【野球】ヒルマン監督さっそうと帰国/ネット駆使しセを分析

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼186@(ο・ェ・)みっぴぃφ ★
巨人も中日も「IT予習」で丸裸にします。日本ハムのトレイ・ヒルマン監督
(41)が14日、来季から行われる交流試合で対戦するセ6球団を
インターネットを駆使して分析することを明かした。
この日、新千歳空港から成田空港を経由して米国へ一時帰国。
セ球団については「英語版のWEBサイトでいろいろと情報を集めています。
心配はありません」と独自に研究していくことを説明した。

来季はセと計36試合が組まれる予定で、ペナント争いを大きく左右してくる。
シーズンもハイテクを用いて試合に備えてきた。常にデータ容量の多い
大型のノートパソコンを携行。今季も全136試合のデータ処理を、
時には深夜に及ぶまで自らで整理。代打や継投など、
あらゆる局面でのさい配に活用してきた。

次回の来日予定は11月28日のファン感謝デーの直前になる予定。
同月1日からの秋季キャンプ(千葉・鴨川)は視察できないが、
国際電話を通じて指導していく方針だ。現代社会の情報網を最大限に利用した
ヒルマン流≠ナ、勝負の3年目に備えていくつもりだ。

(o・ω・o)ソース
http://www.kita-nikkan.co.jp/fighters/nh04101502.htm
依頼者コメント
ヒルマン!かっこいい!
2名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:47:09 ID:V0mZVqCB
3名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:47:38 ID:NqON/r14
3
4名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:47:44 ID:d+hp52y4
とリッピ^
5名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:48:17 ID:dM/hcIxo
巨人の星見てそう
6名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:48:31 ID:+i9SSgPW
ヒルマンは頭がいいな
7名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:49:01 ID:P7My/mjw
このヒルマンって、何年か前にいたロッテの投手のヒルマン?
8名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:50:16 ID:fS70Bv77
岡田と代わってくれよ
9名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:50:16 ID:+i9SSgPW
>>7 おっさんハッケーン
10名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:51:07 ID:pFh0nKKL
ヤンキースの3Aの元監督。
11名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:51:49 ID:2ifRKhVH
>常にデータ容量の多い大型のノートパソコンを携行。

2.5インチ積んでるなら大型のノートパソコンも糞もねぇよな
12名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:52:12 ID:PVeahHVg
夜間でもヒルマン
13名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:53:30 ID:bDx3QOJ+
結構将来を嘱望されてたんでしょ?
ボソックス当りの監督に引き抜かれたりして
14名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:54:03 ID:PbZU0NtU
ヒルマンの竪琴
15名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:55:47 ID:AH+Wh9qR
セリーグのチームを分析している英語で書かれたサイトなんてろくなもんがないと思うんだが…
もちろん日本語でもろくなサイトは無いだろう
スコアラーから直接聞くしか無いんじゃないか?
どこのチームも相手リーグのチームの情報は欲しいだろうから、情報売買とかすればいいと思ったり
日ハムと横浜との間で情報提携、とか
16名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:56:06 ID:1hTaDLtU
デヒルマン
17名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:57:33 ID:zNMiL6gA
タフマン
18名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:58:24 ID:yw0rpIa4
ヒルマンコ
19名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:59:03 ID:jiGob9mB
コーマン
20名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:59:37 ID:NhAt04hR
IT野球かぁ・・・何処かで聞いたような・・・・
あぁ、サッチーがそんなこと言ってたっけ
21名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:00:06 ID:x/KjT5zY
>>13
バレンタインは典型的なアメリカ人って感じで明るいけど、結構短気でしょ。伊原とケンカしたりして(w
ヒルマンは人格がアメリカ人には無いぐらい辛抱強いし。
シブイ感じでそんなバカ騒ぎもしないし。チャールズブロンソンみたい。

実は、ヒルマン監督のファンになって日ハムを応援しはじめたんですけど、私異常ですか?
22名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:00:29 ID:dmVHkrmN
蛭のようなマン(*´д`*)
23名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:00:34 ID:4jvm8NnD
どんな状況にもヒルマン
24名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:01:28 ID:zw2Htli3
>>13
昨年のオフにテキサスレンジャースから監督就任の誘いはあったよ。
25名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:03:10 ID:iYddXChR
>>21
チームのファンになるきっかけなんてみんな意外と些細なもの。
俺が日ハムのファンになったのは「島田誠という外野手はバク宙してから
フライを捕る」というのを聞いたのがきっかけ。
ヒルマンも「バク宙する監督」だな。
26名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:03:24 ID:spj+kNfN
>>21
ファンが増えるのは普通に良い事。
27名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:03:25 ID:olhp/YSq
伊原とケンカしたのはボビーね。ヒルマンは近鉄時代のローズとやりあってた。
28名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:05:11 ID:x/KjT5zY
>>15
おーい。英語で kyojin で検索してみろ。
29名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:06:27 ID:hRL9i4JR
初めて年齢知ったけど、西武の伊東監督より若いのか
30名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:08:52 ID:kHpot0DM
今年のヒルマンはわりといい加減にやって、切られようと思ってた節がある。
ただ、新庄がその気を変えさせたらしい。
なんとかして新庄とともに日本一になれないだろうか。でも、そのためには投手が足りなさ過ぎる。なんとかしてくれ!
と、今年の後半はずーっとフロントに掛け合ってたみたいだ。ヒルマンのおっさん、来年は本気だぞ。
31名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:09:07 ID:lcSryP2a
>21 (・∀・)ハムファソイイ!
32名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:09:38 ID:4jvm8NnD
ヤンキースマイナーでは10時間のバス移動とかやってたんだよな。自らキャッチャーミット
つけてピッチャーの球受けたりして、偉い。どんな状況にもヒルマン。
33名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:10:52 ID:x/KjT5zY
>>30
いつ切られようとしてたんだよ。教えろよおまえ。
34名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:11:05 ID:M8CvF/3D
ヒルマン監督さっさと帰国に見えた
35名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:13:32 ID:x/KjT5zY
私はこのエピソードでますますヒルマン監督が好きになりました。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004091903.html
ヒルマン監督が1000人、3時間半ぶっ通しのサイン会
--
適当にサインして終わりの選手にくらべて・・・
他の監督もやったらいいのに。
36名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:14:06 ID:NzI817kx
まだ41なのか
37名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:14:46 ID:GKGLWjyr
試合中もしょっちゅうメモしてる印象があるねえ
38名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:15:13 ID:BHpO1Uex
もはやインターネットくらいではハイテクと呼ばない。
39名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:16:16 ID:i90Wxa4E
ヒルマン監督、逆ギレのローズに怒り

