【野球】戦力外通告も前向きに練習 オリックスの川口投手

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(ο・ェ・)みっぴぃφ ★
プロ野球オリックスの川口知哉投手(25)=平安高出身=は今シーズン終了後、
戦力外通告を受けたが、今もプロとして残る可能性を信じ前向きに練習を重ねている。
自主トレに励む川口投手に14日、現在の心境などを聞いた。

−戦力外通告を受けた今の心境は。

「今季は春先、2軍で結果が出ているにも関わらず1カ月半以上登板がないなど、
戦力と考えられていないようだったので覚悟はできていた。もどかしさばかりだった
シーズン中より、十分に練習できる今の方が充実している。
残された可能性ははっきりしているので、迷いもない」

−今後の目標は。

「11月上旬に予定されている各球団合同のトライアウト。
特に新規参入球団に大いに期待している。もし新チームができれば、
ここで多めに選手を獲得するはず。その日にピークを合わせ、力のすべてをアピールしたい」

ソースネッ(ο・ェ・)b★d(・ェ・ο)ネッ?
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004101400187&genre=L1&area=K10
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| + http://www.kyoto-np.co.jp/static/2004/10/14/P2004101400187.jpg
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.


2名無しさん@恐縮です:04/10/15 09:45:02 ID:to6OGRuD
2
3名無しさん@恐縮です:04/10/15 09:45:16 ID:OubiI8kj
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
4( ´∀`)φ:04/10/15 09:46:11 ID:nimuIOjZ
へぇー、もう25歳なんだぁ
5名無しさん@恐縮です:04/10/15 09:46:13 ID:en8UzvHc
ヨン様
6名無しさん@恐縮です:04/10/15 09:46:47 ID:fuvf0G+u
ビッグマウスが聞きたいよ
7名無しさん@恐縮です:04/10/15 09:46:50 ID:3a5vxqxJ
よくわからないがキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
8(ο・ェ・)みっぴぃφ ★:04/10/15 09:47:44 ID:???
9名無しさん@恐縮です:04/10/15 09:47:47 ID:4G+5GhTl
もう止めた方がいいよ、、、

第二の人生探した方が後々本人のためだって、、、
周りに彼を止められる人はいないのか??
10名無しさん@恐縮です:04/10/15 09:48:00 ID:Dx1p9qJ0
頑張れ川口憲史
11名無しさん@恐縮です:04/10/15 09:49:17 ID:BmpTjDZo
球速もコントロールもダメダメになっちゃったんでしょ?
12贋y−~~:04/10/15 09:49:28 ID:QgJJHOsr
>>4
まだ25歳だ
まだまだ大丈夫
13名無しさん@恐縮です:04/10/15 09:50:08 ID:fuvf0G+u
じゃなけなしのお小遣いを

つID@
14名無しさん@恐縮です:04/10/15 09:51:52 ID:+5r0ka82
オリックスの選手って他球団だとほとんど戦力外通告されそうなんだが
15名無しさん@恐縮です:04/10/15 09:53:34 ID:Fn95hRFd
>>14
ケッコウワラタ
ハライテェ

オリファンノヒトスマソ
16名無しさん@恐縮です:04/10/15 09:53:43 ID:m1kjEDDx
この人って有名なの?
17名無しさん@恐縮です:04/10/15 09:54:29 ID:3a5vxqxJ
野球選手やサッカー選手は戦力外通告うけても「まだできます」て言うよね。
己を知らない馬鹿なのか?

まぁ確かに環境が変わり前以上の活躍する選手もいるが・・・・
18贋y−~~:04/10/15 09:55:41 ID:QgJJHOsr
まあ川口探検隊にはいるっていう手もあるし…
19名無しさん@恐縮です:04/10/15 09:57:16 ID:7QJB6s6B
懐かしい・・・

20名無しさん@恐縮です:04/10/15 09:57:28 ID:TUpZHVQb
こいつ地元じゃかなりのDQNで有名だったよ
21名無しさん@恐縮です:04/10/15 09:59:33 ID:zMhvCmxF
こいつ生意気
22名無しさん@恐縮です:04/10/15 09:59:47 ID:Xw3ncF8i
結婚してるってのがイタいな。独身なら選択肢ひろがるだろうに。
今の嫁とは別れたほうがいいんじゃないのか
23名無しさん@恐縮です:04/10/15 09:59:55 ID:cqRdqbk9
近鉄には行きたくないといってたからな、合併してポイッ(ノ´ー`)ノ
いまごろビックマウスが災いしたってやつだ
同期の井川と比べると悲惨だけど、こんなやつに一億近く契約したオリも馬鹿すぎる
24名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:02:55 ID:o++XrNTy
>>17
そう思ってないとそもそもプロになれない
25名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:03:07 ID:olK3zFHg
なんでこんなのがわざわざニュースになるのか、それがわからん。
26名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:04:11 ID:rjJf38gY
原田じゃなければ、コイツは甲子園にすらでてないよ。
コイツとか、甲子園で死球にマジギレするような奴らを
うまくまとめ上げて全国制覇に迫った原田はたいしたもの。
27名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:04:47 ID:t2kpBzfW
>>1が読めない……なんでだろ
28名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:07:40 ID:cge9cTuH
>>27

>>1をNG対象から除外する にチェック入れとけよ
29名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:09:16 ID:d5gSj+B5
>今季は春先、2軍で結果が出ているにも関わらず

       登板 勝利 敗北 セーブ 投球回 与四球 与死球 奪三振 防御率
川口知哉  9   0   0    0     11    9     1    7    13.91



いつどこで結果が出ていたのだろう・・・
30名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:11:08 ID:MAq7D0kQ
すいません、ビッグマウスセットをひとつください
31名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:11:12 ID:DcvRANwD
甲子園でちょっと話題になってなかったっけ?
32名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:11:29 ID:7KckmVQS
前向きだなぁお前らと違って
33名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:13:51 ID:3a5vxqxJ
>>24
>>29読んで。
やっぱり馬鹿だよこの選手。
まぁ確かに負けん気は必要だと思う。
34名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:13:59 ID:Qm2SZ32A
>>29
> いつどこで結果が出ていたのだろう・・・

これじゃないの?

> 奪三振
>   7
35名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:14:39 ID:w9L2w4FF
日本プロ野球はドーピング規制なし!
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097800547/
36名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:15:34 ID:3J5maNo0
>>29
ひでえ
37名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:19:03 ID:zMhvCmxF
マックも戦力外にしろ
38名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:19:27 ID:UIZ7tf38
>>37
できません。
39名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:19:32 ID:Ef5ZoBLb
個人的にはこいつと加藤哲郎をプロ野球スーパースター列伝に加えたい
40名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:20:59 ID:cge9cTuH
血液型AB

趣味球技

家族りさ夫人

クルマセルシオ
41名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:21:08 ID:WJwR9ICH
コイツと中日の平井(元オリ)って
イメージがダブって仕方がないのだが…
42名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:21:42 ID:UIZ7tf38
>>37
彼は今年2年目だけど、入団2年目までの選手の身分は
全面保障されることが決まってるから。
43名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:25:46 ID:3J5maNo0
>>38
呪われた装備みたいだな
44名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:48:35 ID:+5r0ka82
>>41
檻が優勝した年「炎のストッパー」と呼ばれるほど活躍して
中日に移籍してからまたそこそこ活躍してる平井と
ただのビッグマウスを一緒にするなよ
45名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:49:32 ID:W7JIwuzh
四国リーグに行けばいいと思うよ
46名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:53:10 ID:+aOU5S3b
ドラフトの時に「佐々木監督にヨッシャーと言われたくない」と言ったのは伝説
まあ檻でも近でもどうせチームが無くなるという同じ結末だった訳だがw
47名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:54:14 ID:+icAq7Mx
>今季は春先、2軍で結果が出ているにも関わらず1カ月半以上登板がないなど、
戦力と考えられていないようだったので覚悟はできていた。もどかしさばかりだった
シーズン中より、十分に練習できる今の方が充実している。
残された可能性ははっきりしているので、迷いもない


