【競馬】タップダンスシチー、飛行機のトラブルで凱旋門賞を断念

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空気清浄機φ ★
フランスのG1レース凱旋門賞(10月3日)に挑戦する予定だったタップダンスシチー(7歳牡馬、
栗東・佐々木晶三厩舎)は25日、遠征を中止することを決めた。26日渡航予定の航空便がエン
ジントラブルで到着せず、現地での調整に支障をきたすと判断し、渡仏を断念した。

http://www.sponichi.co.jp/horseracing/flash/KFullFlash20040925039.html
2名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:13:56 ID:mS7Csa3S
なんじゃそりゃ
3名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:14:00 ID:rm5P9JhL
人馬とも地味だなw
4名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:14:31 ID:vZz48pKX
なんじゃそりゃ。
どこの航空会社だよ。
こりゃ民事訴訟になるだろ。
5名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:14:38 ID:tA3B5pjF
えぇ〜!!!
6名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:14:45 ID:I/BkqQLs
はーーーーーーー
7名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:14:55 ID:f1NF2DD0
>>1
あらら・・・
8名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:15:00 ID:2RidhqH1
はあぁ?
9名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:15:13 ID:dcfxd/l/
ぺぺぺぺぺっぺぺぺぺぺ  
10名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:15:33 ID:0veIoiWf
はああああああああああああああああああああああああああああああああああああ?????????????????????




まあいいや。忘れてたし
11名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:15:36 ID:kVqD/cn7
やはり、そんなもんか・・・
12名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:15:44 ID:CMrv3V+1
+に立ったて事はホントなのか (ノ∀`)アチャー
13名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:15:44 ID:N6UkP0me
今年、もっともがっかりしたニュースだ○| ̄|_
14名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:16:46 ID:JX6nXHdE
はあ?
15空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/09/25 17:17:02 ID:OkRwN9HF
京都大賞典→ジャパンカップ→有馬かな
16名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:17:09 ID:ki9xS7vr
ならBCに挑戦しろ
17名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:17:12 ID:2RidhqH1
能力のピークで出走させられないなんて・・・

まあ本来ならもっと早く出国しているべきだったな。
なんで今まで国内にいるんだとは思った。
18名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:17:22 ID:0h2wfZ54
本当に挑戦する気あったのか?
行っても直前回避とかするつもりだったりして
19名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:17:42 ID:8CXLu8aC
どうせ行っても惨敗。これで天皇賞が面白くなっていいジャン。
20名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:18:14 ID:wycNCD/h
賠償額いくら?
21名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:19:45 ID:I/BkqQLs
本気ならせめて前哨戦から出ろよ 
22名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:21:05 ID:moO3IqDo
このお馬さんは凱旋門勝つ可能性あったの?
23名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:22:16 ID:Q4FGvNUZ
最初から行く気ありませんですたw
24名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:23:31 ID:ztjXhQUE
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
まじかよおおおおおお???
25名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:23:32 ID:nTa/1FQS
>>22
ナッシング
26名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:24:13 ID:wycNCD/h
能力的には一番だろうけど、ロンシャンの経験すらない騎手じゃダメだろう
27名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:25:52 ID:NIkb1zz6
残念だけど、これで良かったのかもな。
なんたって、凱旋門賞挑戦について聞かれて、
「タップには アスコット は合うと思います」なんて答えちゃう晶ちゃんだし。
28名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:26:17 ID:RJUzgKMq
こんな余裕のないキツキツの計画立ててる時点でいい加減だな。
なさけね。
29空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/09/25 17:26:18 ID:OkRwN9HF
関根キタ━━━━(。A。≡(。A。≡。A。)≡。A。)━━━━!!!!!!!!!!
30空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/09/25 17:26:40 ID:OkRwN9HF
誤爆。ごめん。
31名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:27:04 ID:usAtE3Ch
エアシャカール世代
32名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:27:19 ID:epH8F7ib
もうとっくに現地行ってるもんだと思ってた
さっきテレビで日本最終追い切りの映像やってて工エエェェ
さらに遠征断念と知って工エエェェ(´д`)ェェエエ工
33名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:27:28 ID:2RidhqH1
逝ったとしても馬場で走り方がまるっきり違うんだよな。
ぶっつけ本番で間に合うかよ。
トライアル使わないにしても、調教ぐらいは向こうでやると思っていたぞ。
ちょっとしたトラブルで辞退するような仕上げじゃ、どうせ惨敗していただろ。
34名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:27:59 ID:qlDjWtCA
よかったじゃんか 恥かかないですんで
35名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:28:08 ID:rNvk3B9S
友駿は金かかる海外遠征が嫌ならドバイに行けよ!
招待レースだからタダだぞ!
ノウハウ持った金子馬が一緒についてくるし
簡単だ!
36うぷみらくる ◆lQ8qoqUMA. :04/09/25 17:28:22 ID:5KakbwAi
哲三が凱旋門賞を勝つところを見たかったのに(棒読み)
37名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:28:42 ID:6fexnemc
飛行機会社氏ね
38名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:29:48 ID:j4IYrXWB
この馬のローテ的に考えるとエルコンみたいに春からフランスに滞在させて
1,2レースさせてから凱旋門って言うほうがよかった気もするが。
どっちみち、行けないなら意味がないけどな。
39名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:31:42 ID:Q4FGvNUZ
哲三にこのようなチャンスはもう巡ってこないだろうな
40名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:32:24 ID:cU4LZWBU
>>35
六年前にキョウトシチーが行ったよ。
41名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:33:43 ID:NIkb1zz6
でも、タップは来年も現役続行だから、哲三にもチャンスはあるよ。
42名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:33:57 ID:wycNCD/h
>>38
コスト考えるとそんなことできない。エルは大赤字だったし。
43名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:34:17 ID:8j/Q6d1i
'`,、('∀`) '`,、
44名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:34:36 ID:WvCuvFZb
飛行機会社氏ね
45名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:34:55 ID:XfrN5UEq
まあ、いいだろ。
逃げしかできない馬がロンシャン走ってもねえ…。
いくまえから何しにいくのかよくわからない遠征プランだったし。
46名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:37:49 ID:SIGNc4cJ
45 名無しさん@恐縮です 04/09/25 17:34:55 ID:XfrN5UEq

