【1918】 ヤンキースまずは先勝!!松井5打点でシリングをKO!!最後はリベラ登場!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際ストーカー▲φ ★
 MLB・アメリカンリーグチャンピオンシップ第1戦、ヤンキースvsレッドソックスは
10-7でヤンキースが勝利した。
 
 親戚の事故死で到着が危ぶまれたリベラは、ヤンキースが用意したチャーター
機でニューヨークに戻った。試合途中に球場に到着8回から登板し見事に試合を
締めた。
 
試合詳報は以下で
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/04season/playoff/live/playoff041013_01.html
2名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:51:27 ID:KwTEllAH
   n                  n
 (ヨ )        ( 八  )  ( E)
 / |    _、_   にしこり   | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/ こ ノ ヽ / / good job!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧NEWYORK/
3名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:51:33 ID:CnUcZA2+
2
4名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:51:33 ID:pe016fvj
戦犯はマスシ
5名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:51:33 ID:UiOeVga0
2
6名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:51:35 ID:GgB2Hmg/
3
7名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:51:36 ID:Il+Dlg3+
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
8名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:51:37 ID:X4Qjsc9h
2ならうんこ食べる
9名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:51:41 ID:jmSFQDRt
確かにマツイの五打点の御蔭でヤンクスは勝てた




で も マ ツ イ の せ い で 負 け か け た の も 事 実





10名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:51:43 ID:grGlLJS/
田口のほうが上であることが証明されたな
11名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:51:46 ID:VYEIf3sB
5打点2エラー(笑)
12名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:51:51 ID:12cGnU+x
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
13名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:51:54 ID:tCGlAxYi
ブリトニーGO!GO!
14名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:51:57 ID:ZkLKSWir
守備じゃ足引っ張ってたけどな > にしこり;
15名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:52:03 ID:iRZch6YB
) ソ    ,.    .'  /^^⌒^へ
´) ( )ソ   .'  ,.  / (0\)》)ノ) .'
 ).'  ) )丶 .   ξ ミ  ̄ ⌒∞ \.'´W.'  "’      ..、;;:
丿 . ソ( .  ' 彳ゞ:》  |\_____)..'’: .'´:,._,,..、;;:〜-:''"゙
 (: ')) ,. .': ゞ》ソ/   | ∨VVVV∨. _,,..、;;:〜-''"゙⌒
(   ノ. , 彳》ゞ/    | (=^ο^)<  キタァァァ━━!!!!!!!!!!!
   /| .'.) ゞ》ゞ/     \/VVVVV) ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_
 //丶   彳シ    \  ̄ ̄ ̄/ .'. W.',.:   ``゙`゙"''〜:;;,_
( ' ヽゞゞゞゞソξ   \ ⌒\   | ⌒\
 ヽ  ´⌒⌒ 入(  ソ `VVV  ノ)`VVV
 ).'\     (   ノーー-、_/ーー-、
    `ーー-(     (\\\   (\\\
          ̄ ̄ ̄ ̄^⌒^⌒   ̄^⌒⌒
16名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:52:06 ID:NDsp5qhx
>>親戚の事故死で到着が危ぶまれたリベラは、ヤンキースが用意したチャーター 機でニューヨークに戻った

さすがだな
17名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:52:08 ID:UoNQm1Xc
なんか高校野球の準決勝みたいだな
18名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:52:14 ID:yiKDyzkc
良くやった松井
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
20冥土で逝く:04/10/13 12:52:18 ID:VmGsF7hv
3安打5打点2面白プレー
21名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:52:21 ID:Pp7arYOx
>>4
戦犯て...勝ってんじゃん
22名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:52:22 ID:GgB2Hmg/
松井さん 5打点
23名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:52:25 ID:6gTvhTew
【1918】ってなに?
24名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:52:26 ID:auI9/wcf
まさか、松井が3つもタイムリーエラーをするとはなあ・・・(;つД`)
5失点は松井のエラーがらみ。
ニューヨーク市民が松井の守備に憤っている。
25名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:52:45 ID:m1Nklw5n
5打点2得点!!!
26名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:52:45 ID:QYPGbmCN
レフト守備はNYY-BOSの見所だよ、どっちもね
27名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:52:46 ID:oIL1XULs
>いや、打線の活躍が帳消しになるエラー連発しすぎた
>試合後の松井の顔も微妙・・

エラーと判定されたのか?あのヒット性の当たりで
審判にエラーの判定されたバッターは怒るだろなw
ていうか、日本人は貶めたい朝鮮人か?
まあ、あの中で一つくらいファインプレーしてくれと思うのは確かだが。
28名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:52:55 ID:YxYGWuCS
>>23
呪い
29名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:53:02 ID:Il+Dlg3+
リベラがいなかったら、まずやられてたな
30名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:53:22 ID:dtQnMWBi
松井のレフトは見ててハラハラする
センターは安定してるんだからバーニーとチェンジしてくれ
31名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:53:26 ID:tCGlAxYi
>>23
ビル・ゲイツのキャッシュの暗証番号
32名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:53:26 ID:8Jkhmw0H
>>23
バンビーノ
33名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:53:53 ID:KHk6CGBo
>>30
笑うところか?
34名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:53:57 ID:7vgljs7p
このシリーズの勝敗を左右するのは、
両チームのレフトの守備だったとはw
ヤンクス、ボストンとも田口をとる必要がある!
35名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:53:57 ID:2Wd8mp5j
リベラが球場に到着したシーンはWWEみたいだった
36名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:54:00 ID:GgB2Hmg/
BOS 0 0 0 0 0 0 5 2 0   7
NYY. 2 0 4 0 0 2 0 2 × 10
37名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:54:02 ID:seK0fTsh
にしこB
38名無しさん@5倍満:04/10/13 12:54:05 ID:8bwpaXKk

にしこり、序盤からチームを引っ張ったんだから、素直に誉めてあげませう。

それにフェンス際の処理は、難しいよぅ。
39名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:54:06 ID:UoNQm1Xc
イスンヨプどうだった?
40名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:54:20 ID:Ki9MFux5
今日改めて実感したこと。


・松井の守備に好プレーは期待するな
・ボストンにはちょっとでも隙を見せたらヤバイ
・今のヤンキースはリベラ様様
41名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:54:24 ID:5yTxDLd7
バッティングも守備もイチローの方が上wwwwwwwwww
にしこり厨は世界の笑い者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:54:34 ID:12cGnU+x
>>16
チャーター機の費用は550万もちろんヤンキース負担だそうだ。
>>27
エラーじゃなくてヒットだ。まぁエラーじゃないの?という印象なのもあったのは事実だけど。
まぁエラーを連呼する奴は叩く事にしか時間を費やせない哀れな奴だ、相手にする必要はないさ。
43名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:54:40 ID:3xgNbxqD
完全試合のかかった最高に熱い場面で、日本の箱庭野球を見せられてげんなりだ。日本人はメジャーから撤退した方がいい、マジでそー思った試合だった。
44名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:54:52 ID:roNPlASP
松井はDHでお願い
45名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:54:53 ID:BwDCcyQg
シリングから5打点すげえ
46名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:54:56 ID:nL9v3fRP
今日もにしこりを褒め称えると観戦歴25年の自称大リーグ通コミュニティー
団塊親父が登場しますか?
47名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:55:03 ID:Pp7arYOx
中盤までムッシーナを支えたのは松井だろ
48名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:55:17 ID:sCX/t4jg
フェンウェイだったらHR1本得してたのに。
49名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:55:18 ID:kXYLzlth
>>40
あの状況でキッチリ抑えるのはさすが。
50名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:55:19 ID:Ha2hRYSB
どれもエラーになってないし 特に最初と2回目は難しい守備だった
51名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:55:22 ID:YxYGWuCS
ラミレスだと打球に追いついてもいないだろ
52名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:55:33 ID:TaTee85j
その時の守備位置とかテレビに映ってないのに
やれ一歩目が遅いだの、やれあれは取れただの言ってる人って、
なんでそのような判断が出来るの?
53名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:55:39 ID:NDsp5qhx
松井って日本時代は守備は安定してたがなあ
やはり天然芝なのかな
54名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:55:48 ID:12cGnU+x
>>46
懐かしいなw
55名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:55:52 ID:dtQnMWBi
>>33
どこが?普通にセンターは上手い
56名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:55:56 ID:HnxTEHUd
ゴキオタが実況を荒らしまくりでウザかったなあと思ったら早くもこっちにも来てんのね。
57名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:56:03 ID:7P9HMud3
>>27
明らかなエラーなら叩かれても仕方ないが、エラーにならないプレーでもネガティブ思考
しかできない卑しい奴多すぎるよねぇ・・・そういうのがニートの要因だって、気づかない
かな?
58名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:56:05 ID:Zp3WYxkL
ムッシーナが日本人だったな、
守備の乱れくらいで緊張の糸を切らすなって叩かれてるんだろうなw
59名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:56:07 ID:J94sv3Qf
松井
60名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:56:14 ID:Pp7arYOx
とればファインプレーなのに厳しすぎるんだよな
61名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:56:15 ID:7FHhY0un
面白い試合だった。
62シアトルオタ:04/10/13 12:56:17 ID:g6awiJb+
NYYもBOSもさすがにプレーオフ出るチームは違うなぁ。
シーズン中のマリナーズの試合を思い出して泣きたくなったよ。
来年はこれぐらいの爆発力のあるチームになってくれえぇ>シアトル
63名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:56:19 ID:UBv6j1ns
平日の昼間でも実況板ぶっ飛ばすおまいらのパワーに脱帽
64名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:56:23 ID:WGRzSMEr
相変わらずここぞって時に打てないな
65名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:56:27 ID:/aZc+yas

在日○鮮人が騒いでるようだな・・・・・

66名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:56:28 ID:kXYLzlth
>>51
いや、あのお方はほとんど守備が存在しないレベルに近いし。
67名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:56:34 ID:auI9/wcf
松井はDHじゃないとまずいよ・・・あの守備。

まるで、会社員の草野球大会のオッサンみたいだったよ、あの3つのタイムリーエラー。

_| ̄|●
68名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:56:34 ID:J94sv3Qf
ふむ
69名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:56:37 ID:Rdjemd1j
これで 田口 vs 松井 は
松井が一歩リードだな。
あとは、カージナルスに勝てば、
松井の勝利は間違いないだろう。
70名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:56:41 ID:Yt2ZRIOi
エラーはあれだがにしこりすげええええ
71名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:56:41 ID:54nU6DsN
>>41

wのつけ過ぎ
72名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:56:45 ID:kQm5tJy/
【1919】ってなんですか?
73名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:56:46 ID:wQi/jzuI
完全試合なんて初めからムリ
74名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:56:46 ID:PgMloo+8
この松井やろう、やりやがったぜ

北米淫、出番だぞ!!!!!!!!!
75名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:56:49 ID:GgB2Hmg/
平均的な外野手だったら追いついてさえいない
松井の守備はそんなに悪くないだろ
76名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:56:51 ID:BwDCcyQg
松井はエラーなしだよ
77名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:56:55 ID:ZkLKSWir
>>38
終盤は足を引っ張った
78名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:57:10 ID:LmPRrozg
松井、あんたすげーよ
79名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:57:16 ID:UoNQm1Xc
満塁の場面がここぞって時だったんじゃないのか?
80名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:57:39 ID:J94sv3Qf
実質3エラーだったけどな・・

まあ、よく頑張ったよ。
81名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:57:46 ID:KHk6CGBo
>>55
バニがぼろぼろだろというネタだと思った。
82名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:57:50 ID:auI9/wcf

松井は、ここぞって時に打てないしなあ・・・

83名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:58:02 ID:Pp7arYOx
>>77
足ひっぱったのはPだろう
84名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:58:29 ID:kXYLzlth
>>79
そだね。
普通あそこで打たれると勝敗は決まるんだが、
そこから接戦に持ち込んだボストンはつおい。
85名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:58:40 ID:a3ODTMfa
松井はDHとかいってるやつは馬鹿か?
だれがレフト守るんだよ?
86名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:58:46 ID:+mJ16cd2
>>82
ノーアウト満塁で走者一掃打ったのにそりゃひどいだろw
87名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:58:55 ID:lO1wUG9t
推奨NG ID:auI9/wcf
88名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:59:02 ID:RKJqsK/N
>>39
故郷でキムチ漬けてます。
89名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:59:04 ID:HnxTEHUd
>>82
一度も逆転されていない試合で先制打打ってんのにバカかお前
90名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:59:04 ID:kLmg+l7L
明日のスポーツ新聞の一面は誰が飾りますか?
91名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:59:08 ID:Ha2hRYSB
レギュラーシーズンちゃんと 松井は守備でも貢献してるんだよ 叩いてる椰子はニュースしか見てないのバレバレ
92名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:59:22 ID:y395vGxJ
93名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:59:34 ID:GgB2Hmg/
アンチ Uzeeee!!
94名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:59:37 ID:LmPRrozg
>>90
田尾…なわきゃない
95名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:59:38 ID:/xkBxuCf
難しい打球が2つ飛んできたが、1つは処理してほしかったな
でも今日は活躍したし明日からバッティングに影響なければOK
96名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:59:39 ID:DjswCmGU
松井の自作自演ふたたび!
役者よのお
97名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:59:40 ID:BwDCcyQg
>>90
オマーン戦
98名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:59:56 ID:z+pj4ysk
auI9/wcf ←放置で

99名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:00:03 ID:Ej4K9Uwu
米国のファン掲示板でも、松井は叩かれてるね。
5打点の活躍も帳消しだね。
100名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:00:05 ID:Pp7arYOx
とにかく勝ってうれしいのだ
101名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:00:15 ID:Il+Dlg3+
守備は球際に強ければスーパープレーなんだがなぁ
まあ今日は打撃が神レベルだから、総合的にはよくやった
低めのスプリットとナックルを良く打った
102名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:00:32 ID:PgMloo+8
ID:auI9/wcf、おまえ溜まってんのか?ww
103名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:00:39 ID:BwDCcyQg
>>99
ソース
104名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:00:42 ID:BaflUuuW
毎日毎日打ちのめされるために立ち上がってくるアンチに感動します
105名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:00:48 ID:ocmSZyM3
良ぉーくやった 良ぉーくやった 松井
106名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:00:48 ID:j2rB82Nu
マスシ
. . .... ..: : :: ::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
         ゛__ . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
        /  :::::\ . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / |   :::::::::|\:._.:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ /: ̄ \ ::::::/::/:::::::::
    /:::::    ̄ ̄:/:::::::::::
   巛:ヽ     彡::::::::::
107名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:00:51 ID:uWepbWyr
第一打席のバッティングは凄かった。
あのヘナチョコ打ちで左中間割るからねぇー。
108名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:00:53 ID:Ha2hRYSB
結局勝利打点も松井だろ
109名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:00:53 ID:FA8UsCKE
いろいろ言われてるようだけど、
大事な試合で打点あげて勝利に貢献したんだろ?
すごいじゃねーか
そんなことより誰か七輪持ってない?
110名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:00:54 ID:SaPakSZR
みんな騙されるなよ

エラーなどない
111ペリ-トGoGo!!:04/10/13 13:00:59 ID:Htk6HFtW
いや、最初のあのヒット、低めに沈む弾を良く打ったよ。
しかし敵の外野、タ〜屁〜だな・・。

外野の守備だけは日本人が巧いね。
112名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:01:12 ID:dtQnMWBi
先制打に2点差からの満塁で走者一掃のタイムリー打ったのに
これ以上打てなんて、どこまで松井に期待してんだよ。
113名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:01:22 ID:Ok7H8ehV
ラミレスなんかよりよほどスピード感のある守備してるけどなぁ
一本でも取ってたら印象違うんだけどねぇ
114名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:01:26 ID:z+pj4ysk
>>105
アニマル浜口キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
115名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:01:38 ID:lbNqrI9H
>99
嘘コケよ基地害
Bの呪いからMの呪いに変わったって賞賛されてんだろが
116名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:01:42 ID:Pp7arYOx
明日よいリーバーでありますように
117名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:01:45 ID:coJ6+9Td
6回まではヤンキースの圧勝だと思ったのに。
どうしてヤンキースは最後までハラハラさせるんだ。
118珍法使い ◆DAME/49CnU :04/10/13 13:01:46 ID:YKsWmWoZ
明日以降に尾を引かなければ良いけどな・・
本人は拙いプレーだったと自覚してるだろう・・
119名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:01:58 ID:bhHxT/r5
>>85
レイエス
120名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:02:01 ID:rQXi9hJp
日本時代に比べちょっと鈍いような気はした
松井は本来打球判断もいいから、とれない打球は
クッションボールすばやくとって被害を最小に抑えることを考えるはず
自分のイメージより体が動いてないんじゃない?
でもバーニーの処理もいまいちな気が…
121名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:02:09 ID:J94sv3Qf
ふむ
122名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:02:16 ID:fizP+puU
MLB.comのトップが松井に!
123名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:02:17 ID:2bJ2UtuW
5打点もあげたのにスッキリしねえな
中継見ずにニュースだけ見りゃよかった
124名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:02:31 ID:NDsp5qhx
>>90
日本が勝てば日本
負けてもやはり日本
結論:松井の一面はない
125名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:02:36 ID:nEToKq1a
>>115
リベラと松井かw
126名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:02:44 ID:8C0StqIy
5打点でも4エラーじゃねぇ・・・勝ったからいいけど
ムースの完全試合を切った罪は重いよ
もうMr.Septemberなんて誰も呼んでくれないな
127名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:02:54 ID:Lyq5oHyi
このはやさなら書ける ぬるぽ
128名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:02:55 ID:UoNQm1Xc
シェフィールドは二塁打打ったら松井が返してくれると
本当に思ってそうだな
129名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:02:59 ID:xW/Kdipr
今日の3エラーで投手陣からは総スカンだな、
特にムッシーナのパーフェクトを潰したのが痛い。
130名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:03:13 ID:epyvtqLN
松井の自作自演試合
131名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:03:13 ID:xNunimec
>>122
ゴジラって、それなりに定着してんのな。
132名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:03:15 ID:kXYLzlth
>>111
頼むからマニーを標準的な外野手と思わんでくれ・・・。
メジャーの外野手連中が号泣するぞ。
133名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:03:15 ID:6gTvhTew
松井は打球凄い勢いで追いかけてあと一歩届かずみたいなプレー多かったけど
レッドソックスのレフトの人、あれはなんじゃ?w
134名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:03:16 ID:B6jIq6kG
実況板でも松井の活躍を認めたくない出身が某半島と思われる方々がいたっけ・・・
その残党w

auI9/wcf
Ej4K9Uwu
135名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:03:28 ID:wQi/jzuI
勝てば100点、負ければ0点。
松井はよくやった!
136名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:03:33 ID:M1VT3Pnu
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/ps/y2004/video.jsp?view=bos_ny

