【音楽】遊佐未森、デジタル絵本『ストレイシープ』でメリー役を好演

このエントリーをはてなブックマークに追加
419名無しさん@恐縮です:04/09/26 03:50:05 ID:3JNgvCGO
マニアックなカルト歌手か。

このスレの人達なら「詩人の血」とかも聞いてそうな希ガス。
420名無しさん@恐縮です:04/09/26 03:57:39 ID:PwS5PuG6
>>416
あの時代だとPOPJAMじゃなくてジャストポップアップでは?
松岡懐かしいな・・・・。そういえば、岡村靖之がPeach X’mas
を発表したのもあの番組だったな。クリスマス限定のはずだったけど。

>>419
30代の人間にとってはカルト・マニアックという感覚じゃないと思うぞ。
どっちかというとメジャー志向だった気がする。
421名無しさん@恐縮です:04/09/26 04:08:28 ID:nD2fPo2s
>>417
十分マトモだよ遊佐未森ファンは。
ミーハー気質だってあるかもしれん。

カルトファンはフューや戸川純を聞いている・・・
422名無しさん@恐縮です:04/09/26 05:10:26 ID:iVNw6Gdi
三国志のエンディング歌ってた人だろ?
423名無しさん@恐縮です:04/09/26 05:15:18 ID:Hr5eXdal
>>422
フェンス オブ ディフェンス?
424名無しさん@恐縮です:04/09/26 08:25:43 ID:JsUaUPoe
>>419
詩人の血、もう聞いてはいないけど持ってるorz
テクノヲタだけどミモたんの曲は好き。

ミモたんのお母さま病気で亡くなられたって本当?
425名無しさん@恐縮です:04/09/26 08:36:35 ID:F5QB2ZyL
スレタイが、「レイープ」に見えるのは漏れだけでせうか?
426名無しさん@恐縮です:04/09/26 09:09:29 ID:MhAVJRv7
TAMTAMなんて知ってます?
427名無しさん@恐縮です :04/09/26 10:29:12 ID:OU+VDCUd
B#イイ!!!!!!!!!!!!!!!!!
428名無しさん@恐縮です:04/09/26 12:54:45 ID:GduUq2hZ
ダ...ダレカ...
LANPA属性の人は?
SOYまで追いかけてる人は?
429名無しさん@恐縮です:04/09/26 14:47:48 ID:2XqwHEsj
落ちちゃう!
430名無しさん@恐縮です:04/09/26 14:57:46 ID:o9GY0NN0
ザバダック、上野洋子抜けてからのも好きだな・・・。
431名無しさん@恐縮です:04/09/26 15:19:33 ID:ScFKmqJZ
>>416
遊佐inコンビニ。全然想像出来ん‥
432名無しさん@恐縮です:04/09/26 15:32:20 ID:dYLCX2dK
遊佐未森は遊佐信教の子孫であり、織田信長の子孫に対し、
先祖の仇を討とうと企んでいるのである。
433名無しさん@恐縮です:04/09/26 15:32:51 ID:bEB4jl2Y
434うぷみらくる ◆lQ8qoqUMA. :04/09/26 17:21:51 ID:7ytXMz5U
あなたぁがー ほほえむぅー 空のぉーらーじーおー♪
435名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:51:03 ID:WUpjZuRO
>>404
 明治乳業『季節のフルーツinゼリー』の、CMナレーションをしていま
した。シングライクトーキングの歌が流れている中、「大人っぽいよう
な 子供っぽいような 季節の食べ頃閉じこめた 季節のフルーツin
ゼリー」という台詞でしたね。シングライクトーキングの文字はありま
したが、遊佐未森の文字はなく、明治乳業に問い合わせてわかりま
した。

>>406
 花王『メリット』ですね。「確かな偶然」「生活のプリン」がそうでした
が、未発売の曲もあります。

 笑いあったり 見つめ合ったり ねこになったり 花になったり
日だまりに 寝ころんで とっておきの・・・(以下不明)
436名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:05:15 ID:2Kz0hy8i
カルピスのナレーションもやってた気がする。
437名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:29:07 ID:Sz1tL229
こんなにCMソングに使われているのに、なぜ売れない‥
438名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:39:13 ID:gbF/lp5L
>>437
キモイやつは聴いてもDQNは聴かないから。
439名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:48:41 ID:Sz1tL229
>>438
という事は、日本の音楽界は、DQNを対象にしないと売れないの?
440名無しさん@恐縮です:04/09/26 23:08:22 ID:0d59hDqj


シメシメ、ZABADAKはまだ出てないようだな
441名無しさん@恐縮です:04/09/26 23:44:30 ID:8X2x0sEh
なんで、こんなに書き込みがあるのに
周りで聞いている人に出会わないんだろ…
442名無しさん@恐縮です:04/09/26 23:45:03 ID:xgY8zmJl
誰が言ったか知らないが
言われてみれば確かに聞こえる超音波
by 遊佐タモリ
443名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:01:51 ID:H9nHCupV
大貫妙子もPSY.Sも鈴木祥子も谷山浩子も聞いていたのに遊佐未森だけ
は聴いていなかった。
顔が可愛かったからアイドルと思っていたのかもしれん。
444名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:07:39 ID:k040wU2H
俺的には、0の丘∞の空は名曲の中の名曲だと思う。
同じ人いる?
445名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:16:59 ID:V/gZPgx6
>>441
遊佐未森好きなんですよ〜って公言できる?
446名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:17:11 ID:xQNsBcNT
>>207
俺もそう思う
447名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:18:17 ID:t0BpYlR6
久しぶりに聞きたくなった。
押入れから引っ張り出すか。
448名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:24:53 ID:5NzEtnmd
谷村有美好きなんですよ も公言できない
449名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:40:50 ID:9p5dBRzz
本名は森さゆみですか
450名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:42:26 ID:mxUBm7jF
>>23
全く同意。アルヒ〜で離れた。
個人的には2nd・3rdあたりが一番良かった。
451名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:47:31 ID:Z80dJ+k2
スレタイ
なぜか「レイプシーン」に見えた・・・