まあ、いいだろ。

逃げしかできない馬がロンシャン走ってもねえ…。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いくまえから何しにいくのかよくわからない遠征プランだったし。


ニワカさんですか?
47名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:41:10 ID:WvCuvFZb
逃げしか出来ないよ?
48名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:45:12 ID:x229iq8K
最初からというか途中からやる気なくしたのかな
本気なら一度使ったりするだろ
国内のG1狙った方が得だし
49名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:45:30 ID:6KD4Xmxr
飛行機が墜落して出場断念ならともかく
エンジントラブルで断念じゃ・・・・・・・
大韓航空にでも乗せる気だったのか?・・・・・_| ̄|○
50名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:45:36 ID:RcbO8j8g
>>20
1000万以上にはなるんじゃないのか?
もし凱旋門賞を勝てば賞金もさることながら
「種牡馬価値」がトンでもない額になる
(いくら晩成の傍流血統とはいえ凱旋門賞勝ち馬だ、20億は下らない)
普通の荷物と違って遅滞=不履行になるからな。賠償額もでかい。

とはいえ、凱旋門賞を勝つ可能性は、数%って所だろうから
賠償額としてはそんなものか。
51名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:47:05 ID:i1CjUqS5
凱旋門賞に出る為の調整関係でどうしても26日に行きたいっていうなら
万が一の事を考え予備のカーゴ抑えとくとかしない?
そもそもパリに行くカーゴ便ってどれ位あるの?



52名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:47:43 ID:D6V89f6v
安芸店→JC→有馬で年度代表馬
53名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:48:22 ID:WvCuvFZb
>>51
予備は航空会社が準備するものだろ
54名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:48:43 ID:Je5rJC8R
870 :通りすがりのブン屋 ◆qjBUN.7NNs :04/09/25 17:27:02 ID:af8UovkG
先ほど行われた、タップダンスシチー凱旋門賞出走辞退に関する
会見の内容です(文面はJRA関西広報室発表のもの)。

【佐々木晶師】
とにかく残念の一言に尽きる。飛行機の故障ということだから仕方ないが、
一生に一度あるかないかの大きなチャンスだっただけに本当に悔しい。
レース当日に向け綿密な計画を練り、少しの調整ミスも許されない状況で
頑張ってきたのだが本当に残念だ。
今後は、気持ちを切り替えJCに向けて再度調整していくが、
しばらくは気持ちを切り替えることができない。

【佐藤哲騎手】
残念としか言えない。どうして・・・という気持ち。
今まで目標にしていただけに本当に残念です。
悔やみきれないところはあります。
ただ、考え方によっては日本で走っていてもトラブルに巻き込まれることもあるし、
今後のチャンスが全く無くなってしまったという訳ではないと思う。
これまでは不利な状況を乗り越えて好結果に結びついたこともあり、
今回はそれが逆になっただけ。
自分はどの国のレースでも強いタップダンスシチーの力を引き出すだけなので、
この後は日本のレースで頑張りたい。
これまで凱旋門賞に向けて一生懸命頑張ってきたことを、
ファンの皆様に理解してもらえると思う。
目標を切り替えるだけです。


871 :通りすがりのブン屋 ◆qjBUN.7NNs :04/09/25 17:29:17 ID:af8UovkG
>>870関連で・・・
メキシコからの輸送機が故障。代替機の調達が不可能となったことが理由だそうです。
また、生中継の予定だったグリーンチャンネルの特別番組も中止となりました。
55名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:48:53 ID:AiPWbAcF
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
56名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:49:58 ID:RcbO8j8g
>>53
その通り。それが出来ずに「債務不履行」となれば賠償。
しかしこの馬ってクラブ馬だから、賠償は一体どうなるんだろうな
(99%会社がゲットだろうけど。)
57名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:50:58 ID:zD0xF4NT
シチーの馬はのろわれている
58名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:51:10 ID:9kFJ75If
59名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:52:37 ID:WvCuvFZb
タップがもし勝ってたら優駿に入会した時またおまけが付くだろうと楽しみに1歳馬見てたのに
60名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:53:57 ID:/jbLQzAC
勝ちはしないだろうけど、ゴール直前までは楽しめるかなぁと思ってただけに残念だなぁ
61名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:55:27 ID:cVYFACCc
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はぁ・・・・・・。
62名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:56:31 ID:tJyo8Ne2
秋天は回避して、ヒシミラクルと共に
JC→有馬に専念してほしい
63名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:56:48 ID:2RidhqH1
>>60
無理だよ。
つい最近まで坂路で調教していたんだから。
欧州の重い芝に対応できるわけがない。
64名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:58:03 ID:Y1DDCyDN
>>60
同じく。

まあ、これで現時点の王者が、今後日本でレースをすることになるわけですから、
不在よりは、JCや有馬なども楽しめるってもんでしょう。
国内で勝てば「行ってたら・・・」負ければ「行かなくて良かったね」。
行ってても勝ち負け、またその内容で一喜一憂することになってたわけだし。
65粟野:04/09/25 17:58:21 ID:Y9V7fAgg
うーむ。残念。



