【音楽】アニメ「ブラック・ジャック」のEDテーマに大塚愛の新曲決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マリィφ ★
 10月20日には今年4枚目となるシングル「大好きだよ」を発売する事も決定し、
ますますその勢いを加速させてゆく大塚愛。10月11日より放送が開始される
よみうりテレビ・日本テレビ系アニメ「ブラック・ジャック」のEDに
新曲「黒毛和牛上塩タン焼680円」が決定しました!

http://music.yahoo.co.jp/jpop/music_news/plantech/20040909/ptcent005.html
2名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:04 ID:9ZieEwNa
さくらんぼ?
3名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:04 ID:vSS9nnAG
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
4名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:04 ID:KiQf/4mp
ブラックジャックとなんも関係ないタイトルだな
5名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:04 ID:vSS9nnAG
新曲「黒毛和牛上塩タン焼680円」

・・・
6名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:05 ID:bbL4fuml
>>1
ちょっとなによそのタイトル。ふざけてるの?
7名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:05 ID:YvLxulxd
ピノコイメージしたものだろうしどうでもいいのでは
8名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:05 ID:X6A4eOBG
興ざめ
9名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:06 ID:BWqtpsFb
松浦「なんだと」
10名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:06 ID:2Qfg+JsX
日本の音楽界が凌辱されています
11名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:06 ID:w04p9ci2
童謡「あかとんぼ」
12名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:06 ID:l1c5QkS0
所詮KOTOKOの二番煎じ
13名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:07 ID:y57ZQQeo
不覚にもタイトルで笑ってしまった…orz
14名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:07 ID:/u5jbN+x
どうせ、すぐ別の曲に変わるよ。
15名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:07 ID:rIcxYtlY
南港の恥さらし!!
16マキ ◆Hir1GEMZ4. :04/09/09 17:07 ID:is47MOsR
大塚周男じゃないのかよ!
17名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:07 ID:KiQf/4mp
とりあえず タン塩にタレつけるやつはあふぉ
18名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:08 ID:eghX9MGu
最近アニメの音楽が、内容とかけ離れていかん
やっぱ、OPは、行け行け僕らのBJ〜♪ブルジュア傲慢野郎をやっつけろ〜♪とかで
EDは寂しく、母は爆死〜♪、父は愛人と逃避行〜♪、だから歪んだ僕なのさ〜♪

こんな感じで、すぎやまこういち又は羽田健太郎さんよろしく
19名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:08 ID:THsGiK/o
(≧◇≦)合わねーーー!
20名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:08 ID:2Qfg+JsX
ブラック・ジャックのイメージぶち壊しの最高ノタイトルだ
21名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:08 ID:zCEvBTdz
すごいな、ニュー速のクソスレの遥か上のクソタイトルだな。
代理店やアニメの制作プロからよく文句が出なかったな・・。
22名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:08 ID:hW5wNeFw
>>1
なんの冗談かと思えばマジなのかよ!!
アホかスタッフは!!
23名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:08 ID:VKJT9tnH
大塚愛以前に超糞アニメ確定だからっ。残念!
24名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:09 ID:eghX9MGu
>>21
エイベ糞のゴリ押しな悪寒
25名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:09 ID:Np/XOnok
こりゃあかんわ
26名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:09 ID:iu+DY/D5
ブラックジャックも大塚愛も好きだが、



こ  の  組  み  合  わ  せ  は  あ  り  え  な  い
27名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:09 ID:YNOjcYDG
もうね、コレえらスベリですわ。
28名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:09 ID:xIvx2oXi
最近、リバイバルアニメ多いね。アトム、火の鳥、鉄人とかさ。
29名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:10 ID:VdNOQ7hv
TAKさんはどうなったのよ
30名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:10 ID:19JSNu12
上で680円とはリーズナブルなお値段だな。
31名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:10 ID:RM1i8STW
大塚だけは使ったらアカンよ
32名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:10 ID:RxI/6MIr
これ、何とか抗議できないのだろうか?
あまりにもふざけ過ぎている。
33名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:10 ID:xd2htBpH
大丈夫、OVA版の恋姫があれば生きていけます…
34名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:10 ID:ES4twNAT
最悪だ
35名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:11 ID:KBRU2k0D
あれか手術シーンのバックに牛タン牛タン歌うのか
36名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:11 ID:/5w5Sict
大塚愛→ピコノつながりか?

  む  り  が  あ  る  !
37名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:11 ID:GiUagS9E
EDテーマは草刈正雄では?
38名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:11 ID:4mKcZQwA
              ,、
             //
           ///)
          /,.=゙''"/       _,r'三 ̄`ヽ、
         i f ,.r='"-‐'つ     /ヘ/" ゙̄\,ミ\
         /   _,.-‐'゙~     ,! 、!r r。-r ミ   i
        ,i    ,二ニー;     ドツ ヽ ̄  fハ, il あえて言おう!このアニメはカスであると!
        ノ    il゙ ̄ ̄      l ー-_゙   ,、/ /
      ,イ「ト、  ,!,!         ゙! )二」゙  ,!i Y
     / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ.t  _/,!  i
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人
39名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:12 ID:S06XrmQB
加山ではないのですか
40名無レさん@恐縮です:04/09/09 17:13 ID:bMctWXTR
黒毛和牛の上塩タン焼が680円
CD高すぎ
41名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:13 ID:eghX9MGu
>>39
懐かしいな
42名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:13 ID:yyWJ77b7
なんじゃこりゃあああああああああああ
43名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:14 ID:xuLaPtzZ
>>37
ラ〜ララ〜バイエ〜♪はなしてみよ〜う
44名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:14 ID:z/ZLFkSi
大塚愛が人の生き死にのカギをにぎるなんて
思い上がりもはなはだしいんじゃないか?
45名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:14 ID:0WKCIDtt
今日って大塚愛の誕生日なんだな。一応オメ
46名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:15 ID:R7PEPYY1
>>18
田中公平か大野雄次でも可
47名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:15 ID:WlSRCwmT
「黒毛和牛上塩タン焼680円」

…………え?
48名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:16 ID:ViJ7leYA
50ならED完治
49名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:16 ID:ZSg8VOmp
あれ?
ブラックジャックって手塚治のブラックジャックのこと?
黒毛和牛上塩タン焼680円??
ネタスレ?
50名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:17 ID:kHohzeHN
大塚愛視ね
51名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:17 ID:KBRU2k0D
FMのお洒落DJがこの曲をどう紹介するのかが楽しみではあるが
52名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:17 ID:vSS9nnAG
>>49
俺もネタであって欲しいよ。
53名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:17 ID:Q0/0Ab8n
はっぴでー はっぴでー
54名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:17 ID:VKJT9tnH
出崎版を原作ぶち壊しとかって怒る人も
これ見たら自分の過ちに気付くような作品に仕上がってます
55名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:18 ID:DJ68Ng3H
もうめちゃくちゃだ猫のアニメ
56名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:18 ID:9AWHG7bS
ネタかと思ったらマジかこのタイトル・・・
57名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:19 ID:w3EQg49h
日テレのアニメは
主題歌、エンディング共にまったくイメージに合わない、
タイアップ曲ばかり。

まともなのはアンパンマンだけ。
58名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:19 ID:ckIX3IdW
冗談は顔だけにしとけよ
59名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:19 ID:MEuOWFFn
もうどうでもイイや
OPはゴリエの曲にしたら?
60名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:19 ID:eghX9MGu
>>54
出崎版か・・・なにもかもみな懐かしい
61名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:19 ID:W+C7vu/y
EDテーマって何かと思ったじゃないか

てっきり「勃たないけどがんばる」系かと・・・・
62名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:20 ID:ZSg8VOmp
この曲を選んだ奴は原作読んだことあるのか????
63名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:20 ID:J5uSg6VJ
なぁ、これネタだろ?
大好きだよとやらがEDでカップリング(BJには使われない)ってことだろ?
これマジだったら手塚治虫ファンぶちきれると思うぞ。
64名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:20 ID:qDahyYw/
ありえねー。
65名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:20 ID:z+6Tp8E2
大塚ってオナニーソングしか作れないのね
66名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:20 ID:zCEvBTdz
まあ、ドラえもんのEDでつんくがクソ曲を作りやがったからこういう風潮に
なっていくだろうとは思ったが、「黒毛和牛上塩タン焼680円」はすごすぎるな。
仮に「ブラックジャック」が感動的な展開をしたとして、エンディング曲で「
黒毛和牛上塩タン焼680円」が流れた途端に感動は引くだろう・・。この曲がい
かに感動的なものだとしても、
子供「『黒毛和牛上塩タン焼680円』泣けるね〜」って言うと思っているのか。
この調子で行くと、アニメED界最強の牙城「サザエさん」の陥落も近いかな
67名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:21 ID:5LOL+oZ5
 