病んでるな俺
452名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:51:14 ID:4b4vjD9q
最近聞かなくなったなぁ。でもこのスレ見てたらまた聞きたくなってきた。

>>426 ハヤシライスのCMソングやってたね。太陽がくれた季節〜♪みたいな。
>>428 SOYから知ってLANPAもCD持ってたような…ライブに残業でいけなかったのを思い出す。
45323:04/09/27 00:51:26 ID:0IicsCCz
>>450
どうも

ちなみに俺のHOPEが最近紛失してしまった…
中古でイイから買うかな…
454 :04/09/27 01:14:37 ID:ZCLWZi39
遊佐未森以前はマイク・オールドフィールドとかケイト・ブッシュとか
イエスとかアル・スチュアートとかスザンヌ・ヴェガとかS&Gとか
佐々木好などを聴いていた。
遊佐未森と同時期あるいは以降にお気に入りだったのは、クレヨン社、
B#、種とも子、小川美潮、TOHKOなどなど。
PSY・Sも好きだしボーカリストの顔が演歌系でなければもっと評価されて
いたと思います。
ザバダックは楽曲(作品)の完成度の高さは認めるけど、やっている音楽
自体はヨーロッパの中世ルネサンス音楽のコピーのようで、正直なところ
あまりオリジナリティを感じない。私はデイヴィッド・マンロウなどの
古楽音楽ファンなので余計にそう感じるのかもしれないけど。
あと、遊佐未森の正統的後継者としては村上ユカがいる。とても才能がある
ミュージシャンだと思うけどいまいちメジャーになりきれないのが歯痒い
ところ。
455名無しさん@恐縮です:04/09/27 01:38:09 ID:dncpSjrV
消え行く ソレ系音楽。
456うぷみらくる ◆lQ8qoqUMA. :04/09/27 01:39:48 ID:bfbMVAvk
>>454
スパイラルライフ→スクーデリアエレクトロが好きだったんで、
石田小吉のラジオ聞いてて村上ユカを知ったんだけど、
初めて聞いたときマジ未森さんそっくりだったんでびっくりして
そのまま速攻でCD買いに行ったよ。
457名無しさん@恐縮です:04/09/27 01:41:24 ID:4Iu58ZXG
俺はこの人のヲタでもなんでもないんだが、
何とかって歌を聴いて思ったことがある。

この人の声は、ブリティッシュ・トラッド・シンギングに、
或いはプログレッシブ・ロックに絶対的にハマる。
一度でいいから、ルネッサンスの「オーシャン・ジプシー」を
本気でカバーしてくれないか、そう思う。

百歩譲って「スカボロー・フェア」でも(・∀・)イイ!!
458名無しさん@恐縮です:04/09/27 01:49:15 ID:dncpSjrV
遊佐ヲタとしては、カヴァーするよりされたいわけだ!
さねよしをカヴァーするメジャーアーティストがいるのに
遊佐をカヴァーするアーティストは、いないのか!!
カヴァーされてなんぼじゃ。
459名無しさん@恐縮です:04/09/27 01:52:35 ID:5NzEtnmd
韓流な自(国)称、実力派アーティストとかにカヴァーされたら嫌だな
460名無しさん@恐縮です:04/09/27 01:53:49 ID:4Iu58ZXG
>>458
いや、俺はこの人のヲタじゃないからw

だいたい、岩佐真悠子の方が(・∀・)イイ!!
461名無しさん@恐縮です:04/09/27 01:54:28 ID:dncpSjrV
 誰ならいいの?  僕は、矢井田瞳。
462名無しさん@恐縮です:04/09/27 01:59:54 ID:ccg5G9DH
ゆさぼう、まだ太極拳やってんのかな?
46323:04/09/27 02:00:12 ID:0IicsCCz
カバーできる人なんて存在しない

あえて言うならボンボンブランコw
464名無しさん@恐縮です:04/09/27 02:01:20 ID:4Iu58ZXG
>>461
共通点がないじゃないかw
岩佐と遊佐って殆どおなじでしょう。
最近はaikoのブサ可愛さが大好きです。
465名無しさん@恐縮です:04/09/27 02:02:31 ID:1exxLoA5
B# はまだamazonで買えるのがあるんだなぁ。

おまいらクレヨン社が最近出しましたよ。
466名無しさん@恐縮です:04/09/27 02:15:28 ID:nmJNiy1Q
遊佐ファンと初期の鈴木祥子ファンはかぶると思う
最近の祥子さんはアメリカンロックおばちゃんだが
467名無しさん@恐縮です:04/09/27 02:32:55 ID:fcOPjr1R
村上ユカって名前はじめて聞いた。
で、公式行って試聴してみたら声は正に正統後継者だね。
サウンドはテクノ寄りだけど。
しかも周りを固めてる人物が
・上野洋子
・工藤順子
・・・かなり興味が出てきたよ。
468名無しさん@恐縮です
君は今靴紐気に〜して〜