【海外芸能】マコーレー・カルキン、大麻等不法所持で逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1失恋レストラソ@LOVELESSφ ★
AP通信によると、大ヒットした米映画「ホーム・アローン」で子役を務めたマコーレー・カルキン容疑者(24)が
17日、規制薬物とマリフアナ所持の疑いで米オクラホマ州の警察当局に逮捕された。

詳しい逮捕容疑は明らかにされていない。カルキン容疑者は同州オクラホマ郡の留置場に身柄を拘束された。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040918i402.htm

☆依頼アリ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1095350749/l58


( ‘∀‘)ノ <規制薬物ってなーんだ?×?
2名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:01:25 ID:kzjSfT9i
3
3名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:01:29 ID:4vG0h7xM
2
4名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:01:56 ID:siDal/S1
えっもう24?
5名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:01:57 ID:CuUjYMdf
あーやっちゃった
6名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:02:00 ID:MbS3nqPG
もう24なのか。
7名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:02:14 ID:I9+xZ1oR
おおお?こんな年齢だったのか。
8名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:02:23 ID:G/XomdMJ
前にも何か悪い事やらなかったっけ?
9名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:02:44 ID:pqxZHpXg
5
10名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:02:52 ID:7+1+SnBi
一人前のヤンキーに成長してるね
11名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:03:09 ID:/3Xtwv2b
独りぼっちだったからな
12名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:03:25 ID:0rqvsKYY
17歳で結婚したんだっけ?
13名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:03:34 ID:jWHm6mTM
この人は大人のせいでぼろぼろになったね
14名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:04:05 ID:n6vRqn6B
こいつは、見事に終ってるな。でも金持ってるんだよなー
15名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:04:05 ID:+Appv1HA
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
16名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:04:12 ID:3MtG53FP
子役は大成しない(ジュディフォスターを除く)
17名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:04:22 ID:X+AIZ5nJ
>>8
してない、ただのある中
女を金でパコパコしようとしてただけ

役では彼の姉にあたる女優は、いい意味で波乱万丈にいきてるのになあ
18名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:05:12 ID:LIb08Lpa
子役の末路ってこんなのばっかりだな
19名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:05:13 ID:LzknTGnt
同情するならヤクをくれ。
20名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:05:22 ID:ryEPtEi2
>>17

>>役では彼の姉にあたる女優

って誰?
21名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:08:10 ID:NweOVIt5
22名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:08:18 ID:TsqboWM0
>>17
そっか、ただのアル中だったか。
前から麻薬をやってたと思ったのは勘違いか・・・・
23名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:09:18 ID:LzknTGnt
ネコまっしぐら
24名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:10:14 ID:7+1+SnBi
>>21
なんか間延びした顔になっちゃたなあ。
これじゃ、肉便器連れてるノバのインチキ教師みたいだ。
25名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:11:37 ID:x882Fm/z
子役、大成せずの典型例だな。このあいだインディーズ系の映画に出ていたみたいだが
まあ、このまま泣かず飛ばずだろうな。
26名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:11:51 ID:toYyK9wk
×1
27名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:12:16 ID:kntUsoO+
>>21
トムヨークかよ
28 :04/09/18 11:12:57 ID:nu17ok8+
>>21 変質者にしか見えん
29名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:13:14 ID:Cn1oKena
カプリアティみたいに復活しないかなぁ
30名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:13:14 ID:kzjSfT9i
普通に生活する分には困らないんだろ。
31名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:13:15 ID:Xi1yfBeH
>>21
ワラ
32名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:14:13 ID:nSBv3L/j
>>21
経験者だから言えるが、こいつは確実にはげる。
つーかもう激しくスタートを切ってるw
33名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:15:16 ID:3MtG53FP
>>21
最近、ホームアローンを再放送で見たんだけどあんなに愛くるしかったのにねぇ
マイケルにレイプされちゃったのがよくなかったんでしょうか
34名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:15:37 ID:p3Gl5Cyz
>>30
マコーレーの稼いだ金はDQN親が殆どカジノやブランド物に使い込んじゃってもう
殆ど残っていないみたいだよ。毎日酒とマックとマリファナで過ごすので精一杯くら
いの金しかないらしい。
35名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:16:19 ID:nJZzMnwD
カタキンも犯罪者の仲間入り
36名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:16:27 ID:gFBQ1neN
パターンなんだよな、子役の転落人生。
人生の頂点が早めに来ると、本人にとっても不幸だな。
37名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:17:35 ID:P03Y3llo
父:カルキン!
カルキン:何ですかお父さん。
38名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:18:03 ID:mA1Nyw78
>>25
その反対を行くのがキルスティンですね
39名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:18:12 ID:QoxAzB3k
魔法瓶のカルキ
40名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:18:29 ID:JK14H3Kb
リバーフェニックス。・゚・(ノД`)・゚・。
41名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:18:37 ID:LzknTGnt
エナリンもこの先どうなるんだろうな。
42名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:18:44 ID:2wkdniWd
大麻禁止の国は遅れてるな。
43名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:19:13 ID:8C2KwGOW
イライジャ・ウッドも数少ない成功した一人か?
44名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:19:27 ID:AIukgdhy
>>21
なんか、縦横比間違ってるよね? この写真。
45名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:19:54 ID:K9dBjO8n
変な顔に成長したな
46名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:20:30 ID:KOtk3YJS
>>20
スカーレット・ヨハンソン
47名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:20:34 ID:TiMOXU6V
ジェイル・アローン
48名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:20:49 ID:nqdpGPpx
レオンの子役も女の子も今では激しくブサイクになってきてるな
ハーレイ君もブサイクロードまっしぐら
ハリーポッターの子はイケメンになる
ハリーの友達の男の子もロックシンガーみたいなイケメンになる
49名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:21:14 ID:SZ77737X
>パターンなんだよな、子役の転落人生。

「けんちゃん」の宮脇康之もそうだな。いまや浄水器マルチの手先と
化してるし。
50名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:21:55 ID:oRL9ZQCI
弟のほうが大物になったかも
51名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:22:21 ID:9rDpJ09E
またか
52名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:24:05 ID:r5EijFeZ
子役でまともに成長しているのって北の国からの吉岡と中島くらいしかいないな
53名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:25:48 ID:6sgwp+4h
イライジャとカルキン君は「危険な遊び」で共演していたよね。
いまは立場が逆転したなぁ。
54名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:27:28 ID:1ljCaVFq
あんな可愛かったのに来日してた時凄いブサイクなただの外国人になってたな
55名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:28:26 ID:kntUsoO+
>>21
カコイイじゃん。ニヒリストって感じで絵になるね。
『罪と罰』を映画化するなら主演に決定だ。
56名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:30:25 ID:RQDQWo83
1987年「ジブラルタル号の出帆」
1989年「いくつもの朝を迎えて」「おじさんに気をつけろ!」
     「7月4日に生まれて」(シーン・カット)
1990年「ジェイコブズ・ラダー」「ホーム・アローン」
1991年「オンリー・ザ・ロンリー」「マイ・ガール」
1992年「ホーム・アローン2」
1993年「危険な遊び」「くるみ割り人形」
1994年「ゲッティング・イーブン」「リッチー・リッチー」
     「ページ・マスター」
2003年「パーティ☆モンスター」
57名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:33:12 ID:ulwTso63
親に潰されちゃったんだっけ
58名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:33:23 ID:EdXf0wxH
ドリューバリモアもそうだったな
59名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:33:58 ID:RQDQWo83
カルキン一家の三男。弟のキーラン・カルキンの方が俳優として成功している?

1990年「ホーム・アローン」
1991年「花嫁のパパ」「オンリー・ザ・ロンリー」
1992年「ホーム・アローン2」
1993年「ボディ・ターゲット」
1994年「トラブル・ファミリー」
1995年「花嫁のパパ2」
1996年「AMANDA」
1998年「マイ・フレンド・メモリー」
     「レプリコーン 妖精伝説」(TM)
1999年「シーズ・オール・ザット」
     「サイダーハウス・ルール」
     「ミュージック・オブ・ハート」
2001年「イノセント・ボーイズ」
2002年「17歳の処方箋」
60名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:41:26 ID:mOATy/Fg
弟はどうしてるんだろう。
マイフレンドメモリー好きだったんだが。
61名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:43:25 ID:iFHZ29Jt
(ノ∀`)アチャー
62名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:45:00 ID:FIX6hzft
アメリカは厳しいね
63名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:46:35 ID:rDF5wpGc
マジっスカ

『パーティモンスター』って受けたの?
64名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:46:37 ID:pSQ3fRe9
なんか予想通りの落ちぶれようだな
既視感さえある
65名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:47:57 ID:OI3SLUZS
ちょっと前に雑誌で薬やってたこと告白してたよ。
全種類のドラッグ試したとか言ってたらしい。
やっぱ逮捕されちゃったんだな。

弟のイノセント何とかって映画が好きだ。顔そっくりだけど
66名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:49:09 ID:gUyLTkY3
アメリカの大五郎キター(・∀・)ーッ!
67名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:51:37 ID:UgudQG07
サインに出てた男の子って弟だっけ?
68名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:55:38 ID:h9ylvdFS
子役の転落人生は、子どものころの可愛い頃を知ってるだけに悲しいな。
日本も大五郎が2人も捕まったしな…
69名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:55:55 ID:NKqtKjnX
規制薬物ってなんだろ?
70名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:59:13 ID:hx9WTS6v
ダコタ・ファニングにはこうなって欲しくない
71名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:59:25 ID:ciMCt7IW
そういえば万引きでタイーホされた女優いたよな
今どうしてるんだ?
72名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:01:00 ID:WFZuLWBX
某スレでコテハンしてるよ
73名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:03:57 ID:V0EIQ0Hl
2003年「パーティ☆モンスター」

これ21世紀版時計仕掛けのオレンジだっけ
74名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:08:05 ID:1bvonX1g
務所アローン(´∀`)
75名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:12:30 ID:YigOApx7
>>40
。・゚・(ノД`)・゚・。

弟は活きてるけど・・・・なんかイケテナイ

。・゚・(ノД`)・゚・。


76名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:14:28 ID:5BkHA4am
俺より年上かよ
77名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:17:17 ID:iFHZ29Jt
エドワード・ファーロングもなにしてんだかわからなくなったな
78名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:18:18 ID:hhUwec3Q
ちょっと前にロバートホールの前説に出てたけどなんか気持ち悪かったな。
そのころからヤクチュウだったのかもな。
79名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:18:35 ID:yNPyW4mH
【天才子役】マコーレー・カルキン【ホームアローン】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1077269240/
80名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:22:29 ID:l++zSojG
俺と同じ年だったのか
ホームアローン見たときから年下だと思ってた・・・
81名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:23:08 ID:vp1fqIPM
>71ウィノナ・ライダーだろ 今は何やってんだろうか
82名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:31:49 ID:UgudQG07
エドワードファーロング、かっこよかったのにね。イライジャとかが売れたのが不思議。
83名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:34:17 ID:pbEvrP51
イライジャウッドは小人役だから
小さくてエキゾチックな雰囲気のあるのを選んだ気が
他になんか有名な役ってある?
84名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:34:19 ID:IKo9k5n6
>>82
子役のイメージと小人役がマッチしたのが良かったのでは?
85名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:35:55 ID:X8sre2Ho
>>77
エドワード・ファーロングオフィサイト
http://www.edward-furlong.com/

ところでクリスティーナリッチは子役出身でも
成功してる人だよね
86名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:36:41 ID:W+VSeS/9
彼は結構苦労してるみたいだね。 離婚歴あるし
87名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:40:53 ID:uFD5kX5t
確かに俺も若い頃はSex,Drug,rock'n'roll、ワル系の事何でもやって迷惑かけてきた
でも今は産んでくれた親に感謝してる
88名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:41:07 ID:K+g7FZdA
つまり中村有沙もグレるってことか
89名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:42:23 ID:bISHB71k
シックスセンス出てた子もやばいな
90名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:47:08 ID:AKkgmHn7
今子役で売れてるのといえば
ダニエル、ダコタ、ななみ、シックスセンスのやつが思いつくな
こいつらはマコーレーみたいな人生を歩んでほしくないな
91     :04/09/18 12:48:13 ID:6tnFmwYy
>>83
有名なのはしらんけど、パラサイトとかアイドル映画に主役で出てた気が。
向こうでは子役からアイドル俳優にすすんだっぽいが。
ま、日本人受けする顔じゃないな。
92名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:48:25 ID:3F1KIq/+
ハーマイオネーかわいい
93名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:49:17 ID:yykBXVdR
これでせっかく買った家も売らなくちゃいけなくなるぞ










               ホームあぼーん
94名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:52:28 ID:UJKXwGCD
オスメントやラドクリフもこうなったら嫌だな…
95名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:53:15 ID:AKkgmHn7
イライジャって売れたというか、たまたまロードオブザリングの主役に選ばれたのが運良かったんだろうな。
まだ、一つのシリーズでしか売れてないから、これからの映画が大事だな。
やっぱり数多くの映画で活躍してこそだからな。
子役時代はイルカのやつと危険な遊びぐらいしか覚えてない。
危険な遊びは結構印象的で面白い映画だった。
でも昔の顔を思い浮かべても全然今の顔とつながらない。
マコーレーは昔も今もすぐつながるのに。
96名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:53:24 ID:f1BYWR8j
>>21
似てない?
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
97名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:54:41 ID:+3ZiKzlw
>>87
sexは悪系かw?素敵な事だろ?
98名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:54:42 ID:FGDcG1ip
アメリカの大五郎
99名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:54:55 ID:UJKXwGCD
>>96
似てない
100名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:55:23 ID:pbEvrP51
>>95
そう?あまり変わらないと思うけどイライジャ
顔がこけたくらいで
目の色が不思議で印象的だった
101名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:56:17 ID:0bKrVGe5
アーノルド坊やの兄貴もムショ入ってたな。キンバリーは鬼籍だし。
102名無しさん@恐縮です:04/09/18 12:57:46 ID:xBP9R9R7
葉っぱくらいいいじゃんか
103名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:02:40 ID:5biYjkau
またカルキンか
104名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:02:48 ID:eW02SErr
ヤク中から復活したバリュードリモアのような例もなくはない
105名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:03:39 ID:SjnRFmFB
リバー・フェニックスとかドラッグ中毒で死んだな
106名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:03:57 ID:ZG+ityUm
>>21
なんだっけ?
コンエアーに出てきた最後まで生き残ってた人形を持ってた囚人に似ている
107名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:08:31 ID:u5J8zccH
今は弟が売れてんだろ?
108名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:09:24 ID:MPaK1dQB
>>21
サイコな役が似合いそうだな
109名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:09:41 ID:L6+qOpKu
日本では安達由実みたいなもんだろ
110名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:09:46 ID:AKkgmHn7
お茶に入ってるやつか。
111名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:11:18 ID:fUAwnYsT
水道水に入ってるやつか。
112名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:11:31 ID:yUTaDXPM
ハーレイ・オスメント=えなりかずき
113名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:14:49 ID:6QfaGgeD
デイブ・スペクターとかCXの須田哲夫アナも子役出身
114子役の劣化:04/09/18 13:21:54 ID:/aZcAfG8
115名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:21:56 ID:/OETAToo
だぁ〜〜いじょ〜〜ぶだ〜〜〜ウェッウェッウェッ
116名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:23:43 ID:tDrtpV6J
キンバリー死んだの
117名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:24:32 ID:IKo9k5n6
>>116
はい。
118名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:25:30 ID:w0sHXFgW
>>110 カテキン
>>111 カルキ
119名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:26:00 ID:5pzByZE3
ナタリーポートマンも
急速劣化したよな
120名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:27:03 ID:A0nzOBGi
この子ってロバートダウニージュニアみたくなりそう。
121名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:28:02 ID:CiX+N90K
マリリン・マンソンだったっけな
「悪魔みたいな俺にタバコを教えてくれたのは実はカルキンだった」
122名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:28:10 ID:bIbWlyZH
スレタイがカルーセル麻紀に見えた
123名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:28:50 ID:45k8ejsC
Σ(゚Д゚;エーッ!
誰?
124名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:28:54 ID:/aD1hmIF
アチャー
125名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:29:12 ID:thb7VmZA
今年「パーティ・モンスター」で復帰したのにね。
全然客入らなかったけど。

