン・ガーネット
F 31.0億円 テニス  アンドレ・アガシ
G 30.8億円 サッカー デビッド・ベッカム
H 28.8億円 野球   アレックス・ロドリゲス
I 28.7億円 バスケ  コービー・ブライアント
http://www.forbes.com/celebrities/2004/06/23/04athletesland.html
831名無しさん@恐縮です:04/10/20 10:31:32 ID:1JWW0qSZ
中田最近運悪いね
832名無しさん@恐縮です:04/10/20 10:44:53 ID:q/U89OyZ
会長に田中英寿氏を再選

 国際相撲連盟は15日、ドイツのリーザで常任理事会を開き、日大相撲部監督の田中英寿氏の会長再選を決めた。
また、来年の世界選手権と新相撲(女子)の世界選手権を大阪府堺市で開催することを決め、再来年はローマで行うことも承認した。(共同)
833名無しさん@恐縮です:04/10/20 10:49:47 ID:b5zrfZtr
>>829
(・∀・)ニヤニヤ
834名無しさん@恐縮です:04/10/20 10:52:54 ID:O++XXjmH
かつて中田がカズを粗大ゴミ扱いしたのが・・
まわりまわってきたな・・・

835名無しさん@恐縮です:04/10/20 10:57:08 ID:TYkue1P7
なぜに
836名無しさん@恐縮です:04/10/20 10:57:32 ID:j8tSzWCQ
この記事に出てるDQN親だれかコロしテ

モデルのボールガールに賛否
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000034-reu-spo
837名無しさん@恐縮です:04/10/20 11:03:25 ID:BrWccVj4
>>834
ほんと哀れやな。しかしあの頃はこいつガキやなぁって思ったもんだね。
カズがどうかは別として、功績ある先駆者をわざと馬鹿にしたり辱めたりしちゃあかんよ。
そう言えばカズは将来JFAの会長職が約束されてるとか。ナカータはどうなんだろ。
838名無しさん@恐縮です:04/10/20 12:09:51 ID:cPT8ANzm
839名無しさん@恐縮です:04/10/20 12:22:32 ID:2xekcj8R
中田の実力は日本でトップ下だよ。
840名無しさん@恐縮です:04/10/20 12:27:27 ID:+3y4xNK/
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200410/st2004102002.html

セリエA・フィオレンティーナMF中田英寿(27)が19日付のイタリア有力スポーツ紙コリエレ・デロ・スポルトの
読者が参加するサッカーランキングコーナーで、MF部門ワーストの「4・5点」の厳しい評価を下された。
同紙の「ファンタカルチョ」というコーナーは、読者にセリエAのベスト11を選んでもらい、
その投票により各選手に得点が与えられるというもの。MF部門の登録は180人。
そのうち点数が付いた94人中、最低得点となってしまった。


誰が見ても明らか。
一部マスコミがまだ中田擁護論をアホみたいに展開してる。
841 :04/10/20 13:46:21 ID:fr6fco3E
中田なんて日本代表のヘタレな成績見れば、必ずこうなるのは
目に見えてた。オリンピックでもW杯でも、こいつが絶対必要と思った事は無い。
海外の経験ならオノも俊輔も稲本もいるし、潰れ役なら鈴木師匠が居る。
こいつの絶対性はもう消えた。

842 :04/10/20 13:49:14 ID:fr6fco3E
特に俊輔との相性の悪さが気になる。
両方ともボールを失いやすいタイプなので(中田の場合キープは出来るがパスミスが多い)
二人並べるとボールが落ちつかず最悪になる。

俊輔は一人の時は結果だしてる。中田は出してない。
どっちが足を引っ張ってるかは明か。
843名無しさん@恐縮です:04/10/20 13:50:37 ID:pBhE1/xm
ナカタサンモウダメダメネ
844 :04/10/20 13:54:04 ID:fr6fco3E
未だに一部マスコミ、評論家は中田をヨイショしてるが、何でそんなに
持ち上げてるのかさっぱり分からん。

少なくとも俺の記憶で、こいつの活躍で勝った代表の試合って
ジョホールバルのイラン戦くらい。

俊輔だったら沢山思い浮かぶのにね。
結果出してないのに、ネームバリューだけで呼ぶな
845 :04/10/20 13:56:58 ID:fr6fco3E
俺にとっての中田の評価など、鈴木師匠以下。
得点力もフィジカルも鈴木師匠の方が上。
前線じゃ、完全に師匠の方が仕事をする。

なのに一部評論家が滅茶ヨイショしてる。
納得できん
846 :04/10/20 13:58:42 ID:fr6fco3E
兎に角、日本のスポーツ選手で、本業より副業の方が目立ってる
奴なんて居なかったし、結果出せなきゃチャラチャラするなと
叩かれるのは当たり前。