68名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:21 ID:wyyZJmqs
みんなのうた
からランダムでEDテーマ選んだ方が100倍まし
69名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:21 ID:eghX9MGu
手塚が死んだからって、やりたい放題だな
70名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:21 ID:vbabjFpq
また手塚治虫で失敗するつもりですか。
鉄腕アトムで懲りてないと見える。
それにしても今となってはすっかり痛い世界観だったな<アトム
ま、どうしても手塚で無いと困るんでしょうがね、お偉いさんは。
手塚は「仲間」だったからw
71名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:22 ID:ZSg8VOmp
ケンカを売ってるようにしか見えないんだが
72名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:22 ID:qDahyYw/
>>1
>新曲「黒毛和牛上塩タン焼680円」
そんな「加爾基 演t 栗ノ花」みたいなタイトル・・・
バラードって感じじゃないんだろうな・・・
さくらんぼ系か…。なめんなw
73名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:23 ID:Bt9A7hPl
このCDは680円で売るのか?
74名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:23 ID:eghX9MGu
>>66
これはサザエさんのEDをB’zが歌うぐらいの衝撃があるな
75名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:23 ID:QwIdaCBa
完璧にアーティスト側のタイアップだな・・・。
人間というか生物として【命】をテーマにした漫画の中に
殺した牛を食べることをテーマにした歌か・・・。

もしかしてB.Jはタン塩すきってことか?
76名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:23 ID:J5uSg6VJ
本当にこれは記事を書いた人が
ブルガリアみたいに謎の記事を書いちゃったものだと信じたい・・・
77名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:23 ID:vSS9nnAG
とりあえず俺はよみうりテレビに抗議の意見を送るよ・・・
送らなきゃ気が済まない。
78名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:24 ID:bkqu1qvh
オッペーデイ?
79名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:24 ID:ryHviHcW
これはあまりに原作ファン舐めてるだろ
80名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:24 ID:qDahyYw/
記者の手違いだろ?
こんなタイトル。
81名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:24 ID:cOi+RBtu
るろうに剣心の「そばかす」よりマシだろう


いや似たようなもんか
82名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:24 ID:TJlCRYBZ
「もっと牛肉を食べましょう」というキャンペーンとブラックジャックのタイアップか。
なんでもありだなw
83名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:25 ID:REC5/1oy
ペレじゃないのか?
84名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:25 ID:ok0Wguoc
大塚愛ってヤリマンっぽい顔してる
85名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:25 ID:d/hGm39Z
日本は終わったな
86名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:25 ID:z+6Tp8E2
るろ剣は二分の一が間違ってたな
87名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:25 ID:qDahyYw/
これでこの曲にあわせて
ブラックジャックとピノコときりこがモンキーダンスでも
踊ろうものなら・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
88名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:26 ID:19JSNu12
黒毛和牛の黒とブラックジャックのブラックがかかってるんじゃないか?
89名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:26 ID:J5uSg6VJ
>86
そばかすも
90名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:26 ID:/4Z8P8xo
僕のEDも治してくらはい
91名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:26 ID:93tAZptM
タイロル超ワラタw

なんだこれ
92名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:27 ID:qDahyYw/
音楽をなめているとしか言いようがないな。
93名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:28 ID:28YcT+zC
本人もアニメ本編に大塚娘として登場すれば無問題
94名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:29 ID:cOi+RBtu
そばかすはキャンディキャンディーを意識して作ったなんて言っているし。
本人はアニメの主題歌で使うぐらいしかしらなかったんだろうけどあんまりな理由だった
95名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:29 ID:H5KohbKz
俺の考えたナースコスプレメイドロボ香織の「ご主人様大好き!」じゃないのか。
96名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:29 ID:hvxmYnA9
そりゃ、こんな曲ばかりじゃCDも売れなくなるよw
97名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:29 ID:93tAZptM
るろ剣ってラルクもそうだっけ?あのアニメも選曲変だったな。
98名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:29 ID:PjNZP7G3
アニヲタが大騒ぎしてるが、
そもそもOVA版のBJ超えるわけもなく、
適当な作品になるんだろうから、EDなんてどうでもいい。
99名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:29 ID:81v8eb8I
もうしまいや
100名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:30 ID:aF/2T1hR
またデンパ路線か。
101名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:30 ID:J5uSg6VJ
>>98
どうでもいいからって
あまりにも適当過ぎるだろ
このタイトルじゃBJよりキン肉マンだぞ
102名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:30 ID:z+6Tp8E2
ああああああああああ!!!!!
なんだああああああああ!!!!!
この曲はあああああああああああ!!
103名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:31 ID:YN1fR9Io
だからエイベ使うなって。
数字弱いのもこういうところから始まるんだよ。
104名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:31 ID:v9yoRGLv
たしか高校時代の写真がフライデーに載ってたな
105名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:31 ID:qDahyYw/
>>101
そいつはぴったりだな。
キン肉マン二世に使うべきだった。
106名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:31 ID:ObAl5GFE
ピノコのイメージソングだろ
107名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:31 ID:ZSg8VOmp
どうせアニメは見ないけどこれはひどいだろ・・・・・あほかぁっぁぁあああ
108名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:32 ID:vSS9nnAG
ピノコと焼き肉を結びつけるエピソードなんてあったっけ?
109名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:32 ID:qDahyYw/
>>106
てぇってぇい!
110名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:33 ID:6YB49tDV
俺今から猛烈に貯金して
無人島買って地雷埋めまくって
そこに大塚愛を誘い込む
111名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:33 ID:PjNZP7G3
>>101
BJと呼ぶに相応しい作品になるかも極めて怪しいわけで。
なにしろ、一般家庭での視聴に耐えるように作るって言ってる時点で
地雷率が高いから、EDなんてどうでも良い。
112名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:34 ID:qDahyYw/
>>110
島の名前は「黒毛和牛上塩タン焼680円」にしろよな
113名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:35 ID:/PKZWDwJ
アッチョンブリケ
114名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:36 ID:zCEvBTdz
最近は大手のレコード会社が自社の人気歌手をアニメソングに起用するからね。
アニメ側の責任者からすれば、メジャーな歌手を使えて得する事が多いから何でも
ありがたるんだろうね。レコ社や代理店の言う事にはノーと言えない。そんな状況
が生み出した悲劇だな、これは。月9なら「黒毛和牛上塩タン焼680円」は無理だが、
何でもイエスのアニメでは「黒毛和牛上塩タン焼680円」でOKだと
115名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:36 ID:hvxmYnA9
黒毛和牛の上タンはそんなに安くないぞ
116名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:37 ID:0WKCIDtt
てかなんで大塚愛が叩かれてんだ?どんな曲作ろうが別にいいんじゃないの?
曲を選んだのは局の問題だしね
117名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:39 ID:V4Ikc/Or
アッチョンブリケなタイトルですね
118名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:39 ID:KBRU2k0D
この人のファンはこの曲名でも良いんだろうけどさ、もう少し・・・ねえ・・・・
119名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:40 ID:X22WcNFx
大塚は確かバラード路線で行きたくて
エイベクソが POPな路線でいきたいんだっけか。
それで「さくらんぼ」以来、POP(さくらぼ):バラード(忘れた):POP(ハピデイ):バラード(金魚)
って順番になっているとかなんとか。次はPOPでアフォ系なやつだな。
120名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:41 ID:QwIdaCBa
結局はこれ売れるの?
121名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:41 ID:3tJ51wTl
_| ̄|○
122名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:41 ID:N+1vuCKg
ブラックジャックとか関係なく大津化逢い死ね
123名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:42 ID:JFgl1Cgy
大塚愛の内部構成は、ジッタリンジン70% aiko30%で出来ている。
124名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:42 ID:qDahyYw/
タイトルに驚いている奴らよ、甘いぞ!!
歌を聞いたら笑いじぬ。キヲツケロ〜
125名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:43 ID:ad64yuhH
なんなのことタイトル。息子の手塚真さんは何考えてるの?
お父さん天国で泣いてるよ。BJと黒毛和牛をかけられた日にゃあ・・・。
126名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:43 ID:R9dPkG5g
きんにくにくにくにくじゅうはち♪
127名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:47 ID:C39MIXuk
ピノコ(CV:宇多田ヒカル)
128名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:47 ID:UkiQ4Rgm
129名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:47 ID:V4Ikc/Or
ピノコのテーマならせめて「黒毛和牛上塩タン焼680円より先生あいちてゆ」とかな。
130名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:48 ID:VKJT9tnH
手塚眞自体ぬるぽな癖にOVA版に喧嘩売っちゃうような痛い人なので
131名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:49 ID:OIaBIVNW
(´-`).。oO(これだったら犬夜叉続行でいいじゃん)
132名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:50 ID:UARST944
どっちかと言えばスーパードクターK
133名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:50 ID:CxGSlshY
メシ時に手術するわけにゃいかないので、
毎週コンピューターを直すという噂のアニメはこれですか?w
134名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:51 ID:JFgl1Cgy
>>133
マジかよ('・c_・` )
135名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:51 ID:TQ6ZPpI8
ピノコのテーマ「黒毛和牛上塩タン焼680円にアッチョンブリケ」
136名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:53 ID:dzIFkR0C
このBJ自体うんこ確定だしなぁ
137名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:53 ID:w3EQg49h
夜中やってる鉄人28号みたいに
スポンサーにコビを売らない骨太アニメにして欲しかったな。
138名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:53 ID:CxGSlshY
>>134
スゴ腕パソコン修理師BJ w
139名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:53 ID:tLpvVM+K
「どつぼ」
140名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:54 ID:J36GdR8P
黒毛和牛上塩タン焼680円(@u@ .:;)ノシ
141名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:54 ID:Y5BZn/by
一通りスレ読んだが、、大塚の整形話は出てねーのな
142名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:54 ID:ZSg8VOmp
アホすぎる・・・日本の音楽業界は終わってんな
143名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:54 ID:hvxmYnA9
OVABJはちょっとリアル過ぎて怖かった。
144名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:55 ID:4JbSrxja
      __
     :|l/
  ∧∧":;.
 ;'゚Д゚、.: : ;:  po-kan
 '、;: ...: .、. :'
  `"""'゙
頼むから深夜にグロ有りで放送してくれ。
145名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:55 ID:qP16JPAa
EDのテーマwww
146名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:56 ID:wvb3Rtgz
いいから「片想いダイヤル」をシングルカットすれ
147名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:56 ID:G3DxZ2If
くだらねえ歌垂れ流しやがって
148名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:57 ID:TQ6ZPpI8
>>140
何そのタイトルふざけてるの!
149名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:57 ID:CxGSlshY
このスレタイや>>1だと
「BJをメシ時に放送する」というポイントが伝わらなくてイマイチだな。
知ってる人は知ってるわけだが。
150名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:58 ID:ua2jFZBK
だれか、ちくしょぉぉぉぉぉのAA貼ってくれ…正にそんな気分だ。
151名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:58 ID:N+1vuCKg
アイゼンボーグみたいに手術シーンは実写になるんだったら観る。
152名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:58 ID:UtvT2P6d
10月11日より放送が開始される
よみうりテレビ・日本テレビ系アニメ「ブラック・ジャック」のEDに
153名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:00 ID:rlBwP0qr
監督は手塚さんの長男で映像作家の手塚眞氏が務める。
「あの『ブラック・ジャック』を食事時に?と驚かれるみなさん、
心配はご無用です。原作のテーストを損なわず、テレビのための新しい味付けを施しました。
子供から大人まで幅広く楽しんでいただけると思います」。手術のシーンや病気の描写はリアルな表現を避け、
最新デジタル技術を使用しておもしろさを表現。さらに主人公のブラック・ジャックや、相棒のピノコに加え、
子供たちも楽しめるキャラクターを増やすという。