タップ陣営は馬鹿って事でFA?
66名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:58:25 ID:WvCuvFZb
>>63
鼻くらいイングランディーレでも切れますが何か?
67名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:59:40 ID:2RidhqH1
>>66
直線半ばまで楽しめるかどうかについてなんだが。
68名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:00:34 ID:AiPWbAcF
マジ興ざめ
ゴルアのときとはわけが違うだろ
69名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:01:40 ID:QxY2MHG7
おいおい。
もっと余裕をもって現地入りしとけよw
70名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:01:42 ID:WvCuvFZb
>>67
全然いけるだろ
70`背負ってめちゃいいタイム出してたし。
71名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:02:45 ID:v55J/9ap
残念だなぁ
GCで佐々木調教師の話を聞いてより応援しようと思ってたのに・・・
72名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:02:48 ID:2RidhqH1
>>70
無理だって。
直前に現地入りして好走出来るほど甘くない。
73名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:02:52 ID:lcgn19sQ
まあJC連覇に期待するしかないか。
でも今からBCターフとか無理なのか?
74名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:02:54 ID:dxamolDC
国内で走ってもつまんね
国内レースなんて面白くならね
75名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:03:40 ID:WvCuvFZb
>>72
何も金が無いから直前輸送しようとしたわけじゃないんだし・・・
76名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:04:02 ID:n5UjuN2y
^@^
77名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:04:03 ID:Y1DDCyDN
>>74
じゃあ日本の競馬なんて見なければ・・・。
78名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:04:43 ID:xO/+W5Vb
行っても瞬発力勝負になって惨敗だと思うんだが
79名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:05:15 ID:moO3IqDo
馬だから空輸じゃなくて走っていけばいいんでないの
まだ間に合うだろ
80名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:06:05 ID:WvCuvFZb
>>79
あんまりプール調教してないから間に合わないらしいよ
81名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:06:30 ID:2RidhqH1
>>75
エルコンドルパサー以降の調教師がノウハウ積んで来ているんだよ。
欧州の芝に対応するには、走り方自体を変えなくてはならないが、時間がかかるって。
そのノウハウと対立する形で送り出そうとしたのが今回の件。
勝ち目なんてないって。
82名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:08:47 ID:RcbO8j8g
まぁ「悲劇の名馬」として
種牡馬価値は上がりそうだな。
正直種牡馬入りしてもあまり人気はなさそうだったし
(晩成だし、シチーには種牡馬のノウハウもなし)
83粟野:04/09/25 18:09:25 ID:Y9V7fAgg
近年稀に見るガックリ報道だ。


最近の競馬ってなんかつまらんから
風穴開けてくれると思ったんだがなぁ。
84名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:09:30 ID:WvCuvFZb
マキバオーじゃないのに走方変えるとか言う発想が痛い
85名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:11:12 ID:QET1T1VB
なんだこれ。最悪だ。
勝負になるかは別にして、どれだけやれるのか見るのを楽しみにしてたのに……。
86名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:11:32 ID:2RidhqH1
>>84
漫画の話だと思っているニワカですか?
87名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:14:00 ID:qV5E0YMR
ええええええええええええええええええええええ?
まじで…orz
88名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:14:09 ID:9vLJpZqL
シチーの会員が調子に乗りすぎたってことだね
89名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:14:13 ID:WvCuvFZb
外国の芝適正に合わせようとして走方を変えた例など聞いたことありませんね。
面倒でなければどんなことがあったのか教えてください。
90名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:15:40 ID:ejVV3e+A
本当に運がねえな、陣営・・・
勝ち負けはともかく、挑戦してほしかった。
91名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:16:43 ID:7hr2Jbh5
シチーらしいな
92名無レさん@恐縮です:04/09/25 18:17:11 ID:ATowWT/z
これはとんでもない話ですね
93珍法使い ◆DAME/49CnU :04/09/25 18:17:25 ID:By64VIBa
今年 唯一の楽しみが・・○凹ゝブー
94名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:18:02 ID:QET1T1VB
>>90
だよなぁ。
今年の出走予定馬は史上最低レベルって話もあるし、実はほんのちょっと期待してた。
ぶっつけで勝てるほど甘くはないとは思うけどさ。
95名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:18:47 ID:CA4+miBJ
( ゚д゚)はぁ?
96名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:18:50 ID:dfDER6Pi
あーあ
もう
97名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:24:28 ID:KIAEps9L
BCじゃダメなのかな?
プレザントタップやこの馬の登録料がどうなのか知らないけど
98インソムニア ◆DAMEYPboSM :04/09/25 18:24:51 ID:j13sx/k9
理由が納得いかんよな。
ちょっとくらい体調落としてもいいから違う便で行って欲しかったよ。

まあクラブ馬だし、いろいろあるんだろうな・・・。
99名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:27:31 ID:ugM0nXVG
10年後くらいに「こんなことあったよねぇ」ってネタにぴったり。
100粟野:04/09/25 18:28:22 ID:Y9V7fAgg
参加してないし相当なマニヤさんじゃないと覚えてないネタになる気がする。
101名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:28:56 ID:wycNCD/h
>>99
ゴールドアリュール覚えてる?
102名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:29:24 ID:t29aBTY7
7才なんだからぶっつけでやって予後ってもいいじゃん。一口募集の時に人気なかったくせに
103名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:29:51 ID:2jfS/7/P
日本の航空会社で飛行機飛ばしてやろうとかいう会社はないのか!
104名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:31:40 ID:4/Ie/kQB
マジで・・・
105名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:31:59 ID:fjv9VkSu
103が良い事言った!
106名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:34:17 ID:WvCuvFZb
去年か一昨年か小泉がダービー観戦してただろ




国家予算から出せ
107名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:34:24 ID:sQqYPdBn