こいつには一切の同情の念はわかん。
はっきり言えば、サッカー舐めてる。
847名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:01:00 ID:pMfTyQeb
>>839
それはイタリア人と同じ誇大妄想だな
中田は日本のベンチの下だよ
848名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:05:18 ID:BHlcjKcR
>>844
金になるからに決まってるじゃねーか。
しかも見たまま評価したら2ちゃんで実名でさらしあげだぞ。
849 :04/10/20 14:09:12 ID:fr6fco3E
>>161

まあ少なくともトルシエの中田を見る眼は正しかった。
プレーで絶対性を見せる訳でもなければ、ベンチでグイグイ皆を
引っ張る訳でもないからね。

但しこいつの場合は単に人種差別的偏見の方が強かった気がする。
黄色い猿の癖に、勘違いしてチヤホヤされてるのは許せん!みたいな。
猿は黙って俺の言う通りに動け!みたいな。
850名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:10:25 ID:iA4UuiVD
俺にとっての中田の評価はメディナベージョと同じくらい
851名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:11:06 ID:Cowusa3u
曙と中田の処理はどうすんだ?
目玉焼き事務所よ
852名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:11:38 ID:pR/vWnNz
>>830

バスケ貰いすぎだよな・・・・・・・・・・・・

つまらないし
853名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:18:44 ID:b5zrfZtr
中田3、嫌われてるな。(・∀・)ニヤニヤ
854 :04/10/20 14:21:45 ID:fr6fco3E
しかしね、トップ下の選手で育ってるのが俊輔だけってのはヤバイよ。
俊輔なんて、すぐ怪我するヘタレだし。
いざとなったら大久保使うか?
オリンピックなんて殆どトップ下みたいな仕事してたし。
855名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:23:17 ID:sYxv9Rno
サッカー詳しくないからよく分かんないんだけど、俊介ってやっぱすごいの?
マスコミの評価は日本で一番は中田みたいになってるけど。
856名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:23:42 ID:b5zrfZtr
中田3が書き込みを見ますように・・・・
857名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:26:14 ID:Xp8vquZ9
小笠原もいるしね
でも、フィジカル強いから中田も勘違いの王様きどり辞めたら十分つかえるでしょ。
858名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:26:21 ID:p3yPAVB+
>>855
日本の中では凄い
まあ小野の方が凄いが
859 :04/10/20 14:28:18 ID:fr6fco3E
トーハトの役員だとかナカタネットとか・・・。

年々落ちぶれてるのに、危機感も持たず、んな事やってる場合か!

兎に角自分のイメージ作りすぎ。
こいつって余程今まで周囲に嫌われて(誤解されて?)いたんだろうな。
その怨念が、マグマのように吹き出てる。
俺はカッコ良くて頭も良くて仕事も出来て・・・兎に角俺を敬え!って感じか(笑

金は腐るほど持ってるくせに、自分の事ばっかり考えてないで、
目立つなら海外の有名選手みたいに慈善事業で目だったらどうだ?
恥ずかしい奴だ
860 :04/10/20 14:30:19 ID:fr6fco3E
>>855

すごいと言うより、一応アジアレベルではトップ下の選手では
一番結果出してる。多分アジアで一番の司令塔。
でも本当に凄いと言われる為には、イタリアでも結果出さないとダメ
だろうな。
861 :04/10/20 14:33:38 ID:fr6fco3E
大体が、日本人記者が圧倒的多数なのに、嫌味っぽくイタリア語
で話すところが、こいつの底意地の悪さを如実に表してる。

皆、マスコミが悪い、というが、こいつは誤解されても仕方が無い
態度を取ってる。言うなれば、どっちもどっちで同情する
気は起きん。
862名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:35:18 ID:fYzqQtpv
マスゴミはともかく、日本のファンまで忌み嫌うのは何故よ?
863名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:36:13 ID:Xp8vquZ9
>>855
技術は、中村、小野が双璧かな。派手なプレイが中村、シンプルで上手いのが小野 中田もシンプルでそこそこ上手い。
フィジカルは、中田、小野、中村の順だと思う。でも、中村がフィジカル強くなってるので中田の存在価値が薄れてきてる。
中田は中村とポジション争い。(小野のポジションもできる。)

中村にはフリーキックという強い武器があるので、魅力的。
これだけで点が取れてしまうし、セットプレーからの得点力もUP


怪我明け、新チーム移籍後なので、中田の評価は難しいかな。
マスコミシャットアウトでかなり嫌われて叩かれてるけど、実績はあるから期待はしてる。
864名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:36:40 ID:hFciOhYL
中田は結婚してこの危機を回避する
865名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:39:22 ID:iA4UuiVD
マスコミファンともども、ちょっとスポーツ選手を甘やかしすぎたのかも知れないね。
スポーツ選手は本業のゲームに集中して結果を残すのが第一に求められる資質だけれども、
プロは興行で稼いでいるんだから、第二にはお客さんであるファンやスポンサーも
大事にしなければいけない。