 逆ギレしたローズにヒルマン監督が怒った。9回、1−0からの伊達の2球
目(ストライク)に対し、ローズが「きちんと静止していない」と橘球審に一言。
セットでしっかり止めて投じた続く3球目に、今度は打席を外して激怒。
ベンチのヒルマン監督に向かい大声でクレームをつけた。ヒルマン監督は
大声で「早く打席に戻れ」と応戦。2分間試合は中断された。ヒルマン監督は
「ノーコメント」と多くを語らなかったが、白井ヘッドは「うちの選手があんなこと
を言ったら即、謝罪させるくらいひどい言葉の連発」と怒りが収まらなかった。

http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?jl=pb&id=1056841880
40名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:16:19 ID:aWUZ/8jF
>>33
娘の教育・生活の事があるから
ホントはアメリカで仕事したいらしい。
続投も球団側が頼み込んだとの事。
41名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:16:27 ID:x/KjT5zY
>>38
おい!堀内がインターネット使うと思うか?
42名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:18:30 ID:x/KjT5zY
>>40
ソース出せよ。
43名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:19:04 ID:ZlHZomX0
>>39
ローズって巨人のローズ?
44名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:19:09 ID:N5vALb3c
つーか、セリーグの監督でパソコン使える奴いなさそう。
大ちゃんあたりは使えるかも、というか使っててほしい
45名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:19:57 ID:HtiXL67X
>セ球団については「英語版のWEBサイトでいろいろと情報を集めています。

とあるが、英語版のサイトなんて良くて細かいデータが一覧になってるくらいじゃないのか?

データ容量の多いノーパソって・・・動画でも入れてるのか?
何だか胡散臭い記事。ヒルマンというより、記者が。無理やりハイテクで記事書きたかっただけと違うんかと
46名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:20:30 ID:mrmcxRM2
ほんとは辞めて帰国したかったんだよね・・・
これって、どっちかというと家族の希望?
47名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:20:50 ID:K7orFYP7
JR北海道のCM、もうちょっと台詞増やせよ
48名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:21:06 ID:ORnqAJAN
どんでん.net
49名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:21:24 ID:x/KjT5zY
>>46
だからソース出せよ。
50名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:21:29 ID:K7orFYP7
>>46
球団側が頼み込んだっていうスレが立ってた記憶がある
51名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:22:19 ID:11mFNgjq
岡田は2chで情報収集
52名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:23:28 ID:x/KjT5zY
>>50
おまえのウミウシ並の記憶なんてあてになるか。
53名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:24:13 ID:/amNa2fJ
54名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:26:02 ID:iYOvm/y1
ん?交流試合っペナントの成績に関係あんの?
55名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:26:26 ID:Op0S4piK
>>35
感動した(ToT)
ヒルマン万歳\(゜ロ\)(/ロ゜)/
56名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:27:39 ID:r5FNvQx5
>>54
オープン戦じゃなくて公式試合だから勝敗がそのまま影響するよ。
57名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:27:40 ID:yz+Zlaif
昼マンしてぇぇぇぇぇ
58名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:28:04 ID:uZMeyjEF
札幌最終戦の演説は感動したぜ、ヒルマン。
59名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:28:12 ID:lcSryP2a
ヒルマン(・∀・)イイ!
ヒルマン(´Д゜)カコイイ!
60名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:30:02 ID:x/KjT5zY
>>53
ゴミウリの言うことなんて信用できるかボケ
61名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:31:39 ID:NR57kaCo
x/KjT5zY  NGしとくね
62名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:32:08 ID:clG1YBxP
>>11
確かにw

これ書いた奴っていったい・・・?
63名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:34:05 ID:3CmmAou6
日ハムはナイトとバルデス獲るんでしょ?
ヒルマンはナイトを相当高く買ってるらしいじゃないか。
64名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:34:11 ID:K6Dq7cZu
ブラウザはOperaでホームもライブドアであってほしい
65名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:37:23 ID:x/KjT5zY
>>61
そうですか。
66名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:40:22 ID:KmSl3btW
>巨人も中日も「IT予習」で丸裸にします。