Matsui's three-run double:

シェフィールドマジ熱い
137名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:03:35 ID:+m45bRc1
感動した!!
138名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:03:40 ID:TO7RlnV2
アメリカのファンサイトで松井はパーフェクトをなくした戦犯扱いされているよ
139名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:03:42 ID:7x6gmnzK
松井ひとりで4エラーってすごいね
140名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:03:45 ID:coJ6+9Td
せっかく5打点上げた松井だったけど守備で帳消し。
とれなくても普通かも知れないけど流れとしてはファインプレーの連続を期待するだろう。
141名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:03:50 ID:d8UkZ8l8
142名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:03:56 ID:12cGnU+x
>>131
松井が長打打つとゴジラの鳴き声かかったりするぜ>ヤンキースタジアム
143名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:03:57 ID:z+pj4ysk
釣り氏は多すぎるとツマンネ
144名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:04:05 ID:DsUa8YRd
>>126
ものすごい釣りだな
145名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:04:08 ID:TgUUy3Ch
やっぱり変なTシャツ自前で作って
張り切りすぎたかな?
146名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:04:22 ID:SaPakSZR
MLB,comでは
今日の主役はんにしこりとムシーナってことになってる
147名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:04:24 ID:GlEBERe4
松井の守備はマジでやばい
148名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:04:28 ID:TO7RlnV2
5打点がすべて帳消しにできるのって松井ぐらいじゃあないの?
エラーなんてほんと糞としか思えない
149名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:04:32 ID:a3ODTMfa
Players of the Game Presented by Honda
H. Matsui
B. Williams

叩いてるやつはキチガイ
150名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:04:48 ID:SzhxnBNj
>>109
炭なら貸してやるよ。ちゃんと部屋を閉め切るんだぞ。
151名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:04:51 ID:Qu+inlK1
シーズン中から指摘していた、松井のドタバタした守備が
プレーオフでも具現化してしまった試合だった。

巨人時代は決してそんなことは無かったのだが、今ではすっかり
球際に弱い選手となってしまった。

つまり、打球がレフトに飛ぶと、言い様のない不安感に囚われるということ。
その対極にあるのがショートへの打球。
152名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:04:57 ID:6NFAZ/Ae
松井なにやったの?うpしる
153名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:05:03 ID:tLK0hHgj
ポストシーズンの完全試合なんてどうでもいいだろ
打点のほうが重要
勝たなきゃいけないんだから
154名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:05:05 ID:CoGGqU0V
これでムッシーナが調子を崩したらすべて松井のせい。
155名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:05:13 ID:m1Nklw5n
>>146
当然だ
156名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:05:20 ID:+61nreWS
シリングしっかり投げろやゴルァ
157名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:05:40 ID:+kIJKWEz
ボストンのライトは異様に帽子が汚れていたな。
何であんなに白くなるんだろ。
158名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:05:48 ID:y395vGxJ
>>138
はいはい、分かった。
159名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:05:52 ID:epyvtqLN
エラーとか言ってるのはゴキヲタ
160名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:05:53 ID:dtQnMWBi
ギリギリで飛んで取ろうとした打球あったけど
あれおしかったな。
161名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:06:09 ID:8Tf77Rtv
明日の一面はサッカーですよ
162名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:06:12 ID:qWuZ6V8r
ポストシーズンは試合内容よりまず勝つことが大事
163名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:06:21 ID:tLK0hHgj
エラーで騒いでいるのは単なるアンチだろ
誰のファンでもない
人生を楽しめないタイプの奴ら
164名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:06:24 ID:kXYLzlth
>>133
メジャー最高クラスの長打力とウンコ守備力を併せ持つマニー・ラミレスでつ。
165名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:06:33 ID:a3ODTMfa
166名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:06:35 ID:UXy/SNsw
>>126
釣り欲張りすぎ。丁寧に一行ごとに間違い入れてw
167名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:06:38 ID:UoNQm1Xc
松井が居るからヤンキース応援してるけど
レッドソックスってヤンキースとは、違った華があるな
168名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:06:38 ID:bhHxT/r5
http://sports.yahoo.com/mlb/photo?slug=r3813511124&prov=reuters
これ、どういうシーンなのか解説お願いします
169名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:06:41 ID:7x6gmnzK
松井好きだけどここで擁護してる防衛軍のせいでなんか嫌いになってきた
170名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:06:52 ID:12cGnU+x
>>159
うーんアンチ=イチローヲタって言うのはどうだろうか。
互いのファンを煽っているだけにしか思えない。
171名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:06:57 ID:xbdFJJ/W
どれもエラーじゃないし、厳しすぎる。
センターフライすらホームランにできる程のレベルの野手じゃなきゃそうそう捕れてるもんじゃない。
あれで松井の守備がマズイなんて言うのはかわいそうすぎる。
172名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:07:04 ID:DsUa8YRd
>>161
一紙ぐらいは・・
173名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:07:05 ID:TO7RlnV2
今日は勝てたのかもしれないが
松井の守備はここぞって時に凄いポカをやらかす
174名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:07:06 ID:fVoQChbR
レフトにボールが飛ぶとドキドキします
175名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:07:13 ID:FA8UsCKE
またエラーか?しょーがねーな
足が速いんだし、いっそのこと内野より外野のほうがいいんじゃねーか??
176名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:07:26 ID:U8BXNu4l
このカード面白すぎ
177名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:07:27 ID:Ha2hRYSB
トーリは気にするなくらい声かけてるだろう
178名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:07:34 ID:WZW/RD3R
>>129
松井への打球は、あれだけいい当たりをされるのは
ムシーナが飛ばし過ぎて、かなりバテていた証拠だろう。

1本ヒットを打たれて大崩れしたのは、ムシーナは
あすこら辺が限界であったともいえる。
179名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:07:40 ID:UBv6j1ns
今日シリングを粉砕したのはGJ!とはいえ明日からの先発陣の差を考えると
まだまだやヴぁい。トーリーの十八番、リベラ大回転もBOSには通用しないっぽい。
明日丸ティネスを撃破してやっと5分と見る。
180名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:07:50 ID:/TBcs1lr
松井がムシーナの完全試合をつぶした後にすげーブーイングされてたな。
181名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:07:57 ID:y5Flzq1j
ラミレスってあいーんの人の兄弟かなにか?
182名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:08:02 ID:M1VT3Pnu
リンク間違えた
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/ps/y2004/video.jsp?view=bos_nyy

Matsui's three-run double:

シェフィールドマジ熱い
183名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:08:10 ID:Q7AzCDur
抹茶ン凄かったよ抹茶ン
184名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:08:11 ID:TO7RlnV2
実質エラーだろ
松井がエラーしてたときのムッシーナのため息が凄かった
185名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:08:16 ID:d8UkZ8l8
あほか。打ち取ったあたりでもない打球を捕れなかった松井をムースが攻めるわけ無いだろ。
186名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:08:26 ID:2bJ2UtuW
>>168
松井「嘘だと言ってよバーニィ!」
バーニィ「うほっ!」
187名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:08:27 ID:DsUa8YRd
なにこの釣堀。ふざけてるの
188名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:08:33 ID:1KvuBG55
松井はスーパースターになれる試合を自らフイにした訳か。詰めをキッチリ汁にしこり。
189名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:08:39 ID:y395vGxJ
大きい餌が多すぎて食いつけねえ・・・。
190名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:08:42 ID:tCGlAxYi



TV観戦中のガルシアパーラが一言
   ↓
191ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :04/10/13 13:08:45 ID:MLlxBhrl
イチローがいないといきいきしてるな(藁
192名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:08:43 ID:coJ6+9Td
>>171
エラーじゃないよなあ。
でも流れ的に捕らないといけなかった打球ばかりなのが辛い。
193名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:08:47 ID:uu8kDAAs
>>180
あれは松井に対してじゃないと思うけど
194名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:08:48 ID:6r+d3oR5
去年確か「ノースリーから打つのはアンリトンルール違反」とか言って思いっきり捏造してたよな。
今年も相変わらず捏造する奴がいるんだな。
195名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:08:49 ID:NDsp5qhx
>>164
彼はなぜDHじゃないんだ?
196名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:09:02 ID:wiLQUTHe
リベラが最近打たれすぎてる件について
197名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:09:08 ID:Dk8O0ncX
アンチきもい
198名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:09:11 ID:12cGnU+x
>>184
その実質エラーはイチローの実質打率並にくだらん
199名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:09:17 ID:j+cdt2/q






    ゴキヲタ必死すぎて泣けてくるwwwwwwwwwwwwwww







200名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:09:17 ID:GMfggoLO
>>180
あほか。
201名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:09:19 ID:F/Hour3B
>>161
試合終了一時半で朝刊間に合うか?
202名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:09:30 ID:+mJ16cd2
>>193
いや、そもそもブーイング無かったし
あれはムースコールだよ
203名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:09:30 ID:n71/o329
204名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:09:34 ID:g6+vDJf+
アンチは叩ける材料があってよかったな。
205名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:09:42 ID:1KvuBG55
>>180
あれはブーじゃなくてムースって言ってんだよ。ムシーナの愛称。
206名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:09:44 ID:kXYLzlth
>>161
日本代表が勝てば松井が一面。
負ければサカーが一面だろう。
「予選突破絶望か?」とかで。
207名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:09:47 ID:rVQPBsVY
>>201
もうできてるよ
208名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:09:49 ID:t20iKJwm
打撃ではヒーローになれたが

守備ではヒーローにはなれなかった。
209名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:09:49 ID:Ha2hRYSB
最初のもムッシーナも打たれた瞬間 ホームランやられたなって動きしてたから
210名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:09:59 ID:ghgBvBWg
>>180
あれはムースコールだろ
211名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:10:02 ID:NwlHkgJB
ますしのおもしろプレー絶好調
212名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:10:03 ID:8Tf77Rtv
リベラって電気クラゲにやられたとかなんとか言ってなかったか?
213名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:10:04 ID:hW91HwZp
あの打球は捕れたらファインプレー
捕れなくてもエラーではないね
まあそんな小さな事よりバッティングだよ、神だな
214名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:10:05 ID:lmVXIHKz
ていうか平日の昼間からテレビ見てレスしてる連中って何なの?
お前ら学校か仕事行けよ
215名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:10:06 ID:ENLwqNyu
今日もゴキヲタが発狂してますねw
そんなに松井が嫌いなら見なきゃいいのに・・
216名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:10:10 ID:7x6gmnzK
>>192
>>171
グラブに一度入ってるのが痛すぎる
だめぽ
217名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:10:11 ID:epyvtqLN
ゴキヲタは脅迫メール送るような外道ばっかりだからね・・・
218名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:10:27 ID:SEyn6fWu
>>203
なんで、梅の席が一番高いんだ?
219名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:10:30 ID:Il+Dlg3+
>>196
投げ杉
220名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:10:40 ID:12cGnU+x
>>208
ま、そんな感じだね。
221名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:10:47 ID:6FzrQtZ5
予言しよう。

このスレはこのまま1000まで逝く
222名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:10:47 ID:Ok7H8ehV
見てない人が勘違いで凄い妄想してるかもしれないが
実際そんなたいしたことないからw
223名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:10:48 ID:SaPakSZR
>>180
あれはムシーナを称える歓声ですよ
224名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:10:54 ID:UoNQm1Xc
そんな事より、あと2勝出来るか?
225名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:11:26 ID:3y2M8pq6
ゴリラ松井
226名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:11:35 ID:Ha2hRYSB
ムースをブーイングと勘違いする椰子 ぷぷ ブーンもブーイングだと思っるんだろうな ぷぷ
227窓際ストーカー▲φ ★:04/10/13 13:11:37 ID:???
( ´D`)ノ< >>180 「ムース」って言ってるはずれすけど。
228名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:11:40 ID:d0SC2NtH
人を否定することで自分を高めようと必死だな
229名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:11:43 ID:12cGnU+x
>>224
Bのつくバーニーがなんとかしてくれる
230名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:11:48 ID:wWeyEfni
イチローの優位性を否定できなくなるとイチローファンを攻撃する段階に入ったな。
これはイボオタの行動の決まりでイボオタが笑われる要素だな。
231名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:11:51 ID:TO7RlnV2
しかし松井はスターになれないな
あんなエラーこんな大事な試合で三回もできるんだし
232名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:11:51 ID:uu8kDAAs
>>224
あと3勝
233名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:12:03 ID:PWb77gwS
松井は日本では、堅実な守備が売りだったのにね、
234名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:12:03 ID:FA8UsCKE
いずれにしてもプレーオフ制度反対
西武は日本シリーズ辞退しろ
235名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:12:07 ID:1KvuBG55
>>227
遅すぎだ窓際。
236名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:12:11 ID:wQi/jzuI
明日はもっとやってくれそう
237名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:12:19 ID:YxYGWuCS
>>195
DHに既に同じようなのがいるから
238名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:12:19 ID:iHJdEeyF
松井は日本の誇りだ!!!!
239名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:12:22 ID:kHZe2xFW
一つ目は無理。
捕ったらファインプレー。

しかし、二つ目は完全なエラー。

まあ、今日は色んな意味で松井が大暴れ。
あと、松井の顔をしたゴジラは何度見ても可愛い。
240名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:12:22 ID:s7o6e8Ft
今日は観客席の「ゴリホ」というプラカードが
一番面白かった
241名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:12:32 ID:UoNQm1Xc
>>232
なおさら出来るのかな?
242名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:12:42 ID:BwDCcyQg
もうシリング相手に勝ったから
このシリーズ、ヤンキースの勝ちでしょ
明日は先発ペドロかな?
243名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:12:47 ID:6PPFj5FX
やはり韓国パワーはすごいな。
244名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:12:53 ID:dtZ5CnwP
にしこりすごい。2打席目のタイムリーは鳥肌立った。
245名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:12:54 ID:g6+vDJf+
>>233
堅実だったか?
よくポカしてたぞ。
246名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:12:59 ID:GlEBERe4
エラーにはならなかったが
エラーだろあれ
247名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:13:08 ID:4SNYi6bP
まあ今日は打ったしええやろ。相殺してもプラスの働きであったぞ。
248名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:13:10 ID:tmTm6ZAX
>>228
それが人間さ。
249名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:13:14 ID:TO7RlnV2
あの守備をエラーにできないなんてあっちの審判を疑う
250名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:13:27 ID:UXy/SNsw
イチヲタは1000までエラーということで行くつもりです。
251名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:13:33 ID:Ha2hRYSB
BはフォアボールのB BS解説者
252名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:13:45 ID:yarQJzQx
明日の朝刊は
「ジーコ 終戦」か「松井 MVP見えた!」の二択と予想。
253名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:14:00 ID:12cGnU+x
もうNGワードはエラーで
254名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:14:02 ID:ghgBvBWg
明日はペドロだからだめぽ
255名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:14:18 ID:Dk8O0ncX
なんでアンチって必死なの?
256名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:14:30 ID:FA8UsCKE
ファーはファイトのファー
257名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:14:35 ID:TO7RlnV2
松井もね、あんなエラーして恥ずかしくないと思わないのかな?
正直日本人として恥ずかしい
258名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:14:39 ID:lO1wUG9t
推奨NG  ID:TO7RlnV2
259名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:14:43 ID:RpM5Fvmr
>251
穴返答に困って沈黙してたなw
260名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:14:47 ID:UoNQm1Xc
松井はオタにもアンチにもネタをくれる
素晴らしい選手って事だな
261名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:14:47 ID:coJ6+9Td
守備のミスの後に打撃で活躍だったら逆の意味で帳消しだったのに。
でも松井の5打点のおかげで勝てたんだから文句言っちゃダメだよね。
ムシーナなんか松井が活躍しなきゃ負け投手になるところだったし。
262名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:14:49 ID:VCeXwg8x
日本にいたとき、守備はそんなに悪いイメージなかったけどなぁ
263名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:14:51 ID:lmQOO/Yg
松井ってセンターじゃなきゃダメっぽいな
264名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:14:55 ID:DsUa8YRd
松井ファンを装っているアンチが最もうざい
ID:TO7RlnV2 ID:auI9/wcf
265名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:14:56 ID:UXy/SNsw
ソは蒼井そら
266名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:14:59 ID:dtQnMWBi
松井が満塁で打った打球凄かった
ライナーでそのままフェンス直撃
もう少し角度があればHRって打球だった
267名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:15:00 ID:D9fv7vSV
>>249
君の祖国ではエラーなの?
268名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:15:06 ID:auI9/wcf
松井、守備で、3 つの Timely ERROR を

お か  す
269名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:15:08 ID:uu8kDAAs
BはボストンのB
ボストンに本拠地である限りワールドチャンピオンになれない
270名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:15:13 ID:Ha2hRYSB
試合勝ったから 評価はちょい+
271名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:15:15 ID:8C0StqIy
Aロド
「松井?今日はなにもかも彼のおかげだね(笑)」

 皮 肉 ら れ て る ぞ 松 井
272名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:15:20 ID:xSkM4DvI
>>255
批判してる者がみんなアンチ松井だと思ってる低能は消えろ
273名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:15:21 ID:7i0NFkxP
ここはにしこりアンチスレですか
274名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:15:28 ID:TO7RlnV2
5打点でも4エラーだぞ?
なにこのエラーの数、明らかに多すぎだろ
275名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:15:29 ID:SEyn6fWu
>>254
キミ昨日は、「明日はシリングだからだめぽ」って言ってたクチだろ
276名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:15:37 ID:7x6gmnzK
>>255
端から見てると信者のほうが必死に見える

もう少しよゆー持ってね信者さん
277名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:15:45 ID:WSZByZfm
>>249 おまえみたいな運動音痴に疑われてもな。
278名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:15:48 ID:qQ4k+G1F



     松井5打点 大活躍


     捏造エラーで耐え忍ぶゴキヲタの皆さん 



     今日もご愁傷さまでした w



279名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:15:50 ID:SNFOznXw
松井を貶める人→在日
イチロを貶める人→在日
松井批判をイチロファンの仕業にする人→在日
イチロ批判を松井ふぁ(ry→在日