周囲の雑音をシャットアウトしてゲームに集中…、というのは実にバランスを欠いた保護ですね。
866 :04/10/20 14:42:12 ID:fr6fco3E
つうか今のナカタなんて潰れ役としての役にしか立ってないし
それだったら鈴木師匠の方がナカタより上。

昔のナカタは、反則されても意地でも倒れるか!みたいな肉体的にも
精神的にも圧倒的強さがあったけど、今は欠片も無い。
師匠のように倒れて反則取るだけ。

だったら鈴木師匠でいい。
得点力もフィジカルも師匠の方が上。
867名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:42:39 ID:WeDlLmuB
>>849
> 但しこいつの場合は単に人種差別的偏見の方が強かった気がする。
> 黄色い猿の癖に、勘違いしてチヤホヤされてるのは許せん!みたいな。
> 猿は黙って俺の言う通りに動け!みたいな。

偏見が物凄く強ければ、少々チヤホヤされてても猿は猿だろうw
トルシエは全体としては日本代表選手を冷静に見てたとは思うね。
868名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:42:48 ID:fYzqQtpv
つかね、日本人のファンにもイタリア人のファンにも
同じ様に冷たいとかサインしないとかならわかるよ。
あーそういうスタンスなんだねだけど、何で対応が違うのさ?
869名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:44:04 ID:1EmxHK3L
現実的にはいつか代表には復帰するのだろうから
時間はかかれどしっかり体を元に戻して欲しい
870名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:44:04 ID:/4nw205t
中田は、金儲けの為なら大嫌いな日本のCMに出演する守銭奴
871名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:46:10 ID:Iu/gxoEu
なんかこいつの、必死に有名人サークルに取り入ろうとしてるとことか嫌い
イチローとか松井とかは、こんなことしないし自然体なとこがいい感じ
872名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:48:58 ID:1NlctuQ2
中村や小野のほうが全然上になっちゃったな。
873名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:50:28 ID:Xp8vquZ9
イタリアでサッカー選手として認められるんだって心意気で、日本のCMにもでない、副業もしない。
だから、日本のマスコミもほっといてくれってのならね。
日本のマスコミも現地で馬鹿にされ、選手にも嫌われてるし、かなりの恥さらしだとも思うけどね。
イチロー、野茂もそうとう嫌がってたね。
874 :04/10/20 14:50:45 ID:fr6fco3E
>>868

自己主張が激しくて、今まで周囲の人間に散々陰口叩かれて
日本人不信なんだろう。確かに日本人にはそういう部分がある。

で、その反動で、外人見習え!ってなる。
日本人にも色々なタイプが居るのに(実際ナカタは日本人では変わり者)
「日本人は〜」とひと括りにしてしまう処が、典型的な人種差別主義者。

こういう奴が、ぱっとせずにネットに嵌ると、嫌韓、嫌中になる。
「中国人は〜」「韓国人は〜」
簡単なもんだ(笑
875名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:51:34 ID:Dm8Aelj7
最近、この人が「活躍した!」って報道全然聞かないんですけど、
最後に活躍したのはいつ??
876名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:52:51 ID:Vq27khJA
>>875
いまもCMで大活躍
877名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:53:39 ID:NoXEZUxw
>>863
実績なんかないやろ
878 :04/10/20 14:57:01 ID:fr6fco3E
>>873

日本のマスコミと険悪な関係なのに、銭が貰えるとなると
利用する処は目一杯利用するからな。
かっこわるい。死ね。
879名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:58:53 ID:dbq2W/re
最近、成田空港でもパッとしないね
880名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:59:21 ID:pX8jAoqf
>>875
昨季の後半に降格圏にいたボローニャに移籍して
中田さんの活躍で残留に導いた
881名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:59:25 ID:Vq27khJA
マスコミ嫌いなのに変なファッションとかCMとか露出は好きってよくわからん。
本業のサッカーも怪我でおかしくなっちゃってるし。股関節が完治しないと選手生命終わるど。
882名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:59:55 ID:ZhQXQDhG
日本のマスゴミにここぞとばかりに叩かれまくる中田萌え
883 :04/10/20 15:00:47 ID:fr6fco3E
大体が、「読売の記者お断り」「サンスポお断り」とかなら
兎も角、「日本人お断り」ってどういう事だよ。