アイコラみたいなもんか
67名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:42:26 ID:q5uPtMMp
来年から交流試合が始まるなんて知らなかった
68名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:43:41 ID:60+dtgHW
巨人も中日も「IT予習」で丸裸にします。日本ハムのトレイ・ヒルマン監督
(41)が14日、来季から行われる交流試合で対戦するセ6球団を
インターネットを駆使して分析することを明かした。
この日、新千歳空港から成田空港を経由して米国へ一時帰国。
セ球団については「2ちゃんねるでいろいろと情報を集めています。
心配はありません」と独自に研究していくことを説明した。

来季はセと計36試合が組まれる予定で、ペナント争いを大きく左右してくる。
シーズンもハイテクを用いて試合に備えてきた。常にデータ容量の多い
大型のデスクトップパソコンを携行。今季も全136試合の後、
時には深夜に及ぶまで自ら閲覧し書き込み。煽りや釣りなど、
あらゆる局面にも対応してきた。

次回の来日予定は11月28日のファン感謝デーの直前になる予定。
同月1日からの秋季キャンプ(千葉・鴨川)は視察できないが、
プロ野球板・実況板を通じて指導していく方針だ。現代社会の情報網を最大限に利用した
ヒルマン流≠ナ、勝負の3年目に備えていくつもりだ。
69名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:54:29 ID:8sRyjJGX
>>25
私は初様とジョニーが好きでロテファンになりますた
70名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:55:05 ID:mlnvsucB
>>28
"Kyojin no Doshin(N64)"が大量に引っかかったんだが・・・
71名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:56:40 ID:h+alpEsA
>常にデータ容量の多い大型のノートパソコン

この場合の常にはどーゆー意味なのかしら

72名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:57:01 ID:Di6IGg6o
へぇライブドア祭りで交流試合が来年からなんて市ランかった
阪神と日本ハムがおもろそうだ
73名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:59:43 ID:11mFNgjq
「日本ハム ドーム」誕生、命名権で合意
【企業】発信:2004/10/15(水) 22:50:58

 石屋成果グループ2社(代表取締役社長 石水 勤)とHFC(複社長 石水 勤)は10月15日は、札幌が所有する札幌ドーム[通称:hiroba]
(所在地:札幌市清田区)のネーミング・ライツ(命名権)について合意したことを発表した。

 この合意により、北海道日本ハムスタジアムとコンサドーレ札幌の本拠地の新正式名称として
「コンサドーレ札幌 ドーム」が使用されることになる。契約期間は来年1月からの2年間で、金額は2億円。
74名無しさん@恐縮です:04/10/16 00:01:18 ID:v2kxMas6
BBとのバブルバク転は凄かった

今年の日ハムは新庄を筆頭にヒルマンBB以下、大好評だった
来年こそが勝負かな、人気定着への道程は
75名無しさん@恐縮です:04/10/16 00:01:32 ID:CuPnEHws
>>40
それは「切られようとしていたこと」の証明じゃないでしょ。
続投を頼み込んだってのはそのとおりだろうけど。
76名無しさん@恐縮です:04/10/16 00:06:26 ID:U99FdB60
>71

ウルトラベイに二個目のHDDでも積んでいるのだろう
80G X 2 =160Gとか
1スピンドルの軽量ノートにはできない技
77名無しさん@恐縮です:04/10/16 00:08:44 ID:/N+t2Fo+
2chでセリーグ分析・・・間違いない!
78名無しさん@恐縮です:04/10/16 00:17:03 ID:dnfA5r8w
>>1
>(o・ω・o)ソース
かわいい
79名無しさん@恐縮です:04/10/16 00:20:38 ID:Aqo6WDgT
こないだ披露した歌、プロ級だったな
80名無しさん@恐縮です:04/10/16 00:41:47 ID:A+PNVmDT
>>35
そうそうそのニュース聞いていい人だなと思った。
そういえば金村がヒルマンはいい監督だって言ってた。
悪い監督はボビーと言ってた。なぜかわからないけど。

