【野球】近鉄バファローズグッズ 在庫一掃セール

このエントリーをはてなブックマークに追加
57名無しさん@恐縮です:04/10/10 20:39:58 ID:NVGHoJLs
希少なものでも欲しいと思う人が少なければプレミアはつかない
せいぜい100年寝かせておけ
58名無しさん@恐縮です:04/10/10 20:49:51 ID:LFRuvlIx
少なくとも鈴木貴久サイン入りユニフォームとかは値段つきそうだが。
59名無しさん@恐縮です:04/10/10 21:21:44 ID:EhZfsoHM
>>55
潰れたよ。(´・ω・`)
60名無しさん@恐縮です:04/10/10 22:20:47 ID:kFq79v8U
コレクターにとっては価値があるのか?
61名無しさん@恐縮です:04/10/10 22:55:12 ID:5kOG20D0
わしゃトリコロールの時のユニフォームと帽子とベンチバッグもってる
野茂のサインと梨田のサイン付き
バッグには闘将のサインも入ってる
62名無しさん@恐縮です:04/10/10 23:02:52 ID:XN6eEhCt
あの南海ホークスのグッズも結構高値で取引されてるようだしなあ。
特にイヤーブック(ファンブック)あたりは高額になりやすい。
63名無しさん@恐縮です:04/10/10 23:04:01 ID:/XiTSViT
>>56
岩隈入れとけよ
64防府市民:04/10/10 23:04:17 ID:mo4co/DD
近鉄松下ではやってないのかな?
65名無しさん@恐縮です:04/10/11 00:26:33 ID:TGr6+eai
日本人ってこんなのばっか
終り間際とか好きだねぇ
客の中で「寂しいです」とか言ってる奴も含めて
年に球場5回以上行ったことある奴は5人も居ないんだろうな
66名無しさん@恐縮です:04/10/11 18:57:56 ID:WJ6AfKXF
限定福袋で、
アキーノのユニフォーム一式が当選した人がいたけど
正直近鉄ファンの折れでも、それはいらない
光山のプロテクターとレガース一式が当たった人がいたが、
それは正直、欲しい
67名無しさん@恐縮です:04/10/11 19:54:32 ID:/pw/Q32h
でもああいうのはせめて好きな人の手にあげて欲しいね。
転売厨にまわらないように。
68名無しさん@恐縮です:04/10/12 07:50:47 ID:GM02uR+i
野球に興味はなかったけど25年くらい前の小学4年か5年のとき
親が買ってきたかもらってきたか何かした近鉄の帽子をカッコイイと
思ってかぶってた。子供心にあの岡本太郎デザインのマークが
カッコイイと思ったんだろうと今思う。岡本太郎恐るべし。
69名無しさん@恐縮です:04/10/12 16:01:13 ID:b6HTo2XX
球場に行った事も無い人が群がってた
70名無しさん@恐縮です:04/10/12 23:42:50 ID:OwzSz9SD
太郎デザインマークつき帽子は買っとけばよかったかな…
71名無しさん@恐縮です:04/10/13 00:49:00 ID:oXnTHNjR
プレミアつくんか
72名無しさん@恐縮です:04/10/13 00:51:00 ID:ppskaQCr
鈴木の背番号44グッズなら買う。
ほかはイラネ
73名無しさん@恐縮です:04/10/13 00:52:04 ID:GlEBERe4
(´ι _`  ) あっそ
74名無しさん@恐縮です:04/10/13 00:52:50 ID:YNF2gJL6

今回の合併で無くなったチームって、ブルーウェーブの方だよね??
本拠地は大阪に残るは、チーム名はそのままだわ・・
企業名が残った方を元の球団とするのか。。。よっぽど大事なんだな。。
75名無しさん@恐縮です:04/10/13 01:11:07 ID:DP6DZM3f
>>74
合併した両球団がなくなると解釈してるんじゃないの?
76名無しさん@恐縮です:04/10/13 01:24:16 ID:2l7A63ec
>>74
近鉄は宮内にあっさりと騙された。バファローズの名も数年で消える。
ブレーブスを消した前科があるからな。残るのはオリックスという企業名だけ。
77名無しさん@恐縮です:04/10/13 01:32:03 ID:A4vZxf3+
>>ファンの女性は「最後になったら欲しいなあと思って。
このセリフに女の生き物としての浅ましさを感じる。
普段は見向きもしないくせにこんな時だけ来てんじゃねーよ。
吉牛の時と同じだ。
78名無しさん@恐縮です:04/10/13 01:33:25 ID:0QcUDxe9
だいたいバッファローなんて日本にいなかっただろ
ウェスタンきどりかよ
79名無しさん@恐縮です:04/10/13 01:56:30 ID:4S53+wN5
>>78 千葉をしらないな?
80名無しさん@恐縮です:04/10/13 01:57:50 ID:EB7TuxAP
>>76
あの悔しさを思い出しちゃったじゃねぇか
81名無しさん@恐縮です:04/10/13 02:56:54 ID:GnYjr4Zl
東京でも売れ!部落差別だぞ
82名無しさん@恐縮です:04/10/13 03:10:21 ID:E841Zk57
近鉄はむしろ中村ノリに騙されたんじゃないのか
83名無しさん@恐縮です:04/10/13 04:31:05 ID:+VVjfqUX
>>76
数年たったらバファローズでもブルーウェーブでもない名前になるんだろうねえ
84名無しさん@恐縮です:04/10/13 06:37:40 ID:YQkYeZEw
>>82
大阪だけに