弟だか兄だかか゛「17歳の処方せん」ていう映画に
出ててもうじき公開らしいね。顔そっくりだった。
126名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:31:30 ID:A0nzOBGi
ブラッド・レンフロも思い出してあげようよ
127名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:31:48 ID:lqD20Qlj
空巣を追い返す一方で、プファーと吸っていたわけか。
128名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:32:18 ID:KNlpwLip
スタンドバイミーが大好きだったから何か悲しい。ビデオテープがすり切れるほど見た。
あのころは格好良かったのになあ。
そういえば、深夜にやっていたSFドラマにも出てなね。その辺から落ちぶれたのか。
129名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:32:22 ID:1vJLwvxn
>>81
その後万引きしたショップの広告モデルになったらしい。
しかも商品盗もうとしてるカットw
そんなことするくらいだから多分店側とは和解したんだろう。
130名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:32:40 ID:k+sEz8dP
逮捕されてもフーンって感じだなあ。このしと
131名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:33:19 ID:Ol6FoRK3
パーティー・モンスターっていう映画で久々に出演していたような気が
大学のパーティーを主催するサークルって和田サンかよ。
132名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:33:44 ID:IKo9k5n6
弟はいい意味でブ男になってるよね。
サイダーハウスルールでいい味出してなかった?
133名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:33:58 ID:A0nzOBGi
>>128
誤爆?
134名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:34:46 ID:8FS0xBnw
今朝さ11時頃起きたんだけど、直前観てた夢の中では
「日本ではじめてマコーレ・カルキンをブレイクさせたのはこの方です!!」って司会者に紹介されながら
照れ笑いで登場したのは近所の散髪屋のおばちゃんで
何故カルキンだったのか目が覚めた後10分くらい悩んだけど今このスレを見て少し分かった気がするよ
ありがとう
135名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:36:32 ID:ciMCt7IW
>>129
万引き大歓迎の店なのか
136名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:37:52 ID:8FS0xBnw
>>115 IDがTATOO
137名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:42:52 ID:ENMl2z7W
エドワード・ファーロング逮捕
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 13:44:06 ID:6tnFmwYy
最近はしらねーけど、子役時代は演技力自体は折り紙つきだし
この経験をうまく活かせばいい俳優になれそうなもんなのにな。
それじゃなきゃ、杉田かおるみたいに転落人生を売り物にして生きるとかさ。
139名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:48:09 ID:qGlM6M98
子役上がりのくせに一番成功した人は、エリザベス・テーラーです。
140名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:50:03 ID:YvSrNWEH
米芸能界で薬に手を出してない人なんていません。
141名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:51:01 ID:UgudQG07
キルスティン・ダンストをスパイダーマンで見た時、あまりの老け顔成長にショック受けたなあ。
142名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:51:24 ID:8M/LBnCN
しかし日本では大五郎にしろ人生転落する子役はいるな。
普通の人生に戻るのは大変なんだな。
143名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:51:39 ID:DneSBZuv
>>138
ハァ?子役時代はスゲー大根だったよ。
たまたま映画が当たったから使われただけで、演技力の乏しさは
子役の中でも群を抜いてた。
144名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:51:54 ID:PdI12PWS
ホームアローンは何回見ても飽きないのに
この人は酒に飽きて薬物に手を出したのか
145名無しさん@恐縮です :04/09/18 13:52:14 ID:FbvS6MSN
キルスティンも成功
146名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:52:25 ID:k+sEz8dP
>>137
そういや彼も薬やってたはずだな。

ああ、痩せてくれよエドワード。
147名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:52:43 ID:Qu3bdZAQ
子役上がりで成功したのは中村メイコだけ
148名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:53:10 ID:v+Vv26DD
杉田かおるもいるぞ。
149名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:53:24 ID:PdI12PWS
子役上がりで成功したのは美空ひばりだけ
150名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:54:22 ID:p3DZKyKs
外人の演技っていいのか悪いのかよくわからん。
英語だからか?
151名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:55:03 ID:gZd9BGyG
成功者が転落しているんだ、お前らもう少し素直に喜べよ
152名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:55:38 ID:gSgwXZ/a
>>141
インタビュー・ウィズ・バンパイアの時は可愛かったのになぁ
153名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:55:55 ID:foxdBQam
子役から大成したといえばETのドリューバリモア
154名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:59:00 ID:DneSBZuv
>>153
ドリュー・バリモアも10代でボロボロだったが、立ち直ったな。
155名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:00:29 ID:NK8l0rrL
ハーレイ=ジョエル=オスメントもこの先どうなることやら
156名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:02:17 ID:qtItDMyZ
http://www.sanspo.com/sokuho/0918sokuho022.html
保釈金がたったの44万円で、しかもそれを支払ってないってことは、
びんぼうになったのか?
157名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:02:21 ID:MeoyGnk4
えなりかずきはこれから不良化しますか?
158名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:03:22 ID:40XQVEjD
子役で成功するためには
中学高校あたりは普通に生活してないとならない条件があるようだ
ずっと仕事やってたら変になる傾向にある
真田広之も子役らしいが途中はやってないはず
159名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:03:37 ID:i1jNvO3H
ホームアローンの主役が逮捕であぼ〜ん
160名無しさん@恐縮です :04/09/18 14:04:08 ID:Z3nee5kr
子役上がりで成功したのは風間杜夫だけ

161名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:04:31 ID:40XQVEjD
子役のときに超人気出てないのも成功の条件かなと思う
人気あったら没落する奴多いね
ケンちゃんとか
162名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:04:51 ID:Ol6FoRK3
>>157
えなりくんはカッコつけることさえ無理だということが定説なので
163名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:05:19 ID:IKo9k5n6
>>157
もう思春期を過ぎた大人だからな。
中年あたりで不倫騒動でも起こすんじゃないの?
164名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:05:32 ID:40XQVEjD
アイドルも酷い奴多いね
フォーリーブスとか
165名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:09:05 ID:LqrkmFLT
>>21
記事の最後が“traveling alone”なのにちょいワラタ
166名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:09:23 ID:NHpDs8d+
>>21
こいつは売れるぞ。ブシェミ路線で突っ走れ。
167名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:10:20 ID:lqD20Qlj
えなりかずきって、
少年期からいきなり中年期に突入した感がある老成ッぷり。
温泉宿レポやっても、なんの違和感もないだろう。
168名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:13:57 ID:Gh6w8PlV
卓球の愛ちゃんも心配だな。
169名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:15:31 ID:Ol6FoRK3
>>168
精神的に成熟してるから難は免れそうだ、卓球やめてからの方が気がかりだなぁ。
170名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:15:50 ID:sPHLAQfT
子役はいつもこれだな
それにしてももう24歳か
171名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:16:05 ID:UgudQG07
スパイキッズ2でオスメント君ソックリの少女が出てて、クレジットみたら案の定妹でワロタ。まじクリソツ。
172名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:16:05 ID:40XQVEjD
>>167
宮川一朗太っぽいな
173名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:17:02 ID:+qydqmiP
子役が金を稼ぐとだめだな。

ケンちゃん、大五郎、杉田かおる…
174名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:17:27 ID:40XQVEjD
自然と大人にならないと
人格が破壊されるってことでつね。
175名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:17:44 ID:VfOkkR+c
ドリューちゃんもなんだかんだと軌道修正したのにな
176名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:18:41 ID:ngWyIpoz
>>173
中島朋子も歯茎出過ぎだろ
177名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:19:09 ID:FKn/+fZ+
24って。。タメだったのか('A`)
178名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:19:45 ID:8M/LBnCN
こういう事件やチェッカーズの確執を見てると
まともな人生をおくりたかったら芸能界に入らないことに限るな。
179名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:20:26 ID:MhXKJngv
シャアの中の人は不成功ですか?
180名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:20:53 ID:UeG9pcz9
カルキンは窪塚の大麻は地球を救うのような
キャンペーン行えばよかったのに
181名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:23:10 ID:KEocFXxM
その点おえなりかずきはスクスク育ったな
182名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:23:35 ID:UgudQG07
>>176噛み合ってるのか合ってないのかわからんレスだな
183名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:25:30 ID:bqVx9us0
子役上がりで成功したのは真田広之だけ
184名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:25:30 ID:EvJkcf2d
>>179
元天才子役の池田秀一ね。
声の仕事してる人の中では、年とっても仕事を続けていけてる分マシかも。
そういやアムロの中の人も子役上がりなんだけど、高校生のときにいったん
芸能界を離れて大学生活を送ってるんだよな。最終的には声優を選んだけど。
185名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:26:34 ID:DneSBZuv
>>168
第2の俵にならないことを祈る
186名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:26:52 ID:4t2YhEAT
この兄ちゃん、家にマックがあるんでしょ?いいなぁ。
187名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:27:17 ID:nrdZjk+k
このまえ、カルキンが高校生役で
ジョディフォスターが高校のシスター役の映画みたぞ。
映画の中でもぶっとんだ役でわろた
188名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:28:59 ID:y6fust8X
目玉のまっちゃんを忘れるな
189名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:29:24 ID:1lmaM9IV
デカプリオは愉快なシーバー家で売れたんだよ
190名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:30:54 ID:UgudQG07
>>186それはリッチーリッチ?
191名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:31:29 ID:2UHpuAdA
安達由実みたいな日本の子役とは段違いに向こうは誘惑が多いからな。
ドラッグ、アルコール
親も悪かったらしいし、ある意味可哀想な人生だよな・・・

劣化と言えばロミオとジュリエットで刑事プリオと競演した女の子。
T3であまりのおばさんっぷりに途中まで気づかなかった・・・
192名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:32:41 ID:ud1f+F1p
子役上がりで最高の成功者は山下大治郎
193名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:33:28 ID:f6DRxB0v
まっとうな神経の親は、子供を芸能界に入れません。
194名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:35:27 ID:y6fust8X
クリスティーナ・リッチも最近やせていい感じじゃねえか
195名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:37:29 ID:UgudQG07
ディカプリオはギルバートグレイプで当たったんじゃないの?
196名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:37:40 ID:tEGhAVBu
カルキンは両親に捨てられて親戚のおばに育てられたけど、子役として大成功してから
両親が引き取りたいと言ってきたらしいな。当時裁判ずっとしてたはず。
なんかそういう環境で育っちゃうと、おかしくなるのは当然かと。
197名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:39:11 ID:cNKajtH8
>>195
子役出身だったとおも。

つか、ディカプリオはギルバートグレイプ「まで」が良かった。
198名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:39:11 ID:u0PldOcx
うろ覚えだがレクター博士の若い頃を演じる予定だったと聞いたような。
妹をロシア人に喰われるシーンとかやるのかと楽しみにしていたのになあ。
199名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:39:55 ID:q46+gIk7
>>184
アムロの中の人も、今でもコンスタントに声の仕事してるしね。
そういえば、カツオの中の人も、小さい頃から声の仕事してたなー。
200名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:40:42 ID:EvJkcf2d
>>193
安室奈美恵が流行った頃に、「うちの子も芸能界に」と我が子を沖縄の学校に送り込んだ親が
いたけど、今どうなってるんだろうな。
大半はデビューまでいっていないんだろうけど、こういう記事を見ていると、それも不幸なことじゃない気がする。
(本気で腹くくって芸能界を目指すような親なら、安室が流行ってから二番煎じを狙おうとするのか
という疑問もあるが)
201名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:43:26 ID:FOgv/Mt2
202名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:44:25 ID:Y9aJObfI
凛ちゃんや神木くんもこうなる?(´・ω・`)
203名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:46:44 ID:VfOkkR+c
親が強欲だとこうなるんだろうな
204名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:46:49 ID:44liAelQ
10代でアル中になったヤシか
205名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:47:56 ID:zbGo8TmA
まるでコーンヘッドですねwww
206名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:48:16 ID:y4Ac7QYi
>>193
ピーター・バラカンが、モーニング娘は子供に
売春婦の格好をさせて大人が商売してると言ってたな。
207名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:48:31 ID:DvtP6YsP
ジャンピングはこれから?w。
208名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:48:34 ID:c8riNql2
また大麻か
209名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:49:02 ID:cNKajtH8
>>206
つんくをタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
210名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:50:29 ID:UgudQG07
凜ちゃんは顔的に微妙かも。10才以下の可愛い子役でホント綺麗になった子っていないよね。
211名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:51:21 ID:VI39D742
>>210

クリスティーナ・リッチはどう?
212名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:51:25 ID:iM8IxAiF
この子役は他の子役と違ってまともって映画しか見てない奴が得意気に言ってたなぁ。
213名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:51:32 ID:5wmlRTJ0
>>206
普通に考えてモーニング娘はやばいと思うがなぁ。
まぁ、売れれば良いんだろうね、売る方は。

そういえば、ねずみっこクラブだか何だかはヌードとかモロだったな。
214名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:52:18 ID:eNtLR8+p
アタマなげぇぇぇぇぇぇぇぇ
215名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:52:39 ID:JsFUrhCY
ヤクをやってないハリウッド関係者っているのかしら。いやぁねぇ。
216名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:52:48 ID:8M/LBnCN
フラッシュだったか結婚・出産など芸能界を引退して幸せな生活をしている人もいれば
こういう人生になったのも人もいて小泉じゃないけど人生色々だな。
217名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:53:48 ID:9Abb8TGh
http://www.cinemacafe.net/interview/bn/bn_0404.phtml

>今回彼が演じるのは80年代、全米のティーンを夢中にさせたクラブ・キッズ、マイケル・アリグだ。
>派手な衣装を纏い、次から次へととんでもないパーティを開き、一世を風靡し、“パーティ・モンスター”の異名をとった彼が
>ドラッグと社会的名声に溺れ、遂には殺人事件を起こし刑務所に収監されるという壮絶な半生を持つ実在の人物だ。


役作りじゃねーの?
218名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:54:06 ID:R9Xvq9GK
>>211
でこっぱちの鼻が天井向いてるような子?
219名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:55:41 ID:d+Br5NPK
わぁたまなげぅぇぇぇぇぇよぉぉぉぉぉぉぉ
220名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:57:19 ID:rq17PIIG



ハリーポッターの役の子もイメージが染み付いちゃうからもうあれで駄目だろ
221名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:57:27 ID:VI39D742
>>218
そう。しっかり育ってない?

http://www.celebritymoviearchive.com/tour/movie.php/7946
222名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:58:14 ID:Rv9zreX+
また元子役か!!
223名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:58:21 ID:Lrf4HHn2
大五郎といい
224名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:58:56 ID:sziOWxpy
うわ・・・・
225名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:59:13 ID:bIbWlyZH
まともなのは小林綾子だけだな
226名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:59:39 ID:inWtWrZi
スパイダーマンの彼女役の人、子供の頃は可愛かったのに・・・
227名無しさん@恐縮です:04/09/18 14:59:41 ID:adHJ+lUQ
>225
ややwarata
228名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:01:08 ID:bA60M2M7
俺なら一発当てれば一生働かなくても食えるだろうから
さっさと引退して楽隠居の20代だな
229名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:01:31 ID:R9Xvq9GK
>>221
綺麗って話じゃなかったっけ?顔はどうでもいいんか。
230名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:01:49 ID:ZtWo/UDz
 ってか、親と裁判やって、稼いだ金はかなりガキのうちに自分の物にしちまった
んだよな。まぁ、当時はなんてガキだと思ったが、よくよく話を聞くと、親が相当
DQNでそれもいたしかたないめんもあったようだが。
231名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:01:54 ID:GLigjt3E
顔がいっちゃってる・・・・
アル中→クスリか
ヘンリー王子みたい
232名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:03:15 ID:0b34bib3
パーティ☆モンスター22日に発売するらしいよ
233名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:03:48 ID:Lrf4HHn2
刑務所アローン
234名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:04:24 ID:YtBWsiqx
アメリカ版ケンちゃん
235名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:04:48 ID:ipUUWBOo
>>226
子役の頃可愛いかったんじゃなくて、
子供はたいていの場合可愛いもんなんだよ。

きっと(´-`).。oO(
236名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:05:12 ID:R9Xvq9GK
立派な犯罪者顔になったもんだな。
237名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:05:24 ID:yk9XFl+e
まだ、ホームアローンを見たこと無い。
238紅のニダ ◆e4SDrDENPA :04/09/18 15:06:00 ID:s1Oj/UZF
>>228
コイツの両親がDQNで金をほとんど使われた。
もちろん子役の生活を守るためとかでギャラの一部は信託されており、
彼が成人した際に億単位の金が入ったが離婚でかなり持って行かれたとかなんとか。
もうそんなに金残っていないんじゃない?
239名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:06:03 ID:ngWyIpoz
あらま、スパイダーマンのブサヒロインも子役だったのか
240名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:08:31 ID:wpWM8BG4
>>229
間違えた、こっち。
綺麗に育ったほうだと思う。クリスティーナ・リッチ

http://www.zork.nu/gallery/christina_ricci/index.php?showpix=gallery02&pic=Ricci1.jpg
241名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:10:15 ID:R9Xvq9GK
>>240
研なお子みたい・・(´・ω・`)
242名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:10:56 ID:aMVIF9hc
アッー!
243名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:11:26 ID:JIHqKFkP
眼鏡かけたイギリス人の大ヒットシリーズ物の子役も危ないな。
244名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:11:29 ID:PAxUGirc
安達ゆみはかわいいんじゃない?
245名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:12:00 ID:tl/toC6n
悲しいほどピークが早いな
役者として浮かばれそうにもない
246名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:12:57 ID:wpWM8BG4
247名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:13:08 ID:vOXDVRzU
「危険な遊び」が一番あってる感じする
248名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:13:49 ID:ciMCt7IW
安達祐実とクリスティーナ・リッチ
なんか俺の中ではかぶるんだよな
チビで、まんまるの童顔で、そのくせ妙にいい体してるって点で
249名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:14:57 ID:ybaNs9mG
>>246
整形前ってリアル花沢さんじゃん
250名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:17:01 ID:gHvML/Yq
>246
胸も小さくしたんだよね。
俳優が色々仕立て直すのは、あたりまえなんだろうけど…。
251名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:18:28 ID:nxPbdiMW
土屋アンナにそっくりだよな、クリスティーナ・リッチ
バッファロー66の時は好き
252紅のニダ ◆e4SDrDENPA :04/09/18 15:20:38 ID:s1Oj/UZF
>>246
ttp://www.zork.nu/gallery/christina_ricci/index.php?showpix=gallery02&pic=Chris26s.jpg
ttp://www.zork.nu/gallery/christina_ricci/index.php?showpix=gallery02&pic=Christina_Ricci.jpg
これらの写真はアメリカの田舎娘くさくてグッとくるものがあった。
どうでもいいけど何でこの人ブラしてないの?