外国で「黒人お断り」なんて発言してみろ。
選手生命そのものが終わるぞ。
日本人を舐めてるにも程がある。
884名無しさん@恐縮です:04/10/20 15:02:40 ID:aD8ZEwQa
マスコミ嫌いなのは分かるけど、
中田の声を聞きたいというファンの気持ちも
ちょっとでいいから考えて欲しい
885名無しさん@恐縮です:04/10/20 15:02:54 ID:Y3mBeT9Z
日本人嫌いなら日本のCMオファー受けるな
誰に向けて宣伝してると思ってんだ
886名無しさん@恐縮です:04/10/20 15:03:10 ID:Vq27khJA
>>883
マスコミだけじゃなくて日本人のファンも差別してるって書かれてたね。
もっともこれは怒ったマスコミが悪意で書いた記事かも知れないけど。
887 :04/10/20 15:03:57 ID:fr6fco3E
マスコミもマスコミで、こういう「日本人お断り」なんて
ふざけた発言する奴は、マスコミの力を総動員して叩きまくれば
いいんだよ。それこそイタリアでも問題になるくらいにな。

それぐらいの、大問題な発言だよ。
俺は心底むかついてる。
こんな奴を代表に呼ぶ事自体が、屈辱的だ。
888名無しさん@恐縮です:04/10/20 15:04:56 ID:pX8jAoqf
そりゃ勝手に中田代表引退なんて書かれたらマスコミ不振になるよ
本当の中田さんが知りたければ中田さんのHPのコメント読めばわかるよ
889 :04/10/20 15:07:32 ID:fr6fco3E
>>888

だったら「朝日の取材は受けん」と言えばいい。
朝日が失礼な態度を取った事が、どうして日本人全体を嫌悪する事に
なるんだ。ふざけるなって。
890名無しさん@恐縮です:04/10/20 15:08:47 ID:jocj3IC+
Showbiz大好き、でもマスコミは嫌い
891名無しさん@恐縮です:04/10/20 15:11:09 ID:TVfIS8hQ
中田? 天狗になったくずか。
892名無しさん@恐縮です:04/10/20 15:11:29 ID:SWqCJ+7w
日本嫌いなくせに豊かな日本経済の恩恵だけは受けるんだな。
大江健三郎みたいな奴だな。
893名無しさん@恐縮です:04/10/20 15:32:36 ID:Vq27khJA
>>888
中田のHP(笑)
894名無しさん@恐縮です:04/10/20 15:55:41 ID:NSVOebXT
中田って、ヴェルディ全盛期にサッカー選手が芸能人扱いされていて、
それに反旗を翻したインテリのサッカーファン及び、サッカーを本気で思い・考える人達が、
無名で異彩を放っていたサッカー少年を支え、スポットライトを当てただけ。

元々中田はファンや一部の中田の信奉者であるマスコミ関係者、
彼を支える芸能人によって保護されて伸びた選手。

ファンとしては彼の才能が見たいだけであるし、
マスコミ関係者は正当性を主張する、また出世のため、
芸能人は一期一会の交際相手。

実力がない、身の退き方も知らない選手を補填する人はいないと思う。
そこらの引き篭もりや虫けらのような人間でも必死に生きてる。
彼だけが特別な存在である訳ではない。
特別な存在だとしたら、ただの裏切り者か犯罪者に過ぎない。
895名無しさん@恐縮です:04/10/20 16:02:02 ID:wYoe81XX
>>894
なにコイツ( ´,_ゝ`)プッ
896名無しさん@恐縮です:04/10/20 16:09:48 ID:bdHBJ2Yn
たたかれてるのは自業自得
性格がよければってより普通の人間なら
サッカー不調でもこんなにたたかれない。

サッカーなんか興味のないやつ(アテクシ)にまで
たたかれるのは性格言動悪杉だから。
897名無しさん@恐縮です:04/10/20 16:18:05 ID:+bNUFMqI
中田3が今度も3点をとりますように
898名無しさん@恐縮です:04/10/20 16:19:26 ID:Vq27khJA
>>896
日本のマスコミやファンを嫌ってるんだったらマスコミを利用した成田ファッションショーだとか、
日本人向けCMに出るなってことだね。言ってることとやってることがおかしいから叩かれる。
899名無しさん@恐縮です:04/10/20 16:21:39 ID:6B+E82ZN
中田が信頼してるのはお金。
大好きな服もいっぱい買えたし
後は引退して好きなことすればいいんじゃない?
900名無しさん@恐縮です:04/10/20 16:31:41 ID:IcgEyg39
禿田 うぜえよ
901名無しさん@恐縮です:04/10/20 16:49:49 ID:yZY0KLuz
結局、2チャンネルでぐだぐだ言うしかできないお前は負け組