ビックマウスぶりは健在w
48名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:55:32 ID:UIZ7tf38
彼の大口は堀江にピッタリだよ。
ライブドアへ逝け。
49名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:57:58 ID:1criGACL
>>45
四国リーグは元プロは取らない
50名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:59:10 ID:27GJeR9i
こいつどんなビッグマウスしたの?正直知らないんだが・・・
たとえば、「将来の目標はメジャーです」とか?
それとも、「ビッグになって、タレント喰いまくる」とか?
51名無しさん@恐縮です:04/10/15 10:59:29 ID:ZGmKml9c
サーパスのグランド整備と聞いてたけど戦力外かあ
52名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:02:32 ID:KR/Raz+u
もうだめぽ 
53名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:06:10 ID:agDrTsgb
>>50
プロなんてたいしたことないというようなことを言った
54名無しさん@恐縮です :04/10/15 11:09:08 ID:qO01HBWC
相変わらず間抜けな事言ってるけど
こいつにとって7年の月日は何だったんだろう?
55名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:09:42 ID:o1Zcr8lR
予告完全試合を達成したんだって?
56名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:09:47 ID:jfn90OcU
>>29
それで負けがないのが不思議
敗戦処理?
57名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:14:13 ID:q6mYb8rx
25歳なら公務員目指した方が良いよ。
58名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:14:28 ID:+5r0ka82
>>56
一試合平均平均1イニングと1/3くらいだしな。そもそもあの檻の
二軍だから中継ぎ=敗戦投手。
59名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:15:00 ID:2vPwg82A
コイツこそ まさに契約金泥棒の代名詞だな。
あれだけ大口叩いておいて この有様・・・ 俺だったら恥ずかしくて生きていけんよ・・。
こんな大口馬鹿野郎に引っ付く女なんて、たいした女じゃないのが見ないでもわかるわ。
6056:04/10/15 11:15:00 ID:+5r0ka82
敗戦投手→敗戦処理投手
61名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:16:24 ID:o1Zcr8lR
コイツ取るチームがあるんなら、伊藤智を雇って欲しかったよ
62名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:17:55 ID:SEWdSkoR
こんなカスでも年俸数百万貰ってんだろ
うらやましいわ
63名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:19:03 ID:gJcD8/JK
>>57
大卒ならまだしも高卒で25で受けられる公務員試験は警察、消防ぐらいしかない。
64名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:20:12 ID:SNJDkLfw
おまいら大学生なんだろ
65名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:20:44 ID:ZGmKml9c
>>61
MAX107キロ・゚・(つД`)・゚・
66名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:21:29 ID:TUpZHVQb
ドラフト1位で入団してもこんな奴なら人生真っ暗だぞ
俺の近所に199○年にヤクルトにドラフト1位で入りすぐクビになった奴
がいるけど今は運送会社でバイトしてるぞ。車はベンツ乗ってるけど・・
67名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:21:41 ID:XxlShwz7
>61
伊藤智仁は普通に引退したんじゃないの??
68名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:21:59 ID:DsdguKjW
あのオリックスの中でさえ1軍定着できないのに・・・
69名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:23:38 ID:o1Zcr8lR
>>65
(;´Д⊂)

>>67
>>65のようになって引退しますた。
でも、でも投げさせつづけてあげたかったんだよ・・・。
1年目の衝撃をいつまでも忘れない。。。
70名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:24:31 ID:d6y8vpRI
>>67
肩が復活すればもう一度選手として挑戦するかも、とは口にしていたようだが・・
オペするとやっぱ力落ちるよな。
71名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:24:38 ID:5FuraM3v
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/tanba/76.html
いい思い出なんて亀岡にはひとつもないですね

ttp://www.npb-bis.com/player/register/active/80904801.html
成績

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/meikan/2004/bluewave/68.htm
プロフィール

ttp://www.sanspo.com/baseball/meikan/2004/bluewave/68.html
愛車はセルシオ



●甲子園準優勝投手・川口知哉(平安高)に四球団が競合
平安高のエースとして、春・夏甲子園へ出場。高校三年夏の甲子園では、
左から投げ下ろす速球を武器に平安を準優勝に導いた。
「まだまだ伸びる可能性を秘めている。プロに入って必ず大成する」
(横浜・スカウト)、「球の力が他の高校生とは全然違う。1位で競合する
のは間違いない」(オリックス・スカウト)等々、甲子園で高い評価を得
た川口を指名したのはオリックス、近鉄、ヤクルト、横浜の4球団で、抽
選の結果オリックスへ。「将来のエース」と期待され入団したが、2002年
現在、まだ1勝もしていない。
72名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:25:11 ID:DUnBYPjX
オリックスで戦力外通告は死刑宣告に等しい
73名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:25:38 ID:cgpIK7YE
>>63
年齢制限なくなるとか言ってなかったっけ
74名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:29:11 ID:XxlShwz7
体の故障とかないんなら環境が変われば何とかなるかもよ?
75名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:32:13 ID:gjIn56+e
オリックス以外なら育ってたかもね
76名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:35:09 ID:5FuraM3v
>>74

二軍じゃやる気がでない、敗戦投手じゃやる気が起きない
とかぬかしてる奴にいくら環境変えても無駄だろ

77名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:41:40 ID:0KriuXfO
野手の萩原、今村を投手転向させて、それがそこそこ一軍で通用するくらい投手層の薄いオリックスで、ほとんど二軍暮らしだったのがほ
78名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:51:55 ID:BMO11krY
>>29
4月24日に1試合10失点があるので、それ以外はそこそこ抑えてたと思ってるのかも。

>>66
三上真司?
79名無しさん@恐縮です:04/10/15 11:57:00 ID:1trSqKl2
相変わらずの勘違い野郎だな
でもおもしろいからライブドアに行け
80名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:00:22 ID:n+EoGNMQ
高校時代は良い党首だと思ったんだけどな。
81名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:00:57 ID:3nSKiWmN
>>1
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| + http://www.kyoto-np.co.jp/static/2004/10/14/P2004101400187.jpg
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.

に激わろたw
82名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:09:59 ID:1EnNURh5
シダックスに入って野村に根性叩きこまれてこい!
馬鹿タレが
83名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:12:53 ID:ByH166J1
ええと、158km/hの速球を投げる人だっけ?
84名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:23:38 ID:hPwM4Bkn
そういやこんな奴もいたな
85名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:31:17 ID:3nSKiWmN
過去スレから拾ってきたが

416 :名無しさん@恐縮です :04/10/08 15:58:10 ID:UF0M/9P9
>>404
プロ野球板にファームの観戦を報告していた
香具師が居た記憶があるが
その試合に久しぶりに川口が登板したらしいが
MAX128〜132ぐらいで昔の面影が全くないとか報告されてた
川口メインの観戦日記では
無かったので、ネタではないと思う

こんなやつではもうだめぽ
TBSのZONEでも特集してやれば‥‥と思うが最近その番組終わったし。
86名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:33:24 ID:YiIQ3YcD
オリに入ったのが間違いだな
広島あたりに入って厳しく練習してればそこそこ活躍
できただろうに・・・
87名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:34:28 ID:LWstqfD6
>>9
> 第二の人生探した方が後々本人のためだって、、、
を見たとき、すぐ下に

【テレビ】川口浩探検隊シリーズ DVD化
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1097787352/

スレが見えてなんだかワラタ。
ジャングルの奥地まで人生探しに行け行け川口知哉どんと行け。
88名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:34:59 ID:mPUoVSbA
こいつまだおったんか
89名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:35:09 ID:Adm6csey
「メジャーに挑戦する」

とか言え
90名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:36:35 ID:o++XrNTy
新垣は正解だったか・・・
91名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:37:39 ID:Adm6csey
>>71
>今季目標または自己PR
>甲子園のヒーローも7年目。結婚して心機一転、是非とも結果を出したい

自分で甲子園のヒーローって、、、、
こいつまだ甲子園を引きずってるのかダメだコリャ。
92名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:42:56 ID:qO01HBWC
頭空っぽな奴のプラス思考程怖いものは、無いな。
93名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:45:12 ID:Azqlx5VT

故障しなけりゃそこそこは活躍してたんだけどねぇ〜

 中学高校とまさに野球しかしてなかったから今後どうすんのかな

 
94名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:47:14 ID:m/ZGbfYq
>>93
それは高塚に言ってやれ
川口はずっとビッグマウスで逝け、どこか解説者で拾ってくれるかもしれんw
95名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:48:24 ID:f0GCihKB
レインボースパークボール投げれる人だっけ
96名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:48:28 ID:wn5TmApY
> 特に新規参入球団に大いに期待している。もし新チームができれば、
> ここで多めに選手を獲得するはず。

あああっ・・・・w
97名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:50:51 ID:dd6IXRnE
これでプロゴルファーを目指してくれれば、
完全なDQNなのだが。
98名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:54:16 ID:o1Zcr8lR
>>97
磯貝をバカにするな
99名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:54:41 ID:ZgKIKj0N
さっさと辞めろ
往生際が悪いぞ
ダメな奴はダメ
早く次の仕事探せよ
100名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:55:00 ID:LWstqfD6
ていうかライブドアも楽天も参入してこなければ、
「球団減少による選手救済制度」発動で広島あたりが
獲ってくれたかも知れないのに。年俸安いから。

広島の猛練習に参加すれば、(慢性的投手力不足の
広島なら)何とか使い物になるくらいまで化けるかも
知れないし、選手生命を絶たれるくらいの故障をして
諦めもつくかも知れないし。
101名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:55:54 ID:Npo4V5ka
性格が良けりゃプロがダメになってもまだ救われ様があっただろうに・・・
102名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:56:12 ID:Azqlx5VT
そういやプロゴルファー磯貝の活躍を全くきかないなぁ〜
103名無しさん@恐縮です:04/10/15 12:59:51 ID:gODMhLfY
そう言えば、ビックマウス前田は中国プロリーグだっけ?
104名無しさん@恐縮です:04/10/15 13:01:25 ID:DR55UvGB
プロでもまれたら尖った石だって丸くなりそうなものだが、
コメントは相変わらず川口らしいな
105名無しさん@恐縮です:04/10/15 13:02:21 ID:xwIuYTDm
好きなものなら灰になるまでやれや。
106名無しさん@恐縮です:04/10/15 13:05:05 ID:3nSKiWmN
そういえば元日ハム津野も@プロゴルファー転向したらしいが
今どうしてるんだろう。
西崎の嫁さんの妹と結婚したのにな。
107名無しさん@恐縮です:04/10/15 13:05:50 ID:3nSKiWmN
すまん、@はマジで誤字なのでorz
108名無しさん@恐縮です:04/10/15 13:13:55 ID:SRZVKvTS
知り合いでAB型の奴が数人いるんだけどみんな温厚な奴ばかりだ。ほんとにコイシAB型なのかと疑ってみる。
109名無しさん@恐縮です:04/10/15 13:20:14 ID:Azqlx5VT