オリックスオクトパスヤキズ

にかわります。
85名無しさん@恐縮です:04/10/13 15:26:38 ID:E17K+wxu
つ ま ら ん !
86贋y−~~:04/10/13 15:31:17 ID:8UqH99Wh
近鉄ファンだが
死んでも買いにいくか
87名無しさん@恐縮です:04/10/13 15:34:08 ID:8BRAgU6R
>>83
ブレーブス
88名無しさん@恐縮です:04/10/13 15:45:04 ID:3eh2uHi0
>>29がいいこと言った

てか徹夜でバファローズショップに並んでる人の前で言ってほしかった
89名無しさん@恐縮です:04/10/13 15:45:47 ID:pgvy2188
tesuto
90名無しさん@恐縮です:04/10/13 15:46:13 ID:g128Hq/e
昨日の「ガイアの夜明け」思い出した
91名無しさん@恐縮です:04/10/13 16:00:47 ID:4bAVQ+LL
西本監督・・
92名無しさん@恐縮です:04/10/13 16:14:35 ID:JDvX3QH3
。・゚・(ノД`)・゚・。 さよなら
93名無しさん@恐縮です:04/10/13 16:19:46 ID:6nlcoerm
来年誰が応援すんだろ・・
応援団も誰もいない球場で・・・
94名無しさん@恐縮です:04/10/13 16:22:24 ID:MWnNZ0XG
大阪に住んでるとたまに
「オリックス・ブレーブス」のキャップをかぶったオヤジとか見かける
95名無しさん@恐縮です:04/10/13 16:40:03 ID:D0FFCJZN
ブライアントのサイン入りバットください。
96名無しさん@恐縮です:04/10/13 16:42:20 ID:QaiSSHgV
帽子ホスィ
97名無しさん@恐縮です:04/10/13 16:45:32 ID:uQoFgm++
福盛投手は売っていますか?売っていれば1つ欲しいです!
98名無しさん@恐縮です:04/10/13 16:51:20 ID:GuJ2ryoN
去年買い漁ってくれたら消滅しなくて良かったのにね>近鉄
今頃じゃなく
99名無しさん@恐縮です:04/10/13 16:58:43 ID:4bAVQ+LL
>>98 学生?
そんな簡単な問題でもないのだよ。
100名無しさん@恐縮です:04/10/13 17:03:56 ID:MWnNZ0XG
チーム消滅&投売りだから売れてるんだろうが
101名無しさん@恐縮です:04/10/13 17:06:49 ID:G2TU0DeV
そりゃそうだろう
102名無しさん@恐縮です:04/10/13 18:45:49 ID:yio6vQ67
赤T、ユニフォーム柄Tシャツ、メガホン、タオルマフラーバブルヘッド人形・・・
応援グッズに金使った事ないなあ
全部300円で入場の時に貰った
103名無しさん@恐縮です:04/10/13 18:52:33 ID:y+N5HnDj
香田のスローカーブを1つください!
104名無しさん@恐縮です:04/10/14 03:46:55 ID:bPU86+69
来年の今頃、ヤフヲクに大量出品されるんだろうな・・・
その仕入れの為に行列してたんでそ?
105名無しさん@恐縮です:04/10/15 18:48:59 ID:e4ap4vZW
>>103
先程売り切れますた
折れは
石井兄貴の男気をひとつ下さい
106名無しさん@恐縮です
今日行ってきたけど、
もう商品がなくて棚がスカスカだった
ユニもキャップもサイズが小さいのしかないし
ただ球団旗だけゲットできたのはよかった
(ほんとはグランドコートが欲しかったんだけど・・)