>>75
切られようとしていたかはわからないけど
家族のことでアメリカで仕事したいのは本当だと思う。

あと、ヒルマン監督で憶えているのは
「日本には侍はいなくなったけど日ハムに侍が居るとしたら小笠原だ」
みたいな事を言ってたのが印象的。だから、>>30の新庄の話は意外。
81名無しさん@恐縮です:04/10/16 00:43:52 ID:yOnY4CPt
12球団でただ一人、バク転ができる監督! > ヒルマン
82名無しさん@恐縮です:04/10/16 00:52:40 ID:1+E2zBEG
>>32
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
83名無しさん@恐縮です:04/10/16 00:56:20 ID:KCOPYTWc
>>30をよく読めよ。ヒルマン自身が、今期限りで帰国したいから、わりといい加減にやって切られようと
(=解雇してもらおうと)思ってたって言ってるんだろ。ハム側はヒルマンにずっとやってもらいたかった
わけで、切る気なんか一度もなかっただろうよ。だから、「切られよう=やめてアメリカに帰ろう」のソース
>>53でもいいし、ハム・ファンの間ではずっと話題になってたよ。だけどいい監督だからなんとか残って
ほしいとみんな思ってて、残ってくれてホントよかったと思うよ。
それよりヒルマンを翻意させたのが新庄だったってのが初耳で、ちょっと出来すぎの気もする。ハムは
なんだかんだいっていい選手が多いから、チームとファンのために残ってくれたと思ってるけどね。
ハム・ファンはヒルマンが残ってくれて感謝してるよ。彼はメジャーで監督してて少しもおかしくない
ホントの監督だから。
84名無しさん@恐縮です:04/10/16 00:58:49 ID:F8UIjUHV
>>80
新庄のために残ろうなんて思ってはいないでしょ。
ただ、あともう少しなんとかすれば優勝できる可能性はあるんだから、
男としてやりとげてみたいと考えたんだろうね。
85名無しさん@恐縮です:04/10/16 01:01:27 ID:DcqDTE7m
>>83
好成績を残したって帰りたきゃ帰ればいい。
86名無しさん@恐縮です:04/10/16 01:20:06 ID:8QDZUgHf
昨日は北海道ローカルの人気の夕方生ワイドショーで
エプロンさせられて料理までやらされてたよ。
さつまあげを食わされてました。
いじりゃあいいってもんじゃないだろう。敬意を払ってくれよ。
87名無しさん@恐縮です:04/10/16 01:22:43 ID:98MEhD0g
2ちゃんねらーはヒルマンのことどう思ってるの?
88名無しさん@恐縮です:04/10/16 01:23:02 ID:F8UIjUHV
>>86
北海道の人間性は、肉とか洗車とかどうにもならんだろ。
いまさら言っても仕方ないし、
89名無しさん@恐縮です:04/10/16 01:23:12 ID:IRBouwRe
>>72
それオレも見たい
90名無しさん@恐縮です:04/10/16 01:32:08 ID:4PfREfsk
>>83
今季限りで帰りたい=いい加減に仕事する
ってのはイコールじゃないわな。おまえの頭で勝手にそう変換してるだけだ。
91名無しさん@恐縮です:04/10/16 01:43:44 ID:KCOPYTWc
>>90
もういっぺんよく読め。それは>>30の意見でオレの意見ではない。ファンの間で言われてたのは、ヒルマンが
「切られよう=やめてアメリカに帰ろう」と思ってたってこと。いい加減にやる監督がいい監督のわけないだろ。
ホント頭の悪いヤツ多いわ〜
92名無しさん@恐縮です:04/10/16 01:46:41 ID:4PfREfsk
>>91
おまえが致命的にアホなのはよく分かった。
おまえにレスした俺もバカだった。
93名無しさん@恐縮です:04/10/16 01:48:48 ID:PW4hUMzv
インターネットで情報調べるのがIT予習ですか、まあ記者のセンスが光ってますねえ。
で、ヒルマンは2チャンネルで情報拾ってるわけだ。こりゃだめだ。
94名無しさん@恐縮です:04/10/16 01:55:55 ID:m9vAisbt
>>87
ヒルマンは好きだけど日ハムファンではない。
眉毛が真面目そうだね。

今はどうかわからないけど、
むかしは日ハムの選手のお歳暮にはハムが届いたんだよね。
95名無しさん@恐縮です:04/10/16 02:07:27 ID:E+FBJhHl
>>30
>でも、そのためには投手が足りなさ過ぎる。なんとかしてくれ!
>と、今年の後半はずーっとフロントに掛け合ってたみたいだ。

その結果、見事にオバンドー復帰ですよ
96名無しさん@恐縮です:04/10/16 03:23:43 ID:d0zFatpX
ヘルマン
97名無しさん@恐縮です:04/10/16 03:34:02 ID:KMFGXNgK
蛭慢は時期NYY監督候補
98名無しさん@恐縮です:04/10/16 04:16:13 ID:Pmk3oQRm
通訳の岩本さんカッコイイ
99名無しさん@恐縮です:04/10/16 04:24:08 ID:CJYrVJ00
あの渋さは「札幌のOLの不倫したい男性」のベスト5に入っても
いいな。あの渋さにバク転、ギターと歌がつけばね、そりゃ・・
100名無しさん@恐縮です:04/10/16 04:41:20 ID:YySxItJf
ヒルマンの一言程度のコメントを
記事になる程度にふくらまそうとしたが
記者の知識の少なさと歪さによって
変な記事になってしまった
と推測。
101名無しさん@恐縮です:04/10/16 05:32:05 ID:3wDCtR9r
ヒルマンかわいいよヒルマン
102名無しさん@恐縮です:04/10/16 05:32:44 ID:eUYDXEF9
デヒルマン
103名無しさん@恐縮です:04/10/16 05:42:28 ID:uouuEfbl
46 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/10/15 23:20:30 ID:mrmcxRM2
ほんとは辞めて帰国したかったんだよね・・・
これって、どっちかというと家族の希望?