飛行機に乗った後の事故じゃなくてよかったのう。
108名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:35:39 ID:wFLlECQQ
まあ行かなかった方が「出ていればももしや」と思えるからよかったわな。
109名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:36:18 ID:WvCuvFZb
>>108
逆だろ。
110名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:36:26 ID:12L3w5on
ならBC出ろ、BC!
111名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:36:39 ID:3mSiLch6
>>98
その「次の便」って水曜日発なんだが
112名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:36:42 ID:kMi61uU/
ベアナックルのようい泳いでいけよ。
113名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:37:41 ID:WvCuvFZb
ニャンキー
114名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:38:29 ID:wFLlECQQ
>>109
逆?
115名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:39:15 ID:Je5rJC8R
>>98
そんなすぐに次の便がないから断念したわけで
116名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:39:50 ID:T0Oben87
馬車で行けばいいのに
117名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:40:58 ID:WvCuvFZb
>>114
皆無理だと思ってるよ。
118名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:42:59 ID:4mQFrHym
>>115
そこで>>103ですよ!
119名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:44:41 ID:dxamolDC
>>117
思ってないよ
120名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:47:05 ID:RcbO8j8g
タップだけに、1週間前に「タップ」とは
高田総裁も仰天
121名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:47:21 ID:YHYjXD7m
>>117
やる前から諦める奴にはサプライズは起こせないってこった。
お前の人生と同じ。
122名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:48:50 ID:ghSP6fwL
ロシア航空なら用意できると思うけど。
そもそもそこまでやる気ないだろうし、必死にやりたくないんでしょう。
回避理由が見つかって、ほっとしてるのが真相と思う、佐々木さん。
123粟野:04/09/25 18:53:30 ID:Y9V7fAgg
>>120
総裁の高速タップには流石のタップも脱帽です。
124名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:56:24 ID:lwTzeLAM
タップダンスシチー
デスコ
ブチック
デーブイデー
125名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:57:42 ID:o3H+Hu8X
ダップンスッチーに見えて嬉々としてスレをクリックした俺は
もう病気かもしれない
126名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:58:42 ID:mn45FrlF
ハァ????????????????????????????????????????????????????????????????????????

航空会社氏ね
127名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:58:45 ID:x7oIm3EB
えええええええええええええええええ
年に一度の楽しみだったのに
128粟野:04/09/25 18:58:51 ID:Y9V7fAgg
間違いなく病気だよ・・・・ あんた・・・・
129名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:01:18 ID:tUBfazPa
競馬ももうだめかもわからんね
130名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:01:48 ID:XOvDDPCy
シーキングザパールの馬主が佐々木師とケンカして森厩舎に移籍させたときには
なんつー横暴な馬主だ! と思ったけど、
このニュースを見たら、なんかわかる気がした。

やっぱり海外遠征なんか本音じゃしたくなかったのね…。
こんなめちゃくちゃな理由でとりやめるなら
はじめから「いきたくないし、勝てそうにないからいかない」でいいのに。
131名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:02:03 ID:EL9fJL2s
>>122
馬1頭のために飛行機飛ばしたりするかね
金だってばかにならないだろうし
132名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:03:50 ID:wycNCD/h
ブックオフでタップを勝った人がかわいそう
133名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:06:22 ID:5x3zoxew
>>125
warata
134名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:07:38 ID:jGK/C4so
ブックオフでタップダンスシチー売ってるの?いくら?
135名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:07:52 ID:mW1Z9tT0
>>89

俺が教えてやろう。走法を変えるんじゃない。筋肉の柔軟性を養う
ためのトレーニングが必要なんだよ。海外と日本の芝では走るとき
に使う筋肉が根本的に違う。馬体真上から見て肩甲骨第三関節の柔
軟性を高める…つまりだな、クルマで言えばサスペンションに相当
する部分を鍛えなければ海外の芝で走ることはおろかまともに歩く
ことすら出来ない。それほど馬の体はデリケートに出来てるって事
だ。89には聞く前に自分で調べろと言いたい。
136名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:08:47 ID:ZkzKoxbc
チャーター機を用意すればいいんじゃないの?
馬主って金持ちなんだろ?
137名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:11:08 ID:Y1DDCyDN
>>135
外国馬が日本で走る際、そういう調整・訓練ってしてる?
138名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:11:38 ID:cVrk2059
え、マダ家にいたの!?
139名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:12:22 ID:eH0WnlbH
えーーーーーーー!!!!!
140名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:14:22 ID:DLGoZeOo
次走は?
141名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:14:36 ID:eH0WnlbH
ていうか飛行機の換えなんて他にきくんじゃないのか?
142名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:15:10 ID:mW1Z9tT0
>>137

ネタです。「肩甲骨第三関節」なんてありません。ごめん。
143名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:15:33 ID:Je5rJC8R
>>141
馬を輸送可能な便は来週の水曜までない
144名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:16:12 ID:X0NhwtRm
最初から日本の翼
鶴丸貨物で行けば何の問題もなかったのに・・・・_| ̄|○
145名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:16:38 ID:X9rR3JZQ
シチーのーロ全員で金だして飛行機買え
146名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:19:31 ID:eH0WnlbH
JRAは輸送用の飛行機一台くらい買えないのか
147七誌:04/09/25 19:19:47 ID:7EPgnwjk
>>142
完全にだまされたw
ちょっとだけ「すげーっ」て思っちゃったじゃないかw
148名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:22:07 ID:n2DCIgdH
行っても着外なんだからどうでもいいじゃん
149名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:24:20 ID:Y1DDCyDN
>>142
ネターーーー
150名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:24:57 ID:obQEzRZL
フサローなら自家用機持ってるぞ乗せて貰え
151117:04/09/25 19:31:36 ID:WvCuvFZb
俺がタップに勝機があると言うと回りに否定されたのに無理だというと逆のこと言われたよ。
152名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:31:42 ID:ZkzKoxbc
普通の客席とかに乗せられないもんなの?
153名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:34:49 ID:3+qKKZKT
競馬ファンだけど、アンチタップ、哲三なんでざまーみろって気持ちだ
故障だと、さすがに不謹慎すぎて、叩けないからな
できれば天皇賞に出て惨敗して欲しいね
154名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:35:56 ID:QSv9FEny
言い訳が出来てよかったね。
155名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:36:44 ID:4lTEFj5X
うわー。つまらん断念の仕方だなー。
残念だよ。
156名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:36:52 ID:UxeZr07c
シチーと言えば街の遊撃手
157名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:37:48 ID:sQqYPdBn
>>152
かなり妥協しながらイメージしてみたけど、