 赤血球の型が性格と関係あるのか?
110名無しさん@恐縮です:04/10/15 13:22:17 ID:zllVYnwh
甲子園で準優勝ってのが既に限界を表してる気もしたなあ、当時は
111名無しさん@恐縮です:04/10/15 13:26:56 ID:Z0Bw+0oz
早く別の職業を探しなって
112名無しさん@恐縮です:04/10/15 13:31:09 ID:719pROKQ
7年ぶりに写真見た。

当時は「生意気なヤツ」との印象が強かったが、
なんかずいぶん丸くなった気がするな・・

顔と体型だけじゃなく
113名無しさん@恐縮です:04/10/15 13:42:33 ID:3Zc8a3yN
今更真面目に練習してもねぇw
114名無しさん@恐縮です:04/10/15 13:44:27 ID:IRxAN35O
甲子園で奪三振ショーを演じたドラフト1位のなんと哀れな最期..
115名無しさん@恐縮です:04/10/15 13:49:28 ID:N61vDYmp
セルシオなんて乗ってるからダメなんだよ。
116名無しさん@恐縮です:04/10/15 14:12:26 ID:kJFqMSiF
なんか新球団舐められてない?
参加することに意義があるアマチュアじゃないんだからな。
プロとして参入するんだからそれ相当の戦力は多少なりとも求めるはずだよ。
なんでもかんでも入団させるはずないと思うがな。
117名無しさん@恐縮です:04/10/15 15:16:13 ID:jg6BAi9a
まぁ二軍でまともに通用しないの入れても仕方ないのは事実だが
とりあえず人集めないと仕方ないからなぁ
118名無しさん@恐縮です:04/10/15 15:20:10 ID:aX54WiJQ
ドラフトで14人指名とか訳わかんないことやってるから、結構な数の選手が首切られてるだろうし
監督もコロコロ変わって戦力構想も随分と変化してるだろうに
なぜかここまで続いたってのが不思議
119名無しさん@恐縮です:04/10/15 16:29:06 ID:dENP29Rb
俺は今でも平安=川口だよ。
あの時はあんなに輝いてたのに・・・
120名無しさん@恐縮です:04/10/15 17:01:09 ID:wcgfU9Oj
あのオリックス投手陣にすら食い込めないとは・・・
121名無しさん@恐縮です:04/10/15 17:03:15 ID:Wr3bESZe
まだ25歳か。28歳フリーターの俺より明るい未来が待ってるよ。。

頑張れ





俺が
122名無しさん@恐縮です:04/10/15 17:15:48 ID:7xLdkXdg
川口知哉 04年成績

9試合11イニング登板
打者64人 被安打24(被安打率.375)
与四死球10 奪三振7
失点18 自責点17
防御率13.91

…ダメだこりゃ。シダックスでも使えんよ。
123名無しさん@恐縮です:04/10/15 17:16:52 ID:A8L4CZwY
素材型のピッチャーを育成失敗した檻が悪い。
結果が出ないからって腕を上げ下げしすぎ。
124名無しさん@恐縮です:04/10/15 17:18:06 ID:wjCnTv0p
こいつ野球ツクでは結構評価高かったよな
125名無しさん@恐縮です:04/10/15 17:19:38 ID:bNSfEKsz
京都=平安=川口
って印象だよなあ
沖縄=沖水=上原
と一緒
126名無しさん@恐縮です:04/10/15 17:20:39 ID:wcgfU9Oj
>>116
確かに。他球団が溢れ選手を押し付けるだけになりそう。
片岡とか片岡とか片岡・・・
127名無しさん@恐縮です:04/10/15 17:22:08 ID:+icAq7Mx
128名無しさん@恐縮です:04/10/15 17:34:49 ID:otPgYC5D
>>122
ボコボコじゃないですか!
129名無しさん@恐縮です:04/10/15 18:10:12 ID:wcgfU9Oj
>>125
平安といえば檜山
130名無しさん@恐縮です:04/10/15 18:23:26 ID:O14KF36R
横浜は入れば?
へタレ球団なんだからさ〜
仲間いっぱい居るよ!
佐々木&隆&か毒裸&若様&隆典ナドナド盛り沢山
131名無しさん@恐縮です:04/10/15 18:26:30 ID:h96Q9LtH
もう手遅れだよ
入団したときから、練習すればよかったのにね
132名無しさん@恐縮です:04/10/15 18:26:36 ID:spj+kNfN
一時期プロ野球板で自殺説が流れてたな
133名無しさん@恐縮です:04/10/15 18:27:18 ID:43E36jTJ
ベイで燻ぶってた横山が日ハムで
復活したように環境変えたら
分からん           かも
134名無しさん@恐縮です:04/10/15 18:29:13 ID:4i6+FI3a
頭クルクルパーの低学歴バカに就職なんてないからなぁ
こうなると悲惨
135名無しさん@恐縮です:04/10/15 18:31:32 ID:HnkywCXR
ビックマウスは健在なようで安心した
現役でがんばってプロ野球の四球や暴投記録を塗り替えてください
136名無しさん@恐縮です:04/10/15 18:34:19 ID:fVJSkikE
というか、こいつをぶん殴ってぐうの音も言わせない監督かコーチじゃないと無理だと思う大成は。
137名無しさん@恐縮です:04/10/15 18:37:23 ID:XBzofIi8
平安といえば衣笠だろう。
138名無しさん@恐縮です:04/10/15 18:49:34 ID:IoB2/oln
>>71
の記事に、
来る日も来る日も、グラウンド近くの工場の間を回る1周1500メートルのコースを、
タイムを取りながら20周しました。80メートルの坂を何度も駆け上がる練習もあって、とにかく走ってばっかり。
ってあるけど、高校時代のこいつを支えたのはやっぱり努力やったんやとおもう。
とにかくスパルタ系の指導者に恵まれば復活する可能性も0%じゃないと思う。
草魂ピッチングコーチとか・・・。
139名無しさん@恐縮です:04/10/15 19:00:08 ID:HSTeV+3v
お・・・おっさん!!
140名無しさん@恐縮です:04/10/15 19:25:24 ID:rqw3FWbo
>>89
> 「メジャーに挑戦する」
> とか言え

----------
どちらかといえば、「マイナーに挑戦する」が正しいかと・・・・・・
141名無しさん@恐縮です:04/10/15 20:00:15 ID:53LTGSad
>>1
「11月上旬に予定されている各球団合同のトライアウト。
特に新規参入球団に大いに期待している。もし新チームができれば、
ここで多めに選手を獲得するはず。その日にピークを合わせ、力のすべてをアピールしたい」


トライアウトにピークをあわすな。シーズンで活躍しろ。
142名無しさん@恐縮です:04/10/15 20:27:52 ID:3Jr9SLp8
>>30
不覚にもワロタ
143名無しさん@恐縮です:04/10/15 20:37:06 ID:tFxGmAF1
松坂登場の1年前でよかったよね、川口
こいつが松坂世代にいたら、話の端にも昇らんかったろう
144名無しさん@恐縮です:04/10/15 20:39:20 ID:WhuvDPWc
楽天からも声がかからなかったらショックで自殺するんじゃないか?
145名無しさん@恐縮です:04/10/15 20:39:43 ID:FK7p9zOj
監督…田尾
ヘッドコーチ・山下大輔
投手コーチ池谷もしくは鹿取
打撃コーチ・Rバース
守備・走塁コーチ伊原

先発・・・伊良部・野茂・吉井・桑田・ダルビッシュ・ムーア・復活でバンチ・ミンチー

中継ぎ・・・三沢・メガネッシュ・川口・デニー・加藤・嘉勢・飯島・戎

抑え…河原・ギャラード

1番センター田口
2番レフト大村
3番サード・アリアス
4番ファースト・清原
5番DHペタジーニ
6番セカンド・バルデス
7番ライト飯田もしくは磯部
8番ショート永池
9番キャッチャーカツノリ
控え…山崎・井手・福井・浜名・波留・副島・松田・マクレーン