49 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/10/15 23:21:24 ID:x/KjT5zY
>>46
だからソース出せよ。

50 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/10/15 23:21:29 ID:K7orFYP7
>>46
球団側が頼み込んだっていうスレが立ってた記憶がある

52 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/10/15 23:23:28 ID:x/KjT5zY
>>50
おまえのウミウシ並の記憶なんてあてになるか。

53 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/10/15 23:24:13 ID:/amNa2fJ
>>42
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/aug/o20040805_80.htm

60 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/10/15 23:30:02 ID:x/KjT5zY
>>53
ゴミウリの言うことなんて信用できるかボケ
104名無しさん@恐縮です:04/10/16 07:41:41 ID:gIY3Ayvw
>>84
新庄ヲタは自意識過剰というか、なんでも教祖のおかげと狂信して触れまわってるからね

ホント救いがたい珍集団だよw
105名無しさん@恐縮です:04/10/16 08:38:51 ID:D1PVtGO0
ヒルマンをボロくそに言ってた関西のクソ芸人って誰?
106名無しさん@恐縮です:04/10/16 08:50:14 ID:wgIbU68v
>>32
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
107名無しさん@恐縮です:04/10/16 08:57:16 ID:0aQLrkNW
>>32
ヒルマンと怯まんをかけてるわけだ!
ヒルマンと怯まん!ヒルマン怯まん!ヒルマンと怯まん!ヒルマン怯まん!
ヒルマンと怯まん!ヒルマン怯まん!キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
108名無しさん@恐縮です:04/10/16 09:00:15 ID:80hhrrJ6
>>1
デビルマンの監督かと思った
109名無しさん@恐縮です:04/10/16 09:26:43 ID:11+2o47p
>>100
ヒルマンの一言程度のコメントを
記事になる程度にふくらまそうとしたが
記者の知識の少なさと歪さによって
変な記事になってしまった
と推測。
____________
____________|__                  |
______________|
_____________|
_________|
___|
110名無しさん@恐縮です:04/10/16 09:28:26 ID:iD10ShxC
蛭満、昼慢・・・
111名無しさん@恐縮です:04/10/16 09:32:09 ID:KEF0FUeb
2ちゃんの野球板を翻訳して見ているだけなんじゃないだろうなあ。
112名無しさん@恐縮です:04/10/16 09:34:43 ID:Whn7cXR9
プロ野球ニュースで解説者が、「落合と伊東が12球団で1番表情変えなかった監督では?」
と言ってたけど、ヒルマンの方が変えてなかったと思う。
113名無しさん@恐縮です:04/10/16 09:44:47 ID:lnJDu1tY
>>91
ヒルマンが「切られよう」と思ってたなんて与太話
ほんとうにファンの間でそんなされてたのかよ。
ありえないし、プロの監督に対して失礼だ。

「切られよう」なんて思わなくても
アメリカへ帰りたければ、自分の意思で契約更新しなければいいだけ。
114名無しさん@恐縮です:04/10/16 09:45:47 ID:90tMRD74
>>1
>常にデータ容量の多い
>大型のノートパソコンを携行。

データ量の多い少ないは内蔵HDDによるだろ
ノートパソコンの大きさはカンケーねーべ
115名無しさん@恐縮です:04/10/16 09:47:27 ID:O2LjZ7kA
>>113
ごく一部のアホが2chに書いてたことを
「ファンの間で囁かれてた」という風に勝手に話でかくする
2chによくいるタイプのアホだろう
116名無しさん@恐縮です:04/10/16 09:55:33 ID:dXd+bGiy
オバンドーは来年もいるかね?それとも横浜あたりにとられたり・・
117名無しさん@恐縮です:04/10/16 10:11:18 ID:BCS/clz6
オバンドーは正直どうでもいいけど、セギノールは大丈夫か?
こいついなくなったらマジで終わるぞ
118名無しさん@恐縮です:04/10/16 10:22:28 ID:O2LjZ7kA
オバセギミラは残留
エチェとループが解雇
119名無しさん@恐縮です:04/10/16 11:03:00 ID:4hXAnUuG
ヒルマンは切られようと思ってたらしいね
120名無しさん@恐縮です:04/10/16 11:12:48 ID:lT27iwtg
ヒルマンのようにPCを人並みに使ってる人なら理解してくれると思う。

ライブドアのアダルトサイト問題は、審査委員会のジジイどもの
スジ違いな思い込みによるものだと…
121緊急お知らせ:04/10/16 11:14:11 ID:/uPgfA0G
http://www.tv-asahi.co.jp/baseball/
↑緊急報告です。
日本シリーズ第3戦・第4戦が試合終了まで放送されない可能性があります。
今のうちにテレビ朝日に抗議や苦情をどんどん言っておかないと、改善されない
可能性があるので、野球ファンはどんどんテレビ朝日に抗議しましょう!!
電話番号: (03) 6406-2222
受付時間: 月曜〜金曜 8時から「報道ステーション」終了まで
土曜・日曜 10時から18時まで(13:00〜14:00は業務休止時間になります)
祝祭日 11時から19時まで)
122名無しさん@恐縮です:04/10/16 11:17:24 ID:WYmmNueN
さすが朝昼晩、二十四時間野球の男。
123名無しさん@恐縮です:04/10/16 11:22:51 ID:RvnGqRUL
セギノールは巨人が狙っています
124名無しさん@恐縮です:04/10/16 11:23:47 ID:T2wG7fkT
こんなに球界がゴタゴタの中、働いてくれる外国人監督はありがたいねぇ……
125名無しさん@恐縮です:04/10/16 11:26:33 ID:/TmmTowf
ヒルマンが「切られよう」と思ってたとか本気で考えてる奴って、
きっと、気が弱くて、頼まれると断れないタイプの奴だろうな。
何か頼まれると引き受けるけど、内心嫌だからいい加減にやって、
「ダメな奴」と思わせて「切られる」ダメ人間。
で、ヒルマンも自分と同類だと思ってる。
126名無しさん@恐縮です:04/10/16 11:27:02 ID:4dfOFO1v
>>120
つかさ、マジレスすればたぶん審査委員会の爺さん方は
100%楽天にしたいと思ってるよ。
127名無しさん@恐縮です:04/10/16 11:31:53 ID:FUK6JDcm
ヒルマン切られたがってた派は、
ヒルマンって本気出したら凄いんだよ派で
メジャーオタなんだと思う。
128名無しさん@恐縮です:04/10/16 11:32:54 ID:N/39zdZu
ヒルマン丸秘
129名無しさん@恐縮です:04/10/16 11:33:49 ID:5pOXBY1X
つーかヒルマンはそんな奴じゃねー
130名無しさん@恐縮です:04/10/16 11:39:43 ID:dXd+bGiy
リー監督復帰希望
131名無しさん@恐縮です:04/10/16 11:40:10 ID:5cA3YSc/
まぁ、ヒルマンが本気出してたら、自分で投げて打って守って笑わしてと
ものすごいことになってたのは間違いない。
132名無しさん@恐縮です:04/10/16 11:40:57 ID:RvnGqRUL
ブルース・リー監督!!

