【サッカー】鈴木隆行、Jでの連続ノーゴールをハットトリックで止めるも磐田と引き分ける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴジラφ ★
鈴木は前半2分、後半30分、後半39分にゴールを決めるも試合は4−4と磐田と引き分ける。

詳細
http://www.sanspo.com/soccer/jleague/2004/j1_2_05.html
http://www.tbs.co.jp/supers/game/20040918_2425.html
2名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:12:11 ID:l7OANTEO
2ならストのドサクサにまぎれて愛媛FCJ2昇格
3名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:12:19 ID:IOA+70/Z
4様が、優しく微笑みながら2をゲット。
4名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:12:31 ID:6OUF80iY
師匠のちんぽをフェラしたい、5げt
5名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:12:52 ID:4iISSc4I
Ω ΩΩ<なんだってー!
6名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:13:15 ID:cpp4xp79
>>2
早くあがってこいよ。

にしても師匠はなにか悪いもんでも喰ったのか?
7名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:13:17 ID:m6prKFt9
うそだうそだドンドコドーン
8名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:13:21 ID:5BHTv45a
せっかくの師匠スレが糞レスで埋まっていく・・・。
面白い試合だったけどな。
9名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:13:28 ID:ZhZXV+aE
>>4は男
10名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:13:29 ID:Q5JuwxSW
師匠がハット…
磐田もうだめぽ(T_T)
11名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:13:30 ID:wx3CSDnt
こんなの師匠じゃない!
12名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:14:33 ID:58XCJag0
磐田が勝たない日は気持ち(・∀・)イイ!!
13名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:14:47 ID:kuDogGTb
正直、代表FWの軸だし。
14名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:14:51 ID:EPOEpZp2
代表でのゴール量産といい、師匠に何が起きた?
15名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:14:59 ID:ZGvgrSqp
ありゃりゃりゃ.
どうりで
16名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:15:37 ID:yUKJfm5i
4-1から同点に追いつかれるとはな
磐田は世代交代したほうがいいんじゃないか
17 :04/09/18 18:15:49 ID:K5PrjzDG
この後、連続ノーゴールが続くとは誰も思わなかった・・・・
18名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:15:49 ID:iUDgNuhE
大地震クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
19名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:16:03 ID:VffkySL0
俺たちの師匠を返せ!!!
20名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:16:19 ID:7s8z71Nw
師匠確変中!
21名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:16:33 ID:+3H1JIO5
誰だ!中に入ってる奴は!!
22名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:16:56 ID:naCeCLep
>>21
全盛期のカズ
23名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:17:23 ID:zQcorwOj
陰毛剃ってから調子いいみたいだな
24名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:17:43 ID:+JkDRNJ1
一応1PKな、あと二点はまぐれ、一生に一度あるかないか。
25名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:17:47 ID:J1gMda09
師匠に限ってそんなことありえない。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

絶対なんか起こる。
浅間山の次は何処が噴火するんだ?富士山か?
26名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:17:56 ID:4ZdslgGI
前田の退場が痛かったのか?
27名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:18:05 ID:kuDogGTb
中山を先発フル出場させておいて世代交代も糞もない。
28名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:18:07 ID:gRU0j/b0
鈴木さんかっこよすぎ
29名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:18:13 ID:naCeCLep
>>24
3点目は…
30名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:18:26 ID:O2Xrp9Lu
今日のスパサカは要チェックだな
31名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:18:34 ID:JPkDf8HB
何試合ノーゴールだったの?
32名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:18:39 ID:gzDG3Czj
師匠は外見が良いのでもっと頑張って目立って欲しい(良い方向で)
それともサッカーは平べったい顔の方が向いているのか
33 :04/09/18 18:18:45 ID:K5PrjzDG
34名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:18:51 ID:Q+IXvIxY
確かに3点は見事だった
35名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:19:14 ID:FD+gk/8j
弱いクラブ同士の対戦か。
まあこんなものだろ。
36名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:19:36 ID:12vcw877
前から思ってたけど何故師匠なの?
37名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:19:44 ID:gRU0j/b0
上手くなって来てるから
2ndで3点ぐらいは取るだろうと思ってたけど
まさか1試合でやるとは。
高いレベルでやって来た後だからJなんかカスに見えるのかな。
38名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:19:47 ID:rhVTsgsD
師匠なにげイケメンだからなー
39名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:19:56 ID:cpp4xp79
>>35
レッズサポ乙
40名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:20:05 ID:+HqGMyqx
支障のドリブルでかわしてシュートはすごかった
41名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:20:27 ID:YAmr0J5g
師匠だけはガチ
42名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:20:34 ID:r72J+4x2
Jは絶対点はいりすぎ、どうなってんだよ
43..:04/09/18 18:20:59 ID:6xW+xzyS
磐田のJ2落ちも現実味を帯びてきたなあ
44名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:21:01 ID:lmwjGaxj
師匠とか言ってる奴って痛すぎるねw
45名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:21:13 ID:O2Xrp9Lu
しかし鹿島も磐田も弱くなったね
2強時代も終了か
46名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:22:13 ID:6+kcq+Bn
これからは大黒ですよ
47名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:22:19 ID:cpp4xp79
そういや鹿島は得点力不足から師匠を呼び戻したんだったか。
大当たりだな。
48名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:22:27 ID:r72J+4x2
それより下の坂田 大輔2ゴールの方が興味アル
49名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:22:30 ID:39GUBor7
陰金田虫がやっと根治したのがでかいな
50名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:22:46 ID:kuDogGTb
いまは横浜1強。
もうちょっと緩くみても浦和、G大阪の3強。
51名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:22:52 ID:DOyLMLW1
>>36

「テレビで小野がそう呼んだから」って答えると笑われるよ
52名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:23:09 ID:hC+Tlem3
>>42
ラビ(ry
53名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:23:54 ID:KPmd8Juw
鹿島は、こないだのセレッソ戦といい、点取れるようになったら今度は守備が崩壊かあ。
54名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:24:01 ID:rhVTsgsD
鹿島も勝てないよな〜
55名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:24:07 ID:iDucTA6d
芸風を変えるなんてどうかしてるよ
56名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:24:18 ID:FD+gk/8j
>>50
横浜は「退屈なサッカー推進委員会」の筆頭でもあるけれどな。
57名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:24:48 ID:s7kzu6Ji
鈴木すごいじゃん。
58 :04/09/18 18:25:05 ID:xwyqkBb0
師 匠 お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
これから心置きなく引退までノーゴールを貫いてくれ
59名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:25:10 ID:2KMySUCk



  師匠がハットってJリーグレベル低ううぅうぅぅぶあっはははっはhだあははうあああまじで

60名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:25:39 ID:cpp4xp79
>>59
IDがエロイ
61名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:26:00 ID:rhVTsgsD
小笠原の伸び悩み?
62名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:26:13 ID:Sh+1JKWX



            鈴 木 師 匠 確 変 し ま し た



63ジュビサポ:04/09/18 18:26:17 ID:UEO+C0VT
なんなんだ、このスコアは・・・_| ̄|●
64名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:26:21 ID:TVmr27yr
>>47
鹿島はFKを師匠で稼ぐために呼び出したはずなのだが
いい方向に間違って大当たりだとおもう
65名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:26:45 ID:kuDogGTb
>>56
面白いサッカーしても勝てなきゃ意味ないぞ、という岡ちゃんからの強いメッセージが
感じられる>横浜のサッカー
66名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:27:10 ID:D4QTxUNJ
師匠、今夜もハットリックだな。
67名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:27:13 ID:tOSebQ/b
>>59
サックミープリーズ
68名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:27:22 ID:4ZdslgGI
師匠が来たのに守備がアレになったな
69名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:27:59 ID:PcL4GC95
こんなの師匠じゃないやい
70名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:28:02 ID:cpp4xp79
>>64
不思議なのは師匠が加入したのに失点が増えてるってことくらいかもな。
71名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:28:25 ID:rhVTsgsD
磐田は中山ががんばってた
72名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:28:42 ID:kuDogGTb
鹿島はCB脆すぎ。
73名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:29:14 ID:i4krLXE/
この調子でオマーン戦も頼むぜ。
74名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:29:18 ID:AmMkeFaz
鞠のような傾向はやだな
ポイントごとにスーパーな選手いれて
つまらんサッカーして勝つのは
75名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:29:20 ID:APh9lT9D
現在の実力
師匠>やなぎ>TAKA
76名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:30:16 ID:rhVTsgsD
高原はもう越えたね
77名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:30:18 ID:xPtO+IIx
どっちもクリトリスに毛が生えたようなチームだな( ゚,_ゝ゚)プッ 
78名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:30:55 ID:naCeCLep
海外で学べないFWよりはよかったかも名
79名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:31:20 ID:rhVTsgsD
>>77
うるせー童貞
80名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:31:41 ID:2bOx15NQ
鹿島が4点目取られた時の中山と競ってたのは誰だ!?
あんなの出さにゃならんほど選手枯渇してんの?今の鹿島。
81名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:31:53 ID:7s8z71Nw
ねえなんで
師匠って2ちゃんねらに愛されてるの?
82名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:32:01 ID:fwIi1px2
見逃した・・・TBSでやってたのか
鞠戦見てて寝ちゃった_| ̄|○
83名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:32:14 ID:s31jt9rb
前はホントにファウルゲットのみが目的だったけど
最近は勝負もするからなぁ

代表を見ている分には良いけど、自分のトコでやられたら、どうしよう
強引な止めに行くと、それこそ、おいしくFKゲットだろうしねぇ・・・
84名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:32:25 ID:Ib9AJPqe
レッズ戦で活躍してからねw
85師匠:04/09/18 18:32:26 ID:zHoIsmTI
サッカー選手・鈴木隆行(鹿島アントラーズ)の愛称。

FWでありながら46試合連続ノーゴールという記録に「ノーゴール師匠」と呼び出したことに由来。
86名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:32:31 ID:J/naBgwC
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
何だよこのスレええええええええええええええええええええええええええええw
87名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:33:02 ID:e+3Ko9ik
アゴ端がいなかったら鹿島が勝ってたのか
88名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:33:03 ID:1o88D2k/
師匠ダメな時は全くダメだからな。相手が軽くファールしても、死ぬんじゃないかって位リアクションが派手で相手がビビってる時あるし
89 :04/09/18 18:33:12 ID:K5PrjzDG
高原もJに戻ればこれぐらいはできるだろ
90名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:33:41 ID:cpp4xp79
>>81
はじめは歪んだ愛だったと思う。
91名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:34:09 ID:4ZdslgGI
>>88
それが師匠
92名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:34:19 ID:rhVTsgsD
加地は愛されないww
93名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:34:31 ID:AmMkeFaz
正直、今日の中山の出来の良さにはかなり驚いたんだけど
94名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:34:34 ID:kuDogGTb
スピードのない大岩と裏を取られまくる金古のCBコンビは鹿島の歴史上最凶だろう。
95名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:34:41 ID:J/naBgwC
歪んだ愛でも愛されたい
96名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:34:56 ID:6jQmjmZo
今日の師匠は凄かったなw
3点目とかありえねー
97名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:35:05 ID:41AJFtns
師匠
98名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:35:14 ID:2V2vWVa8
スレを読まずに、PK3本でハットトリックと予想
99名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:35:25 ID:NCyuNUkN
この歳でまだ伸びしろがあるんだな。師匠は。
100名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:36:06 ID:s31jt9rb
>>89
 インド戦を見て、それを言うか?
 練習試合で、高校生相手に1点しかとれなかったし・・・
 まずは体質改善からだ
101名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:36:37 ID:2WfYplUc
師匠はやってくれたよ。
未だにワールドカップ初戦の
つま先っちょシュートが忘れられん。
102名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:36:55 ID:6jQmjmZo
103名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:36:59 ID:NpshNesH
まさか師匠、入籍したなんてことないよね・・・
104名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:37:15 ID:rhVTsgsD
だてにベルギーで点決めてるだけある
105名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:37:50 ID:e3pjrPFm
今日の師匠はアンリとファン・ニステルローイを足して2で割った感じだった。
106名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:37:56 ID:VI39D742
今日の師匠の中の人は誰だったの?
107名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:38:18 ID:VQRbq0Nb
師匠大人気のスレはここでつか?
108名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:38:21 ID:6jQmjmZo
師匠は人間の可能性をその身で体現してるな。
109名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:38:39 ID:qVvW39vt
鈴木は世界でも5本の指に入るFWだと思う。
110名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:38:51 ID:NPtlcZL8
オマーン戦の前に運を使い果たすなよ、コイツには運しかないんだから。
111名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:39:54 ID:rhVTsgsD
>>110
は童貞
112名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:40:18 ID:Iau+ZeXy
ゴールゲッターに覚醒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
三点目入れたときは(*´Д`)//ア//アだったわ。
ナカタコが決めてれば・・・
113名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:40:23 ID:kuDogGTb
まあ、勝負ごとで一番大切なのは運だったりするわけだが。
114名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:40:28 ID:6jQmjmZo
でも、鹿島って守備堅くて得点力不足ってイメージあったが
今日の試合はなんだよw
ま、レッドもあるが
115名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:40:53 ID:tDV5dsFm
師匠すげええええええええええええ
てか3点差を追いつかれた磐田だめぽ
116名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:41:03 ID:SG7OtvSg
鈴木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アマチュアバカ原が確定しました
117名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:42:06 ID:tDV5dsFm
松田、前半11分に退場かよ。何やったんだ…
118名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:42:07 ID:tnYI3XT6
オマーン戦の分まで今日獲ってしまったということですか。
119名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:42:55 ID:rhVTsgsD
師匠は足が長い

120名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:42:56 ID:kuDogGTb
つーか、オマーン戦は点の入る試合にはならないから。
121名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:43:05 ID:DOyLMLW1
122名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:44:03 ID:tDV5dsFm
>>118
イヤ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン !!!!
123名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:45:26 ID:j4wZ+fqj
中山はよかったんだけどね…
チームが…
124名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:46:04 ID:naCeCLep
>>121
数日前DQNいたからそれに比べりゃしょぼい
125名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:46:26 ID:/LlVFQ+9
前半4−1
後半0−3

この試合だけ180分やったんですか?

とはいえ、師匠おめ♪
126名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:46:34 ID:0YC6MPCg
師匠も人知れず努力してんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。きっとたぶん・・・
127名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:46:41 ID:0fIGcrBB
なんだかわからんけど、下手だけどゴールして代表にも
残り続ける。

まさに天才FWじゃん。
128名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:46:48 ID:38LJccW8
川崎昇格決定かと思ったらまだだった・・・
129名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:47:07 ID:naCeCLep
>>125
ワラタ。
TBSきた
130名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:47:26 ID:eRXz1Bqe
三点目とかありえねーよ。
あそこで外してこその師匠だろーに。
空気嫁師匠!
131名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:47:52 ID:naCeCLep
ソガハタが五輪大戦犯なのがわかるような試合でした
132名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:47:59 ID:6jQmjmZo
TBSきてたー
133名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:48:05 ID:e+3Ko9ik
あんなフェイントいつ覚えたんだ?
相手も思わず飛び込んじゃってたな
134名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:48:35 ID:4ZdslgGI
TBSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
135名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:48:39 ID:TVmr27yr
曽我さんイラネ
136名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:48:57 ID:tDV5dsFm
ソガハタもひどかったな
137名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:49:07 ID:4ZdslgGI
>>131
ンガハタはイラネ
138名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:49:12 ID:MnLWD7Hp
鈴木にハットトリックを許すジュビロの守備って一体・・・
139名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:49:17 ID:VI39D742
>>130
ある意味、空気読まないのが師匠流
140名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:49:19 ID:6jQmjmZo
アゴハタ酷かったな
141名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:49:22 ID:s31jt9rb
願わくば、オマーン戦でも決めてくれ
142名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:49:37 ID:pLMtgNf1
磐田ボロボロだな
特に若手が入るとダメになる
磐田独自の特殊な戦術を覚えないと全然噛みあわない
そしてそれを覚えても代表やヨーロッパでは使えない技だし
143名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:50:23 ID:l5eg+O5O
おいおいお


こりゃなんかの予兆ですよ!
阪神大震災クラスの
144名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:50:43 ID:iDucTA6d
おれ弟子になろうかな
145名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:51:17 ID:fRU/W1B/
っていうか、前半終わった段階で
テレビ見るのやめたオレは負け組みか_| ̄|○
師匠がハットトリックなんてもう見れないかもしれないのに…
146名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:51:45 ID:/LlVFQ+9
>>142
> 磐田独自の特殊な戦術を覚えないと全然噛みあわない
> そしてそれを覚えても代表やヨーロッパでは使えない技だし

そうだね。某禿FWみたいに勘違いしちゃう香具師も出て来そうだし
147名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:51:52 ID:Sh+1JKWX
しかし、鈴木は凄すぎだな
相手が何人こようがフッ飛ばしてたし
がむしゃらさと体の強さは一瞬ヴィエリかと思えた
148名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:52:32 ID:of64w+ru
師匠がハットトリックできるということは
ジュビロはそうとう弱いなぁ見ててのにいまだに
信じられない!奇跡だ3点目は持ち直して右というか
右でしかけれないというか・・・PKありでも
ハットはハットか・・・どう考えてもバロンの
方が点取るだろうし、深井の方が才能あるけど
149名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:53:01 ID:6jQmjmZo
ゴール以外でもドリブルで突破したシーンとかあったもんなw
しかも強引
150名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:53:14 ID:X1roHRmb
セレッソの打ち出した「21世紀型DF新機軸」が続々蔓延中・・・
151名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:53:41 ID:htCHAk82
相手の監督が鈴木だったから張り切っちゃったな
152名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:53:46 ID:naCeCLep
>>147
ベルギーでやりゃあそうだろうよ。
が、高原はドイツで何も学んでないな
153名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:54:42 ID:AmBNRyoh
次のゴールに1年半くらい待つのかなぁ
154名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:54:46 ID:BhdunIkf
師匠の輝かしい成績(04/09/12現在)