こう考えれば川口は貴重な左腕
146名無しさん@恐縮です:04/10/15 20:53:09 ID:BqRO83pk
今年も戦力外の選手1〜2人ピックアップして
ZONEでやってくれと思ったら終わったのかよ・・・
147名無しさん@恐縮です:04/10/15 20:55:42 ID:XaGEtx5X
みんなボコボコニに川口たたいてるけどコイツは甲子園で
一瞬輝いたからね。漏れなんて光を放ったこと今まで一回もないよ・・・
148名無しさん@恐縮です:04/10/15 21:04:11 ID:2xXeBn0m
ドラ1の猶予って通例6年だっけ?
選手によっては早めに放り出したほうがそいつ自身のためだと思うが・・・
149名無しさん@恐縮です:04/10/15 21:06:40 ID:8Ff2rKZA
東出ヤバイ
150名無しさん@恐縮です:04/10/15 21:07:39 ID:HUsQzRj/
iii
151名無しさん@恐縮です:04/10/15 21:10:35 ID:kNk0Jz16
>>148
金城信、名取、田口、田嶋、それに篠田とかもいたような。
152名無しさん@恐縮です:04/10/15 21:13:55 ID:/3KhAD5F
確か高校野球の甲子園でノーヒットノーランやったんだっけ?
153名無しさん@恐縮です:04/10/15 21:16:50 ID:aipCD+gw
カツノリ戦力外キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
154名無しさん@恐縮です:04/10/15 21:20:31 ID:/CjQ4MAP
>>122
ガンガレ!!超ガンガレ!!
155名無しさん@恐縮です:04/10/15 21:22:38 ID:/CjQ4MAP
156名無しさん@恐縮です:04/10/15 21:26:14 ID:0W0mANiW
>>146
ダイエーの宮地は見事に花咲かせましたね。
157名無しさん@恐縮です:04/10/15 21:27:41 ID:sYez2Vt1
中込みたく台湾か
アメリカ独立りーぐ、韓国、メキシコあたりか


158名無しさん@恐縮です:04/10/15 21:40:25 ID:CtSAFiZp
おしゃれにセリエAデビュー
159名無しさん@恐縮です:04/10/15 21:40:49 ID:N92BLgxh
二軍の成績見ると、バッティングピッチャーが投げてもこのぐらいの成績残せるんじゃないの。
まだ、やれると思ってる所が伝家の宝刀ビッグマウス。

奴は入団する時にグラウンドでインタビュー中、イチローが握手しに来た時に
ふてぶてしく握手してたな。
あの時もこいつは・・って思った。
160名無しさん@恐縮です:04/10/15 21:51:29 ID:Tjxn0XB4
俺も平安=川口。だね。

檜山は甲子園でてないのでイマイチイメージつかないんだよね。檜山は阪神ね。
161名無しさん@恐縮です:04/10/15 21:56:01 ID:aZo2zGXI
>>159
オリックスはあまりの投壊の惨状から、
急遽シーズン途中にバッティングPを現役復帰させた。
ttp://sports.nifty.com/live/baseball/npb/seiseki/1997042.htm
↑が彼の成績。オリックス投手陣ぐらい酷い状況になると、
バッティングピッチャー以下の投手がゴロゴロいる。
162名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:17:33 ID:zlDcQzra
>161
なかなかいいタマを放る奴もいるんだが、あらゆる面で精度が低い感じがする。
一点を大事にする気持ちが希薄。
163名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:49:03 ID:QNgKJVSm
バッティングピッチャーはコントロール良くないとダメだし、
何よりチームからの信頼がないと務まらんだろう。
ビッグマウスもちゃんと実力があるヤツに使う言葉で、反対意見はあるだろうが
モハメド・アリ、(全盛期の)辰吉、魔娑斗
とかのエンターテイメント性も期待できるヤツじゃないとダメでしょ。
川口は加藤哲以下の「いらんこといい」がお似合いだと思う。
パンチの方が活躍したなぁ。
164名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:55:27 ID:lQOQazyu
>>1のリンク見て40ぐらいのおっさんかとオモタぞ。
165名無しさん@恐縮です:04/10/15 22:57:50 ID:7zuyQ5b7
パンチは打撃センスは凄いものを持ってた(実際一年目には3割3分打ってる)
土井が監督やらず、いきなり仰木ならもっと活躍できたかもしれない・・・。

川口はノーコンを修正しようとフォームいじったのが駄目だった
もう球は死んでるわコントロールは全く良くならないわで高校時代以下 オワットル

>>161
バッピ=へぼい とは限らない
栗山の活躍ぶりは大したもんだ
166名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:02:19 ID:dgY/v2V1
今季他のチームでも投げれるくらいのピッチングをしたのは
先発では川越、後ろでは戸叶、相木、山口くらい。後者は他のチームだと敗戦処理レベルだけどね。
川越も怪我ばっかりで計算は全然出来ないしルーキーの歌藤は多分肩がいかれてる。
大久保、加藤、ユウキも怪我で来季投げれるかどうかもわからないし
金田、具、小倉等ロートルも戦力に数えるのは最早無理だろう。
川口、小川、マックがオリックス三本柱。
167名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:04:28 ID:N92BLgxh
ダイエー、中日の戦力外ならともかくオリックスの二軍で通用しない奴の発言とは思えない。
受かるわけがないね、トライアウトで1軍で投げてた奴がたくさん受けに来るだろうに。
戦力外になっても現状を認識できてない。
まだ、挫折と感じてないのか。

168名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:07:45 ID:AKBlF3Me
さっさと引退しろよ
169名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:08:34 ID:0jEOyck3
あれ、この人って左腕でストレートとカーブがすごかった人だよね(高校時)?
そうか、25で首かー。厳しいもんだ。
170名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:19:08 ID:qO01HBWC
前向きって言葉は、ある程度知能のある人間に使う言葉であって、
こいつの場合はただのバカだろう。
171名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:21:24 ID:+e0wNpCH
あまりに自信満々でワロタ
172名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:29:01 ID:2xXeBn0m

>>163

分かってるんだろうが、別に加藤哲は余計なことは言ってないぞ
「勝てる」とは言ったが「ロッテより〜」云々は報知とサンスポの捏造
173名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:29:44 ID:dENP29Rb
平安は準優勝だったよね?
優勝はもしかして、あの高校史上最強打線と言われた智弁和歌山?
だったら、本当にすごかったんだね。
174名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:32:15 ID:219nlHWP
ビックマウスだらけだな。
ビッグマウスだろ。
175名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:38:22 ID:Q+mPSQ41
平安の川口、甲子園で投げたあのドロロンカーブ忘れないよ・・・

当時、稲中の前野に似てた気がする
176名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:44:54 ID:gT6mTeq+
契約金1億で年俸も何百万か貰ってたんでしょ?
じゃあ数千万は余ってるはずだから、野球はとっとと諦めて
警察か消防士の試験にでも挑戦した方がいいんじゃないの?
数千万の貯金と公務員の安定性。充分勝ち組。
消防は比較的競争率高いらしいけど、警察は楽勝らしいし。

なんて小市民的な想像をしてしまった。
177名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:52:25 ID:Q+mPSQ41
宮本和知は、巨人現役中に結婚したとき貯金が300万しかなくて奥さんにビックリされたって話してた。
元Jリーガーの中西哲生は、かなりの浪費家で貯金が100万しかないって話してた。
178名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:55:07 ID:2xXeBn0m

>契約金1億で

んなわけないw
その数倍は貰ってるはず

関係ないけど、平安が試合後にベンチでやる礼はメチャクチャカッコよかったな
少林拳法と野球が合体したような感じだった
他の仏教系もやればいいのにw
179名無しさん@恐縮です:04/10/15 23:58:03 ID:gT6mTeq+
>>178
その数倍貰えるのは逆指名の大学生や社会人じゃないの?
逆指名できない高校生でも裏金飛んでるのかな?
180名無しさん@恐縮です:04/10/16 00:36:02 ID:Hfrdpal4
一般的にダサい、モサイという印象を持たれがちな野球ファン
実際に球場にキレイな人とかカッコイイ人はあんまみかけない
そんな野球ファンに対する印象が野球人気を盛り下げていると
思いませんか?

そこで球場をお洒落な野球ファンで埋めるべく改善運動を
起こしましょう!

