【F1】佐藤琢磨「すばらしいレースをお目にかけたいですね」【09/23】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
佐藤琢磨
「同じように初開催のグランプリだったバーレーンでも、レースを存分に楽しむことができました。
今度の上海でも、良いレースができると思います。やはり中国の人達には親近感を感じますし、
同じアジアで2つ目のグランプリが開催されるのは嬉しいことですよ。
上海自体は訪れたことがありますが、サーキットは全く知りません。
それだけにどんなところなのか、早く行きたくてうずうずしています。
事前に聞いている情報では、肉体的にはきつそうなレイアウトながら、かなり面白そうですね。
個人的にも、ホームグランプリである鈴鹿の直前のレースだけに、とても重要な位置付けをしています。
モンツァでの好調を維持して、すばらしいレースをお目にかけたいですね」

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040922&a=20040922-00000102-ism-spo
2名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:06:00 ID:KMhKa/k2
IDチェックしてから寝るぽ
3名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:06:46 ID:sR/iJPMd
>>1
バカ
4名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:06:54 ID:9lG4S5gg
4さま
5名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:07:10 ID:SbJc0ojS
宅間・・・現実をミロ
6名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:07:21 ID:pByiDu/c
この前たまたまトップランナーって番組でこの人見たけど凄かった。天才って言うか。
7名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:07:43 ID:iIidYPv9
宅間守があの世から
↓↓
8名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:08:23 ID:Cn+/zHBZ
永井君と優ちゃんはいらないから
9名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:08:48 ID:aXM2Z9xx
中国人の投げ込んだバナナの皮でスピンだな
10名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:09:11 ID:5SxztMPN
いつも思うけど、雑誌にしろサイトにしろ、英語のインタビューのはずなのに、日本語に訳したりするとき、敬語とか、キモイ言葉遣い大杉
11名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:10:41 ID:3PWcLVUp
>>1
>中国人の観客には親近感を感じますし

そういって日本人はみんな騙されるんだよな。
どんな嫌がらせが待ち受けているのやら。
12名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:10:43 ID:SbJc0ojS

>やはり中国の人達には親近感を感じますし、
>同じアジアで2つ目のグランプリが開催されるのは嬉しいことですよ。



       
この↑インタビューを受けての石原閣下
       
13名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:11:25 ID:A4TcwJYC
民度が低い発言でつね
14名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:11:42 ID:yXvEUDt+
ああ  ブーイング必至なのに・・・・・
15名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:12:46 ID:pByiDu/c
>>10
マイケルジャクソン風とかフリーザ風だよな
16名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:13:36 ID:k0lTc1WZ
もし中国人のメカニックとか居たら
備品がすぐ無くなりそう。
17名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:14:57 ID:cvYFQrkE
あれ、民度が低い人民にはチケット回らないんじゃなかったっけ?
18名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:15:27 ID:/7sqHMtQ
がんばれ琢磨
19名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:16:40 ID:iIidYPv9
中国に宅間をくれてやればよかったね
20名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:16:39 ID:A+FgD4NP
チャンコロどもの反応が見ものだ。
21名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:16:54 ID:7qfUGjXp
サッカーみる奴らとは多少層が違うから酷いブーイングにはならないと思うけど。
22名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:17:38 ID:AagI/18r
>>17
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2004/040922_07.htm
それでも中国でF1を金払って見るのが15万もいるのか疑問・・・・。
ひょっとして全員共産党員とか?
23名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:18:23 ID:7LwZT0nS
タクマ頼むから上海で優勝してくれ。
そして、アジアカップ以上の大ブーイングをうけてくれ。

こうなればしめたもの。
おれの望む事態へまっしぐらだ。
24名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:18:30 ID:SbJc0ojS

「佐藤琢磨、あと一周で初の優勝のようです」
「いやー、本当に夢見たいですね、まさか、日本人が優勝するなんて」
「2位との差は、、12秒近くありますね、もう、間違いないようです」
「さあ、ホームストレートに入ってきました、優勝はもうまもなくです!!」








       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /
        i  _...||.-.._         .r-'"/  
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i


「ああっ!」
「なんでしょうか、今、人の様な物が入ってきて佐藤のマシンに跳ね飛ばされました!!」
「あーっ、これは酷い、時速300kmのフォーミラーカーに突っ込むなんて無謀です!!」
「佐藤、今、トラブルがありましたが1位で、フィニッシュ、あーっと、跳ね飛ばされた人はぐちゃぐちゃですね、、」
「大丈夫でしょうか?、どう見ても胴体と足が切り離されているようですが、、、、」
25名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:18:31 ID:ZV3G63a0
>>12-13


とにかく、棄権して日本に非難した方がいい。
26名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:19:09 ID:abAkKfal
いろんな意味で楽しみだなw
27名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:19:14 ID:AagI/18r
>>23
FIAの国際映像はどう編集するんだろうか・・・・。
場合によっては地上波ではカットありそうだ。
28名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:21:10 ID:kKb5BTlz
>>22
日本円で年収1千万以上の収入がある人数が日本より中国の方が多い。
殆どが上海在住らしい。

外資系の会社が買い占めたという話もあるがね。
29名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:24:29 ID:991ScFo5
チケット高いから、ブーイングするような連中は来ないんじゃないか?
30名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:25:20 ID:KY9vyw+B
いくら物価が違うとはいえ人口が10倍以上なんだから
当然だろ
31名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:27:27 ID:5SxztMPN
琢磨、イギリス在住でアジアカップ見てないから、なんら構えてないねw
32名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:27:42 ID:ZV3G63a0
韓国はWCで学徒動員してたけど、上海は大丈夫なのか。
33名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:29:08 ID:1EIbFHZU
玉田に続くかね?ポールトゥーウィン。
34名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:30:16 ID:qoFrCwI4
公式ページ
http://www.f1china.com.cn/
http://www.f1china.com.cn/eng_version/team/index.asp

・ チームの順番は、BAR-Honda が最下位。

・ ドライバーも佐藤琢磨の写真だけが消されてます。
35名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:30:33 ID:AagI/18r
>>33
そんな事をしたらモンツァ状態になるぞ・・・・。
36名無しさん@恐縮です :04/09/23 01:32:13 ID:/fqirmOt
琢磨って熱い奴だね。
37名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:33:14 ID:5SxztMPN
>>34
琢磨だけじゃないし・・・・
去年、レギュラーじゃなかったドライバーの写真は皆無い。
38名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:33:56 ID:tG8susZm
>>34
いいね。盛り上がってきた!
39名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:34:28 ID:6odt+dVc
給料の3倍もするチケット買ってブーイングなんかは流石にないだろ
4038:04/09/23 01:34:48 ID:tG8susZm
>>37
盛り下がってきた。。。
41名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:36:38 ID:nx2IawMf

        / ̄ ̄ ヘ ヘ
        |◎ ◎ |∩i
        | ム   |L.||   < 呼んだ?
        ヽ∀___/__/
      -===='='=====−、
      《|||   Å   |||《(()
      /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ   
   0ニ))))      0ニ)))) ヾ  
  二二二コ      二二二コ  ヾ
42名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:38:17 ID:pNhqaVYB
別冊宝島読んできた。
マスコミ向けにやさしいキャラで振舞ってるのかと思ってたけど、
素のキャラであれらしいね。
カーグラフィック誌のコラムも読みごたえあるよ。
43名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:38:33 ID:Yn77bdwv
今度は、ビザ関係を事前にしっかりとチェックしとけよ! (w

【F-1】ブラジル、F1佐藤の入国拒否−無査証で
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1092886350/
44名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:39:06 ID:ZV3G63a0
>>41
先行者キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
45名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:40:57 ID:3ST4PX2g
1コーナーでノーブレーキで突っ込んでくれ そして10台くらい蹴散らしてくれ
46名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:42:17 ID:Qt0dwh6g

タコマのエンジンから煙が出てスローダウン、リタイヤ。

シナ蓄共が大喜び
47名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:43:28 ID:Y8Q25bfR
まあレース中のレーサーにはブーイングは聞こえないけどなw
48名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:44:26 ID:plVCXdnm
とりあえず「バトン移籍で来期のBARは衰退必至」とか言ってる欧州メディアを
ギャフンと言わせてみれ!
49名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:45:57 ID:ZV3G63a0
琢磨が優勝したら、奴らは今年二度目の屈辱を味わうことになる。
50名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:48:55 ID:A+FgD4NP
でもまぁ、顎は空気読みませんから
51名無しさん@恐縮です:04/09/23 01:51:45 ID:7qfUGjXp
>>24
ワラタ
52名無しさん@恐縮です:04/09/23 02:08:43 ID:VW9kXyoK
この車なら虎之助なら何回か優勝してただろうに。
53名無しさん@恐縮です:04/09/23 02:18:42 ID:WDBsmi0G
虎はもうだめでつか?
54名無しさん@恐縮です:04/09/23 02:20:02 ID:YBeqKlrg
すばらしいレスなら俺がいくらでも見せてやるぜ!
55名無しさん@恐縮です:04/09/23 02:25:46 ID:plVCXdnm
>虎はもうだめでつか?

本社はともかく、TMGの連中は名前すら忘れていると思われ。
何せ黙ったがチャンプ取れたカテゴリーであの体たらくだからな。
56名無しさん@恐縮です:04/09/23 02:29:28 ID:szjQtiKw
>>24
あいつは口だけだったしw
57名無しさん@恐縮です:04/09/23 02:32:23 ID:u/57OTLc
アロンソの5番グリッドあたりからのいつものいんちきスタートで
フロントロウの赤い2台を巻き込むようなクラッシュをしない限り
琢ちゃんの優勝は難しい気がする

あとは枕連のエンジンがまたブロー、バトンもリタイア
という奇跡が重ならない限りとても優勝などはおぼつかないかと
58名無しさん@恐縮です:04/09/23 02:37:39 ID:iJZiqOAy
59名無しさん@恐縮です:04/09/23 02:41:47 ID:vf1sK3rC
琢磨こんなこと言っちゃって……

中国入国したら泣いちゃうんじゃないか?(w
60名無しさん@恐縮です:04/09/23 02:47:24 ID:Yv7Sobr8
普通に顎が優勝すると思われ
61名無しさん@恐縮です:04/09/23 02:48:14 ID:30k3eT91
いくらライコネン・アロンソ・モントーヤ・バトンに勝とうが
スピンしてもドライ路面でレインタイヤスタートしても1・2フィニッシュしてまうフェラーリがいる限り優勝厳しい

優勝するための最低限の条件はセーフティーカーが2回以上出動だな
理想を言えば中盤に一回、ラスト7〜8周くらいにもう一回出ないと
62名無しさん@恐縮です:04/09/23 02:48:27 ID:wBPTp3N1
入国審査で拒否られるオカン
63名無しさん@恐縮です:04/09/23 03:01:54 ID:eUQFguho
中国て上海とその他のとこで全然別の国だよね
64名無しさん@恐縮です:04/09/23 03:03:15 ID:K3TMXG46
経済の中心地だからね。どこの国が嫌いとか言ってらんないよ
65名無しさん@恐縮です:04/09/23 03:06:55 ID:u/57OTLc
F1のチケット買えるような中国人は、
イデオロギーはともかくとしておつむの方はマトモでしょ
66名無しさん@恐縮です:04/09/23 03:12:52 ID:PEOJXviR
今現在国旗として使用されている日の丸、そして国歌である君が代。
これらの物は、日本が韓国や中国といったアジア諸国を侵略した時に使われていた物です。
そういった事もあり、今でもアジアでは日の丸君が代といった物は侵略の象徴として人々の心を傷つけています。
中国人を非難する前にもっと歴史を勉強したらどうでしょうか。
日本が真摯に歴史を省み、侵略を反省しているのであれば国歌、国旗は当然変えるべきです。
未だに変わってない現状では反省していないと見られても仕方ないでしょうね。
さらに小泉首相の靖国参拝で中国はかなりイライラしています。
A級戦犯が合祀された靖国へ参拝するということは戦争を美化し、侵略を正当化することに繋がります。
こんな状況では中日関係が改善するはずがありませんね。
一番の問題はアジア各国から批判されながら靖国参拝を強行する小泉首相にあります。
日本国民が一致団結して首相の座から引き摺り下ろさなければならない時期に来てるのではないでしょうか。
67名無しさん@恐縮です:04/09/23 03:14:08 ID:cZYsriY9
中国国旗を持ってコースに乱入してこないかそれが心配だ
68名無しさん@恐縮です:04/09/23 03:20:27 ID:DJIv67xP
とりあえず、>>24のAAの方のコメントを聞きたい。話はそれからだ。
69名無しさん@恐縮です:04/09/23 03:53:46 ID:l01VCS00
贅沢になったもんだけど・・・・もう4位じゃ素直に喜べないよ・・・
70名無しさん@恐縮です:04/09/23 03:58:04 ID:wMSL7rnK
琢磨が走行しているコース内に爆竹やロケット花火の火類を投げ込まれそうだな・・・
警備は万全か?
71名無しさん@恐縮です:04/09/23 04:01:27 ID:z1byLCV1
>>24
ワロタw
72名無しさん@恐縮です:04/09/23 04:11:57 ID:4rNMRkO/
90年のプロストはブラジルGPで猛烈なブーイングをあびたけど
表彰台の中央でにこやかに手を振ってました。
73名無しさん@恐縮です:04/09/23 04:17:49 ID:HZc5bjyR
>>65
中国の金持ち=中国共産党
おまえの一般論は中国では通用せんぞ
74名無しさん@恐縮です:04/09/23 04:18:39 ID:quqLWBSv
ロッシと違い顎は空気読めないからなあ。ロッシはいろんな意味でネ申
75名無しさん@恐縮です:04/09/23 04:21:42 ID:ZV3G63a0
>>74
カピロッシは人殺しだけどね。
76名無しさん@恐縮です:04/09/23 04:22:41 ID:qK7OgNvN
琢磨が優勝でもしたら大変なことになりそう