実質在日のマッチポンプ
280名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:15:54 ID:wQi/jzuI
NHKで宣伝が出てたね
281名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:16:04 ID:jI85iiIJ
松井の自作自演試合w
282名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:16:08 ID:WML8J7d7
打点だけじゃなく得点も考えろよ低脳ども
283名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:16:09 ID:uWepbWyr
僕は 普通に にしこり スゴイなぁと 思いますけどね。
アンチさんは なんつーか 大変ですねぇ
284名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:16:15 ID:TO7RlnV2
エラーといえば松井。
いいかげんエラーしない松井が見てみたいよほんと
285名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:16:32 ID:efqqEdDH
神のような活躍したのにどこか穴がある
松井らしいじゃないのw
286名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:16:38 ID:Qu+inlK1
すべて無批判で松井を賞賛していては、それこそ北朝鮮のマンセー状態だ。
真の松井ファンでありたいのなら、厳しい目というものも持っておくべき。

グラブの先をかすめたとかではないのだ。
物理的に取れる状態にありながら、2度も取り損ねていたという事実から
目を背けないで欲しい。

真の松井ファンでありたいと願うならば。
287名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:16:42 ID:auI9/wcf
シェフ
「松井?今日は打つ方はすごかったんだけどねえ(苦)」

288名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:16:56 ID:7x6gmnzK
>>271
チームメイトからもそう思われてんだw
289名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:16:58 ID:QgWCBepq



          シ  ナ  豚  



      ウ  ン  コ  リ  ア  ン

290名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:17:03 ID:iHJdEeyF
>>257
いっぺん精神病院に行ったほうがいいと思うぞ
291名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:17:15 ID:tCGlAxYi
試合終了後のクラブハウスではエース、ペドロ・マルティネス
を中心に巻き返しを誓った。(AP通信)
http://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20041009/i/r1534164100.jpg
292名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:17:20 ID:gHx1T3Bc
イチローは守備もいいけどなあ
293名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:17:28 ID:UXy/SNsw
ID:TO7RlnV2 ID:auI9/wcf

は、親子供や、彼女、妻に「私はこういう捏造レスを2ちゃんでしてます」
と報告することから人生やりなおせ。
294名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:17:33 ID:TO7RlnV2
5打点なんて明日なったら誰もが忘れること
だがエラーは違う、いつまでたっても覆すことのできないもの。
絶対またあの松井ならやらかす。大事な試合でエラーを。
295名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:17:35 ID:Ha2hRYSB
明日のペドロは恐くない 去年から防御率から何からすべて衰えたから
296名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:17:36 ID:uZ9MO/VN
4エラー?はぁ??
297名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:17:36 ID:kXYLzlth
>>271
半分は褒めてるからいいんでない?
298名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:17:53 ID:WZW/RD3R
>>249
あれをエラーにしたらメジャーのヒットは1割以上
少なくなるように思う。
299名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:17:53 ID:LmPRrozg
試合終わって、すぐ批判ってのもなぁ…
300名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:17:54 ID:Yt2ZRIOi
でもポカするとよく打つよなw 
301名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:17:57 ID:12cGnU+x
>>286
すいません、よく追いついたと地元のアナも言っていたのですが
どうなれば取れる状態だったのでしょうかね?
302264:04/10/13 13:17:57 ID:DsUa8YRd
追加
ID:7x6gmnzK
303名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:17:59 ID:epyvtqLN
ID:7x6gmnzKのゴキヲタに注目!!
304名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:18:10 ID:uWepbWyr
負けてたらそりゃいかんが
勝ったからいいやん。
305名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:18:19 ID:kHZe2xFW
>>286
野球したことないだろ?
一回目の打球は掴んだけど威力があるから弾かれるのは想像に難しくない。
あれは触っただけでも褒めてあげないと駄目なプレー。
二回目のは…取れる打球。
306名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:18:19 ID:kXYLzlth
>>279
まあそうなるわな。
307名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:18:21 ID:mHrQGazs
なまじっか追いついてしまう松井より、
元から取る気のないラミレスの方がスマートに見えるんだよなw
ミスは最後の打球だけだろ。
それも5打点の活躍からしたら、大した事じゃない。
308名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:18:31 ID:coJ6+9Td
>>301
ハンターに変身。
309名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:18:38 ID:lt6JgTsU
松井って打撃は一流だけど守備は3流だね
1回のミスならまだしも何回も拙い守備見せられるとかなりイメージ悪いよね
まぁイチローなら全部余裕で取れてたな
やっぱりレベルの差かなぁ
超えられない壁ってやつだね
松井って英語喋れなくてチームメートから孤立してるって自ら認めてるし
これでさらに無視されるんじゃないかな?
310名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:18:39 ID:7x6gmnzK
>>286
同意

グラブに入ってなけりゃかばえるんだけどねえ
311名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:18:42 ID:6DQq2Rzt
イチローは今ごろ一弓の散歩中かな?w
312名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:18:43 ID:SNFOznXw
>>293
>ID:TO7RlnV2 ID:auI9/wcf
>は、親子供や、彼女、妻に

そんなもんいねぇに決まってんだろ
313名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:18:45 ID:epyvtqLN
ID:TO7RlnV2のゴキヲタにも注目!!
314名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:18:47 ID:TO7RlnV2
エラーがそんだけ目立ったってことだろ
松井も打点のことよりエラーのことを考えろ
どうせ明日もエラーするよ、だって松井だから
315名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:18:50 ID:FlZCu+cq
イチローは落下点へ一直線
取れないのは取れないといさぎいい感じ

松井は最後まで落下点を探していて
全く取れないくせに取ろうと必死で格好悪い

この差は何なの?玄人の方
316名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:18:54 ID:WML8J7d7
イチローはプレーオフでは活躍してるの?
最近ぜんぜん話題にもならないな
317名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:19:02 ID:8ZF+osTH
ヒーローアンチ達(ヒーローをけなす事で無力で存在感のない自分を慰める人達)はイチローがいない今、松井をけなさないと生きていけないんだ。許してやれよ!
318名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:19:03 ID:G6L9gFVC
松井は打つほうは素晴らしかったよ。
でもDHか1塁だな。
一生外野は無理だ。監督が心臓麻痺で逝くw
319名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:19:10 ID:12cGnU+x
>>308
今のハンターに変身したらアシストHRに(ry
320名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:19:14 ID:wQi/jzuI
明日はHRがでそう
321名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:19:22 ID:/TBcs1lr
ムシーナは以前から松井に対していい印象持ってなかったみたいだが
今回の松井の怠慢プレーで松井に対する嫌悪感が決定的になりそうな・・・
322名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:19:22 ID:qpMmA44S
一郎ヲタうぜーな
今日の初ヒットの打球なんて一郎も取れないのになんでエラーなんだよ?
323名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:19:29 ID:IdziIiWk
ここぞとばかりにノリヲタが松井批判してるな。
324名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:19:32 ID:uZ9MO/VN
>>314
記録上はエラーはありませんが?
325名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:19:36 ID:gHx1T3Bc
イチローは天才だから比べるのはかわいそう
326名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:19:48 ID:jmSFQDRt
3つ目のは間違いなくタイムリーエラーだと思う

向こうの記録審判員の基準がワカラン
327名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:19:51 ID:a3ODTMfa
276が全然端から見てな人に100にしこり
328名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:19:57 ID:OxaVzHWW
第1打席が素晴らしかった。
329名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:20:14 ID:BwDCcyQg
ヤンキースタジアムのレフトは難しいので有名なんだけどな
330名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:20:15 ID:TO7RlnV2
まず、松井の駄目な点は守備。
もう松井のところにくると
エラーすると思ったほうがいい。
そこまで陳腐な守備をするのが松井
どうしたらここまで土下手守備をできるのか俺にもわからない
331名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:20:24 ID:8Tf77Rtv
イチロー
「松井がエラーをしていないと言えば正直嘘になります」
332名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:20:30 ID:tCGlAxYi
マニー・ラミレスの面白プレー
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2004/open/pog/archive06/061104_lanbos_pog_350.wmv?
333名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:20:36 ID:xSkM4DvI
ID:qpMmA44Sみたいなチンカスがいるから、
日本人メジャーリーガーのスレはいつもあれるんだろうな
334名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:20:44 ID:kXYLzlth
>>315
突っ込んで後逸すると一つ塁を余計に稼がれるから。
335名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:20:45 ID:d/mD6yHu
Back To Discussion List

General - Matgooki killed us tonight. Previous | Next
From: sanatto Oct-12 11:25 pm
To: ALL (1 of 6)

101492.1

Heard in an interview he likey to beaty the redsox long time.

Email this Message Reply
1.0 (1 vote)





From: freebird73 Oct-12 11:33 pm
To: sanatto (2 of 6)

101492.2 in reply to 101492.1

Ok...

Email this Message Reply
Rate





From: lmgh Oct-12 11:39 pm
To: sanatto unread (3 of 6)

101492.3 in reply to 101492.1

real intelligent. "g*ok" is a derogatory name for a vietnamese person not japanese. but he did kill you. sorry you have to resort to such lows.


336名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:20:49 ID:mHrQGazs
ヤンクスのレフトって、結講ムズいと聞くが
どうなん?
337名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:20:53 ID:12cGnU+x
>>323
新説キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
338名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:20:58 ID:gHx1T3Bc
>>324
記録に残らないエラーが致命的になることもあるのは
野球ファンなら知ってると思うが。
339名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:21:01 ID:wQi/jzuI
第2打席はHRかとおもった
340名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:21:03 ID:hVI4yGHQ
>>323
まずノリヲタと言うのが存在するのかを検討しようじゃないか
341名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:21:06 ID:iHJdEeyF
このシリーズ松井がMVPを取りそうだな!!!
342名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:21:33 ID:UXy/SNsw
>>312
親はいるだろ? まさか木の股から生まれたわけ、、、かもしれんなw
343名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:21:36 ID:SNFOznXw
>>279
>>322これがそう
>>323ノリおた転化は違う。許す。わかったかにゃ?
344名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:21:43 ID:6DQq2Rzt
>314

くだらない書き込みをしてるヒマがあったら、友達を作る努力でもしなよ。
ひきこもりちゃ〜ん!w
345名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:21:44 ID:TO7RlnV2
>>324
エラーに記録されなかったのは
そこがヤンキースタジアムだったからだろ
つまりホームの温情をもらったわけだ松井は。
絶対この行為がヤンキースを身を滅ぼすね。
346名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:21:47 ID:SzhxnBNj
俺は横浜の種田ならメジャーで伝説になれると思うよ
347名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:21:58 ID:7x6gmnzK
せっかくヤンキース勝ったのにすごい汚いスレになっちゃったね
348名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:22:06 ID:UoNQm1Xc
打率はチームトップですか?
349名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:22:07 ID:AFOcTn8E
現代の野球では長打力が必要になってくるんだよ
イチローはその点が足りないね
松井のほうが上だな
350名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:22:12 ID:wQi/jzuI
MVP確かに取るかもしれない
351名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:22:17 ID:BwDCcyQg
>>335
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
352名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:22:17 ID:Ha2hRYSB
1つ目2つ目はあきらかにエラーじゃないだろう
353名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:22:24 ID:9b987scs














みんな死んじゃえばいいんだ





















354名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:22:24 ID:Cf0iv4Pa
ムッシーナが日本人だったら、あれくらいの守備で乱れるなんて
精神力が無い、とかって叩かれてるんだろうな
355名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:22:29 ID:4SNYi6bP
イチローはもうちょっと強いチームに行って欲しいなあ
マリナーズじゃ個人記録以外に夢がない
356名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:22:47 ID:uZ9MO/VN
>>338
そんなことはどうでもいい。
ただ、自分は「記録上」のことを話してるだけ。

ってか、欠点探しに必死だねw
357名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:22:51 ID:+ZyvESzo
345 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/10/13 13:21:44 ID:TO7RlnV2
>>324
エラーに記録されなかったのは
そこがヤンキースタジアムだったからだろ
つまりホームの温情をもらったわけだ松井は。
絶対この行為がヤンキースを身を滅ぼすね。
358名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:23:00 ID:TO7RlnV2
見ての通り
このスレでも話題はすべて松井のエラー
つまりそれほど松井のエラーが印象に残った試合ということなんですけどね。
目をそらさずに現実を見つめなおして来い
359名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:23:04 ID:Jnb4iaFb
にしこり けなすより レッドソックスほめてやれよ

とりあえず 5打点 おめ!
360名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:23:15 ID:1KvuBG55
イチロー信者も松井信者も巣に帰れよ。ここは一般人の為の板・スレなんだよ。
361名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:23:16 ID:DsUa8YRd
>>353
お約束の
(  ̄ー ̄)オマエモナー
362名無しさん@恐縮です :04/10/13 13:23:21 ID:IdHrxuSI
松井とラミレスのクソ守備のせいでこんな大量得点の試合になったの?
363名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:23:35 ID:UoNQm1Xc
日本人ってネガティブで完璧主義だよな。
364名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:23:35 ID:gHx1T3Bc
>>356
記録上こそ、どうでもいいんだよ。
365名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:23:38 ID:8f5cnLwz
しかし面白い試合だったな。
366名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:23:41 ID:epyvtqLN
誰かID:TO7RlnV2の相手してやれよ・・・
367名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:23:43 ID:wQi/jzuI
MVP HR MVP HR マツイ
368名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:23:46 ID:ObfUpBev
>>345
頭大丈夫?w
369名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:23:50 ID:iHJdEeyF
>>358
そういう発想だからチョンは嫌われるんだよ
370名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:23:56 ID:fizP+puU
捕らなきゃならない打球ではあったけどあれをエラーにされたらオルティーズが可哀相
371名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:24:01 ID:kHZe2xFW
>>326
壁に当たって弾いたから。
372名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:24:02 ID:jmSFQDRt
>336 グリーンモンスター見て そんなこと言ってんのか?
373名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:24:03 ID:a3ODTMfa
>>316
本気でそういうこといってる人いた
で、マスコミがどうのこうのいってんの
374名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:24:05 ID:FA8UsCKE
日本一日本ハムファイターズのユニフォームが似合う男 高橋直樹が誉めてましたよ
375名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:24:05 ID:7x6gmnzK
>>362
そんな感じ
大味な試合だった
376名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:24:08 ID:6DQq2Rzt
>358

松井はひとつもエラーしてないよ。
ひきこもりのクズちゃ〜ん!w
377名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:24:08 ID:ghgBvBWg
あの当たりがエラーだったらバッターやってらんね
378名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:24:23 ID:M1VT3Pnu
379名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:24:32 ID:sCX/t4jg
この前のハンターのアシストHRにすらエラー付いてねーんだから今日のも付くわけないw
380名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:24:43 ID:2Wd8mp5j
頼むから野球総合から出てきて荒らすな
早く巣に帰ってくれよ・・・・
381名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:24:43 ID:IdziIiWk
>>360
ノリ信者が残るだろ。
382名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:24:46 ID:6SjUK/b+
今日のつり大会の会場はここですか?
383名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:24:52 ID:6gTvhTew
3安打5打点打って凄いなと思ってこのスレ来たらなんでこんなに叩かれてるんだか・・・
エラーじゃないのにエラーエラーうるさいし。
しかもイチロー今日の試合出てなかったでしょ?
なんでイチローオタどうのって話しになるか全然わかんねーし。

メジャーで活躍すると2ちゃんで物凄い叩きになるのはなぜなのかw
384名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:24:55 ID:uZ9MO/VN
>>358
おまいさんがまず現実を見ないことには何も始まらないなw
385名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:24:57 ID:TO7RlnV2
どうして全員エラーから目をそむけるの?
意味わからん
386名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:25:03 ID:kXYLzlth
>>360
いいこと言った。
387名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:25:07 ID:UXy/SNsw
ID:TO7RlnV2 を見てると、怒りより悲しみを覚えるのは漏れだけか。

どういう人生を生きればこういう風になれるのかすごく興味がある。
388名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:25:14 ID:dSq57mDK
ラミレスも結構面白守備をやらかすからなw
389名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:25:14 ID:7x6gmnzK
>>378
上の写真、松井がフェンス脅かしてるみたい
390名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:25:17 ID:TDs4DfLZ
>>358
見ての通りって、さっきからお前が荒らしてんじゃん
イチローはもう試合が無いから暇なんだろうけどさ
391名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:25:18 ID:iHJdEeyF
朝鮮人はスレを荒らすな!!
392名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:25:30 ID:Qu+inlK1
打撃が好調と思われる松井ではあるが、実は今は不調だ。

芯で捉えた打球が上がらない、というものが根拠。
それはツインズ戦の時から見られていた兆候だ。
ホームラン打者の打球が上がらない場合の不調説はダイエーの
王監督も指摘している。

松井が好調ならば、今日はライトとレフトへの2本のホームランと
なっていたはずだ。

真の松井ファンであるならば、ここまでの分析ができなければ駄目だ。
393名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:25:38 ID:QeQn14/G
1本目 無理。あれを本当にエラーと思っている奴がいるのだろうか?
2本目 微妙。あの体勢であの打球ならはじかれてもおかしくは無い。
    エラーではないだろう。
3本目 微妙。後ろを向きで、センター、フェンス、風の三つを
    考えながら取るのは難しいかも。イチローも含めて守備が相当
    上手い選手なら取れたかも。松井じゃ無理。
    
394名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:25:39 ID:WML8J7d7
http://www.st.rim.or.jp/~kenta/

これを読むとイチローヲタがいかに痛いかがよくわかる
萩原健太も多少痛いが
395名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:25:42 ID:wQi/jzuI
ひさびさに興奮したね今日の試合
396名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:25:45 ID:Ej4K9Uwu
米国のヤンキースファン掲示板も、松井の打撃を誉めるより、
守備で一点差まで追い詰められたことを叩く声が多いね。
397名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:25:56 ID:HHOdMaWp
ID:TO7RlnV2<
なんでそんなに必死なんだ?
398名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:26:07 ID:Yt2ZRIOi
まあ言わせてあげればいいじゃん
ヤンキース勝ったんだし(*´▽`)
399名無しさん@恐縮です :04/10/13 13:26:07 ID:IdHrxuSI
松井はファーストにでもなった方が良いんじゃね?
ジオンビはクビにしてさ
400名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:26:09 ID:E+S/C9tk
記録上、エラーになるかどうかは結構いいかげんだからな。
今日は投手からしたらエラーというのもあった。
401名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:26:12 ID:TO7RlnV2
しかし松井もね、5打点なんて一見見れば凄そうなのに
中身は実は4エラー込みだ。もうメジャーでやっていけないかもしれないな松井
402名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:26:21 ID:uZ9MO/VN
>>387
そうそう、俺も。
なんか友達とかかなーり少なそうだよね。
403名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:26:28 ID:iHJdEeyF
>>397
チョンだからです。
404名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:26:27 ID:2Wd8mp5j
野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/