お似合いだろ。
どうせならピノコも宇多田にして突っ走ってくれ。
154名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:01 ID:R9dPkG5g
wearetherobots
155名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:02 ID:OIaBIVNW
鞘から抜いた刀を床に突き立てるシーンは父親のオリジナルと未だに思い込んでいる
黒澤の馬鹿息子と同レベルだな
156名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:02 ID:CxGSlshY
>どうせならピノコも宇多田にして突っ走ってくれ。

ああ・・・どうせクソだからな。
157名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:02 ID:mX8HGTK8
そういや本当にコンピュータを直す話があったなw
158名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:02 ID:TQ6ZPpI8
あれだろ手術シーンになると
淫内感染みたいにポリゴン臓器で描画される。
159名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:04 ID:ZTlGgBy1
実はブラックジャックの方がデマで、
21をずっとやってるアニメなのかも。
160名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:04 ID:xor5Qq83
タイトルに黒が入っていればいいのか
161名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:05 ID:anewZ/Jj
BJもえいべっ糞に支配されるの?
162名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:05 ID:CxGSlshY
手術シーンは全部、遠くから見たカットと
汗を吹くBJで終りw
163名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:06 ID:thodQFQP
うホッ!ホッ!(o`Θ´)o
164名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:06 ID:JNw4L+Nc
日テレはもうだめだなw
やることなすこととことんダメ
165名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:06 ID:xd2htBpH
出崎版OVAスキーとしてはウェーハッハッハですよ。




手塚先生…orz
166発砲!おまんこ女学院 ◆rN4Ru3KDqQ :04/09/09 18:08 ID:sGQiaCLy
ネタかと思ったらマジだった。
しかしこんなんで話題作ろうと思ってる奴も、まんまとツッコんでる奴もみんな馬鹿。
167名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:08 ID:NrzLewai
アトムが三菱グランディスとコラボして落ちたように
一発屋とBJがコラボしても、BJのブランド力が失墜するだけだぞ。
168名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:10 ID:t2amZb9i
名作が・・・。
169名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:11 ID:HwPJFR8P
宇宙人治療する話だけやってればいいよ
あ、あと鳥人間。
170名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:11 ID:CxGSlshY
もう、日本は自分達の過去をレイプするしか
やることがないのさ・・・・
171名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:12 ID:Ek27l5f8
ピノコって誰がやるの?
ピカチューの人がいいよ。
172名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:12 ID:JsankCr8
てっきりこの枠でMAJORやるのかと思ってた
173発砲!おまんこ女学院 ◆rN4Ru3KDqQ :04/09/09 18:13 ID:sGQiaCLy
MAJORってちゃんと面白くなってくるまでが長いんだが・・高校編まで持つのか?
174名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:15 ID:q0jF0+Zr
        /ミ!      ,、
    ,,..-‐-、!ミ|-─‐--、,,ノミ|
    \``ヽ,ゝ   :;;;;;;;;ヾソ _,,,,,,
     ,r'ヽ/ ,;;;;;,,_';;;;;;;;l''"-‐ ノ
    ,'.,,  ,r'゙ハ ̄ハ ノ',! ハ\`r'゙
     i;;;;;;: iハノ,,レ' '" ,,レ' 'v'!;!
    !;;:' | 「o;;;;i.   「o;;;;i. リ
    ';:'  ', 'ー'゙  '  'ー'"〈    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ、 `、""  、ーァ "" ,ノ  < ぎゅ ぎゅ ぎゅ ぎゅーたんたん♪
  ミミ、  `>,-`'ー---─;'"     \______________
   `i;'! /  '!   ':;;;;;;;;',\
   ,,.i/  /リ;;;;,.   '':;;;/、 \
 <"ヽ_,ゝ'"  i;;;;:'  ,,,,,,,,i' ヽ、/``7'>
  `" ヾ=、,ノ'''   :;;;;;;;;',   `'ー-'゙
       `''iー-,、、,,,,_,,ゝ
         .|  | ',  ',
175名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:15 ID:Q0/0Ab8n
も〜いっかい♪
176名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:16 ID:28YcT+zC
177名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:17 ID:fPgmKfOP
MAJOR、高校からのほうがつまんないよ
緑山高校じゃないんだから
今時ストレートだけなんて舐めすぎ
178名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:17 ID:8coTN0q8
アータシ(・∀・)サクランボー♪
179名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:18 ID:HwPJFR8P
ジョバレのアニメ化とかだったら大塚愛も結構だが。
180名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:19 ID:pv0A1KO8
MAJORは明らかに序盤の方が面白いじゃん
181名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:19 ID:+82ixbu5
BJこそ深夜アニメでやればよかったのに。
182名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:21 ID:G8Qto9xM
出崎統監督なら見る
183名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:23 ID:Y18fRYEt
さくらんぼ=野球選手の応援歌

あのフラッシュは秀逸だ。
184名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:23 ID:vEZdZlrN
黒毛和牛上タン塩焼って言わない?
185名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:25 ID:sbleIW+w
売れていると何でもありなんだな、って分かりまつた。
186名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:25 ID:D6KVaTAm
ブラックジャックってスーパードクターKのパクリだろ
187名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:27 ID:GpkDVFLD
黒毛和牛上 で 680円 って1枚か2枚しかのってないんだろうね。
188名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:28 ID:S9a1QFnY
「鯖の味噌煮込み定食」なら、原作にも出てきたからOKだったのに。
189名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:29 ID:AT5Ih/xL
ハゲシク出崎演出が見てぇw

愛たんは他でやってくれ
190若大将:04/09/09 18:36 ID:ToY+6YX7
この世に夢はあるか?