ドラゴンへの道とかそうだよね
133名無しさん@恐縮です:04/10/16 11:42:45 ID:FB0ZEy1b
41・・・若いんだ。

バレンタインはいくつかしらんけど。
134名無しさん@恐縮です:04/10/16 11:46:10 ID:Z7pYjEV4
来日したとき「日本のプロ野球をどの程度御存知ですか」と聞かれて
「大丈夫だ。ドカベン読んできたから」と言った奴だぞこいつは
135名無しさん@恐縮です:04/10/16 11:46:34 ID:8MvyxRD6
ヒルキル
136名無しさん@恐縮です:04/10/16 11:49:06 ID:sP0KIZ6U
>>133
ヒルマンが5歳ぐらいの時に、バレンタインは選手としてメジャーに入ったようだ

>>134
ワラ
137名無しさん@恐縮です:04/10/16 11:49:29 ID:Xe5iM6oY
>>134

( -∀-)  ・・・・・・・・
138名無しさん@恐縮です:04/10/16 11:53:10 ID:RvnGqRUL
>>134
ジョークをマジにとるなよw

向こうではそういう気の利いたジョークが記者会見でよくでる
エンゼルスに行った選手が「リスベクトしたい選手は?」と聞かれて「ミッキーマウス」とかな
139名無しさん@恐縮です:04/10/16 11:54:15 ID:V7kNKdRf
>>138
そのミッキーマウスはいまいちだなぁ
140名無しさん@恐縮です:04/10/16 12:06:22 ID:0oD1r+th
ITを駆使した結果、工業高校の受験に失敗した監督が率いるチームに負けたわけだが
141名無しさん@恐縮です:04/10/16 12:06:41 ID:5cA3YSc/
>>138
それは、長谷川...
142名無しさん@恐縮です:04/10/16 12:08:49 ID:hVV5fhw1
試合後のコメントに、感情的なものが入らないのがイイ 
143名無しさん@恐縮です:04/10/16 12:20:09 ID:0S6RhFIE
名指しで選手を褒めるが、名指しで選手を貶さない。
144名無しさん@恐縮です:04/10/16 12:28:48 ID:WKvrdh7P
感動した

HILLMAN’S ROOTS 
ttp://www.kita-nikkan.co.jp/fighters/nh_hillmansroots.html
145名無しさん@恐縮です:04/10/16 12:48:33 ID:FUK6JDcm
>>144
白井ヘッドも将来優秀な指導者になりそう、
日本ハムって地道に人材育ててたんだね。
146名無しさん@恐縮です:04/10/16 12:51:01 ID:t0t/hZmt
あほな野球解説者(金村とか)の解説を聞くよりも
ドカベンを読んだ方がマシなのも事実
147名無しさん@恐縮です:04/10/16 12:52:48 ID:a5hkcZx8
一般的にダサい、モサイという印象を持たれがちな野球ファン
実際に球場にキレイな人とかカッコイイ人はあんまみかけない
そんな野球ファンに対する印象が野球人気を盛り下げていると
思いませんか?

そこで球場をお洒落な野球ファンで埋めるべく改善運動を
起こしましょう!

野球ファンの容姿を改善するスレ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097131700/
148名無しさん@恐縮です:04/10/16 12:54:46 ID:MPCMJ8hb
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      __________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  /  新庄が説得したから良かったけど
         /\) (/>   |: :__,=-、: / <  ヒルマンは切られようとしてたと思ってる
       / イ  '-    \/ tbノノ     \    
       \ ,`-=-'\   / `l ι';/      \    新庄ヲタ(39・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
149名無しさん@恐縮です:04/10/16 12:56:13 ID:FUK6JDcm
金村がヒルマン監督の悪口を言うってことは、
小笠原はヒルマン監督を良く思ってないのかな?
金村は小笠原と仲がいいようなに以前のインタビューで感じた。
ならば福留⇔小笠原とかあったらしたら面白いのに。
150名無しさん@恐縮です:04/10/16 15:11:08 ID:9e8i7pT6
↑何言ってんのこいつ?
151名無しさん@恐縮です:04/10/16 15:12:51 ID:UpNLxrvO
>>138