1996  鹿島アントラーズ  1試合 ★ノーゴール
1998  鹿島アントラーズ  3試合 1ゴール
     ジェフ市原      7試合 ★ノーゴール
     鹿島アントラーズ  1試合 ★ノーゴール
2000  川崎フロンターレ  11試合 ★ノーゴール
     鹿島アントラーズ  5試合 2ゴール 1アシスト
2001  鹿島アントラーズ  26試合 6ゴール 2アシスト
2002  鹿島アントラーズ  8試合 ★ノーゴール
2003  鹿島アントラーズ  4試合 ★ノーゴール
2004  鹿島アントラーズ  4試合 ★ノーゴール

Jリーグ通算      70試合 9ゴール

その師匠がわずか1日で3ゴール・・・
もう地球だめぽ。
155名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:55:36 ID:mpyFOKeh
>>125
師匠のハットトリックといい、鹿島対磐田のスコアじゃないみたい
156名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:55:56 ID:B6nlT/pE
師匠にも驚いたけど・・これ見てくれよ・・・
あの映画「ホーム・アローン」の子役のマコーレ・カルキンがマリファナ所持で逮捕って話しなんだけど、
写真(顔)が凄いよ・・・天才子役って、どうしてみんなブサになって行くのかな。

ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment/20040918160335/00011095491073-54.html

師匠はその顔に似合うプレーで頑張ってくれ!マグレでも3点は3点だ!
157名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:56:37 ID:6jQmjmZo
>>154
今日一日で通算ゴール数を33%も伸ばしたからなw


師匠は凄いよw
158名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:56:44 ID:cpp4xp79
>>156
マグレなのかよw
159名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:57:54 ID:6jQmjmZo
>>156
なんか顔が歪んでるな
凄いちゃ凄い
160名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:58:29 ID:X1roHRmb
>>157
株ならストップ高買い気配
161名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:59:32 ID:Ghqyzfoo
師匠の成長の仕方はすごいな(w
盛りを過ぎてから劇的にパラメーターのばすキャラはゲームの世界でも珍しい
162名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:59:42 ID:QoEZLnM7
>>160
イチローホームランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
163名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:02:46 ID:Dx0MEMXa
 ベルギーでのハードな経験が、Jリーグのディフェンスを師匠にヌルく
感じさせていたりして。
 それが高地トレーニングのような効果なのだとしたら、だんだん水に
馴染んで元に戻って行くのかも。

 でもタッチとかテクニックとかスピードがウリ、っていうタイプじゃない
から、これからも伸びていく余地はありそうな。
164名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:02:58 ID:YZ1xus++
マグレだって言っている奴がいるが、普通マグレではハットトリックは無理w
鈴木が成長したのか、磐田が弱体化したのか・・・。
多分両方だなw
165名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:05:13 ID:naCeCLep
鈴木は中山の後継ぎ
166名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:05:30 ID:rjCRIw/k
浦和戦始まった
167名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:05:53 ID:e3pjrPFm
今年は水害多かったし、異常に夏熱かったし、浅間山は噴火するし・・・
168名無しさん@恐縮です :04/09/18 19:06:02 ID:QBDdJwV7
>>1
試合内容とスレタイが少々違うような…
磐田の大量点にカシマが追いついたわけだからね

まぁ、どっちの支持者でもないけど。
169名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:06:07 ID:3UXye+Oc
いやぁ、さすがにどーでもいいゴールは決めるね。
170名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:06:31 ID:FvWztBo8
セリエAでロッキがユーべ相手にハットトリックしたの思い出した
171名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:07:02 ID:/LlVFQ+9
マグレって言ってる奴も
師匠を愛してるがゆえにマグレと言ってるんだよw

師匠ってPK何気に上手いよね。
この前のアジア杯でもPK戦できっちり決めてたし。
172名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:07:17 ID:6jQmjmZo
凡人の中の異端児
凡人の中のエリート

師匠の存在はリーマンにも勇気を与えて・・・・・・・・・いるかどうかはわからない。
173 :04/09/18 19:07:54 ID:K5PrjzDG
>>156
頭なが!!!
174名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:08:55 ID:DX2/lt4I
師匠・・・惚れたぜ・・・
175 :04/09/18 19:09:12 ID:K5PrjzDG
高原もJに戻れば師匠より点を取るだろ。
結局Jはヌルヌルということだな。
176名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:10:21 ID:W5fqJwsk
鈴木が開眼したものと思いたい
177名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:10:43 ID:h+E1ipn1
ゴール前での落ち着き、ファウルのもらい方、ポジショニングの良さ、体の使い方の巧さ、思う存分、鈴木の良さがでたな
178名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:10:49 ID:un0SbbAu
師匠…やったな師匠!!
179名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:10:49 ID:4ZdslgGI
>>171
PKを決めないと、点が取れn(ry
180名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:11:08 ID:QoTQPuPY
師匠らしくない。どうしたんだ?
181名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:11:37 ID:N/kNudZG
今夜はJ1とJ2のスレ分けるなよ。

明日もあるのに・・
182名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:12:26 ID:UuFeKnYS
ジュビロは
いまだに0勝かよ…orz
183名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:13:39 ID:7domZgRr
くそー見逃した。・゚・(ノд`)・゚・。
とりあえずおめ!
一生ついていくぜ師匠!!
184名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:14:16 ID:sePENglO
前半見て止めたら
後半、えらい事になってたのね。
185名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:14:30 ID:/LlVFQ+9
↑でUPされてるMPEG、すげー重いんだけど、
ひょっとしてみんなDL中?
186名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:15:01 ID:rjCRIw/k
>>181
毎週2日あっても分けられてるよ
187名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:15:06 ID:tZylhpEm
もちろんさ。
188名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:15:17 ID:+64DOaFn
師匠は顔がいいのでがんばってほしい。
ようやく世界で馬鹿にされないルックスの選手が育ってきた。
中田、高原はいらない。
189名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:16:43 ID:ftFkTg9z
                     , -─-  ,
                   /   ヾ  \
                  /   /- --  \
                  ,'    ||   ノ\ ヽ ;;;;;;;;;
                  -l |||l/...ー ー... l  |  ;;;;;;
                  | ||   ̄ | |  ̄' |l/ ;;; 
                  ヽ l ヽ  。。   /  ;;    ま、こんなもんだろ・・・
                 .ノノ'.  '   ;  // ;    
                  ノノヽ   (二二二()
                     ' .___ / 
          __ / ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄)__.
         〃  . / / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄/ /    〃⌒i
         |.  ▼/      / 11 ./     / /     i::::::::::i
   ____|  (⊥)  /⌒\./    /     / | ____ |;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /    ∧Uし' [_]     |
   | ||     |    / /i  i    /    ,:ミ,, ゚Д゚ミ | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ 〜,;';'_つ_ つ. | ||      |
   |(_____ノ /_.| | _________ | ||      |
   | LLLLLL/ __)LL | |LLLLLLLLLLLLLLLLL| ||_____|
   | ||    (_/    ./ i      .      .  | ||    | ||
   |_||         / .ノ                |_||    |_||
             (_/
190名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:17:23 ID:TVmr27yr
>>188
漏れは師匠は好きだが
たまに落ち武者にみえます
191名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:17:55 ID:h+E1ipn1
加藤 水沼の副音声目的で観ててヨカタ
192名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:17:56 ID:gRU0j/b0
193名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:18:17 ID:Pfbz4b68
試合見逃したんで、スパサカは絶対に観ないと…
師匠ハットおめ!
194名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:19:50 ID:/pxA4IaT
師匠がACミラン所属だったら絶対にドルガバのコレクションにモデル出演依頼されてた。
195名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:19:54 ID:h+E1ipn1
>>185
そんなもんサクサク観れた
196名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:20:32 ID:WwrPZj0W
師匠のノーゴール記録は今回ので、何日で途絶えたの?
197名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:22:11 ID:JhZcDKkW
今日放送したTBS、勝ち組だなあ。師匠乙!
198名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:23:24 ID:LTk43Jbg
明日、柏のたまちゃん燃えるぞ!
なんせ死傷がハットトリックだよ
199名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:23:42 ID:T2nQGHM+
いつ頃から 鯖 という雑魚扱いから 師匠 と尊敬されるようになったの?
200キング ◆GJETRhr5/I :04/09/18 19:23:58 ID:LY8vBuva
ベルギーから逃げた鈴木が大活躍ですか。Jはレベル低すぎだね
201あほ:04/09/18 19:24:05 ID:gR551RDJ
後半ロスタイムのノールックスルーパス(通らなかったけど)も
びっくりした。

今日の師匠はまるでサッカー選手みたいだった。
202名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:24:34 ID:F0+69CV4
エコパ帰りの鹿サポだけど





あんなの鈴木じゃないよヽ(`Д´)ノ
203名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:25:03 ID:Iau+ZeXy
>>200
逃げたんじゃなくて前期15試合18点しか取れなかったから、強制帰国じゃなかったか?
204名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:25:08 ID:iDucTA6d
ネネネネネネネ
205名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:25:23 ID:VD4ZKkn5
何試合ゴールがなかったのか教えて詳しい人
206名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:25:46 ID:XhGMCyis
師匠って何げに左利きだよね?
207名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:26:02 ID:/LlVFQ+9
年に1度有るか無いかという師匠の活躍が見れた香具師は幸せだなぁ・・・
208名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:26:04 ID:qk5M0X7u
ひょっとして師匠はこれから本格的な成長期に入るのか…???
209名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:27:24 ID:tZylhpEm
成長期遅いなぁw
210名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:27:34 ID:DX2/lt4I
師匠の重戦車ドリブルかっこよすぎ
211名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:28:08 ID:MXU8OKiL
もしかして、鈴木って日本に帰ってたの?
212名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:29:15 ID:f5cadrEa
アゴは真正面に飛んできたボールも止められないのか?
213名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:29:58 ID:xSuwbgzs
鈴木が頑張っても勝てないのは
野球と一緒だな
214名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:31:10 ID:xXasD51X
この調子でオマーン戦も頼むぜ。
215 :04/09/18 19:31:44 ID:K5PrjzDG
エメルソンキタ━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━!!!!!
216名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:32:27 ID:2V28PuEA
>>193
三点目凄いよ。師匠じゃないみたい。
217名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:33:51 ID:YZOPopZe
こりゃ日本列島が沈むかもしれんな
218名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:34:42 ID:Sh+1JKWX
2点目だけは唯一師匠っぽいゴールだったな
前で体を張ってPK獲得して自ら決めると
219名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:34:52 ID:XgkFKHCX
師匠もゴンみたいにこれからさらに伸びてくのかもな。
一方ンガハタはどうしちまったのか。。スランポだな
220名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:35:05 ID:Tf8aYhm5
今日の師匠はすごかった
まじで成長期に入ったかも orz
221名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:36:44 ID:3FCGejQ5
師匠が法度・トリック・・・・・天変地異の悪寒
222名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:37:31 ID:IvuyTT/m
倒れる男改め
頼れる男 師匠!

さすがのハット
惚れ直したねぇ
223名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:39:49 ID:e3pjrPFm
今年は何かある。プロ野球はガタガタだし、中日優勝しそうだし・・・師匠噴火・・・
224名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:40:02 ID:9CQNvE2M
点を決める師匠なんて師匠じゃなさ・・
225名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:43:18 ID:4+MjbMFW
ハットをするだけなら
 ソダンでもできる!
226名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:44:44 ID:Afav1OwY
ジュビロってなんで急に弱くなったんだ?
なんか野球のマリナーズみたいな集団不調にかかったみたいだな
227名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:46:03 ID:5C1eJFyW
大器晩成型なのか?3点目はコースがかなり甘かったけど、思わず上手いと言ってしまったよ。
228名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:46:32 ID:e2eopo2h
つーかそれ以前にジュビロ完全に崩壊してるな
最近失点多すぎ
229名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:47:06 ID:THY+0Mm9
ジュビロは、結婚生活における倦怠期みたいな感じがする。
230 :04/09/18 19:47:26 ID:K5PrjzDG
浦和レッズ開幕5戦連続3得点 でJ新記録
キタ━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━!!!!!
231名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:47:50 ID:O2Xrp9Lu
ジュビロは平均年齢やばかった
232名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:48:36 ID:O2Xrp9Lu
確か28とか?
233名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:49:21 ID:6jQmjmZo
ちなみに師匠はJリーグ19試合連続ノーゴール記録で
偉大なる記録20試合に大手がかかる大切な試合でした。



ノーゴール記録を通算ゴール数33%伸ばして止めるなんて


流石師匠。まったく展開が読めない男
234名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:49:21 ID:DX2/lt4I
29だよ
235名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:49:49 ID:h0/ypGHF
ええええええええええええええええええええええええええええ
236名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:51:29 ID:/pxA4IaT
国内サッカー板で平均年齢29.9歳と出てたような
237名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:51:42 ID:2V28PuEA
ジュビロは主力の衰え(特に服部)と今の主力と若手を繋ぐ世代の空洞化(他チーム移籍)で
世代交代が上手く言ってない。・・・受け売りだけど。
238名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:52:11 ID:gALuo2wq
FW辞めてください
239名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:52:26 ID:fhjQFzlY
4年分のゴール乙
240名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:52:29 ID:Afav1OwY
平均で29.9はヤバイw
サッカーってスポーツの中で特に世代交代が難しいイメージがあるし
こりゃ、致命的かもしれん
241名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:53:52 ID:6jQmjmZo
師匠の輝かしい成績は>>154
242名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:55:06 ID:S6nwabqv
>>142
アーセナ(略
243名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:55:19 ID:NxyEA2yr
>>59カコイイ
師匠のハットトリックをテレビで見た漏れは、そこそこ勝ち組。
244名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:56:38 ID:K3IWUyJK
空気読めよ。



点取ったら師匠って呼べなくなるだろ。
245名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:57:28 ID:gRU0j/b0
>>244
点取ったら取ったで師匠だし
246名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:57:59 ID:3xC88GYD
29.9とか以前のベガルタより酷いかも
247名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:58:15 ID:rVs99H9g
わざとゴールを決めないのが師匠の個性なのに
今更平凡なFWになったら意味が無いだろ
248名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:58:56 ID:6jQmjmZo
ノーゴール師匠からハットトリック師匠へ。


つか、師匠ハットトリックしたのプロになって初めてじゃないか?
249名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:58:57 ID:yYWT20Wp
鈴木がハットトリックかよ

ワロタ
250名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:00:09 ID:rVs99H9g
一気に師匠ヲタが激減する悪寒・・
251名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:00:16 ID:+mH+O6+e
浅間山に近いところに住んでる群馬県民ですが
正直、避難したほうが良いですか?
252名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:01:15 ID:oFrpxPAA
>>250
ネタで師匠師匠言ってた奴は減るかもしれんが
普通に選手として応援するヲタは増えそうだな
ゴール前でファール貰えて尚且つ点取れるなら
まさに日本に必要なFWだ
253名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:01:44 ID:O2Xrp9Lu
>>251
正直に答えれば
yes
254名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:01:59 ID:THY+0Mm9
師匠のことだから、これから自己記録を破るための新たな歩みかも知れないぞ。
255名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:02:36 ID:6jqe11/a
鈴木インド戦から確実に上手くなってる
256名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:03:41 ID:u4q3MgpH
師匠のハットトリック動画あちこちにでてるねw





地震保険に加入すべきか否か・・・
257名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:04:27 ID:6jQmjmZo
師匠がハットトリックしたからCCCDが全廃だってよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040918-00000004-mai-bus_all
258名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:05:04 ID:HEAv5doX
ジュビロスタメンの平均年齢29.09歳
ベンチも入れると27歳ちょいって中継時言ってたよ
259名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:05:12 ID:xXW7Be9x
師匠は弟子たちの予想をはるかに超えている。
260名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:05:49 ID:3FCGejQ5
今日は、4-1の時点で、昼飯を作り始め、ハーフタイムで食べ終わり、
後半はうたたねをして起きるとなぜか、4-3・・・・・

サッカーってつくづく見てない時間に点が入るsポーツ。ええかげんにせっ
261名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:06:18 ID:xXW7Be9x
師匠は、これから毎試合ハットトリックしながら、チームは負け続けるという伝説を作る。
262名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:06:38 ID:u4q3MgpH
正直・・・






点獲ってほしくなくなってきた・・・
263名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:07:41 ID:3FCGejQ5
まあ、年取っても一生懸命やるところが、ゴンに煮てるかもね。

一生懸命やって、点が取れなかったんだから相当ヘタではある。
264名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:07:59 ID:3v8N5kFf
29.9じゃなく29.09って言ってた気がする。
あまり変わらんか。
265名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:08:50 ID:63nwEvu2
>260
オレもジュビロ4−1リードのところまで見てた。前田がPK決めたところまで。
まさか同点になっているとは・・・・・
悔しい思いをするのはイヤなので、これからは見るのをやめよう。
266第六天魔王(21)™ ◆ODA7WdIm6U :04/09/18 20:08:54 ID:T6XoVvPX
師匠どうした?!
何か怖い…
267名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:10:48 ID:PQYaCff6
>>59
2000円ではヤリたくないな…。
268 :04/09/18 20:10:56 ID:K5PrjzDG
エメルソンキタ━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━!!!!!
269名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:12:14 ID:VqQ2ky8O
浦和は順調に干潟を虐殺中か・・・
270名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:12:51 ID:3FCGejQ5
師匠の大量得点は、中田の代表再加入と同じで、代表の生態系に