無駄に煽りたい奴は隔離板に帰ってくれ
405名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:26:28 ID:mHrQGazs
>>372
ヤンクスのレフトは広いから、結講ムズいと聞いてるんだが
406名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:26:28 ID:YxYGWuCS
>>372
フェンウェイは狭い
ヤンキースタジアムは広い
407名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:26:29 ID:+ZyvESzo
>>396
どこに?
408名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:26:32 ID:A+0/tNZJ
エラーはつかないさ。
でも松井って守備下手だなー
驚いたw
409名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:26:41 ID:G6L9gFVC
イチローは落下点へ一直線
実にスムーズで美しい
そしてレーザービーム

松井は最後まで落下点を探していてドタドタ
取れないくせに取ろうと必死で最後は
轢かれたカエルみたいにぶざま
そして貧弱な肩w


410名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:26:43 ID:lbNqrI9H
ゴジラ松井、キムチパワーで3安打5打点の大活躍!
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/12/20041012000022.html
411名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:27:01 ID:WML8J7d7
>>394
URLくらい乗せろよ
412名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:27:07 ID:D48kurOp
引きこもりと専業主婦はいいな
平日真昼間の試合が生で見れるんだから
413名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:27:24 ID:BwDCcyQg
>>392
松井はメジャーではまだHR打者じゃないぞ
特に大事な試合であればあるほど
414名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:27:25 ID:qQ4k+G1F



     松井5打点 大活躍


     捏造エラーで耐え忍ぶゴキヲタの皆さん 



     今日もご愁傷さまでした w



415名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:27:29 ID:6DQq2Rzt
>401

いつまでもくだらない書き込みしてると、ママに怒られるよ。
ひきこもりちゃ〜ん!w
416名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:27:34 ID:iHJdEeyF
しかしヤンキースが勝つと本当に嬉しいね!!
417名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:27:40 ID:TO7RlnV2
いいかげん松井は自分の守備を下手さを認めろ!
そういないと絶対に最終戦ぐらいで大ポカやって
世間から批判の荒らしがくるにきまっている!
今日もエラーしまくったのになぜか松井はへらへら顔
あれでいいのか松井は!もうだめだね、自分のエラーをなんとも思ってない。
418名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:27:58 ID:ObfUpBev
>>409
大体ゴキローに5打点は一生無理だからw
それに帳尻ファインプレイヤーはあの打球は無理
419名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:28:08 ID:2Wd8mp5j
ID:Ej4K9Uwu

お前の言ってるヤンキースファン掲示板ってどこ?
脳内は無しな
420名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:28:09 ID:3y2M8pq6
4エラーの半分は優しさでできています
421名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:28:27 ID:h1U9xS13
パ・リーグの優勝は実質ダイエーオタ必死だな
422名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:28:34 ID:coJ6+9Td
エラーになってればここまで叩かれなかったんだろうか。
みんなひどい。
423名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:28:39 ID:KF0XMSnu
>>416
ホントw

誰が発狂してるか、利害関係がはっきりしていいねw。
424名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:28:57 ID:6DQq2Rzt
>417

松井は1つもエラーしてないよ。
頭がおかしくなったの? ひきこもりちゃ〜ん!w
425名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:29:02 ID:7x6gmnzK
オレも今ヤンキースファン掲示板見てきた

松井トレードに出せの大合唱
426名無しさん@恐縮です :04/10/13 13:29:09 ID:IdHrxuSI
この前も足で蹴っ飛ばしたのがあったけど
あれもエラーにならなかったのか?
427名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:29:20 ID:lt6JgTsU
イチローヲタも松井ヲタも痛いな
428名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:29:40 ID:kD8T6wNC
アンチが暴れてるけど、エラー無しだよ。
取ったらファインプレーの当たりを惜しくも取れなかったのがあっただけ。
夜に再放送あるから自分の目で確かめてね。
429名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:29:41 ID:kXYLzlth
>>421

ま た 新 説 か !

って煽りあいマジでやめれ。うざい。
430名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:29:42 ID:1jzvJQOS
あのシリングからタイムリー2本か、すげーなマチュイ
431名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:29:42 ID:TO7RlnV2
5打点の大活躍?ははは、それがどうしたというのでしょう。
松井のせいで5得点献上させたんだけどね。
しかも松井のせいでムッシーナが調子を崩して炎上してしまう始末
これでは松井のエラーがすべてを台無しにしてヤンキースを大事な試合で
大負けエラーをするのか確実視されたも同然。エラーの松井。それが松井
432名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:29:46 ID:VYEIf3sB
425 名無しさん@恐縮です sage New! 04/10/13 13:29:02 ID:7x6gmnzK
オレも今ヤンキースファン掲示板見てきた

松井トレードに出せの大合唱
433名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:29:47 ID:a3ODTMfa
>>383
実況版見てたらそう言いたくなるのんだな・・・
434名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:29:49 ID:UoNQm1Xc
引きこもりは、松井を褒める事も貶す資格もない
435名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:29:52 ID:1KvuBG55
あぁウザイ。芸スポをお前らの臭い匂いで満たすな。語りたくても語れやしない。
ヲタどもは巣に帰れ。巣で目一杯煽りあえ。それなら何も文句言わん。帰れ。
436名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:29:52 ID:epyvtqLN
>>417
TV見た限りヘラヘラしてませんでしたが。

437名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:29:56 ID:NwlHkgJB
良くも悪くも、ますしノおもしろプレーは
ニューヨーカーの記憶に残った
ごきろーはすでに、
アメのマスコミから黙殺されてます
438名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:29:56 ID:uZ9MO/VN
今、ESPNのBaseball Tonight見てるけど、とにかく松井の3安打5打点を
強調しまくってる。
エラー? 誰も話してねぇぞ。
439名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:30:03 ID:kh43Y++0
最初のは捕れないよ。
ortizのは捕ってほしかった。
440名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:30:13 ID:qQ4k+G1F
>>425
捏造エラーの次は捏造トレードですかw
441名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:30:14 ID:xIrHJ5H0


   凄いな。松井は大打者の風格を見せてきたな。

   それをアメリカに追いやったおまいらは負け犬。

442名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:30:15 ID:tjJ/26Er
↓明日の東スポの一面
443名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:30:18 ID:4fqYF0QR
松井8つもエラーしたんだってな、そりゃだめだ
444名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:30:20 ID:WML8J7d7
>>411
自分のレスにレスしてしまった
>>396の間違い

http://www.forums.mlb.com/n/mb/listsf.asp?webtag=ml-yankees&gfc=1&sts=10%2F1%2F2004+1%3A09%3A20+AM
このファンフォーラムを見ればわかるが、松井が絶賛されているのは間違いない
守備を批判する人も多少いる
しかし、松井はピンストライプを着るために生まれたとか、今日のMVPと現地でも評価は上々
445名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:30:21 ID:7x6gmnzK
>>430
シリング今日球速めちゃ遅かったよね
446名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:30:22 ID:D48kurOp
エラーだったとしても5打点でおつりが来るだろ
447名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:30:26 ID:fizP+puU
4エラーってもう一つはどれのこと?
448名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:30:31 ID:wQi/jzuI
明日はHRかっちょばしてくれるよマツイ
449名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:30:31 ID:ojCInXDf
お前らエラーエラーっていうからどういうエラーか楽しみにしてたのに


















どこにもエラーの記録ねえじゃねえか。
450名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:30:42 ID:coJ6+9Td
今日勝てたのは松井の貢献が半分以上だろうに。
451名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:30:49 ID:Bu9hx8Zo
8-0で出掛けて帰ってきたら8-7
なんじゃこりゃ、実況でも松井が戦犯よばわりされてるし、なにがあった?
と思ったが 試合のハイライトみたらたいしたことないじゃん。

エラーでもないし、ヘタクソってほどでもない。
ハンターじゃないんだから。
452名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:30:56 ID:gw3FOvnl
>>392
ホームランは芯を叩かない。

芯叩けばライナーにしかならん。
453名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:31:03 ID:6DQq2Rzt
>443

だめなのはお前だよwwwww
454名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:31:10 ID:qpMmA44S
一郎ヲタは総合板の巣に帰れ
悔しいのはわかるけど関係ない松井スレを荒らすな
455名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:31:11 ID:6gTvhTew
>>435
IDが55だよw
456名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:31:13 ID:TO7RlnV2
目に見えないエラーにしない方法でも松井が会得しただけ。
エラーにみせかねない技術だけは松井はうまくなってしまった証拠。
いいかげん松井のエラーを認めろ。
457名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:31:14 ID:oIL1XULs
でも完璧試合が絶たれた途端ボコボコに打たれたヌッシーナは
問題ありだろ。切り替えができない証拠なんだから。
ペナントならまだしも勝つことだけが求められる試合であれはないだろ。

それを松井に全責任を押し付けるのは無理がありすぎ。
塁をためたのは松井ではないんだし。
ただターニングポイントがいいところにも悪いところにも
松井の場面で回ってきた。そのターニングポイントの
バッティングでは神がかり的な
活躍をした、しかし守りでは凡人なところを見せてしまったということ。
458名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:31:24 ID:+ZyvESzo
>>449
そりゃそうだ。
ゴキヲタが怒り狂って暴れてるだけだから。w
459名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:31:50 ID:zPsl9e/1
>>444
じゃあ日本に帰ってきても、縦縞に決まりだね!
460名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:32:00 ID:7x6gmnzK
>>446
差し引きシングルヒット1本打ったくらいの活躍でいいんじゃね?
461名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:32:02 ID:IgpTd0nB
ヤンクス掲示板で
松井は酔っ払ってるとか言われてる・・・
462名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:32:13 ID:UXy/SNsw
オレも今、ヤンキースファン掲示板見てきた。

ゴジラのパワーの源の最近のお気に入りのAV女優は誰だ?の大合唱。
463名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:32:22 ID:4WvcybrM
アホみたいに面白い試合だった
球場の雰囲気も観客もサイコー
464名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:32:27 ID:NwlHkgJB
はやすぎ
ゴキオタじゃまだ

465名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:32:31 ID:wQi/jzuI
ゴキオタの記憶のみの4エラーだったのか
466名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:32:43 ID:Yt2ZRIOi
2塁打の時の盛り上がりは凄いな〜
選手もみんなはしゃぎまくり
467名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:32:48 ID:TO7RlnV2
しかしエラーは今日の試合でいかに危険かみんなわかっただろう
松井がエラーしたのをきっかけにボストンが息を吹き返した
それを忘れてはならない。絶対に松井はエラーする。
ここぞって時にエラーする
468名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:32:51 ID:Ha2hRYSB
ムッシーナて今までポストシーズンあまり勝ててないから今日勝ててよかった
469名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:32:56 ID:coJ6+9Td
>>457
あまりにもムッシーナもろすぎたよね。
あれはないだろう。
470名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:32:59 ID:+ZyvESzo
これで5打点2エラーなら帳消しだなと思うけど
エラー一つもないやん。

普通に松井がこの試合のMVPだね。
471名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:33:02 ID:+61nreWS
松井10個もエラーしたんだってな、そりゃだめだ
472名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:33:08 ID:Ok7H8ehV
完全にネタスレ化してるねw
473名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:33:14 ID:wQi/jzuI
マツイはかっこいいな
474名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:33:22 ID:WML8J7d7
>>459
晩年は阪神だねw
監督は掛布で
475名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:33:22 ID:6DQq2Rzt
松井のエラーの記録は一体どこにあるんだろう?
ゴキオタは家に引きこもりすぎて、頭がおかしくなったのかな?www
476名無しさん@恐縮です :04/10/13 13:33:26 ID:IdHrxuSI
シリングをボコボコにしたのは大きいな
軸を無くしたBOSがこれから勝てる気がしない
勝てるとしたら鬼のように打ちまくるしかないだろうな
477名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:33:27 ID:uZ9MO/VN
>>456
そんな凄い技を見につけた松井はすげぇや。

んで、こんなところで吠えて、なんか意味あんの?
478名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:33:30 ID:kJ67AVIW
何で勝ったのに、戦犯探しみたいなことしてんの?

本当ココの連中は糞ばっかだな。
479名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:33:33 ID:epyvtqLN


ID:TO7RlnV2劇場









480名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:33:36 ID:kXYLzlth
>>460
差し引き+2点分ぐらいは活躍しとる。
守備はウンコだったが。
481名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:33:37 ID:d8UkZ8l8
>>456
おいおい、グレートな奴が現れたぜ
482名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:33:39 ID:h1U9xS13
田口日記ヲタ必死だな
483名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:33:43 ID:2Wd8mp5j
ゲハ板の妊娠と出川の無駄な煽り合いとそっくりだな
不毛すぎる
484名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:33:47 ID:UoNQm1Xc
日本の試合でああいった雰囲気って作れないのかな?
485名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:33:48 ID:YLU8m0HY
2チャンにも韓流か・・・
486名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:34:05 ID:D48kurOp
オレも今、ヤンキースファン掲示板見てきた。

松井の髪型を真似したい、松井の行き着けの美容院はどこだの大合唱
487名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:34:15 ID:NDsp5qhx
チョンは出て行けよ
NGID登録面倒だから
488名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:34:24 ID:iHJdEeyF
>>417
お前の現状のダメさ加減を反省してみる
方が遥かに大事だろう(藁
489名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:34:33 ID:LmPRrozg
松井がトレードに出るとするなら、引き取り手は幾らでもありそうだな。
490名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:34:34 ID:+ZyvESzo
走者一掃タイムリー3塁打の時点で勝負ありだな
491名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:34:38 ID:7x6gmnzK
オレも今、ヤンキースファン掲示板見てきた

みんな松井はエラー12個したって言ってた
492名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:34:56 ID:cajD996S
打点5 自責点7
493名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:34:57 ID:+mJ16cd2
このまま1000いきそうだからpart2はいらないな
494名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:35:09 ID:wQi/jzuI
たぶんNYの面々はもう明日のこと考えてるだろうね。
いつまでもさっきの試合のことグジグジ言ってないんだろうな〜。
495名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:35:12 ID:TO7RlnV2
松井も自分のエラーを十分にわかっている
でも審判がエラーって判定しなかったことにほくそえんでいるよ。
496名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:35:13 ID:6gTvhTew
だめだこりゃ・・・
497名無しさん@恐縮です :04/10/13 13:35:14 ID:IdHrxuSI
松井も鈍臭い選手になっちゃったな
日本時代はあまりそう思わなかったけど
498名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:35:21 ID:kHZe2xFW
>>476
ペドロもいるしまだまだボストンは怖い。

>>484
やりたいけど、巨人戦は清原信者に代表されるように…
499名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:35:23 ID:kXYLzlth
>>483
まあそうだな。
守備のミス話も松井のヒットを褒める話も
書き込むと速攻で叩かれる素晴らしい煽り場。
500名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:35:24 ID:+ZyvESzo

 ゴキヲタ ネタで逃げるのか

 まあそれがいいだろうなw
501名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:35:40 ID:kJ67AVIW
ポストシーズンの1試合打点記録作ったのはスゴいよ
502名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:35:41 ID:VefD6hXz
オレも今、ヤンキースファン掲示板見てきた。

松井と握手したら不治の病がなおった人がいるらしい
503名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:35:42 ID:Yt2ZRIOi
シリングに勝ったのはでかいよね
2枚看板に2勝されたらいくらヤンキースでもしんどそう
504名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:35:42 ID:jynlwC0E
ヤンキースのフォーラムでは、どこもだいぶ松井の守備が叩かれてるようだった。

「去年守備は良かったけど、今年は恐ろしすぎる!負けそうになったのは松井のせいだ氏ね!」
とか、
「奴はバッティングは良かったけど、とんでもない守備ばかりする」とか・・・。

結構辛らつで欝になるよ・・・。
MVPにはバーニーとリベラを押す声が松井より多い。
505名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:35:49 ID:coJ6+9Td
>>484
日本は鳴り物無しには盛り上がれないようになってるから。
506名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:35:49 ID:UXy/SNsw
浅倉舞ヲタ必死だなプ
507名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:36:06 ID:uWepbWyr
オレも今ヤンキ―スファン掲示板見てきました。

松井に抱かれたい、松井の好みの女性は上戸彩らしいの大合唱
508名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:36:10 ID:uu8kDAAs
このスレ見て思うことは
地上波では放送するなという事かな
509名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:36:11 ID:Q4bMoEce
全部党利監督が悪いってことでこのスレの答え出たね。

あとは今年のBは何かな
バーニーかボールボーイかまさかあれか?
510名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:36:12 ID:/7Y4TLLR
オレも今、ヤンキースファン掲示板見てきた。

松井おすすめのAVが見たいって言ってた
511名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:36:23 ID:TO7RlnV2
>>494
明日も松井がエラーするのかと思うと
夜も眠れない、明日の戦犯は松井に決定
しかもエラーで、エラーでしか記憶に残らない松井はどうしようもないな
512名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:36:25 ID:h1U9xS13
俺も今ヤンキースの掲示板見てきた

みんなキャノンのプリンタ買うって言ってた
513名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:36:26 ID:/QdpmbYj
この試合MVP松井 逆MVP松井
514名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:36:27 ID:wQi/jzuI
勝てば100点負けても100点
515名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:36:29 ID:6DQq2Rzt
TO7RlnV2く〜ん
松井の守備にエラーをつけるかどうかを決めるのは、君じゃないんだよ。
引きこもりすぎて、頭がくさっちゃったんじゃないの?wwwwww
516名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:36:40 ID:0o2ho61a

 今日は酷かったな
517名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:36:51 ID:4Hk7LlUv
>>504
URLきぼん
518名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:36:51 ID:WML8J7d7
>>504
だからurlだせってw
必死だな
519名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:36:54 ID:Q7AzCDur
漏れもヤンキース掲示板見てきた
ナベツネ支持派が意外に多くてビックリ
520名無しさん@恐縮です :04/10/13 13:36:56 ID:IdHrxuSI
>>498
ペドロは正直当てにならない
この状況で奮起できたら漢だけどな
521名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:36:57 ID:fizP+puU
>>491
極端すぎて捏造にもなってない
522名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:36:59 ID:IgpTd0nB
ヤンクス掲示板に
松井を大統領にしる!って書いてあった
523名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:37:00 ID:iHJdEeyF
松井は朝河 蘭が好きなんだろう
524名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:37:03 ID:d8UkZ8l8
>>516
いや、面白かったが?
525名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:37:06 ID:2Wd8mp5j
脳内掲示板の感想文イラネ
526名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:37:09 ID:TO7RlnV2
5打点なんてかざり
本当の中身は4エラーの真実
527名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:37:10 ID:D48kurOp
オレも今、ヤンキースファン掲示板見てきた。

リトル松井グッド!!      なんか勘違いしてた  
528名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:37:13 ID:xF2ii5Uf
>>478
最近の芸スポって各板の粘着荒らしが大量に入り込んでいるから
レスはほぼスルーしたほうがいいよ。

海外で活躍する日本人のスレには日本人と思えないような粘着さん
がいっぱいとりついているから。
529名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:37:17 ID:31xYxjJm
>>504
はいはい。妄想より現実を見ましょうねw

http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/fan_forum/index.jsp
530名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:37:18 ID:dIlD/ae3
>>487

live2ch なら
ワンクリックで

NG 登録可能なのに・・・
531名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:37:18 ID:SzhxnBNj
オレも今、ヤンキースファン掲示板見てきた。


NISHIKORI!の大合唱
532名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:37:35 ID:s0rTyP1E
イチロー今頃なにやってんだろ?
不倫か?
533名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:37:40 ID:Ej4K9Uwu
ヤンキースファンの掲示板より。
打撃はA+だが、守備はC-。

ファンの声が集約されている。

From: redsuxsux 12:25 am
To: jeter1186 (3 of 4)

99046.3 in reply to 99046.1

Matsui gets an A+ for offense, but I have to give him a C- for defense. I was surprised the radio guys said Matsui was not a good defensive player, but he looked horrible in left field tonight.

