【野球】セ・公式戦、16年ぶり日本シリーズ中に開催【巨人なら良かった】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1哭きの竜▲φ ★
セ・リーグは12日、この日予定されていたヤクルト−横浜(神宮)
が雨天中止になったため、15日にヤクルト−横浜(18時20分
・神宮)、16日に横浜−ヤクルト(14時・横浜)の日程を追加
して発表した。

 16日には中日−西武の日本シリーズが開幕する。シリーズ開催
中にレギュラーシーズンが実施されるのは、1988年の阪急−ロ
ッテ(西宮)以来16年ぶり、セ・リーグでは84年の大洋−ヤク
ルト(横浜)以来20年ぶりとなった。

引用元:東京中日スポーツ
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/detail/20041012/fls_____detail__045.shtml
2名無しさん@恐縮です:04/10/12 20:56:41 ID:yC13n3Fx
作戦の神様こと辻政信が弐を奪取!辻は神なり!辻は神なり!辻は神なり!
      i ::: ,.-'"" ヽ, i  ,'",v,..-_ ヽ   ,.. i
   i'"`.::::: i     , i =、 `- '   i =- γ"ヽ
    ヽ::::::::::. i    ソl  ヽ,_  ,.-"       i
    ヽ::::::::::::.."::::":::::i   ヽ          i
    ヽ ::::::::::::::::::::::::...ヽ -,.         ,/."
     ` i :::::::::::::::::::            i
       i :::::::::::::::::::: ,. -=−-      y
       ヽ ::::::::::::::::: ..::::       /,
        ヽ :::::::::::::. ...     ..::/ i,
        i" ::::::::::::....:::::.....:: ,..- '" ,.'"ヘ
        i ::::::::::::::::::::::   _,.. -='"  ヘ
       i :::::::::: ヽ、::: _,.-="       ヘ=-.,,__
   _,..-='",;;;; .,_   i^"   ,.-,     _,.",;;;;;;;;;;,,ヽ
田中新>>1    総理にバカヤローとか短気すぎ(www
河村>>3郎    華僑虐殺の責任だけなすりつけられてやがんの(www 
服部卓>>4郎   おぅ、また来世でも一緒にやろうぜ!
山本>>5十六   餓島が苦しいさなかに大和ホテルでおきらく生活か、おめでてーな(www
>>6た口廉也   「俺が支那事変と大東亜戦争を始めた」とか気負いすぎだから(www
>>7か村明人   人情司令官とか言われてるけど居眠りしてただけだろ(www
有末>>8どる    お前がトロトロしてるからタムスク空襲してやったぞバーカ(www
>>9ち清健    餓島の後の経歴パッとしなすぎ(www
堀井>>10み太郎  モレスビーに着けないで残念でしたねー(www
>>11-1000 お前らノモンハン、ガダルカナル、ニューギニア、ビルマ、好きなとこ行けや(www
3哭きの竜▲φ ★:04/10/12 20:56:46 ID:???
ふっ・・・選手たちはどういう心境だろうな・・・
4名無しさん@恐縮です:04/10/12 20:56:52 ID:Hd7Z8xou
>>1
氏ね
5名無しさん@恐縮です:04/10/12 20:56:53 ID:302Fvokv
ウンコ
6名無しさん@恐縮です:04/10/12 20:57:14 ID:9EZ+ODEy
7名無しさん@恐縮です:04/10/12 20:57:45 ID:BlSFQs4T
横浜スタジアムを満員に
8名無しさん@恐縮です:04/10/12 20:57:56 ID:sWpUSg32
重複じゃネーの?
9名無しさん@恐縮です:04/10/12 20:58:28 ID:msBZkr6D
★福岡ダイエーホークス観客数水増しの実態!!★


福岡ドームの定員は36000人であること。48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
ダイエーにマジックが点灯し、西武との首位攻防戦で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。

6日に行われたダイエー対西武26回戦で福岡ドームの観衆が一時5万人と発表され、深夜になって4万8000人と訂正された問題で、福岡市中央消防署の溝口一美・予防係長が7日、福岡ドームを訪れ、ドーム側に事情説明を求めた。
ドーム側は、消防法で定められた定員を超えていなかったことを説明。消防署側もそれを確認した。ドーム関係者は「(消防)法を超える人数が入っていないことをお互いに確認しました。福岡ドームの定員は3万6509人。
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1063023882&jl=da