ttp://www.zork.nu/gallery/christina_ricci/index.php?showpix=gallery02&pic=Christina_Ricci_(10030).jpg
あとウンコのせてんのかと思った・・・(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
253名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:22:16 ID:pF1xqqjG
>>252
あっちはブラしてないのなんて死ぬほどいるが
254名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:24:49 ID:MPaK1dQB
>>248
ウヒョー
祐実のマソコにアーサーのチソポが出たり入ったりしてんだよな
アーサーのチソポしゃぶりて〜
255名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:25:54 ID:gYD5sumB
>>248
このあいだ萌える男って映画にでてた
名子役、ダコタファニングの声きいたら
安達ゆみの声そっくりだったんで驚いた。
安達ゆみが吹替えやれば全く違和感ないな。
256名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:29:20 ID:y4Ac7QYi
>>245
ピークが無いまま消えていく人の方が多いからまだマシ。
257名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:30:16 ID:NpZnyEwX
>>95
アホか。イライジャがどれだけ名子役だったか知らないのか。
一時期、子供が出ると言えば、イライジャだったときがあった。
「ラジオ・フライヤー」「フォーエバーヤング」「ノース」「ハックルベリーフィン」ときて、
「フリッパー」に「ディープ・インパクト」、「パラサイト」まで。
「ロード・オブ・ザ・リング」は、おまけ。
258名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:32:42 ID:7EXM9q9I
>>257
何かきもい奴キター
259名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:32:44 ID:NHpDs8d+
>>252
当たり前すぎて疑問に思わないんだろうな。

昔、アメリカから来たおねいさんが近所にいて知りあいだったが、
「あいつなんでブラしてないんだろうな」と男友達とヒソヒソやってたら
おねいさん聞こえてたらしく、いきなり泣き出して困った事があった。
なんでも、そんな目で見られてたことが悔しかったらしい。

あん時はマジにカルチャーショック受けた。
260名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:34:10 ID:/rddD4PV
いつだったかレイフ・ギャレットが来日してTVに出てたけど
完璧に薬中みたいになっちゃってた。子供の時に売れた奴は
その後の人生が狂っちゃってるのが多いよね。
黒猫のタンゴの皆川修も窃盗で捕まったり、大五郎が人殺したり
めちゃくちゃです。
261名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:34:13 ID:SKlypQ6s
えー24歳?
すっかり駄目な大人になってたのね。
262名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:35:21 ID:D8s6iF4N
キモチイ〜
263名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:36:06 ID:SKlypQ6s
>>21
ウソん。
衝撃的。
264名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:36:29 ID:MVvpQe2G
>>257
ディープ・インパクト以外知らない
265名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:37:19 ID:zroV2gcq
リトル・ダンサーのあの可愛い少年も激しくブサイコになってて鬱
266名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:37:52 ID:ciMCt7IW
水戸黄門のアキちゃんは大丈夫だろうか
267名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:37:52 ID:0D+sp137
ものすごいDQNになってるな。
ttp://users.bart.nl/~sorcerer/culkin/NYCT39P21.JPG
268名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:38:53 ID:b5D3TtFk
ハリポタの主役の眼鏡はエヴァンゲリオンの実写版の主役候補に
なってるとか、決まったとか、どっかで見かけた。
269名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:44:53 ID:IFW+13R2

>>21
スティーブ・ブシェミっぽいな
くせのある悪役俳優とかで成功しそうな感じもするな
270名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:45:48 ID:sfkoX1jc
もう24なんだね。早いなあ
落ちぶれちゃって
271名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:46:54 ID:A6GohRX5
なんかカコワルイね
272名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:49:29 ID:0D+sp137
弟のローリー、まだかわいいけど同じ顔の大人になるんだろうな。
ttp://users.bart.nl/~sorcerer/culkin/NYCT39P1.JPG
273名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:51:34 ID:KNlpwLip
>>268
エヴァの主役って緒方じゃないの?
274名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:54:01 ID:yUTaDXPM
275名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:54:56 ID:g9s09M4R
好きな映画なだけにすげえショック
人を傷つけた訳ではないのが救いか・・
276名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:55:11 ID:DXR9AZrz
ガキが大金持つとこうなる。




いいな大金
277名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:55:17 ID:CyrTNMrK
マコーレ・カタ金
278名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:58:05 ID:yC7B+5KP
アメリカのケンちゃん
279名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:59:05 ID:2TbQW5eS
ダニエル・ラドクリフはどうなるんだろうね。こいつほどじゃないにしても、脱線した人生を送りそうな悪寒。
280名無しさん@恐縮です:04/09/18 15:59:49 ID:c6AU3uvw
>264
イライジャウッドの代表作は「ノース」
ピンクうさぎのブルースウィリスだよ
281名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:01:23 ID:y4Ac7QYi
レンフ郎もバイオハザード(ゲームのほう)のCM
出てた頃まではカッコ良かったのに、逮捕されてから・・・
282名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:02:07 ID:hj1f9qDe
>>274
でも別にブサイクにはなってないと思うけど
283名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:02:11 ID:2TbQW5eS
>>257
指輪の神の1作目までは本当に可愛かったと思う
あとは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
284名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:03:24 ID:glvqiKb0
留置所アローン
285名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:06:02 ID:c6AU3uvw
「ロード・オブ・ザ・リング」で大ブレイクした俳優は
オーランド・ブルームだよー
金髪王子様は永遠の憧れ・・・
マコーレだって金髪王子様だった・・
286名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:06:49 ID:v+PUN+HD
ブラッド・レンフロって奴マイフレンドフォーエバーに出てた奴なのか!!
初めて知った。逮捕されたことあるのか。
287名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:07:31 ID:2TbQW5eS
>>285
オーランドのぱつきんは山崎トオルに見える
288名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:15:14 ID:VGKtovoO
>21
カコイイじゃん!美形とは確かに言いがたいが…
個性派悪役で売れそう。
子役時代の印象が強くて「もう24歳か…」感が強いが、まだまだ若者なんだし
頑張ってほしいものだ。
289名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:20:57 ID:v+PUN+HD
      ,、-"             ゙''ー、_
    ,、'´                     _、
   ,;`                       ゙、
  ;゙                           ',
  i              ...,,,,,,,,,,,,,_   ,,,,_ i
  !              ,'      ゛゙''"  ヾ!
  !             ,.' ',ニニニ、 ー,ニニ {
  !  ,.',ニ、ー、    ,. '"     _    ̄     }
  i  //  ト  ',,.''"     "´_ ゙ヽ   ,.ィ   
  ゙; | ! rうハ         < り )ヽ   ィ,カ }
   ゙; !.ト ニ イ      ´ "' ー     (ー'゙/
   ゙; j ゝ、                丶 {
    i'   `´|       /   /(     ヾ !
    |    l       ,'   ∠ _ ー、__ ノノj
    /      ',     !   { `丶、 ` ー _ァ /     よっ
  /        ゝ、_              ̄  /      
 /          `丶、        /
⌒ー─-- 、          \       |
         \        ` ,、__ ノ
         \      /
290名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:23:32 ID:wXK2/Uqo
>21
トビー・マグワイアそっくりの中毒顔
291名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:24:20 ID:zeFIF273
で、日本のケンちゃんはどうなったんだ?
今でも芸能界にいるのか?
292紅のニダ ◆e4SDrDENPA :04/09/18 16:27:48 ID:s1Oj/UZF
>>291
うさんくさいミネラルウォーターとクソ高い浄水器売り歩いてるよ。
293名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:28:32 ID:w7wZ3hP+
>>289
ポカスカジャンののんちんに見える。
294名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:32:20 ID:agzF0cvJ
>279
友人役の方は既に酷いことになってきた気がする
295名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:33:58 ID:0PENEJsP
マーク・レスターは今イギリスで日本式の整体師やってんだよな。
子供のときはカルキンなんぞ目じゃないぐらい可愛かったが、15歳ぐらいで出た
「王子と乞食」を最後に見なくなったな。
賢い選択だったといえる。

ほんと子供のとき天使みたいだった子が大人になって男前になってることは少ないね。
有名人ではウィリアム王子ぐらいだな。
296名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:37:30 ID:sC50tyHy
そう言えば後藤久美子は未だ美人なのかね
もう7、8年見てないが
297名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:37:34 ID:isdWeb7I
>>295
ウィリアム王子もなんかだんだん微妙な位置になってきたよ
2年前くらいはハンサムだったんだけど
298名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:38:44 ID:isdWeb7I
>>296
CMに夫と一緒に出てるじゃん
彼女はいまだに綺麗。芸能活動してないんだよね?
それなのにあれだけ保てるのってスゴイと思う
299名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:39:21 ID:yUTaDXPM
>>296
F1レーサーのマダームとして出まくってるやん。
300名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:40:18 ID:XC0UDdod
どうりで

顔色がおかしいと思ったよ
来日の時・・・
301名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:42:32 ID:eKR8xwhD
マーク・レスターってググってみたけど小さな恋のメロデーのヤシね
たしかに可愛いけど、今はどうなんだろうな
302名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:43:39 ID:c6AU3uvw
これは陰謀じゃー
密告だろ〜、恐ろしや芸能界
パーティー★モンスター
303名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:51:39 ID:vOXDVRzU
>>301
「あの人は今」にででてた
整体技師か接骨院の先生になってたと思う
304名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:55:33 ID:NeSls4Xg
子役は、えなりみたいに小さい頃からブサイクな方がいいのかもね。
305名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:57:44 ID:3HQPFUvK
ウィリアム王子ってハゲてきてるらしいよw
306名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:58:03 ID:vOXDVRzU
違った・・・・
マークレスターは イギリスで整体医になってるそうです
307名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:58:14 ID:z305bmu6
マークレスターのオリバー!は見とけよ。小さな恋のメロディーしか見たことない奴多すぎ。
ミュージカルなんだけどさ、名作中の名作。
アカデミー賞も取ってるし。小さな恋のメロディーでも競演してるジャックワイルドがいい味だしてる。
マークレスターの親友役としてジャックワイルドが小さな恋のメロディーに出演したときは、すでに19歳とかだったらしい。
小学生にしか見えないけど。
308名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:58:15 ID:+Vh2YZy6
>>21
なんだこれは。これ見ちゃったらもうホームアローン見れないな
309名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:58:26 ID:mDQYIoyY
向こうの俳優で子役上がりでも成功したってのは、ジョディ・フォスターか
310名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:00:02 ID:hCEGQYyv
この前映画の宣伝で日本に来てなかった?
まあこれでもう日本には入れなくなったわけだが。
311名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:00:33 ID:HYCtz+rO
えなりの将来は読めない
312名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:01:42 ID:GLigjt3E
エリザベステーラーも子役じゃなかったっけ
313名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:01:50 ID:r8bnXwf3
>307
うんうん。「オリバー」はいいよね!
あれ見て、私はイギリスに行こうと決心したよ・・・。
314名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:02:06 ID:hCEGQYyv
えなりは子供の頃から不細工だから安泰。
315名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:03:05 ID:40XQVEjD
>>305
18歳ぐらいまでは超美形でかわいかったのに
ウィリアム王子は今は父親に似てきちゃったよね
馬面でハゲ。まだ22歳ぐらいなのに・・・
10年後がこわい
316名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:03:46 ID:f6pvJXJo
カルキン坊や マリフアナの所持で逮捕
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20040918015.html

三大坊や
エマ二エル、アーノルド、カルキン
317名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:03:56 ID:3Vj+znkh
      ,、-"             ゙''ー、_
    ,、'´                     _、
   ,;`                       ゙、
  ;゙                           ',
  i              ...,,,,,,,,,,,,,_   ,,,,_ i
  !              ,'      ゛゙''"  ヾ!
  !             ,.' ',ニニニ、 ー,ニニ {
  !  ,.',ニ、ー、    ,. '"     _    ̄     }
  i  //  ト  ',,.''"     "´_ ゙ヽ   ,.ィ   
  ゙; | ! rうハ         < り )ヽ   ィ,カ }
   ゙; !.ト ニ イ      ´ "' ー     (ー'゙/
   ゙; j ゝ、                丶 {
    i'   `´|       /   /(     ヾ !
    |    l       ,'   ∠ _ ー、__ ノノj
    /      ',     !   { `丶、 ` ー _ァ /     みんなはフロリダ
  /        ゝ、_              ̄  /        僕だけニューヨーク
 /          `丶、        /
⌒ー─-- 、          \       |
         \        ` ,、__ ノ
         \      /
318名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:04:18 ID:Cn1oKena
もう24だったのか!
こうなったらホーム・アローン・リバースでも撮って悪役やった方が・・・(・∀・)
319名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:05:04 ID:40XQVEjD
子役だった人は多いけど
子役のときに売れてた人で成功した人はほとんどいないね
子役って大人になっても子役顔なんだよね。
子役じゃなくても、薬師丸ひろこや沢口靖子とかミズキありさとか宮沢りえとか後藤久美子とか
大人になりきれない中途半端な顔に見える
320名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:06:21 ID:eKR8xwhD
>>306
見た目はどないなってんのよ
321名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:07:06 ID:ehEX1o5h
>>309
ジョディフォスターは確かに成功者だね
322名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:08:02 ID:zoQipyaL
ドリュー・バリモアも幼少時にETでデビューしてあっというまにアル中
ドラッグ中毒喫煙とありとあらゆる非行に走り、その後十代で薬物依存症
更生施設に入院するも映画撮影のため臨時退院した時母親の金を盗んで
ハワイに高飛びしようとするが逮捕されちゃうという凄まじい過去があります。

彼女は父親が俳優一家のジョン・バリモアだということでサラブレッドの目で
見られがちだけど、本当は私生児状態で出生、両親は生まれる前に離婚、父親は
アル中のDV男で母親はハリウッドの底辺でスターを夢見る三流女優。壮絶な家庭
環境で育ち、両親への愛憎が彼女を薬物へと駆り立てたのだけど30代の今は人生に
腰を据えて更生してますよ。 チャーリーズ・エンジェルは彼女のプロデュース
で大ヒットしたのでプロデューサーとしての手腕にも注目が集まっています。

323名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:08:17 ID:z305bmu6
ジョディーフォスターは、立派なレズになったけどね。。。
役者としては成功は、した。
324名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:08:31 ID:Drt0G8Ij
薬やってそうな顔してるね
325名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:09:31 ID:HazSUPrI

ジェイル・アローン
326名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:09:54 ID:z305bmu6
ドリューバルモアは、名子役でもなんでもないじゃん。
ETで出演してるシーンは、ごくわずかだよ。
主役と兄と少年たちは、かなり目立ってるけど、ドリューバルモアは、ほとんどでてない。
脇役とも呼べないチョイ役。
327名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:10:09 ID:/St8pYw4
ドリュー・バリモアも

薬してたよね

ドリュー・バリモアも・・・
328名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:10:53 ID:b5D3TtFk
>>321
同時期に子役として出たブルック・シールズとは
成長して明らかに差が出ちゃったね。
彼女もTVシリーズで頑張ってるらしいけど。
329名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:11:13 ID:40XQVEjD
そういえばリバーフェニックスも訳注だったよな
330名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:11:45 ID:nSBv3L/j
ジョディーフォスターはチンポ汁だけ提供してもらって、シングルマザーになったんだよね・・・
そこまでチンポ嫌いか。
331名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:11:47 ID:sC50tyHy
>21
金髪だったけど染めたのか?
パツ金の子が年取って茶髪になる事はあっても、黒くなる事は無いよな?
332名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:11:52 ID:lISPdJy3
ガキの頃からアル中で今度は大麻か
下手に売れてしまったばかりに人生滅茶苦茶になっちまったな…
333名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:12:07 ID:UfCUa5cX

マコーレー5兄弟だっけ

結構いたよね
334名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:12:51 ID:YMhjBmlr
タメだからその転落ぶりが哀しい
もう24か〜・・・
335名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:13:02 ID:3hg3TS53
>>320
・・・言えない。マークレスター好きがかわいそうで、、、

やさしそうとだけ言っておきます。
336名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:13:06 ID:drw9ccHP
クリスマスに家に一人でいればグレもするだろ
337名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:13:07 ID:sC50tyHy
>333
7人兄弟の3番目らしい>マコーレ
338名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:13:25 ID:z305bmu6
キアリーカルキンはけっこう可愛かったよ>>333
339名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:14:03 ID:THY+0Mm9
うわぁぁぁ、、、、ヤフーの写真・・・
340名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:14:17 ID:z305bmu6
キーランカルキンだった
341名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:14:23 ID:AIukgdhy
>>309
あの人は子供のころから女優だったって感じだな
342名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:14:45 ID:8AqUbzke
エドワードファーロング
も一時期やばかったよな

顔が青ざめてて・・薬浸かってたと思う・・・・               
343名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:15:01 ID:lISPdJy3
>>339
…かなり引くな、コレ
344名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:15:27 ID:40XQVEjD
>>331
サッカーのフィーゴは小さい頃金髪だったようだよ
今は真っ黒だが
人種によって黒くなる人もいるんじゃないかな?特にラテン系だったばあい
345名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:15:59 ID:PlbK7NvG
>>337
ある意味
7兄弟は凄いなw
男ばっかりなのかね
346名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:16:29 ID:40XQVEjD
エドワードファーロングって
柏原崇に似てる
347名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:16:52 ID:7fCuqMwW
ワロタ
348名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:17:00 ID:4ZKwVn5u
弟も役者やってるんだっけ?
こないだのパーティー狂いモノの映画は
ヨカッタと思うんだけどね、カルキン。
349名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:17:13 ID:agzF0cvJ
成長した子役がHシーンに挑んだり、安達祐実が成長してグラビアやったりしても
どうしても受け付けないっつーか、勝手に体が拒絶してしまう人は結構いると思う
そういうとこも子役スターの難しさの一つだと思う
まあ見る人によるけど
350名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:17:48 ID:4ZKwVn5u
>>342
エディはそもそも生立ちが・・・
351名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:18:07 ID:KqgrVeVg
352名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:18:24 ID:40XQVEjD
林葉直子も相当精神状態やばかったよね
天才美少女棋士としてあの頃は騒がれてたんだが
353名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:18:46 ID:2TbQW5eS
>>349
後者の場合は顔が全然変わってないってのもあると思う。
それなのに体だけ老けちゃって、そこがどうも違和感ありありなんだよな・・・・・
354名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:19:00 ID:E4S2Sp8Y
だいたい
目の下にクマが出来てくるから解りやすいよね
誰がやってるかやってないかすぐわかる
355名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:20:55 ID:z305bmu6
>>351なんか顔の正中線がずれてるな。鼻が折れた経験とかあるのかなあ。
たくさん金持ってるんだから整形して直せばいいのに。
356名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:21:14 ID:wecTFhfy
全ては親が原因だ
親が成功をきちんと処理しきれないもんだから子供がおかしくなる
駆る金の両親はその典型
金使いまくって好き放題、離婚して、お互い弁護士雇ってドロドロ劇
357名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:21:30 ID:QZqiqHPt