野球ファンの容姿を改善するスレ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097131700/
181名無しさん@恐縮です:04/10/16 00:38:54 ID:xJNHa0P/
そいや智弁てプロじゃ役立たずの
5流投手打って優勝してるよな
それで猛打じゃあねえ
182名無しさん@恐縮です:04/10/16 00:44:08 ID:W66Y8B17
いくら左腕でもノーコンでストライクが全く取れないような投手を
何処の球団が採用するんだよ
球が速いわけでもないのに

183名無しさん@恐縮です:04/10/16 00:45:11 ID:VuDd0HTj
てか、今はリストラされた無職なんだろ?
184名無しさん@恐縮です:04/10/16 01:06:39 ID:YAbopV52
そういやコイツ、甲子園の後に四条あたりで両脇に女連れていきがって歩いてた所を、DQNに見つかってボコられたって話が、そのDQNの通ってた俺の母校で噂になってたな。
その時に腕を壊されたんだよ、きっと。
185名無しさん@恐縮です:04/10/16 01:09:44 ID:Ah9qLEFy
  ┏┓  ┏━━┓               ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
┣-  -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃  |┌─────┐ J |||
┗┓┏┛┗┛┃┃  ._ヽ_ \ ̄ヽ \    ┣┫┣┫┣┫┣┫  | |         .| ◎ |||
  ┗┛    .┗┛  (。A 。 ) )_ゝ ノ___┗┛┗┛┗┛┗┛__ | |川口:四球  .|    |||
//  //      ∨ ̄∨ ⌒   /  /⌒ヽ         /| .| |         | ||||||| |||
/  // /       \     イ ./ 人 \       // |└─────┘||||||| ||
  // /   //     |二ヽ     Y  /二\ \ノ⌒i二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
// /   //  //   | ■ヽ ヽ    ノ■■■ヽ /■■ ||||| ......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|:::::::::

186名無しさん@恐縮です:04/10/16 01:19:34 ID:vwyyz5gM
吉年を思い出したよ
187名無しさん@恐縮です:04/10/16 01:22:08 ID:O/K+MV+J
吉年はもうちょい、長い目で見て欲しかったのぉ
188名無しさん@恐縮です:04/10/16 01:31:03 ID:kWIVHtFX
川口って昔、チームに馴染めないと言って悩んでいたんじゃなかったっけ
189名無しさん@恐縮です:04/10/16 02:01:43 ID:4+cPdZwm
何かの雑誌で見たけど、高校ではストライクと判定されていた低めのカーブがプロではボールゾーンになるから、カーブが生命線の川口は成功しないみたいに言われてたが・・・なるほど
190名無しさん@恐縮です:04/10/16 02:15:25 ID:GpLWKFgV
>>145
半分くらいがありえないメンバー
191名無しさん@恐縮です:04/10/16 02:17:40 ID:exU9hWVU
平安といえば岡島
192名無しさん@恐縮です:04/10/16 02:28:16 ID:bvzomYi8
岡島は東山じゃなかったっけ
193名無しさん@恐縮です:04/10/16 02:53:02 ID:+KO/RAMv
やっぱ甲子園で活躍すると後が続かないよな。

90年南(天理ー日公)全然駄目
97年川口、高塚  全く駄目
98年松坂      例外的に活躍
99年正田      やっぱり駄目
194名無しさん@恐縮です:04/10/16 02:57:32 ID:GvO7ZkAC
>>193
正田はまあ「可」ということにしてやれば?
195名無しさん@恐縮です:04/10/16 02:57:56 ID:wro5rgpV
↑正田×ってちょいかわいそうじゃね〜か?
そこそこだが駄目にしてやってw
196名無しさん@恐縮です:04/10/16 02:59:56 ID:wro5rgpV
>>194
かぶったなw
ちょい厳しいよな?
まぁどっちゃにしろ川口は四条で何回も見たが調子のってたのは事実。
197名無しさん@恐縮です:04/10/16 03:07:31 ID:flhJaE3G
ZONE見ても、トライアウトもそう甘いもんじゃないからな。
石井丈が落ちたのを見たときは悲しかったなあ
198名無しさん@恐縮です:04/10/16 03:19:28 ID:Cq+vXyTE
野手転向ってメはないのかなー。
いい体つきしてるんだし、投手としては毎年同じような成績でもう限界なんだからさ。
高校時代は四番だったんだし。
自分の中では、コイツと前川がどっちが先に打者転向するかなーって思ってた。
199名無しさん@恐縮です:04/10/16 03:21:02 ID:Z975yw2X
案外早い時期につぶれてたのかもな
肘か肩をやってるんじゃないの?
200名無しさん@恐縮です:04/10/16 03:26:07 ID:O5Ge0hde
>>197
トライアウトって、思ってたより実際にはかなり厳しいよね
「台湾のスカウトとか見に来てたけど、それにも引っかかりませんでした」
みたいな話よく聞くよね

そういう意味じゃ野村みたいな偏屈が、冗談で投球してた遠山を拾ったなんて逸話、
実際には奇跡に近いだろうね
201名無しさん@恐縮です:04/10/16 03:58:29 ID:vwyyz5gM
>>198
野手転向は足のある選手のほうがやりやすいんじゃない。
川口の足の速さは知らんけど前川は無理そう。
202名無しさん@恐縮です:04/10/16 07:20:07 ID:Rv0GbgZF
>>29
これマジ?
腹いてえw
203名無しさん@恐縮です:04/10/16 07:32:33 ID:Tn3g6vZa
>>29
出てるジャン
もうダメポ
という結果が
204名無しさん@恐縮です:04/10/16 08:43:24 ID:Ut/mB2OO
>>193
全然駄目と全く駄目はどっちの方が悪いの?
205井田典孝:04/10/16 13:06:21 ID:RBOWkYpx
>>204
知るか!自分で考えろ!!
お前は国語教師か??
206名無しさん@恐縮です:04/10/16 13:22:05 ID:sNbdnQ03
旭川北高校なら、即エースなんだが
207名無しさん@恐縮です:04/10/16 13:30:16 ID:pLUyylVk
>>197
受かるのも大変だが、トライアウトで採用された選手の大部分は1〜2年でクビになってる。
しかし>>1のソース最後まで読むとすごいビッグマウスだな。
1軍で結果出してるから自信はあるって・・・・・・。
208名無しさん@恐縮です:04/10/16 13:35:27 ID:Gh87efWb
川口も正田も甲子園で4連投したからなあ。
川口も予選で負けて、ドラ4くらいで入団してれば
今くらいに頭角を現してたかもしれんし。
人生は難しい。
209名無しさん@恐縮です:04/10/16 13:44:19 ID:Z2Xf6vPQ
平安と言えば服部だろ
210名無しさん@恐縮です:04/10/16 13:47:56 ID:IPfuPjeA
彼女がいるって話信じられなかったな、97年当時w
211名無しさん@恐縮です:04/10/16 13:53:55 ID:Z2Xf6vPQ
にしてもこのスレ
井川との比較人生論で埋まっているかと思いきや
212名無しさん@恐縮です:04/10/16 14:01:06 ID:gUgG1DrH
>>211
こんなにも差が開くなんてたぶん誰にも分からなかっただろうな
213名無しさん@恐縮です:04/10/16 14:16:25 ID:HfeUKEnL
もうすぐ
無職 川口知哉(25)
になるのか
214名無しさん@恐縮です:04/10/16 14:24:28 ID:PjySIQ9U
契約金たんまり貰ってチハホヤされ過ぎて駄目になってしまったんだろうな
215名無しさん@恐縮です:04/10/16 14:26:44 ID:cRPCpCfi
やきゅつくで能力値高かったあのころ
若いし、育てれば能力値伸びたし重宝しましたよ
でもやっぱり現実とゲームは違うんだね
悲しいね、川口
216名無しさん@恐縮です:04/10/16 14:27:19 ID:eqFtLqji
この人が甲子園で注目されたのって、当時2年の松坂が県大会準決で負けて出られなかったからでしょ。
出てたら松坂の方が注目を浴びてたハズだ。
そしたらあんな天狗にならなかったろうに
217名無しさん@恐縮です:04/10/16 14:27:40 ID:Z8ufXf1i
甲子園ベスト8の平安のエースが逮捕されたことがあったな。
転落人生と新聞に見出しをつけられていた・・・
218名無しさん@恐縮です:04/10/16 14:28:50 ID:+jFAWn1C
楽天をひっくり返すと転落だ。
219名無しさん@恐縮です:04/10/16 14:29:03 ID:Gh87efWb
同じ歳の野球ファンとして、「過去の栄光を汚さずに真面目に生きろ」
といいたい。水商売とかすなよ。
その気があるなら指導者として甲子園に戻って来い。
220名無しさん@恐縮です:04/10/16 14:29:16 ID:HKqXdRLJ
左腕不足の広島なら戦力になるかも?
221名無しさん@恐縮です:04/10/16 14:52:48 ID:1qcIqVc4
昔、ヤクルトが有沢というバッティングピッチャーを復活させてたなあ
プロなのに、投手が足りなくて、一軍にバッティングピッチャーを登録しないとならないチームと言うのも終わっとる
222名無しさん@恐縮です:04/10/16 15:30:48 ID:WVwIGbHg
>>187
最後はサイドスロー転向ってことはやはり才能なかったんじゃないのかな
甲子園で活躍したイケメン投手だが、契約金もらって
「母子家庭なのでこれで楽させてあげられる」ってコメントしてたのが印象的
たしかバッティング投手に転向したはず
223名無しさん@恐縮です:04/10/16 15:32:48 ID:NfQQbeUj
あー誰かと思えば平安時代ヤンキーによく絡まれてた
川口さんじゃないですか!