Options Reply
Rate





From: jeter1186 12:27 am
To: redsuxsux unread (4 of 4)

99046.4 in reply to 99046.3

he was drunk on rbis

Options Reply
Rate


534名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:37:43 ID:omIKhwCh
>>498
今年のペドロはあんまり良くないからそんなに怖くはない
それ以上にヤンキースの投手陣がかなり不安
535名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:37:43 ID:E+S/C9tk
野球あんまり知らない奴は打撃しか評価しないからな。
にわか松井ヲタはそんな奴ばっかw
536名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:37:48 ID:1KvuBG55
ゴキヲタとか言ってる松井ヲタも、俺から見ればゴキブリのような奴らだよ。
自分らの巣にとどまらず気付けば各地に現れて気持ちの悪い羽音を鳴らし続ける。
お前らみたいに、何処のスレ荒らしても何も感じないような奴らの総称をゴキヲタとすべきだ。
イチローヲタも松井ヲタも、まとめて俺はゴキヲタと呼びたいよ。
537名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:37:56 ID:Yt2ZRIOi
有名女優S,Mとのデートについてだれか報告汁
538名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:37:59 ID:G6L9gFVC
ムシーナが可哀想。完全試合間違いない展開だったのに

539名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:38:01 ID:jmSFQDRt



まぁ シンジョイ・タグチェ・イチロと比べるのは酷


540名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:38:08 ID:BcqUcnOR
ファンフォーラムまで捏造しだしたかw
終わってるな イチヲタ
541名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:38:09 ID:M1VT3Pnu
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20041013/capt.nyy12210130157.alcs_red_sox_yankees_nyy122.jpg

シェフィールド熱すぎ A棒にものすごく怒ってるみたい
542名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:38:09 ID:ereclQ5E
首尾の時だけイチローに変わってもワカランよ向こうの人は
543名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:38:12 ID:6DQq2Rzt
TO7RlnV2く〜ん!
友達いる?wwwww
544名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:38:24 ID:TO7RlnV2
松井もどうして守備があんなに下手なのに
あんなにひょうきんな顔できるんだろう。
自分のせいで負けそうになったことを理解していないのか?
545名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:38:25 ID:UXy/SNsw
オレも今、ヤンキースファン掲示板見てきた

みんな蒼井そらのパイヲツは実質シリコンの大合唱。
546名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:38:31 ID:wQi/jzuI
今日のオマン戦、明日のNY戦、楽しみですね。
547名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:38:32 ID:L9bRyi/e
まあ、捕れればファインプレーの打球が二度ほどあったが、
それをエラーって言ってるのかな。
シーズン通してみれば分るが松井にハンターバリな好守備を求めるのは無理な事、
守備で言うなら松井と同じレフトを守っていた、マニーラミレスのほうも見てくれ。
こっちの方がもっと酷いぞ^^
548名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:38:33 ID:uWepbWyr
オレも今、ヤンキースファン掲示板見てきた。

松井、「24」シーズン4のジャック・バウアー役に大抜擢らしい。
549名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:38:40 ID:Ha2hRYSB
明日の衰えだしたペドロより今日勝ったのは大きい
550名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:38:53 ID:jynlwC0E
>>517
多く目を通したのがココ↓
http://forums.nyyfans.com/
551名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:38:53 ID:d8UkZ8l8
>>504
だいぶっつうかその2つのレスは確かにあったけど、その2つだけじゃねぇか。
おまえのいうだいぶっていうのはだいぶ当てにならんw
552名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:38:59 ID:kXYLzlth
>>533
まあそんなところだろうな。
これが結論だ、もまえら煽りあいやめろ。
553名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:39:02 ID:UoNQm1Xc
活躍もしてないのに態度がデカイ中田って最悪だな
554名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:39:08 ID:dIlD/ae3
Horrible Fielding!

Original Message ( Posted: Oct 12, 2004 08:07 PM )
Posted by: postal8 (68 Posts) Report User | reply

--------------------------------------------------------------------------------
Matsui should have had that.





Get the Japanese butcher out

Original Message ( Posted: Oct 12, 2004 08:08 PM )
Posted by: tecktrader (3 Posts) Report User | reply

--------------------------------------------------------------------------------
Learn to field rice eater.

555名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:39:13 ID:uZ9MO/VN
>>533
俺も今見てきたが、それって一人だけの意見だよね。
他の"Matsui for MVP"とかは全てシカトかい?
556名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:39:16 ID:coJ6+9Td
>>538
あの崩れようで完全試合は無いんじゃないかなあ・・・。
557名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:39:23 ID:2Wd8mp5j
>>548
まじ?
シーズン5が楽しみだ
558名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:39:29 ID:VvhWZUfH
>530
どうやるの?教えて
559名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:39:30 ID:NBg0T626
うんこしたい
560名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:39:32 ID:waH5iII0
>>543
お前キモイ
561名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:39:36 ID:D48kurOp
打撃はよくて守備はいまいちって当たり前の評価じゃん
562名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:39:37 ID:m1Nklw5n
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20041013/capt.nyy12210130157.alcs_red_sox_yankees_nyy122.jpg
「もう、何やってんのよ!」
「ご・・ごめん。そんなつもりじゃ・・」
563名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:39:37 ID:L9bRyi/e
>>544
試合後は沈痛な表情だったよ。
564名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:39:39 ID:rsOS/vyG
なんでロフトンに守らせないの?
565名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:39:40 ID:+ZyvESzo
どこのサイトもmatsui一色だな
566名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:39:42 ID:TO7RlnV2
エラーの場面みてないから
松井はエラーしてないとかほざけるんだろうな
誰からみてもあれは本当にエラーだった
審判がエラーって判定しないからってあれは
エラーじゃあないとか思うのは明らかにおかしい。
審判だって間違えるときぐらいあるんだよ
567名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:39:51 ID:wQi/jzuI
5打点は伊達じゃない
568名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:39:53 ID:6DQq2Rzt
TO7RlnV2ちゃ〜ん
学校は? 仕事は?
そうか、君は引きこもりだったんだねwwwww
569名無しさん@恐縮です :04/10/13 13:39:54 ID:IdHrxuSI
松井はファーストに転向した方がいいよ
正直、外野守備は下手
ファーストでやっていけるだけの強打者になったし
570名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:40:01 ID:fizP+puU
Matsui = redsox killer
571名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:40:28 ID:zPsl9e/1

                  |
       :::::::::∧_∧  ∫  | フッ
          :::( こ(⌒)━・  |  夏目ナナ、星ありす、春菜まい、吉永ゆりあ、舞岡結希
        ::::(   _/ / ヽ    |  がオレのおすすめだ。
        :::::\_/ |ノ    |
         :::::|     \   |
         ::::::\  \ ヽ/
          ::::::\  | ノ
            :::::l⌒|  |
          :::::ヽ_|  |_
           /::::(___)
         /  :::::::::::
       /
572名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:40:50 ID:Dwo2Z6Td
松井の5打点もすごいが、このスレの半分ぐらいの人が糞チョンというのもスゴイ!
573名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:40:54 ID:dIlD/ae3
>>558

レス番号クリック
574名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:41:03 ID:D48kurOp
明日のNY誌の一面は間違いなく松井だからアンチは黙ってろよw
575名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:41:04 ID:wQi/jzuI
マツイはすごかった。



試合は見てないが。
576名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:41:07 ID:TO7RlnV2
松井のエラーを見て俺は思った
こいつに任せてたらヤンキースは終わりだと
エラーの塊の男、松井がいるから絶対にヤンキースは逆転負けするのが見えた
松井のエラーによって
577名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:41:10 ID:p5P8IFIK
松井がこのスレ見たら泣くな
578名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:41:15 ID:Qu+inlK1
物理的に取れる位置にボールとグラブがありながら捕球できないのは
一言でセンスの問題。

これは私の野球経験に基づく発言でもある。

通ぶりたい者は「よく追いついた」などと言うであろうが、それは明らかに
無意識から来る擁護発言だ。
本当は捕って欲しかったものを、傷つきたくないがために防御思考に
入ってるだけとも言える。

真の松井ファンであるなら 「あれは捕れた打球」 と認めるべきなのだ。
これは辛い選択であるが、現実から逃げてはいけない。
579名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:41:26 ID:ghgBvBWg
>>544
顔が面白いのは元からだよ
580名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:41:28 ID:G6L9gFVC
はっきり言って終盤は引っ込めたほうがいい。
あの守備は接戦で致命的だ
581名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:41:35 ID:omIKhwCh
>>566
審判がエラーかヒットを判定するんですか?
記録員が判定するとばかり思っていました
582名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:41:41 ID:D70Ct+W8
>>566
判断するのはスコアラーですよw
583名無しさん@恐縮です :04/10/13 13:42:15 ID:IdHrxuSI
松井は特にロウから打ちまくってるからなあ
このシリーズは松井のシリーズになるかもしれん
584名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:42:16 ID:nVSrHx6n
にわかのオタばっかりw
気持ち悪いやつらだな
585名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:42:25 ID:SzhxnBNj
>>578
言いたいことはよくわかるけど・・・

あんた馬鹿っぽい
586名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:42:30 ID:7x6gmnzK
>>578
松井擁護してる人にそれくらい冷静になってほしいものです
587名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:42:39 ID:wQi/jzuI
全てのプレーを含んでこそ松井なんだよ。
588名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:42:46 ID:Wfj0JGpI
>>578
大リーグ見て辛い現実から逃げてますが?
589名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:42:46 ID:TO7RlnV2
正直終盤の守備の回は
いつ松井の所にきておおぽかするんじゃあないかと
びびりまくっていた、しかもあんのじょうエラーする始末
攻撃要因にしかほんとならないね松井
代打にしてほしいって直訴しろよ
590名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:42:48 ID:4Hk7LlUv
http://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-yankees&msg=98034.1&ctx=0

とりあえず松井賞賛ばかりなんだけど、
叩きやってるのはどこ?
591名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:43:10 ID:22cINJ3b
>>576
けどエラー含めた凡プレーはせいぜい10試合に1個ですから。
今日3個?ならもう確率的に出ませんよ。あと多くとも13試合
しかありませんから。それに打撃でカバーできるし。それにBOS
にもラミレスというファンタジスたがいますので。
592名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:43:17 ID:12cGnU+x
ま、嫌いな人物の為にここまでがんばれるアンチを尊敬するわ。
593名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:43:21 ID:epyvtqLN
>ID:TO7RlnV2のヒキ

メジャーの公式HP開いて見れば真実がわかるぞ
594名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:43:30 ID:BqK+kEAd
>>590
残念ながらココ
595名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:43:35 ID:V+s3aQdy
これだけ、貢献が高いとMVPの候補まであるな。
596名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:43:35 ID:TO7RlnV2
松井のエラーに目をそむけないでください
エラーしたのは事実
597名無しさん@恐縮です :04/10/13 13:43:37 ID:IdHrxuSI
松井の守備が不自由なのは明らかじゃん
598名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:43:40 ID:UoNQm1Xc
レフトに打たせるピッチャーが悪い!
以上!
599名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:43:50 ID:Jnb4iaFb
明日はHR打ってくれ!

煽りさん乙
600名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:43:56 ID:M1VT3Pnu
601名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:44:01 ID:22cINJ3b
>>590
ここw
602名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:44:09 ID:SYoJam46
5打点は素直に凄い、大したもんだ
今日ボストン落としたのは痛いなぁ、
ムッシーナが良かったのもあるけどあそこまでシリングが打たれるとは・・
明日のペドロはどうにも不安だ
603名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:44:15 ID:wQi/jzuI
何をやっても松井はすごいことになる法則
604名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:44:26 ID:7x6gmnzK
>>592
ほんとはどーでもいいw
ヒマだから信者煽って遊んでるだけw
試合なんて見てねえしw
605名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:44:27 ID:kD8T6wNC
向こうのRichってのは去年からの筋金入りのアンチ松井だよ。
最近はバッティングは認めつつも守備を貶してる奴。
606名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:44:28 ID:qpMmA44S
あーいち郎ヲタうぜー
捏造してまで叩いてんのは頭に蛆わいてんじゃねーの?
607名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:44:35 ID:nVSrHx6n
>>596
スポーツすらやったこと無いオタ乙
608名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:44:36 ID:TO7RlnV2
MVPとか以前の問題で
今はワールドシリーズに進出できるか怪しいもんだ。
すべてこれも松井のエラーのせいで。帳消しにする可能性が高すぎ。
609名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:44:36 ID:+ZyvESzo
>>590
みんな賞賛のレスばっかだよ。
たまにアンチらしき人間が松井批判してるけど、誰も相手してないw
610名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:44:40 ID:2Wd8mp5j
ヤンキースファン掲示板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1097639479/
見つけたぞ

確かに叩かれてるな
611名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:44:48 ID:hehA3N5e
>>589
ゴミ畜生の在日両親は元気?
612名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:44:50 ID:omIKhwCh
ID:TO7RlnV2さん
質問に答えてもらえますか?
大リーグではヒットかエラーかの判定は審判が決めるものなんですか?
613名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:44:55 ID:mHrQGazs
何気にウェイクおじさんからも打ったな松井
614名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:44:58 ID:DyYDZ5Cb
今日だけは言わせてくれ
今度から右手でオナニーばっかりしないで左手でしろ、
グラブに入ったボールはしっかり掴めこのAVキチガイが
615名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:45:15 ID:OxaVzHWW
>>596
海苔オタ乙
616名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:45:30 ID:IgpTd0nB
松井自身このエラーのおかげで
また明日頑張ろうと思えるよ
負けなかったらおk
617名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:45:32 ID:NwlHkgJB
ところで、

ごきろーは

今年、何凡 打てたの?

まぁ

みんな、忘れた事だからいいか
618名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:45:34 ID:+ZyvESzo
>>610
お前天才だな w
619名無しさん@恐縮です :04/10/13 13:45:36 ID:IdHrxuSI
>>605
>最近はバッティングは認めつつも守備を貶してる奴。

真っ当な評価じゃん
620名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:45:37 ID:6DQq2Rzt
TO7RlnV2ちゃ〜ん
俺はこれから大学にいってくるよ。
卒論の質問紙データのSAS分析をやらなくちゃいけないから。
君はいいね、365日家のなかにこもっていられてw
621名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:45:43 ID:TO7RlnV2
エラーのことになると急に口をつむぐ松井はいいかげんにしろ
申し訳なさそうに守備をするのはやめろ
お前のエラーのせいで逆転されそうだったのをいい加減わかれ
622名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:45:44 ID:fizP+puU
Everybody talks about the great "B"s of Yankee lore, but Matsui is adding to the great "M" Yankee lineage as we speak:

Meusul-Mantle-Maris-Munson-Mattingly-Martinez- and now Matsui.
623名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:45:46 ID:wQi/jzuI
良くも悪くも松井は中心選手なんだな。
624名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:45:47 ID:bM5Nkase
面白かったな
シリングを引きずり降ろしてヒーローになると思ったら
大接戦のお膳立てをしてしまうとはw  

松井は凄いエンターテイナーなのかもしれない
625名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:45:48 ID:lt6JgTsU
5打点の大活躍?ははは、それがどうしたというのでしょう。
松井のせいで5得点献上させたんだけどね。
しかも松井のせいでムッシーナが調子を崩して炎上してしまう始末
これでは松井のエラーがすべてを台無しにしてヤンキースを大事な試合で
大負けエラーをするのか確実視されたも同然。エラーの松井。それが松井
626名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:45:55 ID:kqBPIhuX
アメリカの掲示板のコピペ、叩かれまくってる。

55 Tom 2004/10/13
Matsui is bad. Go back Japan.
Thenk you.
627名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:45:56 ID:V+s3aQdy
松井が朝鮮人宣言すれば、朝鮮人もよろこぶかな。祖国のために活躍したとか何とか。
628名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:46:04 ID:4oNHrUXr
玉際弱いなあ
まあ外野手の一番難しいプレイだけどな
629名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:46:10 ID:rNveSLjj
8回のやつ、イチローなら10回中9回取るけど、松井なら10回中4回取れるって感じかな?