大金持ちになったという事実だけを見ても中田さんは勝ち組
902名無しさん@恐縮です:04/10/20 16:55:07 ID:Vq27khJA
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

901 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:04/10/20 16:49:49 ID:yZY0KLuz
結局、2チャンネルでぐだぐだ言うしかできないお前は負け組

大金持ちになったという事実だけを見ても中田さんは勝ち組
903名無しさん@恐縮です:04/10/20 16:58:20 ID:AUb230pO
あっそ
904名無しさん@恐縮です:04/10/20 17:07:01 ID:egTIoROa
中田より梶山陽平の方が上
905名無しさん@恐縮です:04/10/20 17:34:37 ID:bdHBJ2Yn
>901
そうだよね〜
これで悲惨な死に方でもしたら最高!
906名無しさん@恐縮です:04/10/20 17:39:30 ID:F9dF0MK7
なでしこジャパンの監督になったらいい
907名無しさん@恐縮です:04/10/20 17:39:30 ID:ZoSIga0i
中田よりちょい年下しただけど
若い頃のちょっと斜に構えたとことか少し共感できた
でも今は成長してないなって思う
サッカーしかやってないから上手に社会化出来てないのかな
908名無しさん@恐縮です:04/10/20 18:34:14 ID:V7k17yPE

なんだかんだ言っても、結果さえ出せば何も言われないよ。

結果も出さない、態度もでかいで叩かれない方がおかしい。

909名無しさん@恐縮です:04/10/20 18:55:32 ID:1JWW0qSZ
今年成りコレ1回もやってないよね?激しく見たいんだけど。もうサッカーは趣味にして叶姉妹みたいにイタリア在住の日本人セレブで芸能人になった方がよくない??
910名無しさん@恐縮です:04/10/20 19:10:03 ID:1JWW0qSZ
頭いいしファッション関係に企業でも起こした方がいいんじゃない。
911名無しさん@恐縮です:04/10/20 19:33:27 ID:bdHBJ2Yn
nakata.net見てきたけど気持ち悪いーーー!!!!!!!!
何あれ。
きったないホクロだらけの顔のアップ、、、見るに耐えん!
912名無しさん@恐縮です:04/10/20 19:35:13 ID:p/AZ2UKf
韮崎の恥さらしもんが
913名無しさん@恐縮です:04/10/20 19:40:13 ID:nlffsmP+
ホモ向きのファッション・ブランドを立ち上げたら成功するかも
914名無しさん@恐縮です:04/10/20 19:45:03 ID:bdHBJ2Yn
それでnakata.net!
ワインまで売って商売してるのね。
まだ金が足りないんかい。
金持ちほど金に汚いの典型。

で!!フィレンツェに日本人観光客が多くて
気に食わないとか言ってるくせに
Firenzeの町へ出かけよう(トスカーナ料理とエノテカ)ITALY WALKとか
本出してるの。

いったいこいつ何???
915名無しさん@恐縮です:04/10/20 19:47:13 ID:4q7pSavy
中田についての誤解

実は
韮崎市出身ではなく甲府市出身
韮崎高校はかつて程進学校(数十年前)ではない
成績がトップクラスというのは
クラス分けされた大学進学しないクラスでの話
916名無しさん@恐縮です:04/10/20 20:03:25 ID:0z4Ee+eH
>>909
去年の成コレ映像でもどうぞ
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds1291.mpg
917名無しさん@恐縮です:04/10/20 20:04:52 ID:w88PKhIW
それよりデジカメの中田エディションって高くないか。
918名無しさん@恐縮です:04/10/20 20:13:19 ID:826QoNnn
はっきり言ってヒデは加地よりサッカーうまいよ
919名無しさん@恐縮です:04/10/20 20:23:40 ID:/0HEK77A
本当の中田さんが知りたければ中田さんのHPのコメント読めばわかるよ
本当の中田さんが知りたければ中田さんのHPのコメント読めばわかるよ
本当の中田さんが知りたければ中田さんのHPのコメント読めばわかるよ
本当の中田さんが知りたければ中田さんのHPのコメント読めばわかるよ