                 ムリ。
158名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:37:55 ID:Y1DDCyDN
嫌いな馬主・騎手・調教師がいるのは分かるけど、嫌いな馬がいるっていうのはな〜。
159名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:38:41 ID:Fnl2Mim6
( ´_ゝ`)フーン
160名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:39:24 ID:FEFNJvd0
鷹野運送で陸送すべきだったね。
161名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:39:25 ID:WvCuvFZb
>>153
タップの出るレース当てたこと無いし嫌いだけど海外遠征は別です。

馬券も買えないし素直に応援してた。
162名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:40:30 ID:nopO7GHp
去年から凱旋門賞予定してたわりには詰めが甘いよな

163名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:44:32 ID:rUNxL+yJ
凱旋門行ってもペースメーカーぐらいしかならないだろうから、やめて正解なんじゃない?
164名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:46:10 ID:cuW7L166
>>152
競走馬を輸送するのは結構大変なのよ。何かトラブルが起きて暴れた時、すぐ安楽死させる為の
筋肉弛緩剤の常備とか、その他色々な制約があるので普通の客席になんか絶対乗せられない。

>>162
遠征に理解のある個人馬主ならこれでも遠征してたと思うけど、シチーだからねぇ……
正直、今年のメンバーなら勝ち目は十分にあったと思うので凄く残念。
165名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:46:22 ID:bMM9Vdz/
どうせ一口馬主のみなさんは 名誉より金でしょ。

え?馬に投資なんて金持ちの道楽だから損を覚悟だって?



俺は正しいと思いますが?
166名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:56:13 ID:f1NF2DD0
タップダンスシチー、飛行機のトラブルでタラップを踏み外す・・・

167名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:57:03 ID:VdcHI/er
秋のG1にタップを出走されるために行った、JRAの仕込みじゃないの?
168名無しさん@恐縮です:04/09/25 20:14:19 ID:CZTpviLr
名前がダメだよね、この馬。
もう少し強そうな名前だったら飛行機も故障せずにすんだかも。
169名無しさん@恐縮です:04/09/25 20:15:46 ID:S52YJkcZ
つまんねー(゚听)
170名無しさん@恐縮です:04/09/25 20:18:15 ID:JaeYmjrN
>>125
実はオレもだ
171名無しさん@恐縮です:04/09/25 20:23:53 ID:3B8/MoAC
シチーなんかが馬主じゃなければと思うと…悔やみきれんわ
回避の理由がありえん せめて1ヶ月くらいは滞在させるもんだろ
香港とかみたいに近くないんだから 来年のキンカメに期待する
172名無しさん@恐縮です:04/09/25 20:31:36 ID:BCI/34/R
イギリスのブックメーカーで、負けに掛けようと思っていたのに…残念
173名無しさん@恐縮です:04/09/25 20:32:35 ID:wycNCD/h
>>171
シチーが馬主でなければ、外国で走ってたけどね
174名無しさん@恐縮です:04/09/25 20:34:41 ID:X0NhwtRm
シチーが馬主でなければ
とっくに馬肉になってるぞ
175名無しさん@恐縮です:04/09/25 20:38:48 ID:A7sdCZqf
2年前までは普通のオープン馬だったんだがな。
176名無しさん@恐縮です:04/09/25 20:40:46 ID:VVRp+H6c
横田行きゃC-130か何かの定期便飛んでるだろ
とりあえず載っけて現地行けや
177名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:12:51 ID:lmX5l7uF
タップの勝ち負けは別にして、
航空会社訴えないと駄目だろ。
178名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:17:15 ID:axgU6h9B
直前輸送にしたから不測の事態に対応できなかったな
179名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:17:55 ID:c16zjghf
_| ̄|○
今の4歳が弱メンなだけに残念だ。
今度日本馬が凱旋門に出走するのはいつになるのか
180名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:18:13 ID:ApSxXEB2
もうとっくに向こうに着いてるとばかり思ってました罠。
181名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:19:25 ID:vKFj9uPr
ダメそうだったからいい理由が見つかって回避したと思われても仕方ないね
182名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:21:03 ID:j+StEMf0
トライアルも使わずにぶっつけ本番、というローテーションがド素人丸出し。
そんな甘くないって。
このパターンは通用しないって何度学習したらわかるんだよw
結局、そういうアマチュア並みの認識で臨んだことが命取りとなった。
これは関係者による人災。
183名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:22:10 ID:ejVV3e+A
>>152
マキバオーはモンゴル行く時にぬいぐるみとして乗ってたが・・・
184名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:24:07 ID:+lBFDS4g
うまい言い訳出来たな、調整ミスのくせに。
185名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:29:11 ID:lA6kleIG
>>182
シーキングザパール、タイキシャトル、アグネスワールド、ダンスインザムード
186名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:36:44 ID:/4e3E/7x
馬がかわいそうだ。
187名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:41:00 ID:/PkfslNm
タップダンスシチーがフランスまで泳げばいいんだよ
馬は泳ぐの得意だから、調教にもなるしね
プール調教よりも効果あり
188名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:42:23 ID:HWHnKFDc
>>173
キョートシチーがドバイで走りましたが
189名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:46:28 ID:X36E3Pr2
小島太が偉く思える
190名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:47:11 ID:iX7VDy8v
凱旋門賞の予定馬が回避濃厚の馬が続出で、
クソメンバーになりそうな上にタップ回避とは……
191名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:48:05 ID:4p0ZCJwm
>>185
プリエミネンス
192名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:48:06 ID:9GmsXEme
>>187
それもマキバオーで既出
193名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:52:54 ID:PbV5SRq5
そもそも遠征決定時に「新潟記念を使ってから」とかトボケたことを抜かしていた
佐々木がアフォ。