630名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:46:18 ID:VYTynImK
バーニーもいいとこで打ったよ!なんたらのBはバーニーっぱい
631名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:46:20 ID:Ej4K9Uwu
ボストンは明日から、レフトを徹底的に狙うバッティングをするだろう。

守備で醜態をさらした後の松井は、打撃もだめになるしね。
632名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:46:20 ID:zPsl9e/1
>>604
かっこいい!!むっちゃクールだなおめえ!!尊敬するぜ!!
633名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:46:23 ID:BqK+kEAd
>>610
ホントだ。ひでーなこりゃ。韓国の掲示板かい?
634名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:46:31 ID:tLK0hHgj
>>626
どう見てもアメリカ人じゃねえじゃねえかw
日本人のアンチかかの国のヒトだろ。
635名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:46:39 ID:TO7RlnV2
信者どもは盲目だから自分の評価しか信じない
だからこうしてエラーのことから目をそむけようとする
636名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:46:40 ID:KEAxNOyD
いつから日本には、松井がいないヤンクスを望む日本人が増えたんだ?
松井が行く前にはその日の勝敗すらも知らなかった連中ばかりなのに。
637名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:46:42 ID:wkuOHl/0

シリングが打たれたのかよ・・・
うーん、P丸がヤンクスなんて消えてしまえと言うのももっともだな
638名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:46:50 ID:iHJdEeyF
ID:TO7RInV2の唯一の運動はオナニーなんだろうな
639名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:46:57 ID:UoNQm1Xc
俺、A-ロッドだけど
今度からシェフの事迎え入れるのよすわ・・・
640名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:46:58 ID:UXy/SNsw
>>578
ウチの妹、臨床心理士目指してるけど、いつもそんな感じだよ。

世の中全ての人間が、何かから逃げて生きてるように見えるらしい。
で、逃げてもいない人に逃げるな!って説教してまわってる。
正直、もう引退して何も悩むこともなくなった両親がそのはけ口になっていて、かわいそうだ。
641名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:46:59 ID:SYoJam46
>>590
まぁ今日の内容なら当然と言えば当然なんだけど、本当に絶賛の嵐だな
見てるこっちが照れくさくなるよw
642名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:47:00 ID:mHrQGazs
ビデオ録っておいて良かったぜ。
松井の走者一掃二塁打時のシリングの悔しげな仕草が最高。
643名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:47:05 ID:1LSAwN92
人をたたいてる暇があったら働け
ゴキブリども
644名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:47:13 ID:nVSrHx6n
>>626
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
645名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:47:19 ID:D70Ct+W8
>>612
もうにわかで野球知らないってのは判明したよ
646名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:47:24 ID:2Wd8mp5j
>>626
捏造するならもうちょっとまともな英文にしろ
647名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:47:26 ID:G6L9gFVC
648名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:47:28 ID:6DQq2Rzt
TO7RlnV2ちゃん
まだ頑張ってるのかw 本当にヒマなんだねw
じゃ、ちょっと大学までいってきま〜す。
649名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:47:30 ID:D48kurOp
>>638
キーボードとマウス操作も
650名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:47:30 ID:tLK0hHgj
604 :名無しさん@恐縮です :04/10/13 13:44:26 ID:7x6gmnzK
>>592
ほんとはどーでもいいw
ヒマだから信者煽って遊んでるだけw
試合なんて見てねえしw


練炭もって山に遊びに行け
帰ってこなくていいぞ
651名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:47:40 ID:4oNHrUXr
でもまあ
松井が打ち崩したのは間違いない
初回のあの打撃は効くんだよな
652名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:47:43 ID:WML8J7d7
つーか、松井と同じヒット3本打ったのに打点が0のシェフもかわいそうだが良い活躍だった
シェフがつないだから松井に打点がついたし
653名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:47:47 ID:22cINJ3b
>>605
あいつは名前入りで(その掲示板は皆そうだが)一貫性があるので
嫌いじゃない。評価すべきとこは評価してるしね。DHなら松井は
NO.1って言ってる。
654名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:47:51 ID:dIlD/ae3
動画キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

Matsui's three-run double: 300K

mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2004/open/topplays/archive10/101204_bosnya_matsui_3rbi_double_350.wmv?ct1=mlb
655名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:47:54 ID:epyvtqLN
いちろう様ALCSでのご活躍

18打数4安打 打点1 .222 
656名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:47:54 ID:DsUa8YRd
>>622
うれすぃ
657名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:48:02 ID:TO7RlnV2
>>646
松井のいないヤンキースのほうが守備も攻撃も超1流に決まっているからだろ。
今の守備なんて松井一人がヤンキースの守備の足をひっぱっているんだぞ
658名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:48:02 ID:0xOzuHpW
もういいじゃん
みんなもうわかってるだろ守備が下手だって。
659名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:48:06 ID:7x6gmnzK
アメリカの掲示板のコピペ、叩かれまくってる。

55 Tom 2004/10/13
Matsui sine
660名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:48:11 ID:wQi/jzuI
エラーなのかエラーじゃないのか知らないが
そんなくだらんことでもこんなに注目されてうらやましいな。
661名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:48:16 ID:wkuOHl/0
>>640
妹・・・ハァハァ
662名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:48:17 ID:tLK0hHgj
>>626
Go back to Japan.だな。
もう一つの間違いは敢えて指摘しないが
663名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:48:24 ID:bM5Nkase
松井秀喜はお笑いも忘れない
664名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:48:25 ID:D/hTF6X/
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、 -=・=- -=・=-   、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、,ハ........,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ``,‘,,-,,', `      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、'"-===-';、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"````''';;;''''''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`ゴ・キ・ロー`r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
665名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:48:32 ID:OZ2LpT1z
俺もヤンキースのファン掲示板見てきた


とりあえずドラクエの新システムは期待してるらしい
666名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:49:01 ID:wkuOHl/0
>>647
こうやって見ると、P丸ってエマニエル坊やにそっくりだな
667名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:49:07 ID:Ha2hRYSB
さっきからエラー エラーてうるさい同じ椰子は エラー男と命名しよう
668名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:49:12 ID:xecGqBcO
松井って本来守備は下手じゃないって話みたいだよ。
目立つことが無いから、評価されないだけって。
言ってたのだれだっけかなぁ・・・掛布だか関根だか・・・・思い出せない。
失敗が少なくて、派手なイチローと比べたら酷でしょ。

なんでも、打球判断が速いから捕球位置に早く付いてる事が他の選手より多くて、
「見た目ファインプレー」が少ないとか。
で、ミスは目立つと。

でも今日は守備の調子は悪かったね。
669名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:49:13 ID:tLK0hHgj
俺もヤンキースのファン掲示板見てきた


とりあえずデビルマンの実写版には失望しているらしい
670名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:49:16 ID:s0rTyP1E
松井秀喜がWSMVPになったらうれしい
671名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:49:18 ID:4oNHrUXr
ちょっとけなしたがあれはエラーにはならんだろ
672名無しさん@恐縮です :04/10/13 13:49:19 ID:IdHrxuSI
やはりBOSみたいな大味チームじゃヤンクスには勝てないな
673名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:49:21 ID:lbNqrI9H
> 9 Kaakun 2004/10/13
> tenquu masuii ho ho ho-i !
674名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:49:22 ID:D/hTF6X/
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、 -=・=- -=・=-   、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、,ハ........,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ``,‘,,-,,', `      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、'"-===-';、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"````''';;;''''''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`ゴ・キ・ロー`r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
675名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:49:32 ID:TO7RlnV2
松井のエラーは日本で問題になるのは当たり前。
そこまで酷い守備なんだ松井のは今日も4エラー
ここまでエラーばっかりできる外野手はどこにいる。
松井だけだ、こんな不名誉な記録を作れるのは
676名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:49:46 ID:DsUa8YRd
>>659
おまえは賞賛する
677名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:49:48 ID:IE8E/u2/
松井がムシーナの完全試合をつぶした後にすげームースされてたな。
678名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:49:50 ID:UXy/SNsw
アメリカの掲示板のコピペ、叩かれまくってる。

55 Tom 2004/10/13
haruna mai is God. Go To Japan, Get Her AV.
Thenk you.
679名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:49:51 ID:zPsl9e/1
>>659
うわっ!ほんとだ・・・・・ってそれ日本語じゃねえか!

むっちゃおもしろいじゃねえかおめえ!サイコーだぜ!!!
680名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:49:54 ID:+ZyvESzo
ヤンキース掲示板の現状

松井は男だ!
松井こそMVP!
松井に10億やれ!
松井はヤンキースのSAMURAI
クラッチジーラ!
松井がいてくれて本当によかった!

など9割

松井はバッティングはイイが、守備はイマイチ
醜い野郎だ 死ね!

が1割


どこの世界に行ってもゴキヲタみたいなのがいるんだなw
681名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:50:29 ID:VYTynImK
ボストンファンに恨まれてるのだけはガチ
682名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:50:46 ID:nVSrHx6n
>>180
>>180
>>180

はずかしくて消えたのか?w
683名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:50:46 ID:4Hk7LlUv
From: redsuxsux 12:25 am
To: jeter1186 (3 of 4)

99046.3 in reply to 99046.1

Matsui gets an A+ for offense, but I have to give him a C- for defense.
I was surprised the radio guys said Matsui was not a good defensive player,
but he looked horrible in left field tonight.

一応守備叩きってこれかな? 叩きというほどでもないと思うが・・・
これ以外にある?
684名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:50:53 ID:Q3focPzc
イチローは安心してみてられるが、にしこりはドキドキするな。
685名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:51:01 ID:BcqUcnOR
>>680
ワロタ

某巨大掲示板とそっくりだなw
686名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:51:02 ID:BqK+kEAd
俺もヤンキースのファンフォーラムを見てきた。


ブリトニーにはがっかりらしい
687名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:51:07 ID:wQi/jzuI
松井は明日、人間が一回り大きくなっているの違いない。
688名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:51:17 ID:TO7RlnV2
松井の今日の試合で反省する点がたくさんある
エラーにエラーにエラーにエラー
4つもエラーしたことを忘れるな
689名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:51:20 ID:DyYDZ5Cb
誰だよこんなの書いたヤツは

マツイ スキ♡ฺ
690名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:51:21 ID:7x6gmnzK
アメリカの掲示板のコピペ、叩かれまくってる。

55 Tom 2004/10/13
Matsui omae no seide harowa ni ikenakatta daro.
691名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:51:24 ID:4oNHrUXr
>>668
まあ日本じゃ
ゴールデングラブの常連でしたがね…確かに上手いっちゃー上手いんだが

692名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:51:28 ID:rNveSLjj
7回か8回、どっちか取ってれば楽な展開だったし、攻守のヒーローになれた。
今日は攻撃の大ヒーローって感じ。
693名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:51:32 ID:NwlHkgJB
ムースはゲイMENNで有名だから
ケツを貸して
ちゃらだ
694名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:51:35 ID:kqBPIhuX
アメリカはニューヨークから書き込んでいるんだけど、ダウンタウンは松井叩きで騒然としてる・・・
夕食まだなんだけど外出すると恐いから(日本人だと狙われる)、今日はカップラーメンにするわ。
松井よ、、エラーされるとうちら在米邦人の身が危ないんだよ、日本カエレよ・・・
695名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:51:38 ID:D/hTF6X/
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、 -=・=- -=・=-   、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、,ハ........,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ``,‘,,-,,', `      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、'"-===-';、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"````''';;;''''''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`ゴ・キ・ロー`r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
696名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:51:45 ID:tLK0hHgj
>>683
今日のプレーについてはそれは正当な評価だな
日本人だって全員認めるだろう。
697名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:51:51 ID:nVSrHx6n
>>688
珍獣シネヨ
698名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:51:55 ID:fizP+puU
>>680
1割はボストンファンとみた
699名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:51:56 ID:h75W32rg
松井も、かわいそうだな
松井より、守備範囲のせまい、レッド・ソックスのラミレスなら
そこまで、たどりつけないから、なにもいわれないのに
700名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:51:56 ID:L9bRyi/e
>>688
言いたい事が同じなら一つのレスにまとめてくれ。
701名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:52:14 ID:wkuOHl/0
>>690
私怨丸出しw
そういうネタ、嫌いじゃないぜ
702名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:52:24 ID:iHJdEeyF
>>ID:TO7RlnV2
お前余程寂しい人生送っているな(藁
703名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:52:25 ID:31xYxjJm
>>680
>醜い野郎だ 死ね

BOSヲタだな(藁
704名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:52:31 ID:Ej4K9Uwu
大沢親分も先週、松井は守備が下手と言ってたね。
新庄やイチローには比べ物にならないとか。
705名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:52:33 ID:E+S/C9tk
総合力はイチローが上
706名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:52:35 ID:2Wd8mp5j
>>694
オモロイから襲われてくれ
707名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:52:36 ID:zPsl9e/1
>>690
サイコーだおまえ。腹が痛い。もっとおもしろい書き込み続けてくれよ。
708名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:52:41 ID:4oNHrUXr
>>699
それには同意
709名無しさん@恐縮です :04/10/13 13:52:45 ID:IdHrxuSI
守備が下手な方なのは事実だと思うけどなあ
それを認めようとしない信者もキモイ
それでもMVP級の働きをしてるんだからいいじゃん
710名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:52:50 ID:+TeiBTQ3
>>675
空気嫁

松井のおかげで勝ったんだからさ、今そんなこと
必死こいて言っても意味ないよ
松井のエラーで負けたときに、お前はがんがれ!
711名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:52:55 ID:LmPRrozg
評論家気取りは万国共通か?
712名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:52:58 ID:wQi/jzuI
アメリカがどう思うと関係ない。
あなたがどう思っているかが重要だ。
713名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:53:00 ID:OZ2LpT1z
俺もヤンキースファン掲示板見てきた


ホラー映画のとき必ず出てくる「心霊映像ネタ」や「撮影スタッフが謎の病に」みたいな番宣にうんざりしてた
714名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:53:16 ID:TO7RlnV2
松井の将来が心配だ
715名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:53:20 ID:wkuOHl/0
>>694
正直、NFLシーズン真っ盛りのこの時期に
野球でそこまで熱くなるニューヨーカーは少ない。

あ、つられた。。。
716名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:53:20 ID:uWepbWyr
オマーン戦の話しようぜ
717名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:53:27 ID:4oNHrUXr
>>704
イチローや新庄と比べるのは流石にかわいそう
718名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:53:54 ID:OxaVzHWW
>>704
そりゃ残念ながらその通りだ
719名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:53:59 ID:BqK+kEAd
俺、昔ヤンキースに住んでたんだけど現地じゃ日本人は
評価されないよ
720名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:54:00 ID:Qu+inlK1
ここで松井の守備のマズさから目を背けていては
松井のためにもならないということがなぜ理解できないのだろうか。

松井の更なる活躍を期待するからこそ 「捕れた打球」 であることを
指摘するのだ。

あの松井の姿を見て無批判で賞賛できる者の存在は、松井の足さえ
引っ張っているのだよ。
721名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:54:05 ID:jmSFQDRt
>691 日本のインチキゴールデングラブ賞になんか、謀られるなよ・・・
あんなモン リーグ優勝チームナインが大前提じゃねーかw
722名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:54:08 ID:Q4bMoEce
おまいら松井に釣られすぎ
まつい劇場はあと3試合以上みられますよ。
ん、ここは酷いインターネッツですね
これが2ちゃんねるですか
723名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:54:08 ID:h1U9xS13
しまった、このスレのせいで愛のソレア見逃した
724名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:54:12 ID:lmVXIHKz
ヤンキースファン掲示板って誰か張って
725名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:54:13 ID:dIlD/ae3
俺もヤンキースファン掲示板見てきた


HL2がGoneGold!!でお祭り状態だった
726名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:54:18 ID:+ZyvESzo
>>699
まあそれはあるわな。
727名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:54:27 ID:z85VHJIB
俺もヤンキースファン掲示板見てきた


唯一ネ申の称号は又吉のものから松井のものになったと言ってた
728名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:54:32 ID:TO7RlnV2
MVPとか馬鹿ですか?
松井は守備がダメダメなのにMVPなんてなれるわけないだろ
エラーの塊
729名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:54:39 ID:G6L9gFVC
田口を終盤にレフトへ入れればいい
730名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:54:45 ID:NwlHkgJB
>>694
正直、大統領選真っ盛りのこの時期に
野球でそこまで熱くなるアメリカ人は少ない。

あ、つられた。。。
731名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:54:46 ID:IE8E/u2/
>>719
そうか。ヤンキースに住んでたのか。そうか。
732名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:54:49 ID:wkuOHl/0
>>719
ヤンキースなんて地名はありませんよ。
もちろんニューヨークなんて地名もありません。
733名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:55:01 ID:D48kurOp
うわ、すげぇ叩かれてる

55 Tom 2004/10/13
nishikori korosu nida
734名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:55:02 ID:O9Pmy3Up
松井は究極のエンターテイナー
完璧な選手じゃつまらない
どこか欠けているから魅力がある
735名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:55:03 ID:kqBPIhuX
アメリカはニューヨークから書き込んでるんだけど、今大家が来て来月から家賃上げるって言われた・・・
理由は松井がエラーしたからだってさ・・・
もう頼むから日本帰ってくれよ・・・
736名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:55:09 ID:Lrg66k/w
俺もヤンキースのファンフォーラムを見てきた。


蒼井そらの流出物の話題ばっかだった
737名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:55:18 ID:BqK+kEAd
>>715
BOS戦は多いよ。ていうかJETSとか弱いし・・。
738名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:55:20 ID:bM5Nkase
松井の面白プレーなんて今に始まったことじゃねーじゃん
739名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:55:28 ID:xuWQ6Exx
またチョンがファビョってる・・・
740名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:55:36 ID:iHJdEeyF
何はともあれヤンキースが勝って本当に良かった
741名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:55:38 ID:6SjUK/b+
俺も今ヤンキースの掲示板見てきた

みんな、こんな試合よりバニラムード見たかったと言ってた
742名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:55:49 ID:y395vGxJ
しかし、日本人は日本人叩くのが好きだな。
あっ、在(ryの方でしたか。すいません。
中指韓国人楽しみにしてるよ。
743名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:55:57 ID:4oNHrUXr
勝てば良い思い出だな こんにゃろ
744名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:55:58 ID:JhPUmcyU
>>735
馬鹿か?
745名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:55:58 ID:SzhxnBNj
>>719
スタジアムの前のベンチに住んでたんだよな。
746名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:55:58 ID:O9Pmy3Up
>>735
死ねよヒキコモリ
747名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:56:10 ID:7vgljs7p
●ヤンクス掲示板で松井ドーピング疑惑浮上

Matsui Is Drunk Today
he's drunk so he is hitting well,
but he looks lost in the outfield

http://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-yankees&msg=98994.1&ctx=0

●松井ボストンの回し者疑惑
MATSUI IS BOSTONS DADDY!!!!!!

he blew the no hitter, and had an error that let two runs in.

http://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-yankees&msg=98920.1&ctx=0
748名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:56:13 ID:4Hk7LlUv
>>735
素でオオカと読んでしまった
749名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:56:16 ID:m1Nklw5n
Matsui is the man!!!
5 RBI's what a night. Matsui is the man!!! He hit the unhittable balls!!! That is the kind of stuff that wins games!!!!
750名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:56:24 ID:UXy/SNsw
俺もヤンキースファン掲示板見てきた

テレビで言う「まだまだ続きます!」ってもう3分後には終わるってことだろ!!
ってブーイングの嵐。
751名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:56:32 ID:Ha2hRYSB
エラー男ことID:TO7RInV2 そのまま明日の試合までガンバレ ぷぷ
752名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:56:35 ID:BqK+kEAd
>>748
漏れも
753名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:56:42 ID:NR3GgU+m
勝てばいい 勝てばw
754名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:56:48 ID:bM5Nkase
俺もヤンキースのファンフォーラムを見てきた