取り返しのつかない波乱をもちこみます。
271名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:13:48 ID:3eOpdXVI
浦和4−0新潟
272名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:14:06 ID:DX2/lt4I
頭もいけるし、左右両足でも点が取れる師匠。やっぱ凄い
273名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:17:22 ID:K2NeDZrv
>>268
ォゥンゴールですが。。。

J創設時に鹿や緑にチンチンされてた昔を思うと泣けてくるよ。。
274名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:18:07 ID:mbELHGiB
師匠すげえええええ


呼び名も変わるのかな?
ノーゴール師匠→???
275名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:18:18 ID:K3IWUyJK
>>257
師匠まじでありがとう




糞ニーまで動かすとは恐るべし
276名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:19:25 ID:1O8m7+17
鈴木って、いつの間にか帰ってきたの?ヴェルギーにいたよね?
277名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:19:56 ID:6jQmjmZo
>>275
師匠のゴールが悔しくて言葉を濁してるが
エイベッ糞も動かした様だ。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040917/avex.htm
278 :04/09/18 20:21:06 ID:K5PrjzDG
>>273
4点目はエメのゴールですが何か?
279名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:21:22 ID:z0kmzYlL
ノーゴール師匠→CCCD粉砕師匠
280名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:22:02 ID:2V28PuEA
>>274
東方不(ry
281名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:23:43 ID:wzUO+VqF
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< うら〜わ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< れっず!
どどんがどん×2!  >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
282磐田在住磐田サポ:04/09/18 20:24:36 ID:CNyORFmm
エコパにてG裏でサポート。帰宅。


 ̄|_|○  ̄|_|○  ̄|_|○  ̄|_|○  ̄|_|○
2001年のCS第一戦のフラッシュバックしたかのような試合。。
283名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:25:40 ID:AmBNRyoh
>>282
あの時は平瀬だったなぁw
284名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:27:27 ID:DX2/lt4I
>>282
あれって師匠退場した試合だろ。師匠の呪いに掛かったズビロw
285273:04/09/18 20:28:55 ID:K2NeDZrv
>>278
ォゥンゴールは2点目だったのね。
謝罪はするけど賠償は勘弁。
286名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:29:01 ID:ZXQe9Eq6
磐田はとりあえずGKを岩丸にして、DFの若手をそろそろ試合で使え。太田とかいつまで2軍においとくんだよ。
287名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:31:13 ID:u4q3MgpH
>>286
服部とか田中とかプライド高そうだから無理に外すと(ry
288磐田在住磐田サポ:04/09/18 20:31:34 ID:CNyORFmm
>>283
鹿島 エコパ 鈴木監督 後半半ばまで勝利濃厚ムード
コーナーキックからDFにヘッドで決められる(あの時は秋田、今回は金古)
んで引き分け。沸き返る鹿島ゴール裏
まあ、違う事といえば平瀬がいないことでもあるが。。(´・ω・`)

>>284
前半で退場しておらんくなった。今回は前田が消されて勝利も消えた。
前田の退場は痛かったが、それであそこまで変わるチームにも問題が。。
名波、福西も交代してて1人少なくなってボールが落ち着かなくなったのもあるが。
289磐田在住磐田サポ:04/09/18 20:36:06 ID:CNyORFmm
>>286
洋平は今日はまずまずだったんだけどね。
4−1で終わっておけば、完全とはいかないが自信も取り戻しつつ、という状態だったろうに。

まあ、磐田のメンバー(スタメン、サブ)見てると25歳前後の選手が極端に少ないのが気になる。出てるのはオーバー30、30目前、んで20前後の若手がほとんど。スムーズに世代交代がいってない象徴というか。。
290名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:38:05 ID:s6EfDb5r
ハットトリック?鱸が?嘘だろ?なんで?どうして?えええー?
291名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:42:36 ID:ZXQe9Eq6
>>289
っていうか今のメンバーで固定した結果、25歳前後の選手を放出せざるを得なかったんだろう。そこが問題。
292名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:42:40 ID:nHXBVdwF
>>156
親もアレだったし、そうなるのも無理は無い罠。
映画出演時に既に非童貞だったというぜ?
293名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:43:04 ID:kBgWOR1P
5ー0で浦和が勝ちました。
294名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:45:36 ID:DX2/lt4I
師匠のハットが見たい人は9時からの速報Jと0時のスパサカを要チェックや!
295名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:47:24 ID:nHXBVdwF
浦和圧倒的。
所々アルビのカウンターのキレもなかなか凄かったけど。

でも両チームの応援、気持ち良いほど怏々しいな。
日本代表じゃこうはいかない。

日本でもクラブ>代表になりつつあるのか?
296名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:48:00 ID:e3pjrPFm
長い足をしならせて蹴るPKかっこいい・・・
297磐田在住磐田サポ:04/09/18 20:48:21 ID:CNyORFmm
>>290
そのうち1点はPK。んでも3点目は完全にやられた形。
秀人が完全にふりきられてずどん。かなり衝撃が走ってまつ。。

>>291
まあな。湘南がプチ磐田と呼ばれるほど出してしまったからな。
戻ってきて欲しいとは毛頭思わないが、奥が横浜に行き。
そして金沢も移籍したし。平野や大岩(まあこの2人は年食ってるが。)といった移籍加入選手もすぐに再移籍してしまったし。
うまく行き過ぎていたシステムがもたらした弊害。
298磐田在住磐田サポ:04/09/18 20:49:40 ID:CNyORFmm
>>295
浦和サポが代表のG裏からいなくなってから、代表のG裏は
今みたいな感じになってしまった
299名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:51:23 ID:dQs/Go94
>>292
黒髪だったっけ?
300名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:55:20 ID:nCYUUgWN
なんだかなぁ・・磐田
301名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:56:26 ID:2HcNJgTj
鈴木はサッカーが苦手
302名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:57:27 ID:QoTQPuPY
>>301
誰も鈴木にサッカーを求めてないから無問題。
303名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:57:58 ID:+MYEFoXZ
しっしょー!
304名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:59:33 ID:+ut4xY9Y
ベルギーで5点取れるクラスのFWはJリーグではトップクラスなんだな。
305名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:59:43 ID:/LlVFQ+9
鹿島は今世代交代期だっていう記事をどっかでみたなぁ。
社長だかがインタビューに答えてて、
「優勝しようと思えば、金出して良い外国人とってくれば良いんですよ
でも、それじゃ下が育たない。だから今はやらない。」
みたいな。
金古、野沢、深井、岩政・・・
ジュビロも同じことが言えるんだろうな。
306名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:01:08 ID:iyiENdo+
まるでFW並の決定力だな
307名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:02:46 ID:iyiENdo+
やべ、IDに本名が出てる
308名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:03:45 ID:tctZzSJP
師匠スゴイ。
サスガ
309名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:03:55 ID:YZOPopZe
>>304
ベルギーじゃ弱小クラブだったからな
そりゃチャンスも少ない
310名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:04:28 ID:LrQkJZpE
                     , -─-  ,
                   /   ヾ  \
                  /   /- --  \
                  ,'    ||   ノ\ ヽ 
                  -l |||l/...ー ー... l  |  
                  | ||   ̄ | |  ̄' |l/  
                  ヽ l ヽ  。。   /     
                 .ノノ'.  '   ;  //     
                  ノノヽ   ()  /
                     ' .___ / 
311名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:05:36 ID:/LlVFQ+9
ドイツ中堅クラブで全く点とれなくて
ドイツ下位クラブに貶めたどこぞの自尊心の高いFWとは大違いだからなw

3点取って4失点ってことは
今日の師匠はDFWとしては失格だな
312名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:05:42 ID:ce6w1ZKr
313名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:06:38 ID:zw5IoKoA
切り返しがぎこちなかったね
314名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:09:29 ID:j/QH3fed
師匠が点獲り始めたら「師匠」っていう愛称やめような。
高原を師匠にしようぜ
315名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:10:24 ID:sJXFtXUB
>>314
あいつはネタにする愛嬌すらない。
316名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:12:25 ID:CjTCfXHx
>>314
高原なんて勝手に消えていく
師匠はいつの時代でも鈴木です
ま、それ以前に
>師匠が点獲り始めたら
ってのは無いから心配するな
317名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:12:46 ID:mWtHnnR4
>311
4失点はしかたない。今日は顎がすごすぎた。
318名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:14:38 ID:TVmr27yr
顎をはずせ
319名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:16:22 ID:iM6YnG8Z
時代がやっと師匠に追いついたな
320名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:21:17 ID:6jQmjmZo
鈴木隆、チーム鼓舞し初ハット/J1

<磐田4−4鹿島>◇第5節初日◇18日◇静岡

 前半だけで4点を失う苦境に、普段は無口な鹿島FW鈴木隆がハーフタイムのロッカー室で
チームを鼓舞した。「たくさんのファンが見に来ている。これ以上ぶざまな試合はしないように気持ちを切り替えよう」。
その鈴木隆がリーグ初のハットトリックを達成、後半の9分間で3点差を追いつく同点劇の立役者となった。


http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040918-0024.html
321名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:21:53 ID:cd05hCRl
師匠が普通の人になって行く・・・



さようなら、“師匠”
322名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:22:33 ID:BldavF2o
>>304
ベルギーでは「左サイド」で5点。
ちなみにリーグ戦でも2点取ってて去年は合計7点。
フリーキックもいれてるし。
323名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:23:01 ID:gNLwNG5o
「偉大なるノーゴーラー」鈴木師匠 栄光の軌跡

試合数:日付:試合名:対戦相手:交代等:出場時間:得点
1:2002/2/5:アジアクラブ選手権2回戦:BECテロ・サーサナ:先発、後半23分交代:68
2:2002/2/17:アジアクラブ選手権準々決勝リーグ:大連実徳:先発、後半36分交代:81
3:2002/2/19:アジアクラブ選手権準々決勝リーグ:水原三星:先発フル出場:90
4:2002/2/21:アジアクラブ選手権準々決勝リーグ:安養LG:先発、後半39分交代:84
5:2002/2/23:ゼロックススーパーカップ:清水エスパルス:先発フル出場:90
6:2002/3/2:J1 1stステージ第1節:FC東京:先発フル出場:90
7:2002/3/10:J1 1stステージ第2節:清水エスパルス:先発、後半28分交代:73
8:2002/3/16:J1 1stステージ第3節:ジェフ市原:先発、後半44分交代:89
9:2002/3/21:キリンチャレンジカップ:ウクライナ:後半1分途中出場:44
10:2002/3/27:国際親善試合:ポーランド:先発フル出場:90
11:2002/3/31:J1 1stステージ第4節:サンフレッチェ広島:先発フル出場:90
12:2002/4/6:J1 1stステージ第5節:ベガルタ仙台:先発、後半26分交代:71
13:2002/4/13:J1 1stステージ第6節:ジュビロ磐田:先発、後半32分交代:77
14:2002/4/17:キリンチャレンジ:コスタリカ:先発、後半42分交代:87
15:2002/4/21:J1 1stステージ第7節:コンサドーレ札幌:先発フル出場:90
16:2002/4/29:キリンカップ:スロバキア:後半16分途中出場:29
17:2002/5/2:キリンカップ:ホンジュラス:先発、後半24分交代:69
18:2002/5/7:親善試合:レアルマドリッド:先発フル出場:90
19:2002/5/14:国際親善試合:ノルウェー:先発、後半40分交代:85
20:2002/5/25:キリンチャレンジカップ:スウェーデン:後半1分途中出場:44
★:2002/6/4:W杯1次リーグ:ベルギー:先発、後半26分交代:71:後半14分1得点
公式戦20試合連続ノーゴール(1590分無得点)で記録STOP
324名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:24:27 ID:gNLwNG5o
記録再開
1:2002/6/9:W杯1次リーグ:ロシア:先発、後半27分交代:72
2:2002/6/14:W杯1次リーグ:チュニジア:先発フル出場:90
3:2002/6/18:W杯決勝トーナメント:トルコ:後半1分途中出場:44
4:2002/7/13:J1 1stステージ第8節:東京ヴェルディ:先発、後半27分交代:72
5:2002/8/3:ベルギースーパーカップ:Brugge:後半32分途中出場:13
6:2002/8/13:UEFACL3次予選:Sparta Praha:後半30分途中出場:15
7:2002/8/17:ベルギーリーグ第2節:R.F.C. Antwerp:後半31分途中出場:14
8:2002/8/28:UEFACL3次予選:Sparta Praha:後半37分途中出場:8
9:2002/9/1:ベルギーリーグ第4節:R.Excelsior Moeskroen:後半31分途中出場:14
10:2002/9/11:ベルギーリーグ第3節:G.B. Antwerpen:後半42分途中出場:3
11:2002/9/14:ベルギーリーグ第5節:K.S.K .Lommel:後半34分途中出場:11
12:2002/9/21:ベルギーリーグ第6節:R.C.S. Charleroi:後半39分途中出場:6
13:2002/9/25:UEFACL1次リーグ:Real Madrid:後半37分途中出場:8
14:2002/9/28:ベルギーリーグ第7節:R.A.A.La Louviere:先発、後半22分交代:67
15:2002/10/5:ベルギーリーグ第8節:R.S.C. Anderlecht:後半ロスタイム途中出場:0
16:2002/10/16:キリンチャレンジカップ:ジャマイカ:先発フル出場:90
17:2002/10/19:ベルギーリーグ第9節:SK Beveren:後半32分途中出場:13
18:2002/10/22:UEFACL1次リーグ:AS Roma:後半31分途中出場:14
19:2002/10/26:ベルギーリーグ第10節:A.E.C. Bergen:後半26分途中出場:19
20:2002/10/31:UEFACL1次リーグ:AKE Athens:先発フル出場:90
21:2002/11/3:ベルギーリーグ第11節:K.V.C. Westerlo:後半25分途中出場:20
22:2002/11/9:ベルギーリーグ第12節:K.Club Brugge K.V.:先発フル出場:90
23:2002/11/12:UEFACL1次リーグ:Real Madrid:後半15分途中出場:30
24:2002/11/16:ベルギーFAカップ:Biltong:後半ロスタイム途中出場:0
25:2002/11/20:キリンチャレンジカップ:アルゼンチン:先発、後半10分交代:55
26:2002/12/14:ベルギーリーグ第16節:K. ST.-Truidense V.V.:後半31分途中出場:14
325名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:24:51 ID:gNLwNG5o
27:2002/12/18:ベルギーFAカップ:R.A.A.La Louviere:後半20分途中出場、延長前半2分負傷退場:27
28:2003/1/19:ベルギーリーグ第18節:S.N.W. Lokeren:後半31分途中出場:14
29:2003/3/8:ベルギーリーグ第25節:R.S.C. Anderlecht:後半31分途中出場:14
30:2003/3/15:ベルギーリーグ第26節:SK Beveren:後半44分途中出場:1
31:2003/3/25:キリンチャレンジカップ:ウルグアイ:先発、後半30分交代:75
32:2003/4/5:ベルギーリーグ第28節:K.V.C. Westerlo:後半16分途中出場:29
33:2003/4/12:ベルギーリーグ第20節:G.B. Antwerpen:後半31分途中出場:14
34:2003/4/19:ベルギーリーグ第29節:K.Club Brugge K.V:後半31分途中出場:14
35:2003/5/18:ベルギーリーグ第33節:K. ST.-Truidense V.V.:後半43分途中出場:2
36:2003/5/31:国際親善試合:大韓民国.:先発、後半20分交代:65
37:2003/6/8:キリンチャレンジカップ:アルゼンチン:先発、後半20分交代:65
38:2003/7/5:J1 1stステージ第11節:ジュビロ磐田:後半27分途中出場:18
39:2003/7/12:J1 1stステージ第12節:清水エスパルス:後半9分途中出場:36
40:2003/7/27:J1 1stステージ第13節:セレッソ大阪:後半12分途中出場:33
41:2003/8/2:J1 1stステージ第14節:京都サンガ:後半21分途中出場:24
42:2003/8/16:ベルギーリーグ第2節:R.A.A.La Louviere:先発フル出場:90
43:2003/8/22:ベルギーリーグ第3節:R.F.C. Antwerp:先発フル出場:90
44:2003/8/30:ベルギーリーグ第4節:K.A.A Gent:先発、後半34分交代:79
45:2003/9/12:ベルギーリーグ第5節:K. ST.-Truidense V.V.:先発フル出場:90
46:2003/9/20:ベルギーリーグ第6節:SK Beveren:先発、後半18分途中出場:63
★:2003/9/26:ベルギーリーグ第7節:R.S.C. Anderlecht:先発フル出場:90:後半18分1得点
公式戦46試合連続ノーゴール(1790分無得点)で記録STOP
326名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:25:20 ID:gNLwNG5o
リーグ戦最後の得点 2001/10/31 J1リーグ2ndステージ第11節 アビスパ福岡戦
から1年と331日(696日)で終了
W杯ベルギー戦を除く全試合での最後の得点 2001/12/24 天皇杯準々決勝 セレッソ大阪戦
から1年と276日(641日)で終了
W杯1次リーグベルギー戦 2002/6/4
から1年と115日(480日)で終了
その後67試合・3380分 1得点 で終了
出場47試合・1790分 で終了


成長したもんだ。
327名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:29:10 ID:9kBJXnpn
後半30分 [PK] 鈴木 隆行