使うんだったら本当に使えよ。恐らく62`くらいの斤量だったとは思うが。
194名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:54:09 ID:ME1YTaJm
せっかく70キロ背負って追いきりやってたらしいのに・・・
195名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:59:01 ID:NcfqtWlp
うわぁ…
196名無しさん@恐縮です:04/09/25 22:02:58 ID:CZTpviLr
>>194
故障したらどうすんだよ
197名無しさん@恐縮です:04/09/25 22:05:50 ID:1ttJddcH
海外遠征を成功させるには
エルコンのように長期遠征
7月にダンスインザムードがやったように直前輸送
どっちががいいというのがこれまでの経験則上あきらか
1ヶ月前とか中途半端が一番非効率
シチーの馬でエルコンパターンが不可能なタップにとって
直前輸送というのは最善の選択
飛行機が飛ばなかったのは不運としか言いようがない
198名無しさん@恐縮です:04/09/25 22:14:00 ID:2jfS/7/P
曽我さん一家を迎えに行くのにタダ同然で飛行機飛ばした会社があったんだから、
タップダンスシチーの為にもう一度お願いできんもんかね?
199名無しさん@恐縮です:04/09/25 22:15:27 ID:56aEO9kj
>>198
全然注目されてないから無理でしょ
同情も全然されてないからそんな声も上がらないだろうし
200名無しさん@恐縮です:04/09/25 22:15:47 ID:1u+B9ho+
今からでも遅くない何とか汁
201名無しさん@恐縮です:04/09/25 22:15:55 ID:liCVz2Tp
ちゃんとクロネコヤマトのクール便で時間指定配送にしないからだよ。
仕上がり直前のいいところで冷凍保存してさぁ。
202名無しさん@恐縮です:04/09/25 22:18:31 ID:xXJOPIuN
日本で凱旋門賞やればいいじゃん
203名無しさん@恐縮です:04/09/25 22:18:36 ID:SIDbAdve
ライブドアの堀江さん、何とかして遠征させてよ。
名を上げるチャンスだぞ。
204名無しさん@恐縮です:04/09/25 22:22:22 ID:vkyAQg9C
BCいってこいや
205名無しさん@恐縮です:04/09/25 22:22:24 ID:TNGFm6dI
今年の凱旋門は近年稀に見る弱メンだったのに・・・残念。
少なくともマンカよりは勝ち目あったと思うぞ
206名無しさん@恐縮です:04/09/25 22:24:11 ID:ME1YTaJm
そういえばライブドアの社長も馬主だったな
207名無しさん@恐縮です:04/09/25 22:31:47 ID:f1NF2DD0
>>206
ライブドア堀江社長の馬が中央復帰
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040924-00000005-nks-spo
208名無しさん@恐縮です:04/09/25 22:39:41 ID:xKHGW4Wd
滞在費ケチったおかげで
pgr
209名無しさん@恐縮です:04/09/25 22:40:59 ID:RUmWxVXS
じゃあブリーダーズカップに行こう。
ターフじゃなくてクラシックの方。
210名無しさん@恐縮です:04/09/25 22:57:33 ID:o1DHxKCN
なんかもう力が抜けてしまったというか。
とっても楽しみにしてたのに。
金亀、来年はおまえが行ってくれ。
211名無しさん@恐縮です:04/09/25 23:01:10 ID:nQ/6noNO
いまさら大商店やJC勝たれてもな・・
来年も現役続行するらしいしクリ時代みたいにつまんなくなりそうだな
212名無しさん@恐縮です:04/09/25 23:05:27 ID:u3NoqUyS
今年は秋天出てくれよ
俺の嫌いなキンカメをなぎ倒してくれ
213名無しさん@恐縮です:04/09/25 23:11:00 ID:UJAeBf1t
馬に風船つけて飛ばせば運よければフランス着くよ
214名無しさん@恐縮です:04/09/25 23:12:28 ID:6/rzXOq1
フサローか堀江あたりが金出して運んでやりゃ面白いのにな
215名無しさん@恐縮です:04/09/25 23:17:19 ID:Je5rJC8R
勝負の舞台に立つ前に終わったのが何より残念
しかも馬の故障でなくて飛行機の故障とは
216名無しさん@恐縮です:04/09/25 23:17:47 ID:a4nRrF4i
今さら聞くのもなんだが、





ネタ?
217名無しさん@恐縮です:04/09/25 23:29:14 ID:9t+dKgv8
>>203
(・∀・)ソレダ!!
218名無しさん@恐縮です:04/09/26 00:01:19 ID:+IJjA8U8
こんなときになんでエンジントラブルなんだよ・・・
どこのクソ航空会社だ?ふざけやがって。
219名無しさん@恐縮です:04/09/26 00:08:43 ID:CusZuhI8
なんやー2chのスレ見てたら凱旋門賞断念って。
夢こわしよんなー
無事に帰ってジャパンカップ走れ。
ドバイと凱旋門賞はろくな事がないなー
220名無しさん@恐縮です:04/09/26 00:16:28 ID:6qU4CiTG
シチーの馬主って誰?何やってる人でつか?

あと馬主になる為の条件って厳しいの?
都内で弁護士事務所開いてる叔父が
なりたがっているのだが・・
221名無しさん@恐縮です:04/09/26 00:20:25 ID:t3WLUQ3w
シチーは君みたいな人から1口5万円の小金を集めて
馬を買って走らせてる組織だよ
会員は渡仏キャンセルで遠征分担金がなくなってホッとしてる
222名無しさん@恐縮です:04/09/26 00:21:44 ID:wV6fIRUi
>>185
アメリカと、勢いで押し切れる短距離とはまた違うんだよ
223名無しさん@恐縮です:04/09/26 00:23:57 ID:YHBO7uEa
>>220
@日本国籍者である。
A準禁治産者でない。
B2年間の平均収入が2000万円以上。
C納税義務を正しく果たしている。
224名無しさん@恐縮です:04/09/26 00:24:38 ID:C8hR+rPO
>>220
年収3000万を3年だっけか?
地方はもっと楽らしいが
225名無しさん@恐縮です :04/09/26 00:26:42 ID:P9wIRLoW
そこでキンカメと対決ですよ、あと3レースできるし。