リベラの後頭部の話題ばっかだった
755名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:56:50 ID:D48kurOp
俺も今ヤンキースの掲示板見てきた

松井がエラーしたせいで延長になりアニメの録画に失敗した、死ね!!の嵐だった
756名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:57:04 ID:4Hk7LlUv
>>747
上のは酒に酔ってるって意味じゃないの
757名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:57:11 ID:wkuOHl/0
>>737
ジャイアンツは4勝1敗で好調じゃん
758名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:57:17 ID:+NJD0NYX
にしこりは慣れないレフトを守っているわけで大目に見るべき。
ARODも今年は慣れないサードを守っているから失策が多く、
打撃にも影響している。そういう点ではにしこりは2年目よくやっている。
759名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:57:32 ID:m1Nklw5n
>>747
ドラッグとドランクは違うぞ
760名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:57:32 ID:y395vGxJ
>>755
あげてみろ。
761名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:57:34 ID:h1U9xS13
俺レッドソックスに住んでるんだけど
762名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:57:35 ID:sI+B4rzB


55 HARY 2004/10/13
KATSU!
763名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:57:50 ID:+ZyvESzo
松井が叩かれてるか褒められてるか一目瞭然

http://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-yankees&msg=98034.1&ctx=0

論より証拠。ここを見てくれ
764名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:57:55 ID:JhPUmcyU
>>747
どこをどう読んだらドーピングななるんだよ?
酔っ払ってるってかいてあるだろうが
この池沼が!それとも北米院か喪前は?
765名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:58:04 ID:LmPRrozg
>>735
結構な時間に大家さん来るんですね。
766名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:58:10 ID:TO7RlnV2
エラーしているんだよ?松井
767名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:58:21 ID:wkuOHl/0
>>761
レッドソックスになんて住めません!!
768名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:58:26 ID:O9Pmy3Up
>>749
ヒットにするのが不可能なボールを打ったって
一打席目のことか?
あれはすごかったな
今日は巧さと豪快さが両方見れてよかった
769名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:58:31 ID:ghgBvBWg
にしてもホントしょぼい守備だったな
しんじられないくらいスタートが悪いんだよ
こんな守備でよくもヤンキースのレギュラー勤まるもんだ
リベラ出す必要なかったのにイボのエラーで台無しだよ
770名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:58:32 ID:bM5Nkase
>>763
貼るなボケ
771名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:58:36 ID:NDsp5qhx
北米印か
今日もいるのかなw
772名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:58:37 ID:BUuxl1uw
誤訳面白い
773名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:58:47 ID:OZ2LpT1z
このスレは悪い餌でもバンバン魚が食いついてきますね
774名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:58:54 ID:t/USFy5C
〉〉704 あんな死にぞこないに言われてもなぁ…。 まあ漏れもそう思うけど。てか誰だってそうおもうだろ
775名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:59:14 ID:BcqUcnOR
>>766
どこ回ってもエラーの記録ないんだが、
全部間違いかな?
776名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:59:19 ID:DCjCw0q4
しこる
 こン
777名無しさん@恐縮です:04/10/13 13:59:40 ID:7x6gmnzK
>>763
ノリ豚のAA教えにいってくるわ
778名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:00:02 ID:+ZyvESzo
>>770
ごめん、ごめんw

貼ったら捏造できなくなるかw
779名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:00:09 ID:zPsl9e/1
ゴミが消えたな・・・ゴミともっと遊びたかったのに・・・
780名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:00:11 ID:dXM09R4m

バンビーノの呪い
781名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:00:14 ID:iHJdEeyF
松井の話をしていたら朝河 蘭のAVを見たくなってきた
782名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:00:20 ID:2Wd8mp5j
アメリカはニューヨークから書き込んでいるんだけど、起きて下着のまま試合見てたらいきなり実家から親父がやってきた・・・
大学サボってたのばれてめちゃくちゃ怒られた。
松井よ、、お前の出る試合を優先して見てたらが危ないんだよ、日本カエレよ・・・
783名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:00:23 ID:VYTynImK
ペイトリオッツが強いからレッドソックスも、ってのは贅沢ってもんだ
784名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:00:24 ID:TO7RlnV2
エラーして松井はどうなるのかわかったもんじゃあない
785名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:00:45 ID:OZ2LpT1z
うわ、なんかめちゃめちゃ叩かれてる

55 Tom 2004/10/13
Ζ new movie?areha make sitehosiku nakatta
786名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:00:54 ID:vZERG/IH
確かにリベラまで登板させたのは松井の罪だな。
楽に勝たないといけないのに。
787名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:00:58 ID:dIlD/ae3
788名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:01:18 ID:Ha2hRYSB
エラー男ことID:TO7RInV2 特徴 エラーエラーとうるさい
789名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:01:22 ID:BqK+kEAd
>>782
もっとおもしろいこと書いてよ
790名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:01:23 ID:BcqUcnOR
ID:TO7RlnV2

ヤケクソでエラーを連呼してるんかw
791名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:01:26 ID:MqEnbKXt
毛利 蘭
792名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:01:42 ID:TO7RlnV2
エラーなんてするから松井は・・・
793名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:02:00 ID:morT5uPm
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/ps/y2004/video.jsp?view=bos_nyy
 ↑
松井がトップ記事!!!!!!!!!!ヴィデオはここでミロ。
松井とムースが最高にカクイイ!!!!!!!!!

http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/homepage/narrowband.jsp
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/ps/y2004/home.jsp?view=bos_nyy
794名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:02:07 ID:IE8E/u2/
お前ら、松井が叩かれてるからって、
ヤンキースファン掲示板にF5攻撃なんてするのは止めとけよ!!

いいか、絶対にやっちゃ駄目だぞ!!
795名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:02:31 ID:ERj7CFCx
>>769
イボと書いてる時点でもう台無しですよ。
796名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:02:34 ID:h1U9xS13
俺エラーに住んでるんだけど
797名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:02:41 ID:yliG/oha
にしこり

   | │                    〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |   や る じ ゃ な い か
 | | /ヽ!        |             |ヽ i  !
 ヽ {  |           !           |ノ  /
798名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:02:44 ID:12cGnU+x
>>794
叩いている奴等はチョンだからやるかもしれん
799名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:02:47 ID:bkjxvujx
>>758
内野と外野ではかなり違うと思う。
それとにしこりは2年目。
3年連続はエラー王は絶対避けてほしい。
800名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:02:51 ID:dIlD/ae3
801名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:03:03 ID:xtZsS+wE
エラーキング松井
802名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:03:22 ID:TO7RlnV2
お前らはなにか勘違いをしている
今日は目に見えないファインプレーのエラーをしたからエラーに記録されなかったが。
どうせ明日になったらお前らが松井のエラーで戦犯扱いするのが目に見える。
803名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:03:27 ID:zPsl9e/1
>>797
   ∧_∧
  ( こJこ) ・・・
  / , ヽ lヽ、
ニ(_つ'Y /ニニニii
ニニl   ! レ'~`iニニii
804名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:03:29 ID:Ha2hRYSB
エラー男ことID:TO7RInV2←明日の試合まで エラー言い続けるみたいだから
805名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:03:36 ID:DsUa8YRd
>>794
いやおれはやるよ
806名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:03:37 ID:epyvtqLN
ID:TO7RlnV2また明日な
明日はもう少し面白いの頼むな!!
807名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:03:38 ID:FyP3s5if
結局、試合を決めたのはバーニーとリベラなのだが。
808名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:03:47 ID:Ej4K9Uwu
ヤンキースのために、DHになれ。
809名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:04:06 ID:fizP+puU
掲示板のDaddyネタってペドロのことだったんだな
810名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:04:11 ID:TO7RlnV2
大事な試合でエラーできるのは松井ぐらいだ
しかも4エラーって試合を台無しにしまくりだな
5打点がかすんだ、思いっきりかすんだ
811名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:04:12 ID:J0IKdOWJ
ゴジホってのはマジワロタ、どう間違えたんだあのアメリカ人
812名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:04:18 ID:CnUcZA2+
俺もヤンキースファン掲示板見てきた


草薙の髪の話題一色だった
813名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:04:18 ID:BqK+kEAd
814名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:04:19 ID:+mJ16cd2
ところで松井がDHいくとして誰がレフト守るの?
815名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:04:26 ID:GdAvfpyk
>>763
これってヤンキースの掲示板じゃないか。
ひどい扱いだな松井は。やはり完全試合を潰したエラーが効いてるのかな。
816名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:04:30 ID:h1U9xS13
俺ファインプレーのエラーに住んでるんだけど
817名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:04:36 ID:0bzBIDSH
>>763見てきたけど
全然叩かれてないじゃん
むしろベタ褒めじゃん

818名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:05:06 ID:SzhxnBNj
<#.`Д´>エラエラうるさいニダ
819名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:05:11 ID:UXy/SNsw
TO7RlnV2 1000まで複行レスでがんがれよ。

エラーを記録するのは審判だということを教えてくれた君にはすごく感謝している。
820名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:05:16 ID:xQlEWE0A
去年はウェルズ先発の時によくエラーしてたな、、
821名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:05:28 ID:THBjEe3F
>>736
>蒼井そらの流出物の話題ばっかだった

詳しく!
822名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:05:38 ID:NDsp5qhx
どうでもいいけどチョンは視ね
823名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:05:39 ID:51WgCvXJ
8−0になったところまで見て
用事があったのでちょっと外出して
帰ってきてテレビつけたら
8−7になってて驚いた
824名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:05:47 ID:w7rO5dns
パの1点を争う試合より、
メジャーの3点差の試合の方が全然面白いという現実
825名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:05:48 ID:TO7RlnV2
エラーしているますよ松井
826名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:06:13 ID:jmSFQDRt



もうマツイはお腹一杯


827名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:06:21 ID:bhHxT/r5
なんでgがヤンクスのレフトの守備についてるの?
828名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:06:30 ID:tLK0hHgj
>>823
そういう時は例のAA付で
829名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:06:34 ID:dOmYeufa
さっき、テレビでやってたけど案の定「松井選手が大活躍です!!」って
エラーのことは一切触れないでやんの・・・
830名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:06:54 ID:dtZ5CnwP
さっそく野球総合板でゴキだのイボだの始まってるな。
あそこは本当に最悪だ。
831名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:07:16 ID:Ha2hRYSB
エラ男ことID:TO7RInV2
832名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:07:50 ID:bhHxT/r5
>>829
なんで何試合も前のエラーについて今日放送しなきゃいけないんだよ?
833名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:07:57 ID:iHJdEeyF
ID:TO7RlnV2はチョン国に帰れば。(藁
834名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:08:08 ID:tLK0hHgj
>ID:TO7RInV2

こいつ野球知らないだろ
エラーがどういうときにつくかとか
835名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:08:18 ID:+RA+5QBM
俺はアメリカに住んで10年になる起業家だけどさ
毎日パーティーで騒ぎまくり、ダンスしまくり、ハイウット映画そのまんまの生活できる
まさにアメリカンドリーム!アメドリ最高!!まじオススメ
836名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:08:32 ID:CoLM+OOH
前の2つは見てないけど8回の落球は仕方ないだろな
837名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:08:39 ID:OxaVzHWW
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::| |::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;
;;;;∧_∧::;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;; ∧_∧:;:;:;:;:;:;:;:;:| |:;:;;:;:∧_∧:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:∧_∧
;;< `∀´ >;;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;∧_∧;:;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:< `∀´ >:;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:< `∀´ >:;:;:;:;:;:;;| |:;;:;:;< `∀´ >
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;< `∀´ >;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
:::::謝罪::::: :::::|| |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;:/ :::捏造::::::::ヽ:;:;:;:| |/ ::::::火病::::::::::|:;:;:;| |/ :::::::::F5:::::
::::::::::::::::::  .::::|| | ; /  ::::::賠償::::::::::::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| .  | |ヾ:::::::::::::::::::: :::|  | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |:|  |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   ::::::::::::
::::::     |:::| .| |:::|  ::::::::::::::::  |::|  | |        ∪  | |       .∪ .| |
       .∪ |.|::l  '''''''''    ∪  .| |          . | |          | |
838名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:08:44 ID:TO7RlnV2
>>829
日本のマスコミは松井贔屓だから仕方ない
エラーしていてもいい場面だけ写す
そして松井は今日は凄かったんだと錯覚されるんだよ。
だから松井は調子にのってしまう、そしてポカして
エラー
839名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:08:55 ID:dtQnMWBi
鈴○ヲタは消えたみたいだなw
ムースの初ヒットの打球なんて
イチローも取れてないし
エラーって騒ぎすぎだな
実際エラーになってないし
それより5打点上げたことがすげーよ
840名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:09:30 ID:GdAvfpyk
>>835
アメリカでダンスしてそれでドリームなら俺は(゚听)イラネ
841名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:09:32 ID:VYTynImK
そろそろジャストかザワイドくるよ
842名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:09:45 ID:G6L9gFVC
楽に勝てた試合だったのに、ボストンに勢いつかせて
リべラまで使ってしまった。 ある意味戦犯だろう。
死んでいたボストンを生き返らせたのは大きい。
投手を脱力させ敵を生き返らせる守備は致命的だ。
一生DH
843名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:09:46 ID:E+S/C9tk
CNNでも松井批判してたな
844名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:09:48 ID:jVoXKK/y
ID:TO7RlnV2 は生まれてきた事がエラー
845名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:10:24 ID:2p+Z5+Uj
いずれも「エラー」ではないが、話題にのぼっている3つのプレーのうち
最初のでムシーナの完全試合が途切れ、
2つめで完封が途切れ
3つめで1点差に迫られた

まあ、ラミレスよりはちょっとマシかな、今日の松井のレフト守備は
846名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:10:27 ID:ncjNIh4k
7回の松井へのレフトオーバーは
クッションを待つよりもダメモトでダイブするべきだった
それならかなりの低確率で松井にエラーがついて
ノーヒットは続いていたのに
847名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:10:45 ID:M1VT3Pnu
今日はいわゆる”4番”の働きだったな〜 まさにクリーンアップ
848名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:11:02 ID:1S60KAER
ボストンの掲示板見てきた。松井なんて大嫌いだって言われててワロタ
849名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:11:13 ID:TO7RlnV2
エラーだよエラー
850名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:11:37 ID:Qu+inlK1
気になるのはイージーなフライであっても、ドタバタと落下点に入って
どことなく危なっかしい所が見られる点。
球際に弱い(弱く見える)のも、そのドタバタの延長線上にある話と思う。

かつての松井はそんなでは無く軽快そのものだったのだが、何が原因で
そうなっているのかは、私自身も想像できない状態だ。

走りが滑らかでないということなのだろうか…
851名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:11:47 ID:fizP+puU
てか最初の2つってエラー疑惑にするの無理ありすぎ
852名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:11:54 ID:p5P8IFIK
壊れたロボットのような人がいますね
853名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:12:01 ID:zPsl9e/1
854名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:12:02 ID:G6L9gFVC
>847
おっさん守備もクリーンアップやないけ
855名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:12:04 ID:u7G8YgB+
×アンチ松井=イチローヲタ
×アンチイチロー=松井ヲタ

アンチ松井=アンチイチロー=ヒーローをたたく事によって必死に自分の存在意義を探すニート
856名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:12:17 ID:3YIPFFIl
守備は下手だなぁ・・・ 

でもあのギコチナイ動きはなんだろ
なんかツルベのタモリンピックを思い起こさせるわ
857名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:12:19 ID:OZ2LpT1z
俺は試合全く見てないが

TO7RlnV2とこれにいちいち絡むやつはいったいなにがしたいんだ?
858名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:12:20 ID:M36DUVXt
( ・д・)マチュイ…
859名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:12:33 ID:NR3GgU+m
ID:TO7RlnV2  必死すぎ エラー エラー って エラ朝鮮人か?
860名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:12:39 ID:iHJdEeyF
ID:TO7RlnV2は姦国に帰ったほうが良いと思われ(藁
861名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:12:41 ID:PpvLHvxI
>>846
君ってアホの子?
862名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:12:47 ID:Ej4K9Uwu
シエラの方がレフト守備うまいんじゃないか。
低レベルの争いだが。
863名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:12:47 ID:IE8E/u2/
俺もボストンの掲示板見てきた。

次の試合から、松井の方に打てばっかりだった。
864名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:12:50 ID:VlR8hOjA
一つ目、2つ目はいいとしても
3つめは本当によくなかったことは松井ファンも認めなくてはならない
865名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:12:56 ID:VsS2pKTf
そりゃ、どこの世界にもアンチはいるもんだけどさ・・。なんだよここ。
いつ3エラーしたってんだよ。MLB公式スコアラーよりアンチの戯言を誰が信じるん
だよ?ちょっとは世間との温度差を自覚しろ。
866名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:13:08 ID:h1U9xS13
ID:TO7RlnV2はエラがコンプレックスなんだな
やっぱりちょう(ry
867名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:13:20 ID:OZ2LpT1z
>>856
ツルベエのタモリンピック言いたいだけやろ!
868名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:13:22 ID:ncjNIh4k
で、来年松井がボストンに金銭トレードで移籍して
その年から今度は逆にヤンキースが優勝できなくなって
「2005ヒデキーノの呪い」になれば完璧
869名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:13:23 ID:BqK+kEAd
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/ps/y2004/wrapup.jsp?ymd=20041012&content_id=892266&vkey=ps2004wrapup&fext=.jsp&c_id=mlb