残留の記者会見のときにもヒルマン監督は『来シーズンは新庄をキャッチャーで使うよ』って
ジョークいってたなぁw
152名無しさん@恐縮です:04/10/16 15:29:01 ID:F8UIjUHV
>>144
おまえらヒキコモリに言ってんだぞ!!!
--
■どんな時でも「働く」ことを忘れてはいけない

 「働く」。ヒルマン監督はそのことにずっとこだわり抜いてきた。13歳のとき「音楽も人生の一部」と公言するヒルマン監督は、
どうしてもドラムが欲しかった。近所の家々の草刈りを何日も続けて得た報酬で、ドラムを買った。決して貧しい家庭に
育ったわけではない。「仕事はおろそかにするものじゃない」という信念を持って生きてきた。
153名無しさん@恐縮です:04/10/16 15:47:52 ID:HY6LgOV7
>>134
んじゃ、チームに不知火が居なくてショックだったろうな
154名無しさん@恐縮です:04/10/16 16:09:58 ID:T5/dy8yk
広岡はボビーに、育成しながら使う日本の野球と
指導しなくてもいい一流選手を使うメジャーの野球の違いを説明したが
理解してもらえなかったとぼやいてたな。
指導しようとコーチがボビーに咎めらて辞意を表明してたらしい。
日本に合うのはマイナー監督かも知れんね。
155名無しさん@恐縮です:04/10/16 16:12:16 ID:NUVMjEfV
>>153
そりゃぁショックだろうな
156名無しさん@恐縮です:04/10/16 16:14:22 ID:e5j6a2YH
>>154
んむ ヒルマンの辛抱強さは、長い目で見るといい方向に作用してるように思う
157名無しさん@恐縮です:04/10/16 16:18:34 ID:vqHkEzO0
ヒールMANなヒルマンが、お昼漫画喫茶にアヒルマンガを
見ていてもひるまん
158名無しさん@恐縮です:04/10/16 16:23:57 ID:F8UIjUHV
>>154
それはメジャーの野球ってのは正しくないよ。
ツインズなんて広島ばりに練習&育成しまくってる。
159名無しさん@恐縮です:04/10/16 16:59:13 ID:t+6TRwAu
へえメジャーでもコンピューター分析しているんだ
160名無しさん@恐縮です:04/10/16 17:08:16 ID:rtRN5u3D
まぁ、ネット始めたのはポルノ見るためなんだけどね
161名無しさん@恐縮です:04/10/16 17:42:52 ID:RvnGqRUL
>>159
マジレスするとメジャーのそれぞれの球団のデータルームはスゴイ
全チームの全選手の全打席・全投球のデータがあるといっても過言ではない
必要が有ればそれを全て分析してデータ化する
チームの誰でもそのデータを使える
ただしそのデータを見るかどうか使うかどうかは選手や監督それぞれの自由
興味ないヤツは引退までそこに行くこともないらしい
162名無しさん@恐縮です:04/10/16 17:44:16 ID:4hXAnUuG
アメリカに帰りたくて切られようとしてたみたいだね
163名無しさん@恐縮です:04/10/16 17:44:44 ID:F3YSWWE1
怖い敵にもヒルマン
164名無しさん@恐縮です:04/10/16 17:48:46 ID:C344+JHV
>>1
このヒルマンかっこいいな
165名無しさん@恐縮です:04/10/16 17:49:18 ID:t+6TRwAu
アダルトサイトは見ていないよねーヒルマン監督w
166名無しさん@恐縮です:04/10/16 17:50:02 ID:FyKr3j/7
夜なのにヒルマン
167名無しさん@恐縮です:04/10/16 17:52:24 ID:I1s1AqkL
インターネットで公になっているソースを使って調査か..

程度がしれるな。

もしかして google で 「巨人 弱点」とか検索しているのか?
168名無しさん@恐縮です:04/10/16 17:54:57 ID:F3YSWWE1
[スポーツ動画] 横浜種田のがに股打法(その1).mpg をヒルマンがクリック
169名無しさん@恐縮です:04/10/16 17:56:13 ID:q1J90Pko
ヒルマンの様な監督が何人もいてくれればいいのに
170名無しさん@恐縮です:04/10/16 17:59:02 ID:e5j6a2YH
それもそれでどうかと思うがw
まぁヒルマンは、萌えるよな
171名無しさん@恐縮です:04/10/16 18:00:00 ID:RvnGqRUL
>>167
それでもわかるくらい抑えが酷いけどな