本当の中田さんが知りたければ中田さんのHPのコメント読めばわかるよ
920名無しさん@恐縮です:04/10/20 20:24:50 ID:Kwcrg2Mb
中田さんのHP読めば本当に嫌な奴だってことがよく分かるよ
921名無しさん@恐縮です:04/10/20 20:27:22 ID:M4QdEZgl
nirasaki
922名無しさん@恐縮です:04/10/20 20:28:04 ID:ADWP9LFw
お前ら言いたいように言ってるけどな、中田のセックスは凄いよ
923名無しさん@恐縮です:04/10/20 20:34:12 ID:MHWwUess
まあ特にファンではないが1,2年目の中田氏には楽しませてもらったよ。
そんなに点とっちゃうのかよ、とか日本人がローマ行くの?とか
たのすがっだなあ〜
924名無しさん@恐縮です:04/10/20 20:39:21 ID:jgDnz/KZ
イタリア・セリエAで中田英寿(27)が所属するフィオレンティナは17日、
当地でシエナと対戦し、0−0で引き分けた。
今季初先発の中田に容赦のないブーイングが浴びせられた。
0−0の前半34分。中田は左に流れてパスを受けようとしたが、
トラップが大きく、相手DFにあっさりとボールを奪われた。全裸で。
その直後、ホームのアルテミオ・フランキの観客席から激しいブーイングが降り注いだ。
長引く股関節の痛みのため、中田はオマーン戦の日本代表から外れた。
今季のセリエAも、3試合に途中出場しただけ。ようやくシエナ戦で今季初先発を果たし、
ここが晴れ舞台となるはずだったのだが…。チームは前節まで1勝2分け2敗の勝ち点5で13位に低迷。
「(中田は)ケガが治った」とモンドニコ監督は攻撃陣の再生を期待して司令塔を任せた。ぬるぽ。
前半9分、右足でチーム前半唯一のシュートを放ち、序盤はらしさも見えた。しかし、その後は精彩を欠き、
前半40分に右からのクロスをミスキックすると、再びブーイングがわき起こった。
そして後半30分、中田は激しいブーイングを浴びながらピッチを去った。全裸で。
試合も格下・シエナに0−0で引き分け。フィオレンティナはケガで欠場中のボランチ・マレスカの復帰間近で、
中田のボランチ起用は難しい。中田を取り巻く状況は、厳しいものになってきた。
925名無しさん@恐縮です:04/10/20 20:47:04 ID:Vq27khJA
日刊スポーツか何かに、自分で思ってるほどフィレンツェにいる日本人はあんたを見てないとか書かれてたな。
周囲があまりにもチヤホヤするから勘違いしちゃってるのかもね。

>>913
ハードゲイに受けそうw
926名無しさん@恐縮です:04/10/20 20:53:59 ID:/7J94lEB
中田って顔きもいよねw
もしかして自分はかっこいいとか勘違いしてるのかな?
あの顔で日本人嫌いって笑っちゃうww
927コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/20 20:59:31 ID:BVyVOi6Z
中田の感情がないような柔和なフリがものすごく気持ち悪い

スカしてんじゃねーよ
928名無しさん@恐縮です:04/10/20 21:01:44 ID:/0HEK77A
右翼に狙われて、イタリアに逃げたってのはマジ?
929コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/20 21:03:00 ID:BVyVOi6Z
君が代ダサイ発言で?
930名無しさん@恐縮です:04/10/20 21:07:37 ID:6EYELk0U
http://kr.dcinside2.imagesearch.yahoo.com/zb40/data/football/Naka1.jpg
http://kr.dcinside2.imagesearch.yahoo.com/zb40/data/football/Naka2.jpg
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_Pop.aspx?iid=51427817&cdi=0

http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_3/13000/12425.jpg

http://www.rhymester.net/~tairyo/hariko/img/124.jpg

嶋中事件
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/simanaka.htm

平成の右翼 第1集 (1) Bamboo Mook
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/481241458X/

「国歌、ダサイですね。気分が落ちていくでしょ。戦う前に歌う歌じゃない」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~asapy/soccer05.jpg

中田、日本人記者の質問はダメ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040917-0001.html
 イタリア杯決勝トーナメント1回戦第1戦ブレシア戦から一夜明けた16日、
1時間の軽いランニングを終えたフィオレンティーナ中田が会見に臨んだ。
日本人15人を含む約25人の報道陣が中田が現れるのを待った。
しかし、会見前に広報担当者を通じて「日本人が質問すれば、
その時点で席を立つ。日本人がイタリア語で質問してもダメだ」との通達。
日本人記者が抗議すると、
担当者は「チームとしていいことだとは思わないが、これが事実だ」と
変則会見を強行した。

中田「(フィレンツェは)美しい町だが、日本人の観光客が多いことが残念だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040918-00000028-sph-spo

練習後には地元のファンに肩を抱かれ、快く写真撮影に応じた。だが、続いた日本人のサポーターには笑顔で写真を拒否し、26日のサンプドリア戦に集中した中田。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20040925_50.htm

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/lineup.html
https://secure1.canon.jp/feedback/form.html
931名無しさん@恐縮です:04/10/20 21:19:02 ID:ev5F1UZi
前園と組んで一からやり直すといいよ
932名無しさん@恐縮です:04/10/20 21:34:04 ID:826QoNnn
ヒダと一緒にすんな。ゾノはファンタジスタだ。
933名無しさん@恐縮です:04/10/20 21:39:44 ID:0VWg10qu