どれどれ?ほー、アンチの言うとおりボロカスだな。
話題にも上がってない。
870名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:13:27 ID:xQlEWE0A
センターに戻れるのはまだ先?
871名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:13:28 ID:E+S/C9tk
守備はだんだん下手になってきてる
872名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:13:29 ID:TO7RlnV2
ていうか全部エラーなんだよ
松井の守備そのものがエラー
それでいいだろ松井信者め
873名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:13:41 ID:THBjEe3F
テレビで見てないからエラーかどうかわからん。
スポーツ番組で松井の守備やってくれることを願おう。
874名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:13:57 ID:nVSrHx6n
>>872
典型的ヒキデブだねw
875名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:13:59 ID:D48kurOp
アルジャジーラでも松井の守備批判してたよ
これにより一層テロリストの活動が活発化するだろうってさ
876名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:14:02 ID:+ZyvESzo
>>869
ワロタw
877名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:14:06 ID:jhX9r3cn
最初の失点のときはレフトが田口ならアウトだったな
878名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:14:06 ID:IE8E/u2/
地震キター!!
879名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:14:13 ID:duxn9CRI
>>873 守備はやらないだろ
880名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:14:17 ID:tLK0hHgj
>>850
ドームと屋外の違いじゃない?
881名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:14:20 ID:OpeRk+c6
今、松井はエラー恐怖症になっている
俺も草野球でセンター守っていた時
俺のところに飛んでくるな光線出しまくったし
882名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:14:35 ID:GdAvfpyk
>>850
あーそれはあるね。巨人時代はそんなこと微塵にも感じなかったけどいつから
あんなドタバタ守備をするようになったんだろ?
883名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:14:35 ID:C9C59W6g
おまいら昼間っから野球観戦なんて、イイ生活してるな〜
884名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:14:42 ID:IE8E/u2/
今のは震度5はあったな。。。
885名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:14:51 ID:31xYxjJm
>>869
ゴキヲタにダメ押しするなよ 可哀想だろw
886名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:15:04 ID:uWepbWyr
>>872さんは太ってますね。
887名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:15:19 ID:VlR8hOjA
エラーかどうか?よりも三つ目のプレイはプロとしては痛すぎるだろ
888名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:15:28 ID:OZ2LpT1z
>>883
昼から2chの芸スポな生活もなかなか。ちゃんと仕事しろよ。
889名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:15:33 ID:9LgUAIYs
まぁヒットよりホームランが評価されるメジャーだから
守備よりバッティングが評価されるんだろうな、たいしたことじゃない
でもオフは死ぬ気で練習しる、大選手と呼ばれるために
890名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:15:35 ID:15G7zkfQ
ていうか勝ち試合に戦犯って言葉使うアンチの飛躍が凄いよな。
ボストンにとっての戦犯ならまあ松井なんだろうけど。
891名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:15:59 ID:knB+ZWWx
えっ?実質エラー5つじゃないの?
そのうち3つは責めるには酷なもので
あとの2つは完全なミスと聞いたが。
892名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:16:09 ID:mrTlA19D
>>846
まったく同意。
あのときの点差からいって、チャレンジしても全然問題なかったし、
自分にエラーが付けばノーノーは続く、という判断をしてほしかった。
逆に2本目の飛球は、安全にクッションボールを待つべきだったかな?
松井は全然悪くないけど、判断ミスとはいえない判断ミスが悔やまれる。
893名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:16:12 ID:gNbzSo7Q
あーぁ、イチローなら5安打8打点。

イチローなら全部ファインプレー。

イチローなら日本中が応援して盛り上がるのに。

イチローなら

イチローな
894名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:16:16 ID:G6L9gFVC
次の大統領戦討論では松井の守備が議題だな
895名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:16:32 ID:FDNOC9f3
ああ、俺は釣り師になろうかなー、正直な感想かこうかなー
迷うなこのスレの流れは
896名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:16:32 ID:E+S/C9tk
イチローに守備教えてもらえよ
897名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:16:38 ID:YxaD8Sad
>>877
いや、ハンターだったらアウト
898名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:16:48 ID:morT5uPm
叩かれてないじゃんw 液でスマソ…
ゴキブリ!!これ嫁っ!!

Matsui is fast becoming a yankee legend,
Clutchzilla continues to come up with big hits.
He should be signed to a contract extension after we win the world series.
Matsui for MVP ! 

      ↓   ↓   ↓

Matsuiは速くyankee伝説になっています、Clutchzillaは大きな成功に追いつき続けます。私たちが世界シリーズで優勝した後、彼は契約拡張に署名されるべきです。MVPのためのMatsui!

899名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:16:56 ID:duxn9CRI
>>881
光線出したら、打者にバレバレじゃないか!

>>882
メジャーに行って体付きがマッチョになってから。
日本にいる頃は超無難な外野手だったよな。
スーパープレーってのもあまりなかったけど。
900名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:17:14 ID:CoLM+OOH
3つ目なんてあと50cm伸びてたらホームランだろ。
確かにもたもた感はあったがラミレスのほうがよっぽどひどい。
901名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:17:17 ID:0HzB7ExL
ざる守備にしこり
902名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:17:36 ID:d5rwPqGv
>>898
お前、エキサイト翻訳だろ

俺も今丁度変換したところだったから分かる
903名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:17:38 ID:OZ2LpT1z
>>894
蒼井そら流出ものの真偽が一番のテーマだろ
904名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:17:45 ID:+ZyvESzo
>>890
涙目のゴキヲタにとっても戦犯松井だな。
905名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:17:49 ID:BqK+kEAd
Hideki Matsui's ALCS record-tying five RBIs

ALCSのBOS戦で最多勝のシリングから
こんなことしちゃうとあの落球も霞むよ
906名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:17:53 ID:t20iKJwm
今日の松井の元には何か巡り合わせで来てたな。
もし、あの三つを捕っていたらどうなっていたことやら・・・
つまり神か魔物か、そういう「機会」を松井に廻して、打撃では掴んだが
さすがに守備ではムリポでした。
自分の能力を最大限発揮しての結果。守備も打撃も神ががってはいない。最後凡打だったし。
守備も最大限がんばりました。でも駄目でした。
3つのうち2つは守備の超一流プレーヤーなら捕ってたな。
もし捕ってたら、祭りだよ今日は。
907名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:18:04 ID:VlR8hOjA
まあ明日ペドロからHR打って勝ったら今日の酷い守備は忘れてやるよ
908名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:18:19 ID:D70Ct+W8
録画見返してるけどラミレスの守備もひどいなぁ。でも目立たない・・・ボールに触らないせいかw
909名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:18:19 ID:15G7zkfQ
>>892
だからVTRの距離感を鵜呑みにするなよ
どっちも同じような打球だと思ってんじゃないのか?
あんなのに飛び込む危険を冒す馬鹿はいねーよ
910名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:18:34 ID:w7rO5dns
ウリナラ紙によるとマツイのライバルだったはずのコイツ今何やってるの?

【大リーグ】LAタイムズ紙「崔熙燮(チェ・ヒソプ)は投手の“喜び組”」
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095326644/
911名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:18:36 ID:zPsl9e/1
>>903
そらタンは本番してないよ。そらタンは処女だから。
912名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:19:17 ID:U3UZn5WZ
落球を帳消しにする大活躍だったわけですね、おめでと〜
913名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:19:19 ID:iKxslrv8
さすがに事実上のワールドシリーズだけあって盛り上がってるね。
去年もここでの試合があまりにも素晴らしかったために、ワールドシリーズの盛り上がりはイマイチだったし。
やっぱ因縁のあるチーム同士の戦いだけあって盛り上がる。
914名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:19:20 ID:hCq5bl1+

そもそも、エラはってるのは否定しないが、エラーだったのか?
915名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:19:32 ID:NPn6r5NU
ヤンキースサムライ
とか向こうの掲示板に書かれているぞ。
久しぶりにガッジーラと書かれているのを見たY
916名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:19:51 ID:NR3GgU+m
>>910 どっかの掲示板荒らしてるんじゃないか??
917名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:20:31 ID:/Tet/iny
>>906
8回のは取ったら普通にファインプレーだったけど、
祭りになるような大ファインプレーでもない。
なんか落下点を追い越してたっぽいしw
918名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:20:38 ID:4tHDruKa
試合見てないけどにしこりなんかやったの?
919名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:20:45 ID:r0lSuXlg
松井のエラー連発について向こうのメディアやファンは何て言ってるの?
920名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:20:51 ID:kD8T6wNC
>>893
イチローなら今年プレイオフに出てないよ
921名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:21:10 ID:9LgUAIYs
まだまだこのカードはドラマがありそうだから
今日のことなんて来週にはみんな忘れてるよ
922名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:21:17 ID:BqK+kEAd
>>914
BATTING
2B: Sheffield 2 (2, Schilling, Wakefield), Matsui 2 (2, Schilling, Schilling), Williams (1, Timlin).
HR: Lofton (1, 6th inning off Wakefield, 0 on, 0 out).
TB: Jeter; Rodriguez 2; Sheffield 5; Matsui 5; Williams 3; Olerud; Cairo; Lofton 4.
RBI: Matsui 5 (5), Williams 3 (3), Posada (1), Lofton (1).
2-out RBI: Matsui 2, Williams 3.
Runners left in scoring position, 2 out: Sheffield, Cairo, Posada.
SF: Posada.
GIDP: Rodriguez.
Team LOB: 8.

FIELDING
PB: Posada (1).           ←エラーはポサダのパスボールだけ
DP: (Rivera-Jeter-Olerud).
923名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:21:31 ID:THBjEe3F
>>903
詳しく!
924名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:22:13 ID:NwlHkgJB
ごきろーーーーーー
ごきろーーーーーー
ごきろーーーーーーーー
ごきろーー
ごきろーーーーーーーーーーー
ごきろーー
シアトルのみなさん、もうごきろー節を辞めたいのは、承知しております。
痛み入ります。
925名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:22:19 ID:xqtxSjgw
松井はエラーしてないよ
926名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:22:21 ID:c73bFQQz
ゴジラは守備は駄目かもわからんね
927名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:22:32 ID:E+S/C9tk
記録に残らないエラー
928名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:22:41 ID:duxn9CRI
>>908
ラミレスの守備は最低レベルだからな。

1回の松井の二塁打も8回のバーニーの二塁打も
並以上の外野手なら捕っていたな。
929名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:23:25 ID:ibLJhjmY
また、松井が何かやらかしちゃったのか?
930名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:23:48 ID:D48kurOp
無理やりエラーにしないと松井を叩く材料がないもんねぇw
931名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:23:48 ID:ghgBvBWg
あの2ベースの当たりを松井のせいにするのは無理がある
932名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:24:05 ID:morT5uPm
Matsui = redsox killer
933名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:24:28 ID:Ej4K9Uwu
ラミレスと松井の守備

低レベルの争い。
934名無しさん@恐縮です :04/10/13 14:24:40 ID:MaiBT2G6
出来ねーのに言うなやー
935北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/10/13 14:25:06 ID:jO1th2Wb
天才大リーガーだな。www
勝負強い。www

生まれながらのスターだ。www
936名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:25:18 ID:iHJdEeyF
ID:TO7RlnV2の故郷カンコック(藁
937名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:25:22 ID:Bc7dmYru
5打点はアメリカンリーグチャンピオンシップシリーズタイ記録
2面白プレーは新記録
938名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:25:33 ID:NR3GgU+m
記憶に残るエラ
939名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:25:41 ID:FDNOC9f3
>>917
追い越したってことはない。
が、ひでのりクラスならとってたな
940名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:25:48 ID:0UWGUK7t
マルチネスが本調子じゃないのにこれだけシリングがポカスカ打たれたら
ボストンもさすがに慌てるだろ。明日ニューヨークが勝ったら勝負あっただと
思う。松井のマークが相当厳しくなってくるんだろうけどウイリアムスの調子が
戻ってるから打線がうまく繋がるね。
941名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:25:52 ID:3VLa9QAj
>>933
同じ打撃だけの選手でもラミレスはまだ打つからいいけど。。。
942名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:26:16 ID:xHLt+Lnv
危険球はフラッシュボールって言うんだっけかな?
943名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:26:28 ID:C09J5NTC
>>935
人に指摘されてから名無しからコテ晒すのやめような
944名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:26:37 ID:iKxslrv8
松井は中途半端に速いから、微妙な打球でも微妙に追いついちゃうんだよなぁ。
無理に取りに行かなきゃ何も言われないんだけど・・・
やっぱ難しい打球でもグラブに当てた以上は取りたいところだね。
特に2回目のオルティーズのやつは・・・。
ファインプレーとエラーは紙一重だね。
945名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:26:43 ID:36foOnCn
カモにするにもほどがある
946竹原:04/10/13 14:26:50 ID:rVs3DtU3
5打点ありゃーエラーしてもおつりがくるべ。松井よくやった。
947名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:27:17 ID:eLSNTVKG
イチローなら8打点?

もしイチローならあの満塁のチャンスで一打点だよな?内野安打かゴロで

それの守備にしてもいちいち松井のあら捜ししなくてもいいんとちゃうか?
チャンねら総動員しても松井以上のやついないんだからさw
松井もイチローも日本人離れした実力だよ
948名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:27:39 ID:rQXi9hJp
不器用というか、ものすごくぎこちないプレーに見えたのは確か。
一打席目のヒットなんか最高にうまかったのに、なんで守備だとあーなっちゃうのか
949名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:27:57 ID:ghgBvBWg
>>941
そうだよな松井なんていくら頑張っても5打点くらいだし
950名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:28:07 ID:0UWGUK7t
>>942
ブラッシュボール。
951北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/10/13 14:28:13 ID:jO1th2Wb
しかしみえないレスが多すぎる。www
952名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:28:13 ID:J/GVV8H+
2連勝でボストンに乗り込んでヤンクスナイン
の食事に下剤入れられる予感。。。
953名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:28:20 ID:xHLt+Lnv
第一打席のヒットは日本人っぽい打ち方だったな
954名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:28:24 ID:apEDU6H8
松井は口を閉じないと
アホに見える
口を閉じてればあの程度のフライなんて
955名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:28:39 ID:bM5Nkase
ペドロからもガツンと打って欲しいねぇ
956名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:29:00 ID:rVQPBsVY
北米院キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
957名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:29:00 ID:TO7RlnV2
エラーしているし
958名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:29:04 ID:FDNOC9f3
>>953
俺もそうおもた
959名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:29:08 ID:ibLJhjmY
松井好きだけど、あれはエラーだった。
記録ではエラーではないが、印象ではエラーだし、
大リーグトップクラスから見れば、限りなくエラーに近かった。
960名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:29:13 ID:ugGEbcK2
松井DHでロフトンレフトにすりゃ良いのに
961名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:29:41 ID:GdAvfpyk
5打点挙げても3つもエラーがあれば全部帳消しだよ。
本当に松井はヒーローになれないな。
962名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:30:03 ID:FDNOC9f3
>>951
ビデオにとっといて自分の目で確かめるしかないよ
963名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:30:07 ID:G6L9gFVC
ボストンよレフトに向かって打て
964名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:30:28 ID:AIrCYc5Z
確かにムッシーナが打たれた最初の打球には飛びつくとか
トライしてほしかったな。届かないとは思うけどね。
普通に見送っちゃったから、、、
あれでチームのモチベーション下がって一気に5点とられたからね。
まぁでも、5打点は上出来。
あの日本人選手にはやたら厳しいESPNもヒーローとして報じてるしね。
あしたはペドロ。
また、打ってくれ!
965名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:30:32 ID:xQlEWE0A
松井をDHにしたらずっとベンチでお茶すすってそ
966名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:30:44 ID:/Tet/iny
>>939
ビデオで見返したけど差し出したグラブが打球を追い越してドテに当たって弾いてる。
あと10cmグラブを出すタイミングが遅かったらスッポリ収まってたかと。
967名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:31:12 ID:NwlHkgJB
このスレ
中身なし
1001
968名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:31:25 ID:THBjEe3F
次の試合に注目
969名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:31:25 ID:bQOgVbb+
>>959
>大リーグトップクラスから見れば

大リーグのトップクラスの選手ですか? (・∀・)ニヤニヤ
970名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:31:30 ID:PfJbHifr
あんまりメジャーリーグ詳しくないんだけど
誰かがヤンキースは従来のラインアップじゃなくて
変則的な打順を組んでるから、今は松井が4番だけど
いわゆる普通に考えるところの4番の実力があるから4番を
打っているのとは違うっていうカキコを読んだことがあるんだけど
それって本当?
そういわれるといい活躍はしてるけど「4番」ってイメージにしては
若干数字が低い感じがするんだけど。
971名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:31:37 ID:G6L9gFVC
972名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:31:44 ID:4tHDruKa
1000なら明日珍プレー祭り
973名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:31:53 ID:QYPGbmCN
デーモン影薄かったな
974名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:32:06 ID:0UWGUK7t
アンチにかかれば、5打点でも糞みそかw
朝鮮人みたいで面白いね。
975名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:32:38 ID:fy5zlMmL
>>949
なんで1試合だけで判断するの〜?
100試合くらいで判断したほうがいいと思うけど
976名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:32:44 ID:AIrCYc5Z
>>940
ボストンのホームは日韓W杯の韓のホームゲームのような雰囲気になるから
NYYは勝つのは難しいかも。
3つ落としてもいいように、明日は必勝で。
977名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:32:49 ID:WML8J7d7
オルティーズの打球を落球したことについて松井は、
「思ってたよりボールが戻ってきて自分が行き過ぎてしまった。それでグラブの土手に当たってしまった」
978名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:33:00 ID:rQXi9hJp
3番>2番>4番
って感じじゃないの今年は
979名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:33:04 ID:ZymvN/QN
千じゃ
980名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:33:30 ID:s3gS3oey
なにはともあれムッシーナで落とさなくてよかった
にしこり乙
981名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:33:31 ID:G6L9gFVC
松井は土手が好きだからな
982名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:33:34 ID:FDNOC9f3
>>966
スマン、そうか
983名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:33:40 ID:IJ92ADrU
ヒットをエラーにする
松井はすごい

って事はないのか?
984名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:33:52 ID:0UWGUK7t
>>970
松井はランナーを返す役目だけじゃなくて繋ぎやランナーを進めることができるから
いまの打線だと4番の位置においておけば回転がよくなるんだよ。
そもそも、あれだけスラッガーが揃ってれば打順なんて関係ないし。
985名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:33:53 ID:xHLt+Lnv
全体的にヤンキースの打者ってチームの強さのわりに成績はイマイチに見えるんだけど
なんでなの?
986名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:34:07 ID:GdAvfpyk
いっそシェフみたいに両手を挙げて「見失った〜〜〜」ってアピールした方がスッキリする。
987名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:34:10 ID:9AMX5InI
1000
988名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:34:20 ID:ibLJhjmY
>>983
ヒットをアウトにするのはスゴイけど、それは違うな。
989名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:34:26 ID:aO5iP5HD
にしこり
990名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:34:34 ID:uu8kDAAs
>>985
全員野球だから
991名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:34:49 ID:+ZyvESzo
もう100かよ
992名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:35:00 ID:uWepbWyr
1000本ノッチ
993名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:35:01 ID:iKxslrv8
ということでヤンキース優勝!
994名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:35:02 ID:+ZyvESzo
1000なら明日はHR
995名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:35:06 ID:NR3GgU+m
松井 すごい 1000
996名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:35:10 ID:THBjEe3F
蒼井そらの流出画像きぼんぬ
997名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:35:12 ID:zPsl9e/1
     /~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩∧ ∧  
   / .|( こJこ)_  1000!
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
998名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:35:13 ID:+ZyvESzo
1000ならmvp
999名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:35:16 ID:GdAvfpyk
1000なら松井明日はエラーの後遺症で5打数5ゴロ。
1000名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:35:17 ID:ibLJhjmY
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。