消防法上、ドームの定員は3万6509人。「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった。
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo5822.jpg

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo5828.jpg

球団職員A「今日の発表はどうします?」   責任者B「う〜ん(スタンドを見渡して)これくらいなら○万でいいだろ。多いに越したことはない」。
以前、担当していたダイエーは、9月12日時点でリーグトップの297万5000人を動員しているが、ここでも福岡ドームで空席が目立つときにも「満員4万8000人」と半ば強引に発表することがあった。
ベールに包まれた4万8000人の実数は、球団側にしか分からない秘密の数字だった。
http://www.nikkansports.com/ns/general/ns_column/ns_column-040918.html
10名無しさん@恐縮です:04/10/12 20:58:38 ID:+jW8JYRj
【野球】長雨が影響、セ・リーグの残り日程が日本シリーズ中に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1097581643/
11名無しさん@恐縮です:04/10/12 20:59:03 ID:msBZkr6D
福岡ドームの定員は36000人。
去年までは70試合だったけど、今年のパは年間68試合。(67試合)
客席の少ない地方では一試合も行わずすべて福岡ドームで行ったとし、消化試合も含めて全試合一切空席のない超満員になったとする。

36000人×67試合=2412000
36000人×68試合=2448000
36000人×70試合=2520000
 
したがって、ダイエーの年間300万人突破はどうやっても不可能。しかし水増しで一人でも多くのファンをだます為に大勢のファンの前でこんなことを平然とやってます。

史上最速!300万人突破!
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo5819.jpg
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo5820.jpg
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/mobile/kiji/img/1064152653.jpg
12名無しさん@恐縮です:04/10/12 20:59:14 ID:w/uZmBTL
1988年の阪急−ロッテ(西宮)は覚えてる。
客が500人いなかったはず。
13名無しさん@恐縮です:04/10/12 20:59:25 ID:R7C/FfNm
福岡のダイエー戦なんて、低い低いと叫ばれている関東の巨人戦よりもさらに低いんです
http://www.geocities.jp/baserating/image/rating1.jpg


ちなみに北部九州地区とは福岡のこと。

1990年4月2日(月)〜 現行調査エリア(門司区の一部を除く北九州市、福岡市、中間市、春日市、大野城市、*宗像市、古賀市、糟屋郡志免町・新宮町・粕屋町、宗像郡福間町・津屋崎町、遠賀郡)
*宗像市は2003年4月1日、宗像市・宗像郡玄海町が合併
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/henkou.htm
14名無しさん@恐縮です:04/10/12 20:59:51 ID:QHfdzJZo
重複だから移動してネ

【野球】長雨が影響、セ・リーグの残り日程が日本シリーズ中に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1097581643/
15名無しさん@恐縮です:04/10/12 20:59:56 ID:R7C/FfNm
(巨人戦との二元中継を除く)日ハム戦単独中継の地元北海道での2004年"ゴールデンタイム”全視聴率

5/25(火) 5.2% 日本ハム×ダイエー 8-7 19:00
6/15(火) 5.2% ロッテ×日本ハム 4-5 20:00
6/22(火) 3.8% ダイエー×日本ハム 3-2 19:00
http://www.geocities.jp/baserating/other.html

視聴率調査エリア
(札幌市、小樽市、江別市、恵庭市、北広島市、石狩市)
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/henkou.htm
16名無しさん@恐縮です:04/10/12 21:00:35 ID:K03KHMet
>>9












42 名無しさん@恐縮です sage 04/09/29 12:59:47 ID:x2WsBKFE
野球関係のスレには必ず現れるコピペ馬鹿('A`)

49 名無しさん@恐縮です 04/09/29 13:03:42 ID:ufmbLN6E
>>42
昔、なんとかっていうアニメキャラに顔面騎乗位されるのが一生の夢とか
別スレでレスしてたのがIDストーカーでバレて以来、
書き込みごとに接続しなおすようになった
17名無しさん@恐縮です:04/10/12 21:00:57 ID:2TdMFomy
>>1 重複だぞ
18名無しさん@恐縮です:04/10/12 21:01:16 ID:slhCVi0S
>>1
重複だろ
わざわざ自己満足なスレタイにしたくせに重複させるって馬鹿か?
ある意味すごいわ
19名無しさん@恐縮です:04/10/12 21:02:21 ID:BlSFQs4T
>>9はローソンで万引き見つかった27歳皮被り
20名無しさん@恐縮です:04/10/12 21:03:21 ID:2TdMFomy
重複もそうだがID:msBZkr6Dよ、