カテキン思いだしたw

358名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:23:15 ID:z305bmu6
>>356カルキンは今凄い金持ちのはずだぞ。
アメリカの法律だと子役の資産は、大人になるまで凍結されてる。
カルキンより昔の有名子役で、両親に金を使い込まれたから、
そういう法律ができてる。
359名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:23:32 ID:40XQVEjD
安達裕美はいくらがんばっても福原愛ぐらいにしか見えない
360名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:24:02 ID:e8QXclJh
クリスチャン・ベール(太陽の帝国)は上手に大人になった気がする。
361名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:24:25 ID:WyCeNeeq
ドリュー・バリモアはよく話題にでるけど、
ETのお兄ちゃん役の男の子の
豹変ぶりはすごい。別人。
362名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:26:12 ID:+3ZiKzlw
こんな事よりこの板のトップページの一番上のビキニのおっぱいが気になるんですよ。
いい乳してますね〜。
363名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:27:04 ID:wJolQROA
人間の顔には三タイプある。
成人仕様、両用仕様、お子様仕様の顔だ。

お子様仕様は成長するにつれ、
キモメンになっていくからあまりお勧めしない。

ちなみに俺は自分で言うのもなんだが、
通りすがりのお姉ちゃんにも「カワイイ!!」って言ってくれるお子様だった。

だけどね・・・orz
364名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:27:27 ID:40XQVEjD
親が前から相当金持ちだったらたぶんグレないと思う
 だが、子役にして金を稼ごうとする親はだいたいDQN率のほうが高い
この子役で成功⇒人生失敗・・の図式は今後も続くであろう
365名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:28:18 ID:wecTFhfy
大人になるまで資産凍結ってホントか?
身内で裁判やってドロドロ劇披露してたろ、確か
親も離婚したはずだし
366名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:29:01 ID:40XQVEjD
30過ぎて売れた程度じゃあまり悪くならないが
10代〜22歳ぐらいのデビューが一番悪くなるね
やっぱ大学までは普通に生活した方がいいようだ
芸能界も大学卒業後の就職先だと思えるならそんなに変にならない
367名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:31:08 ID:2N4GpT+B
結婚したとき、「まだ子供だと思ってたら!」とびっくりしたもんだが、
そうですか、離婚しましたか。
368名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:31:24 ID:qhcOzle2
確かメリー・ポピンズのあの男の子は、大人になってからアル中で死んだはず
369名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:31:45 ID:1Sxv/0qk
370名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:32:12 ID:PdcOfru5
逆に、トム・クルーズとかブラッド・ピットみたいに今イケメンと言われてる
人物の少年時代の写真ってない?
371名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:32:15 ID:wJolQROA
人生失敗というが、カルキンクラスだと今までの出演肖像権(だったけ?)で
平均ねらより収入はあると思われ。
(エリザベス・テーラーなんか終わった女優でも、それで年数億はあるらしい)
372名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:32:19 ID:l7OANTEO
本当にバットサンだったんだね
373名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:32:22 ID:I1lmSZrc
沸騰させてカルキを抜いてカテキン入りのお茶を飲むカルキン
374名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:35:12 ID:Qu3bdZAQ
あのカルキン坊やがもう24歳ですよ
そりゃ俺も歳とるわけだなぁ
375名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:35:52 ID:N0p+U4K3
最近復活したと思ってたのに
376名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:36:16 ID:FIX6hzft
>>369
ドナルドダック?
377名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:36:30 ID:QZqiqHPt

マルフォイもなんか薬やってそう
378名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:36:30 ID:WyCeNeeq
ブリトニースピアーズの妹も
先々危険。
379名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:36:57 ID:c6AU3uvw
http://www.365gay.com/entertainment/feature/091804feature.htm
今、イケメン。近くに来日するらしい↑

>370
380     :04/09/18 17:39:08 ID:6tnFmwYy
>>358
離婚の慰謝料でかなりとられちまったんだとよ。
381名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:39:56 ID:YzaMZUaJ
アメリカでもマリファナ程度で捕まるのかよ。
382名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:41:37 ID:Lb9iiLA5
383名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:42:19 ID:IKo9k5n6
>>198
今の顔ならハマり役だったろうに。残念。
384名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:43:13 ID:YMhjBmlr
>>380
離婚の慰謝料をなんで子供が払うの?
385名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:43:21 ID:WyCeNeeq
>>382
今と別人だな
トムヲ。
386384:04/09/18 17:44:45 ID:YMhjBmlr
あーそういえばカルキン自身も結婚してたのか
事故解決スマソ
387名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:46:02 ID:sC50tyHy
>358
>カルキンより昔の有名子役

誰?
388名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:48:13 ID:IFW+13R2
チャップリン映画に出ていた子役だったっけな
389名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:48:37 ID:jBBcaEtf
>>387
テイタム・オニールあたりじゃない?
390名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:52:37 ID:O5umxStK
マコーレー・カルキンの場合は
自分の自叙伝( 高杢風に言うとジショ伝)でも映画にしたほうが
売れるんじゃないか?
391名無しさん@恐縮です:04/09/18 17:54:23 ID:P10pgRSB
>>16
ドリューバルモアモナー(子役上がり成功例)
392名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:00:01 ID:DvtP6YsP
マンションから飛ぶのはまだか?。
393名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:00:30 ID:sC50tyHy
>390
自分や周囲の事をネタにした場合、第3者から名誉毀損と訴えられる可能性も
394名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:03:43 ID:WyCeNeeq
>>390
マイケルジャクソンという最強な家族がいるから
それ以上に不思議じゃないと 売れないと思う
395名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:07:09 ID:c6AU3uvw
1987年「ジブラルタル号の出帆」
1989年「いくつもの朝を迎えて」「おじさんに気をつけろ!」
     「7月4日に生まれて」(シーン・カット)
1990年「ジェイコブズ・ラダー」「ホーム・アローン」
1991年「オンリー・ザ・ロンリー」「マイ・ガール」
1992年「ホーム・アローン2」
1993年「危険な遊び」「くるみ割り人形」
1994年「ゲッティング・イーブン」「リッチー・リッチー」
     「ページ・マスター」
2003年「パーティ☆モンスター」
396名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:10:08 ID:/NHSIKHp
もういい加減にホーム・アローンをテレビで放送すんのやめてくれ・・
397名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:14:11 ID:et40zrek
まぁ金が絡んで親が揉めて、ちょっと可哀想な子供時代だったからな。
398名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:16:00 ID:87v3FIxV
山下大治郎と仲良かったよね
399名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:31:45 ID:0PENEJsP
うわあああ!本当にすごいなヤフの写真!
童顔固定したまま頭蓋骨だけ成人サイズに成長したようなバランスのむっちゃ悪い
顔してる!
ひょっとして子役デビュー前に整形させてたんじゃないだろうな?
アメリカではよくあるらしいよ。
400名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:33:01 ID:wXK2/Uqo
オーランドは美容整形なんだとか
401名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:40:47 ID:sC50tyHy
>399
米国でクリスマスに殺された、6歳の美少女ジョン・ベネちゃんは
3歳から2回も整形したと、あっちでスッパ抜かれていたよ
402名無しさん@恐縮です:04/09/18 18:56:47 ID:Wn4kI+yo
ジョディフォスターの兄も、子役で活躍した人だけど
(ジョディが子役デビューしたのもこの兄がきっかけ)
ギャラを母親に預けておいたら、気付いた時には使い込まれていて
裁判沙汰に・・・、と兄の告白本に書いてあった。

ジョディフォスターに代表される、成人しても成功している元子役って
小さいうちに一癖あったり、性的な役を演じている人が多い気がする
(ジョディは少女売春婦、キルスティンは体は子供だけど心は女の吸血鬼、
クリスティーナリッチはアダムスファミリーの不気味ちゃん)
無邪気さ一杯のイメージが定着すると、そこから脱皮するのは難しいのかも



403名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:13:59 ID:a+Ay4j/y
宮沢リエのママもすごいらしいな

彼女の稼ぎを・・・・・・・・

あと鈴木網の親父も
404名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:15:37 ID:Lx+kCrne
カル菌は親と縁切ってるみたいです。お金はまるまるカル菌が持ってるみたい。
カル菌はバツイチ。
パーティー☆モンスターで主演で復活かと思ったらとほほ・・・
でも最近はずっと地味にドラマだか舞台だかで活動してたみたいです。

ま、こんくらいの事件じゃどうってことないと思うので大丈夫かな☆
405名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:17:06 ID:c6AU3uvw
ナタリー・ポートマンは?
406名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:22:57 ID:lepHoPcq
7人兄弟なんだってね。
一番下のローリー・カルキンも映画に出てるらしいけど
マコーレと較べると地味目で大人しそうな男の子だね。
407名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:23:32 ID:T7cbKRYC
ケビン・アーノルドていう子供の
「すばらしき日々」って10年以上続いてた
ドラマの主役の人今どうなってるんだろう
408名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:23:48 ID:7Helqu6h
大丈夫。
ドリュータンみたいに更生しれ。
409名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:24:52 ID:6q6jVW6S
このまま転落し続けてホームレスアローン映画化きぼん
410名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:25:46 ID:AKkgmHn7
ホームアローン以外では、コメディではリッチーリッチー
ラブストーリーではマイガール、サスペンスホラーでは危険な遊び
と結構面白いのに出てたというのに、
ゲッティングイーブンやページ・マスター(これは存在すら知らん)とか言うクソ映画
なんかに出るからイメージ落とし、依頼がこなくなったんだよ。
出演料で金かかるくせに映画が売れないんじゃ映画会社としてはたまったもんじゃないからな
もっと映画を選ぶべきだったんだよ。
ダニエルとかイライジャとかもこのあと、変な映画に出ないよう台本はちゃんと読むべきだな
411名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:26:33 ID:lkFqc9o7
日本じゃ大ニュースでも
向こうじゃこんなの当たり前なんだろうな。
アメリカ麻薬ネタ多すぎ。
412名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:27:13 ID:oAAwye54
タメだったのか・・・・なんかショック。いろんな意味で
413名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:27:48 ID:WrVT1WQe
子役で有名になった子でドラッグに手を出してない子って
いる?

カルキン、リッチ、ドリュー、ファーロング、レンフロ・・・
414名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:29:26 ID:c6AU3uvw
イライジャ・ウッド出演作DVD一覧(ほか出演作多数)
バック・トゥ・ザ・フューチャー2(1989)
背徳の囁き(1990)
わが心のボルチモア(1990)
フォーエヴァー・ヤング(1992)
ラジオ・フライヤー(1992)
ハックフィンの大冒険(1993)
危険な遊び(1993)
8月のメモワール(1994)
クランベリーズRidiculous Thoughts (1995)
フリッパー(1996)
アイス・ストーム(1997)
ディープ・インパクト(1998)
パラサイト(1998)
ブラックANDホワイト(1999)
記憶の旅人(1999)
ロード・トゥ・ヘル(2002)
17歳体験白書(2002)
オズボーンズ 1stシーズン・コンプリート(2002)
ロード・オブ・ザ・リング(2001〜2003)
スパイキッズ3(2003)
415名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:31:06 ID:z305bmu6
ネバーエンディングストーリー2の主演子役は、、、、

自殺した。
416名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:32:14 ID:p3Gl5Cyz
元子役としては、ダイアン・レインやマット・ディロン、ソフィ・マルソーはまともに
やってるほう?
ショーン・アスティンもずーっとダメポだったのに指輪のおかげで復活かな。
やばそうなのはフルハウス出演のふたごちゃんでは?摂食障害で入院とかしてるし・・・
417名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:35:23 ID:Cfd5Jahg
ホームアローン3の間抜けな犯人役で復活。
418名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:36:55 ID:3bsUIH1C
>>411
場所によるけど、道端で普通に吸ってるの見かけたりするからね>麻薬
入手もそれほど難しくないし、自制心がないときついかも。
419名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:37:32 ID:z305bmu6
ホームアローンは、、、、、


すでにホームアローン4まで製作されている
420名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:38:23 ID:lkFqc9o7
>>416
フルハウスの男の子の双子はどこに行ったんだろうな。
かっこよくなってそう。
421名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:38:41 ID:lepHoPcq
>>416
まともにやってるほうというか、立派にやってるとおもう。
422名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:39:16 ID:EaEREprt
 きっと、マイケルが助けてくれるよ! 
423名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:40:55 ID:0Q+w2akL
双子で、芸能生活でそれが売りだからとずーっと行動を共にしてるような人たちは
ヤバイ!ザ・ピーナツも姉がジュリーと結婚した後妹と母親もくっついてきて同居
しだしてから結婚生活が続かなくなった。当たり前だ。
嫁同じ顔したの二人もいらんて。
「ふたりっこ」もいい加減にしないとヤバイ。
424名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:41:14 ID:kqLd8OwK
予想通りの展開だね。
425名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:41:20 ID:eBbekxX5
>>413
真下このみ
426名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:43:40 ID:lkFqc9o7
マイケルジャクソンとこの人ってなんか関係あるの?
427名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:44:22 ID:/aZcAfG8
>>414
「わが心のボルチモア」では
こんな達者な子役がいていいもんか!と驚愕したけどな。
その後はどってことないな・・・
428名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:48:16 ID:p3Gl5Cyz
>>420
男の子の方は赤ちゃんモデルだけで芸能界には入らなかった見たいだよっていうか親が
入れなかったんだろうね。
429名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:49:17 ID:z305bmu6
>>427演技ではカルキンなんかよりも圧倒的に評価されてたぞ。
ロードオブザリング主役に抜擢されただけでも充分じゃんか。
トムハンクスのように「演技をしてるぜ」と見せかけないところが凄い。
あまりにも自然で何もやってないようにも見えるんだけど、
よく見ると目だけで微妙な演技をし続けてる。
下手な演技と思わせる役者は最悪だけど、うまい演技をしてると思わせる役者もやっぱり最悪。
イライジャーはどちらでもない。
映画のなかに完全にとけこんでしまって、
うまい演技をしていると思わせない役者がやっぱり本当は一番優れた役者だと思う。
430名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:51:49 ID:g32lZd21
俺よりたった1つだけ年下だったのかorz
中学2年の時ホームアローンレンタルして爆笑してたなぁ(´・ω・`)

431名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:52:03 ID:FjL1smAb
  

               ま た カ ル キ ン か 

何度目だナウシ・・・カルキン
432名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:52:09 ID:Exi0ZGRe
昨日、日本で大麻の不法所持で逮捕された人気DJって誰?
433名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:52:38 ID:pjSY4YXb
>>88
なんだと
434名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:53:09 ID:c2D4Vnpy
この子の出てたA・Iとかシックスセンスとか見たけど
演技も上手くて可愛い子だったのに
子役で売れた人って結構悲惨な人生送る人多いねぇー(´・ω・`)
435名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:54:27 ID:eBbekxX5
  |
  J
436名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:54:55 ID:0q77/s0T
クマクマー
437名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:55:12 ID:z305bmu6
         <゜)))彡
   ・・・↓
438名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:57:51 ID:1H7Hp53x
釣りか・・・
439名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:58:02 ID:hsBSNwZK
434が釣りなのか天然なのかさっぱり判らん・・・・・
440名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:58:09 ID:VeUbD6jD
シックスセンスの子がもう24か
月日のたつのは早いなぁ
441名無しさん@恐縮です:04/09/18 19:58:59 ID:WDQD1ye8
ア゛〜〜〜ッ ケビン!
442名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:00:23 ID:hqHFbC37
ペイ・フォワードのころが一番よかったよね〜(´・ω・`)
443名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:01:01 ID:BmyECcUU
初代ケンちゃんの宮脇康之についてはガイシュツだが
実は二代目ケンちゃんの岡浩也は慶應医学部を卒業して現在医者らしい。
444名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:01:06 ID:c6AU3uvw
「ゴーストワールド」「愛に翼を」
「アメリカン・ビューティー」

ソーラ・バーチ嬢@成功
445名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:02:20 ID:Me8h/OtT
ま た 子 役 あ が り か
446名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:02:45 ID:c2D4Vnpy
あばれはっちゃくの中の子役の人達って
今ごろ何してんだろうなぁー(´・ω・`)
447名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:03:32 ID:b5D3TtFk
>>429
まあイライジャはこれからだよな。
演技力では超えられない壁ってあるらしいから
大人の役を得るのは大変かもな。
トビー・マグワイアみたいに上手く色々な役をゲット
できればいいけどな。
448名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:04:20 ID:zZ93EuxY
>>402女の子だとそういうのももありかも
(本人の才能、資質ももちろんあるだろうが)
男の子の場合だと、性的なものを匂わせる役柄は
子役ではちょっと難しいのかも・・・
「依頼人」のブラッド・レンフロなんか、大人っぽい苦悩を背負った感じで
良かったけど、やっぱり子供としか思えなかったしなあ。
449名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:04:52 ID:AKkgmHn7
>>420
フルハウスの双子ってアシュレーとかいう人だよね?
女じゃなかった?
それにしてもフルハウスの子役はもうちょっと選ぶべきだったと思う。
ミシェルはともかく、ドナジョーとアゴステフはテレビで見せていい顔じゃないだろ。
大人はいい味出してたけど。
450名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:05:21 ID:c6AU3uvw
今をときめくスカーレット・ヨハンソン

1994年「ノース/小さな旅人」
1995年「理由」
1996年「失恋セラピスト」「のら猫の日記」
1997年「モンタナの風に抱かれて」
1998年「ホームアローン3」
1999年「ジョージ」
2000年「ゴーストワールド」◇
2001年「バーバー」◆
2002年「スパイダー・パニック!」◆
2003年「真珠の耳飾りの少女」◇「ロスト・イン・トランスレーション」
451名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:05:45 ID:rClZ1Tk+
山下大治郎
452名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:06:58 ID:3bsUIH1C
>>449
フルハウスの双子の女の子はオルセン姉妹。
453名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:09:19 ID:iQFDUjAU
ナタリー・ポートマンも大成功だろ

アミダラ女王だぜ!?すごくね!?