後半35分 [得点] 金古 聖司

後半39分 [得点] 鈴木 隆行

 なにがあったんだ?
328名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:30:54 ID:oqj9Jplm
師匠かっこよすぎ(;´д`) ハアハア
329名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:31:13 ID:J4mICAUr
>>327
サイクロンがつかえるようになった。
330名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:31:55 ID:vEmqQQ8O
>>307
遠藤さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
331名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:33:03 ID:J4mICAUr
>>307
師匠の確変が・・・
332第六天魔王(21)™ ◆ODA7WdIm6U :04/09/18 21:34:56 ID:T6XoVvPX
つーか、おまいら師匠に失礼すぎw

あやまれ!師匠に謝れ!AA略
333名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:35:06 ID:YMhjBmlr
W杯のベルギー戦のときにベルギーの放送局では
「20試合ノーゴールの選手がよりによってベルギー相手にゴールを決めてしまった!」
とか実況されていたからな。
そんな師匠がハットトリックとは。
時が過ぎるのは早い。
334名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:37:17 ID:fwIi1px2
PKはどういう経緯で師匠が蹴ることになったんだ?
何人も蹴る奴いるだろう
335名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:38:26 ID:oqj9Jplm
>>334
師匠がゲットしたからじゃない?よくわかんないけど、ボールを離そうとしなかったよw
336名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:40:08 ID:CuUjYMdf
>>307
2ゴールおめ
337名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:42:15 ID:O9l8ZgGs
鹿島でも代表でも師匠がキャプテンでいいよ
セットプレイもキッカー師匠で
338名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:46:46 ID:s31jt9rb
いや、師匠がファウル食らってもらったもんだし、
FKじゃないし、(一応)FWだし、
そんなに不思議な事じゃない
ミツヲは蹴りたかったろうがな
339名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:48:08 ID:fwIi1px2
そうか・・・
何か師匠、変わったな・・・・・
340名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:49:12 ID:YgwwyHkc
ここはJ1総合スレではなく鱸スレなのか??
341名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:49:27 ID:6jqe11/a
師匠最近上手くなったよなマジで。がっかりだ
342名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:49:35 ID:9kBJXnpn
こんなの師匠じゃないやい。
僕たちの知っている師匠は
どこか遠くへ行ってしまったんだ...
うわあん。
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
343名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:49:42 ID:Icvv+MpX
>>334
これを入れれば激しくハットの悪寒(・∀・)

と思ったんだろうね
344名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:50:16 ID:YMhjBmlr
鈴木が日本に帰って来てた事を知らなかった奴の数→
345名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:52:11 ID:/LlVFQ+9
ファビオジュニオールがあんなにヘタレでなければ
師匠もベルギーで続けていたわけで・・・
そしたら今日のハットトリックも無かったわけで・・・
ファビオジュニオールに感謝しよう!
346名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:53:35 ID:650gUABr
>>341
『選手全員がゴン中山のようなリーグ』と言われるベルギーリーグで鍛えられたからだろう。
レベルは高くない(実際スカパー!で見たことあるが、放り込みの多いサッカーだった)が、
フィジカルコンタクトはJ以上に激しいからな。

なんだかんだ言っても、左サイドで並の活躍が出来ていたわけだし、2年目は。
347名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:58:07 ID:YWWkwLi7
アルパイが抜けるのは不安すぎるけど、とりあえず。

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | エメル神様、次節も得点お願いします。
    /  ./\    \________________
  /  ./(エメ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧ ナモナモ    |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  )        |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
348名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:00:04 ID:s31jt9rb
>>343
 4−1だったハーフタイムで、チームに檄を飛ばした手前じゃないの
 「行くぜハット!」つー性格だったら、DFWの道なんて歩まない
349名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:01:26 ID:PYf2UOeD
こんなふうに、年を取っていくごとに少しづつうまくなっていく選手も

珍しいんじゃないか?
350名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:02:16 ID:BrdLiBTt
>>346
凄くわかりやすい例えだ。
351名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:02:25 ID:PYf2UOeD
DFWって何の略???まさかDQN F・・・ガクブル
352名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:03:27 ID:B8jcc1Al
師匠が師匠じゃなくなったな。
ゴール決めずにスタメンを確保するのがどれだけ大変なことか。
353名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:04:13 ID:UV2ZAFY2
>>349
日本人だと中山くらいしか思い浮かばないな
最近はさすがに落ちてきたが・・・・
354名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:04:19 ID:q1QvM65n
「鈴木!鈴木!鈴木が大変なことをしでかしそうだ!!鈴木!今ハットトリックを達成ッ−!」
355名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:05:14 ID:29/+0VTo
さすが師匠。
356名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:05:58 ID:/LlVFQ+9
>>351
でぃふぇんしぶふぉわーどの略
得点ではなく守備で貢献する師匠みたいなFWの事

でも今日は点は取るわチームは4失点だわでDFWとしては失格なのです
357名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:07:13 ID:ej8zf9f+
こんな師匠、師匠じゃない!
358名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:08:10 ID:UV2ZAFY2
これじゃただの使えるFWじゃないか!!
359名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:11:00 ID:rkej3+fT

師匠に支障なし。
360名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:12:27 ID:PYf2UOeD
今回の師匠の行動は、鹿島の生態系を長期的に見ると破壊したかもしれん。

顎はもっとヘタになるだろう。
361名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:13:04 ID:1sxichMX
362名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:13:29 ID:oqj9Jplm
人心を狂わす魔性のゴール
さすが師匠
363名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:13:56 ID:PYf2UOeD
DFWというと少し聞こえがイイ。起き上がり小法師(OKB)の方が

実態を表している。
364名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:15:08 ID:/hDxNVTW
師匠!いったい何があったんすか〜?
365名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:17:31 ID:/LlVFQ+9
スパサカの時間になったらこのスレまた伸びるかな?w
366コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/09/18 22:19:19 ID:2mXfLCzL
ますます高松が代表に呼ばれなくなるぜ!
367名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:20:26 ID:dQnjOZz7
>>327
毛沢東マジック&支障の天変地異
368名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:26:07 ID:sQtz2v2I
師匠、鈴木師匠
369名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:29:52 ID:BldavF2o
>>351
ちなみに世界最高のDFWはローマのデルベッキオ。
注:簡単なゴールを決めれて、難しいゴールは決めるFWとは別物。
  そっちはをクライファート筆頭に、日本では柳沢
370名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:33:23 ID:THY+0Mm9
>>369
悪いが文意がどちらとも取れてわかりづらい。落ち着いてリライト。
371名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:33:32 ID:wPX54d+i
>>注:簡単なゴールを決めれて、難しいゴールは決めるFWとは別物。
いいFWじゃん
372名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:34:55 ID:WLiNBV1k
>>369
いやクライファート型はどちらかというと西澤じゃないか?
柳沢はインザーギ型っぽい
373名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:38:17 ID:/hDxNVTW
簡単なゴールは外して難しいゴールは決めるの間違いだろう
374名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:41:03 ID:psOyX/DS
どうだおまいら!鱸師匠やっぱスゲーだろ!wwww
375名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:42:08 ID:650gUABr
そんなことより山瀬の膝ですよ…
376名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:42:09 ID:Jw+IDQ++
>>372

あくまで、廉価量産型って感じだけどね...。
377名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:46:13 ID:oqj9Jplm
オマンコ戦もたのむよ!師匠!!
378名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:48:12 ID:6jqe11/a
>>375
意外と軽症なんじゃない
379名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:52:18 ID:650gUABr
380名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:52:30 ID:YWWkwLi7
>>378
監督曰く、重傷は確実とのこと。
381名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:53:35 ID:iDucTA6d
長谷部いるから良いだろ 別に
382名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:56:00 ID:D9IInnI3
>>351
ワーワーサッカーの要
383名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:56:31 ID:9kBJXnpn
>>381
長谷部はボランチですよ
トップ下がいない....
浦和スレではトップ下に
 (`〜´) を持ってくるという
とんでもない説が...
384名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:59:13 ID:4alwZ21j
師匠、師匠、師匠〜!
多分、セルジオも喜んでる。

385名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:59:20 ID:iDucTA6d
>>383

達也 エメ 永井のスリートップ
386名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:59:40 ID:pBsmUsVO
流石師匠だな!
387名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:59:47 ID:2WfYplUc
俺は男だからわからないんだが
師匠はルックス的にどうなの?
曾ヶ端がNGなのはわかるが。
388名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:00:15 ID:8DfBT3tV
師匠はこれで実力でも高原を抜いたな
389名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:00:21 ID:HWNRytMc
来期は得点王かもな。
390名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:00:34 ID:b36cN2sK
長谷部を前で後ろに酒井啓太が妥当かなと思うけど永井達也エメの3トップもありかも
山瀬最近ずっとよかったんだけどな
391名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:02:30 ID:8kcLqnQ3
こんなの師匠じゃない・・・
392名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:02:39 ID:JO+90owA
師匠の3点目は一体どうしたんだ
あれじゃまるでストライカーじゃないか
393名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:06:12 ID:op3FZgpT
でも今後もズバズバ決める姿はどうしてもイメージできない・・
394名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:07:21 ID:x7UIE8RX
師匠・・・も立派なFWか・・・
395名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:08:44 ID:650gUABr
>>393
まぁ、木曜の試合を見て、その結果次第だな。

ところで、今日の鈴木には地上最強の生物ことガチャピンが入っていたと見るがどうか。
396名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:09:07 ID:SC+UzvsY
>>383
長谷部は元々トップ下なんだが
397名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:09:43 ID:8Sxtv5YJ
師匠ハットでJリーグもストライキ突入
398名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:11:03 ID:XvUOS7Rs
師匠は今まで50キロもある特殊素材のユニを着てたらしいよ。
3点ビハインドで迷ったあげくに脱いだらしい。
ただ30キロもあるレガースはつけたままだったらしい。
399名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:12:57 ID:mORp1dbE
師匠はかつて無い不調に見舞われてるね。
もう代表入りは厳しいかも
400名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:14:10 ID:mmdmQV+a
浅間山の噴火が気になるじゃないか!!
401名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:15:25 ID:6PRjIYQT
こりゃあ・・・
何か起こるぞ・・・
402名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:16:09 ID:THY+0Mm9
「こち亀」で、オリンピックイヤーにだけ起き出してくる
キャラと同じようなもんだと思うんだが
403名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:16:12 ID:tDV5dsFm
今日浅間山が再噴火するから近くの奴は気をつけろ!!


という天変地異が起こるくらいの衝撃ですね>師匠ハット
404名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:16:14 ID:Z/QqTkK/
>>398
オマーン戦ではレガースも取るようだね
ついにスーパー師匠が見れるな
405名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:17:33 ID:2WfYplUc
師匠のハットトリックに富士山も大噴火
406名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:17:52 ID:tuO/Fa2P
>>404
スーパー師匠に覚醒したときは髪が金髪になるらしい
407名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:17:59 ID:HWNRytMc
>>398
師匠の師匠は亀仙人だった。
408名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:18:04 ID:lvah6EJK
結局ベルギーリーグが超格上だったってこった。
そりゃこんだけレベル下がったら鈴木もやりやすいだろう。
409名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:19:13 ID:xp3lf4UX
(*゚Д゚) これでイタリアで柳沢がゴール量産なんかしたら・・・いや、それはないな。
410名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:20:26 ID:Y+yB/2Kd
あれ?こいつベルギーから帰ってきたのか?
411名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:22:18 ID:WLiNBV1k
>>395
中の人がレコバだったのか・・・
412名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:25:02 ID:l68GlyJb
アゴハタのアレがなければ勝ってたのか
413名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:27:30 ID:PYf2UOeD
師匠の3点目だっけ、ゴール前で、切り替えししたの。

ゴール前で切り返しして、シュートして、なおかつそれが入ったのは

初めてじゃないか? データベースさん。
414名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:30:12 ID:HXv4AmNm


  鈴木…貴様何を企んでいる…ッ!?
415名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:30:28 ID:7AG2VzXm
強いチームが相手だと中村じゃ無理だろ。
その時は中田の出番だよ。
416名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:30:34 ID:Zu8SfIPt
高速のPAとかで別人と入れ替わっちゃったんじゃないの?
417名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:33:47 ID:PYf2UOeD
小笠原のフリーキックの機会が減っちゃうじゃないか!!
418名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:36:03 ID:HWNRytMc
ていうかPK名人。
ジーコにヘディングは胸でトラップするようにしろ
と言われてから急に上手くなったよ。
昔は頭にかすりもしなかったし・・・
419名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:36:08 ID:I5KZyNuM
>>261
イチロー?
420名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:36:30 ID:wopUcCBb
FWらしい師匠なんてらしくない
師匠の称号は剥奪だな
421名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:37:37 ID:psOyX/DS
カリアリって聞いてエロいと感じる人はおっさん
422名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:37:59 ID:XgkFKHCX
しかし中の人がかわったのがバレバレだな
先週まで師匠の中にいた人はどこにいったんだろう?
423名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:39:04 ID:tDV5dsFm
>>422
高原の中へ…
424名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:39:16 ID:oqj9Jplm
師匠は今日の自分に満足したのかな〜
いっつも「まだまだ」とか「全然」とかいってるから。
425名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:42:13 ID:iDucTA6d
師匠はハットトリックと引き換えに何か大切なものを失ってしまったな
426名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:47:03 ID:OvAcpOhU
鈴木のハットトリックに対する世界の反応

ニューヨークタイムズ

「嘘だと言ってよ 隆行!」

アナン国連事務総長

「鈴木のハットトリックは違法だということだ」

小泉首相

「人生いろいろ、鈴木もいろいろ」
427名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:47:47 ID:PYf2UOeD
鹿島のホームでは、スコアをいつも4-1で表示すると、

師匠の変身が随時見られるだろう。
428名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:48:10 ID:Hdj/gcM7
師匠成長しすぎw
429名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:49:24 ID:VI39D742
師匠「ボディチェーンジ!」
430名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:51:00 ID:OvAcpOhU
ってか凄かった。
三点目は
431名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:51:04 ID:7KJTX8ap
師匠がハットトリックなんて余程調子が悪かったんだろうな
本調子の師匠ならあの3点目はありえない
432名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:51:57 ID:QoTQPuPY
師匠は自分の命を縮めて界王拳30倍使って
ハットトリックを取ったんだろうな・・・つД`)

って、日本代表の時 やってくれよそれヽ(`Д´)ノ
433名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:53:05 ID:HWNRytMc
切り返してシュートなんて始めて見たよ・・・
434名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:55:13 ID:PYf2UOeD
師匠って切り返せるんだ。初めて知った。
435名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:57:34 ID:/p/poJOo
>>425
等価交換だ。
436名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:58:42 ID:C6LV8/XN
切り替えしたのか?本当に切り替えしたのか?

必殺「強引な振り向き」では無いのか?
437名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:59:12 ID:E584A6ry
同点のゴールを決めたのか・・・
カッコいいな師匠・・・・

これで人目をはばからず師匠のファンだって言えるぜ
438名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:59:14 ID:fwIi1px2
師匠は切り返しを覚えちゃったんだな・・・
どんどんうまくなっていく師匠・・・・・
439名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:03:47 ID:DdKqJsjQ
切り返しだと思ふ。トラップミスなら大きすぎるし。
440名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:04:01 ID:0UqgpPtH
海外でクロスもうまくなった
妙なドリブルも戻ってきたし・・・・
441名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:05:48 ID:mkNRzve/
お前等もちろんスパサカビデオに録ってるだろうな?
442名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:08:39 ID:SZTp8rKF
師匠どうしちゃったのヽ(´Д`;)ノアゥア...
443名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:10:43 ID:Z4t2M2Q2
あってはいけないことだ
444名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:15:29 ID:AIByX4CQ
代表合宿でジーコに何か教えてもらったのかな?
ゴルのコツとか。或いはファールゲットのお礼に、
スンスケから切り返し伝授とか??
ハットトリックの謎が、サッパリわかんね。
445名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:16:38 ID:NiBnVAzd
あれか、ジーコの下で新しいプレイスタイルでも覚えたか。
さしずめ「ストライカー」かな?おめ。
446名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:19:13 ID:sttthRRw
師匠キター
447名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:21:43 ID:gK+qyhay
ホントに切り返してたよ。
信じられんw
448名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:23:05 ID:wbpHDVRg
まるでストライカーみたいな活躍だったな。師匠は。
449名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:23:16 ID:NiBnVAzd
スパサカ見たけど、師匠もすごかったけどンガハタがすごすぎだな・・・
GKとして機能してねーよ、あれ。
なんで代表やったり五輪に出たり、J1でレギュラー張ったりしてんだろ。不思議。
450名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:23:51 ID:D0pVU558
いったいどうしちゃったんだ?
点の取り方覚えちゃったのか?
451名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:24:22 ID:KmjVCNPk
日本に帰ってきてたんだ・・・
452名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:25:55 ID:DdKqJsjQ
顎は、セーブというより、手であおいでる感じだな。パタパタ
453名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:26:30 ID:VyO6pB50
やっぱり3点目は中の人変わってないか?
454名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:27:43 ID:boZ/gOb6
何で鈴木の事を師匠って言うの?
教えてヘボイ人
455名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:29:03 ID:5+nULYun
ひょっとして鈴木はポストゴンとして日本を引っ張る存在?
456名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:29:16 ID:NiBnVAzd
>>453
だよね。中の人が変わってるよねアレ。
おかしいよw
457名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:30:07 ID:rR5FB04+
ンガハタは一体なんのためにOAになったのだろう
458名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:30:42 ID:mkNRzve/
459名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:32:06 ID:US0fXTRt
鈴木は海外行かないでJで頑張った方が代表でも結果出せる希ガス
460名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:32:21 ID:6buDKlJu
>>454