人生を彩る愛はあるか?
191名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:39 ID:CxGSlshY
>>190
あれ「ロマン」じゃなかったっけ?
192名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:40 ID:xSzabJln
わざわざ糞のデキで作られるなら
ガンバリスト駿を再放送して欲しい
193名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:41 ID:IO3b4wuY
スレタイが目に入った時点でゲンナリだったんで
曲名見た時には萎えるどころか大爆笑しちゃいました

もうどーでもいいっすよ
好きにしておくんなまし
194名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:44 ID:ToY+6YX7
>>191
おーそうだったスマン。うろ憶えだったよ。
ついでにググッたら全文出てきた ↓。w

ブラックジャック、ある人は愛の伝道師と讃え、ある人は冷酷な守銭奴とののしる。
謎の天才外科医ブラックジャック。
闇の中からブラックジャックは問いかける。

「この世に果たしてにロマンはあるか、人生を彩る愛はあるか」
195 :04/09/09 18:45 ID:5wV4SZ+q
ばかだなーサイラバ使えばよかったのに。制作費も浮きそうだし。。。
196名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:45 ID:vgqx2JEd
( ゚д゚)ポカーン
197名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:46 ID:YTaRU/zA
(ノ∀`)アチャー
198名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:48 ID:G8Qto9xM
ED=勃起機能低下
199名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:48 ID:Cc75jlSP
>>196
IDがED
200名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:55 ID:asiSc7Rz
手塚治が見てたらショック死しただろうな
201名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:58 ID:5eyOhhh1
マカロニほうれん荘とかと間違ってないかと問いたい曲名だな
202名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:04 ID:OJymx4NP
ドラえもんのEDも殺したくなってくるよな。・゚・(ノД`)・゚・。
ブラックジャックお前もか
203名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:05 ID:bVkBgs33
なんだこれ・・・・・・これ本人が決めたんだよね?タイトル
ありえねーーーーーーーーーーーー
どうしたんだ。大塚愛・・・・・・
バラードだったら最高w
204名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:06 ID:xIvx2oXi
六本木男声合唱団が歌えばいいじゃん。
>>202
ドラえもんのED?あれは歌じゃないだろw
205名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:07 ID:aa51lBSa
ピノコはutadaですか?
206名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:11 ID:tv2ajKu/
ED

いんぽの事か?
207名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:14 ID:K6dfQcVr
すまん。
どうやって、つっこめばいいか分からん。
208名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:15 ID:PjNZP7G3
>>203
栞に並ぶくらいの、超感動感涙モノの名曲スローバラードだったりするかもシレン。
209名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:20 ID:BLsHgI/5
今からでも遅くないから「ボンカレー」に曲名を変えれ
210名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:29 ID:6f7jO7/6
誰か手紙のAAに「ジャックからクイーンへ」
って書いてBJのラブレター作ってよ。
211名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:30 ID:c3hlt4qm
単行本未収録作品を個人的に編集した幻の単行本あったよね。
作った奴タイフォされた奴。
あれ激しく見たい
212名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:38 ID:bZ1t4NA1
先月、ドラえもんを久しぶりに見た。
「な〜ま〜ず〜♪」
にびびった。
ドラに何が起こったのかと思った。

今日、BJの歌の記事を見た。
「牛タン」
にびびった。
大塚愛にエールを送りたくなった。

放送がはじまったら、抗議の手紙がいっぱいいくのでしょうね・・・?
まあutada=ピノコよりも衝撃は少ないわけだが。
213名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:41 ID:8QTDGDZ7
原作に「クロイツフェルト・ヤコブ病」のエピソードがあれば良かったのに。

…手術じゃ治んねえけど。
214名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:42 ID:VKJT9tnH
そう言えば昔「ザ・シェフ」って言う
ブラックジャックが料理するマンガがあったね。
今回はそれのアニメ化なのかな?
215名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:49 ID:krb2bUu9
このEDが流れてる間、バックではBJが患者の内臓振り回してるのかな?
216名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:53 ID:VSqFGrqX
「黒毛和牛上塩タン焼680円」


ハライテーww
217名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:54 ID:vqzt92Gi
そういえば、犬夜叉もアベ糞枠だったけ。
あれも相川七瀬だの浜崎だのhitomiだの
作品のイメージとか関係なく
ただ糞所属の歌手をローテーションで起用してたって感じだもんな。

今度はブラックジャックに大塚かよ。
どうせ糞所属でイメージ無視なら
東京プリン起用くらい思い切ったことやれ
218名無しさん@恐縮です :04/09/09 19:56 ID:xReu3K+b
エンディングのタイトルが「黒毛和牛上塩タン焼680円」
の時点で見る気なくしました。バイバイBJ。
219名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:58 ID:dzEGH2Gb

アイシアウー      ノ´,入   シーアワセドーアーラー
   ドーアーラー    ̄/  ヽ、   ∧_∧ ))
((  ∧_∧  ,-‐-‐く    ゝ-‐‐(・▲・`)
 (^ヽ´・▲・)')/    `ヽ /   ⊂__   )
  ` 、   )'~{  ●) ●)}{ ●) ●)(_ノ
 (~~).,__,.⌒)ヽ* ∀  ノ ヽ ∀ * ,ノ
   ̄    ̄ `ー--‐'´   `ー-‐'
 
      トナリドウシ ドアラ
    ∧_∧ ∧_∧
   (・▲・`ノ、・▲・` )
  O^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ
  (_(_ノ、_(_(_ノ、_ソ

      ドアラ デ サクランボー
      ∧_∧   ∧_∧ ))
    (゙゙ヽ´・▲・`)(´・▲・`/゙゙)
  ((  \    / ヽ    /
     ((⌒)  (   )  (⌒))
      ``ヽ_,)  (,__,ノ
220名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:05 ID:ju8BNLrr
監督は手塚さんの長男で映像作家の手塚眞氏

愚息だからって親父の作品を汚す権利は著作権の濫用だ
糞アニメが原作だと思ってしまうお子様がまた増えるな
221名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:06 ID:RxI/6MIr
抗議しようと思ったが、
考えてみたら、この時間帯のアニメは見てないことに気付いた。
222名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:10 ID:QTA+nKs+
「神様とやら!あなたは残酷だぞ!医者は人間の病気を治して命を助ける!
その結果世界中に人間が爆発的に増え、食糧危機が来て何億人も飢えて死んでいく…
そいつがあなたのおぼしめしなら…医者は何の為にあるんだ!!」

こんなセリフのある原作に対して…「黒毛和牛上塩タン焼680円」
スタッフ、マジで芯でくれ。
223名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:12 ID:L2vJdCsN
どんな曲なんだ?
224名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:13 ID:C9LhTXcG
これ考えたアホ、いっぺん精神科いったほうがいいんでないか?
225名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:14 ID:YPUn2u+c
どれだけセックス接待をすると、
この訳わかんない題名の曲を採用してもらえるのだろうか?
226名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:16 ID:3AaBXH4+
>>222
> 「神様とやら!あなたは残酷だぞ!医者は人間の病気を治して命を助ける!
> その結果世界中に人間が爆発的に増え、食糧危機が来て何億人も飢えて死んでいく…
> そいつがあなたのおぼしめしなら…医者は何の為にあるんだ!!」

ホントにあったのか、こんな台詞。
どうでもいいが、凄くアイタタタタだなw
人口比で言えば医者が少ないとこほど、爆発的に人口増加、してるわけだが。
食料供給能力も相応以上に増えてるのだが、飢餓状態は全く解消されてないし。

手塚先生がこういう人だったとは知らんかったww
227名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:17 ID:ubkiwcyU
aikoと大塚愛はよく似てるって言われるけど
CD出すペース違いすぎ
俺はマイペースに新曲出すaikoの方がいいけど
228名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:17 ID:4JbSrxja
      __
     :|l/
  ∧∧":;.
 ;'゚Д゚、.: : ;:
 '、;: ...: .、. :'
  `"""'゙
>>226
いや、それは違うぞ。
229名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:19 ID:1vib08yV
ここは、ニュー速でもなく、バーボンハウスでもないんだよな。


始まる前から、黒歴史になるのか。
230名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:20 ID:TJlCRYBZ
>>228
どう違うわけだw?
日本の米ですら取れ過ぎた時は生産調整してる。
大生産国であるアメリカについては言わずもがな。
貧乏で飢餓で苦しんでる所があるから、送ろうか、ってわけじゃなくて、
値段が下がらないように、早めに刈り入れていたりするわけだが。
231名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:21 ID:gpLeZ1Fk
相変わらずのオタ挙げですか?
232タコ焼き ◆TAKO/lT7QM :04/09/09 20:23 ID:cTz0tg7r
記念カキコ
233名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:33 ID:cNCEiDAI
ブラックジャックのブラックと黒毛和牛の黒が掛かってるんだろ
234名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:33 ID:qK2E94SY
「黒毛和牛上塩タン焼680円」

(1番)
BSE!BSE!
食べたら病気になる気がするけど気にスンナ
ピノコ「もしそうなっても先生が治してくれるのら〜」
BJ「手術の用意だ!」
タンタン淡々食べまくれ。
金ならあるから心配するな
235名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:38 ID:6UBiqmle
BJの主題歌で、ヒカシューを越えるものは無いだろ!!