騒乱が起きるかもよw
77名無しさん@恐縮です:04/09/23 04:28:50 ID:vkWg/vWI
琢磨が優勝したら俺が行ってやっつける
78名無しさん@恐縮です:04/09/23 04:33:59 ID:q5Zfpmgh
もう既にかなりの嫌がらせを受けてるんだろうなあ。
79名無しさん@恐縮です:04/09/23 04:36:32 ID:XDhOMDKI
中国人て対イギリスにはどうなんだ?
もろに植民地にされてた訳だが??
80名無しさん@恐縮です:04/09/23 04:38:14 ID:/wXM+ms9
>>75老人をひき殺したんだっけ。
ロッシは空港で幼女を突き飛ばしたとかいう話があったな
81名無しさん@恐縮です:04/09/23 04:38:50 ID:BvDsJU6q
>やはり中国の人達には親近感を感じますし

現地で現実を知れタクマ
82名無しさん@恐縮です:04/09/23 04:41:52 ID:BvDsJU6q
>>79
掲示板で中国人に聞いてみたところ、
イギリスとの戦争は軍同士の戦いだったが、日中戦争は普通の人民が殺されたので
恨みが深い、とかなんとか。イギリスの植民地統治も人民が殺されたわけでねーので
スルーかな。ていうか、反日に的を絞った教育のせいと思うけどね。
83名無しさん@恐縮です:04/09/23 04:58:41 ID:Mm0pWXLP
要するにうんこくえ
84名無しさん@恐縮です:04/09/23 05:28:36 ID:Sr9J5vQs
若手ドライバーや海外ミュージシャンなんかが、スポンサーや観客ほしさに『日本大好き!』とかゆうのといっしょ!
暴言吐けるわけない
かわいそうに
85名無しさん@恐縮です:04/09/23 05:37:20 ID:V1JFVa6G
>>82

なんだそりゃ。日本の場合も軍隊同士の戦いだったのを、
一般市民を扇動して巻き込んだのは国民党と共産党じゃねーか。

すなおに白人様には逆らえませんっていえばいいのにねー
86名無しさん@恐縮です:04/09/23 05:44:26 ID:0p+z4wIM
上海のコースは上空から見ると「上」の形に見えるらしいな。

日本も鈴鹿を一新して上空からみると「('A`) 」の形に見えるような
コース作ってほしいw
87名無しさん@恐縮です:04/09/23 05:45:16 ID:Fp9P9b1o
南京大虐殺は無かった!  あんなに人居なかったし・・・・分かってるくせに
88名無しさん@恐縮です:04/09/23 05:46:54 ID:PEOJXviR
南京大虐殺は無かったなんてリアルで主張したらキチガイ扱いされますよ。
89名無しさん@恐縮です:04/09/23 05:58:58 ID:4frpoLAf
ID:PEOJXviR
>>66
>>88

【野球】楽天とライブドア参入で「困った…」と宮城県知事と仙台市長★2【09/22】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1095867595/l50

359 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage 投稿日:04/09/23 05:41:22 ID:PEOJXviR
ホリエモンってチョンだったの?そうだよねぇ

他スレでチョンとか言ってるし。
90名無しさん@恐縮です:04/09/23 06:00:52 ID:Fp9P9b1o
>>88 何だよ ペッ!
91名無しさん@恐縮です:04/09/23 06:09:09 ID:yT+PxNBI
>88
だから問題なんだろ。
92名無しさん@恐縮です:04/09/23 06:33:53 ID:J2ApLy2s
>>91
そこだな
強制連行うんぬんしかり
93名無しさん@恐縮です:04/09/23 06:52:02 ID:fqM149ab
日本人も大変だが中国人も国際人に早くならんとな。
国の概念はなくなっていく、いい国にならないといい人は集まらんぞ。
いい人間にならんといい国から追い出される。
94名無しさん@恐縮です:04/09/23 07:45:30 ID:cLfHPtpl
たくま、中国で嫌がらせされるのか。
BARは英国の会社なのに。HONDA中国では人気無い?
95名無しさん@恐縮です:04/09/23 08:02:01 ID:ltwWcWcP
中国GP?上海GP?
96名無しさん@恐縮です:04/09/23 08:05:02 ID:HpyXMN16
そういやBARが中国GP限定で555カラーにするっていう噂があったな
97名無しさん@恐縮です:04/09/23 09:03:56 ID:5SxztMPN
親父が、左派弁護士らしいからな・・・
「日本は中国人に対して悪い事をしたんだ。」
と叩き込まれてる可能性、中
98名無しさん@恐縮です:04/09/23 09:14:16 ID:UIRUxGtM
>>81
現実を知っていても広報担当から「好意的なコメントしておけ」って言われるんだよ。
敵意のあるコメントしてもBARとしては全然メリット無いし。
99名無しさん@恐縮です:04/09/23 09:28:36 ID:uuQdadZy
またジャップの大合唱始まるかな〜あんな国でF1するなよ〜民度が低すぎ、自転車レースから始めれ〜
100名無しさん@恐縮です:04/09/23 09:36:22 ID:webx1rWd
>>95
中国GP
101名無しさん@恐縮です:04/09/23 09:37:30 ID:tcm/CttJ
>>99
あんな国でこそツールのような自転車レースは行って欲しくない
102名無しさん@恐縮です:04/09/23 09:40:54 ID:Fp9P9b1o
昔、少年サンデーで「JAP」てマンガが始まったんだけどさ
連載3回目でタイトルが変更された。
編集コメントで「日本人を侮蔑する名称であり、不適切であると考え・・・云々」
 
子供ながらに何かの圧力を感じて怖くなった あ、スレ違いゴメン
103名無しさん@恐縮です:04/09/23 09:43:10 ID:roJAfnah
サーキットでブーイングしてもエンジン音にかき消されて本人にはまったく
聞こえなそうだな。
104名無しさん@恐縮です:04/09/23 09:48:18 ID:ft2zDLqX
>>6
今日深夜(午前〇時)から再々(再?)放送>トップランナー
佐藤琢磨 〜F1完全復活の軌跡〜 
105名無しさん@恐縮です:04/09/23 11:07:01 ID:YB3/e5vD
>>12
琢磨は早稲田だし
106名無しさん@恐縮です:04/09/23 11:15:33 ID:aW+qcA8x
今後F1でやっていくにあたってワザワザ中国に対して文句言うわけないだろ。
言ってるようじゃ2チャンネルで受けてもシート喪失は確実だ。
107名無しさん@恐縮です:04/09/23 11:23:27 ID:2Pf9yNoI
>>73
いつの時代の話してんだよ
108名無しさん@恐縮です:04/09/23 12:09:37 ID:rhCScWkL
>>24
Gj!
109名無しさん@恐縮です:04/09/23 12:17:29 ID:rhCScWkL
>>97
可能性があるだけに嫌だw
110名無しさん@恐縮です:04/09/23 13:16:03 ID:u/57OTLc
>>66
じゃあ欧州各国の植民地持ってた国もあらかた国旗、国家かえないとな
侵略して、植民地化して搾取するだけして、後には何も残らなかったのだから
111名無しさん@恐縮です:04/09/23 14:34:50 ID:6ZW9UtyQ
上海:F1の「帝王」、程叢夫・選手が姿現す

「2004年F1世界選手権中国グランプリ」が、今月24日にスタートする。開催を目前に、中国でF1の「帝王」と呼ばれる程叢夫・選手が15日、上海市に姿を現した。中国新聞社が伝えた。

http://news.searchina.ne.jp/2004/0916/national_0916_005.shtml
112名無しさん@恐縮です:04/09/23 15:07:54 ID:ft2zDLqX
>>111
カートの選手なんだな>程叢夫・選手
113名無しさん@恐縮です:04/09/23 16:51:46 ID:NaYyQWkV
>>88
時にはウヨク、時にはサヨク

サヨクの人も大変だなw
114名無しさん@恐縮です:04/09/23 16:57:41 ID:Y7SFsHAQ
時差無しで放送してくれるのかなー。
115名無しさん@恐縮です :04/09/23 16:58:10 ID:vjNuUJBe
予選終了後車両保管所で、琢磨の車と間違えてバトンの車に細工する中国人
116名無しさん@恐縮です:04/09/23 16:58:48 ID:Y7SFsHAQ
>>111
F1の帝王がそんなところに。
117名無しさん@恐縮です:04/09/23 17:01:35 ID:jdId5SI4
チケットのほとんどが外資が購入
接待などでバラ撒いてます
この場合の接待対象はシナ人です
118名無しさん@恐縮です:04/09/23 17:04:25 ID:adsfYYgc
>中国でF1の「帝王」と呼ばれる程叢夫・選手

まだお目にかかった事がありませんが、蛇頭の一種ですかね?
119名無しさん@恐縮です:04/09/23 17:06:44 ID:bJTtbd8c
>>114
予選 9/25 26:15〜27:00
決勝 9/26 23:50〜25:35
120名無しさん@恐縮です:04/09/23 17:12:33 ID:Y7SFsHAQ
>>119
うわーい。
121名無しさん@恐縮です:04/09/23 17:13:34 ID:dHiXJn4c
>>24
リアルでいたなぁ、最後の行みたいになった人
122名無しさん@恐縮です:04/09/23 17:25:07 ID:J0m1aiMF
コースに釘投げたりしないだろうな?
123名無しさん@恐縮です:04/09/23 17:26:44 ID:J0m1aiMF
つーか、なんでフジは生中継しないの?
124名無しさん@恐縮です:04/09/23 17:31:45 ID:bJTtbd8c
競馬があるし、生で見たい香具師は衛星見ろと。
125名無しさん@恐縮です:04/09/23 17:52:51 ID:C+4tTXwb
競馬中継イラネ
126名無しさん@恐縮です:04/09/23 17:53:54 ID:6ZW9UtyQ
F1の帝王、程叢夫・選手はデモ走行で5ラップしただけだった・・・OTZ

生粋中国人ドライバーがF1初テスト

中国初となる上海GP開催を今月に控え、中国で生まれ育ったドライバーとして
チェン・コンフーが史上初めてF1マシンに乗った。チェコのブルノ・サーキットで
行われたマクラーレンのデモンストレーションに参加したコンフーは「MP4-17D」
で5ラップを走行。

http://response.jp/issue/2004/0910/article63584_1.html
127名無しさん@恐縮です:04/09/23 18:24:52 ID:CR2CWmPN
世界中のODAを返してくれ
128名無しさん@恐縮です:04/09/23 18:29:50 ID:UIRUxGtM
実戦出てないのにF1の帝王って、もしかして虫国ではF1=レース経験者なのか?
129北米女学院 ◆plZ0A1BUbA :04/09/23 18:32:56 ID:grYVSdxY
タクちゃん!早く優勝なさいっ!!!!!!!!!!!!!!!!!
優勝してフルチンヘアヌード写真集をお出しなさいっ!!!!!!!!!!!
キャーーーーーーーーーーーーー♪
おほほほほほ!www
130名無しさん@恐縮です:04/09/23 18:37:57 ID:9pyrH/h6
130なら琢磨ポールトゥウィン
131名無しさん@恐縮です:04/09/23 18:38:58 ID:Rwd4Xm5M
ロッキードが 空飛ぶ自動車開発してるのに F1?
132名無しさん@恐縮です:04/09/23 18:41:50 ID:4Irsy4Jz
132なら琢磨ラリーX炸裂
133名無しさん@恐縮です:04/09/23 18:42:21 ID:BJsS0+/o
コース内にあるマンホールは、ちゃんと前もって溶接しておけよw
134名無しさん@恐縮です:04/09/23 18:44:31 ID:mB8rBI+Y
みんなバカだなー、程叢夫ってのは顎の中の人だよ。
135名無しさん@恐縮です:04/09/23 18:54:04 ID:wTLeReI+


>>123
ブーイング音声等の編集作業に時間がかかるため。
136名無しさん@恐縮です:04/09/23 18:55:23 ID:0w5fAOFt
_________________________________
     <○ノ
      ‖ 
      くく
 ちょっとストップ!止まって下さい!