もうそれくらいしか楽しみがない。
226名無しさん@恐縮です:04/09/26 00:26:52 ID:OXjl8D9o
関西馬が海外遠征するときは、やっぱ関空使うのか?
栗東から関空ってかなり遠いんだが。
227名無しさん@恐縮です:04/09/26 00:29:35 ID:w7iJv6zq
228http:// YahooBB219207064243.bbtec.net.2ch.net/:04/09/26 00:31:39 ID:JcIS4NFS
guest guest
229名無しさん@恐縮です:04/09/26 00:36:27 ID:JrQvp87w
>>226
北海道から毎回輸送してるどっかの馬よりましだろ。
それに生き物乗せるような国際貨物便が来るのは関空ぐらいなんじゃないのか。あの辺だと。
230sage:04/09/26 00:37:04 ID:jo1vs3H3
つ、つまんね〜。
どうせ日本馬をださないための裏工作だろ?w
231名無しさん@恐縮です:04/09/26 00:42:56 ID:URgWR/IV
遠征にかかる費用も会員が払うのか
232名無しさん@恐縮です:04/09/26 00:44:57 ID:7QC0oqGg
サガミクスが勝った凱旋門賞現地で見たんだけど
馬場の凸凹と芝の長さは相当なもんだったよ
日本帰ってすぐススズが勝った毎日王冠を府中に見に行って
日本が高速馬場なのをあらためて実感しますた

そん時ススズの二着だったエルコンドルの凱旋門賞見て
やっぱ化け物だと思ったよ
233名無しさん@恐縮です:04/09/26 00:48:39 ID:Hi4ogwqb
BCターフの方が凱旋門よりは可能性があると思われ。
登録の問題がどうなのかわからんが
234名無しさん@恐縮です:04/09/26 00:50:06 ID:eqSWS2hx
一言言わせてくれ
なんじゃそりゃあああああああああああああああああああああああ
235名無しさん@恐縮です:04/09/26 00:58:51 ID:Snt+EiLR
ワロタ
236名無しさん@恐縮です:04/09/26 01:09:18 ID:5YL7CVLx
昼の競馬中継で調教師のトボけたコメントに笑ってたんだが、まさかこんなことになっとるとは・・・・
秋田に行くのと変わらない時間でいけるから気楽だと言ってたのが夢のようだw
237名無しさん@恐縮です:04/09/26 01:13:10 ID:mpC1sFER
10月3日はスプリンターズsより凱旋門の方が楽しみだったのに・・・
238名無しさん@恐縮です:04/09/26 01:21:43 ID:l1Ljcw65
惨敗しても遠征した馬>>>>>>>>>>>>>>>>>>口だけの馬

イングランディーレ>>>>>>>>>>>>>>現役最強馬
239名無しさん@恐縮です:04/09/26 01:24:20 ID:CErLsIJx
佐々木晶三と馬主はガチに死ね。
240名無しさん@恐縮です:04/09/26 02:03:05 ID:7MPjaevu
タップダンスシチーはたしかに現役最強馬かもしれないよ、
でもいざ凱旋門賞だというときに、こんな言い訳
(エンジントラブルなんて限りなく灰色の理由だ)で出走断念なんて
ファンを馬鹿にしてるだろ。
挑戦して敗れた馬>>>挑戦しないで逃げた馬だよ。絶対に。

マルブツセカイオーが東海地区で連戦連勝のとき、
それでも陣営は、他場へ遠征して、そのたびに負け続けて
ずいぶんナメられてたけど、やっぱり、あの馬と陣営は偉かったと思うよ。
いくら強いか知らないが、こんなヘタレな言い訳で回避するタップダンスシチーは
マルブツセカイオー以下だよ。
241名無しさん@恐縮です:04/09/26 02:03:52 ID:+IJjA8U8
つーかエンジントラブルで飛行機がこないってほとんどギャグだよな。
242名無しさん@恐縮です:04/09/26 02:08:05 ID:AZbHXPnS
>>239
馬主って?
243名無しさん@恐縮です:04/09/26 03:11:41 ID:Dr8Hrx/n
”敵 前 逃 亡” か よ ! 戦国時代なら切腹もんだぞ! 恥ずかしくないのか! 
244名無しさん@恐縮です:04/09/26 03:51:27 ID:xPdaqecs
タップダンスシチーとかキングカメハメハとかいい名前だ!
強い馬にはやはりいい名前がつくのか!ちなみに俺のお気に入り馬名はツインターボ!
245名無しさん@恐縮です:04/09/26 03:56:03 ID:clOZTw4E
>>244
オレはオトハチャンとモンチッチがお気に入り馬名
246名無しさん@恐縮です:04/09/26 04:01:49 ID:AeuuCbOB
優駿の会員もハァ?って感じかな
247名無しさん@恐縮です:04/09/26 04:07:33 ID:Abnm91Cd
日本でやればいいじゃん、いっそ
248名無しさん@恐縮です:04/09/26 04:34:12 ID:mc/rWI+G
何で佐々木はこんなうさんくさいメキシコ業者を選んだんだ?
249名無しさん@恐縮です:04/09/26 05:19:23 ID:c0EpS12E
250名無しさん@恐縮です:04/09/26 05:55:11 ID:fmQK5sP7
さんざん盛り上げておいて今更これはないよなぁ・・・。
251名無しさん@恐縮です:04/09/26 06:20:48 ID:w7iJv6zq
>>249
JALならチャーター機で代替できないの?つーかJALは客を馬鹿にしすぎ。二度とJALには乗らん。
252猫乃介 ◆3oTOQlK5N. :04/09/26 06:30:36 ID:jdgTeKrk
 ∩(゚∀゚)∩ な、なんだってぇぇ〜〜〜っ!?!?!?

…そんなにしてまで日本馬を勝たせたくないのか?
これだからフランスって嫌いですよ! ヽ(`Д´)ノ プンスカ
253名無しさん@恐縮です :04/09/26 06:46:07 ID:PK7jVpkA
凱旋門賞だろ、JRAだろ
・・・最もJALが特別扱いして代替用意しそうだけどな
254名無しさん@恐縮です:04/09/26 08:36:15 ID:mOGGEEJv
255名無しさん@恐縮です:04/09/26 08:38:31 ID:nA/jMT2u
これしどいな
謝罪と賠償を要求汁!
256名無しさん@恐縮です:04/09/26 09:29:26 ID:yxibO5Yn
狂人軍 清武 放送権料とっとと他球団に分配しろ
257名無しさん@恐縮です:04/09/26 09:37:15 ID:j+0zjXuB
千歳の政府専用機飛ばせ!