本編は、子供心に激怒!!だったが・・
236名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:40 ID:iu+DY/D5
>原作のテーストを損なわず、テレビのための新しい味付けを施しました。

激しくいやな予感
237名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:41 ID:zR73txRr
いいなぁ〜あーあ♪
238名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:44 ID:wyEY9oDz
>>230
作者とぽんち絵のキャラクターをごっちゃにしてる知的水準の低い国の方ですか?
239名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:44 ID:X8cCR86c
しかし、巨匠の遺族というのは、ファンの神経を逆なでするすること
平気でやってくれるよなあ・・・
I森S太郎先生もそうだし・・・
240名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:49 ID:TIG5TN9T
ブラックジャックと黒毛和牛がかかっているという説がちらほら見受けられるが
じつは惜しまれつつ消えていく近鉄バファローズに哀悼の意を示した曲である。
241名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:50 ID:aAW1XDIh
>>235
はげどー!
242名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:59 ID:BFe9sEy4
>>81
ミスマッチだったがいい曲だった
243名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:00 ID:1v67h5+k
ギャグとしてもつまらなすぎだよなあ。
中学生ぐらいまでなら笑えるのかもしれないけど。
244名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:02 ID:N+1vuCKg
>>243
禿堂。
メンズ5の足元にも及ばない。
245名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:05 ID:2StRC/F2
大塚愛では立たない=EDってことか?
246名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:05 ID:C9LhTXcG
これで作画が「ヤシガニ」級だったら完全にギャグアニメですな。
247名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:08 ID:FCVP1/0I
>>235
ヒカシューってなに?
248名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:16 ID:4lL6MyoY
ドナドナほうがいいと思う
249元ファンクラブ:04/09/09 21:27 ID:aAW1XDIh
>>247
加山雄三版の主題歌やってたんだよ。主題歌「ガラスのダンス」は名曲です。
具具ってみ。公式あるよ
250名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:27 ID:7C4FG03x
一発屋の特徴

2枚目は1枚目に似た曲を出す
3枚目は1、2枚目と逆のパターンで勝負する
4枚目でネタに走る
251名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:31 ID:FCVP1/0I
>>249
THX
252名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:31 ID:waCfg7nH

 ま た 口 パ ク で す か ?
253名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:34 ID:B7zp1k2G
これも痛いけど、ドラえもんの今のED初めて聞いた時、
本当に作ったやつ氏ねと思った。
自分でナマズのアニメでも作ってそれに使えよ!って思った。
とゆうか、テレ朝ごと潰れろと思った。あれじゃテレ朝の「ドレイもん」だよ。
254名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:35 ID:ioM7GEwU
ネタかと思ってリンク見たらマジなのかよ…orz

それよかフラッシュ見たが、目は整形くせーなコイツ
255名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:39 ID:7C4FG03x
>手術のシーンや病気の描写はリアルな表現を避け、最新デジタル技術を使用しておもしろさを表現。

>最新デジタル技術を使用しておもしろさを表現

>おもしろさを表現
>おもしろさを表現
>おもしろさを表現

患者団体からものすごいクレームがつきそうだな
256名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:41 ID:E2jpRz6w
もうピノコが宇多田じゃなかったらなんでもいいです
257名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:52 ID:FDjn97fB
宇多田ピノコはひどすぎだったよなぁ… ウェ
258名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:53 ID:TIG5TN9T
要するに手術のシーンは念仏の鉄のようになるってことだな。
259名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:56 ID:mRnrIfJo
リアルで冗談かと思っている・・
260名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:57 ID:CWDb+DmW
ここ数年のave糞の「名作買い」はすごいね。
999とか石森作品とか。
そのうちアニメとかマンガに入門するようなときにはave糞作品を
避けては通れなくなると思う。
261名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:58 ID:6UBiqmle
宇多田ピノコってなぁにぃ?
262名無しさん@恐縮です:04/09/09 22:07 ID:edgcBF1X
大塚スレによると、曲自体はまともなミディアムテンポらしいぞ。
かなり前からストックされてた曲で、決してアニメに合わせて作ったわけじゃない。


何でこの曲が選ばれたのかは知らん、ちゅーかわけわからん。
263名無しさん@恐縮です:04/09/09 22:08 ID:aB/aTrl6
大塚愛の「金魚花火」ってとなりのトトロのBGMの風のとおり道にそっくり
さくらんぼみたいに検証フラッシュ作りたいけど技術がないから残念
264名無しさん@恐縮です:04/09/09 22:20 ID:YSTwB6O+
>>234
殺害塩化系だなw
265名無しさん@恐縮です:04/09/09 22:21 ID:MNkYDWeC
てづかの作品ってアニメになると全てクソだな。絵がアニメ向きじゃない。
266名無しさん@恐縮です:04/09/09 22:22 ID:ZmxjmeYO
ピノコ→宇多田ヒカル
和登さん→MEGUMI
267名無しさん@恐縮です:04/09/09 22:46 ID:s2p/j8Ao
黒毛の黒でB、和牛の和でJ

間黒男も吃驚だな
268名無しさん@恐縮です:04/09/09 22:50 ID:sFmIQOnK
タイアップここに極まれりって感じだなー。
もうめちゃめちゃ。
269名無しさん@恐縮です:04/09/09 22:52 ID:BTH1jmd6
>10月20日には今年4枚目となるシングル「大好きだよ」を発売する事も決定し、
ますますその勢いを加速させてゆく大塚愛。10月11日より放送が開始される
よみうりテレビ・日本テレビ系アニメ「ブラック・ジャック」のEDに
新曲「黒毛和牛上塩タン焼680円」が決定しました!

 今年一番笑ってしまったぜ。なんだこのタイトル。
270名無しさん@恐縮です:04/09/09 22:53 ID:Y1wZC0MG
スレタイだけ見て、ガイシュツだと思うが…。

















ペレか!!
271名無しさん@恐縮です:04/09/09 22:54 ID:Gw+dW3a+
ブラックジャックって もえーとかじゃなくて そういうんじゃなくて シリアスな奴でしょ? 何でそんなアニメに 大塚愛なんて あてるんだ 馬鹿
272名無しさん@恐縮です:04/09/09 22:55 ID:6f7jO7/6
ピノコに萌えー
273名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:08 ID:S6sOLLv1
あれだろ?犬夜叉→BJの流れで
そのままエイベッ糞がテーマ曲の権利とっちゃったんだろ?
るろ剣ぐらいからかな。アニソンが絶滅しかかってるのは。
その点、プリキュアは素晴らしい。
アニメ自体観たことないけど、
フラッシュで聴いて好きになった

274名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:10 ID:mGGcqN5C
大塚愛さいきんですぎじゃねー?
相当体張ってるんだな〜

つーか「黒毛和牛上塩タン焼680円」ってなんだよ。
手塚のこと冒涜しすぎじゃネーか?
え?
おい?
275名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:11 ID:i4vjz3wH
どうせならブラックジャックによろしくをアニメ化すれば良かった。激しく地雷臭。
276名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:17 ID:Q1xmIXzs
最近はやる前から糞だと確定してるアニメが多いなー。
俺が子供の時は、幽白とかリアルタイムでやってて、
面白かったもんだけど・・・最近のアニメはなんかキモイ・・・
277名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:20 ID:9psr106u
ブラック毛和牛上塩タン焼680円
278名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:24 ID:p1ws71VF
あぁ終わった・・・・・
279名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:26 ID:tjafmax1
>>238
いや、別にw
ネタのつもりで書いた台詞なら別に問題は無いんだが。
「真面目な台詞」かと思ってちょっと驚いただけ。
280名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:36 ID:wMsKGXK6
>黒毛和牛上塩タン焼680円