 こっちにご協力おねがいします!
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1095926018/349-352
137名無しさん@恐縮です:04/09/23 18:57:00 ID:xHCMumfw
予選の形式って今どうなってる?
138名無しさん@恐縮です:04/09/23 18:58:52 ID:cD9IwlnE
ガンバって走る形式になってる。
139名無しさん@恐縮です:04/09/23 19:11:57 ID:cLfHPtpl
F1の帝王、程叢夫・選手
今後、琢磨を脅かす人になるの?
140名無しさん@恐縮です:04/09/23 19:13:22 ID:qG3bQWnQ
F1のチケットは定価でも超高い。指定で一番の席は60000くらいじゃん。
中国人に払えるわけが無い。
141名無しさん@恐縮です:04/09/23 19:14:47 ID:YFs0l/IW
大丈夫だろか?
琢磨への妨害行為炸裂の悪寒がするわけだが・・・
142名無しさん@恐縮です:04/09/23 19:15:17 ID:DAW0IIrQ
いや、兄貴や中田姐さんを琢磨が脅かす存在になる。

間 違 い な い
143ワロタ:04/09/23 19:21:32 ID:IFErEekF
ミハエル 無知なジャーナリストにも紳士的態度

何も知らない中国のジャーナリスト軍団に嫌気が差しているミハエル・シューマッハだが、
彼は冷静を保った。グランドハイアット国際ホテルで行なわれたプレスカンファレンスに
おいて、あるジャーナリストが“なぜあなたはいつも赤色を身にまとっているのですか?
ラッキーカラーなんですか?”と、ミハエルに質問した。

http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=64014
144名無しさん@恐縮です:04/09/23 19:22:59 ID:qlEthlE9
>>143
さすが赤い皇帝w
145名無しさん@恐縮です:04/09/23 19:23:56 ID:BvDsJU6q
>>143
シューマハ、大人だな・・・・・・
しかしどーゆー記者じゃい・・・・・・ラッキーカラーて・・・
146名無しさん@恐縮です:04/09/23 19:27:26 ID:IFErEekF
147名無しさん@恐縮です:04/09/23 19:28:47 ID:IFErEekF
148名無しさん@恐縮です:04/09/23 19:32:39 ID:Y7SFsHAQ
>>143
中国サイコー。

狙ってやってるのかもしれない。
149名無しさん@恐縮です:04/09/23 19:34:06 ID:Y7SFsHAQ
仮面ライダーBAR。
150名無しさん@恐縮です:04/09/23 19:56:05 ID:BwwSQ58X
嫌がらせで燃料に烏龍茶混ぜられそうだな
151名無しさん@恐縮です:04/09/23 19:57:39 ID:aXM2Z9xx
>>146
ダサいな。日の丸で走って欲しかった。
152名無しさん@恐縮です:04/09/23 19:58:49 ID:sRmPlbUo
>>9
マリオカートかよw
153名無しさん@恐縮です:04/09/23 20:32:29 ID:3IPHt4h4
アジアカップみたいに数分遅れで放送するんだろうな
154名無しさん@恐縮です:04/09/23 20:35:33 ID:0pcZJSYB
多分さ、観客の多くが手鏡とかレーザーポインタでもって琢磨ねらいうちにするんだろな
155名無しさん@恐縮です:04/09/23 20:36:26 ID:AagI/18r
>>153
地上波では観客席のシーンがカットされます
156あほ:04/09/23 20:38:50 ID:Yy3pL8fY
レースはこの際リタイヤでも良い。
とにかく無事に中国を出て欲しい。
157名無しさん@恐縮です:04/09/23 20:43:17 ID:5hLB0F7y
いつもの日の丸っぽいカラーリングでは、命の保証はできないだろうからな。
158名無しさん@恐縮です:04/09/23 20:44:58 ID:wh53vSSW
やっぱBARがラキーストライク日の丸ぢゃ無いのは
靖国対策ですか?
159名無しさん@恐縮です:04/09/23 20:46:01 ID:y2ACBnG3
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /  琢磨が優勝しそうになったら
        i  _...||.-.._         .r-'"/   自分が出て行ってやっつける
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
160名無しさん@恐縮です:04/09/23 20:46:45 ID:AagI/18r
>>158
だろうね。BARは公式には否定してるが。
161名無しさん@恐縮です:04/09/23 20:47:38 ID:Q8liJfa9
>>159
基地外牧師みたいな
人民服着たシナ畜が乱入しそうでマジで怖いよ
162名無しさん@恐縮です:04/09/23 20:53:39 ID:ehBkPXcE
今回はきちんとスカパーで録画しといたほうが良さそうだな。
地上波じゃ、またK-1のような糞編集されそうだし。
163あほ:04/09/23 20:59:05 ID:Yy3pL8fY
F1レース終了と同時に琢磨の本当のレースが始まる。
164名無しさん@恐縮です:04/09/23 21:02:10 ID:FHNMuaWi
とりあえず死なないようにがんがれ
165名無しさん@恐縮です:04/09/23 21:02:49 ID:FP2WmHDQ
で、正式名称は「中国GP」?「上海GP」?
フジは「上海GP」を使ってるみたいだけど。
166名無しさん@恐縮です:04/09/23 21:08:53 ID:Y7SFsHAQ
上海GPの方がかっこいいので上海でよろしく。
167名無しさん@恐縮です:04/09/23 21:12:37 ID:1kXc6N6H
法拉利: 大舒馬克 巴瑞切羅
威廉斯: 蒙托亞 皮佐尼亞
麥拉倫: 庫塔 瑞肯南
雷諾 : 楚里 阿隆索
英美 : 巴頓 佐藤琢磨
薩伯 : 費西切拉 梅薩
積架 : 韋伯 克林
丰田 : 潘尼斯 宗塔
佐頓 : 海コ菲得 潘塔諾
米納迪: 布魯尼 包加納
168名無しさん@恐縮です:04/09/23 21:26:19 ID:RtjJQT9X
「上海GP」ってなんか違和感あるな。
「鈴鹿GP」とは言わんのと同じだと思う。
169名無しさん@恐縮です:04/09/23 21:27:38 ID:j5C4Ks3p
170名無しさん@恐縮です:04/09/23 21:40:00 ID:RtjJQT9X
中国GPで万が一琢磨が優勝したとしたら、上海サーキットでの第1号
優勝者として永遠に記録として残ることになるのだが...ありえんな。
寧ろ最近なりを潜めている白煙をこくかも。
171名無しさん@恐縮です :04/09/23 21:43:42 ID:ulohbiIX
次に、彼の初の表彰台を上海サーキットにおいて実現させることができるかという質問が琢磨に飛んだ。
これに対しても、琢磨は落ち着いて、初の表彰台は3ヶ月前に実現したと説明した。さらに的外れな質問は続く。
“過去にあなたがプレイしていたオリックスは、来季以降消滅することになりましたが、どう思いますか?”
という質問が出されると、彼は紳士的に、僕はパンチじゃないと答えた
172名無しさん@恐縮です:04/09/23 22:50:11 ID:cLfHPtpl
>170
不吉なことを…
中国はやはり反日・アンチホンダ・アンチ琢磨なのは明白?
173名無しさん@恐縮です:04/09/23 22:59:46 ID:kZWFUODJ
>>172
んな事言ってたら、トヨタもブリヂストンも危ない。
ルノーもJTが入ってるし・・・となると、優勝はマクラーレンかウィリアムズだな。
174名無しさん@恐縮です:04/09/23 23:09:00 ID:kSyzVfO7
琢磨に投げたつもりの石がモントーヤあたりに当たると面白いんだけどな
175名無しさん@恐縮です:04/09/23 23:11:49 ID:BvDsJU6q
>>174
あー、サッカーん時も試合終了後、投げ込まれたゴミクズが山ほどあったからなあ・・・
コース上にペットボトルがコロコロ転がる図、なんてあるのだろうか?うひー
176名無しさん@恐縮です:04/09/23 23:14:06 ID:cLfHPtpl
トヨタと中国は蜜月じゃないの?
世界が中継する中で、露骨に反日するのかな。
国家の恥じゃない?
177名無しさん@恐縮です:04/09/23 23:15:21 ID:TkBGd3Yj
なんにしろドライバーが一番目立つからね
標的になるとしたらやはり琢磨でしょう

昔タカチホという伝説のドライバーがマーシャルカーに轢かれたが、
あんな事が無いことを祈る。
178名無しさん@恐縮です:04/09/23 23:18:15 ID:zkNB1t2S
俺は琢磨に白濁液をかけたいよ
179名無しさん@恐縮です:04/09/23 23:18:44 ID:Xk8Nk3fw
とんでもない失態を世界に発信してほしいかも
180名無しさん@恐縮です:04/09/23 23:22:17 ID:kSyzVfO7
>>175
奴らは日本に対してだけじゃなく、レアルにさえもペットボトル投げまくって
レアルの会長を激怒させて「二度とこねぇよ ( -д-) 、ペッ」
って言わせた猛者達だからなw
181名無しさん@恐縮です:04/09/23 23:29:21 ID:cLfHPtpl
>179
露骨にやるならいいけど。もっと陰湿に、裏でやられたら、ガクブル。
北京五輪が思いやられるね。
182名無しさん@恐縮です:04/09/23 23:30:29 ID:QAp2PIqF
やっぱりあれだろ?自分が出ていってタクマをやっつけるAA
で、轢き殺されると。
183名無しさん@恐縮です:04/09/23 23:35:45 ID:TEAvc1Xt
このスレは何か起こって欲しそうな奴が多いな
まぁ2ちゃんねらなんぞ思考回路はブーイング中国人と一緒だからな・・
184名無しさん@恐縮です:04/09/23 23:37:56 ID:dS//N6lo

シナ畜にF1は理解できんだろ。
185名無しさん@恐縮です:04/09/23 23:45:01 ID:PoDVWxoR
中国人にはクローズドでくるくる回る屋根とタイヤハウスがない
珍妙な車のレースより、WRCみたいに豪快なレースの方が
受けるんじゃないかな。
186名無しさん@恐縮です:04/09/23 23:55:53 ID:RtjJQT9X
ん、そろそろ教育TVでTRがはじまるな。
187名無しさん@恐縮です:04/09/24 00:07:22 ID:QP/6EKNM
少年マンガの主人公みたい
188名無しさん@恐縮です:04/09/24 00:10:21 ID:MMU5/9+F
すばらしいバルサンをお目にかけたいですね
189名無しさん@恐縮です:04/09/24 00:18:52 ID:lTz8hO7W
>>185
そこで万里の長城ですよ。
190名無しさん@恐縮です:04/09/24 02:22:09 ID:XnkaSFGD
>>171
公式ページのベストリザルトは、未だに5だからな。
全くF1を見ないで、アレを鵜呑みにしているとしか思えない。

いやそれならまだしも、意図的にやってるのだったらコワヒ。
191名無しさん@恐縮です:04/09/24 02:28:07 ID:z5WODZed
>>137
1人1人が個別に一周だけ走る、を2回やる。1回目でタイムをとり、2回目
は1回目の遅い順にスタート。
192名無しさん@恐縮です:04/09/24 02:52:43 ID:xmKlKl2K
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょーっと待って!!!今>>178が何か言った!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
193名無しさん@恐縮です:04/09/24 05:52:08 ID:RuoLHrZC
上海GP予想

顎   *1.10
バリ禿 *2.00
モン吉 *4.00
キミ  *6.00
アロンソ*9.00
ラルフ *10.00
■   *15.00
弱禿 *18.00
バトン *20.00
琢磨  *25.00
ミナルディ *999.99
194名無しさん@恐縮です:04/09/24 06:26:11 ID:MhxtUk0i
琢磨に対して、同じアジア人として応援するという
意識はゼロ?
195名無しさん@恐縮です:04/09/24 06:42:36 ID:Uo2xXzov
>>194
そもそも香具師らには”同じ亜細亜人”という概念がない。
196名無しさん@恐縮です:04/09/24 08:18:03 ID:gqzZyjUm
中華思想だからね
197名無しさん@恐縮です:04/09/24 08:32:12 ID:Ua+PUftp
シナイラネ
198名無しさん@恐縮です:04/09/24 08:36:42 ID:uoIJDS+M
ふんどし・ザ・イヤー2004
199名無しさん@恐縮です:04/09/24 08:37:24 ID:XA1ZPxJN
日本のマスゴミと一部の政治家の頭の中にしか存在しません>同じ亜細亜(シナ・南北朝鮮に限る)人
200名無しさん@恐縮です:04/09/24 09:13:42 ID:djIxgT/3
せくたーつーのいんふぃーるどせくしょん
201REI KAI TSUSHIN:04/09/24 09:17:12 ID:9biHl9Yn
いまどき、F1がスポーツだとでも思っているのかな!?
F1が自動車開発の牽引役だとでも思っているのかな!?

コンピューターの計算したカーブへの進入速度とギアを間違えなきゃ完走確実。
何も考えないで、欲を出さずに、ひたすら同じ作業のくりかえし。
良い組み立て作業員になれるよ。(^▽^ケケケ

ギアを間違えただけでアポ〜ン。
202名無しさん@恐縮です:04/09/24 09:20:47 ID:gqzZyjUm
ふーん
203名無しさん@恐縮です:04/09/24 09:30:09 ID:s7/5nGoL
>>201
あはは!
お前すごいよ!
204名無しさん@恐縮です:04/09/24 09:31:52 ID:9D5gB+/N
>>167
ほとんど分からない・・・
日本はカタカナがあって良かった
205名無しさん@恐縮です:04/09/24 09:58:05 ID:DSPi5EZE
優勝した琢磨に靖国参拝のことを質問する中国マスゴミを見てみたい。
206名無しさん@恐縮です:04/09/24 10:08:14 ID:nryBoTTY

アジア人である日本人よりも民度の高いヨーロッパ人から見れば、
中国人は胸くそが悪い存在だろう。我々の感じる嫌悪感の比ではない。
ヨーロッパ貴族が運営するモータースポーツがF1だ。彼らにとって
民度の低い中国の薄汚さは耐えられないものだろう。お金が集まれば
いいだけのレースだ。
207名無しさん@恐縮です:04/09/24 10:41:05 ID:2WGb1IWq
>>204
やっぱりひらがな、カタカナ、漢字と
三種類の表音文字表意文字を使いこなす日本語が最高だね!
208名無しさん@恐縮です:04/09/24 10:51:44 ID:0znvUDUi
>>201
あんたF1の操縦は常に四輪ドリフト状態で進んでいるって知っているよね。
コーナーリングは前輪のトレースのように曲がっているんじゃないよ。
普通の人では発進すら難しい。(スピンかエンストが関の山)

209名無しさん@恐縮です:04/09/24 10:55:24 ID:vCRTlHEg
素晴らしいケムリをお目にかけたいですね
210名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:01:52 ID:oZ7C+LZo
なんだよ、あの青いマシーンは、デヴィだけなのか。
バト・タクは白いマシーンに555マークなのか・・・
211名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:06:49 ID:Jw4PaTKq
>>208 今時のクルマはエンストしないがな。
  素人は、タイヤに熱入れられないぞ。
212名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:12:23 ID:tmk57YiC
琢磨は嫌われるだろうがホンダは人気だからなあ。
213名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:16:43 ID:FyaxAw/S


いやタクマが忍者振りをハッキすれば人気がでるかもしれん

ということで派手に白煙
214名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:31:59 ID:d/yH3sl0

コースはほんとうに規格どおりにつくってあるのか?