224名無しさん@恐縮です:04/10/16 17:00:05 ID:I1pbSBu5
川口以上に騒がれたダイエーの寺原って今なにしてるの?
225名無しさん@恐縮です:04/10/16 17:04:01 ID:NfQQbeUj
寺原の試合見に行った時2回もたず6失点だったよ
もちろん2軍だけどね
高校野球やってた人間だったら感じると思うが普通に打てると思う
MAX139だった
川口みたくなんなければ良いのだが
226名無しさん@恐縮です:04/10/16 17:15:37 ID:CefLm7B/
寺原は結婚したんだろ。妻帯者で2〜3年後無職になるのはつらいな。
日南学園の学力じゃ一般企業の再就職も厳しいしな。
あのDQN嫁が夜の街で働くしかないか。
スポーツ新聞一面にキス写真晒したバカップル頑張れ。
227名無しさん@恐縮です:04/10/16 17:19:30 ID:kMEmVUR8

    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< スポーツ新聞一面にキス写真晒したバカップル頑張れ。
   |./  ー◎-◎-)  \_____________________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
228名無しさん@恐縮です:04/10/16 19:00:53 ID:NfQQbeUj
何気に日南学園でプロの成功者は赤田なのかもな
229名無しさん@恐縮です:04/10/16 19:54:15 ID:rHtC+HfS
寺原はこの前二軍で9回2アウトまで完封。
川口ってマグレでもこんなことできないでしょ。
230名無しさん@恐縮です:04/10/16 20:26:34 ID:laqs00bt
こうやって考えるとカズシゲもなかなか偉いな
231名無しさん@恐縮です:04/10/16 20:48:59 ID:pLUyylVk
>>230
親が偉大すぎるが普通に大学では活躍したしな。
232名無しさん@恐縮です:04/10/16 20:56:32 ID:92tgZ2Qp
>>231
立教かどっかで主将までやったんだよね?
プロでの結果は・・・だけど、一般レベルで言えば
下手というわけでもなかったのかな
233:04/10/16 20:56:33 ID:7tG/G8v+
やはぎがプロでは全然駄目だったのに、
カズシゲはプロでもかなりのレベルまで行けた。
デシンセイがいなければ、角が衰えていれば、
レギュラー確実だったな。
素直にロッテ入団なら即レギュラーだったのに。
234名無しさん@恐縮です:04/10/16 21:17:10 ID:Z2Xf6vPQ
一茂のドラフト前の話
「プロでやれるんだったらどこでもいい。でもなあ、パ・リーグだけは遠慮したいよ。
大阪の球団なんて行ったら、最悪だよなあ。メシとか言葉とかって、僕には合わないわ。
やるんだったら、やっぱ在京のセ・リーグだよなあ・・・」
235名無しさん@恐縮です:04/10/16 21:22:35 ID:hS6FHDG3
一茂は引退間近の頃、川相よりも守備が上手かったというのは定説。
236名無しさん@恐縮です:04/10/16 21:24:58 ID:XPMU/Sst
>>235
ウソつけや
237名無しさん@恐縮です:04/10/16 21:28:26 ID:QOUl58bf
>>193
俺本格的に甲子園見だしたのが90年からだから南のピッチングは
覚えてる、こいつはプロでも活躍する!!と思ってたのに
全く出てこなかったな
高塚(智弁) こいつは俺とタメだから期待もあったけど
2年のセンバツで肩壊してからもうダメポだったな
松坂は嫌いやの〜個人的に
238名無しさん@恐縮です:04/10/16 21:33:47 ID:fcR8+iUq
>>29
引いた
239名無しさん@恐縮です:04/10/16 21:51:53 ID:DcqDTE7m
>>234
全然どこでも良くないな・・・
240名無しさん@恐縮です:04/10/17 00:40:20 ID:nadmxD6r
>>222
スコアラーじゃなかたっけ?
241名無しさん@恐縮です:04/10/17 06:31:13 ID:Ymbg3PMS
>>219
> その気があるなら指導者として甲子園に戻って来い。

でも監督専業ではなかなか食っていけないからねえ。
242名無しさん@恐縮です:04/10/17 06:41:14 ID:3mNkwj8o
藤川に楽勝
243名無しさん@恐縮です:04/10/17 09:10:13 ID:FcgT/QHF
>>239
でも一茂ならどこでも入団したろ。
志望球団はあるがドラフトの結果にはこだわらないって感じでしょ。
244名無しさん@恐縮です:04/10/17 09:27:14 ID:eFpJw1/o
>>235
ど下手で学生レベルの守備がようやくプロの並みレベルになっただけじゃん。
最初が酷すぎたから人並みになっただけで上手くなったと周りが過剰に反応
しただけ。
長嶋の息子じゃなければもっと早くにクビになっていただろう。
245名無しさん@恐縮です:04/10/17 10:00:44 ID:lX03gyi1
写真で久しぶりに姿見たけど
すっげぇオサーンになってるよなぁ・・・
246名無しさん@恐縮です:04/10/17 10:32:51 ID:jHZtJbjT
>>240
引退したときはバッティングピッチャーで
その後けがしてスコアラーに転向
247名無しさん@恐縮です:04/10/17 10:51:45 ID:NNFETLP+
>>236
235じゃないけど、一茂は引退間際マジに守備上手かったよ
さすがに川相レベルでは無いだろうけど守備固め要因だったし
かなり安定した守備でした
248名無しさん@恐縮です:04/10/17 11:07:35 ID:yJSG4Q5D
確か1試合の暴投日本記録保持者じゃなかったっけ?
檻の正捕手日高が1試合最多パスボール記録の日本記録も持ってた気がする。

 すげーチームだったと再確認
249名無しさん@恐縮です:04/10/17 11:19:43 ID:hYrrGhqV
一茂はヤクルトの監督が関根さんから野村さんに代わったのが運の尽き
だったな。
250名無しさん@恐縮です:04/10/17 11:20:17 ID:YOWaUBkr
>>248
ヤクルト高井でね?
251名無しさん@恐縮です:04/10/17 11:26:11 ID:YOWaUBkr
>>248
追加です。

1回最多四球&1試合最多四球&1シーズン最多暴投パリーグ記録が
川口みたいっす(当時?)。

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/farm/2001/index.html
252名無しさん@恐縮です:04/10/17 14:22:50 ID:q9SxhexM
西の川口東の井川
253名無しさん@恐縮です:04/10/17 14:49:54 ID:yrgb7YRw
>>252
それが有名な西川口流ですか?
254名無しさん@恐縮です:04/10/17 20:36:02 ID:qXGPIdNl
>>243
ちなみに、ドラフト前に長嶋指名に動いていたのは5球団だったが
そのうちパ・リーグの2球団(日本ハム・南海)には茂雄が断りを入れたため指名できなかった。
日本ハムは当時の大沢啓二常務が長嶋の立教の先輩というコネを使ったが爆死。
南海は当時の杉浦忠監督が長嶋の立教の同級生というコネを(ry
殊ほど左様に長嶋茂雄のパ・リーグ蔑視は酷いものがあった。
巨人はなんとドラフト当日の朝、田園調布の長嶋邸に「他球団に指名を断るよう頼み込んでもらえないか」と
電話で茂雄に泣きついたものの茂雄はこれを拒否。
かくして実際にドラフト指名したのはヤクルト・大洋の2球団であった。
255名無しさん@恐縮です:04/10/17 20:44:03 ID:BCICghMK
>>254
しかも大洋の指名は当日の会議のテーブルの席で唐突に社長命令で決めたから、
実質真剣に追ってたのはヤクルトだけだった。
256名無しさん@恐縮です:04/10/17 20:46:03 ID:rC+dCxiN
しらん
257名無しさん@恐縮です:04/10/17 20:55:10 ID:YGJ98COn
一茂はパニック障害がなければもっとやれた。
258名無しさん@恐縮です:04/10/17 20:58:25 ID:uszWF1NX
こいつって入団するときむちゃくちゃビッグマウスだったやつだろ?
俺あんましパの試合みないんだけど結局活躍できたの?
あとカセだかいう高校野球で松井並みのスラッガーって触れ込みの奴もいたな。
ダイエーだっけ?
259名無しさん@恐縮です:04/10/17 21:02:05 ID:au349n85
同級生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1個下の松坂の陰に完全に隠れたパターンだな
260名無しさん@恐縮です:04/10/17 21:06:40 ID:+DE8283g
261名無しさん@恐縮です:04/10/17 21:10:38 ID:cX5JTIn3
2年の松坂はサヨナラ暴投で自滅した。
甲子園出てても大したことない。
予選敗退後の夏の猛練習で伸びたから。
262名無しさん@恐縮です:04/10/17 21:14:08 ID:uszWF1NX
ここは79、80年生まれが集まるインターネットですか?
263名無しさん@恐縮です:04/10/17 21:19:41 ID:Vtijb5VE
264名無しさん@恐縮です:04/10/17 21:20:03 ID:Ck6UOKWm
79年生まれはサッカーですね。
265名無しさん@恐縮です:04/10/17 21:25:12 ID:56Cwzs0D
川口って凄いDQN顔だな
266名無しさん@恐縮です:04/10/17 21:31:31 ID:ngkBqtRm
天理-巨人の谷口はなんでだめだったの?プロでも活躍すると思ったが
まったくだめだったよね。巨人があふぉといえばそれまでだが
267名無しさん@恐縮です:04/10/17 21:34:54 ID:MtBT5F1y
巨人の谷口はゲイだったらしく今は2丁目で働いてるよ。
268名無しさん@恐縮です:04/10/17 21:36:18 ID:j1eCGZgV
川口って大仏みたいな顔してる。
269名無しさん@恐縮です:04/10/17 21:36:57 ID:bFi77YLI
270名無しさん@恐縮です:04/10/17 21:40:37 ID:bP+anROI
>>187
吉年は左腕でなおかつ清川コーチに出会ってしまったのがなあ
271 :04/10/17 21:43:19 ID:Dm1FXMkQ
お、なかなかの通がいるね
天理の南、谷口のツインタワーね。