あとハーバード大卒
454名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:09:40 ID:Wmu6WE3u
>>443
それも精神科医というから示唆的だな。
「元子役の精神破壊」というのが生涯の研究テーマかも。
455名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:10:19 ID:iQFDUjAU
>>416
ミシェルの片割れは摂食障害ではなく、コカイン中毒説が濃厚らしいぞ
456名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:10:57 ID:SzuP3zCM
なんでこんなに頭なげーんだよ
457名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:11:16 ID:c6AU3uvw
ターミネーター3のジョン・コナー役

ニック・スタールも子役出身♪
やはり子供の頃は可愛かった!!
最近のが活躍してるけど。
458名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:11:24 ID:p3Gl5Cyz
>>449
フルハウスのミシェル役はオルセン姉妹というふたごの姉妹が一人二役で演じていた。
男の子のふたごはジェシーの息子という設定で、芸能界には入らなかったので(赤ん坊
の段階で引退)現在の動向はつかめない。
459名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:13:24 ID:uiz+xCfS
つか、マコーれ・駆る金って・・・24だったの?

以外に歳が近くて驚き。もっとガキだと思ってた
460名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:13:33 ID:3bsUIH1C
>>450
あと最新作では「パーフェクト・スコア」とか。
2005年以降の出演予定も目白押しで、オスカーにノミネートされまくった
のもかなり効いているような気が。

http://www.imdb.com/name/nm0424060/
461名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:13:37 ID:s2ePdK6h
パリスヒルトンのおかんも子役出身よー
462名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:14:04 ID:rJqgu2As
昔マイケルジャクソンにいたずらされたとか言ってた奴か。
463名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:15:08 ID:YMhjBmlr
フルハウスの双子は商売で成功してすごい金持ちになったらしいな
464名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:16:47 ID:lkFqc9o7
>>449
ステフは8歳ごろまでは最高にかわいかった。
今じゃほとんど別人だけど
465名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:18:45 ID:CfhEpQEC
俺は赤ちゃんのころは可愛かったけど、幼児期にはすでにブサイクだったよ
466名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:23:30 ID:cIHA2OYu
写真の縦横比は本当に合ってるのか
467名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:28:19 ID:JvIVJCmm
俺は赤ちゃんの頃からブサイクで、今でもブサイクだよ
468名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:38:13 ID:DvtP6YsP
カルキン顔がどんどん伸びたのか?

オスメントは?
469名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:38:35 ID:x7UIE8RX
>>91
イライジャウッドはむしろ役によっちゃかなり日本人ウケする顔・・・。
てか、子役時代より今のほうが可愛いね。
470名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:39:14 ID:zQAhQiVf
大麻所持でつかまるなんて外国ではありえない。日本は遅れている。
471名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:40:52 ID:3bsUIH1C
>>469
前のほうでもいわれていたけど、彼は目が印象的だよね。
LotRの主役に選ばれたのも、なんとなくそれが理由の1つの気がする。

たまたま見た「英語でしゃべらナイト」で彼がゲストで登場したとき、
「トビーとよく間違われる」っていってたねw
472名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:45:35 ID:x7UIE8RX
>>471
何本かテレビで観たけど、フロドよりも素っぽいの役のほうがイイ!と思うよ・・・
彼は選ぶ役や映画がちとマニアックすぎる・・・と思う。
チョトオタクっぽくてインディ映画好きらしい・・・
473名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:46:04 ID:XJiNn+D7
今でも間違えそうになる
474名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:47:11 ID:3bsUIH1C
>>472
フロド役より、素の感じのほうがいいってのに同意。
475名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:48:48 ID:2EAGEu8Y
イライジャ可愛いと思うけど、可愛いだけだな。
セクシーさはゼロ
476fusianal:04/09/18 20:49:56 ID:dCA4dAVM
マイコーのPVにでてたなぁ
毒されてたのかなぁ
477名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:50:28 ID:6tNxGJ/L
弟のキーランと区別つかない
478名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:50:28 ID:I2NZQPDS
今ウェブサイトを見てビックリしたんだけど
子供の頃可愛らしさもあって人気あったが
今の写真みたら子供の頃の可愛さの欠片もなかった
可哀相だね子役の子って・・・・・
479名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:51:19 ID:x7UIE8RX
>>474
彼はトビーに似てるって言われるけどトビーよりもコミカルな印象がある・・・

にしても一度ドラッグにハマったら抜けれないもんかね?
480名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:52:15 ID:I2NZQPDS
481名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:52:49 ID:XJiNn+D7
ソニックスのPVにも出てたな
なかなかいいビデオだった
482名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:53:52 ID:e1dJVB1/
白人の赤ちゃんは、お人形のように可愛いと思う。
(だからいたずら目的でさらわれる事件が多いんでは?)
でも、大人になると、ありゃりゃって、なる。

黄色は、赤ちゃんの頃は不細工だけど、
大人になると、その頃よりは良くなってる、と思う。

483名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:54:16 ID:YMhjBmlr
そういえばイライジャウッドってカルキンとタメだべ?
484名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:55:21 ID:8SmdoZkU
マコーレーの弟のキーランとローリーは結構良い作品出てるよね。
なんかコネでもあるの?
485名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:55:42 ID:UtHJc4wu
絵に描いたような転落人生だな。
映画にしたら結構おもしろいかも・・・
486名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:55:57 ID:bKxmJiZb
クレジット出てないけど、「ジェイコブズ・ラダー」って映画に出演してて、
いい味出してんだよね。
ホームアローンの前。
487名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:57:18 ID:39EWqKLQ
もっと悪い事してるかとオモテタ。
>>21
俺もブシェーミ思い出したw。しかし何ともやるせない笑みだな…
488名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:59:23 ID:Uyt6nbMv
489名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:01:58 ID:XJiNn+D7
まんまブシェミだな
490名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:03:32 ID:x7UIE8RX
>>475
普段は可愛いけど役の印象だと可愛いより全体的に繊細とか綺麗って印象かな。
セクシーは別にウリじゃないんじゃw

検索したらカルキン君てドラマの主演決まってたらしいですね。
ほんとに折角復活したのに勿体無い。
新作映画では身体障害者の役演じてたようだね。
491名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:07:32 ID:w7wZ3hP+
>>409
ワロタ
492名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:09:52 ID:8Gmw/n3t
カルキンの次回作 「プリズン・アローン」
493名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:12:09 ID:l5RoMHuz
>>490
別にそういう事言ってるわけじゃないから。これだからイライジャヲタってほんとに・・ry
可愛いだけままだと年取るときついだろ。
アメ女は男にセクシーさを求めるもんだし
494名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:12:33 ID:iGh81TDu
子役を見るたびに将来の転落を考えてしまう。
殺人しない奴は勝ち組といっていいだろう
495名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:16:58 ID:E+FhwjgQ
えなりの妹役の子は強く育って欲しい
496名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:18:05 ID:0rPqIu9/
ジョンヒューズはホームアローン以外のほうが面白いのになあ
497名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:18:06 ID:Ic02hzwB

最近聞いたけどエドワード・ファーロングもT2の撮影当時

薬漬けの日々だったらしいね
498名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:19:52 ID:smUt5cKL
>>480
(;´∀`)・・・うわぁ・・・ キモイィィ
499名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:21:44 ID:c6AU3uvw
家族と仲良くやってる人は大丈夫
キアヌとか
500名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:25:44 ID:KZq1ZSMX
どうでもいいけど、イライジャが子役上がりってはじめて知った。
501名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:27:04 ID:bZJ4Gm5T
えっ?アメリカって大麻違法なの?向こうでは合法かと思ってたよ
502名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:27:10 ID:1xBiZn/S
あら?マコーレて生きてたのでつか?
503名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:28:52 ID:ZW1b/EJ0


マコーレー・カテキン君

504名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:29:52 ID:Dg7qXCuT
キアヌも妹が亡くなったら発狂するかも試練。
マトリックスの打ち上げに、ギャラの内の何億だったか、スタッフにポンっとあげたんでしょ。
505名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:31:31 ID:8C2KwGOW
>>504
スタントマン全員にハーレー買ってあげたらしい
506名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:32:26 ID:x7UIE8RX
>>493
特ににイライジャのヲタって程のもんじゃない・・・
好きな俳優にセクシーさは求めないけどな
507名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:37:54 ID:kuJxlAza
>>506
日本語大丈夫?おかしいよ
508名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:39:59 ID:EI2SjmDI
>>506
お前はアメ女なのかよ
509名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:41:40 ID:oMxQtAlv
夕刊の写真見たら、二日酔いのピーター・バラカンかとおもたよ・・
510名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:42:27 ID:eD7l9kLk
顔がキモイフリークスになっとるな。コワ
511名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:43:10 ID:UvFDQJSD
肌がロシア人みたいに真っ白だな
512名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:45:49 ID:K8rumMca
ハリウッドでヤクしたことない奴なんている?
513名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:51:58 ID:OlHR0FXC
http://www.sankei.co.jp/news/040918/bun050-1.jpg
この顔でホームアローンやったら カルキンはネ申
514名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:52:47 ID:YMhjBmlr
>>504-505
キアヌ兄貴かっこよすぎるな
515名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:00:31 ID:MgzM9YG0
親が子供ためと言って、貯金し、
自分たちはあんまり使わなかったら、
それを見たカルキンもグレることなかったんじゃないかなあ。
516名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:02:51 ID:PiaLXZX/
ソニックユースのPVでは中性的でセクスィだったのに
517名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:05:03 ID:aodt9eZi
>>48
ナタリー・ポートマンは全然ましだろ

ってか、カルキン君可哀想だな・・・
前にオカマの役やるとかでニュースになってた時も見たけど
目が虚ろだったからなんかやってる臭いな〜ってのは思ったんだが・・・
この子の場合、薬やってもしゃあないよなぁ
518名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:07:05 ID:aodt9eZi
>>514
マトリックス3部作でキアヌ兄貴が得た金は少なく見ても1億j以上なんだが・・・
数億円くらい安いもんだろ(実際貰い過ぎな観もあるしねw)
519名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:07:52 ID:smUt5cKL
キルスティン・ダンストも随分とブサになったよなぁ。
子供の頃はリアル天使みたいだったのに_| ̄|○
520名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:15:23 ID:4jLq4EJq
バックトゥザフューチャーのマイケルもドラマの子役出身じゃなかった?
今は、病気治療中みたいで・・・大変だよなぁ
521名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:18:11 ID:25P3JO4x
―結論

子役から まともな大人になったのは
ジョディフォスターとおしんだけ。
522名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:36:53 ID:rGebW31R
クリスティーナ・リッチ こいつの私服おかしすぎ

http://www.zork.nu/gallery/christina_ricci/index.php?showpix=gallery12&pic=Christina_25.jpg
523名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:38:18 ID:owWl59v7
>>521
ジョディは同性愛者じゃん
体外受精で子供産んどるし
524名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:42:16 ID:rGebW31R
同性愛ぐらいは多めにみようや。
本人の責任じゃないし
525名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:45:11 ID:l+AoYMx9
俺と2歳しか違わないのか
知らんかった
526名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:46:49 ID:ckQJ6YGn
クリスティーナは漏れの中で「あたい」口調が似合う女ダントツ一位
527     :04/09/18 22:47:11 ID:6tnFmwYy
ジョディ・フォスターはヒット作をいくつか飛ばしてるけど
おしんは女優としては微妙だろ。
昔の栄光を知っている中年層がみるような、時代劇にしか出れてないし。
528名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:47:38 ID:3bsUIH1C
>>501
州によっても微妙に決まりが違うはず>麻薬
529名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:50:05 ID:XBAbZ7hq
ケヴィンベーコンみたいな面になってきたな
530名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:50:36 ID:vLif4Anc
もう24になっていたのか。
すごい年下かと思っていたが三つ違いだったのか。
531名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:50:37 ID:ZU9MgV8T
マイケルジャクソンの『BLACK OR WHITE』のPVに出てる。
かなり愛くるしかったのに。
マイコーも幼少時から既に働いてて、子供時代が欠落した人物。
532名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:50:54 ID:aGi9r65r
スレ2個もあるよ
533名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:52:32 ID:smUt5cKL
>>522
これ道端で写真撮っても怒られないよね?ファッソンだよね?
534名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:52:34 ID:eInbLj3m
ホームアローンの続編まだー チンチン
535名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:59:25 ID:bIbWlyZH
>>527 舞台で安定して活躍してるよ。結婚もしたしね
536名無しさん@恐縮です:04/09/18 22:59:51 ID:25P3JO4x
おしんは子役の時あれだけ売れながら
学校でて しゃべりかたもまともだったよ
女優としてどうかじゃなくて
まともな大人。になったのは
ジョディとおしん。
537名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:09:37 ID:gjdYLsQz
おしん、大人になったら不細工になる顔かとおもったら
まあまあ美人になったな
538名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:10:09 ID:ZqGYotpP
小林翼君が冥府魔道を逝かぬように・・・
539名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:12:06 ID:bRGa/xd7
カルキン、20超えた大人なんだから頭の中も成長しろや!
頭脳はいつまで子役のままなんや!(´・ω・`)痛いバカ・・・
540名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:13:30 ID:spdz6h10
>>513
ガキの頃から気持ち悪い顔だったが全然変わってないんだな
541名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:15:15 ID:4jLq4EJq
おしん(小林綾子)、この前NHK教育の深夜番組にでてた。
再放送だったのかも・・・内容はわすれたけど。
542名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:17:04 ID:Km72qXyQ
来年の24時間TVは是非。
543名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:23:57 ID:vt5fCnKP
ジョデイ・フォスター、ナタリー・ポートマン、キルステイン・ダンスト
ドリュー・バリモア、クリステイーナ。リッチは成功例になるな

ブラット・レンフロはどこいった?
カルキンが17歳かそこらで結婚して離婚した嫁は結構可愛かったな
544名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:25:18 ID:rGebW31R
>>543
細々と映画には出続けています。
日本公開の映画はあまりないけれど。
日本で最新だとブリーかな。
545名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:25:47 ID:EaEREprt
>>73
レオンでゲイリー・オールドマンがやったベートーヴェン刑事かと思いました。
546名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:27:12 ID:rGebW31R
日本で人気でた子役俳優

カルキン レンフロ エディ

皆さん、見事にアル中&ドラッグ中毒 で逮捕暦がありますな。
547名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:28:46 ID:KCyYqs+x
ショーン・ペン

・・・は中学生ぐらいからか
548名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:30:45 ID:AKkgmHn7
レンフロってヤクかなんかで捕まんなかったっけ?
549名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:31:01 ID:aGi9r65r
シックスセンスの子っていっつも名前をど忘れしてしまうけど
なんであんな子が一時でも輝いたのだろう?
老けまくってて全然可愛くなかったのに
550名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:31:26 ID:/IBmkJs0
完全に薬中の顔じゃねーか
551名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:35:06 ID:xUbdi6XP
やっぱり凛ちゃんも大きくなったらブサイコになるんだろうな…
552名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:38:21 ID:vt5fCnKP
>>544
おお、ありがと
一応俳優でまだいけてるんだな

レンフロだっけ?すげー年上のカテキョーと結婚した奴
553名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:39:32 ID:chDmRc+K
「アーノルド坊やは人気者」の子役のほうが、もっと悲惨
刑務所行きだからな
554名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:40:04 ID:jLJXyG+5
エドワード・ファーロングじゃない?
555名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:40:27 ID:mVg9EwmS
あれ?更正したはずじゃなかったの?
556名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:40:39 ID:c6AU3uvw
>547
子役出身かー
気がつかなかった
あとレオ様
557名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:43:02 ID:/IBmkJs0
>>553
あのドラマは主役以外の出演者も逮捕されまくってる
558名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:43:47 ID:bZJ4Gm5T
すっげーアブネー顔w
559名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:44:05 ID:IKo9k5n6
>>553
そして知事選に落選もしてる
560名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:44:57 ID:pGo+0lN6
カルーセル麻紀がなにかしますたか?
561名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:46:10 ID:4PB6xjgD
アーノルド坊やって
ジャネットジャクソンも出てたね。。
562名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:51:00 ID:JpPqqUeU
日本人受けするタイプの子役が薬中になりやすいんじゃなくて、
薬中になりやすいくらいナイーブで繊細なタイプの子役を、日本人が好んでるのかも
563名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:52:14 ID:x7UIE8RX
いや、日本で人気になる子役の場合、出た映画と演じた役の影響が強いだけ。
564名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:54:48 ID:JpPqqUeU
>>563
尾崎豊的に「役じゃない、芸能人じゃない、本当の俺は…俺は…」
状態ですかね
565名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:01:58 ID:bysVhgKr
566名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:02:00 ID:b21vnqbk
Prison alone
567名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:02:49 ID:GgNC3OuP
>>557
兄役のウイリスもタイホされたことあったような
姉役のキンバリーはヤクチュウ&強盗&しまいにシザツしたらしい
568名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:03:54 ID:8MP+76px
グロ画像より衝撃あった
569名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:04:01 ID:fEUVhDjA
つーかこいつ顔きもいねん
570名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:11:07 ID:wdfzv49T
正直、大麻の所持とか使用で逮捕された