ブラックジャックに使うの・・・・?
281名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:37 ID:Gw+dW3a+
>>273
るろ剣はよかったな、にぶんのいちとかじゅんじょうなかんじょうとかそばかすとか
282名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:37 ID:jn2cpnAT
>>260
小室は一応、ちゃんと仕事はしてたぞ
283名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:40 ID:5qQf5ahr
ビーイングもアニソンに多く関わってるけど、あれは一応許せる。
284名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:44 ID:Bxch+/5c
>>283
俺はビーイングも許せん。許せるのはSMEぐらい。
285名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:45 ID:Eqb+oDnB
本来の原作の軽いノリを重視するということか
286名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:47 ID:my6C5Q8W
残念ながらミディアムテンポの素人時代からの名曲だよ。
自分の好物の塩タン焼をなぞえて好きな人への思いを歌ったもの。
287名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:47 ID:yb22FG05
B'zの曲は何でしたっけ?
288名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:52 ID:54kY/GO1
このEDはピノコのテーマソングと見た
289名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:56 ID:BGTdPzKR
281 さんぶんのいちだょ…
290名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:56 ID:6UBiqmle
>>287
ターちゃんだったと思う。コスプレが笑えた
291名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:56 ID:FqCg6AMW

on: 意味わかんない
cororhythm: ああエッチは結構うまい
on: 田中とどっちがうまい?
cororhythm: 彼氏>>>>>>>>>越えられない壁>>>田中
292名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:57 ID:BGTdPzKR
281 さんぶんのいちだょ…
293名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:58 ID:BGTdPzKR
281 さんぶんのいちだょ…
294名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:58 ID:7QejjGvD
なあなあこの女の子の後ろでドラムたたいてるのまじであの梶原なの?
ブルハ復活しないの???????????
295名無しさん@恐縮です:04/09/10 00:06 ID:CRp2FkXV
い・し・か・わ・おーさ・か・うぉぅうぉぅいぇぃいぇぃ
296名無しさん@恐縮です:04/09/10 00:06 ID:pRU/T73S
>>294
アンタッチャブルの山崎だろ?
297名無しさん@恐縮です:04/09/10 00:28 ID:VU2TifG0
手塚先生亡き後に氏の作品が次々と陵辱されてゆく…
298名無しさん@恐縮です:04/09/10 00:31 ID:P5yinCyc
B'z大嫌いだけど前のスペシャルの時のエンディングはいいと思ってしまった・・・
299名無しさん@恐縮です:04/09/10 00:32 ID:MCfzVksR
作品にリスペクトもなく、糞みたいな曲を使うとは
お、おこがましいとは思わんかね。。(ガクッ)
300名無しさん@恐縮です:04/09/10 00:38 ID:vQc7khhL
大塚愛サイコーーーーーー!
301名無しさん@恐縮です:04/09/10 00:39 ID:tQ8J2quD
なんでつか?
ブラックジャックがEDを治療する話がどーしたんでつか?
302名無しさん@恐縮です:04/09/10 00:52 ID:EAvkOiVx
>>265
手塚は元々ディズニーアニメの影響からマンガを描き始めた人だから
絵がアニメ向きじゃないってことは無い筈。
ただしBJに関してだけは当時の劇画ブームに触発されて描き始めた作品だから
あの雰囲気からいってアニメだと多少の違和感はあるかもだね。
303名無しさん@恐縮です:04/09/10 01:09 ID:ejeUKhcs
なんでじゃごるああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
_| ̄|〇
304名無しさん@恐縮です:04/09/10 01:28 ID:3ir3W9JZ
ぜってえええええええええええコケル!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
年内終了濃厚!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
305名無しさん@恐縮です:04/09/10 01:46 ID:Bimdpn8I
もーいっかい
306名無しさん@恐縮です:04/09/10 01:55 ID:CFMqJCGH
アニメとはいえ、手術シーンの後に焼肉の歌歌われても
307名無しさん@恐縮です:04/09/10 01:56 ID:qH1/XFk9
これほど選曲ミスが事前からはっきりすることは珍しいだろうな
308名無しさん@恐縮です:04/09/10 02:07 ID:MCfzVksR
素朴な疑問だが、仮にもプロだろ?
作品のイメージに合わせた曲書き下ろす事すらできんのか?
309名無しさん@恐縮です:04/09/10 02:11 ID:uuyMjgt3
>>308
明らかに作品のために作った曲ではないでしょ。
310名無しさん@恐縮です:04/09/10 02:11 ID:9IDCV5VK
「大好きだよ」っておそらくBJを見つめるピノコの気持ち
みたいな歌だろうな

大塚じゃなくてせっかくだからBJファンの宇多田ヒカルに
依頼してやればよかったのに
311308:04/09/10 02:16 ID:MCfzVksR
>>310 だからさ。既成の曲でイメージに合うのなきゃ
書き下ろせばいいじゃん。
312名無しさん@恐縮です:04/09/10 02:16 ID:GPxXXaIQ
ぬう。我が心の師BJを冒涜する気か!
313名無しさん@恐縮です:04/09/10 02:17 ID:OcqS0d9E
BJ「番組をご覧の皆様に、ステキなプレゼントだ。」
ピ 「ちぇんちえ、いったいなんなのら〜?」
BJ「この番組のエンディングテーマ、
   大塚愛が唄う『黒毛和牛上塩タン焼680円』のCDを、100名の方にプレゼントすることになった。
   こちらのあて先に感想w(ry・・・」
314名無しさん@恐縮です:04/09/10 02:19 ID:LayXFBfb
なにこれ?
クロマティ高校のAAの
これはマジで言っているのか?ってかんじだけど、

そもそもタンって99%がアメリカ牛だったんじゃないの?
BSE問題で仙台のタンもアメリカだったし、
それにしてもタイトルが無意味だね、

aikoのカブトムシは
自分をカブトムシ、恋人を木に例えて、
甘い汁(すこしHにとれるところがプロ)に誘われる私はカブトムシ、
みたいにディフォルメしてるのに
315名無しさん@恐縮です:04/09/10 02:20 ID:hgzqjDaE
>>314 X線みたいなIDだな。


よみうりテレビのサイトから意見を匿名で入れたった。
名前入りでも良かったけどね。
316名無しさん@恐縮です:04/09/10 02:23 ID:1v5Wnv6A
失敗確定
317名無しさん@恐縮です:04/09/10 02:40 ID:6vRUI9p4
アニメにして欲しくない。安っぽくなる。
出崎のは拒否反応起こした。
この時間は美味しんぼ2でもやってくれ。
318名無しさん@恐縮です:04/09/10 02:41 ID:P58tLwjB
>313
いやだぁぁぁぁーーーー
319名無しさん@恐縮です:04/09/10 02:46 ID:CuiCUNkQ
タイアップ曲とアニメの関係もここまでくるともう何も言えんよな。ここまでやるかね。
320名無しさん@恐縮です:04/09/10 02:50 ID:9AEcG6jT

ナマズはウロコがなーい

のEDを初めて見た時の嫌〜な気分が蘇った

アイドル?なんかに歌わせるなよ
まだ火サスEDとか昼ドラに使われてそうな「売れねぇだろうな」って感じの
なんか古臭い歌の方がぜんぜんマシ、以前のSPのEDまんまでもいい
ゴールデンで歌がコレって事は話の内容もソッチな流れになっちまうのかな・・・
321名無しさん@恐縮です:04/09/10 02:55 ID:MCfzVksR
そう考えるとルパンはセンスよかったな。
せめてインストかスタンダードにしろ。
322名無しさん@恐縮です:04/09/10 03:04 ID:ePSbtzLS
いい年したオッサンがアニメごときでムキになるなよ
激しくキモイぞ
323名無しさん@恐縮です:04/09/10 03:13 ID:MCfzVksR
>>322 大塚愛でハァハァしてるお前の方がキモい
324名無しさん@恐縮です:04/09/10 03:25 ID:++PO4ii7
酷い
325名無しさん@恐縮です:04/09/10 03:31 ID:FkVBUUNt
エイベックスが絡んで数クールでアボーンか

良作クラッシャーエイベックス恐るべし
326名無しさん@恐縮です:04/09/10 03:31 ID:P0zmAnVR
新曲「黒毛和牛上塩タン焼680円」
327名無しさん@恐縮です:04/09/10 03:39 ID:1v5Wnv6A
>>317
あのOVA面白くないよね?
328名無しさん@恐縮です:04/09/10 03:43 ID:1v5Wnv6A
最高にセンスが無いな
329名無しさん@恐縮です:04/09/10 03:44 ID:kpOadBl4
なんかもう日本アニメも音楽界も堕ちる所まで堕ちたって感じだな。
こんな状況なのに有名大学の偉い先生方(特に経済)
が「JPOPや日本のアニメは21世紀の日本経済を牽引する優良コンテンツ」
なんて知ったかぶって書く人が多いんですが、この状況見て
マジでそんな事言えますか?どうみても衰亡近いだろうよ。
教えてオタクな人。
330名無しさん@恐縮です:04/09/10 03:45 ID:h8H4Fgpa
ネタバレ








大塚愛は大塚明夫の娘。
331名無しさん@恐縮です:04/09/10 03:46 ID:EG9SdRBY
「黒毛和牛上塩タン焼680円」と言う曲がどんなにすばらしくても

ブラックジャックと組み合わせちゃダメだろ・・・

もうちょっとアニメ選べよ
332名無しさん@恐縮です:04/09/10 03:47 ID:kpOadBl4
>>331
もちろん、ネタだよな?
333名無しさん@恐縮です:04/09/10 03:49 ID:6Q5I2XnI
黒毛和牛って、あほか
334名無しさん@恐縮です:04/09/10 04:08 ID:DN+l0Aji

アッチョンブリケ!
335名無しさん@恐縮です:04/09/10 04:14 ID:BJ5Onfyk
>>334
お前・・・オヤジだな・・・
いいか、今ではその言葉はもうオヤジなんだ・・・
よく憶えとけ・・・



仲間よ・・・otz
336名無しさん@恐縮です:04/09/10 04:18 ID:cbhWQokh
今からでも良い…
音楽を配島邦明にして深夜でやってくれ!
337名無しさん@恐縮です:04/09/10 04:19 ID:h4uYnRB2
ブラックジャックのOVAは神!ブラックジャックのOVAは神!ブラックジャックのOVAは神!ブラックジャックのOVAは神!
338名無しさん@恐縮です:04/09/10 04:20 ID:+CvHrRlL
はっぴーでー(ハッ!)はっぴーでー(ハッ!)
339名無しさん@恐縮です:04/09/10 04:22 ID:xEeFEecu
昔の洋楽を使って欲しかったな
340名無しさん@恐縮です:04/09/10 04:24 ID:YX8RQ9Xs
じゃ〜最初から最後までシリアスな曲がいいのか?
OPはシリアスな曲なんじゃないの?
BJにはギャグもあるんだしEDぐらいそんな曲でもいいじゃん。
ふざけた歌いらね〜ってのはピノコいらね〜って言ってるようなもんだ!