中田を代表に入れるとチームの雰囲気が悪くなって

勝てないチームが出来上がります

中田は帰化してイタリアの代表に行けるものなら行ってみろ!w

どうせ帰化してもイタリアでも使えない粗大ごみだと思うよw
934 :04/10/20 21:44:21 ID:GkqKpIPN
中田が日本人嫌ってるとか、日本が嫌いとか
ソースもないこと信じんなよ
935名無しさん@恐縮です:04/10/20 21:48:21 ID:0VWg10qu
>>934
ソースなら自分で買って来い!
936コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/20 21:48:57 ID:h/8U99q6
中田ってチョンだろ?

だから日本嫌いなんじゃないの?

違った?
937名無しさん@恐縮です:04/10/20 21:50:45 ID:qK+l+Zxg
中田のhpのアドレス教えてくれい
938名無しさん@恐縮です:04/10/20 21:54:54 ID:/0HEK77A
nakata.net
939コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/20 21:55:19 ID:T6wkRwH5
ググれや そのほうが早いだろが
940名無しさん@恐縮です:04/10/20 21:55:29 ID:Dm8Aelj7
昔ほどのオーラやカリスマ性を感じなくなってきたよな、この人。
スポーツニュースで話題が出ても「ふ〜ん」で終っちゃう。
941名無しさん@恐縮です:04/10/20 21:56:43 ID:IFSzO1qC
結局こういうタイプの人間は
常に雑音を実力で封じ込めないとやっていけないんだよなぁ。
今の成績では必要以上に叩かれるのもやむなしか。
もう今更性格直せとは言わんからせめてちゃんと仕事してくれ。
942名無しさん@恐縮です:04/10/20 21:59:14 ID:WtwcA4Yq
あんなペチャパイ(ミラ・ジャボビッチ)のどこがいいんだろう?
不思議だ。

日本代表でも「中田不要論」が出るのも時間の問題だな!!
これは。

でも、ジーコがどうするかは微妙?
943937 :04/10/20 21:59:31 ID:qK+l+Zxg
>>938
ありがとう。いってきたぜ。
結構凝ってた
944コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/20 22:08:06 ID:T6wkRwH5
>>942
あのスレンダーな体最高だろが
945名無しさん@恐縮です:04/10/20 22:19:06 ID:ogDMNc30
禿将軍が華麗に出撃するもうんこトラップやうんこパスで立ち直れない程の
罵倒を受け泣きながらロッカールームに消えてったと聞いたんですが本当ですか?
フィレンツェ市民からみて
日本人観光客>禿
946名無しさん@恐縮です:04/10/20 22:20:05 ID:mR80CYR2
中田は今何してるんだろう
947名無しさん@恐縮です:04/10/20 22:43:39 ID:5RAnFpaZ
大ブーイング受けて、試合後サポにサインしてたらしいよw
おもしろい人間だね。
948名無しさん@恐縮です:04/10/20 23:16:57 ID:IcgEyg39
クルクルパーだからな
949名無しさん@恐縮です:04/10/20 23:21:53 ID:Vq27khJA
いまの代表は中田の為にあれこれポジションをいじるだけのメリットないよな。
どっちかっていうと試合に出たかったら自分でポジションを奪いなさいって感じだ。
950名無しさん@恐縮です:04/10/20 23:24:29 ID:0gtObEoG
早くこの人のCMがなくなりますように
キモイ
見たくない
951名無しさん@恐縮です:04/10/20 23:25:46 ID:avfqB/wv
>>947
いずれは日本人サポにも満面の笑みでファンサービスしてくれそうだね。

いらんけど。
952名無しさん@恐縮です:04/10/21 00:08:03 ID:nB5L8dc1
元日本代表中田英寿
953名無しさん@恐縮です:04/10/21 01:05:18 ID:S2+QESQ5
>>951
イタリアで大バッシング

イタリア人はマスコミもファンも嫌いと発言し大騒ぎに

フランス2部に移籍

松井にまでボコボコにされ、もはやメディアからは完全スルー。

突然、日本のファンに媚を売り始める

という事ですね?
954名無しさん@恐縮です:04/10/21 02:52:39 ID:Ygc22Pv/
元Jリーガ 中田英寿
955名無しさん@恐縮です:04/10/21 02:54:59 ID:C4zOBMAY
顔が朝鮮人そのもの
在日認定されてもしょうがないよ
956名無しさん@恐縮です:04/10/21 02:56:57 ID:Ygc22Pv/
>>955
朝鮮人に失礼だよ
957名無しさん@恐縮です:04/10/21 02:57:43 ID:hD12XrT6
中田っていつ引退すんの?
958名無しさん@恐縮です:04/10/21 03:00:58 ID:kcy3iPax
中田ビデ
959名無しさん@恐縮です:04/10/21 11:50:21 ID:G0G3M9Ri
960名無しさん@恐縮です:04/10/21 11:52:28 ID:6fq1vQqf
中田ってチョン?
961名無しさん@恐縮です:04/10/21 12:11:14 ID:h+Elh19g
ビデとかヒダとか。