あのね〜それはね〜
遠征先にね〜AVをね〜大量に持っていくからね〜
童貞の人たちにね〜師匠って言われてるんだよ〜
461名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:33:45 ID:VyO6pB50
>>456
うん。ありえないw
462名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:34:40 ID:DdKqJsjQ
今回ので味をしめて、毎回切り返してシュート打ったら

師匠の称号は堅持できる。
463名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:35:17 ID:si2oT/2g
正直師匠には失望した
464名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:35:24 ID:1rShjPGp
>>454
ベルギー移籍当初「ノーゴール」師匠だったから
465名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:35:28 ID:8sknf9X8
師匠・・・。嬉しいような悲しいような。
466名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:35:34 ID:mkNRzve/
>>460
それってにしこりじゃ・・・w
467名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:36:24 ID:rzraA2H/
成宮寛貴の10年後=鈴木
468名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:36:36 ID:NiBnVAzd
しかし、もし今回で開花してゴール量産するようになったら
どう呼べばいいんだろう。
師匠じゃない鈴木なんて・・・つД`)
469名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:37:18 ID:rzraA2H/
>>466
だな
AV板ではにしこり師匠w
470名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:37:22 ID:nI8iyHc9
プロ野球には師匠のような選手がいないから凋落するんだよ
471名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:42:06 ID:KJAPqlI7
師匠ハットおめ!
記念カキコ
472名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:42:43 ID:zurjjajR
師匠という愛称は将軍よりも皇帝よりも凄い
473名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:45:13 ID:oZhgPiqF
師匠、MSJおめ
474名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:47:00 ID:2SMhjSrl
野球で例えると、川崎が完封試合を達成するようなもの?
475名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:49:18 ID:UUsPbJcq
>>474
長嶋が雷に打たれて突如若返り、一試合四本塁打を三試合連続かますくらいの奇跡。
476デニウ損 ◆EBjLw62YRs :04/09/19 00:57:51 ID:c+TLH1Qr
点取ってる暇があったらディフェンスしろよ師匠!
477名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:59:38 ID:mkNRzve/
師匠は1試合に2つのことはできないのさ・・・。
478名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:05:45 ID:AsDtZ2JX
おまえら、本当に師匠が好きなんだな・・・

師匠かわいいよ師匠
479名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:09:26 ID:si2oT/2g
もう師匠の乱舞が見れないのかよorz
480名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:11:35 ID:Vg92GjGx
さ、師匠のポスターにおやすみ言って寝よう
481名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:17:29 ID:VyO6pB50
師匠カコイイよ師匠
482名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:19:57 ID:5/EE+hYp
こんなに師匠が愛されてる理由の一つは、ベルギー戦のゴールが
あるからだろうなぁ・・・。
大体ネタスレになっちゃうのがちょっと鬱だけど・・・orz
483名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:21:47 ID:jz+pKmMp
>>475
もう少し面白い例えしてくれない?
484名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:21:58 ID:DZJWI4RS
スパサカ見逃したよ・゚・(ノД`)・゚・。
お願いうpして
485名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:23:05 ID:m8DenOHq
スパサカは師匠をスルーしてたよ
明日の「やべっち」に期待しろ
486名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:23:21 ID:rUczItf+
スパサカは師匠スルーでしたよ
487名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:25:58 ID:RuO/VKc0
今日のような結果が毎試合出せればいいんだけどな。
特に代表戦では点は欲しい。
488名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:26:44 ID:mkNRzve/
スルーどころか「大味でピリッとしない試合」とまで
言い切ってたからな・・・。
489名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:27:38 ID:3uMdztUc
大地震の前触れだなこりゃ
490名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:27:59 ID:f6m82AFO
>>485
いや、ちょっと触れてたぞ
「いやぁ、このカードの内容としては
(鈴木などにハットトリック決められる等)さみしい」と
491名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:28:25 ID:rUczItf+
>>487
オマーン戦で3得点してくれれば…

でも、前半で4−1になるのは嫌だけどね。
492名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:29:14 ID:aAe6KWFB
今はボランチの他にもレジスタやらピボーテやらの色々な言葉があるようだが・・・
これからの近代サッカーに必要なポジションは「シショウ」だな
間違い (゚∀゚)無い!
493名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:29:24 ID:0ZniDA2p
運動量はあるし、当たりにも結構強い。献身的なプレーができるし
点が取れれば申し分ない存在なんだよな、師匠は
494名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:29:45 ID:RuO/VKc0
スパ坂でゴールシーン見たぞ。
1点目ヘッド、2点目PK、3点目DFかわしてシュート
だったとおも。
495名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:34:59 ID:VyO6pB50
スパサカズビロのDFやばいんじゃない?みたいな編集だった。ケッ
496名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:35:31 ID:IjwxllMd
師匠が点取れると・・・
点の取れない代表FWの地位を確立したお方が
そうか!このためにプロ野球はストなんだ!
さすが師匠・・・
497名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:36:44 ID:MRNEFf1I
今日ジーコは視察に来たの??
498名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:36:48 ID:aAe6KWFB
>>493
なんか叩かれ真っ最中の誰かと同じ特徴のような・・・
ジーコもうまく使ってやってくれよと思う
499名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:38:57 ID:AUSoC16S
なんつーか、地道に成長してんだなーって思った
500名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:44:30 ID:2ZmdEIK6
>>307
遠藤
501名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:44:47 ID:fpCLDz60
そもそも師匠って、最初なんで代表に選ばれたのさ?
502名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:44:58 ID:si2oT/2g
おまいら大器晩成ですよ
503名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:45:26 ID:IjwxllMd
普通はJで点とって代表で活躍して海外移籍がセオリー
なんだけど、師匠にはそんなの関係ないだぁ♪
504名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:47:17 ID:NiBnVAzd
>>501

「師匠」だから。
他に理由など無い。
505名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:47:52 ID:WtFHZP1q
レベルの低い試合だったな
なんだよあの内容は

夜の浦和と新潟の試合の方が断然面白かったじゃねーか
506名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:50:04 ID:rUczItf+
>>501
たしか、初スタメンの時って、
トルシエが「目の輝きを見て決めた」んじゃなかったっけ?
初めて競馬場に行った人が、馬のお尻見て決めるようなものか。
507名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:51:06 ID:8I5j0GdM
>>470
実松というスゴイのがいますが
508名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:52:05 ID:UGzeLznZ
師匠COOL
509名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:53:03 ID:0ZniDA2p
>>506
コンフェデのカメルーン戦だったっけ
身体能力を買われての代表召集だったような
510名無しさん@恐縮です:04/09/19 02:09:58 ID:hYiilBol
トルシエ『目がギラついていた』
511名無しさん@恐縮です:04/09/19 02:11:06 ID:BYhULCP4
>>499
ドイツには地味に退化してるFWもいるけどな
512名無しさん@恐縮です:04/09/19 02:12:35 ID:cXeUC4zs
>>511
ヤンカーのことバカにするヤツは俺が許さん。
513名無しさん@恐縮です:04/09/19 02:15:37 ID:vrJN6xhf
>>511
クロー(ry
514名無しさん@恐縮です:04/09/19 02:18:41 ID:6Rp03C4H
トルがスタメン決められなくてテンパってる時に
ベンゲルが「ガタイのいいFW使ってみれ」って言ったから
いきなり師匠スタメン。
515名無しさん@恐縮です:04/09/19 02:24:22 ID:Cg7NWjjc
「満足したことはない」
516名無しさん@恐縮です:04/09/19 02:33:31 ID:rUczItf+
>>515
つくづく、師匠って偉いな。爪の垢でも煎じて飲みたい…
517名無しさん@恐縮です:04/09/19 02:34:11 ID:2SMhjSrl
和製ファンバステン
和製ミュラー
和製クレスポ
だめだ、しっくりこねー
518名無しさん@恐縮です:04/09/19 02:52:07 ID:9uU4ejKA
和製師匠
519名無しさん@恐縮です:04/09/19 03:21:38 ID:2PuVPZbX
師匠ハットトリック記念カキコ!
520名無しさん@恐縮です:04/09/19 04:18:17 ID:f5Iuvp7c
冬のソガハタ
521名無しさん@恐縮です:04/09/19 04:35:46 ID:OqSgFheR
師匠がこの先ゴール量産して女性ファンのサイン攻めに笑顔で応じ出したら、
いよいよもって地球が危ない
522名無しさん@恐縮です:04/09/19 04:43:55 ID:X48v4qJv
インド戦ラストのヘッドには激ワロタよ
あれこそ師匠の真骨頂
523名無しさん@恐縮です:04/09/19 04:45:02 ID:CFCmOBIn
今まで隠してたけど、師匠はハードゲイです
524名無しさん@恐縮です:04/09/19 05:02:02 ID:b64hKUPO
記念パピコしにきたら、>523 ほんとなら嫌杉w

でも師匠おめでとう!
525名無しさん@恐縮です:04/09/19 05:04:16 ID:NiBnVAzd
>>523
まぁ、師匠ならなんとなく許せるわ。
例えばジーコがハードゲイだったら嫌杉だけど。
526名無しさん@恐縮です:04/09/19 05:06:49 ID:Wamkq6Ac
師匠がハットトリック決めると、
なんか選手としてのランクが下がったように感じるのは何故だろう・・・
527名無しさん@恐縮です:04/09/19 05:15:34 ID:rzraA2H/
>>522
確かにw
WCベルギー戦のつま先シュートといい、あのインド戦どフリーヘッド枠外しといい
らしいといえばどちらもらしい
528名無しさん@恐縮です:04/09/19 05:20:13 ID:rUczItf+
(´-`).。oO なんだか、なぁ
529名無しさん@恐縮です:04/09/19 05:38:59 ID:wgB5fmaK
ああ、これで冬の欧州マーケットの注目株になってしまうのは確実だよ。
530名無しさん@恐縮です:04/09/19 05:44:30 ID:vFTSTdwa
>>518ワロタ
531名無しさん@恐縮です:04/09/19 05:52:49 ID:DRmcIY/r
師匠がハットトリック決めるなんて、どこに反動が行くかと思ったら
山瀬に・・・。
532名無しさん@恐縮です:04/09/19 06:01:55 ID:smOHSYzv
師匠頑張りすぎですよw
でもオメ
533名無しさん@恐縮です:04/09/19 06:18:47 ID:U6ViQu/o
オマーン戦は久保と鈴木の2人で決まりなのかな
534名無しさん@恐縮です:04/09/19 06:27:08 ID:IHAMzT67
(*´Д`)師匠はルックスがもろタイプ
それでいて叩かれキャラだったからなおさら母性本能が・・・
完璧はつまんないからぼちぼち罵倒されるくらいで頑張って〜
535名無しさん@恐縮です:04/09/19 06:42:10 ID:rUczItf+
>>534
同意。その気持ちよくわかる。



 …でも、次のオマン戦だけは完璧狙う気持ちで行って欲しいな。
  師匠に戦犯になってほしくない。。。(´・ω・`)
536名無しさん@恐縮です:04/09/19 06:48:14 ID:oQt+GZGi
>>535
師匠が活躍するのは、重要な試合と、どうでもいい試合だけだ。
普通の試合は活躍しない。
おまいは何もわかっていない。
537名無しさん@恐縮です:04/09/19 07:04:26 ID:gRitlXMy
アジアカップの時ジーコがいやらしい手つきで後ろから抱き付いてたよ
サワサワって感じで
538名無しさん@恐縮です:04/09/19 07:24:16 ID:24L6BiMR
とりあえず日本代表の主軸なんだからいい加減に口を閉じてくれ。
常にひし形に開いてるやん。
539名無しさん@恐縮です:04/09/19 07:26:44 ID:Cg7NWjjc
「つらいと思ったことなどない」
540名無しさん@恐縮です:04/09/19 07:31:47 ID:g2GGoejc
磐田は鈴木監督がN−BOXを完成させた時点で、組織的にはピークを迎えたんじゃないかな。
その影響で、その後もあれだけの人材を持ちながら、怪我や球団を出た選手の補充に苦労したり、新人さんがいつまでもサブ扱いだったりした。
きちんとした組織サッカーを目指すあまりに、昨日のような退場者が出た場合や選手の高齢化によるバランスの崩れに耐えられなくなってきたんだ。

ある意味磐田のサポはいつかこれを予測していたんじゃないかな。
541名無しさん@恐縮です:04/09/19 07:33:41 ID:/U+ZcQiB
ゲンクとゾルダー時代も人知れず頑張ってたんだろうなあ
542名無しさん@恐縮です:04/09/19 07:36:57 ID:j6fdA3yO
・・・これからも師匠なのか?
543名無しさん@恐縮です:04/09/19 07:37:36 ID:5LXwBIL3

11 :名無しさん@恐縮です :04/09/18 18:13:30 ID:wx3CSDnt
こんなの師匠じゃない!
544名無しさん@恐縮です:04/09/19 07:56:19 ID:CFCmOBIn
今回のハットトリックは今後への布石。
一皮向けた"新・ノーゴール師匠"をご堪能下さい。
545名無しさん@恐縮です:04/09/19 07:59:00 ID:rUczItf+

22 名前:2006年まで名無しさん 投稿日:04/09/17 13:11 ID:ZAM.lxF2
オマーンに勝たないとW杯いけない、と師匠勝手に勘違い

ずっと0-0で師匠ゲージが溜まってくる

俺が決めなきゃ!と師匠無駄に走り回る

ファウルゲット!

俺が蹴る!と師匠破壊力抜群のFKを決める

ウマー
546名無しさん@恐縮です:04/09/19 08:12:39 ID:CZJGER7f
ゾルダー時代のゴールシーンダイジェストで殆ど見たけど、いいシュートばかりだったよ。
あれ見てたら今回の活躍はごく当然の結果って感じ。代表でもこのところ得点してるし、昔の鈴木とは違うよ。
547名無しさん@恐縮です:04/09/19 08:26:52 ID:/yz9qMEl
師匠の1点目は前半2分で取ったのか
代表の試合でもこういう速攻見せて欲しいなあ
548名無しさん@恐縮です:04/09/19 08:32:46 ID:aNQ5eVLl
昨日の鹿島の駄目っぷりは凄かったな。何かをやるのは鈴木だけ、鈴木のワンマンチームだった。
549名無しさん@恐縮です:04/09/19 09:24:23 ID:nUm8L6Jr
>>548

五輪代表GKもなんかやってましたね。
1人でチームの勝敗を左右してました。
ある意味ワンマンチームでしたね。
550名無しさん@恐縮です:04/09/19 09:28:40 ID:5LXwBIL3

昨日が、彼のサッカー人生のピークだったと気付くのはそれほど時間がかかることではなかった。

(−人−)
551名無しさん@恐縮です:04/09/19 09:33:57 ID:osSL1//t
スズキはジーコの指導で遂にゴール開眼、これから、マラドーナとアンジョンファンを
合体したより凄く活躍します
552名無しさん@恐縮です:04/09/19 09:41:02 ID:SRulQvVc
師匠は28歳にして成長しはじめたんだよ!

東京大地震発生か!!M8.8!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1095534694/


しかし、師匠に残された時間は余りにも短い
553名無しさん@恐縮です:04/09/19 09:43:09 ID:mlh3aXit
師匠かっこいい
554名無しさん@恐縮です:04/09/19 09:57:39 ID:QJHip3Pe
冬眠始める前に食い溜めしとく熊みたいなもんか。
555名無しさん@恐縮です:04/09/19 10:06:31 ID:uiyHOOsF
師匠に技術が上乗せされれば最高なんだがな・・・。
あのキック力を生かす方法なにかないかね?
556名無しさん@恐縮です:04/09/19 10:26:55 ID:YX4Z1yGy
師匠1点くらいオマーン戦に取っておいてよ
ドイツでも師匠の雄姿見てみたい
557名無しさん@恐縮です:04/09/19 10:28:03 ID:UlI4jjt8
>>551
夕刊不治の糞記事真に受けてジーコの指導で開眼って書いてる奴アホ過ぎ。
ベルギーでもっと難しいヘッド決めたりしてるの見たことないんだろうが。
558名無しさん@恐縮です:04/09/19 11:02:05 ID:BZEeFpgY
ハットトリックか
ベルギーでプレーできたことは無駄ではなかったようだ
559名無しさん@恐縮です:04/09/19 11:56:45 ID:5j1PK/la
>>551
マラドーナとアンジョンファンを合体

には突っ込まない方がいい?
560名無しさん@恐縮です:04/09/19 12:05:30 ID:vq7xP4LQ
>>559
マラに安つけたらマラからは劣化するだろ。
561名無しさん@恐縮です:04/09/19 12:17:47 ID:xujjlrjL
>>396
そうだが、ギドは長谷部は
ボランチで使うと明言しているのだよ。
562名無しさん@恐縮です:04/09/19 12:28:42 ID:KoG18Kgu
師匠かっこよすぎ!
これからもついて行きます。

それにしても3点目は磐田のDFとGK完全に踊らされたな
563名無しさん@恐縮です:04/09/19 12:49:53 ID:s6Bka2er
 鹿島アントラーズの鈴木隆行(28)が、18日の磐田戦でハットトリックを決める
トラブルに見舞われた。セリエAメッシーナの柳沢は「FWが点を取るなんて考えられ
ない」と声を荒げた。鈴木は、先日の日本代表インド戦でも、貴重な先制点をあげる
など、構造的な欠陥がささやかれている。鹿島側はベルギーリーグのゲンクにリコー
ルを求める構えだ。