俺はこの二人は大成しない予感がしていた
なぜなら
この二人はこうこう当時で190近くあったからね

釣りっぽいと思われるかもしれないけど
日本のプロ野球では超大型投手は大成しにくいもんな
日本人投手で190超えるとたいてい、期待に反して成功してない気がする
272名無しさん@恐縮です:04/10/17 21:45:18 ID:1ekrW6Ie
谷口って肩の故障。
スピードが出なくなって首。
273名無しさん@恐縮です:04/10/17 21:45:57 ID:0wyAbsHL
金村が成功してたな
274273:04/10/17 21:48:17 ID:0wyAbsHL
金石だった。orz
275名無しさん@恐縮です:04/10/17 21:58:01 ID:uszWF1NX
陣内の旦那は馬場以上ヒルマン以下。
276名無しさん@恐縮です:04/10/17 22:01:48 ID:xSbWT5SC
そういや、スカウトのよっては
180後半の投手を嫌がると
聞いたことある
 
日本人投手は180〜高くても185ぐらいが
いいらしい。

277名無しさん@恐縮です:04/10/17 22:35:02 ID:qXGPIdNl
ダリビッシュは?
278名無しさん@恐縮です:04/10/17 22:38:56 ID:80abnCZ3
みんな良く知ってるな

で、川口って誰?
279名無しさん@恐縮です:04/10/17 22:45:36 ID:qXGPIdNl
ドラフト前 遅れて挨拶にやってきた近鉄に対して
「他の選手に断られたからって今頃来るなんて・・・ケッタクソ悪いですわ!」
280名無しさん@恐縮です:04/10/17 22:48:15 ID:8zeRmcz4
オレの弟平安野球部OB。
ちなみに川口君はチョソで少しオバカ。
不良に良く絡まれていたそうな。
あと運転免許の試験に落ちたらしい。
あと、入団のときに最初の五年間は
トレードも退団もないってのが
条件に入っていたらしい。
その前に巨人のドラ2位の松岡も
オバカ。
高校を留年したか、しかかったかしたらしい。

桧山は礼儀正しく成績も良かったらしい。
でもこいつもチョソ。
281名無しさん@恐縮です:04/10/17 22:55:29 ID:7OmHNxIc
>>278
ビックマウスの異名をとるほどの言うだけ番長だった椰子。こいつは社会人野球でも通用しないと思う
282名無しさん@恐縮です:04/10/17 23:41:17 ID:Uy9r5AHc
>>233
ロッテじゃそれこそ無理。
だってあそこには鉄壁の三塁手、H(ry)
283名無しさん@恐縮です:04/10/18 00:21:49 ID:AHDh6CBN
34
284名無しさん@恐縮です:04/10/18 00:49:13 ID:t05A1mLO
礼儀正しくて成績がいいんなら、別に何人でもかまわんと思う。
285名無しさん@恐縮です:04/10/18 00:55:08 ID:Zg4HT+es
川口が野球を続けるかどうかは本人の自由だが、
金を払って観る価値など無い選手だと思う。
286名無しさん@恐縮です:04/10/18 00:59:05 ID:IHdCUo0F
戦力外ボーク
287名無しさん@恐縮です:04/10/18 01:26:09 ID:BV5n/8/t
>>280
松岡は留年して高2か3を2回やった。


ドラフトかかったもののまた留年しかけたが大人の事情により
追試は居眠り白紙答案で通ったらしい。
まぁ強肩っぷりは凄かった。

と平安卒の先輩から昔に聞いた。
288名無しさん@恐縮です:04/10/18 02:05:15 ID:O8Lz/yOw
川口っていえば
 ビッグマウス
で有名な投手だったけど、クビになったんだね!
 けっ、ボール投げが少しうまいくらいで1億ももらってんじゃね〜〜よ
ざまぁみろってぇの!!俺の会社で雇ってやるよ。
ニンジン灯を降って一日7000円の警備員でもやれよ
289名無しさん@恐縮です:04/10/18 05:43:00 ID:/7ZoOEQJ
社会に馴染めるかな・・・・・・
290名無しさん@恐縮です:04/10/18 08:43:50 ID:1COso2B9
↑人の心配してる場合じゃないよ!
291名無しさん@恐縮です:04/10/18 19:41:01 ID:yb0RPKBF
伊良部が始める事業?に入れてもらえば?
292名無しさん@恐縮です:04/10/19 16:47:51 ID:hYjGVBac
河口って誰?
293名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:54:05 ID:v5xiKjV6
アメリカへ行け
294(-_-) ◆TZ/9QLEnS. :04/10/19 19:54:47 ID:RqqoiDs/
test
295名無しさん@恐縮です:04/10/19 19:55:34 ID:XUR6ugLG
一応確認だけどこの川口って158km出した人で間違いないよね?
296名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:01:37 ID:cTM0o3tm
>>295

そう
抑えで活躍してた

去年か一昨年に野球やめてラーメン屋をやるとか言い出して話題になってた
297名無しさん@恐縮です:04/10/19 20:26:56 ID:vz+SYk1r
和久?
298名無しさん@恐縮です:04/10/19 22:28:17 ID:/k83QeH3
ここは釣りなんだか真性なんだか分からない人がワンサカいるスレッドですね。
299名無しさん@恐縮です:04/10/20 00:38:53 ID:KjZe56MZ
しかし1軍どころか、2軍でさえまともな数字残せなかった香具師が野球板でもない
ところでこれだけ話題になるのだから、ある意味偉大だな。
300名無しさん@恐縮です:04/10/20 00:40:20 ID:R+KgdvhF
次は社会面で世間を騒がせてくれそうな香具師だな。
301名無しさん@恐縮です:04/10/20 01:16:45 ID:BXZoMdCI
日本人は体格的に背の高いPは大成しないと言われてる。
それは日本人Pは腰で投げるのが基本だからだからって聞いた。
外人は腰じゃなく上半身で投げる体格が備わってるので
背が高くても大Pが多い。
302名無しさん@恐縮です:04/10/20 01:19:55 ID:tLZZahG1
>>287
甲子園でランナー刺しまくってたのを覚えてる。すごいキャッチャーがいるもんだな、と思ったもんだよ。
303名無しさん@恐縮です:04/10/20 01:23:59 ID:jgRiP92s
97年だったかの甲子園で屈指の投手だったのにな。
高校野球で燃え尽きちゃったのかな?
3045+:04/10/20 01:26:19 ID:ALv0/nHg
>>295
山口?
305名無しさん@恐縮です:04/10/20 01:30:49 ID:vdVPF2H4
まあこいつは通用しないだろうと思ってたが
案の定だったな
306名無しさん@恐縮です:04/10/20 01:34:02 ID:T49Q1lNh
嫁は元歯科衛生士だったっけ?俺と一緒だ。
同年代で別世界の人間のように輝いてた川口も
やがて俺らのレベルに下がっていくんだね。
307名無しさん@恐縮です:04/10/20 01:44:48 ID:voSp/gEi
>>301
上原でかいじゃん
308名無しさん@恐縮です:04/10/20 01:47:53 ID:FQuQti4j
>>301
小さくて成功した選手なんてあまりいないぞ。
309名無しさん@恐縮です:04/10/20 01:49:48 ID:QPFtlXr6
川口ってそんなデカイってほどデカくないだろ
310名無しさん@恐縮です:04/10/20 02:00:23 ID:8J4sj6JL
まぁでもこういった超前向きな考えをもっていれば
自殺なんて考えることなくて、本人はいたって幸せだろうから
あるいみうらやましい・・・
311名無しさん@恐縮です:04/10/20 02:00:41 ID:fSJ++VNd
川口チョソなのか
ワロタ
傍若無人な発言の数々も、チョソならではのものと思えば納得がいく
312名無しさん@恐縮です:04/10/20 02:09:03 ID:6vc+X8j6
>>309
184cmだからでかいほう
313名無しさん@恐縮です:04/10/20 02:09:15 ID:e6gvYicG
>>296
違ぇよ。
一軍でも二軍でも活躍できてねぇ川口です。
314名無しさん@恐縮です:04/10/20 02:16:33 ID:oEkx7Vkx
檻の戦力外のピッチャー川口とGの戦力外のキャッチャー野村のバッテリーで
『カツ&トモ』として、吉本に再就職します。
315名無しさん@恐縮です:04/10/20 02:31:38 ID:3bLMGvuo
いい気味だ
大金貰ってうかれて遊びまわってるからこういう目に合うんだよ
ざまぁみろ
316名無しさん@恐縮です:04/10/20 02:50:59 ID:/ccSSKd4
自信と意欲は申し分ないが、いかんせん馬鹿すぎた
317名無しさん@恐縮です:04/10/20 02:58:08 ID:+14yUbs1
大金を一度も手にしそうもない人がなんか申しているスレですな
318名無しさん@恐縮です:04/10/20 03:00:15 ID:+14yUbs1
一茂は立教最後の優勝のときの主将だったんだからなかなかのもの
319小川幸企:04/10/20 03:00:20 ID:dcvhK+sl
川口はおれよりはまし私こそが日本一の知的障害者、小川幸企
320名無しさん@恐縮です:04/10/20 03:18:38 ID:7PJ4NdBr
なるほど
こいつは自信家じゃなくてただの脳天気馬鹿だったのか
321名無しさん@恐縮です:04/10/20 03:19:07 ID:+b98759i
>>276
ダイエーの斉藤は活躍したけどね。あー、去年だけだけど・・・。
322名無し@恐縮です:04/10/20 03:24:17 ID:WZE6SYsM
323名無しさん@恐縮です:04/10/20 03:39:44 ID:7PJ4NdBr
そういや寺原も見なくなったな
来年は杉内の番だろうな
再来年は和田だな
そして3年後は新垣
そしてホークス終了と
324名無しさん@恐縮です:04/10/20 03:41:32 ID:NJXvna++
左投げは背が低くてもそこそこ活躍できる印象がある。
吉田豊彦 橋本武広 石川雅規 など。
325名無しさん@恐縮です:04/10/20 03:51:20 ID:3bLMGvuo
>>323
和田は無いだろ
大体崩れるのは頭が悪くて金貰って女遊びに走りすぎて自滅ってのが多い気がするし
巨人の若手投手陣に多く見られる
326名無しさん@恐縮です:04/10/20 07:04:07 ID:LiD4OtAj
>−現在の体調は。
> 「今季はずっと好調。(武器の)カーブもいい。
>体調維持のため毎日3時間程度体を動かしている。