エロイな。
962名無しさん@恐縮です:04/10/21 13:00:43 ID:thmHA5v5
サッカー選手はどこへ行っても日本人の恥さらしだな。
こんな阿呆のせいで日本のイメージが悪化するのは堪え難い。
963名無しさん@恐縮です:04/10/21 14:17:02 ID:JXvQRa4S
3ってありえるのか???

ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200410/st2004101901.html
964名無しさん@恐縮です:04/10/21 14:59:16 ID:wtG033H8
【ミニ中田】〜ミニゲーム・ミニミニチ○ポ〜

フィオレンティーナMF中田ミニ寿(27)が、辛うじて生き残った。
19日の6対6のミニゲームにレギュラー組でプレーし、デンマーク代表MFヨルゲンセンがサブ組に入った。
負傷離脱していたFWリガノ、MFマレスカが戻り、24日のウディネーゼ戦は今季初のベスト布陣
965名無しさん@恐縮です:04/10/21 15:28:02 ID:J9iVn/oQ
俺のおかんも最近の中田はあかんて言うてるぞ。
966名無しさん@恐縮です:04/10/21 15:32:24 ID:HjENQEJ5
    γ__           ,,、:-;;;‐;:;-.、
   /      \     .  ,;";';;''´`´`´`\
  /        ヽ    ;::;';:, --   -- ヽ
 ( ( (((ノノノ从ノ从 ))   ;:;::,' /    \|
  ( ( (( -     -/     .(6.   、___  |
    (6     ..   /       ヽ   \_/ / 下手なくせにうるさいヒダいらないよね
     ヽ  ー  /うん      \ _,,,.,,/
     /    \       / i  \
    │ adidas |        |  l   、 ヽ
.   │      │     │ │  l │
    l i     |       |   |   |  j
     し'──--、        /. |  \ノ
     ||  , 、  \     └-┴-─ ┘
     ||  .|  ヽ   |      |   |    |
     ||  |   |.____|.     |___.|____|
     || .|   L  つ    │ l  │ l
      ||  |   ,: ⌒.ヽ   .  │ }  | }
      ||_|   い  .リ    .||||   ||||
     (_ノ.    `' - '    (_~ノ  .(_~.ノ
967名無しさん@恐縮です:04/10/21 19:05:08 ID:x5F2L46Q
          _______γ   
         /          \
       /              \ 
      /         |        │ 
      〃       / (       │  
      〃     丿   (        ヾ
     (ノノノ ノ       \(人人))))ゞ                    
     ( (ノ /⌒\   /⌒\  ヾ(( 丿
       (│━(  / )━(  \ )━ /ノ
     6│  \_/   \_/  /9
       │     /  │      /
        │   (○   ○)    /
       │           /     ______________
       │  \__    ノ      /
       │ ヽ___/   ノ    <  あっはっはっはっは!
       │        /       \ ______________
         \_____/  
968名無しさん@恐縮です:04/10/21 21:20:16 ID:IKLGmhiT
あそこまでナルシストになれることがスゴイ
969名無しさん@恐縮です:04/10/21 21:53:44 ID:qMTsrz50
アナリストだろな
970名無しさん@恐縮です:04/10/21 21:54:12 ID:SrrTj/eW
数年前の日韓W杯の時に日本でのインタビューで
中田獲得をやんわり否定したベンゲルさんって
やっぱり見る目があったんだねw
セリアAは節穴チームが多いのかな?w
971名無しさん@恐縮です:04/10/21 23:19:03 ID:BwPsyNBk
972名無しさん@恐縮です:04/10/22 03:22:17 ID:vQyOdAgA
チョチョンガチョン♪あ〜チョチョンガチョン♪
ほれチョチョンガチョン♪
みなさんご一緒にチョチョンガチョン♪
973名無しさん@恐縮です:04/10/22 11:04:39 ID:9DWEJhjQ
中田批判うざいな
2ch的迎合主義ですか?
元イジメられっ子がイジメに加担するみたいな醜さがある
974名無しさん@恐縮です
中田が活躍してたのは
 中田の脳内の中田像=実際の中田
だったときであって、
今の
 中田の脳内の中田像>実際の中田
で働きになんかなるわけないわな
今後
 中田の脳内の中田象=実際の中田
になったらまた違う活躍するようになるよ