おまいはバカか?
21名無しさん@恐縮です:04/10/12 21:06:08 ID:ZhbSEZC4
スレタイだけでどの記者が立てたかわかるわ
22名無しさん@恐縮です:04/10/12 21:08:53 ID:qnexiMXq
>>16
でも俺は>>9のお陰でこの件について知ったし、
実際、プロ野球のこうした問題が知れ渡るのは、
悪いことじゃないだろ?

プロ野球は何で正確な観客数を発表しないんだろう、と不思議に思うよ。
やっぱ志が低すぎるのかな。
Jリーグは10年前からちゃんとやってるのに。
23名無しさん@恐縮です:04/10/12 21:14:25 ID:GGd64R9V
>>22
スレ違いだから他でやって、その議論はあれるだけだし無意味
24名無しさん@恐縮です:04/10/12 21:15:26 ID:80tFJ4Dy
志については似たりよったり。
本質を見ればね。
25名無しさん@恐縮です:04/10/12 21:17:12 ID:L6N9EP14
>>23のいうとおりだ
荒らしと議論はプロ野球板でやんな
しっかし本営のプロ野球板より、ここの方がよっぽどまともだ
26名無しさん@恐縮です:04/10/12 21:18:56 ID:uJnJzH08
たしかに巨人戦だったら面白かったな
そうなったら日本シリーズと2元中継でもやったのかなw
27名無しさん@恐縮です:04/10/12 21:24:45 ID:TZ6lDG4d
>>26
巨人戦のみやって史上最低視聴率を叩き出します
28名無しさん@恐縮です:04/10/12 21:26:10 ID:FDgZPqgt
日本シリーズは4勝2敗でドラゴンズが日本一!
29名無しさん@恐縮です:04/10/12 21:26:59 ID:LYVsT/ug
>26
やらないと思うよ。
30名無しさん@恐縮です:04/10/12 21:28:32 ID:78DgXDtJ
はいはい重複ね、ということで氏ね >>1
31名無しさん@恐縮です:04/10/12 21:30:02 ID:75acuXdK
>>26
日本シリーズの中継権は完全中継することが絶対条件(そのためにニュースのあるNHKは中継不可能)で
2元中継は100%ありえない
32名無しさん@恐縮です:04/10/12 21:31:02 ID:sIRWsUrh
>>22
色々問題のあるプレーオフだが、こういう都合のいい時に水増し観客数を利用プレーオフ成功って煽ったりするしな


パ小池会長が「プレーオフは大成功」
 パ・リーグの小池唯夫会長は11日、今季から導入したプレーオフ制について「興行的に大成功だった」と話した。
 第1ステージ3試合で11万3000人、第2ステージ5試合では23万6000人の観衆を集めた。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-041011-0036.html
33名無しさん@恐縮です:04/10/12 21:35:21 ID:ojd3CmyD
昔NHKで放送してた日本シリーズのダイジェスト番組何でなくなったんでしょうか? 枠は1時間でしたね。
34名無しさん@恐縮です:04/10/12 21:43:22 ID:Pl3/dggD
>>9
なんてアニメキャラに顔面騎乗されたいのかおせーてーw
35名無しさん@恐縮です:04/10/12 22:08:49 ID:0QsZ1dRq
大変だな
36名無しさん@恐縮です:04/10/12 22:12:26 ID:uJnJzH08
>>32
プレーオフは面白かったからいいよ
客も実際結構入ってたしね
37名無しさん@恐縮です:04/10/12 22:22:55 ID:fyl9dysL
重複スレを見つけるともう書き込みたくて我慢できない
38名無しさん@恐縮です:04/10/12 22:27:41 ID:Hk3jamTk
>>13
阪神戦の高さはスゲエな
39名無しさん@恐縮です:04/10/12 22:42:46 ID:Y46vyxGI
ヤクルト−横浜の方が客が入りそうだw
40冥土で逝く:04/10/12 22:43:32 ID:FsMUiGmr
ダブルヘッダーで消化しろよ
41名無しさん@恐縮です:04/10/12 22:43:55 ID:sQe37eu4
>>2がまったくわからない
42名無しさん@恐縮です:04/10/12 22:44:33 ID:XEzo7qvD
>>1
>15日にヤクルト−横浜(18時20分・神宮)、16日に横浜−ヤクルト(14時・横浜)