 しかしトラブルが続いたのは偶然との声も聞かれる。日本代表関係者は「フィール
ドに出ていれば、たまたまボールがゴールに行くこともある。全試合無得点は不可能
。インド戦ではフリーのシュートを二度外している。ベルギーの下位チームでそう大
きく成長することはない」と話した。

http://c1080.s18.xrea.com/mt/archives/2004/0918225905.html
564名無しさん@恐縮です:04/09/19 12:53:13 ID:xujjlrjL
    _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  前半終了  | ::|
  |.... |:: | 磐4−1鹿  | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)  よし、勝ったな。風呂でも入るか
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|
    _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合終了  | ::|
  |.... |:: | 磐4−4鹿  | ::|
  |.... |:: | 師匠3発!! | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧  って、アレ...!?
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
565名無しさん@恐縮です:04/09/19 12:58:03 ID:lYF1WflC
師匠は俺のヒーロー
566名無しさん@恐縮です:04/09/19 13:06:37 ID:BYhULCP4
師匠の生き様はかっこいいな
まじであの不器用さに感動
567名無しさん@恐縮です:04/09/19 13:34:41 ID:vgUopDjL
中山は4バックのサイドバック側へ潜り込むのが上手いな
568名無しさん@恐縮です:04/09/19 13:37:05 ID:OZtMNuoh
Jリーグ、レベル低すぎだろ
569名無しさん@恐縮です:04/09/19 13:40:39 ID:4AsassCV
やっぱり今年から飛ぶボールを
採用した甲斐があったね。
570名無しさん@恐縮です:04/09/19 13:43:18 ID:CUTRl5ql
やはり
しリーグのDFレベルが
571名無しさん@恐縮です:04/09/19 13:44:19 ID:TZBGHBur
鈴木はさげまん
572名無しさん@恐縮です:04/09/19 13:47:06 ID:u79JzZ/O
ハットトリックって・・・
師匠のやることじゃないだろ!?
空気読めよ!
573名無しさん@恐縮です:04/09/19 13:49:15 ID:yRbMBqIJ
なんかねもう昨日の師匠のハット全ての
ゴールが脳裏に焼きつきすぎて離れんのですよ
574名無しさん@恐縮です:04/09/19 13:49:58 ID:rYrRuDrb
ファウルゲッターとして輝いていたあの日は
もう戻ってこない
575名無しさん@恐縮です:04/09/19 13:54:30 ID:QuJge1TS
師匠、何か悩みでもあるんじゃないか
576名無しさん@恐縮です:04/09/19 13:58:32 ID:S4QFuFUy
>>575
そっとしておいてやれよ
577名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:02:20 ID:3tOsNA0n
なんだかんだでスター性はバツグン。
実力はともかく。
ナガシマみたいなもんだ。
578名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:04:02 ID:7BybRFl2
サッカーが上手い師匠なんて師匠では無い
579名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:05:30 ID:bK5kXG22
師匠・・
580名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:05:46 ID:V2OwM5Ht
>>540
この日がくることは皆わかってたよ。
数年前から兆候はでてたから。
今期になって、ついに崩れたんだよ。
復旧には時間がかかるね。
若手もダメダメだし、まったく別のチームになるかもしれん。
581名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:12:24 ID:CUTRl5ql
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < こんな師匠ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ 
              ジタバタ
582名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:13:02 ID:NHze4yle
バロンのお蔭?
583名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:15:01 ID:RuO/VKc0
ハットトリック?

・・・鳩手品??
584名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:22:51 ID:LVfVbb6T
法度・トリック
585名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:28:42 ID:jMB6YiMf
>>552
ギャグじゃなくてありうる。
久保だって以前からこうじゃなかった
586名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:59:36 ID:iNxjXURk
昨日の夜のTBSのサッカーニュース、師匠誉められるかと思ったら
締りのない試合だって、全く誉めてくれなかったな。2ちゃんじゃ絶賛なのに。
587名無しさん@恐縮です:04/09/19 16:01:43 ID:9kt5rqsf
やべっちFCでは褒めてくれるさ。
588名無しさん@恐縮です:04/09/19 16:02:51 ID:PIToSgPd
サッカーの上手い師匠=アラン・スミス
589名無しさん@恐縮です:04/09/19 16:05:14 ID:7P0WJlb6
師匠が3点!?
もう引退だな。
590名無しさん@恐縮です:04/09/19 16:20:33 ID:Stn239eV
プロ野球のストと何か関係あるのか?
591名無しさん@恐縮です:04/09/19 16:30:54 ID:IuLBb4tw
bsで師匠ゴールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
592名無しさん@恐縮です:04/09/19 18:10:45 ID:CAeyta7L
>>1-591
モマエら、師匠を褒めてるのかおちょくってるのかどっちだw

しかし、純粋な師匠ファンとおちょくりが混じっても揉めない
ある意味稀有な存在だな、師匠はw
やはり元々苦労人だし人柄が良いからなのだろうか・・・?
593名無しさん@恐縮です:04/09/19 18:18:42 ID:vgUopDjL
1 浦和レッズ 15 5 5 0 0 21 8 13
2 ガンバ大阪 13 5 4 1 0 13 6 7
3 横浜F・マリノス 10 5 3 1 1 10 6 4
4 ジェフ市原 10 5 3 1 1 8 8 0
5 FC東京 7 5 2 1 2 9 8 1
6 鹿島アントラーズ 7 5 2 1 2 10 10 0
7 名古屋グランパス 7 5 2 1 2 6 7 -1
8 大分トリニータ 7 5 2 1 2 6 8 -2
9 セレッソ大阪 6 5 2 0 3 12 11 1
10 清水エスパルス 6 5 2 0 3 6 5 1
10 東京ヴェルディ1969 6 5 2 0 3 8 11 -3
12 サンフレッチェ広島 5 5 1 2 2 7 10 -3
13 アルビレックス新潟 5 5 1 2 2 8 12 -4
14 ヴィッセル神戸 4 5 1 1 3 12 13 -1
15 ジュビロ磐田(笑) 2 5 0 2 3 8 13 -5
16 柏レイソル 2 5 0 2 3 4 12 -8
594名無しさん@恐縮です:04/09/19 19:49:37 ID:uk+TdLDj
師匠のハットには大騒ぎするのに、
同じく初ハットの大久保には誰も騒がないのな。
595名無しさん@恐縮です:04/09/19 19:56:21 ID:OwKMVC5W
師匠の人徳。
596名無しさん@恐縮です:04/09/19 20:00:44 ID:fDIgw605
 師匠のハットトリックに対抗するには、大久保だったら、

大久保、食べ物を粗末にした少年を殴りつけ、けが負わす
   「許せなかったが反省している」と陳謝

 ・・・的なアレが必要だと思う。



 柳沢がイタリアでゴールラッシュしたら、師匠のハットを
超えるだろう。
597名無しさん@5倍満:04/09/19 20:17:04 ID:yfHHlnqc

まあ、ヨシトは今までハットトリックが無かった事の方が驚きなんでしょう。
598名無しさん@恐縮です:04/09/19 20:17:43 ID:qIizoQpR
師匠キタ━━━━━━('∀`)━━━━━━ !!!!
599名無しさん@恐縮です:04/09/19 20:20:28 ID:UwcyrR3R
大黒もハットトリックしてたなぁ。
ハットトリックブームなのか?
ハットトリックで思い出したけど香取の映画は流行ってるのか?w
600名無しさん@恐縮です:04/09/19 20:24:55 ID:zfcJVVjT
オマーン戦は大久保と鈴木の2トップでOK?
601名無しさん@恐縮です:04/09/19 20:43:24 ID:R9p4S+em
>>424
 次の試合に良い気分でのぞめるが
 勝たないとダメ、だってさ
602名無しさん@恐縮です:04/09/19 20:52:40 ID:W7ZFeuvy
たとえば師匠に名前なんてなくっても
たとえば師匠にゴールなんてなくっても
思い出す 忘れない
僕はずっと君のこと考えてるところ
603名無しさん@恐縮です:04/09/19 20:53:51 ID:f2ttCOKP
なんだこのタイトル
悪意があるな(w

まあ師匠が遠いところへ行ってしまったか
604名無しさん@恐縮です:04/09/19 20:57:22 ID:CUTRl5ql
たぶん悪意はないと思います
605名無しさん@恐縮です:04/09/19 21:18:30 ID:zAzbd05W
ここまで一人の選手に対して驚きと愛に満ち溢れたスレはそうないと思います
606名無しさん@恐縮です:04/09/19 21:21:09 ID:nqec4DTW
ジーコFWの軸指名キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
607名無しさん@恐縮です:04/09/19 21:56:49 ID:hYiilBol
師匠、オマーン戦もがんがれ
608名無しさん@恐縮です:04/09/19 21:57:40 ID:tz+Vfj3g
小野も「彼は僕らの師匠ですから」と言ってくれたことだし。
609名無しさん@恐縮です :04/09/19 21:58:33 ID:jMVPwEq9
師匠に国民栄誉賞
610名無しさん@恐縮です:04/09/19 22:00:51 ID:WtNO8A1X
師匠はもっと強気でガシガシいったらえーねん
611名無しさん@恐縮です:04/09/19 22:07:11 ID:fDIgw605
1) ちょっとぶつかりかけると、すぐに転ぶ師匠
2) つっかけても異常な強さで突破する師匠
3) 少々距離を取って様子を伺っていると、適切なシュートを放つ師匠

1)の場合、相手DFは当たりに行ってはいけない。
2)の場合、相手DFは強烈に当たりに行かなくてはならない。
どちらにするかモジモジしていると、3)の師匠が炸裂する。

 これを交互に使い分けることで、相手DFはどうしたらいいのか
ワケが分からなくなるのかも知れない。
612名無しさん@恐縮です:04/09/19 22:12:13 ID:PACQQuzw
^@^
613名無しさん@恐縮です:04/09/19 22:14:11 ID:qhAjd7EV
サッカースレって事で質問なんだけど、
アジアカップの時に実家に帰ってて2chが出来なかったんだけど、
2chでは川口とか中澤とか代表の評判はどうだったの?
アンチ?それとも褒めてた?あと盛り上がってた?
614名無しさん@恐縮です:04/09/19 22:18:59 ID:L5veauk1
大久保も師匠にならってハットリクン
615デニウ損 ◆EBjLw62YRs :04/09/19 22:19:43 ID:c+TLH1Qr
>>613
その二人は神扱い
616名無しさん@恐縮です:04/09/19 22:20:20 ID:aBC6ytbT
師匠orz
617名無しさん@恐縮です:04/09/19 22:22:43 ID:aAe6KWFB
>>613
二人は勿論絶賛だったよ
劇的に勝っていった割には内容を評価してる人はあまりいないと思う
鯖はどこも重かったなぁ
618613:04/09/19 22:24:58 ID:qhAjd7EV
>>615
やっぱりこの二人は神扱いかw
中澤は攻守で大活躍だったから当たり前だけど
あと教えてくれてありがd
619613:04/09/19 22:27:51 ID:qhAjd7EV
>>617
そうなのか〜
ありがd
620名無しさん@恐縮です:04/09/19 22:58:48 ID:HTbDIZ3a
市原時代の入れ替え戦の「伝説のゴール」を生で見た
オレは勝ち組!
ドリブルで切れ込んでって
相手DFを2・3人かわしてゴル!
そしておたけびをあげながら
疾走する若木き日の師匠
マジでジェフの救世主だったよ
621名無しさん@恐縮です:04/09/19 23:00:52 ID:70gFlZ9Y
>>617
内容というよりは感情的なもの多かったんだよなあ。
冷静に見ると今回のアジア杯の勝ち方は・・・
うーん、あとは言えない。
622名無しさん@恐縮です:04/09/19 23:02:24 ID:hW/8qjAG
師匠ハットで引き分けかよ。
623名無しさん@恐縮です:04/09/19 23:07:25 ID:Cg7NWjjc
>ジーコ監督はオマーン戦のFW起用について「軸は鈴木隆(鹿島)。2トップのあと1人は競争になる」と明言。

キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
624名無しさん@恐縮です:04/09/19 23:09:10 ID:hnxyBGwi
ハットリックてなに?
625名無しさん@恐縮です:04/09/19 23:14:19 ID:mYU0U3Jq
>>624
香取の映画
626名無しさん@恐縮です:04/09/19 23:14:52 ID:kjU9zVCw
>>623
師匠、とてつもないもの見せてくれるぞ。



夢かもしれないけれどね。覚めたくないな〜。
627デニウ損 ◆EBjLw62YRs :04/09/19 23:16:54 ID:c+TLH1Qr
ドイツ行けたらなんだかんだで本番は師匠がスタメンで(ry
628名無しさん@恐縮です:04/09/19 23:17:23 ID:7WqJ/m6W
でも、ハット決めたのって本物の師匠なの?
629名無しさん@恐縮です:04/09/19 23:19:11 ID:qhAjd7EV
最近の師匠ってゴールしても叫ばないよね。
カッコつけてんの?なんか師匠らしくねー
630名無しさん@恐縮です:04/09/19 23:20:15 ID:mkNRzve/
>>628
あくまでも噂に過ぎないが3点目は中の人が
変わってたとか変わってないとか中の人などいないとか。
631名無しさん@恐縮です:04/09/19 23:21:22 ID:5+nULYun
>>620
鈴木はレンタル移籍の開拓者でもあるんだよな。
あれからレンタル移籍するところが格段に増えたよ。
632名無しさん@恐縮です:04/09/19 23:31:15 ID:BYhULCP4
日本のサッカー史を変えたFWはカズ以降は鈴木と久保なんだよな
高原は.....
633名無しさん@恐縮です:04/09/19 23:31:17 ID:aBC6ytbT
師匠は両利きだったのか!
634名無しさん@恐縮です:04/09/19 23:32:41 ID:1cQC/KW3
>>630
そうか。コピーロボットを使ったんだな。
635名無しさん@恐縮です:04/09/19 23:38:57 ID:mkNRzve/
師匠に巧キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
636名無しさん@恐縮です:04/09/19 23:40:56 ID:lzWWhWI5
>>634

だから鼻にボールがあたるとコピーロボットに戻ってしまうんだ。
637名無しさん@恐縮です:04/09/19 23:44:15 ID:lzWWhWI5
ハットトリック大絶賛!

http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id=319895
638名無しさん@恐縮です:04/09/19 23:48:37 ID:mkNRzve/
NIN×NIN 忍者ハットリくんキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!
639名無しさん@恐縮です:04/09/19 23:49:42 ID:aBC6ytbT
最初で最後の・・・
640名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:00:11 ID:f12NzUGc
鱸より曽我端のヘボさに言葉を失った。
641名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:07:16 ID:ZOhBkDsL
見逃した_| ̄|○
師匠すいません。スカパーで見ます
642名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:14:43 ID:rRepzTPs
シュートフェイントのお手本のようなプレイだったな
あれだけ鮮やかに決まれば気持ちいいべ
643名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:23:17 ID:cDtxiH1J
ペナルティエリアの中で落ち着いて切り返しシュート。


ありえねぇ。
644名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:30:26 ID:3gY5RwWb
「あまりないプレイですよね」と言われてたな。
実に適切なコメントだ。
645名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:32:18 ID:zGjDxric
てゆうか、なんとなくスレタイが気に喰わん。
鹿島の劇的な追い上げで引き分けになったんだから。
最後もクロスにドンピシャでバー直撃でしたが、
あわや大逆転ですよ。Jで久々に鳥肌ものの試合でした。
646名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:33:11 ID:0QLaXN1i
今までの師匠自体がフェイントだったんだよ
647名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:38:02 ID:baJFnhTR
犬久保と師匠の鋭いシュートが枠内にビシィッと飛んでた・・・信じられん。
ていうか師匠がPK左足で蹴ってたけど左利きだったっけ?
648名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:42:03 ID:OVyAJ536
師匠はレフティだよ。
ちなみに久保も玉田もレフティ。なにげに多いな
649名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:45:28 ID:bHxBa3iS

中の人が替わったんだな・・・
650名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:46:44 ID:/bRtSt9i
>>611
そう考えると十分に実力のある選手だな。

初めからドリブルを選択肢に入れてないオーラ出してるヤツいるからな。
651名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:49:25 ID:/bRtSt9i
>>646
ジーコとグルだったんだな。やられたよ。
652名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:51:53 ID:rM5wfmEr
師匠の人気はすごいな。
653名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:56:51 ID:0SoXh0qA
師匠    久保
  大久保

  これ最強
654名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:58:48 ID:baJFnhTR
>>632
アジアの大砲、高木豚哉が抜けてる。
絶望的にシュートがゴール枠内に飛ばないが存在感だけはある、日本の正統派FW像を作り上げた男。
655名無しさん@恐縮です:04/09/20 01:00:23 ID:leOganMD
>>1
何やってんだ鈴木!ちゃんと守れ!
656名無しさん@恐縮です:04/09/20 01:03:57 ID:DrmtXBPk
勝負しないFWは要らない
657名無しさん@恐縮です:04/09/20 01:05:40 ID:4NsMLpOl
>>648
師匠ってレフティだったんだ。
レフティの選手ってテクニックがあるイメージがあるから師匠ってレフティっぽくないよね
658名無しさん@恐縮です:04/09/20 01:06:37 ID:N/hdEeNg
鈴木いいね
上手くなってる
やっぱ海外へ行くのは値打あるのかも