奴を「悪人」とは思えない。特に誰に迷惑かけた

ってわけじゃないでしょ。
571名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:12:56 ID:mGRzsdyM
一番まともに育った子役はえなり君。
まだ、女性と付き合ったこともないらしい。
572名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:13:27 ID:5NyAvqx8
イライジャ・ウッドって、
バックトゥーザフューチャー2に子役として出てた。
カフェのゲームコーナーでゲームしてるガキ。赤いTシャツのほう
573名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:13:35 ID:Rs2InqH8
           ,,. : ‐'' "´;;;;;``'ー- 、..,,_
          /. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ,
       ,,./. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .\
      〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ
     , 彳. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/バ;ヾメ;:`ミ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙、
    //. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//:7- __ _  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ
    ´/. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//_/ ̄      ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .',
   〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// /      _,,._ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,
   《, ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ヾ、    ,;ii〃"゙`ミ;.i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .i|
  、{. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ト〈、`゙,.  , ´ ,._.,.,、,_ `゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,
  i". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リヘソ ,Y! i〃 .(;・),゙ゞノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .《
  ((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人"´`.:;;l l;.゙ `^''ーヾ`,リ!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .リ    えっ、マジで??
  ソ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;i      r'(;. );:..      l |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヾ,
 ゞ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;i┘    ヽヘ、;ハ ,)      /!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ゞ
ヾ". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヾ;:            ,:; 人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .((._
.`゙》. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;| :;;i 、-‐‐:v.‐-:、_  〃;:  !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .〃
.ノリ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:;| `ヾニゞ‐;;;;ニフ  j|;.  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .{{
((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、   - ̄    ,./;:. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ソ,
_.)). ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ilヽ、._  ;,.    ,.:-‐'"/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ノノ
574名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:13:43 ID:vOHZ8KIr
レンフロは映画には結構出てるよ。
しかし見る影はない。デブすぎハゲすぎ。まだ20代前半なのに
575名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:15:11 ID:iD/ZJLvo
アメリカの芸能人なんか皆やってるだろ。
576名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:15:55 ID:rR5FB04+
>>572
イライジャウッドが子役やってたなんてしらんかったわ
577名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:17:05 ID:RHG92yaq
>>571
まともというか・・・世間のもてない君そのままだな。
578名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:17:24 ID:WIugZxFX
>>546
エディって誰?マーフィー?
579名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:18:34 ID:iD/ZJLvo
>>578
エディソン
580名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:19:24 ID:+MBekbh2
>>570
何処の田舎者?
581名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:20:00 ID:RHG92yaq
>>576
イライジャといえばわが心のボルチモアから、
フォーエバーヤング、ラジオ・フライヤー、愛に翼をと大物と競演しまくり。
禁じられた遊びではカルキンとW主役で競演してるな。
582名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:20:09 ID:BFJUlGJP
おもしろいぐらいに転落人生だな
583名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:20:14 ID:uWxS4Ttf
>576
「ディープインパクト」や「パラサイト」は子役じゃないか
584名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:20:36 ID:UL11Ntza
出演映画がバカ当たりした為にこんな人生になるなんて
ウハウハザブーンにでも出ればよかったんだよ
585名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:20:59 ID:Kik9490x
>>579
エディソン・チャン?
586名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:22:03 ID:LzQ/l+Aa
>>576
イライジャは子役として一応有名だったんだけどね。
主演としてはイルカのが一番有名なのかな?フリッパーだっけ?
ロードオブ〜に出たせいで一気にそういうイメージ払拭されたな
587名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:22:46 ID:rR5FB04+
>>583
それは知ってる。てっきりそこらへんの時期でデビューとおもってた。
588名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:23:40 ID:uWxS4Ttf
>586
「フリーウィリー」の間違いじゃ・・
589名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:24:56 ID:wdfzv49T
>>580
都会、田舎は関係ないだろ。
590名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:26:26 ID:s+QjRjI9
また、大五郎か!
591名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:26:28 ID:Ol4vI0dR
子役も犯人役に変わったのかw
592名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:27:41 ID:AcrAf4h0
ヤクしてて周りに迷惑かけてる奴なんて糞ほどいるけど?
田舎者じゃなくて引きこもりなんだろ
593名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:30:56 ID:e/bMRAw+
ノア・ハサウェイはどうなりました?
594名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:31:01 ID:aT7bnaSG
アメリカで麻薬所持って別に珍しくないじゃん
595名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:32:27 ID:WLlgmGid
かたやマコーレは転落人生し、 かたや妹がもうすぐ他界のマトリックスの主人公
596名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:34:28 ID:cLjNemj4
>>586
メル・ギブソンとも小さい頃に共演してるしね。
あの頃はかわいかった。

あとブルース・ウィリスとも小さい頃に共演してなかったっけ?
597名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:40:07 ID:fM5gqQ0B
イライジャって18歳で指輪のオーディション受けたのか
あの映画は良い時期に子役から脱皮出来たと思う
身長伸びないのがネックだけど

そう言えばラドクリフも、身長止まってしまったそうだな
598名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:44:33 ID:74XnVIGg
イライジャの子役時代
はそこまでかわいくないとオモタ。むしろカルキン君のほうがかわいい。
イライジャは子役時より今のほうがカコイイ
599名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:46:35 ID:lwH3NIyf
今のイライジャはキモイだろ
600名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:47:58 ID:h8DY+tZr
カルキンの離婚した妻って
ソニックユースのPVでキスしてる相手??
601名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:48:16 ID:uWxS4Ttf
イライジャは共演しやすく芸達者なので仕事も多い
602名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:48:28 ID:rR5FB04+
>>598
子役時代の写真みてきたが今のほうがいいな
カルキン君は成人したら不健康そうだがイライジャは健康そうでいい
603名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:50:08 ID:38C0eZ39
でもイライジャってあの身長だし、使いづらいと思うんだけ
どなあ。
いつまでも学生の役やってるわけにもいかないし
604名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:53:38 ID:74XnVIGg
>599
ごめん。
正直今のほうがすごいタイプw
フロド以外のスチールみてビックリ。
あんな男前とは思わなかった。
605名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:55:12 ID:fM5gqQ0B
>603
ブラックホークダウンだかで、オーランドも24歳かそこらで
10代の新兵の役をやったし
顔が童顔なら、髭落とせば何か使い道あるっしょ
606名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:57:12 ID:rR5FB04+
>603
トムクルーズやアルパチーノもたいしてかわらんらしい
607名無しさん@恐縮です:04/09/19 00:58:17 ID:bgmqVECp
608名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:00:42 ID:qiVWIDji
霊長類最強の人かと思った。
609名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:01:16 ID:fM5gqQ0B
>606
そう言えば離婚した妻に「これでやっとハイヒールが履けるわ」と
言われたそうだな(´Д⊂>トムクルズ
610名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:03:04 ID:RHG92yaq
トムはあまり哀れと思わないんだよなあ・・・次々女いるし。
611名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:03:10 ID:YKPM/PUp
クルーズは170程度
「レインマン」で彼と共演したダスティン・ホフマンは165
パチーノも同じくらいだったはず
612名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:03:17 ID:R9Dm1VcU
>>607
イライジャはすきっ歯が・・・・
613名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:03:43 ID:74XnVIGg
>607
かわいいけど、
やっぱりカルキン君のほうが印象強いかんじ
614名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:06:11 ID:bgmqVECp
イライジャもいちおう超有名子役だったんだよ>>572
カルキンのように社会現象になるような作品に恵まれなかったから、
日本では別にブームにはならなかったけど。
危険な遊びでカルキンと一緒に競演したけど、
あの映画の売りは「二大子役スター競演」というのがむこうでは、売りだったんだよ。
ETのドリューバルモアなんかと比べればイライジャーのほうが子役として断然上。
615名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:06:23 ID:rR5FB04+
カルキンは身長いくつだ?160センチ台か?
616名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:07:25 ID:3adEK2HY
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!







(´・ω・`)ショボーン
617名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:08:10 ID:fM5gqQ0B
>615
少なくとも>21を見る限り、顔面は30cm以上はあるな
618名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:10:22 ID:rR5FB04+
顔面30センチかよ!
619名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:11:39 ID:DZJWI4RS
「8月のメモワール」というしょうもない映画があったが、
見るべきものはケビン・コスナーの息子役のイライジャだけだったなぁ。

ところでイライジャってユダヤ系?
620名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:18:52 ID:rR5FB04+
イギリス人だろ?
621名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:21:15 ID:kJpTVwot
まあ、リッチーリッチーでも観て元気だそうよ。
622名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:35:12 ID:krzXiztS
(´д⊂)
623名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:41:08 ID:/jVXbEKK
シワ増がえたらスティーヴ・ブシェーミに変身出来るな、そっくりさんか?
624名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:42:50 ID:vqCU0E8B
子役で大儲け→親がお金でもめる→それを見て子供自暴自棄→薬や犯罪

このパターンばっかだね。
625名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:44:03 ID:NS1WTcIS
>>619
えぇ、俺あの映画好きなのにー
626名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:44:29 ID:YKPM/PUp
>>624
安達祐美も鈴木亜美もそのパターンだな
627名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:46:40 ID:C85wOe2O
ttp://news.fs.biglobe.ne.jp/news/photo/jj040918-2054164.html
逮捕時の写真か?目がいってるね。
628名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:48:37 ID:uJBUwFNG
イライジャって子役出身だったんだってこと今知ったw
昔からかわいかったんだね、ってか変わってないな。
629名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:50:25 ID:k1lm840P
>>627
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
630名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:54:02 ID:bgmqVECp
>628日本では完全に無名俳優扱いだよね。。
80年代にハリウッドで製作された子役主演映画の主役の座をイライジャーがかなり持ってってたんだけど。。
カルキンの次に稼いだんじゃないか。主演作はカルキンなんかよりも圧倒的に多いし。
631名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:55:01 ID:XOvGnFIO
パーティモンスターの演技はガチだったんだぁ。
でも映画はいい意味でB級っていうことで。
632名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:55:41 ID:C85wOe2O
>>629
あっ、やっぱり、アップはきついよな。すまん。
633名無しさん@恐縮です:04/09/19 01:58:46 ID:RHG92yaq
>>627
見事な犯罪者顔になってしまって・・・
今ならホームアロンの悪役が出来るな・・・
634名無しさん@恐縮です:04/09/19 02:00:27 ID:rR5FB04+
つうか、犯罪のニュースに使われる写真は大体キモイもんなんだよ。
報道する側がわざとそういう写真を選んでるんだよ。
635名無しさん@恐縮です:04/09/19 02:08:00 ID:4dlRPnlS
ほーむあぼーん
636名無しさん@恐縮です:04/09/19 02:11:08 ID:QzQy2e73
>>624
ジョディーフォスターは親が離婚してから
自分で稼いでエール大学まで出て一流女優で居続けてるよ
637名無しさん@恐縮です:04/09/19 02:12:14 ID:bgmqVECp
ジョディーフォスターはレズだけどな。先天的か後天的かは、わからんけど。
レズになる要因ってのは、解明はされてないから。
638名無しさん@恐縮です:04/09/19 02:16:11 ID:7oRDIVUk
>627
恐ろしいほどの顔の長さやね。これちゃんと真正面から撮ったんだろうか。
639名無しさん@恐縮です:04/09/19 02:18:19 ID:k1lm840P
なんか宣教師っぽい
640名無しさん@恐縮です:04/09/19 02:22:31 ID:uJBUwFNG
>>630
ディープインパクトに出てた事は知ってたんだけど
上にあった写真の頃からやってるとは知らなかったんだよw
子供の時から比べて顔が崩れてない貴重な存在かもな。
641名無しさん@恐縮です:04/09/19 02:25:06 ID:km2yz4NH
>>627
すべてを諦めたようなどんよりした目…
正直、2ヵ月前SPA!に掲載されてた記事みた時
「この人まだやってるな」と思った
かわいそうな環境ではあったと思うが。
642名無しさん@恐縮です:04/09/19 02:33:10 ID:zi/LbWBX
おお!珍しい!!
女のことだと「この子」というのに、
男性のことだと、どんな可愛らしい人物でも
平気で「こいつ」呼ばわりする男どもが、
この人にだけは「この子」ってやさしく言ってる!!
643名無しさん@恐縮です:04/09/19 02:35:17 ID:5TOtSV0p
そんなにやめられないものなのか…?
経験者にしかわからない世界?
644名無しさん@恐縮です:04/09/19 02:36:40 ID:k1lm840P
ガイジンはあんくらいの顔の長さはフツーでしょ?
645名無しさん@恐縮です:04/09/19 02:37:22 ID:5TOtSV0p
>平気で「こいつ」呼ばわりする男どもが、

女かもしんないじゃんw
ちなみに自分だって女だし。
646名無しさん@恐縮です:04/09/19 03:25:42 ID:qKyYWv6u
ハリポタの主人公の将来に期待。
647名無しさん@恐縮です:04/09/19 03:35:32 ID:7qGBYgIp
ロードオブザリングにでていたサム役のヤツも子役出身だよな。
グーニーズの主人公だった、って聞いたことがある。

あとイーサン・ホークも子役出身って聞いたような…。
648名無しさん@恐縮です:04/09/19 03:37:04 ID:3iRdCcGe
>>647
うん、主役やってたよ
あと他にもスタンドバイミーにも出てたよく出る子役の子もいたよ
649名無しさん@恐縮です:04/09/19 03:42:11 ID:zPMmefAi
>>603
ビバヒルのスティーブやアンドレアが学生役やってるような国だから大丈夫
650名無しさん@恐縮です:04/09/19 03:43:14 ID:d7njprW8
>>23
カルカン
651名無しさん@恐縮です:04/09/19 03:45:48 ID:ho1dvlna
カルキン・・・・・・
652マイケルジャクソン:04/09/19 03:46:59 ID:qKxEGRka
一緒に刑務所に入ろう。
653名無しさん@恐縮です:04/09/19 03:51:04 ID:RHG92yaq
>>652
そういえばぁぁぁぁー


なんてタイムリーなんだ・・・
654名無しさん@恐縮です:04/09/19 03:51:08 ID:93xXC4Zn
いやです
655名無しさん@恐縮です:04/09/19 03:52:39 ID:8b/59QNX
日本の子役もろくなもんにならんもんね。。。
大五郎。。。

いずれ安達ユミもおかしくなるんだろうか。
656名無しさん@恐縮です:04/09/19 04:00:57 ID:LEhc2fWH

 リバー・フェニックスの道を歩め
657名無しさん@恐縮です:04/09/19 04:03:14 ID:5Q7Bbenq
目がイっちゃってるもんな
658名無しさん@恐縮です:04/09/19 04:12:27 ID:38C0eZ39
キモチワルイぐらいに兄弟みんな顔が一緒だよね。
カルキンに妹にキーランに「サイン」出てた弟に
659名無しさん@恐縮です:04/09/19 04:21:28 ID:3H6hlUnm
SWEP1のアナキン役のジェイク・ロイドの今の顔は必見。
660名無しさん@恐縮です:04/09/19 05:30:29 ID:ZBFiMxFI
高濃度のマコーレー・カテキンが体脂肪にガツン!と効く!!
661名無しさん@恐縮です:04/09/19 05:33:56 ID:+NXdN+4V
軽金やばい顔なってるなぁ〜子役の時はかわいいって言われてたけど今は犯罪者顔やなぁ〜次はヤク中の連続殺人者役で復活決定やな。
662名無しさん@恐縮です:04/09/19 07:37:29 ID:KmkO1HcO
ヘイデン・クリステンセン10代
663名無しさん@恐縮です:04/09/19 07:38:20 ID:h1Rs3b6M
ペニー・レインに出てたパトリック・フュジットもヤバイ。
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=ps&id=300398&t=ph&dsp=l&b=2
664名無しさん@恐縮です:04/09/19 07:51:36 ID:KmkO1HcO
ヘイデンは美少年として、ドーンと金かけて売り出してたのに・・マコーレみたいなブレイクしなかった・・
665名無しさん@恐縮です:04/09/19 07:56:46 ID:KmkO1HcO
マコーレはロードオブのエルフ役、レゴラスがヒ゜ッタリなのにと向こうのニュースにあったくらいなのにネ
666名無しさん@恐縮です:04/09/19 08:05:16 ID:W+k1iYYR
>>630
つうかむしろ90年代(特に前半)だとオモ。
667名無しさん@恐縮です:04/09/19 08:31:00 ID:5A/G0ohy
猟奇殺人犯役なんかに使えそうだが
668名無しさん@恐縮です:04/09/19 08:36:59 ID:uWxS4Ttf
>>73
ふーん
669名無しさん@恐縮です:04/09/19 08:52:32 ID:X7WjgJf8
マイケルに喰われておかしくなったんだろ
美少年の悲劇か
670名無しさん@恐縮です:04/09/19 08:58:00 ID:+2AYXPTq
>>21
時は人を変える…・゚・(ノ∀`)・゚・
671名無しさん@恐縮です:04/09/19 09:04:45 ID:6DZn+Vwn
トレインスポッティングの続編に出ればいいじゃん
672名無しさん@恐縮です:04/09/19 09:18:57 ID:LzQ/l+Aa
渋谷のスクランブル交差点で信号待ちしてるとき
正面の街頭ビジョンに、パーティモンスターの宣伝が流れた時は
マコーレーもやっと復活できたんだ!!ってすごく嬉しかったのに
あっという間に自ら転落の道を選ぶなんて、悲しすぎる。
673名無しさん@恐縮です:04/09/19 09:19:56 ID:XcjkTOio
>>267
子役の可愛いイメージしかなかったからショックだなー
674名無しさん@恐縮です:04/09/19 09:25:51 ID:i8/CtyYf
ジョディ・フォスターの母親も
ジョディの父親と離婚してからは女性と暮らしてたらしい。
同性愛嗜好は母親から受け継いでいるのかもしれないね。
それにしてもジョディの同性愛の相手はふっつーのオバサンで不思議。
675名無しさん@恐縮です:04/09/19 09:27:22 ID:LzQ/l+Aa
http://www.cinemacafe.net/interview/bn/bn_0404.phtml
ここでついこの前の来日インタビュー見れるよ
この時は笑顔が多くて、いい顔してるのにね
676名無しさん@恐縮です:04/09/19 09:31:07 ID:n9g7cVVY
いい加減、大人になったカルキン君
という見出しはやめてやれよ
スティーブブシェミ路線なら良い役者なれるぞ
677名無しさん@恐縮です:04/09/19 09:52:35 ID:VQnPXBet
そういや「ニュー・シネマ・パラダイス」にでてた子役の
「サルバトーレ・カシオ」って今何してるんだろう。
もういい年だろうが。