さすがヤクルトと横浜だ !!
43名無しさん@恐縮です:04/10/12 22:50:50 ID:mbxhbMJN
>32
こいつ、とんでもない大馬鹿だわ
4.5ゲーム差の2位のチームが1位に勝って日本リーグ出場
に野球ファンがどれほど白けてるかも理解していない
入場者が多かったのは福岡ドームへ地元ファンが胴上げ
見にきたからじゃないか
44名無しさん@恐縮です:04/10/12 22:54:43 ID:XVpv8xB8
ダブルヘッダーすればいいだろ
45名無しさん@恐縮です:04/10/12 22:55:26 ID:csKwTlAw
日本リーグあげ
46名無しさん@恐縮です:04/10/12 22:56:50 ID:HMYEdA9L
>>1の【 】がサエない。休養されたし
47名無しさん@恐縮です:04/10/12 22:58:12 ID:Mt5e7mrn
正直しらけるね〜。大リーグの運営を見習ったら?
パ・リーグはプレイオフで興行的には性交したしたみたいだし。
48名無しさん@恐縮です:04/10/12 23:07:41 ID:WIj+z90T
>>44
昔、広島が神宮と後楽園でのタブルヘッダーやったことがあるらしい
49名無しさん@恐縮です:04/10/12 23:09:04 ID:rGkvOiy9
プレイオフは上位のチームには1勝分与えろョ
50名無しさん@恐縮です:04/10/12 23:11:10 ID:y+ICKFey
>>43
地元胴上げを掛かった試合は第5戦だけだよ。
しかも第5戦は有るかどうかわからなかったから
4戦目までより客の入りは少なかった。
51名無しさん@恐縮です:04/10/12 23:14:12 ID:g+U/KfOm
ベイスタ−ズファンからすれば最下位回避に必死なのだが。
52名無しさん@恐縮です:04/10/12 23:15:29 ID:XoPxsLKC
>>14
ふっ・・・哭きの竜はどういう心境だろうな・・・
53名無しさん@恐縮です:04/10/12 23:18:28 ID:VuKuR+I2
>>1
重複通報した剥奪だな
クソキモオタ氏ね
54名無しさん@恐縮です:04/10/12 23:44:40 ID:WaOBn2j3
いまさら800人だろうが、10,000人だろうが、いいじゃん。
もはや、どうでも。
55名無しさん@恐縮です:04/10/12 23:47:34 ID:8xCvtBxO
>>51
カープファンだけど 毎年なんでうちが5位なのか判らん
今年こそ最下位間違いないなと思ってたら またいつのまにか
下にもぐりこんでるチームがいる
イヤミじゃなくカープファンにとってはホント不思議
56名無しさん@恐縮です:04/10/12 23:48:07 ID:URbqFZKp
>>43
白けてるのはダイエーファンだけだろ
57名無しさん@恐縮です:04/10/13 00:00:20 ID:NqXraF99
>>1 撤収
58名無しさん@恐縮です:04/10/13 00:07:16 ID:corpcfD6
裏日本シリーズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
59名無しさん@恐縮です:04/10/13 00:13:56 ID:6G1D6vpV
 あえて、消化試合を見に行きます。
60名無しさん@恐縮です:04/10/13 00:21:06 ID:jbuG+SvD
>>43

ダイエーファン?