ひょっとして、黒豆をばらまいて押しつぶしただけ、なんてことないだろうな・・・。

アスファルトなんか見たこともないんじゃないのか? チャンコロは・・・。



215名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:32:18 ID:xmxtc3/I
216名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:33:09 ID:j03zYrVw
佐藤がイジめられないだろうか。。。。心配。
217名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:33:53 ID:ulxWDkVu
シューマッハ決勝0.5倍ってこと?
意味ねー
218名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:34:09 ID:FEa6lfy8
>>216
顎がかばってくれるから無問題。
219名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:34:18 ID:vYsyMeYx
大人だな、タコマ。
220名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:35:16 ID:zBO1BGnT
>>215
弱禿や妹より低いのが納得いかん
221名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:35:50 ID:xmxtc3/I
>>195
そもそも国民としての意識さえ薄いと聞いたことがあるな
省が違いかつ言葉が違うととたぶん全く別の国の人って意識なんじゃないかな
222名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:39:12 ID:tWJTBeMH
バトンより琢磨は1位取ってほしい、なんか琢磨凄みを感じないけど。
223名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:40:12 ID:BR2qXpIl
>>221
それを束ねるのが「反日」「抗日」でつよ。w
224名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:42:16 ID:BR2qXpIl
>>206
上海サーキットの入り口に掲げられた看板

  「犬と中国人は入るべからず。」
225名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:42:46 ID:zBO1BGnT
>>222
琢磨はマシンに乗ると人格が変わるタイプだぞ。
バトンみたいなタクシードライバーより怖い。
226名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:44:27 ID:fR/mllaa
琢磨のマシンに何かヘンなものが仕込まれてませんように
227名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:49:24 ID:BR2qXpIl
>>185
コース上に飛び出して轢き殺されるDQN観客が続出。
なぜか、淫婦だけ集団リンチに逢う予感。
228名無しさん@恐縮です:04/09/24 12:03:29 ID:VvXDbqWg
フリー走行開始
229名無しさん@恐縮です:04/09/24 12:04:13 ID:vdntl/VK
ホラン乱入
230名無しさん@恐縮です:04/09/24 12:06:17 ID:VYnGtx5g
琢磨みたいな同僚がいたら出世争いで勝てる気がしない。
231名無しさん@恐縮です:04/09/24 12:06:51 ID:i13OmQIX
琢磨がシナ人に親近感持っても
シナ人のほうは親近感どころか悪意しかもってないよ
232名無しさん@恐縮です:04/09/24 12:28:42 ID:vCRTlHEg
ケムリはまだ吹きませんか?
233名無しさん@恐縮です:04/09/24 12:30:10 ID:RbIuB8ak

こいつ、日本の恥だろ。
なんで同じチームのバトンにあんなにポイント差つけられてるんだ?

こいつクビにしない限り、来期もホンダはコンストラクターポイント
争いには加われないよ。
234名無しさん@恐縮です:04/09/24 12:33:04 ID:r2q0jBKM
【F1】佐藤琢磨「すばらしい煙幕をお目にかけたいですね」【09/23】
235名無しさん@恐縮です:04/09/24 12:46:17 ID:0wGVhhik
何も知らずにシナ人に親近感を抱きシナ人からブーイングされる日本人の典型だな
236名無しさん@恐縮です:04/09/24 12:52:52 ID:wKFgt7CR
中国なら10年ぶりのF1ドライバー死亡事故とか起きそうだな。
高速サーキットじゃないけどこんな明らかに民度の低い国でやるレースは何かが起きそう。
237名無しさん@恐縮です:04/09/24 13:24:47 ID:iTWTWQja
>236
「何かがコースに投げ込まれていますね」
「ロケット花火のようです。危険です。危険です。あっ…当たりましたか? BARのマシンが……
クラッシューっ!! どっちだ? これはどっちだ?」
「琢磨だー」
「コントロールを失ったマシンが激しくウォールにヒット! 日本の佐藤琢磨だー!」
「バラバラだー。モノコックしか残ってませんね。心配です。……これは赤旗でしょう」
「パーツがコースに散乱しています! イエローフラッグがウェービング……赤旗は出ません」
「マーシャルが……何してるんだ」
「佐藤琢磨、コックピットの中から出られません。動かない佐藤琢磨。マーシャルが近づこうとしません。
なぜ近づけないんでしょうか。遠巻きに見ているだけ! まだ赤旗出ません! 赤旗が出ません!」
「デビッド・リチャーズがコントロールタワーへ向かいました。……何か警備?と押し問答になってます」
「あ…フェラーリが…ラップリーダーのシューマッハーがマシンを停めました。事故現場でマシンを
止めました。何かマーシャルへアピールしています。他のマシンも続々コース脇へマシンを
停めています。大混乱。大混乱です」
「ブーイングですね……ああ、これはひどい。また花火が打ちこまれています」
「シューマッハーが花火をかいくぐるようにして……佐藤琢磨のところへ……。マーシャルに来いと
言っているようですが……マーシャルは誰も近づこうとしません。各チームのドライバーが……
無残に砕け散ったBARのマシンに集まってきました。琢磨のシートベルトを外そうとしています」
「モントーヤが怒っている。あー怒っている。観客席へ向けて手を振り上げました。またすごいブーイング」
「あっ……何かコースに投げ込まれました。燃えています。国旗です。火のついた
日の丸が投げ込まれ(国際映像ダウン)」
238名無しさん@恐縮です:04/09/24 13:33:29 ID:nSM8W4/p
>>237
ううっ、燃えるゼ、チクショウ!!( ・`皿・´)
239名無しさん@恐縮です:04/09/24 14:21:56 ID:xmxtc3/I
ところでBARのマシンのあのカラーリングってデビッドソンだけじゃないの?
240名無しさん@恐縮です:04/09/24 14:38:59 ID:vCRTlHEg
 _   ∩
( ゚∀゚)彡 ケムリ!ケムリ!
 ⊂彡
241名無しさん@恐縮です:04/09/24 14:56:57 ID:xElM0xd2
LTリセットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
242名無しさん@恐縮です:04/09/24 15:41:20 ID:rY2ugGho
>>239
そう。
決勝に出場する2台は基本カラーリングは年間を通じて変えちゃ駄目というルール。
相当圧力はかかったと思うが、
ヨーロッパにしてみれば、旧植民地風情が何を言う! てところだろうね。
243名無しさん@恐縮です:04/09/24 15:43:23 ID:6CxT/OnE
禁止されたスタートのシステムなんだっけ?
244名無しさん@恐縮です:04/09/24 15:54:56 ID:7j19LD/X
フリー2 アウトラップでいきなりエンジンブローとは・・・
予選グリッド10番手降格決定!!
245名無しさん@恐縮です:04/09/24 15:58:18 ID:VvXDbqWg
おまいらがケムリケムリいうから・・・orz
246名無しさん@恐縮です:04/09/24 16:06:01 ID:hJwzJbdT
祝・予選グリット10番手以下決定!!
247名無しさん@恐縮です:04/09/24 16:11:31 ID:rwPNy9UF
おい、藻前ら教えろ。
・BARのドライバー、デビッドソンって誰だ?
・バトンはどうなってどこへ行った?
・いつからスポンサーが555に変わった?ラッキーストライクじゃなかったのか?
248名無しさん@恐縮です:04/09/24 16:17:40 ID:aCsRHGlR
中国じゃ大当たりは売ってないの。555は売ってる。同じ会社の製品だーな。
249名無しさん@恐縮です:04/09/24 16:17:51 ID:EZiC/Q5N

おい  なんで  5 5 5 になるんだ。

明らかにラッキーストライクが日の丸に似ているから
中国では走らせないという意図がみえみえだ。

おいおい BAT ブリティッシュ・アメリカン・タバコよ

なめとんか こら
250名無しさん@恐縮です:04/09/24 16:18:30 ID:7j19LD/X
>>247
・BARのドライバー、デビッドソンって誰だ?
「サードドライバー。前年度5位以下のチームは金曜日にサードドライバーを出生させることができる」
・バトンはどうなってどこへ行った?
「ウィリアムズとBARとどちらの契約が有効か来月審査される。BAR有利だが、BARは来年バトンを干す方向」
・いつからスポンサーが555に変わった?ラッキーストライクじゃなかったのか?
「中国GPのみ555ブランド(サードのみ)。ラッキーストライクが中国じゃ販売されてないため」
251名無しさん@恐縮です:04/09/24 16:20:19 ID:EZiC/Q5N

 中国で発売されていない製品でも

 F1 は世界中の人が見ているのだ。

 中国で発売されていないから 555
 にしたなど詭弁にすぎん。
252名無しさん@恐縮です:04/09/24 16:20:33 ID:OvfR1Q6a
出生させんのかよ
253名無しさん@恐縮です:04/09/24 16:24:09 ID:aCsRHGlR
日本GPでは「いこい」にしてほしい、JTよ。
254名無しさん@恐縮です:04/09/24 16:31:14 ID:BDLhgZK+
まあ、すばらしいプラクティス2でしたわ。
255名無しさん@恐縮です:04/09/24 16:31:22 ID:oZ7C+LZo
日本GPはふつうでいいよ。
『禁煙日本』とか、ダサイからやめてよ。
256名無しさん@恐縮です:04/09/24 16:33:36 ID:EZiC/Q5N
>>253
そうだよね 日本グランプリでは 日本でだけ売っているタバコの
銘柄をJTは選定して広告にしてもらいたい。

     「峰」    とか
257名無しさん@恐縮です:04/09/24 16:36:38 ID:j03zYrVw
佐藤+本田で中国人を叩きつぶせ!
258名無しさん@恐縮です:04/09/24 16:36:40 ID:O7ciagVO
デビッドソン異様に速いな
259名無しさん@恐縮です:04/09/24 16:37:44 ID:pWYppQ5+
琢磨、今季7回目のエンジンブローですか・・・
260名無しさん@恐縮です:04/09/24 16:44:09 ID:VXO2U78K
10周で猿人ブローかよ
261名無しさん@恐縮です:04/09/24 16:49:06 ID:lyfFoKjh
またジョックがいい仕事したな。
262名無しさん@恐縮です:04/09/24 16:49:12 ID:wsbG/PGh
一生懸命すぎ
263名無しさん@恐縮です:04/09/24 17:10:59 ID:oT+hg/03
F1中国公式HPの
佐藤琢磨と日本企業への
あからさまな扱いワロタ

「BAR-HONGDA」って書けや支那畜が
264名無しさん@恐縮です:04/09/24 17:12:00 ID:GxchleHY
わかば
エコー
265名無しさん@恐縮です:04/09/24 17:21:16 ID:QXa3m6YX
なんかさぁ、中国や韓国のやってることって
大人のするようなことじゃないよね。
266名無しさん@恐縮です:04/09/24 17:23:24 ID:H6hvf0p2
>>233
君が日本の恥だよ
267名無しさん@恐縮です:04/09/24 17:25:00 ID:qTbxXnjm
琢磨はエンジントラブルを喫す】
ttp://www.crash.ne.jp/f1/2004_news/09/f1_2004_0924d.html

セッション開始9分、コースインして1周を終えようかという佐藤琢磨の左バンクから
白煙が上がって、ピットロード入り口にストップ。症状から見てエンジン交換は必至で、
交換による予選グリッド10番降格は確実だろう。エンジン・ブローはフランスGPの決
勝以来6戦ぶり今季7回目。


http://www.f1total.com/bilder/zoom.php?c=16chi&d=2&b=076
http://www.f1total.com/bilder/zoom.php?c=16chi&d=2&b=075
http://www.f1total.com/bilder/zoom.php?c=16chi&d=2&b=074

268名無しさん@恐縮です:04/09/24 17:25:22 ID:FFb6YVcM
>>266
在日のようですw
269名無しさん@恐縮です:04/09/24 17:28:38 ID:vCRTlHEg
さすがだぜ、タクマ
グッケムリ
270名無しさん@恐縮です:04/09/24 17:29:08 ID:O52Cukch
>>56
今度こそ本気かもしれないぞ、でも上海は国際都市だから
外国人差別とかはまともな方みたいよ。
271名無しさん@恐縮です:04/09/24 17:37:48 ID:LrS85KF8
>>251
昔ジョーダンが7UPカラーだった頃、日本で発売されていないっていう理由で
日本GPだけPEPSIに変わってましたが。
272宅間:04/09/24 17:38:16 ID:Ef+WTqBK
早速中国の方々に素晴らしい白煙をお見せ出来て嬉しく思っております。
273名無しさん@恐縮です:04/09/24 17:39:20 ID:LrS85KF8
>>247
もともとラッキーストライクと555の両方がスポンサーです。
274名無しさん@恐縮です:04/09/24 17:43:16 ID:kakXBruG
>>273
BARがスポンサー。
BARの商品にラッキーストライクと555がある。
275名無しさん@恐縮です:04/09/24 17:44:04 ID:9dDfDRtM
>>251
しかし12億人のタバコ中毒国民と、嫌煙運動が盛んな欧米とを
秤に掛けると普通の経営者なら前者を取るだろ?
276名無しさん@恐縮です:04/09/24 17:56:12 ID:O52Cukch
>>275
日の丸でタバコをやめることが出来るそうですよ。
277名無しさん@恐縮です:04/09/24 17:56:39 ID:BVjqJVAq
『佐藤琢磨 エンジントラブルで10グリッド降格ペナルティ』