とか言ってみる大塚ヲタの折れ
341名無しさん@恐縮です:04/09/10 04:33 ID:PbbqjH9I
>>335
お前まだBJの宣伝を見てないな?
342名無しさん@恐縮です:04/09/10 04:38 ID:h8H4Fgpa
>>339
OPがDEEP PURPLEの『black night』
EDがTHE ROLLING STONESの『Jumpin Jack Flash』
とか。
343名無しさん@恐縮です:04/09/10 04:39 ID:KM/hkKxu
主題歌と番組内容の関連性
http://aska33.s6.x-beat.com/
344名無しさん@恐縮です:04/09/10 04:41 ID:JWRelgcn
大塚愛のような女と結婚したい。
345名無しさん@恐縮です:04/09/10 04:45 ID:I7rukDcn
俺は黒毛和牛上牛タンにタレつけて食うの好きだけどな
レモンが(・A・)イクナイ!! あれなら塩コショウだけで肉の味を堪能した方が良い
346名無しさん@恐縮です:04/09/10 05:03 ID:DN+l0Aji
EDが黒毛和牛で、OPはジャンヌダルクだと。
ttp://blackjack.jp/


>>341
宣材スチル編で言いまくってるね。実際TVでのCMは見てないけど。
ttp://www.ytv.co.jp/bj/index_set.html
アッチョンブリケ!アッチョンブリケ!アッチョンブリケ!
347名無しさん@恐縮です:04/09/10 05:21 ID:ggCP4WCq
試しに一回くらい見るかも・・・・?
ドラえもんはED変わるまでみないゾ!
348名無しさん@恐縮です:04/09/10 05:39 ID:hh5NnBr5
EDの方がはるかに注目されるってのも珍しくないか?
まあOPのバンドもエイベのコネだけど
美容整形について斬る歌とか歌ってたな・・・
349名無しさん@恐縮です:04/09/10 05:41 ID:aFamiPEe
鉄人のような曲にしてほしかった…

あーるときは、aikoのパクリ
あーるときは黒毛和牛
敵に渡すなおーおつかあーい♪
350名無しさん@恐縮です:04/09/10 05:45 ID:/acgawrF
「俺は無免許医」

俺は無免許医。
縛られるのが嫌で無免許で難手術を今日も執刀。
何人もの命を救ってきたのに
なぜか虚しくなるのはなぜだろう。
今日も大金を稼いだけれど

ああ心が寒い身体も寒い(繰り返し)
351名無しさん@恐縮です:04/09/10 05:49 ID:h8H4Fgpa
で、母親の復讐話はやるのか?
352名無しさん@恐縮です:04/09/10 05:53 ID:ne9pP91D
「おばあちゃん」
「六等星」
「病院ジャック」

やれ
353名無しさん@恐縮です:04/09/10 05:53 ID:jNVdHQsd
発禁中の「快楽の座」「金!金!金!」「植物人間」辺りを是非アニメで。
354名無しさん@恐縮です:04/09/10 05:59 ID:I9oWvZ0w
前に劇場版かな?TVでBJのアニメ見たけど
キャラが違いすぎて悲しくなった。

冷酷じゃないし命の大切さばかり考えるBJ
大人の女と張り合わず親切にするピノコ

原作好きな自分には耐えがたい・・・
355名無しさん@恐縮です:04/09/10 06:03 ID:jNVdHQsd
ファミレスの順番待ちのノート?に「間黒夫」と書いて待ってたら
「ハザマさまぁ!ハザマクロオさまぁ!」と大声で呼んでくれたおねぇちゃん。
 
あなたを抱きしめたくなりました(w
356名無しさん@恐縮です:04/09/10 06:34 ID:48eMcv48
アニメオタクはそんなキモイ事やってんのか

357名無しさん@恐縮です:04/09/10 07:03 ID:29/RlA42
358名無しさん@恐縮です:04/09/10 08:21 ID:I7KKHfOr

ブラックジャック ED

までしか見えなかったから
不能治療も最近はまじめなテーマになるんだな
と妙に関心してしまった
359黒男:04/09/10 08:26 ID:NVR4Azmc
手塚真とかいう馬鹿息子が手を加えてるからね。圧倒的なつまらなさ、ビジュアリストって何だね??
360名無しさん@恐縮です:04/09/10 08:34 ID:P/JZAtnh
腹減った。焼き肉食いたい。
361名無しさん@恐縮です:04/09/10 08:40 ID:3YcboCp+
でつ
||


オムカエデごんず
362名無しさん@恐縮です:04/09/10 08:49 ID:LxNe2BG0
誰も話題にして無いが、VシネのBJが一番クールでお茶目なBJらしい!
草刈正雄のキリコは、イタかったが・・・
363名無しさん@恐縮です:04/09/10 08:53 ID:4gRRACsI
この前のSPは思ったよりよかったんだけどな
364名無しさん@恐縮です:04/09/10 08:55 ID:eWoNW9+e
BJなんかよりアニメ版のYAWARAの不足分をちゃんと制作しなおしてくれよ。
365名無しさん@恐縮です:04/09/10 09:05 ID:AcOU8mqU
ま、BJと大塚愛を安売りしてる
日テレ、エイベックソは史ねと

で、オープニングテーマは誰?
366名無しさん@恐縮です:04/09/10 09:12 ID:/Dkukrxc
小泉首相のサプライズ戦略をパクってるんですね
367名無しさん@恐縮です:04/09/10 09:52 ID:AcOU8mqU
どうせ、アトムみたいに糞アニメになるんでしょ?
368名無しさん@恐縮です:04/09/10 09:55 ID:O3JISd0J
RHODESのOPが好きだったな。
大塚愛とは何を考えているんだろう…(´・_っ・)
369名無しさん@恐縮です:04/09/10 10:56 ID:/Dkukrxc
何故か のび太とパラレル西遊記のテーマを聞きたい気分
370即アポフレンズ:04/09/10 10:56 ID:Y7lNSw5A
格安サイト、男女会員合わせて9万人、料金は一ヶ月2千円のみで使い放題。サクラ等一切ナシhttp://pink7.net/sokuapo/
371名無しさん@恐縮です:04/09/10 11:00 ID:+3maP79z
この番組って何処の局で何時からやるの?
372名無しさん@恐縮です:04/09/10 11:12 ID:lUlnt/cR
復讐を縦軸に持ってこれるなら、見てもいい。
373名無しさん@恐縮です:04/09/10 11:13 ID:dyQkO8sc
これってネタじゃないの?マジで?
ふざけすぎ。エイベ糞の時点で終わってるかもと思ってたけど
これは...さよならTV版の先生。。。
374名無しさん@恐縮です:04/09/10 11:22 ID:yF8yQKPW
料理漫画のアニメ化ならばともかく、医療漫画のアニメ化でこの主題歌は・・・・
375名無しさん@恐縮です:04/09/10 11:27 ID:2rN8XE+n
なんだよ先週オールナイトニッポンやったのかよorz
1回目に初めてやったときから毎回聴いてたのについに聞き逃した
376名無しさん@恐縮です:04/09/10 11:28 ID:Oz+1RUQp
この前の特番の時はB’zが主題歌だったのにな(B’zがよかったかどうかはさておき)
19時からはavex枠ってのは変わらないのね

>>365
ジャンヌダルク
377名無しさん@恐縮です:04/09/10 11:28 ID:OhAbnaGG
ジャンヌ・大塚・・・
とりあえず売れてるの入れてるだけだな
378名無しさん@恐縮です:04/09/10 11:29 ID:Oz+1RUQp
>>359
そりゃ、特番の時に本間先生のメスをBJに捨てさせるようなバカですから
379名無しさん@恐縮です:04/09/10 11:30 ID:Oz+1RUQp
>>371
犬夜叉の所
月曜NTV系19時から
380名無しさん@恐縮です:04/09/10 11:38 ID:J3ZROgLQ
ジャンヌダルクと大塚愛って…しかもこの曲…