西武よりゲーム数で勝ったから
ハムとのプレーオフを戦わずに
済んだんだし。ホームなんだし。





って、もう寝たか
61名無しさん@恐縮です:04/10/13 00:34:42 ID:K1spTb01
誰も見にいかねーよ
でも観客数は1万と発表されるわけだが
62名無しさん@恐縮です:04/10/13 00:37:42 ID:li4AuEjM
とりあえず話の種にはなる。ぜひ見にいこう。
寒そうだからおでん買ってこ。
63名無しさん@恐縮です:04/10/13 00:39:02 ID:sdHJWQN4
値下げしてくれるなら見に行きたい。消化試合の雰囲気は結構好きだから。
64名無しさん@恐縮です:04/10/13 00:39:38 ID:bTAmhPeB
WJの試合も球場の隅で開催
65名無しさん@恐縮です:04/10/13 00:41:46 ID:fW9PSiaj
>>61
巨人戦でも消化試合で300人ちょっとって話題があったくらいだから、やっても損するだけ
なのにね。
66名無しさん@恐縮です:04/10/13 00:45:23 ID:KRcu6yn7
>>63
1000円です

パリーグの決定戦(ダ-西武)やってたときも、神宮はタイガースファンで埋め尽くされてました。
スワローズ応援しにいった漏れってorz
六甲おろし、二回歌ったところでさっさと帰ったよ!
67名無しさん@恐縮です:04/10/13 00:47:07 ID:aDnS996g
>>12
嘘つけ
山田久志引退試合で結構客入りがあったはず
68名無しさん@恐縮です:04/10/13 00:47:09 ID:71woE8PY
もーいーじゃんやんなくてw
69名無しさん@恐縮です:04/10/13 00:48:22 ID:Dv9Hm71z




               重 複 ス レ た て 逃  げ の バ カ 竜 




               擁 護 の な さ は 辻 元 並 の バ カ 竜 

70名無しさん@恐縮です:04/10/13 02:12:07 ID:I5uOVJRH
>>42
横浜ヤクルト中止になった時、15日の予備日に入れてなかった。
なぜかなと思ってたんだけど、15日にハマスタのゲーム入れると16日が神宮になって
神宮が大学野球の関係でナイターしかできないからからだったんだな。
納得した。
71名無しさん@恐縮です:04/10/13 02:19:13 ID:abGG8a9v
セはドーム球場が少ないからな
72名無しさん@恐縮です:04/10/13 02:23:40 ID:5751SmLA
台風が多かったからかな
73名無しさん@恐縮です:04/10/13 02:25:49 ID:JRWyQTgb
ヤクルトが1位だったらどうなってたの?
74雨宮:04/10/13 02:53:05 ID:GnYjr4Zl
ひゃっひゃっひゃっ!
竜が、糞スレをたてたぞ!
国士13面待ちひゃっ!
75名無しさん@恐縮です:04/10/13 02:58:35 ID:GnYjr4Zl
ひゃっひゃっひゃっ!
竜が、糞スレをたてたぞ!
キャップ剥奪待ちひゃっ!
76名無しさん@恐縮です:04/10/13 03:00:09 ID:qddgg7Y9
>>9
77名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:23:01 ID:65HhI4Xg
>>74-75

かなりみっともないな・・・
78名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:16:23 ID:j7bg6cWj
ストで減った2試合を別にしても
6球団140ゲームフルに行いドーム球場が少ないセが
6球団135ゲーム+プレーオフ単独マッチ最大8試合+ドーム球場が多数派のパより
開幕自体が1週間遅い事自体が間違いだったってことか
79名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:19:45 ID:j7bg6cWj
で、16日のヤクルト横浜戦の売りはなんだろう?
誰かの引退試合とか、岩村の逆転ホームラン王期待か(例えラビットの恩恵だとしても)
80名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:23:38 ID:G18im4Oy
>>79
ラミレスの打点王
81名無しさん@恐縮です:04/10/13 14:29:26 ID:1qgkW7o7
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 僕のせいじゃない僕のせいじゃない・・
    /             \ ... . .:::::::::::: :::::::::::::::   
   /:::::::::::::::         :::::::::: ヽ.. . .:::::::::::: ::::::::::::::: 
    l:::::::::::::/ ヽー、      ::::::::::|.. . .:::::::::::: :::::::::::::::  
    |::::::::/::::/ ヾ  \     :::::| :::::::::::::::.....:::::::::::::
   |:::::::| ::::/ ヾ_  \    :::::|.. . .:::::::::::: :::::::::::::::  
    ヽ/:::::/    \  \  ::ノ:::::::::::::::.....:::::::::::::  
   / ::::/:::::::    \  \/ \
 / ::::/:::::       \    /
.(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_ノ
82名無しさん@恐縮です
800円くらいなら観に行きたい