年末の深夜にやたらやる映画だけど、見るたびにそう思う。
678名無しさん@恐縮です:04/09/19 09:56:42 ID:6iErtc62
カルキン君シリアルキラーみたいな顔つきになっちゃったな
679名無しさん@恐縮です:04/09/19 09:58:12 ID:N5E2yZn9
キーランいま何歳だっけ。マイフレンドメモリーの
680名無しさん@恐縮です:04/09/19 09:59:01 ID:uWxS4Ttf
スカーレット・ヨハンソンはドリュー・バリモアから
教えをいただいてたよ。ハリウッドの誘惑に負けないように・・

成功したスターには誘惑が多いのだとか
681名無しさん@恐縮です:04/09/19 10:07:31 ID:Iecauq0E
 ソニックユースのPVに出た頃は結構美少年に育ったなーと安心したのに。

話ずれるけど、外人って映画では完璧な美形でも、来日すると、太ってたり、
服装がダサくて貧乏くさかったり、妙に頬と唇が赤くて笑顔がキモかったりして
がっかりする。(例キアヌ・リーブス)
682名無しさん@恐縮です:04/09/19 10:10:28 ID:+Ap8ECIq
>>681
例レオナルドデカプリお
683名無しさん@恐縮です:04/09/19 10:25:01 ID:kputn6H5


典型的なダメ人生を送ってるな、コイツwww



ハーレイ・ジョエル・オスメントも気を付けないと、こ〜ゆ〜ことになるぞwww


684名無しさん@恐縮です:04/09/19 10:40:44 ID:1iTrIAa3
>295
女のこの方は、乗馬の先生だっけ。
685名無しさん@恐縮です:04/09/19 10:45:47 ID:Hf0X3p7r
麻薬は1回やったら一生もんだしな
686名無しさん@恐縮です:04/09/19 10:46:18 ID:7adQY6RT
>>685
腰もそうだよ
687名無しさん@恐縮です:04/09/19 10:54:58 ID:dV+VpgM+
>>683
北米院さん 
お願いしますから七誌で出てこないでください
688名無しさん@恐縮です:04/09/19 11:00:12 ID:tpjig++d
>>681
ハリウッドのレストランなんかいくとたまーに
役作りに没入して他のこと一切できなくなってる映画スターが
片隅のテーブルですっごい汚いひげ面で一人で食事してたりするらしいよ
そこまでやっての俳優だからね。。
トークやバラエティの時の顔のまんまで映画やドラマに出てるようなのが好きなら
片手間で役者やってる日本のタレントや有名人でもおっかけてなさい。。
689名無しさん@恐縮です:04/09/19 11:03:34 ID:e3YECQhd
>>151
ホームアローンとかマイガールとか好きだったし(マイガールは映画館まで見に行った)
ザマミロ的な役者だったら無視するけど
やっぱりちょっと悲哀を感じてしまうわ
ハリウッドって転落も豪快だよね、自己破産とか薬とか逮捕とか。もう、すごいわ(゚∀゚)
690名無しさん@恐縮です:04/09/19 11:08:46 ID:Uj31Omcw
逮捕ニュースでカルキンが映ったのを見て
時窪塚かと思った。なんか似てるよな。
691名無しさん@恐縮です:04/09/19 11:11:51 ID:4yvf1IXM
子役で成功してその後の人生もバラ色な
人を逆に知りたい
90%いないだろうな
692名無しさん@恐縮です:04/09/19 11:14:04 ID:hg3mNU5p
安達裕美
693名無しさん@恐縮です:04/09/19 11:19:29 ID:fjW1bevw
>>625
俺も8月のメモワール好き。
イライジャはこの頃が一番かっこいいね
694名無しさん@恐縮です:04/09/19 11:21:01 ID:4yvf1IXM
>>692
安達って両親が金のことでモメて離婚したり、本人も
イマイチ仕事があれだから勝ち組に入らないよ
695名無しさん@恐縮です:04/09/19 11:31:28 ID:uPSYlpTz
<<691
真田広之はどう?
696名無しさん@恐縮です:04/09/19 11:39:01 ID:km2yz4NH
>>642
641も女だが?
君って何がしたいの?
697名無しさん@恐縮です:04/09/19 11:54:23 ID:kLPDHR9g

カテキン君…

698名無しさん@恐縮です:04/09/19 11:58:26 ID:Vi/r0Iyn
>>696
きもいよ。〜だがとか
699名無しさん@恐縮です:04/09/19 12:00:59 ID:rMrKwQNW
ほんとに子役ってその後の人生が悲惨なヤツが多いよなー。
こないだは子連れ狼のマイナーな方が捕まったしな。
700名無しさん@恐縮です:04/09/19 12:01:08 ID:snS/hSdr
>>691
ジョディ・フォスター
ロン・ハワード
デーブ・スペクター

オチまでつけてやったぞ。
701名無しさん@恐縮です:04/09/19 12:02:33 ID:xTOaJ9De



そういや後藤真希は最近どうしたんだ
出てこんな
702名無しさん@恐縮です:04/09/19 12:02:42 ID:zp86PJts
狩る金
703名無しさん@恐縮です:04/09/19 12:05:43 ID:7caLLYkm
何というか、こいつかわいそうだと思う。
704名無しさん@恐縮です:04/09/19 12:11:56 ID:qPXLwBVV
転落キター?
705名無しさん@恐縮です:04/09/19 12:24:03 ID:DkDiCFI1
タランチュラ飼ってた兄貴が逆に真面目な人になってるという罠か?
706名無しさん@恐縮です:04/09/19 12:28:36 ID:m9/l5b/v
ジャイケルマクソン効果恐るべし
707名無しさん@恐縮です:04/09/19 12:52:46 ID:yu6y6mmW
弟のキーランは雑誌などの紹介文で必ず「兄とは異なり地道に演技派俳優
として…」と書かれている。今公開中の主演映画「17歳の処方箋」でも雨
で賞とったりしてるし。

カルキン三兄弟この頃は良かったなーマコーレーめっちゃ綺麗
ttp://users.bart.nl/~sorcerer/culkin/VANITY.JPG
ttp://users.bart.nl/~sorcerer/culkin/VMAC.JPG
ttp://users.bart.nl/~sorcerer/culkin/VKIERAN.JPG
708名無しさん@恐縮です:04/09/19 12:54:46 ID:HMHQi/Fn
えええ、もう24歳!??
709名無しさん@恐縮です:04/09/19 12:59:52 ID:+lHuCnZv
ハリポタの子役も危ないんじゃない?
ギャラ3億らしいし。
710名無しさん@恐縮です:04/09/19 13:00:22 ID:mc57LhYc

カテキン君…カテキン君…
711名無しさん@恐縮です:04/09/19 13:18:13 ID:ppzZSGX0
>>707
それ、自分ち?
だとしたら すげーな。家具
712名無しさん@恐縮です:04/09/19 13:20:26 ID:OmvNyzMv
そりゃマコーレカルキンも酒飲むわ
713名無しさん@恐縮です:04/09/19 13:23:56 ID:qt5V3q6M
>>709
ラドクリフは親がしっかりしてるみたいだから大丈夫じゃないのか
714名無しさん@恐縮です:04/09/19 13:31:29 ID:RVG+p9dG
子供で成功するとだいたいダメ人間になるな。
715名無しさん@恐縮です:04/09/19 13:34:51 ID:MRzsUdMh
アモーレ・タマキン君
716名無しさん@恐縮です:04/09/19 13:40:06 ID:fM5gqQ0B
>711
あっちの豪邸は、マンションでも一軒家でも大抵家具付きだから
717名無しさん@恐縮です:04/09/19 13:54:04 ID:jiLF5TkX
>>675
>今回彼が演じるのは80年代、全米のティーンを夢中にさせたクラブ・キッズ、マイケル・アリグだ。
>派手な衣装を纏い、次から次へととんでもないパーティを開き、一世を風靡し、“パーティ・モンスター”の異名をとった彼が
>ドラッグと社会的名声に溺れ、遂には殺人事件を起こし刑務所に収監されるという壮絶な半生を持つ実在の人物だ。

え〜〜っと・・・、あと殺人事件起こしたらこれが真実になってしまうわけですか・・・
718名無しさん@恐縮です:04/09/19 13:54:29 ID:bgmqVECp
リバーフェニックス(スタンドバイミー)・・・死亡
ジョナサンブランディス(ネバーエンディングストーリー2主演)・・・死亡
ジョディーフォスター・・・レズ
ドリューバルモア・・・ドラッグ
カルキン・・・ドラッグ
ターミネーターの子供・・・ドラッグ
ノア・ハザウェイ(ネバエンディングストーリ)・・・消息不明
キーホイクワン(インディー グーニーズ)・・・改名マニア

719名無しさん@恐縮です:04/09/19 13:58:22 ID:tnIYxpp0
そういえばグーニーズのメガネってスタンドバイミーにも出てたよな。
香具師はどうなったんだろう?
720名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:00:07 ID:TZBGHBur
>>699
次はえなり・・・かなw
721名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:00:15 ID:RddPiU6N
ダコタ・ファニングはほぼ確実に泥沼人生になりそう。
むちゃくちゃ働かされてるよね?
722名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:04:10 ID:uPSYlpTz
>>718
確かに・・・・・・
成功者とされているジョディ・フォスターも子供を作ってからヘンになった。
723名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:04:29 ID:bgmqVECp
アメリカは圧倒的に女の子より男の子が有利だよね。
日本は女の子が有利な気がするけど。
724名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:04:35 ID:LzQ/l+Aa
そういや、675でカルキンは
「皆さん信じられないかもしれないですけど、僕は今まで一度も刑務所に入ったことがないから、役作りするために〜」
みたいな台詞があった。
今聞くと笑い話(?)になる
725名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:05:10 ID:Ylg4/oBM
>>719
コリー・フェルドマンね。まだ役者やってるぞ。
小規模な作品ばっかりだけど地道に頑張ってる。
http://us.imdb.com/gallery/granitz/2032/Events/2032/CoreyFeldm_Ausse_863208_400.jpg?path=pgallery&path_key=Feldman,%20Corey
726名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:05:57 ID:RddPiU6N
>>722
しかも彼女、健康体だけど、体外受精で父親わからない子供生んだんだよな。
レズだがどうしても子供はほしかったらしい。

正直子供には同情する。
727名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:06:04 ID:bgmqVECp
>724大麻くらいじゃ刑務所に行かないだろ。
州によっては逮捕なんてしなかっただろうし。
728名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:08:23 ID:TXAeChAC
>>725
おっかしーなー昔はもっと【】よかったのに。


スターのピースサインはおもろいね。
729   :04/09/19 14:08:41 ID:Nl+pN0oA
 
730名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:09:09 ID:RddPiU6N
>>725
彼の最近の代表作:

http://www.minipara.com/movies2002-3rd/akuma/

最初見たときはわが目を疑ったw
731名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:09:14 ID:bgmqVECp
あ、他にも薬物もってたのか・・・。
大麻だけならすぐ釈放されただろうけど・・・
732名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:09:18 ID:KmkO1HcO
現役子役ならカンヌの子
733名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:10:18 ID:tnIYxpp0
>725
ちょっとウホッな感じだけど元気そうだな。
734名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:11:24 ID:4oBmIKwF
6センスの子は?
735名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:15:20 ID:BWgeqiFz
「危険な遊び」のラストシーンがその後の二人の人生をよく表している。
今見るといっそう名作だ。
736名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:18:31 ID:Yb4HYisl
737名無しさん@恐縮です :04/09/19 14:22:43 ID:0IZd/xAm
しかしあれだな、

大成功を収めた子役は将来腐る、とい定説はものの見事にあてはまるわだっちょん
738名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:23:51 ID:ET0OWMAO
イライジャもこれからは大変なんじゃないか。
大人役にスライドするのは相当難しいだろ。
SWのマークハミルみたいにならなきゃいいけどな。
739名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:33:58 ID:6Wr6uI1o
大麻厨がウザイ
740名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:37:39 ID:W+k1iYYR
それなり苦労はあるかもしれないが根が地味で真面目そうだから
これまでと変わらず頑張っていくんじゃないか。
とりあえず身を持ち崩すとかはなさそう>イライジャ
741名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:48:07 ID:jiLF5TkX
742名無しさん@恐縮です:04/09/19 14:48:55 ID:yahTKHgD



ホーム・アボーン



743741:04/09/19 14:53:00 ID:jiLF5TkX
ケビンの父さん役は下から3番目
http://ime.nu/www.blackpantherproductions.org/cvt704/704cast.htm

ホテルウーマンはこれ
http://www.actorsfund.org/PHOTOS/BARNAR6.jpg

おもちゃ屋さんはページの真ん中付近。よく見たら2年前に亡くなってた・・・
http://ime.nu/www.einsiders.com/features/columns/novemberobituaries.php
744名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:05:06 ID:EnVw8NRs
金髪って年取ると黒髪になるやつがいるのか、知らなかった
745名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:11:07 ID:1FzTMnAr
子役が大成しないというのは、
金の卵にたかる渇望と嫉妬両方渦巻く周囲の状況がそうさせるのであって
本人の問題ばかりではない。
そういう状況から守るべき役割の近しい大人に、カルキンは恵まれてなかった。
レオンの少女なんか恵まれてるよな。
746名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:12:41 ID:nhAMzVO8
ナタリー・ポートマンって大学教授の娘だっけな
747名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:14:14 ID:fM5gqQ0B
10代前半から、親に稼ぎを当てにされるってどう言う気分だろうな
しかも自分を育ててくれた親じゃなく、1度は捨てられた身で・・・
748紅のニダ ◆e4SDrDENPA :04/09/19 15:17:06 ID:iO/zvbCA
>>746
本人もハーバードに行ってるんだっけ?すごいなあ・・・
749名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:20:54 ID:yyChoFiH
>>721
ダコタ・ファニングもめちゃくちゃ評価高いよね。
それだけにけっこう危険な気もする。
750名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:21:53 ID:fM5gqQ0B
厨房に見えるけど、オーランドも大学教授の息子だったんだよな
751名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:26:57 ID:ppzZSGX0
>>716
>>711
すごい稼ぎだね。って意味。
752名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:27:52 ID:KmkO1HcO
ナタリーオタク=ロリ
753名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:30:12 ID:4QnIdDzz
子役は背が伸びない っつー法則でもあるのかな?
754名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:32:14 ID:Lfm4GxpV
子役で一旦転落して廃人寸前だったのに返り咲けたのって
ドリュー・バリモアのほか誰かいる?
755名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:40:48 ID:DoWTFqap
>>741
ジョー・ペシかっこいいな
756名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:47:55 ID:U3Q9IaeK
かーさんどうでもいいです・・・
757名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:50:25 ID:lyXSNAgH
>>742
絶対誰かがそれ言うと思った
758名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:52:38 ID:mj68jTBR
父親とは絶縁状態で会いたくないって言ってたね。

父親が住んでる場所はおおよそ知っているが、会いたくないと。
759名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:53:52 ID:mj68jTBR
父親より権力的に母さんの方が強くて、母さんよりになっていって・・・。
760名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:55:02 ID:mj68jTBR
18才になった時に会計士から財産が渡された。
761名無しさん@恐縮です:04/09/19 15:58:11 ID:fM5gqQ0B
>760
米国って21歳からが成人だと思ったけど
18歳で大人扱いなのか
762名無しさん@恐縮です:04/09/19 16:02:43 ID:yyChoFiH
いま気が付いたけど、今日のCNNのLarry King Liveの再放送、
マコーレー・カルキンだよw
763名無しさん@恐縮です:04/09/19 16:13:20 ID:fuv9pCi+
>>754
杉田かおる
764名無しさん@恐縮です:04/09/19 16:14:24 ID:s/1sK8Ul
>>378 ジャッキー・クーガンね。かなり悲惨な最期だったらしい。
カリフォルニア州にはその名も「ジャッキー・クーガン法」ってのがある。
765名無しさん@恐縮です:04/09/19 16:17:47 ID:s/1sK8Ul
まちがった。
× >>378
○ >>358
766名無しさん@恐縮です:04/09/19 16:20:15 ID:yyChoFiH
カルキンのインタビュー見てるけど、けっこうカッコイイね。
何年前かわからないけど、血色もいいし。
767名無しさん@恐縮です:04/09/19 16:21:24 ID:66/XOj/F
真田広之とか水谷豊は子役上がりでもしっかりしてる
坂上忍はだめぽ
768名無しさん@恐縮です:04/09/19 16:26:17 ID:DoWTFqap
えなりはしっかりしすぎだなw
769名無しさん@恐縮です:04/09/19 16:31:40 ID:1LTdQfRO
>>603
子役って身長とまる人が多いよね。