あと大久保凄いな・・・
659名無しさん@恐縮です:04/09/20 01:10:32 ID:uzMwxD26
大久保すごいな。坂田も調子いいね。
若い選手の台頭はうれしいね
660名無しさん@恐縮です:04/09/20 01:13:35 ID:0QLaXN1i
モリツァもレフティだったな確か・・・
661名無しさん@恐縮です:04/09/20 01:17:11 ID:4NsMLpOl
ホント大久保いいよ!
最近のFWは日本人とは思えないようなプレーするよね
ワールドカップ優勝も夢じゃないな
662名無しさん@恐縮です:04/09/20 01:29:20 ID:baJFnhTR
でも一連の報道が事実なら寿司ボンバーと犬久保は性格、気性にムラっつうか難があるんじゃないの?
寿司ボンバーの方はアマに降格させられて腐ってるだろうし、犬久保だって継続的に起用して結果だしてくれるものなのか。
663名無しさん@恐縮です:04/09/20 01:32:35 ID:25DgtRD/
犬久保は気性難だけど根は真面目な良い子なんだよ。
一方寿司ボンはビッグマウスでここ一番のチキン癖がどうも・・・
664名無しさん@恐縮です:04/09/20 01:42:13 ID:qxu5WlkA
犬久保はピッチではビッチだが、普段は礼儀正しい受け答えちゃんとできる真面目な好青年。
665名無しさん@恐縮です:04/09/20 01:44:44 ID:Y+xrjW6m
坂田もルックスに似合わず真面目なんだよな。
666名無しさん@恐縮です:04/09/20 01:46:51 ID:tZEOvSd8
>>620
 ちょっと待て、するとだ

 ブラジルで3部から2部への昇格試合で決めて
 市原の入れ替え戦で決めて
 W杯で執念の同点ゴールを決めて
 アジア杯で、首を繋ぐ同点弾を決めた

・・・・・・なんか崖っぷちで異様に強いんですけど
667名無しさん@恐縮です:04/09/20 01:48:48 ID:3gY5RwWb
>>666
前期駄目駄目だった鹿島に呼び戻されて三冠獲得の原動力

も入れといて
668名無しさん@恐縮です:04/09/20 01:54:14 ID:+Eag11au
>>666
師匠は追い詰められるのが好きらしい。
鹿島のイヤーブックに載ってた。
669名無しさん@恐縮です:04/09/20 01:54:23 ID:5fDZjQsS
>>666
師匠ってここぞって時に運と実力を発揮するよね。
まさに日本の救世主だ・・・
670名無しさん@恐縮です:04/09/20 01:59:26 ID:5fDZjQsS
そういえば一昨日の磐田戦も1-4の崖っぷちから
師匠のハットトリックが炸裂したぞ!
671名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:01:59 ID:kJ2aDEbF
というか、今まで点がなかったのはもう1人のFWとの関係で
鈴木がポスト役に回ってからなんだけど
今日は背の高い外人がポストに回ったから鈴木が点入れただけ
672名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:02:47 ID:baJFnhTR
じゃ、代表での組み合わせは平山・師匠がベスト?
673名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:06:14 ID:5fDZjQsS
>>672
師匠って崖っぷちでは得点決めるけど、
普段はなかなか決めてくれないから、
平山とだとまたFW決定不足論が出るぞw
674名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:08:22 ID:0QLaXN1i
底力LVが高いな師匠は
675名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:08:33 ID:Awqe9ljy
かんケーないけど
パドレス大塚も追い詰められるのがスキみたいだ。
「同点でノーアウト満塁での出番が一番燃える」
てなこと言ってた。

近鉄時代に5点リードで出てきてポコポコ打たれて逆転負けはずっと忘れん。
676名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:08:40 ID:pkxkiRUn
川口並のマゾだということか
677名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:12:48 ID:lotB1lI+
>>632
久保はまだ何もしていない。
これからの男だ。
カズ、中山、鈴木に続けるかな?
678名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:14:52 ID:Bgv01uT1
>>661

それはない
679名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:19:54 ID:CZ7/UJFi
ヴェルディーの桜井もなかなかいいよ
680名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:23:09 ID:5fDZjQsS
カレン・ロバートもいいよ!
てかカレンって日本人だよね?苗字は?
681名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:27:19 ID:oMoAmQJz
カレンってハゲてるね
682名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:30:36 ID:uSa/opfH
>>660
モリツァの利き足は頭
683名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:37:31 ID:tZEOvSd8
あああ、そういやゾルダーも1部残留をかけた試合があるからって
代表辞退していたね

試合その物は負けてしまったけど、ここでも鈴木は得点をあげていた
684名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:41:28 ID:baJFnhTR
日本は急にフォワードに恵まれ始めそうだな。
代わりにMFが人材不足になりそうだが。
685名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:44:04 ID:N/hdEeNg
>>643
ワロタ
686名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:46:26 ID:sWxJqpaq
崖っぷちに追いやられると電源が落ちるのが禿原とヘナギ。
おまけに運にすら見捨てられるという哀愁ただよう、2TOP。
687名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:48:25 ID:PhfFCeri
ベルギーリーグ >> Jリーグだよな?
688名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:48:56 ID:HPw2lwqN
ああ
689名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:51:06 ID:PhfFCeri
ああなんだな
690名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:51:40 ID:HPw2lwqN
ああです
691名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:51:42 ID:oMoAmQJz
倒れ方がかっこいい
692名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:53:22 ID:PhfFCeri
ああですか?
693名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:54:38 ID:N/hdEeNg
アドリアーノみたいになってくれ
694名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:55:20 ID:90wW3p3z
小野が怪我したな。
695名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:56:27 ID:HPw2lwqN
ああ
696名無しさん@恐縮です:04/09/20 02:58:43 ID:+8Lu3vtM
今ウイイレで日本対イングランドやってるんだけど。
スズキが豪快に決めてくれたぜ!さすがだぜ!
697名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:00:39 ID:HPw2lwqN
やったな
698名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:08:51 ID:5fDZjQsS
ウイイレの鈴木って弱すぎじゃね?
高原は黄色がいっぱいあるのに、
鈴木は黄色が一つしかねーよ!
なんでタカより下なんだよ!!
699名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:10:19 ID:HPw2lwqN
80以上ってことか。
よーわからんが、高原とも大してかわらんだろう。

ドイツで鈴木がゴールするシーンが想像できるか?
700名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:11:03 ID:ChQy3Pci
ゲームでは表現できないパラメーターがマックスなのさ
701名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:13:13 ID:HPw2lwqN
702名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:15:18 ID:kp7LqJGA
8は知らないけど師匠にポストプレーヤーの能力がついてないのは納得いかん
703名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:17:56 ID:+8Lu3vtM
>>702
8もついてない・・つД`)
704名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:18:57 ID:j+lYoFHA
寿司も刺傷も同等に屑。

エメのみに期待
705名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:19:45 ID:pkxkiRUn
師匠をポストプレーヤーと表現するには微妙な泥臭さがあるしなーw
706名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:19:49 ID:HPw2lwqN
ポストプレイヤーってボールを散らせる人だよ。
違うくないか?
707名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:21:32 ID:HPw2lwqN
俺のイメージじゃ、囮・引き付け役・ファールもらい役の新しいタイプの前線マン。
日本は大体だれがFWでも変わらないから、彼を軸にだれかをさらに前につければいいんじゃない?
708名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:21:37 ID:5fDZjQsS
8の高原ウケルよねw
ストライカーの能力が外されてるんだもんww
いくら決定力不足だからって・・・
709名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:23:12 ID:HPw2lwqN
日本人ストライカー…かろうじて久保だろうね。
日本人ポストプレイヤー…順調にすばらしく育った5年後の平山
710名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:24:53 ID:0QLaXN1i
永井かな
711名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:25:22 ID:baJFnhTR
まじでエメルソン帰化すんの?
期待大だなあ。
712名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:25:36 ID:UFHCDPWv
>>709
マジで?
一応修正してるのね…
713名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:25:42 ID:HPw2lwqN
出れんの?
714名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:26:41 ID:HPw2lwqN
>>712
いやいや、ウイイレじゃなくてもそうかなって。
ウイイレなら俺は日本人FWはシュート精度60が最高にしてる。

リアルな代表になるぞ。
715712:04/09/20 03:29:45 ID:UFHCDPWv
>>709じゃなく>>708だった。

>>714
ゴメン、レス番間違えた。リアルすぎて嫌だな、そのウイイレの日本代表w
せめてゲームの中では夢を…

師匠オマーン戦で大爆発クルー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
716名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:29:48 ID:kp7LqJGA
シュート精度60じゃニョルゴ以下だなw
8は何気に田中達が物凄いらしいね
717名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:30:03 ID:ibJggyoZ
>>709
スレ違いだが今の平山を見てると、将来出来損ないのカリューになりそうで不安だ・・・
718名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:32:08 ID:HPw2lwqN
>>717
うむ。
あくまで理想と期待で評価しました。
719名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:32:21 ID:TSsc2yi4
ウイイレの久保どうなの?
720名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:32:47 ID:6RI9bEIK
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロレルラロ〜
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン

ヽ('∀`)ノ テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜
 ( ノ テ〜ケテ〜ケ テッ テッ テ
ノω>

721名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:35:11 ID:UFHCDPWv
>>720
(゚∀゚)ラヴィ!!
722名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:37:14 ID:0QLaXN1i
いきなりこの流れちょっとワラタ
723名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:38:40 ID:5fDZjQsS
>>719
8の久保は何故かドリブラーになってる。
久保はドリブラーじゃないだろ
そしてオーウェンがドリブラーじゃなくなってる
724名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:39:51 ID:HPw2lwqN
ドリブラーでFW?
変な話だ
725名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:45:01 ID:ecCX01co
死傷は実力はともかく、運はすごく持ってるよね。world cup の時のベルギー戦の時も先取点取られたあともう終わった…と思ったけどすぐにあのマグレシュート! あれで決勝Tournamentに道が開けたと言っても過言じゃない!
726名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:53:02 ID:oMoAmQJz
4年に一度点を取るFWになれ
727名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:53:55 ID:HPw2lwqN
W杯で点決めた奴と決めてない奴の差は雲泥
728名無しさん@恐縮です:04/09/20 03:54:20 ID:UFHCDPWv
>>726
日暮さん?みたいな人ですね
729名無しさん@恐縮です:04/09/20 04:01:21 ID:HPw2lwqN
W杯のみで決勝点or効果的な得点=海外で慢性的に活躍
730名無しさん@恐縮です:04/09/20 04:10:39 ID:f6UWf8z9
切り返した後、バタバタと不器用さまる出しのステップをするあたりに鱸っぽさが残ってるな。
ちょっと安心。
731名無しさん@恐縮です:04/09/20 04:25:34 ID:hNimjmMx
鈴木ってカッコいいよな!少なくとも椎名桔平より。
732名無しさん@恐縮です:04/09/20 04:43:07 ID:jfdKcewI
ウリ用メモ
9/20(月)Jスポ1 21:00 〜磐田 vs 鹿島
733名無しさん@恐縮です:04/09/20 05:00:09 ID:qujrOAJb
俺は、鈴木隆行。通称師匠
倒れ込み戦法と守備の名人。
俺のような健康優良児でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺は小笠原満男。通称みつお。
自慢のミドルシュートに、味方はみんなイチコロさ。
無表情かまして、直接FKから奇襲FKまで、何でもはずしてみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそ本山雅志。通称もっくん
ドリブラーとしての腕は天下一品! 髪型ヘン?お子ちゃま?だからなに?

柳沢敦。通称へナギ。
スルーの天才だ。どフリーでもふかしてみせらぁ。
でも日本帰還だけはカンベンな

俺達は、やっぱりゴールの決まらぬ代表にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、代表微妙 A’チーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。 どうせひまだし
734名無しさん@恐縮です:04/09/20 05:42:10 ID:oMoAmQJz
師匠って受け身の達人だな
怪我知らず
735名無しさん@恐縮です:04/09/20 06:02:46 ID:UcylMgSS
鈴木、けっこううまかったですよ。
736名無しさん@恐縮です:04/09/20 06:03:38 ID:HkdB6LK5
確かに今まで代表では大大会直前までレギュラーでも何でもないんだが、
何故か本番ではスタメンに立っているという運と頑丈さが売りのDFW

2002W杯・・・高原、西沢の替わり
2004A杯・・・久保、ヘナギの替わり

しかし今回は師匠らしくなかったけど少し売れ死かったりもする。
737名無しさん@恐縮です:04/09/20 06:09:29 ID:HkdB6LK5
しかし常時点を取るようになったら
普段は全然点とらないが天皇杯決勝とかチャンピオンシップとか
入れ替え戦とかW杯とかだけ点取るFWとしての魅力は薄れるなあ。

折れ50試合連続無得点を目指してた頃の
ノーゴール師匠が好きだったからなあ。

ちなみに2代目ノーゴール師匠の二等兵はあんま好きじゃないです。
738名無しさん@恐縮です:04/09/20 07:27:49 ID:ILHxn50O
ノーゴール男め
739名無しさん@恐縮です:04/09/20 08:20:08 ID:km3LZ6g5
かわりに入ってたなかの人は、疲れたんでもうやめると、いってまつ。
明日からは、いつもの師匠にもどれそうな悪寒。
740名無しさん@恐縮です:04/09/20 09:07:28 ID:ihN1ZofA
川崎で干され鹿島に戻ってきた時の殺気が蘇ったな
確かあの時はへなぎと平瀬が代表に呼ばれFW不足の鹿が
ナビスコ要員として仕方なく師匠を呼び戻したんだよな
741名無しさん@恐縮です:04/09/20 09:11:00 ID:0ek5+qwe
>>733
それはコピペなの?
朝からすんげーワロタ
742名無しさん@恐縮です:04/09/20 09:15:39 ID:ChQy3Pci
日本の選手もこういうの見習えって
http://file.freechal.com/~kkk00090/Untitled00.wmv
743名無しさん@恐縮です:04/09/20 09:36:41 ID:HdMK+vSz
ござーるござるのハットリクンは〜
744名無しさん@恐縮です:04/09/20 11:40:11 ID:jqsc1c/C
745名無しさん@恐縮です:04/09/20 12:27:34 ID:jhkN/x58
>>733
懐かしいわろた
746名無しさん@恐縮です:04/09/20 12:43:41 ID:niaKEO6i
これで童貞だったら最高なんだが
747名無しさん@恐縮です:04/09/20 12:56:06 ID:hvSvcjw8
ウイイレ7 INTの攻略本見たら、師匠にストライカーの能力が付いてましたが誤植でしょうか?
748名無しさん@恐縮です:04/09/20 13:30:25 ID:/8H3IPMx
>>733
代表微妙 A’チーム!

すげー笑わせてもらった
749名無しさん@恐縮です:04/09/20 20:21:59 ID:gOkrAnhT
さりげない疑問なんだけど、
なんで「師匠」って呼ばれてるの?鈴木って。
750名無しさん@恐縮です:04/09/20 20:26:18 ID:j2rqf9tl
751名無しさん@恐縮です:04/09/20 20:32:52 ID:gOkrAnhT
>>750
なるほど!!
よくわかった、サンクス!!
752名無しさん@恐縮です:04/09/20 21:24:44 ID:oizxgWVx
>>733
そういえば今度吹き替え入ったDVDでるよね。
前回のDVDで騙されたんで買い直しますわ。
753名無しさん@恐縮です:04/09/21 10:29:22 ID:+nV4psSF
【キーワード抽出】
対象スレ: 【サッカー】鈴木隆行、Jでの連続ノーゴールをハットトリックで止めるも磐田と引き分ける
キーワード: 成岡
抽出レス数:0


相変わらずのステルスっぷりですね
754名無しさん@恐縮です:04/09/21 10:35:35 ID:MOKUV70m
小野が鈴木を師匠と呼んだのは「リフティングを彼に習った」と冗談で言ったから。
755名無しさん@恐縮です:04/09/21 13:48:13 ID:X+Ta6uE1
          〜 師匠伝説 〜

ブラジルで3部から2部への昇格試合でゴール
市原時代に福岡との入れ替え戦第2戦に先発し先制点
2000年鹿島で横浜Mとのチャンピオンシップで決勝点
日韓W杯で執念のつま先同点ゴール
ゾルダーの1部残留をかけた試合で先制ゴール(試合は負けた)
がけっぷちのアジア杯でのヨルダン戦の同点弾
756名無しさん@恐縮です:04/09/21 16:47:36 ID:klrB0LTz
>>755
一番上以外全部見たよ。
ゾルダーのはリアルタイムじゃないが。
結構レアかな?
757名無しさん@恐縮です:04/09/21 16:48:53 ID:3p9BiI8j
高原 3部リーグベスト11に
758名無しさん@恐縮です:04/09/21 16:56:25 ID:3p9BiI8j
新FW発掘!!
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1095752822/l50

海外に期待のFWがいます。
759名無しさん@恐縮です:04/09/21 16:57:43 ID:V9CEkOvq
>>755
なんだか本当に使った方がいいような気がしてきた。
760名無しさん@恐縮です:04/09/21 16:59:16 ID:rN5KyOaj
>>755
川崎での活躍はなかったのか。
761名無しさん@恐縮です:04/09/21 17:00:43 ID:68bMIZ1j
>>755
さすがだ。師匠は大事なときしかゴールしないんだ。
762名無しさん@恐縮です:04/09/21 17:05:27 ID:J2wKcyZi
>>761
きっと大舞台のために力を貯めてるんだよ。カズと一緒。
763名無しさん@恐縮です:04/09/21 17:14:20 ID:PsYfUkza
アジア杯ヨルダン戦のPK合戦でも、
外したら終了という場面で師匠はきっちり決めてたよな。
764名無しさん@恐縮です:04/09/21 17:28:24 ID:m/T2Y91G
どうでもいいゴールが多い中山よりいいな
765名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:45:22 ID:X+Ta6uE1
>>755
他に師匠の強運伝説あったら追加キボンw
766名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:24:23 ID:03GarVqd
高原の「アソウ」発言のときも師匠は何も言わず黙っていた。
767名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:00:50 ID:rQ+uWGwN
>>754
師匠って伸二よりリフティング上手いの!?
リフティングは素人並ってイメージがあるんだがw
768名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:19:25 ID:k945ZMSA
>>767
冗談だってw
シンジがリフティングしてから
「じゃぁ次鈴木さん・・・」てなったら
「無理。絶対無理。」って言ってたもんなw
769名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:28:12 ID:Cqx7Ai3v
>>768
あの回のヤベッチは永久保存版だよなw
実況も凄いことになってた。プチ祭り。