BAR・ホンダの佐藤琢磨が初開催の中国GPにおいて素晴らしい結果を残すチャンスは大幅に減少してしまった。
今日の午後のプラクティスセッション開始早々、ターン16において佐藤のクルマから白煙があがり、
セッションを終了せざるを得なくなった。 チームは壊れたエンジンを交換しなければならないため、
日曜日のレースにおいて佐藤は10グリッド降格ペナルティを受けることになる。

http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=64196
278名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:08:06 ID:MhxtUk0i
なんで、琢磨がペナルティなの?
ショック。もう表彰台どころか、入賞・完走も危ういか。
バトンなんて全然白煙ないのに。しかも、砂かけてやめてく人の方が
いいスペックのマシンなの?それとも琢磨の運が悪い、またはバーの嫌がらせ?
279名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:14:11 ID:zBO1BGnT
運が悪いのレベルじゃねーよ。
琢磨はホンダなんかと組まずに自力でどこかのチームに入れば良かったんだよ。
280名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:15:42 ID:BfjqchR6
なんだよ 中国で表彰台に登ってほしかったのに
中国人が深夜に忍び込んで琢磨の車になんかしたんだろ 
281名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:26:07 ID:MhxtUk0i
>279
BARでは、去っていくバトン>>>>残留琢磨
って扱いなの?
BARはともかく、ホンダも酷過ぎる。
282名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:36:29 ID:zBO1BGnT
>>281
結局の所F1ではイエローは差別されるんだよ。
283sage:04/09/24 20:45:57 ID:jQGjrasO
中国での『君が代』を結構期待していたのだが。
いろんな意味で
284名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:48:02 ID:fq3zp70z
>BARがスポンサー。

違う。BARはオーナー。株の9割以上を持ってる。

もっとも、その株をすべてホンダに売ろうとして必死だが。
285名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:48:32 ID:M2xh4lRu
もくもくキテタ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━!!!! 
286名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:05:18 ID:rY2ugGho
いや、おかしい。
馬豚が離脱表明して以来、琢磨の方に最新のシャシーがまわるようになっている。
エンジンだって、新しいの、あるいは実績があるのがまわっているに違いない。
それなのになぜ?
中学のとき、中国は「てんさい」の栽培がさかんで、「てんさい」は砂糖の原料と習ったが、
なにかそれと関係があるのか?
給油口に「砂糖は入れたら駄目アルよ」と書かなかったバーが悪いのか?
287名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:08:02 ID:LrS85KF8
>>278
エンジン交換すると予選結果からグリッドを10下げられてしまうのです。
明日の予選でトップタイムを出したとしても決勝は11番グリッドになる。


288名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:08:56 ID:LrS85KF8
>>274
スポンサーはBARじゃなくてBAT
289名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:12:19 ID:MhxtUk0i
>287さん
ありがとう。でも琢磨運悪すぎ。悪意がどこかにあるとしか思えない。
英国人バトンの方がまだまだ優遇されてるってことでしょうか?
290名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:27:34 ID:/Hsnd3d5
だから日本人はGT500・300を何とかてこ入れして、国際レースにまで昇格させて
世界展開させれば良いのにね。
291名無しさん@恐縮です:04/09/24 22:02:29 ID:XyMg0+xg
>>287
予選で使ったエンジンを載せ変えたらさらに10下げられるの?
そうじゃないなら目一杯予選をアタックして、フレッシュエンジンにそこそこ燃料積んで勝負賭けてほしいなぁ。
292名無しさん@恐縮です:04/09/24 22:19:10 ID:Zr+2tnlE
「すばらしい白煙をお目にかけましたね」
293名無しさん@恐縮です:04/09/24 22:23:02 ID:vCRTlHEg
タクマ素敵(・∀・)
294名無しさん@恐縮です:04/09/24 22:25:11 ID:D8duItDx
>>291
エンジンを2度交換すると、20番手下げられるらしい。

ttp://www.fujitv.co.jp/f1gp/answer_list/05.html
の8/11のの2つ目の解答のところ。
295名無しさん@恐縮です:04/09/24 22:36:16 ID:O5cq+NVT
塩谷列州
296名無しさん@恐縮です:04/09/24 22:37:49 ID:5iqWDC1n
>>290
DTMに比べたらショボ杉
297名無しさん@恐縮です:04/09/24 22:40:44 ID:60u4np4w
>>290
ちょっとずつがんばってるしょ
マレーシアとかでやったり
298名無しさん@恐縮です:04/09/24 22:41:46 ID:zBO1BGnT
>>297
アジアはともかくアメリカでは受けないと思うな。
ナスカーを見慣れるから。
299名無しさん@恐縮です:04/09/24 23:01:05 ID:XyMg0+xg
>>294
やっぱそうでしたか・・・。
鈴鹿では壊れないエンジンを供給してやってくれ・・・・。
300名無しさん@恐縮です:04/09/24 23:01:34 ID:O1le3toW
にしてもあの色はないなマジで
301名無しさん@恐縮です:04/09/24 23:15:45 ID:nbQwielg
ラッキーストライク B.A.R ホンダ
ジェンソン バトン (フリー走行2番手)
「今日の走行やレースへの準備にとても満足している。アンソニーのロングランのタイヤ比較と
タクのマシンからの情報を比較できなかったのは残念だ。でもマシンはこのサーキットに合っていると思うし、
サーキットを楽しんでいる。良いオーバーテイクのチャンスがあるからとても面白いレースになると思う。
アップダウンが激しい1日だったけれど、ルノーとの差を拡げられることを楽しみにしているよ。」

佐藤 琢磨 (フリー走行25番手)
「2回目のセッションのアウトラップでエンジントラブルに見舞われてしまい、
とても残念な初日だった。計測ラップもできなかったし、
明日の予選ポジションから10番手後退しなければならなくなる。
良かったことは他の2台のマシンから判断する限り、マシンは良い調子だということだ。
ここは新しいサーキットで大切な走行時間を失ってしまったから、
明日の午前中は準備をするためにハードに取り組まなければならない。
序盤は路面がとても汚れていたけれど、終盤に向けて路面にラバーがのって
グリップレベルが改善してきたようでみんなタイムが上がっていたように思う。
ここの主催者は素晴らしい設備を建設し、素晴らしい仕事をしたと思う。サーキットはとても面白いよ。」
302名無しさん@恐縮です:04/09/24 23:16:47 ID:z8yjMNaj
>>297
F1ほど金かけないでイイだろうし。ウエイトハンデとか、かけひきもあって
フェラーリブッチギリってならないだろうし・・・。
ころころレギュレーションかえるF1より観ててそれなりに面白いのにね。
F1も好きだけどね。
303名無しさん@恐縮です:04/09/24 23:38:57 ID:MhxtUk0i
>301
琢磨、内心、腸煮えくり返ってるだろうけど、
前向きコメントで痛々しい。
304名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:05:50 ID:IiZBA32r
>>302 琢磨がウエイト満載のフェラーリに勝っても嬉しく無い・・・
305名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:49:14 ID:6vPnJggY
ラッキーストライクカラーでほっとした
306名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:52:20 ID:AFNUrqsX
>304
実際問題としてウェイトハンディでも与えない限りフェラーリには勝てないことが
イタリアGPで分かってしまったからなぁ

一人はタイヤ選択ミス、もう一人は序盤スピンで大幅に遅れたにもかかわらず
終わってみたら1-2ってどういうことよ……
307名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:57:56 ID:VWMBAMVm
でも初めてのサーキットってことは、経験の差は少なくなるってこと?
308名無しさん@恐縮です:04/09/25 02:05:00 ID:SH1+g8Q+
バルサン走行か、スピンしてコースアウトぐらいしか印象に残らなくなった今、
第三ドライバに突き上げられて立つ瀬無しかもね。
309名無しさん@恐縮です:04/09/25 02:06:51 ID:UJbiHXSe
ルカ会長もこないだのモンツァでF1の前座FIAGT選手権が如何のコウのって言ってたな。
F1だって幾らでも面白く出来ると思うんだけどなw
310名無しさん@恐縮です:04/09/25 02:11:07 ID:qcFJceSX
琢磨の声誰かに似てるな〜と思って3ヶ月。やっと誰かわかったよ。
TMレボリューションだ。
311名無しさん@恐縮です:04/09/25 02:24:57 ID:G3YExbA/
>307 昔からフェラーリだけ排気量500cc+で、空力セットも自由
FIAに提訴されても何のお咎めも無し。
HONDAの場合、エンジンまで開けて排気量はかられた前歴有り。

つまり....ヨーロッパがF1だと言うこと。
312名無しさん@恐縮です:04/09/25 03:16:42 ID:VHX/OGYt
琢磨はカーブ曲がるときクラッチ切るらしいから再びつなぐときに負担がかかるのかな?免許とりたててでわかんないけど。アクセル踏んだままブレーキ踏むとか聞いたことあるけど、エンジンブレーキっていうのは使えないの?教えてエロい人。
313名無しさん@恐縮です:04/09/25 03:34:48 ID:Y0WPbqqv
フリー走行ではいつもデビッドソンのほうが琢磨より速いね
314名無しさん@恐縮です:04/09/25 07:58:56 ID:tT7+CHPa
315名無しさん@恐縮です:04/09/25 08:01:10 ID:/Z9iI3ti
>>312
お前が乗るような教習車じゃないんだよ(w
コーナーでクラッチなんて切るかアフォ。ピットじゃねーんだよ。
316名無しさん@恐縮です:04/09/25 08:02:19 ID:tT7+CHPa
\  ∧_∧
  \( ´д`)⌒ヽ
   \    ⌒ U
     \ / | ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      \つ 佐藤君
        |   またモクモクですか
        |  
      /|              |
     /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
317名無しさん@恐縮です:04/09/25 08:18:33 ID:bjnV2EcE
>>310
明日じっくり琢磨の声聞いてみるよw
318名無しさん@恐縮です:04/09/25 08:41:49 ID:U+/g+FOs
>>315
お前性格悪いな。
319名無しさん@恐縮です:04/09/25 08:48:38 ID:EivCZBHg
>>318
この場合>>312の釣りがひどいからしょうがないだろ
320名無しさん@恐縮です:04/09/25 08:55:40 ID:h2SU3CAe
佐藤とかけて燃料タンクに角砂糖を入れるチャンコロ渾身のギャグで今回も表彰台は絶望。
321名無しさん@恐縮です:04/09/25 09:00:42 ID:mknWxuh7

M・シューマッハ、中国での記者会見で、過去にない質問内容に微笑む

 『なぜあなたはいつも赤色を身にまとっているのですか?ラッキーカラーな
 んですか?』との中国人ジャーナリストの質問に、「フェラーリのマシンの
 色が赤色だから。この色を身にまとってここにいることを素晴らしいと思っ
 ているし、幸運を運んできてくれるよう願っているよ。このレースも勝ちた
 いね。僕のコレクションに初の中国GPでの優勝トロフィーを加えたいよ。」
 と回答。『過去にあなたがドライブしていたジャガーは、来季以降参戦しな
 い事になりましたが、どう思いますか?』との質問には、ジャガーをドライ
 ブしたことはないと紳士的に答えた。
http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=64014
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040923-00000014-scn-int
http://f1.racing-live.com/jp/headlines/news/detail/040923185048.shtml
322名無しさん@恐縮です:04/09/25 09:28:27 ID:U7IfsELI
佐藤タン、昨日はKTVでお持ち帰りですか?
323名無しさん@恐縮です:04/09/25 09:49:12 ID:zgvt2Jhg
>>307
F1レベルになると、はじめてのサーキットでもフリー走行1,2本こなせば
最速モードで走れる。てか、そのくらいのやつでなければF1に上がって
これない(持参金ドライバーは別な)。

>>312
エンジンブレーキはスロットル(アクセル)の微妙な操作を妨げるので、
レースでは効かないほうが良いとされる。
324名無しさん@恐縮です:04/09/25 09:53:34 ID:eZndZhnu
通り名が決まりました。

「白煙の琢磨」
325名無しさん@恐縮です:04/09/25 10:19:30 ID:UMBgEOGa
ホンダはもうこんな役立たずは見捨てちゃえよ
どうせどこも拾わないし
326名無しさん@恐縮です:04/09/25 10:30:13 ID:9sOM7AZB
ケムマキ琢磨
327名無しさん@恐縮です:04/09/25 10:31:33 ID:qR2cSYJP
役立たずはリチャーズだの体育教師だのがトップのBARだろ。
今からでも良いからジョーダンと復縁かオールホンダにしろよ。あんなチームじゃ永遠に勝てない。
幾らドライバーが速く走ってもピットがアマチュアレベル。
328名無しさん@恐縮です:04/09/25 10:33:23 ID:Kulm85MN
>>321
あはははははは
329名無しさん@恐縮です:04/09/25 11:24:30 ID:MIyMcNmB
地元CCTV、テレビ放映権剥奪
http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=64278
330名無しさん@恐縮です:04/09/25 11:29:59 ID:FKAL7U5M
F1開催するサーキットとはいえ
やはり、トイレはアレなんですかね
331名無しさん@恐縮です:04/09/25 11:31:55 ID:zOhjarPn
>>329
ということは、国際映像は中国主体ではなくなった、ということか。
これなら頓珍漢な映像が流れなくて済みそうだね。
332名無しさん@恐縮です:04/09/25 11:46:06 ID:E8BSAWjZ
>>331
オレはそれが残念でならないよ。w
333名無しさん@恐縮です:04/09/25 11:50:48 ID:q6lxbReQ
安心半分残念半分だな
334名無しさん@恐縮です:04/09/25 11:51:55 ID:zOhjarPn
>>332
まぁいろいろ実況で突っ込めないしな(w
335名無しさん@恐縮です:04/09/25 11:53:41 ID:U6dBmR5X
>>329
よかった
336名無しさん@恐縮です:04/09/25 12:15:56 ID:tT7+CHPa
>>324
>>326
藻前らは「にわか」
琢磨の伝統芸にはすでに様々な名称がついている
337名無しさん@恐縮です:04/09/25 12:18:16 ID:q6lxbReQ
>>336
と言うかラリーXで定着じゃなかったのか
338名無しさん@恐縮です:04/09/25 13:09:44 ID:zgvt2Jhg
>オールホンダにしろよ。あんなチームじゃ永遠に勝てない。

ホンダ、つーか木内PL自身「今のホンダにはオールホンダで戦う能力はない」
と言い切ってますが、何か?