昔、山岸涼子のマンガで、売れっ子子役に成長が止まる薬を飲ませる話があって、、、
以来、背が伸びない元子役を見ると(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
770名無しさん@恐縮です:04/09/19 16:32:46 ID:66/XOj/F
マレーシアにはKENARIと言う車がある
771名無しさん@恐縮です:04/09/19 16:35:28 ID:fM5gqQ0B
>765
ジャッキー・クーガンって誰だか分からなかったが
「キッド」の子役だったのか
これ見ると彼に限らず、あの当時の子役は皆可哀相って感じ
ttp://www.40net.co.jp/~jowa/g/co3.html
772名無しさん@恐縮です:04/09/19 16:41:56 ID:1LTdQfRO
このスレのみなさんには、
「ハリウッドのピータパンたち」(ディック・モーア著・早川書房)
一読をオススメします。
古い本だから、手に入りにくいかもしれないけど、元子役が子役達の悲惨さをレポした本。
ジャッキー・クーガンのインタビューもあり。
773名無しさん@恐縮です:04/09/19 16:44:14 ID:IuLBb4tw
子役上がりと言えばチビノリダーは現在法政大学在籍
774名無しさん@恐縮です:04/09/19 16:51:54 ID:hAinhVaN
大五郎はチャカだしな。
775名無しさん@恐縮です:04/09/19 16:53:46 ID:9FJ03gEX
子役が背伸びないのはあまり寝られないからかも。
仕事だけじゃなく夜の遊びにはまったりして。
776名無しさん@恐縮です:04/09/19 16:59:18 ID:1fw8pMKO
カルキンを育ててくれた祖母のマンションが祖母のせいで火災に遭って
賠償要求されるから金がなくなるみたいなニュース無かったっけ?
777名無しさん@恐縮です:04/09/19 17:02:47 ID:1fw8pMKO
CNNでカルキンがw
778名無しさん@恐縮です:04/09/19 17:08:16 ID:ppzZSGX0
>>777
写真と全然違うな。健康そうじゃん。
(頭も長くないし)
779名無しさん@恐縮です:04/09/19 17:12:23 ID:yyChoFiH
>>777
逮捕事件を受けて、再放送してますよねw
けっこう凛々しくないですか? 彼。
780名無しさん@恐縮です:04/09/19 17:14:16 ID:S0qLTsKV

カテキン君…
781名無しさん@恐縮です:04/09/19 17:14:22 ID:1fw8pMKO
あ、ごめん再放送ですな。年初の新しい映画やったときのプロモのための
インタビューだと思うけど途中から見始めたからよくわかんないわ。ごめん。
782名無しさん@恐縮です:04/09/19 17:14:53 ID:wO+WO0dQ
ちびノリダーは実力で上がってきたから偉い。
783名無しさん@恐縮です:04/09/19 17:15:42 ID:uY4DSwR5
早口過ぎて何言ってるか分からない・・・
784名無しさん@恐縮です:04/09/19 17:23:22 ID:fwys4pC0
マイ・ガールで初めてカルキンを知った
その後ホームアローンでスターになっちゃったけど
785名無しさん@恐縮です:04/09/19 17:25:34 ID:RXmClTEM
ホームアローンのほうが先です
786名無しさん@恐縮です:04/09/19 17:27:02 ID:Xn/++AcB
>>784
ホームアローンの方が先ですよ。
787名無しさん@恐縮です:04/09/19 17:29:42 ID:1fw8pMKO
やっぱり金は腐るほどあるんだなぁ。逮捕されるなよw
788名無しさん@恐縮です:04/09/19 17:33:36 ID:bgmqVECp
子役が背が伸びないってのは激しい誤解なんだよなあ。
子役は、もともと背が低い子がヒットするんだよ。
たとえば6歳の少年の役を、6歳の子が演じても演技が下手であることが多い。
6歳の少年を8歳の子が演じれば、ドラマはうまくいく。
カルキンだって、ホームアローンのころは、撮影当時9歳か10歳くらいだったはず。
でも映画では、6歳くらいの役だったでしょ。
小さな恋のメロディーでマークレスターの親友になる子を演じてる子役は、
実は小学生じゃない。撮影当時18歳だった。たぶん史上最高齢の子役。
名子役になる条件が、年齢的に若く見える、というのも含まれている。
789名無しさん@恐縮です:04/09/19 17:40:15 ID:uOHyJH+6
ラリーキングライブ出てたけど
ラリーキングライブはライブじゃないのかな?
790名無しさん@恐縮です:04/09/19 17:41:51 ID:yyChoFiH
>>789
土日の Larry King Live は再放送ですよw
791名無しさん@恐縮です:04/09/19 17:47:13 ID:LzQ/l+Aa
調べによると、オクラホマシティーの州間高速道路44号線で同日午後4時ごろ(現地時間)、地元警察がカルキン容疑者の乗った乗用車をスピード違反で止めた際、車の中から17.3グラムのマリフアナと、処方箋なしで入手した規制薬物が見つかった。


カルキン容疑者は4000ドル(約44万円)で保釈された。


車を運転していたブレット・M・タビセル容疑者(22)は、スピード違反、マリフアナ所持の疑いなどで逮捕された。


カリフォルニア州ロサンゼルス在住のカルキン容疑者がなぜオクラホマシティーにいたのかは不明。44号線は主にニューヨークからロサンゼルスに向かうルートとして使われており、カルキン容疑者らは逮捕時、カリフォルニア州の方向に車を走らせていた。


カルキン容疑者は「ホームアローン」で一躍有名になり、ハリウッドで最も高額の子役俳優となった。計19本の映画に出演したほか、テレビなど多方面で活躍。14歳で引退を表明したが、反対する父親と意見の違いが生じ、確執に発展した。


カルキン容疑者は、5月放送の「ラリー・キング・ライブ」(CNN)に出演し、数年間にわたって飲酒やマリフアナを吸引していたことを明らかにしている。
792名無しさん@恐縮です:04/09/19 17:47:35 ID:cu6FGckN
>>788
うーん、なるほど!!
793名無しさん@恐縮です:04/09/19 17:47:52 ID:uOHyJH+6
>>790
なっなんだってー!
そうだったのか。さんくす
やっぱ逮捕されたばっかりの人を番組には呼ばんよな・・・
794名無しさん@恐縮です:04/09/19 17:48:52 ID:uOHyJH+6
>>791
>カルキン容疑者は、5月放送の「ラリー・キング・ライブ」(CNN)に出演し
この時のを今やってるわけか。。
795名無しさん@恐縮です:04/09/19 17:49:01 ID:1fw8pMKO
そういえばマーサスチュワートが逮捕されたときも
すぐラリーキングライブのインタビュー映像放送してた
796名無しさん@恐縮です:04/09/19 17:56:27 ID:xHl0smBm
カルピン
797名無しさん@恐縮です:04/09/19 17:58:02 ID:pzuemKa2
この前来日してたときタバコ吸ってたね
798名無しさん@恐縮です:04/09/19 18:02:04 ID:2M/DZIgI
>>21
何かに似ていると思ってたけど、思い出したよ。

水頭症。



799名無しさん@恐縮です:04/09/19 18:11:46 ID:vOaucOtm
アーノルド坊やは人気者の主人公も犯罪者
800名無しさん@恐縮です:04/09/19 18:15:34 ID:o8Ak9Xkt
570 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 04/09/19 00:11:07 ID:wdfzv49T
正直、大麻の所持とか使用で逮捕された

奴を「悪人」とは思えない。特に誰に迷惑かけた

ってわけじゃないでしょ。

↑ばかじゃねーの?
801名無しさん@恐縮です:04/09/19 18:19:32 ID:bgmqVECp
>>800大麻は合法化する国が増えてるけどな。
先進国で一番厳しいのは日本だし。ヨーロッパは事実上どこでも黙認。
アメリカでも合法化にむけて住民投票が行われるようになった。
大麻ならクリントン大統領も学生時代にすってるところを目撃されてるし。
過去の大麻の使用くらいでは経歴に傷が大きくつかない。
酒のほうが、大麻よりはるかに危険な薬物なんだよ。。
802名無しさん@恐縮です:04/09/19 18:21:39 ID:DB4acMoh
毎回毎回同じ事繰り返して飽きないのかね?大麻解放厨は。
803名無しさん@恐縮です:04/09/19 18:21:41 ID:IuRcZaPA
ガキのころから周りにチヤホヤされると
ロクな大人になりまへん
804名無しさん@恐縮です:04/09/19 18:22:37 ID:F4fhL/i1
>>801
そういう事を言ってるんじゃないだろ。ほんとアフォでノータリだなヽ(´ー`)ノ
805名無しさん@恐縮です:04/09/19 18:22:57 ID:mUYGephg
散々既出だが、役者のキャリアは完全に
弟のキーランに追い抜かれてるな
顔がそっくりな上に2歳しか違わないんじゃ
この先役者としては厳しいのかも
806名無しさん@恐縮です:04/09/19 18:29:50 ID:8VdOCGBh
世界の流れが大麻『栽培』に関する合法化に動いてるのは聞いたことがあるが。
807名無しさん@恐縮です:04/09/19 18:44:41 ID:1RJkT/Mo
さっきCNNのトーク番組でてたが、
日本人がしらねえだけで、随分新作にでてるんだな、この子。
ていうか、もう24才だけど。女装オカマの役には笑えた。
808名無しさん@恐縮です:04/09/19 18:48:53 ID:HfuRn11x
マコーレーカルキンにしてもハーレイジョエルオスメントにしても
名前がなげえんだよ ブラピとかみてえに縮めやがれ
809名無しさん@恐縮です:04/09/19 18:53:27 ID:AdbCgRmT
大麻自体には害はそれほどなくても
ほかのドラッグに手を出すきっかけになるから
取り締まられてるという面もあるんだがな。
まあそれを言っちゃ酒もタバコもそうなんだが
810名無しさん@恐縮です:04/09/19 18:53:36 ID:wfElFi1V
マキン
ジョスメン
811名無しさん@恐縮です:04/09/19 19:01:03 ID:PfEl/8qq
海外では陰で吸いまくってるからね。
日本は単に流通してないのもあるけど。
812名無しさん@恐縮です:04/09/19 19:07:19 ID:x/2XWVkB
日本が大麻とかに五月蝿いのは
酒・タバコに興味移させるためだろ
税金がっぽり取ってるんだから
自販なんて普通に考えたら最悪なのに
813名無しさん@恐縮です:04/09/19 19:22:51 ID:C85wOe2O
タバコにかかる医療費を調べてから出直して来い。
国は損してるんだよ。おれら解禁厨の常識だろうが。
814名無しさん@恐縮です:04/09/19 19:56:12 ID:rR5FB04+
>>738
最新作で大人の役もやっているらしいし
フロドはあれで大人の設定だったから
海外では大人の役者にスライドしたという認識らしいよ。
815名無しさん@恐縮です:04/09/19 20:50:56 ID:Gsh8lcOC
>>813
 ヨーロッパ諸国の凄まじい麻薬禍を知らない実にノンキな書き込みだ。
ドイツでの注射針無償交換へ至ったエピソードなんて気の毒としか言いようが無いのだが
816名無しさん@恐縮です:04/09/19 20:57:24 ID:vv90HtRz
最近だと、子役出身だったら、
スカーレット・ヨハンソンじゃない?一番勢いあるのって。
キルスティンも成功扱い。
817名無しさん@恐縮です:04/09/19 20:58:38 ID:D3ET6Z7Y
更生してなかったのかコイツ。
10代でほぼ全部のドラッグ経験したんだっけ。
818名無しさん@恐縮です:04/09/19 21:01:31 ID:VPW/fN+M

マコーレー・カテキン君…

キーラン・カテキン君…
819名無しさん@恐縮です:04/09/19 21:11:36 ID:EYmngI3V
またやったのか
820名無しさん@恐縮です:04/09/19 21:14:26 ID:KGncNKJc
可愛いだけの子役は、正直キツイな
821名無しさん@恐縮です:04/09/19 21:25:09 ID:fM5gqQ0B
>788
キルスティンなんか、11歳の時に5歳の幼女の役をやったしな
822名無しさん@恐縮です:04/09/19 21:41:24 ID:HKCirT/E
マグノリアって映画でクイズ少年が深夜の図書館で調べてたね。
「クイズ少年が将来、幸せになる確率」
すごく低い確率だったんだけど、少年はそれを見て、
「(幸せになるのは)ありえる」ってつぶやいてた。

クイズ番組中に失禁しながら、「僕はかわいいオモチャじゃないよ!」
みたいなことを言って「かわいいー!」って感じで見てる周囲や視聴者に怒ってた。
823名無しさん@恐縮です:04/09/19 21:44:45 ID:efthsTuq
俺のいっこ下だったのか。。
もっと若いと思ってた。
824名無しさん@恐縮です:04/09/19 22:07:13 ID:8OlldKJN
キルスティンとクリスティーナリッチってどっちのほうが成功してるの?
825名無しさん@恐縮です:04/09/19 22:09:49 ID:ET0OWMAO
今のところキルスティン
826名無しさん@恐縮です:04/09/19 22:11:20 ID:j4LH840M
http://bbs.avi.jp/96530/
ここに逮捕前の大麻すってる写真が載ってるよ。
827名無しさん@恐縮です:04/09/19 22:47:59 ID:DVMU7Rpn
カルキン、俺ももっと若いのかと思ってた。
厨房の時に「ホーム・アローン2」を見てて親父に「こいつ(カルキン)お前の
いっこ下だぞ」とか言われて信じなかったけど、本当だったのね…

子役といえば「目撃者」の少年はどうなったんだろう?
小鹿みたいでかわいかったのに大人になってからはちょっと微妙になってた。
ソーラ・バーチは一応成功してるけど、「パトリオット・ゲーム」を見てしまうと…orz
828名無しさん@恐縮です:04/09/19 23:12:26 ID:HRnHYQp7
ルーカス・ハースは二年くらい前に映画を見たときにはまあカッコイイ感じだったが。
しかし激しく耳は立っていたぞ。
829名無しさん@恐縮です:04/09/19 23:31:29 ID:jz+pKmMp
>>52
吉岡は認める
830名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:02:09 ID:kxqxt22I
>>824
バッファロー66は良かった。
それに引き替えスパイダーマン(ry
831名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:04:55 ID:MM9uQZ5+
俺この映画の世代じゃないんだけどホームアローンってどれくらい凄かったの?
今でいうスパイダーマンくらい?
832名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:05:48 ID:18gIlbbT
何をもって成功とするのかは難しいところだな・・・
とりあえず地味でも主演級があるヤツは成功というか勝ち組だろ。>>827のソーラパーチとかも。
ルックスや役の性質はそれぞれの価値観によって違うからなんともいえん。
833名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:12:12 ID:fEhyguXO
数年後のハーレー・ジョエル・オスメントの姿だな
834名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:15:39 ID:WGppnceu
>>831
スパイダーマンなんて目じゃなかったような。
ハリポタ級とまではいかんが、当時は子役=カルキン君だったし
クリスマスシーズンには毎年各局が放送してたくらい人気高かった。
835名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:17:11 ID:qQVJbSTf
>831
いや、たいしたことなかったよ
836名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:18:52 ID:kAda3Fvb
資産50億はほんとうに親に使われたの?それとも
ここのスレに書いてあるように法律で凍結されたの?
どっち?
837名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:21:44 ID:qxu5WlkA
マコーレー・タマキン
838名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:31:13 ID:q769SdDg
エドワード・ノートンに似てると思った。
サイコな役やらせたらハマりそう。是非復活してほしい。
シャイニングの子役はなんか偉そうな餓鬼って印象を持ったけど
今は普通に数学教師だとか。
人生いろいろ…
839名無しさん@恐縮です:04/09/20 00:50:29 ID:cFMANmsL
顔写真見たときエクレアかとオモタ(^O^)
840名無しさん@恐縮です:04/09/20 01:11:58 ID:/KBKA5HV
子役でバリバリ

ホアキン・フェニックス(スペース・キャンプ)
ドリュー・バリモア(E・T)
ジョディ・フォスター(タクシードライバー)
アンナ・パキン(ピアノ・レッスン)
クリスティーナ・リッチ(アダムス・ファミリー)
イライジャ・ウッド(危険な遊び・【カルキンと共演】)
ショーン・アスティン(グーニーズ)
マーク・ウォルバーグ(ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック【歌手】)
841名無しさん@恐縮です:04/09/20 01:18:16 ID:6uEnQa8C
834と835のくっきりとした認識の違いが面白い。
842名無しさん@恐縮です:04/09/20 01:19:12 ID:/KBKA5HV
現形

ホアキン・フェニックス(グラディエーター・ヴィレッジ)
ドリュー・バリモア(チャーリーズ・エンジェル)
ジョディ・フォスター(羊たちの沈黙)
アンナ・パキン(X-MEN)
クリスティーナ・リッチ(スリーピー・ホロウ)
イライジャ・ウッド(指輪物語)
ショーン・アスティン(指輪物語)
マーク・ウォルバーグ(パーフェクト・ストーム・猿の惑星)
843名無しさん@恐縮です
ブラッドレンフロはいい役者になると思ったのになあ・・・