おい、お前は体調維持より能力UPが最優先だろうが!!毎日3時間
って何だよ、ちょっと期待してたのに・・・・・orz

>−改めて決意を。
> 「元々プロは毎年、新人とほぼ同じ人数がクビになる世界。
>何十人もそんな選手を見てきた

来年からお前も仲間入りだぞ。記者も笑いこらえただろうな。
327名無しさん@恐縮です:04/10/20 07:27:37 ID:E9j1luCS
つーか川口の年って谷間じゃなかったか?
だからこいつも過剰評価されてた気がする。
328名無しさん@恐縮です:04/10/20 07:28:41 ID:83xVRbNW
あれで結果がでているたあ、うむ、相変わらずのビッグマウスぶりだな。
まあスケールというか次元というかがだいぶ昔より落ちたが・・・
329名無しさん@恐縮です:04/10/20 07:32:07 ID:wqtYsyig
ビックマウスというかただの馬鹿
330名無しさん@恐縮です:04/10/20 07:34:55 ID:q330sQWv
>シーズン中より、十分に練習できる今の方が充実している
ずっと練習してていいよ
331名無しさん@恐縮です:04/10/20 08:32:43 ID:rWaEMfv/
>>329
「勝利の口」???
332名無しさん@恐縮です:04/10/20 09:19:11 ID:5y+lzz4Q
でもこいつ158キロの剛速球投げてたんだから
やろうと思えばまだいける
333名無しさん@恐縮です:04/10/20 09:45:23 ID:IBnt8l63
>>327 谷間じゃなくて夜明け前(爆笑)。漏れはこの世代には、
松坂世代という「夜明け」の前の、まだ暗闇の中でほとんど何も見えない、
気配さえ下手したら見落としかねないような印象を持っている。
日本のサッカー界には逸材は多数なのだが・・・。
(ちなみに漏れも川口の世代)
まぁ、この世代の一つ上の世代なんかある意味もっと谷間だと思うんだけどね。
松坂世代の後も谷間であるが。これらの世代は野球でもサッカーでも本当に見るべきものに乏しい。

漏れは母親に1年ほど前、「平安高校からオリックスに行ったあの子はどうしてる?」って聞かれたことがある。
曖昧な回答でごまかしておいたが・・・。
334名無しさん@恐縮です:04/10/20 09:45:58 ID:AVMIerSh
祇 園 精 舎 の 鐘 の 声

諸 行 無 常 の 響 き あ り

娑 羅 雙 樹 の 花 の 色

盛 者 必 衰 の こ と わ り を あ ら わ す

奢 れ る 者 も 久 し か ら ず

た だ 春 の 夜 の 夢 の 如 し

猛 き 人 も つ い に は 滅 び ぬ

ひ と え に 風 の 前 の 塵 に 同 じ
335名無しさん@恐縮です:04/10/20 09:49:05 ID:IBnt8l63
て言おうか、今回の川口の戦力外通告は、自分の中で、「一つの時代が終わった」という気分にさせた。
川口がこの先消えていこうがあるいはどっかの球団か社会人のクラブに拾われて
現役を続けていこうが、自分の中では一つの時代が終わってしまったという思いがしてならない。
336名無しさん@恐縮です:04/10/20 09:49:17 ID:sMVKkBKU
ウチで働け
ラーメン屋店主
337名無しさん@恐縮です:04/10/20 09:55:45 ID:b5zrfZtr
こいつの事なんか京都の野球好きしか知らんやろ
338名無しさん@恐縮です:04/10/20 11:46:47 ID:QPFtlXr6
>>332
昔は知らないけど今は140キロ出るか出ないかってレベル
339名無しさん@恐縮です:04/10/20 11:54:56 ID:HUYURT3F
この手のニュースで、これだけ同情や激励のない選手はかつていただろうか。
340名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:27:52 ID:/o2qQH7o
お塩先生に弟子入りしろ
341名無しさん@恐縮です:04/10/20 14:53:54 ID:ztVVb7VJ
平安の時ファンだったけど
プロで活躍する姿1度も見れなかったね( "・ω・゛)
342名無しさん@恐縮です:04/10/20 15:06:40 ID:uctM/pcp
無職ですか。契約金と裏金残ってるなら勝ち組かな。
甲子園の栄光を生きるよすがに地道に暮してください。
福岡第一の「九州のバース」のようにはならないでください。
高野光のようにはやまったこともしないでね。
343名無しさん@恐縮です:04/10/20 16:52:25 ID:QPFtlXr6
高卒でくじ引きだから裏金なんて少ないとおもう。
344名無しさん@恐縮です:04/10/20 19:37:37 ID:WsKAI3Ft
ドキュソバカだから仕事あるといいね。便所掃除とか
345名無しさん@恐縮です:04/10/20 19:38:59 ID:vqKqWe0x
ジャンクスポーツで短期間だけ人気出るかもね。

でも経験が乏しいからすぐにネタが尽きるだろうけど。
346名無しさん@恐縮です:04/10/20 20:28:24 ID:oivU1cCz
(爆笑) って書いてて恥ずかしくないのかねぇ
347名無しさん@恐縮です:04/10/20 21:56:18 ID:VX7ATJZc
平安京顔
348名無しさん@恐縮です:04/10/21 10:10:13 ID:pZSShY+l
>>>333
どこが(爆笑)なのかわからない。
そんなつまらない文章で一人爆笑できるお前は幸せ者。
349名無しさん@恐縮です:04/10/23 10:01:13 ID:sNA8vaXb
がんばってくれ
350名無しさん@恐縮です:04/10/23 10:03:19 ID:nu/zzzRd
まずオリに行ったのが失敗だったんだよ。
仰木退任後のオリックスでまともに育ったやついないだろ。
351名無しさん@恐縮です:04/10/23 10:05:47 ID:INC8Jznv
このまま消えるような男じゃない。
何か驚かすことをやってくれるはず。
352名無しさん@恐縮です:04/10/23 12:49:36 ID:tzlkkwzO
>>351
野球以外でな。
353名無しさん@恐縮です:04/10/23 13:36:23 ID:NwyaZeS5
川口ってメールの文に(笑)をめちゃくちゃ使ってそう(笑)
354名無しさん@恐縮です:04/10/23 14:31:34 ID:TvbhNmFz
そうだよね。この年の甲子園でた選手で、戦力になってるのって、
石川(秋田商)、石原(県岐阜商)くらいか・・・

高塚、喜多、中谷(智弁和歌山)渡辺、山田、三木(上宮)
長崎、橋本(天理)、三上(敦賀気比)、兵動(佐賀商)・・・
355名無しさん@恐縮です:04/10/23 14:33:00 ID:jttpHy/J
高塚なんて松阪以上の逸材だったのにな・・・
356名無しさん@恐縮です:04/10/23 14:37:44 ID:P9v5itDm
>>351


愛甲猛コース
高野光コース
田代まさしコース
松野行秀コース
西川和孝コース


さて川口さん、どれを選びますか?
357名無しさん@恐縮です:04/10/23 18:32:00 ID:sNxtkjlL
とち狂って大リーグ行っちゃいそう
358名無しさん@恐縮です:04/10/24 22:07:38 ID:DIAMiSdx
甲子園のアイドル(笑)
359名無しさん@恐縮です:04/10/25 03:04:42 ID:9pw1XBwB
ビックリマウスage
360名無しさん@恐縮です:04/10/25 03:20:09 ID:vKHrcR9E
意外と元気そうだな
がんがれ
361名無しさん@恐縮です
以外とオリックスに残らないほうが良かったりして。山崎武、中日復帰希望。