BAR買収も否定してるしね。
339 ◆GODQNOL2HA :04/09/25 13:16:21 ID:G+FR0WLt
>>336
ふんどし?
340名無しさん@恐縮です:04/09/25 13:22:00 ID:r+QyYVcj
スレタイを見て純白のドレスに身を包んで颯爽と現れるタクマが見えた
341名無しさん@恐縮です:04/09/25 13:25:00 ID:U6dBmR5X
ワロテモタ
342名無しさん@恐縮です:04/09/25 13:27:24 ID:1z7eJrAt
あそこから、琢磨が優勝して、中国人をギャフンと言わせてやりたいですね。
琢磨のクラッシュで死んだと思って中国人大喜びというのも見てみたい。
343名無しさん@恐縮です:04/09/25 13:29:44 ID:e7d09NgU
まかり間違ってトップに立った時には
観衆から餃子投げられてスリップしてアボーンする罠。
肉まんがサイドポンツーンに詰まってオーバーヒートしてアボーンとか。
344名無しさん@恐縮です:04/09/25 13:29:48 ID:yyUgWR+r

ま た 白 煙 か !

もうマシンのせいにするのはやめろや
3台中こいつのマシンだけってわけねーだろ
345名無しさん@恐縮です:04/09/25 13:38:12 ID:8Oa7uJ23
中国GP限定で、エンジンサプライヤーにHONGDAをはじめとするシナ製パチモンメーカーはでてくるの?
346名無し@恐縮です:04/09/25 13:43:07 ID:VJNH3sJ+
中国なんかでF1するなよ
347名無しさん@恐縮です:04/09/25 13:49:35 ID:1z7eJrAt
>>345
そうか、HONGDAか、当日琢磨のマシンがそれにすりかえられてたら面白い。
348名無しさん@恐縮です:04/09/25 13:59:36 ID:J4CzzKqy
琢磨は皇族みたいな口調だな
349名無しさん@恐縮です:04/09/25 14:03:25 ID:JTa+G/z2
すばらしい白煙を明日も見せてくれ!!
350名無しさん@恐縮です:04/09/25 14:06:38 ID:yyUgWR+r
もう上海出るな、決勝はデービッドソンでいいだろ。

で、その間、琢磨は鈴鹿で走りこみだ。
351名無しさん@恐縮です:04/09/25 14:07:58 ID:8rwCo/l8
高千穂のスポット参戦まだ〜 
352名無しさん@恐縮です:04/09/25 14:22:51 ID:8xhu607A
あんな危険な目にあう奴はだせないよ。
353名無しさん@恐縮です:04/09/25 14:38:28 ID:9sOM7AZB
琢磨:今だ!エンジンよ!白煙をあげよ!

後方のドライバー:な、なんだ!?
クソッ!琢磨め!また謀りおったな!
354名無しさん@恐縮です:04/09/25 15:25:43 ID:9hsgn8T7
なぜかゾネスレに張ってあったw

予備予選1回目
顎兄  1:33.185
雷子  1:33.499
藤子  1:33.738
罵詈  1:33.787
抹茶  1:33.816
顎弟  1:33.849
門戸  1:34.016
琢磨  1:34.051
派似  1:34.153
馬豚  1:34.273
上場  1:34.334
四角  1:34.355
弱禿  1:34.425
亜呂  1:34.599
肉灰  1:34.808
損太  1:34.958
栗円  1:35.447
武留  1:36.623
愚呂  1:37.143
切株  1:37.510
355名無しさん@恐縮です:04/09/25 16:03:08 ID:uiIqnIBk
琢磨予選今期ワーストが決定したわけだが。

何もかもBATと中国とFIAの思惑通りに事が運んでいく……。
356名無しさん@恐縮です:04/09/25 16:04:45 ID:Qrd6+46e
グリッド最後列は琢磨とミハエル?
357名無しさん@5周年:04/09/25 16:06:07 ID:4zUdoeYf
一番後ろはホモローか
358名無しさん@恐縮です:04/09/25 16:15:28 ID:1JKQ9jp3
中国人は無知過ぎる。
f1見せても何の意味も無い。

359名無しさん@恐縮です:04/09/25 16:19:24 ID:1z7eJrAt
>>354
すげぇ、全員2文字で表してるあたり
360名無しさん@恐縮です:04/09/25 16:28:52 ID:SCY1+sUA
現地のマーシャルって中国人?
あと救護したりするのも中国人だと危ないな
361名無しさん@恐縮です:04/09/25 16:30:55 ID:zgvt2Jhg
>>354
ん?パンターノっていよいよクビ??
362名無しさん@恐縮です:04/09/25 16:31:54 ID:q6lxbReQ
>>361
正式に「解雇」されました
363名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:33:42 ID:qKVBiKYI
後方で繰り広げられる琢磨と顎のバトルを期待するか。
364名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:41:40 ID:5ruRVIWU
琢は顎に特攻かけろ。
365名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:53:47 ID:d/qgnsnl
>>340
おまいの思考回路にワラタ。

>>364
トップあたり走ってる時ならともかく、ドンケツで並んでる時に
特攻かけても何にもならんじゃん。
ああ、なんか上海見る気うえせてきたなー。
決勝、大波乱でもおきんかな。
366名無しさん@恐縮です:04/09/25 20:22:11 ID:9hsgn8T7
決勝
Lap1 あの特殊なコーナーでリタイア者続出
(リタイア:バリチェロ、バトン、マッサ、ライコネン、ラルフ)

で、

優勝 ペヤング先生
2位  顎
3位  琢磨
367名無しさん@恐縮です:04/09/25 20:59:29 ID:CCHGPfEB
18台抜かなきゃならんのか
368名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:05:30 ID:3Rn/pfXR

スポンサーはやっぱり『中南海』かぁ…。
369名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:11:18 ID:RT+vLKvz
琢磨はカーブ曲がるときクラッチ切るらしいから再びつなぐときに負担がかかるのかな?
免許とりたててでわかんないけど。クラッチ使いすぎると
クラッチ板がいかれるって 先生が言ってたんだけど
F1で使われる車ってオートマじゃないの?教えてエロい人。
370名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:11:35 ID:eGglNNtF
駄罠。
371名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:15:16 ID:uQSPaZv1
>>369
なんだ?もうコピペされてるのか?前に見たぞ、これ。
372名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:15:26 ID:9y8UJd4G
臭沫歯  週末波
373名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:17:56 ID:YZXETJVI
ピットスタートしとけ。
顎もピットスタートだろうし1コーナーでなにがあっても
顎さえいれば赤旗はない。たぶん。
374名無しさん@恐縮です:04/09/26 01:53:21 ID:ZQlSowh2
 _   ∩
( ゚∀゚)彡 ケムリ!ケムリ!
 ⊂彡
375名無しさん@恐縮です:04/09/26 02:11:28 ID:DFCzrliU
日本GP、今季限りかもしれんな
ttp://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/news/001.html#14853
376名無しさん@恐縮です:04/09/26 02:19:46 ID:2yLctRK4
今のマシンってギアはバタフライシフトなの?
それともボックス?
セミオートマ&バタフライシフトが最先端の頃から知識が止まってるぜ
377名無しさん@恐縮です:04/09/26 02:19:46 ID:2L4Mn91P
白人うぜぇぇぇぇぇぇ。









くさっ!
378名無しさん@恐縮です:04/09/26 03:24:42 ID:G6RWc6nt
なんかF1のニュースサイトみていると弱禿が他のドライバーの評価なり批判なりしているけど
おまえはいったい何様のつもりなんだよ、まだ世界チャンピオンのつもりか?偉そうに・・・
http://www.f1gpnews.com/
http://www.f1racing.net/ja/
379名無しさん@恐縮です:04/09/26 03:25:43 ID:sRdxoB/+
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  曙のような負け犬になるのはイヤだ
    l  .i''"        i彡
    | ..」  ⌒' '⌒  |    オオオ、オレは勝ち組のはずなんだぁ
    ,r-/  <・> < ・> |   
    l       ノ( 、_, )ヽ |   ・・・財界の連中は糞なんです、クソクソw
    ー'    ノ、__!!_,.、|
     ∧     ヽニニソ  l                         , -‐‐ク ―-- 、 _
   /\ヽ         /                      __/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、     _  _,. -‐―/´:::::::::::::::::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' d、 
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う¬'"   ̄    {::::::::::::::::::::::::ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡)
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、   
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─                      ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ
380名無しさん@恐縮です:04/09/26 03:26:56 ID:Zj2u+Od/
なんかだめだな
381名無しさん@恐縮です:04/09/26 03:31:11 ID:VOEKA2gi
>>378 弱禿て誰?
382名無しさん@恐縮です:04/09/26 03:31:23 ID:7ZDGC/qs
>>369
■先生がそう言ってたのか?
383名無しさん@恐縮です:04/09/26 03:33:29 ID:G6RWc6nt
>>381
ジル・ヴィルヌーヴの息子
384名無しさん@恐縮です:04/09/26 03:34:40 ID:D2fK2GwH
法則発動したのか?
顎も
385名無しさん@恐縮です:04/09/26 03:37:19 ID:VOEKA2gi
>>383ジル・ヴィルヌーヴの息子て誰?予想は付くが一様聞いてみる。
蛇通苦かや?
386名無しさん@恐縮です:04/09/26 03:40:40 ID:sRdxoB/+
                   , -‐‐ク ―-- 、 _
                __/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_
       __  _,. -‐―/´MAKE:::::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' d@  _
rーr--‐¬'"   ̄     {:::::::BONO:::::ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡@ ̄ _
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
                      ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ
387名無しさん@恐縮です:04/09/26 04:20:06 ID:vc1SBi3M
>>385
伝説の解説者・市ね土屋風にゲロ気持ち悪く言うと
ブィルニィュゥブって人

カナダ人で一年間植毛と増毛とヘソが臭くて休んでた人

388名無しさん@恐縮です:04/09/26 06:11:07 ID:KRJoYQ3G
何年も前からフルオートマ。今年から禁止でセミオートマに戻り。
389名無しさん@恐縮です:04/09/26 06:38:43 ID:+3fmtSJ+
タコマなにやっとん!!
390名無しさん@恐縮です:04/09/26 08:08:27 ID:LIeJPhzm
>>321
赤い中国国旗に絡めてリップサービスしなきゃ。シュー君。
391名無しさん@恐縮です:04/09/26 10:57:44 ID:G6RWc6nt
>>389
予選で10番グリッド下がることが決まってるから
もしかしてフルタンクの可能性もある
もしかして前回の■先生みたいに1ストップ作戦だったらびびるけど
392名無しさん@恐縮です:04/09/26 12:03:02 ID:wjuGuFne
琢磨、観客席から投げ込まれた小龍包の肉汁にのってスピーーン
393名無しさん@恐縮です:04/09/26 12:18:08 ID:U+W6SK9C
1〜2コーナーでの大渋滞を後方から冷静に走り抜けてゆく琢磨の姿が見えます。
オープニングラップは一気にジャンプアップしてればいいな。
394名無しさん@恐縮です:04/09/26 12:21:33 ID:xMjVjAKZ
>>393
オレも、はじめてのコース、はじめての国、しかもシナ、という状況では、
おそらくピットスタートするだろうが、その方がなにかといいような気がするよ。
395名無しさん@恐縮です:04/09/26 12:26:40 ID:mYqeC8B+
顎はチャンプになって余裕だから、予選でスピンという中国人好みの
パフォーマンスを見せた訳だな。
琢磨もスピンターンをやらせたら、F1界でもナンバーワンなんだから、
やれば良かったのに。
どうせエンジン換えて、ドン穴の方なんだからさ。
396名無しさん@恐縮です:04/09/26 13:41:19 ID:q1bCoh5a
無知な中国人にF1なんて見せると交通事故が増えるだけ
397名無しさん@恐縮です:04/09/26 16:42:36 ID:lbsYi4GX
F1 中国GP 決勝結果

1 R・バリチェロ    (Ferrari)
2 J・バトン      (BAR Honda)
3 K・ライコネン    (Mclaren Mercedes)
4 F・アロンソ     (Renault)
5 J・モントーヤ    (Jaguar Cosworth)
6 佐藤琢磨       (BAR Honda)
7 G・フィジケラ    (Sauber Petronas)
8 F・マッサ      (Sauber Petronas)
398名無しさん@恐縮です:04/09/26 16:58:45 ID:EG+SueOb
>>396
それある意味真実。