京都大章典は淀まで見に行くことにしよう。
258名無しさん@恐縮です:04/09/26 09:59:11 ID:xXY61XUO
タップダンスシチーの所有者は同和食肉業者でゴールドシチーを食肉にした前科を持っている。
259名無しさん@恐縮です:04/09/26 10:01:04 ID:xXY61XUO
>>258
友駿ホースクラブの代表者は同和食肉業者の幹部
260名無しさん@恐縮です:04/09/26 10:26:43 ID:Q/T5JzXP
>>254
行きの便はAF(エールフランス航空)かよ。

日本に対する嫌がらせだな。
261名無しさん@恐縮です:04/09/26 10:26:43 ID:NFhDxoZL
久々に楽しみにしてたのに、ますます競馬見る気がなくなった。
こんなことの積み重ねで、みんな競馬から離れていくのかな。
262名無しさん@恐縮です:04/09/26 10:34:27 ID:rORvOSnA
どうしてタップは天皇賞を使わないのか理由を知ってる人います?
263名無しさん@恐縮です:04/09/26 10:35:46 ID:CCJlSP4x
昔、「馬体が大きすぎて飛行機の輸送スペースに入らない」という理由で遠征を断念した馬もいた
264名無しさん@恐縮です:04/09/26 10:40:48 ID:i1eEAPtU
>>262
在○だからだっけ?
265名無しさん@恐縮です:04/09/26 10:43:08 ID:N6yRotvV
直行じゃなくても、どっか経由して行けないの?
266名無しさん@恐縮です:04/09/26 10:53:00 ID:kWqC/9dx
シーキングザパールみたいに森禿に移籍すればよかったのにな
267名無しさん@恐縮です:04/09/26 13:39:59 ID:vcpHm10J
>240
よく言った。
挑戦する者こそ価値があるね。
こういう一見青臭い主張こそが大事なんだと思うyo
268名無しさん@恐縮です:04/09/26 15:22:59 ID:JDB/dFUK
269名無しさん@恐縮です:04/09/26 15:48:35 ID:BISUyggo
競走馬の名前の「シチー」って、
「city」ってこと?
何故に「シティ」ではなく「シチー」なのか?
「ヂ」=「ディ」と発音する「ビルヂング」みたいなもん?
270名無しさん@恐縮です:04/09/26 16:15:28 ID:sIYuepa5
ヽ(`Д´)ノウワァァン
もうBSの受信料払わねぇYO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
271名無しさん@恐縮です:04/09/26 16:16:55 ID:AU6ca1hl
佐々木あれだけ大口叩いてこれかよ
秋は国内のどのレース出走するにしろ恥ずかしくてしょうがないだろうな
272名無しさん@恐縮です:04/09/26 16:27:09 ID:9RAK8cL+
航空会社に損害賠償ってできないの?
273名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:28:21 ID:0x+5zwIw
いつも職探しにいくといって親にバス代をもらい
その金で缶チューハイを買って飲んで公園や図書館で寝ている俺としては
海外遠征を口にしてしまった立場上、いくふりだけでもしなくちゃならなかった
佐々木調教師の気持ちは痛いほどわかる。
274名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:32:42 ID:N6yRotvV
それは違うような…
275名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:36:16 ID:9RAK8cL+
次の狙いはジャパンカップかな。
276名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:39:16 ID:5I8rgdZn
どうせ 行ってたら勝ってたとかぬかすんだろうな
277名無しさん@恐縮です:04/09/26 18:06:11 ID:0oLDwNwN
競馬バイバイ・・・
278名無しさん@恐縮です:04/09/26 18:44:45 ID:N+KWCOL5
>>276
今年だったら本当に勝てたかもしれない
もうダメだ
279名無しさん@恐縮です:04/09/26 18:46:49 ID:wvIr9aGM
>>273
ワラタ
280名無しさん@恐縮です:04/09/26 19:17:47 ID:N+KWCOL5
んなのはどうでもいいから
タップダンスシチーのために輸送機飛ばせや
281名無しさん@恐縮です:04/09/26 19:21:32 ID:C5VazvJe
勝てるわけないだろ、直前出国でさあ。

エルコンがどれだけ事前から入念に体を慣らしたと思ってんだ?
競馬サークルなんて馬鹿ばっかだから学習能力ないんだろな
282名無しさん@恐縮です:04/09/26 19:22:25 ID:CCJlSP4x
>勝てるわけないだろ、直前出国でさあ。

さてアグネスワールドなどの立場や如何に
283名無しさん@恐縮です:04/09/26 19:42:58 ID:vf0ftcDj
二流G1と一緒にするでない!
284名無しさん@恐縮です:04/09/26 20:14:43 ID:kWqC/9dx
タイキシャトルとかダンスインザムードとかってどんな感じだったっけ?
285名無しさん@恐縮です:04/09/26 20:39:40 ID:0Disd3/8
やっぱり日本馬はエルコンパターンで、もう少し実績を残さなきゃ
世界最高峰のレースを直前輸送で勝てるほど、日本とヨーロッパは近くないよ
エルコンパターンで、凱旋門賞でも、英仏ダービーでも、ほいほい勝てるようになったら
直前輸送を試すという感じじゃないすかね

でも、今回のバヤイは、要するに一口馬主クラブの資金集めの限界でしょうけどね。
私の知ってるタップの一口さんも、資金供出を迫られたらしいし。
286名無しさん@恐縮です:04/09/26 23:53:26 ID:URgWR/IV
来年カメハメハがやってくれるよ
287名無しさん@恐縮です
カメは昨日のレース見る限りぬけた強さは無いね。普通のダービー馬レベル。