師匠、いつもブスッとしてるイメージあったけどアレでかなりイメージ変わったな〜
770名無しさん@恐縮です:04/09/21 23:43:12 ID:GIpTVMB4
>>769
師匠は仲のいい人と出演さえすれば、ちょっと砕けた感じになってくれそうだ
771名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:59:38 ID:aiU8igh0
>>760
監督に意見したので干されてた。
当時は奥野の子供と遊ぶことで気を紛らわせていた。
(奥野がザスパ草津に在籍中にボールを寄付している。)
772名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:38:56 ID:XcZKRtwD
>>771
当時、中西哲生が主将(?)で、監督に意見したら「そんなこと思ってるのはお前だけだ」
とか言われ、他の選手は自分の立場もあって黙ってしまったところへ、
師匠が「みんなそう思ってるよ」と発言・・・干される
記憶違いでなければ、2年くらい前のNumber Plusの中西×師匠対談に載ってた
773772:04/09/22 01:40:21 ID:XcZKRtwD
アンカー間違えた
>>760
774名無しさん@恐縮です:04/09/22 02:22:31 ID:qrnEjEgS
>>772
ググったらここでも同じ趣旨のことを言ってる。
ttp://www.pia.co.jp/hot_sports/talkbattle/vol8_1.html
775名無しさん@恐縮です:04/09/22 05:42:39 ID:4/ZOYd9N
師匠といえば名良橋の子供と遊んでて鹿島の記念祭事に出なかった
とかいう逸話もあったな
776名無しさん@恐縮です:04/09/22 05:43:52 ID:4/ZOYd9N
>>755
天皇杯決勝の同点ゴールも入れてくれ!
777名無しさん@恐縮です:04/09/22 05:52:44 ID:4/ZOYd9N
>>755
あとコンフェデヘナギ急遽辞退で単に鹿島の尻拭いの為の
代表初選出いきなりカメルーン戦2ゴールデビューも
778名無しさん@恐縮です:04/09/22 06:04:09 ID:27hho8t/
やっぱ大事な場面で点を取れば生き残れるんだな。

ところで師匠は子供好きなのか?
結婚しないのかな?師匠って相当モテそうだよな。
779名無しさん@恐縮です:04/09/22 09:35:52 ID:tij0N7kx
よくわからんが、どんどん出てくるなぁ。

やみくもに得点を重ねるのではなく、本当に意味のあるゴールだけをあげる。
ここが師匠の師匠たる所以だったんだな。
780名無しさん@恐怖です :04/09/22 11:19:49 ID:qJ4z52SQ
>>779
 なんか「師匠」の意味合いが変わってきてるぞw
781  :04/09/22 11:22:58 ID:LI6vAUV4
師匠 子供好きなんだ 意外だな。
782名無しさん@恐縮です:04/09/22 11:30:20 ID:Y7D5z9mO
そういえばアウェーインド戦は師匠らしさ爆発でしたね
前半押し続けているが中々ゴール割れず苦しんでる時に1点もぎ取り
後半ゴール重ねて圧勝ムードになったらどフリーで枠を外してた
783755:04/09/22 12:18:31 ID:oPN6eGXQ
          〜 師匠伝説 〜

ブラジルで3部から2部への昇格試合でゴール
市原時代に福岡との入れ替え戦第2戦に先発し先制点
川崎時代に当時主将の中西哲生と共に監督に真っ向から対決(その後干されて鹿島復帰)
2000年鹿島で横浜Mとのチャンピオンシップで決勝点
2001年代表初先発のカメルーン戦で衝撃の2ゴール
日韓W杯で執念のつま先同点ゴール
ゾルダーの1部残留をかけた試合で先制ゴール(試合は負けた)
がけっぷちのアジア杯でのヨルダン戦の同点弾
※名良橋の子供と遊んでて鹿島の記念祭事に出なかったという逸話があるとか無いとか

いくつか追加してみた。

>>776
天皇杯決勝って清水との?あれは勝ち越しだよ。その後追いつかれたけど。。。

>>777
代表初選出じゃなくて初先発ですな。初選出初出場はスペイン戦
784名無しさん@恐縮です:04/09/22 12:19:02 ID:oPN6eGXQ
age忘れた・・・_| ̄|○
785名無しさん@恐縮です:04/09/22 12:36:01 ID:ZOh6ZfiY
何の試合か忘れたが、ファール受けて一回転半回ったシーンが印象的だ。
786名無しさん@恐縮です:04/09/22 12:49:03 ID:GJARz3cS
師匠>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>2323
787名無しさん@恐縮です:04/09/22 12:53:45 ID:WLeRr2PF
レッズサポーターとしては、

師匠と田中達也の決定的な違いを教えて欲しい。
788名無しさん@恐縮です:04/09/22 13:05:31 ID:t1RJoV+e
確か祭事中に名良橋の子供と遊んでて満場の観衆にそれを見られて失笑されてたような…
789名無しさん@恐縮です:04/09/22 13:11:41 ID:27hho8t/
>>787
高さ、ポストプレー、独身
790名無しさん@恐縮です:04/09/22 13:17:06 ID:LfCujs2W
>>787
DF 演技
791名無しさん@恐縮です:04/09/22 13:25:27 ID:MLu8IY/O
>>787
後ろから自分の足めがけて強烈なタックルがくるのを分かってて避けない

別名: 茸の為に死す
792名無しさん@恐縮です:04/09/22 13:26:50 ID:si++TKYK
>789
両方独身だと思ってた。ていうか、どっちが既婚
793名無しさん@恐縮です:04/09/22 13:28:22 ID:rBvPHz7K
>>792
田中
794名無しさん@恐縮です:04/09/22 13:37:32 ID:loYEXhJs
ブラジル時代3部から2部に上がれなかったら、日本に帰らずサッカーやめて
ブラジルでチームメイトと一緒にリオの海岸でジュース売りをするつもりだった
795名無しさん@恐縮です:04/09/22 13:40:20 ID:A1+IdHdi
>>787
なんで鈴木と田中とが比較の俎上に乗る?
共通項自体がほとんどないが。
796名無しさん@恐縮です:04/09/22 13:44:10 ID:/ClWtLcP
師匠のゴールは鈴木をかわしてのゴールすごい。
鈴木はエメルソンがいやがるほどのDFだ。
師匠と久保のワイルド2トップでオマーン戦余裕だな。
797名無しさん@恐縮です:04/09/22 13:48:33 ID:Zy1zYPhe
師匠の長い髪を洗髪してあげたい。
798名無しさん@恐縮です:04/09/22 13:59:37 ID:mrBBwDOx
>>795
レッズサポに限らずなぜに師匠が代表スタメンでウチの〜が・・・って事だろう
田中達也なんかはそのうち召集のチャンスは巡ってはきそうだけどな
799名無しさん@恐縮です:04/09/22 14:02:01 ID:oUYZa7+U
強運といえばケツゴール
800名無しさん@恐縮です:04/09/22 14:02:23 ID:knPZdjWN
なぜウチの北嶋が代表スタメンじゃないんだ
801名無しさん@恐縮です:04/09/22 14:05:34 ID:A1+IdHdi
>>798
うーむ、理解できない。
うちの選手も代表に複数参加しているが、願わくば帰して欲しい。
つーか帰せ。
シーズン前からベストメンバーで練習したこと自体がほとんどないぞ・・・
802名無しさん@恐縮です:04/09/22 15:11:02 ID:UEaxOuds
>>798
>>783 (・∀・)
803名無しさん@恐縮です:04/09/22 17:38:29 ID:ZPy2w5OW
川崎時代、鹿島との対戦後ロッカールームで「何も出来なかった」と号泣。
804名無しさん@恐縮です:04/09/22 18:55:34 ID:f33DjNx2
ランク王国の好きなスポーツ選手で
ほとんどサッカー選手だったのに師匠が入ってないっておかしくない?
普通に師匠がサッカー選手で一番イケメンなのに・・・
805名無しさん@恐縮です:04/09/22 19:00:32 ID:/ClWtLcP
今だったら達也より大久保でしょう。
五輪では3試合2ゴールと世界相手にゴール
できることを証明したし、和製エメ化してる。
とにかくゴールに向かう姿勢を評価したい。
でもサカマガの採点9はやりすぎw
806名無しさん@恐縮です:04/09/22 19:03:28 ID:5AE4/oU+
>>804
それって確か武蔵がランクインしてたぞ
807名無しさん@恐縮です:04/09/22 20:19:23 ID:jNS5opFj
>>804
 師匠は、華麗さや豪快さには欠けるからな
 素人目にも、バタバタしている不器用さの方が目立つんだろう
 W杯の得点すら、その後の期待は稲本に集まっちゃったし

 地道に、ひたすら不器用に一生懸命に師匠は走る
808名無しさん@恐縮です:04/09/22 20:23:03 ID:YXVkq1Ek
ジュビロが大変なのに、高原はなんで素人と遊んでるんだ?
809名無しさん@恐縮です:04/09/22 20:37:28 ID:m/rrnIY1
>>808
2006年に日本代表がドイツに到着するのを今から待ってるの。
しかもまだ未定なのに。

師匠みたいに地道に努力してる方が遙かに好印象。
810名無しさん@恐縮です:04/09/22 20:47:12 ID:FMjPtZgi
エコノミー症候群も大変だな。
811名無しさん@恐縮です:04/09/22 21:06:58 ID:oPN6eGXQ
このスレも地道にレス数が伸びてて師匠っぽくてよいなw
明日の試合でまた師匠がゴールしちゃったら大変だなぁ(*´▽`*)
812名無しさん@恐縮です:04/09/22 21:26:35 ID:CQHS/2qJ
>>811

もし、ゴールをすればがっかりする。

オレ達の師匠ではなりつつあると・・・。
813名無しさん@恐縮です:04/09/22 21:27:58 ID:PKXMmMi7
>>780
そろそろ、「師匠」という呼称をやめるか、
現状に見合った呼び方を考えるかの決断を
迫られる時期に来たのかも。

覚醒した「師匠」という意味で、「スーパー師匠」はどうだ?
金髪にはなってないけど。

なんて言ってるうちに、元の師匠にもどっちゃいそう。
814k:04/09/22 21:35:29 ID:rPIY+haO
815名無しさん@恐縮です:04/09/22 21:40:25 ID:fsC34+v6
鈴木はどちらかで言えば中山系だからなw
816名無しさん@恐縮です:04/09/22 22:57:46 ID:wJw0T3Ws
ということは4試合連続ハットトリックも
817名無しさん@恐縮です:04/09/23 00:53:18 ID:h6L6kyu6
(゚◇゚从ノ
818名無しさん@恐縮です :04/09/23 01:27:16 ID:qr/a2UAb
>>813
マエストロなんていかが?
師匠というより巨匠という意味に近いようだから
あ、巨匠でいいかw
819名無しさん@恐縮です:04/09/23 03:03:46 ID:cpc4+rE+
ノーゴール
820名無しさん@恐縮です:04/09/23 03:42:53 ID:Z9RNnwKt
明日からW杯の最終予選の一番大事な試合までゴール決めない。
それでも、師匠はスタメン張り続ける。そして世間から非難轟々。
でも俺らは師匠を温かく見守る。
「世間よ、もっともっと師匠に対する風当たりを強くしろ。
今こうしている間に師匠ゲージは刻々と溜まっていっているのだ」
師匠ゴール!
そして伝説へ。
821名無しさん@恐縮です:04/09/23 03:46:33 ID:MT8NNMcM
師匠の多義化で十分

いいとき→師匠(尊敬の意味)
悪いとき→師匠(ノゴラ)
822名無しさん@恐縮です:04/09/23 03:56:55 ID:Z9RNnwKt
ワールドカップ初戦のブリーフィングで、師匠はトルシエに
「この23人は最高のメンバーだ。鈴木。私は分かっているよ。
鈴木は十分この23人に入るに値するよ。自信を持て」
師匠は自信失ってたのかな?周りに舐められてたのかな?
連続ノーゴール記録爆進中だったしな。
で、トルはこのブリーフィングの時言ってたが、
「この試合が大会中一番勝たなければいけない試合。日本にとっての決勝戦」
とまで言ってたのに20試合連続ノーゴールの師匠をスタメン起用。
で、ゴール。やっぱり、なんか伝わってくるんだろうね。
823名無しさん@恐縮です:04/09/23 04:25:20 ID:A9ZUbO57
ベルギー戦の師匠の雄叫びは忘れない!!
824名無しさん@恐縮です:04/09/23 04:34:52 ID:gX23xgGA
 ∧_∧
 ( ・∀・) 世もまつだな
 ( ∪ ∪
 と__)__)
825名無しさん@恐縮です:04/09/23 04:43:47 ID:/ZReEIcM
サッカー界1のAV好きは鈴木選手だったんだね
826名無しさん@恐縮です:04/09/23 06:48:42 ID:o2A+r4xd
武蔵?
マサトの間違いだろ?
827名無しさん@恐縮です:04/09/23 06:54:58 ID:Q6/bjBCD
>>825
そうか?
イケメンはAV好き率低いぞ。
あくまで比較的にだが。
828名無しさん@恐縮です:04/09/23 07:33:46 ID:G0Zyz/yI
そうか!
829名無しさん@恐縮です:04/09/23 11:06:45 ID:3qfrtEZQ
鈴木と聞いて、隆行と答える奴は100人いて1人暗いだろう。
830名無しさん@恐縮です:04/09/23 11:24:50 ID:6FZ0wrVY
俺は100人に一人の人間だったのか・・・
831名無しさん@恐縮です:04/09/23 13:59:22 ID:St+D+WY7
今日の師匠は果たして良い師匠か悪い師匠か…
832名無しさん@恐縮です:04/09/23 13:59:55 ID:ybB3Txbc
           /  l             /    /
          /   l            /    /
          /   l             /    ,゛
         /   .l           /    /
         /    l   i        /    /
        /    l    l!       /    /、
    ,、-、‐‐'-、,  .l       ,、-‐‐'゛、.,   / ヽ
    /        l;l      / l      /   ヽ
    ヽ l  .;l、,  / l      / /  ,、   /    '、
.    ヽノl  / ""'''''''''''''''''"""゛i、ノl /.,、々/"""''‐-、,l
       ゛" ゛'‐、.,  .:.:.'''".:.:.:,.:.:,、‐"'''‐"゛""゛゛゛゛゛""''l
            `l.:、.:.:.:.:.:.:/.:.:.l'A`)..:.←トルシエ          l
            l ゛"'-、(.:.:.:.ヽ、):;...          l
.            l     ゛""'''‐i:....          l
             l        'l、.:...          l
             l         ';、.:....         l
.             l         l'i、.:...         l
             l         lヽ:......        l
              l         l ヽ:...        l


833名無しさん@恐縮です:04/09/23 14:04:49 ID:EOxfaJn3
鈴木隆行って、まじ・・カッコいいよな。
お琴がお琴に抱かれたいなんて、普通は漏れも思わないんだが・・

ベルギー戦のゴールは、忘れない!
834名無しさん@恐縮です:04/09/23 14:05:42 ID:eVc8MWPV
>>832
なんだよそれ!w
835名無しさん@恐縮です:04/09/23 14:17:02 ID:ut71lykS
>774 川崎の監督ひどいやつだなw
836名無しさん@恐縮です:04/09/23 20:49:33 ID:BqaOCVuQ
今日の師匠はゴールこそ無かったが
シュート4本(2本枠内)

師匠はこんなヤツじゃなかったのに

うわーん
837名無しさん@恐縮です:04/09/23 20:50:20 ID:9kg6MQ6W
また重戦車?ドリブルもしてたみたいだな・・・
838名無しさん@恐縮です:04/09/24 00:15:08 ID:BZYH8INe
今日は師匠の守備で完封できたな。
勢い余って枠内にボール蹴ったりしたのが気がかりだが・・・
839名無しさん@恐縮です:04/09/24 12:44:20 ID:oFqczOY4
昨日はDFWとしての役目を果たしたみたいでほっとしたよ。
ゴールも決めてないし師匠絶好調だな。
この前の試合ではハットトリックだわ、チームは4失点だわで心配したよ。
840名無しさん@恐縮です:04/09/25 10:58:28 ID:paGPuzyW
つまり、
師匠が攻撃に専念すると守備が崩壊し
守備に力を入れると無得点?w
841名無しさん@恐縮です:04/09/25 20:50:41 ID:gqg+1p1L
守備モード 0点 1点 2点 3点 4点 攻撃モード

デジタルでどちらかしかないのか
842名無しさん@恐縮です:04/09/26 05:30:00 ID:JDwbm7F8
ベルギーリーグにさえ及ばない糞Jリーグ ぷぷ
843名無しさん@恐縮です:04/09/26 14:22:13 ID:KqwY9yAD
FC東京×鹿島 15:00開始

NHK衛星第一 解説:井原正巳 実況:泉浩司
調布FM・FM西東京 解説:石井義信
東京MXテレビ(録・17:00) 解説:前田治 実況:柴崎啓志
Jスポーツ1(録・28日22:00) 解説:渡邉一平 実況:田中雄望
844名無しさん@恐縮です
師匠の活躍で今日も勝利