前に香港−北京ラリーやってて、目の前をラリーカーがかっとんで行くのを
見ていた地元民が、自分もその気になっちゃって自前のボロ車でコーナーを
全開で突っ込んでアボーン。

てのを目の前で見た事があるW
399名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:00:49 ID:Ny+a4XrM
宅間なかなかいいな
400名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:08:31 ID:MX+lsqTj
>>397
顎は?
401名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:10:01 ID:c0pNHgxT
402名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:10:24 ID:mM12hGg3
なんでエンジン壊れたんですか?
403名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:12:24 ID:Fl3a6Phq
>>400
顎はゴール数週前で謎のピットイン、全ては最終周で明らかに!
404名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:13:20 ID:6wKFy6yG
>>397
5 J・モントーヤ    (Jaguar Cosworth)←?
405名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:14:53 ID:Ny+a4XrM
それにしても顎は最近おかしいな。今日もよう回ってました。
406名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:15:33 ID:33MRi+io
>>403
シナ人に顎の速さをアピール?
fastestだしたのか?
407名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:15:47 ID:xf7LCc00
シューマッハはピットスタートだったのか。
でもそれはそれでおもしろそうだな。
シューマッハのスピンなんてそうそう見られるものじゃないし。
パッシングしまくりだろうし。
結果がわかってるけど今夜は楽しめそうだ。
408名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:17:12 ID:N8q60bTT
>>402
えっと・・・
409名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:18:20 ID:it2+d2zB
またクルーに砂糖水でも入れられたか
410名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:18:38 ID:OmjeeDRS
ネタバレすると
シューマッハは最終周でファステスト
森脇さんおおはしゃぎ
411名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:21:12 ID:RFsbXwn6
ランキング上位のチームが2台入賞を果たせてない中、
ドンケツから6位入賞に持っていった琢磨は賞賛されるべき。

ルノーの2台目などは特に悲惨だ。
トヨタは話題にするのもおこがましい感じか。
412名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:24:37 ID:DFCzrliU
あらあら‥‥
芸スポはネタバレなしかと思って油断してたよorz
413名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:27:02 ID:DFCzrliU
森脇のファッション、悪趣味すぎ。
団塊の世代はもう表に出てくるな。
414名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:27:41 ID:8R0b43Sb
>>410
優勝したバリチェロよりもファステストの顎に取材殺到したりして
415名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:32:48 ID:E4Zc/bZ/
>>412
以前は堂々とネタバレスレが立っていたから
それに比べりゃマシ
416名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:36:09 ID:OiL9u1Tz
で、バトンは移籍すんの?
デビットソンもかなり速いし、
後釜を心配することはないよね。
417名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:40:32 ID:OIOcIuvr
を、琢磨結構善戦したのね。
418名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:42:50 ID:6b8dwLhy
がんばったね、タクマ
419名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:43:04 ID:wUm95zyH
BARの中では蛸(゚听)イラネ派がほとんどだろ
420名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:51:18 ID:OmjeeDRS
>>416
移籍は確実
契約問題でBARが勝った場合
ウィリアムズに高値で売りつける。

って川合ちゃんが言ってた
421名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:51:48 ID:97/MPj5i
んで出場する中国人ドライバーはどうなったの?
422名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:52:26 ID:c6XqSCc+
トヨタってプリウスのエンジン積んでるの?
423名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:57:09 ID:rbrxsVGx
好きな人と、タコマが表彰台に上がれるかどうか賭けてるんだ
中○○希さん、見てる?
424名無しさん@恐縮です:04/09/26 18:05:16 ID:Fcp/LfXP
豚磨
425名無しさん@恐縮です:04/09/26 18:06:23 ID:JntwTsJx
顎は今日はだめだったがファステストラップは取った、顎はさすがだ
426名無しさん@恐縮です:04/09/26 18:07:06 ID:gHXr+tmQ
>>423
見てるけど、、、
直接言いづらいけど、2chなら言える

ごめん、私あなたのことあんまり好きじゃないかも


ずっと迷惑だった。。。



427名無しさん@恐縮です:04/09/26 18:07:16 ID:EdOHBm3/
 【北京25日時事】満州事変の発端となった柳条湖事件73周年に当たる今月18日、キヤノンが日本国内を対象に新型デジタルカメラを発売したことに対し、中国国内でクレームが相次ぎ、北京の日系企業に困惑が広がっている。
 中国の日系企業は柳条湖事件のほか、8月の終戦記念日(抗日戦勝記念日)や7月の盧溝橋事件の発生日など「反日感情」が高まる日に中国国内で大規模なセールスなどを行うことを控えているが、「日本国内の動きにまで細心の注意が必要になった」との懸念が出ている。
 キヤノンのケースではインターネット上で「こんな日に発売するな」と中止を求める書き込みが相次いだ。現地法人「キヤノン中国」(北京)にも電話の問い合わせが2件あったという。 
428名無しさん@恐縮です:04/09/26 18:13:30 ID:YRz0fAdu
>>427
ほんと中国人ってアレだね・・・。
429名無しさん@恐縮です:04/09/26 18:18:34 ID:+4r44OJG
雷子が牡丹に抜かれた訳はまだ分からんのか?
430名無しさん@恐縮です:04/09/26 18:21:54 ID:JLcnmlrC
確かに19番手から6位まで持っていた琢磨は評価されるべきだが
2位がバトンなんだよな。

そこが鬱だわ。
431名無しさん@恐縮です:04/09/26 18:26:47 ID:9538bocu
>>429
地上波の方でフォローしてくれるといいんだけどね。
スピンしたんだろうなぁと予測。
432名無しさん@恐縮です:04/09/26 18:33:18 ID:L/Ss4a05
報道規制ってなくなったんか?
地上波放送するまでナイショのはずじゃぁ。
読売とか共同通信とかヤフに平気で結果が出てるんで
見ちゃったじゃないか。
433名無しさん@恐縮です:04/09/26 18:36:47 ID:E0CnjLCC
スタート位置からすれば、この入賞は評価できるけど
期待ハズレな結果には変わりない。

日本GPはどうなるのかな〜。
434名無しさん@恐縮です:04/09/26 18:48:22 ID:FF25F/4C
>>432
>報道規制ってなくなったんか?

ずいぶんと前からありませんがなにか?
っていうか、報道規制ってあったことあるのか?
435名無しさん@恐縮です:04/09/26 19:11:25 ID:QcNreRA/
中国って馬鹿だよな。今年は元寇の発端となった文永の役730周年に当たるぞ。
日本が攻めたって?じゃあ中国だって攻めてきたんだろ。
元と人民共和国は違う?それなら今の日本と天皇が統帥してた日本も違うだろうが?
中国が、がーがー騒ぐたびに、元寇の件でこっちも騒げばいいんだよ。
 
436名無しさん@恐縮です:04/09/26 19:19:13 ID:ZQlSowh2
ケムリのないタクマなんて
タクマじゃないやい。・゚・(ノд`)・゚・。
437名無しさん@恐縮です:04/09/26 19:25:38 ID:u8AM4N8N
今回もレース荒れてたね。
シュー兄さん接触されて、シュー弟は復帰後もスナイパーのごとくデビクルと道連れリタイア
438名無しさん@恐縮です:04/09/26 19:48:39 ID:IjcT9Y2N
地上波組ですが、今日は観る価値ありますか?
中国GPという事を除いて。
439名無しさん@恐縮です:04/09/26 19:50:59 ID:6GdyUz6I
やれやれ。なんにせよ、琢磨が無事でよかった。
日本の文字を見ると猫まっしぐらの人民によるペットボトル投下もなく。
440名無しさん@恐縮です:04/09/26 19:56:04 ID:dgOi0kOm
>>438

なぜ除くの?
441名無しさん@恐縮です:04/09/26 19:59:12 ID:aYnfFCWF
琢磨ほとんど映らなかった
442名無しさん@恐縮です:04/09/26 19:59:17 ID:nPQuFKrD
>>439
特に影響はなかったんだが、
風で流されてきたビニール袋拾ってたけどね>琢磨。
443名無しさん@恐縮です:04/09/26 19:59:19 ID:m0dZhX0k
>>438
紙芝居とLT見てたんだけど
見る価値ありだと思う。
444名無しさん@恐縮です:04/09/26 20:00:48 ID:CCJlSP4x
「アテネ男子マラソンの椿事支那版」がなくて本当に良かった
445名無しさん@恐縮です:04/09/26 20:01:43 ID:+SgEsjxg
でも確かビニールが琢磨の車に引っかかったよね。
サイドポンツーンに入るかと心配したが無事だった。
ピットインの時に除去するかと思ったが、なぜかそのままだった。
446名無しさん@恐縮です:04/09/26 20:04:24 ID:nPQuFKrD
ピットに入る直前の出来事だったし、
クルーもそれに気が付いていなかった感じだったね。
447名無しさん@恐縮です:04/09/26 20:04:42 ID:mYqeC8B+
>>431
地上波とCSは同じ映像だから、カットされる事はあっても追加されることはない
かと。
今日は解説も現地に行っていて多分リアルタイムで収録だから、余程気の利いた
解説者がいないと、原因は分からぬままだろうな。



マッチとアグリ・・・に期待と。
(´・ω・`)ショボーン
448名無しさん@恐縮です:04/09/26 20:11:47 ID:B73idbhe
シューマッハと琢磨のオーバーテイクが今日の見所ですか?
449名無しさん@恐縮です:04/09/26 20:15:43 ID:B73idbhe

今日のシューマッハ12位って

中国GPは来季に向けてのマシンテストコースですか?w
450名無しさん@恐縮です:04/09/26 20:17:10 ID:YudIWKhE
>>448
チャイナドレス(スリッドがきわどいとこまで!)のレースクイーン
でも琢磨の横の娘は睨んでた
451名無しさん@恐縮です:04/09/26 20:17:43 ID:nPQuFKrD
>>447
や、映像収録と解説陣が無理なのは前提。
インタビューとかでフォロー無いかなぁと思った次第で。
452名無しさん@恐縮です:04/09/26 20:40:50 ID:SO2959ol
スカイパーフェクTVはリアルタイムで放送があるの?
富士おせーよ
453名無しさん@恐縮です:04/09/26 20:53:56 ID:J2Kd5Ie/
>>441
スタート時は目立ってた
>>452
スカパーでは予選&決勝共にライブ中継されてます
>>448
違います。見所はバリチェロVSライコネンVSバトンです。そしてMシューマッハのドタバタぶりです。
それとレース開始前のダンサーや地元芸能人などをふんだんに使ったオリンピック並の派手なイベントも見所です
しかし、それが地上波でどれほど放映されるかは分りません。
454名無しさん@恐縮です:04/09/26 21:58:32 ID:OhsMNrcE
ありゃシューマッハを映すために後方集団を積極的に映してたおかげで
琢磨はけっこうよく映ってた。
ちなみに今回の国際映像は中国のテレビ局ではなくバーニーが連れてきた
テレビスタッフらしい。中国のテレビ局はクオリティが低いからだって。

今宮、川井、森脇の超マニアック解説がないとF1の醍醐味の半分も味わえない
455名無しさん@恐縮です:04/09/26 21:59:38 ID:AQB8cDDM
琢ちゃんはあんなグリッドからよくやった乙

とりあえず口だけの弱禿は氏ねよ
456名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:07:01 ID:SW14MBT0
>>432
そりゃ映像が流せないだけだよ。速報やテケストは関係ない
457名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:26:25 ID:buGNXyHv
タラレバで悪いけど、10番降格なかったら、表彰台もありえたのかな?
実質何位なんだろう。
HONDA/BARは反省して欲しいって、素人考えですかえん?
458名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:33:48 ID:r/Ep2Jkj
タコマは10位降格ペナルティなければ優勝してたな
459名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:36:34 ID:buGNXyHv
>458
本当に?なんかなぁ。技術スタッフさん達、反省してくれてるかしら?
で、鈴鹿には開発・改良は間に合いますか?無理?
460名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:38:21 ID:OIOcIuvr
>>458
表彰台は確実だったろうな。でもそうしたら・・・。
461名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:39:22 ID:E0CnjLCC
んなわけねー、どうせフェラーリ(バリケロ)は抜けないだろ

#可能性というなら話は別だがw
462名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:39:28 ID:Enb2fATL
琢磨は予選で良いグリッドの時より逆境の時の方が燃えるタイプなんだな。
463名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:45:16 ID:buGNXyHv
>458
そうしたら?
464名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:49:26 ID:OIOcIuvr
>>463
 もし琢磨が勝ちそうになったら
  出て行ってやっつけてやる(AAry
465名無しさん@恐縮です:04/09/26 23:00:14 ID:J2Kd5Ie/
モントヤと琢磨の接近戦期待したんだがなぁ。この二人なら中段争いでも楽しめるのに・・・・・。
466名無しさん@恐縮です:04/09/26 23:12:08 ID:Oa25E5WZ
バトンはスゲーよ

琢磨 限界
467名無しさん@恐縮です:04/09/26 23:13:38 ID:cEjE5VzO
思ったよりオバテイク無くて残念。レイアウト上期待してたんだが。
468名無しさん@恐縮です:04/09/26 23:16:48 ID:FF25F/4C
これで本拠地で本気のホンダがちょっと楽しみになった。