ちなみにホントにgoogle で 「巨人 弱点」で検索したらファイナルファンタジーの巨人の弱点が雷という事が解った
172名無しさん@恐縮です:04/10/16 20:03:31 ID:Al+63u9f
俺の母親(46)が「ヒルマンと再婚したい」と言い出して早1ヶ月
173名無しさん@恐縮です:04/10/16 20:19:57 ID:2p/4DrxF
最初にヒルマンって聞いたときは『誰だよコイツ?』なんておもったもんだけど、
日本ハムって目のつけどころがよかったってことになるのかな?
北海道移転といい日本ハムってこのところ勝負にきてるよなー。
174名無しさん@恐縮です:04/10/16 21:49:35 ID:/u4Ymdpy
ヒルマンが、シリーズで50分粘り抗議するとこ見たかった
175 :04/10/16 21:51:35 ID:fZUgwcYN
いんふぉめーしょん・てくのろじー
176名無しさん@恐縮です:04/10/16 21:57:36 ID:xJpM2tsE
カッコEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
日ハム!日ハム!ハムの人!
177名無しさん@恐縮です:04/10/16 21:59:24 ID:OYklXlmq
>>172
わらた
178名無しさん@恐縮です:04/10/16 22:00:07 ID:/vglfqMY
>>167
 ワラタw
179名無しさん@恐縮です:04/10/16 22:05:14 ID:hngE/adu
>>126
だよな。
どうやってライブドアを落とそうか、って
知恵を絞った挙句にアダルトサイトを引っ張り出してきたんだろう
180名無しさん@恐縮です:04/10/16 23:32:34 ID:F8UIjUHV
>>174
ヒルマンはファンの事をなによりも考えている。
だからそんな長い抗議はしない。
181名無しさん@恐縮です:04/10/17 12:08:35 ID:fp0PSIQy
>>180
そうだな。
ヒルマンならニッコリ笑ってから中指一本突き立てて『オマエの目ん玉をFuckするぞ、このチンカス!』
とか英語でビシッと決めて何事も無かったかのように試合はじめるだろw
182名無しさん@恐縮です:04/10/17 19:36:32 ID:comwFYTs
>>181
いや。ヒルマンは上品でなければならないヤンキースに長くいたから、
そんなことはしない。

ダッシュで橘高にケリを入れてバクテンで脳天キック決めて、
そのままアメリカに帰ると思うよ。
183名無しさん@恐縮です:04/10/17 19:45:46 ID:LuXRU7YD
ヒルマンTEEEEEEEE!!
184名無しさん@恐縮です:04/10/17 19:49:26 ID:e/MNJrfB
    ∧       ∧
    / ヽ     _/ .∧
  /   ⌒ ̄ ̄  ⌒ヽ
 (____Fs___)____
/              ヽ
l:::::::: 〓〓〓  〓〓〓 l
l::::::―(iエエi)^(iエエi)―l
|:::::         >     |  
ヽ:::::::ヽ  ∴∴l∴∴ / / <・・・・・・・・・・・・
 ヽ::::::::::: (_人_)  /



     日テレ実況板で馬鹿が犯罪予告!!!!!   タイーホ祭り開催中!!!!!


186名無しさん@恐縮です:04/10/17 19:52:44 ID:comwFYTs
>>185
どこ?
187名無しさん@恐縮です:04/10/17 19:54:03 ID:NhmkBQaJ
>>167
激ワラタ!
188名無しさん@恐縮です:04/10/17 20:00:58 ID:iUibP7b4
実は12球団で一番若い監督なんだよね。
伊東よりも若い。
189名無しさん@恐縮です:04/10/17 20:01:24 ID:2a5gLFDM
オレは
「ハイテク」がツボったw
190名無しさん@恐縮です:04/10/17 20:25:48 ID:je3bkiC4
>>182
ヤンキースって意外と武闘派なところがあるんだなw
191名無しさん@恐縮です:04/10/17 21:54:01 ID:S6fUXLby
岩本通訳が徹夜でデータを英訳することになるだろう
192名無しさん@恐縮です:04/10/18 01:25:18 ID:ubFHCOGh
>>190
クレメンスみたいにやるときゃやるぜ!がもっとうだからな。ケンカは強いよ。
クレメンスみたいにな。

マツイが唯一自分から話しかけられなかった選手=クレメンス
193名無しさん@恐縮です:04/10/18 01:53:56 ID:1JaLR7TC
>>167
わらた
194名無しさん@恐縮です:04/10/18 04:38:54 ID:5OOmktKY
ヒルマンはああ見えて結構キュートだぜ
195名無しさん@恐縮です:04/10/18 04:46:42 ID:T2Q3KkSN
パワプロで分析するヤツは
196名無しさん@恐縮です:04/10/18 04:49:16 ID:78CX8C1g
>>194
おもいきりテキサンだな。カコイイ
197名無しさん@恐縮です:04/10/18 04:51:40 ID:xktBACM4
>常にデータ容量の多い大型のノートパソコンを携行。
容量ってのはパチョコンの大小に左右されるもんだったのか。
一つ賢くなったでよ。
198名無しさん@恐縮です:04/10/18 04:57:09 ID:ZcrU90Ah
オラ ヒルマン すきだぁ
199名無しさん@恐縮です:04/10/18 05:19:37 ID:H4JqWNDK
>大型のノートパソコン

これは!?古いノーパソなんじゃないのか???
200名無しさん@恐縮です:04/10/18 05:21:09 ID:Hb3FLc/5
IBMのCMでも大きいのはパリからニューヨークの支店に送られるしな
201名無しさん@恐縮です:04/10/18 11:12:32 ID:92oREbu+
関係ないが、今のデスクトップ型パソコン
一人で持ち運ぼうと思ったら結構出来そうな気がする。
モニター薄いし
202名無しさん@恐縮です:04/10/18 11:14:14 ID:03VOiXlL
IT・ネット関連スレ

【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart6
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1094136010/
低価格・激安・格安PC(新品) PART24
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1092408456/
203名無しさん@恐縮です:04/10/18 12:29:00 ID:C0VLAemO
ヒルマンは2ちゃんねらーか
204名無しさん@恐縮です
ヒルマンって乗馬するんだってな。