琢磨は・・・まあ置いておくとしてバトンに期待しよう。
469名無しさん@恐縮です:04/09/26 23:18:09 ID:buGNXyHv
>468
でもバトンってBARに砂かけて出てく人だよね?
たくまより優遇されてるのは人種の問題?
470名無しさん@恐縮です:04/09/26 23:23:55 ID:nSVW//JD
鈴鹿ではたのむよ琢磨
471名無しさん@恐縮です:04/09/26 23:24:02 ID:sBECEXGh
本宮ひろしと集英社に抗議を!!
捏造資料を用いて南京大虐殺を史実化し、本宮本人も上塗りで捏造をしていることが判明。
もう誰も、この知欠漫画家を止めることはできないのか。

http://sakura777.web.infoseek.co.jp/motomiya-shuueisha.html

【本宮】 国が燃える4 【捏造サヨク作家】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1096112122/

このレスをコピペして色々な所に貼ってください。
472名無しさん@恐縮です:04/09/26 23:52:40 ID:3mykxLqA
中国語汚い
473名無しさん@恐縮です:04/09/26 23:59:03 ID:cMuLUlWI
474名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:00:20 ID:xt9vCYez
>>458
トップを走り、なおかつ定石どおりの戦略を立てられたら
現在の他のチームや車でフェラーリを抜くのはほとんど不可能。
アクシデントを期待するしかない。

まぁ表彰台の可能性は…あったかなぁ?微妙。

しかし久しぶりに地上波見てるけど…いきなり萎える構成。
ただ、実況がCSと比べるとしっかりしてるし、
レース前と後のドライバーインタビューがあるから救われるな。
475名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:01:24 ID:s54HgpUt
>>449
中国人インタビュアーの珍問に
此の国の民度の低さを思い知らされて
手を抜いたんだろ。w
476名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:06:08 ID:s54HgpUt
>>444
「ソウル女子マラソンの日本人選手突き飛ばし」も入れといてよ。
477名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:06:20 ID:t/hseUAo
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/motor/f1/headlines/20040926-00000102-kyodo_sp-spo.html
>まずは得意のスタートであっという間に4台ほど抜き去り、観客を魅了した。

「観客を魅了した」じゃなくて、「観客の怒りをかった」だろ
478名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:09:00 ID:LJDAeZzI
>>469
実力、というか実績なんだろうな。

それと出て行くかどうかはまだ確定してない。
砂かけてはいるけどね。
479名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:10:06 ID:4kgKxeKa
sage進行で細々とやりとりするおまえらに萌え
480名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:21:10 ID:AwlJU/PQ
なんで痴情波は蛸メーターが出ないにか?
481名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:22:26 ID:NEdeRbGo
シューマッハを映してくれればおもしろいと思ってたのに
全然映らない・・・(´・ω・`)ショボーン
482名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:22:48 ID:LH6sotHX
>>474
地上波がCSに勝っているのは、放送しているという自覚が解説陣に
あるかどうかだね。
川井今宮って、地上波の時はあんなにヘタレじゃなかったのに。
483名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:41:55 ID:xt9vCYez
>>482
俺はああいう雑談チックでマニアックな解説好きだけどね。
CSはとにかく実況アナが伊藤以外駄目すぎで…。
特に長谷川とか長谷川とか長谷川とか。
484あほ:04/09/27 01:07:09 ID:oWZeqYTz
佐藤にはあの素晴らしい警句を送りたい。


家に帰るまでがF1です。
485名無しさん@恐縮です:04/09/27 01:21:18 ID:AwlJU/PQ
2重音声で選べればいいのに
486名無しさん@恐縮です:04/09/27 01:37:03 ID:SCuqTaDr
4位に上がって、すぐピットインしたのはなぜ?
あのままもう何周か走っていれば……
487名無しさん@恐縮です:04/09/27 05:46:39 ID:nC5h+FYT
琢磨、BAR出たいとは思わないのかな、なんか、損してる感じ
488名無しさん@恐縮です:04/09/27 06:28:40 ID:897h/yru
>>486
燃料がないから
489名無しさん@恐縮です:04/09/27 10:34:23 ID:1DKMMSEO
>>487
今年の移籍市場は激戦だからBARより良い所は無理だろ。
来年は馬豚がいなくなるから差別が少しは減って成績が上がるだろ。
490名無しさん@恐縮です:04/09/27 12:39:14 ID:YqI9bFP+
>>487
出れるもんなら出てみろよ、受け皿もないくせに
491名無しさん@恐縮です:04/09/27 14:58:03 ID:3tAAJV3S
タクちゃん、18番グリッドからで6位ね。
まあがんばったんじゃねえの。

バトン2位か〜、すわ無敵のHONDA復活か!
と思ったが顎はいねえし、この成績もバトンに
よるところが大きいだろうし。
HONDAの道のりはまだまだ長く険しいのでした。
492名無しさん@恐縮です:04/09/27 14:58:46 ID:6HE84cDZ
鈴鹿っていつ?
493名無しさん@恐縮です:04/09/27 15:59:51 ID:L7wFbNFe
>>492
近いうちに鈴鹿でやるよ。毎週週末は鈴鹿に確認に池
494名無しさん@恐縮です:04/09/28 19:56:06 ID:EYi7Tu+U
>>492
30
495名無しさん@恐縮です:04/09/28 20:08:46 ID:pFZ8z5uM
30日って台風来るんじゃねえの?
496名無しさん@恐縮です:04/09/28 22:18:48 ID:CJICjO4H
30→三重
497名無しさん@恐縮です:04/09/29 00:02:15 ID:G39O4Jnd
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   < ジャック働かなきゃ
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i
498名無しさん@恐縮です:04/09/29 00:12:44 ID:GdVG9tuF
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/
>>497
ラップタイム見ると弱禿がヘタレっていうより
アロンソがすごすぎるんじゃん?って思った
499名無しさん@恐縮です:04/09/29 00:21:55 ID:f/E9KcAh
弱禿のラップタイムはジョーダンの2台より劣っていた。
チームからは無線で叱責されるありさま。

やる気無くしててもつるーりの方がまし。
500名無しさん@恐縮です:04/09/29 00:24:28 ID:S7CJZJy5
がんがれ。生温かく応援してやるよ

と、500げろ
501名無しさん@恐縮です:04/09/29 04:37:06 ID:sB6cVJK9
>>498
弱禿は久々とはいえ普通にダメだった。
ルノーは2ストップだったので、比較の対象となっているザウバーやトヨタよりもペース的に不利。
アロンソは頑張っているが、凄すぎってことはないでしょう
502名無しさん@恐縮です:04/09/29 15:07:51 ID:gBgChPfN
HONDAはスペシャルはいらん!
普通のエンジンでいけ!
スペシャルと名の付くのは碌なのが無い。
503名無しさん@恐縮です:04/09/29 15:14:07 ID:TVGSi1Ef
性能はノーマルでいいから
耐久性をスペシャルにしてくれ
504名無しさん@恐縮です:04/09/29 15:21:05 ID:eJy2jvbL
本田のスペシャルエンジンは昔っからあぼーんしやすい、これ常識。
505名無しさん@恐縮です:04/09/29 15:30:11 ID:LujNk7Vi
何度も言うが琢磨はソッチ系っぽい
普通にしているのに何故かそう見えてしまう
俺の中ではすでにTDと
506名無しさん@恐縮です:04/09/29 18:22:15 ID:Ch89wZcW
琢磨BAR出たら悲惨だぞ。中堅以下のチームでどこまでやれるというのか。
507名無しさん@恐縮です:04/09/29 20:08:33 ID:GdVG9tuF
バトンの後にはハッキネンきぼんぬ
ダメならデビッドソンかハイドフェルド

■先生にはちょっとご遠慮いただきたい・・・
508名無しさん@恐縮です:04/09/29 20:16:19 ID:ajoLdOIR
とりあえず鈴鹿GP目当てでフジのCSに一ヶ月だけ加入する。
509名無しさん@恐縮です:04/09/29 20:22:59 ID:F+JtkF/W
スタート後、バーニーテレビは琢磨のオーバーテイクに期待しまくりで
暫く琢磨を追っていたね。結局、映ってない時にハイドフェルド抜いちゃったけど。
流石ミスターオーバーテイクと呼ばれる事もある。
510名無しさん@恐縮です:04/09/29 20:24:32 ID:pKHyGbtc
いまさらハッキネンとか言ってるやつって
池沼だろ

JVの痴態見てないのか?
もう無理だって。
511名無しさん@恐縮です:04/09/29 22:47:51 ID:GdVG9tuF
>>510
過去復帰していい成績残せた奴は少ないが
いないわけではない、
第一おまえごときに知障よばわりされる筋合いはねーんだよ、カス
512名無しさん@恐縮です:04/09/30 09:28:55 ID:K4qrySJJ
>>511
引退後復帰してチャンプ取ったニキ・ラウダはネ申!
513名無しさん@恐縮です:04/09/30 09:45:21 ID:RzOMkvmY
にわかなんだけど
モタスポ板でクルサードが■って言われてて
エラがちょっとはってる人なのかなー?と思ってた

本人見てあまりに四角くて( ゚д゚)ポカーン
514名無しさん@恐縮です:04/09/30 14:11:35 ID:yFuNQL2D
バトンあんまカッコ良くにゃい
515名無しさん@恐縮です:04/09/30 17:19:51 ID:e9rGyzCR
>>514
普通にイケメンじゃん。
516名無しさん@恐縮です:04/09/30 19:07:37 ID:hIECCvaE
ダイエー帝国のアイドル
517こころ:04/09/30 19:59:38 ID:Jeecr5VA
祝!ジャン・トッド監督、女優のミッシェル・ヨー(元ボンドガール)と婚約!

トッドおめ!
518名無しさん@恐縮です:04/09/30 23:17:08 ID:WsgFBknN
>>517
でも、ミッシェル・ヨーは婚約を否定してたよ!?
519名無しさん@恐縮です:04/09/30 23:20:07 ID:nrqTJS6C
>>516

カタカナで書くとみすぼらしいもんだなw
520名無しさん@恐縮です:04/09/30 23:31:44 ID:x9RfwaYi
>>516
うちの母親
「この人ってテレビ出たり歌ったりとかしてるんだ?」
521名無しさん@恐縮です:04/10/01 00:13:16 ID:l9zxAVO7
イギリスでのバトンの人気ってベッカムと比べるとどんなもんなの?
522名無しさん@恐縮です:04/10/01 03:10:20 ID:G+k65Aea
>>512
ニキ・ラウダのあの容貌って火傷の後遺症なのか?
昔はもっとフサフサだったんだろうか
523名無しさん@恐縮です:04/10/01 03:24:43 ID:rHLvlk7L
ラウダは事故前は髪は普通にあった。
でもオデコはチョット広めだったヨ!
524名無しさん@恐縮です:04/10/01 03:30:49 ID:ABgK8HGC
ジル・ビルヌーブもデコ広めだよね・・・・遺伝か・・・・w
525名無しさん@恐縮です:04/10/01 12:06:02 ID:EtPE66Ph
>>521
ベッカムは既婚。
バトンは独身。
女性ファンは(ry
526名無しさん@恐縮です:04/10/01 14:01:41 ID:yrQI/KBD
バトンは男らしくないっつーか
性格もそうだけど雰囲気もイヤ
527名無しさん@恐縮です:04/10/02 22:51:04 ID:nuRUTSqE
バトン結婚したんじゃなかったっけ
528名無しさん@恐縮です:04/10/02 23:03:59 ID:C9LyemwK
引退宣言後、引退せずにチャンプとったマンセルは神
529名無しさん@恐縮です:04/10/03 01:36:11 ID:bkzaY4xC
今週ナンバーでF1特集を読んだ。
ホンダとBARの確執というか価値観の相違みたいなものに触れていた。
ていうか、わざわざマスコミに「コンストラクターの意識が低くてねぇ」
なんて漏らすホンダは何様だと思った。
530名無しさん@恐縮です:04/10/03 02:23:37 ID:U5E8uw6W
だってホントなんだもんもん
あの記事によればホンダも2003年の半ばになるまでは我慢してたんだろ
新しいチーム体制だったから最初はしょうがないという思いもあったんだろう
それでも変わる気配無いならホンダも大金かけてるしそれに見合わないなら撤退するのも道理
いち企業だし
ホンダが提案する車体開発のアイデアをBARが却下しまくった件もあって腹に据えかねてたんだろう
それで良い成績が出てればホンダも文句言えなかっただろうが
まあ昨年から今年にかけてBARとホンダの協力体制が進んでコンストランク2位
駆け引きはしとくもんだよ
今年の契約更新の時にはもっと協力体制を進めるって契約書に盛り込んだらしいし
531名無しさん@恐縮です:04/10/03 04:10:42 ID:PV3l/qiP
大金かけてるしボランティアじゃねえしな
532名無しさん@恐縮です:04/10/03 14:04:20 ID:ZoRcEPw0
キャップを取らなければヴィルヌーブが一番かっこいいと思うのは俺だけ?かなぁ
533名無しさん@恐縮です:04/10/03 15:04:43 ID:sTdzL1j9
つるりさんはテストしてるのになんでジャックしないんだ!ルノー!
534名無しさん@恐縮です:04/10/03 15:17:31 ID:/2tj4cad
車体も含めたオールホンダで行ってくれれば、もっと応援する方も力入るんだけれどな。
ヨタほどの金が無いって事か。
来週のプロジェクトX見ましょうね。
535名無しさん@恐縮です:04/10/03 15:18:37 ID:5ZQEFIpM
>>533
開発能力ないからね。
ウィリアムズの時も完成されたマシンでチャンプ獲ってその後開発進まずライバルに追い越され(ry
536名無しさん@恐縮です
でもマシンに慣れないとw