アニメと(アニソンでない)音楽がガッチリはまったのは「フリクリ」くらいだな。
他はみんな糞。
レコード会社視ね。特にAとS。
381名無しさん@恐縮です:04/09/10 11:39 ID:RgYsPgGF
ブラックジャックって恋愛ものなの?
382名無しさん@恐縮です:04/09/10 11:59 ID:nxOzGToN
とりあえずPVの大塚愛は全体的にかわいい
383名無しさん@恐縮です:04/09/10 12:24 ID:ntOaEYJ7
まあ、旧ファンを馬鹿にした段階で、これも鉄腕アトムの二の舞でしょう

話題にもならず、半年から1年で打ち切りと見た
384名無しさん@恐縮です:04/09/10 12:35 ID:hxz3S0WI
とりあえずこの曲聞いたことあるヤシいないのか。
いい歌かもしれんよ。案外。
385名無しさん@恐縮です:04/09/10 12:38 ID:WUgt4fj3
>>384
いくらいい曲だとしてもこのタイトルはなあ・・。比喩を知らないのか?
386名無しさん@恐縮です:04/09/10 12:44 ID:MYTE2fbM
手術のシーンが頻繁に出てくるであろうに。
肉の歌とは…。
387名無しさん@恐縮です:04/09/10 12:45 ID:SQXOv/o1
黒毛和牛上塩タン焼680円
↑この「黒」部分がブラックジャックのEDに選ばれた理由だろうか?
388名無しさん@恐縮です:04/09/10 12:46 ID:XjINNOla
せめて「どろろ」のEDにしろよ
389名無しさん@恐縮です:04/09/10 12:47 ID:+HtZw2tZ
ジャンヌがオープニングだから
まさかと思ったけど・・・

ジャンヌの曲イイことを祈ろう
390名無しさん@恐縮です:04/09/10 12:50 ID:Oz+1RUQp
>>386
おこちゃま向けに手術シーンはほとんど無いと思う
391名無しさん@恐縮です:04/09/10 12:52 ID:IieXK2zs
大塚愛がEDをなんとかしてくれると聞いて急いできますた。
392名無しさん@恐縮です:04/09/10 13:12 ID:C5zooeaO
ひでぇタイトルだ
393名無しさん@恐縮です:04/09/10 13:18 ID:yKGaOeDU
ひでーなこれ
394名無しさん@恐縮です:04/09/10 13:19 ID:xxYFYKf3
>>384
聞いたことあるファンによると、ごくごくマトモな曲らしいよ。
395名無しさん@恐縮です:04/09/10 13:25 ID:PLO82eQy
396名無しさん@恐縮です:04/09/10 13:28 ID:oJaepJ4o
勃起障害のテーマか
397名無しさん@恐縮です:04/09/10 13:32 ID:7nnK2/0y
BJが色物になってゆく・・・・
398名無しさん@恐縮です:04/09/10 13:34 ID:/e3oaix3


そして、大ラスは以前、「真夜中の王国」、雑誌などのインタビューで話題となっていた「黒毛和牛上塩タン680円」。
これには意標つかれた。この曲は未発表曲で聴いた事が無く、曲名だけ言われてもどんな曲調なのかわからず、
曲を聴き入ってしまったが、かなりアップテンポかと思いきや曲名に似合わずなかなかいい曲だ。
アルバムの中盤あたりに入ってたら、かなり嵌ってしまいそうな1曲。
399名無しさん@恐縮です:04/09/10 13:42 ID:yscB6PrZ
曲については、ああいう人なので、おいといて

空気の読めない禿坊主をスルーできるおまいらは大人だな
400名無しさん@恐縮です:04/09/10 13:43 ID:sP0C9zVq
つーか普通にバラードの名曲なんだけど
401名無しさん@恐縮です:04/09/10 13:45 ID:MYTE2fbM
blow job = fellatio
402名無しさん@恐縮です:04/09/10 13:56 ID:dMiIm8A7
>>287
「Roots」
最新(か?)アルバムの最後の曲。
403名無しさん@恐縮です:04/09/10 13:56 ID:6DKq9eFa
手術シーンはお食事中の皆様のために、モザイク代わりのヒョウタンツギで巧妙に隠します。
404名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:12 ID:AkMPfLVq
>>378
マジかよ!?詳細キボンヌ
405名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:12 ID:Oz+1RUQp
グループ魂の「ED!」かけときゃいいじゃん
406名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:15 ID:jGD5f/Ao

「ブラック・ジッャク」
407名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:18 ID:Oz+1RUQp
>>404
特番の時に本間先生のメスの話がピノコに昔話を聞かせる形であって、本間先生の例の名台詞で昔話をしめる。
その後、「しかし、私は医者だ」って言いながらメスを海に捨てる
408名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:19 ID:vbWbwJVX
つか、普通にブラックジャックの為に書きおこされた曲がいいんだけど。
ゴールデンだからタイアップはしょうがないけど、それでもな・・・
やっぱり作品の事を歌ってる歌がいいよ。

うなれ〜、メス〜〜、開始だ〜、オペ〜〜〜
Ah〜〜、天才外科医ブラックジャック〜〜〜〜
人はそう呼ぶ〜〜〜

みたいな
409名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:19 ID:XONxMDYf
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
410名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:22:40 ID:/Dkukrxc
曲の出来の問題じゃない。

この曲名からはブラックジャックのために曲を書いたという誠意が全く感じられんのだ。
411名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:22:47 ID:AkMPfLVq
>>407
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
412名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:23:03 ID:RG1jQbGw
タイトルを見た瞬間

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?

413名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:24:12 ID:h0FMvr7S
売りたい局を、ストックの中から選んで有名漫画のアニメに無理矢理突っ込んだって感じ
414名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:24:54 ID:h0FMvr7S
>>413
×局
○曲
415名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:27:03 ID:vbWbwJVX
深夜アニメや幼児アニメは比較的、
作品の為に書き起こされた曲なんだけどなあ
ブラックジャックもそれじゃダメだったのかなあ
416名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:27:23 ID:xJOOuqo2
>>408
ワラタ
417名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:27:47 ID:sP0C9zVq
>>413
犬夜叉もコナンもそうじゃん
全部アニメと曲無関係なのばっか
418名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:30:26 ID:txeT155D
最近のアニメって誰が見てんの? 子供じゃないのか? 
最近、子供が口ずさめるアニソンが無くなってきてるな。
やっぱりアニメは、アニメの世界観を忠実に描いたテーマ曲がいいだろ。
俺は27歳だけど、小学校の時ウイングマン、小天狗テン丸、プラレス三四郎などの
テーマ曲が好きだったぞ。今でも口ずさめる。
最近のアニメ業界どこか変だよ。
419名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:32:04 ID:1mgGCQsY
>>408
warot
420名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:33:46 ID:YdYRvTZv
音楽業界ってホント寄生虫と同レベルだな
421名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:35:26 ID:vbWbwJVX
鉄人28号は主題歌も作品の一部になってるのにな・・
監督なら、そういうところにも気を配るべきなのに。
手塚のせがれ、何してんだか・・・
大人の事情とかなんとか言い訳通用せんよ。
422名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:35:48 ID:RVaCqWjm
ブラックジャックなんて見るのかね。
俺は見ない。たぶん。

ブラックジャックによろしくはおもしろい。
423名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:37:01 ID:E00L3cEi
OPがJanne DaArcって言うのは無話題ですかw
424名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:41:34 ID:vbWbwJVX
OPがブラックジャックの物語のハードさを歌い上げるとしたら
EDはピノコ視点の歌だろ・・・ピノコの声優とかが歌うの。

ピノコは せんせいの れっきとした おくたん なのよ〜
おそうじ せんたく なんでもこい
ちゅじゅつの じゅしゅも できうのよ〜

※LOVE LOVE せんせい あいちてる〜〜
※LOVE LOVE せんせい あいちてる〜〜(※繰り返し)
425名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:42:50 ID:RG1jQbGw
>>424
それか!
426名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:48:22 ID:YX8RQ9Xs
>>410
だからBJのために作った曲じゃないって。
前からあった曲をavexがはめ込んだだけ。
大塚自身も『タイアップ決まりました』『あっそ』ってなもんだろ?
BJのために曲作ろうにも普通の女の子はBJなんか見てないからイメージなんてワカナイヨ
427名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:48:32 ID:ZD53jAAC
Janne Da ArcがOPなら
BLACK JACKを再利用汁
428名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:48:51 ID:6nSxRePO
>>422
ブラックジャックとブラックジャックによろしくを比べるのかがわからない。
全く別物。
429名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:51:05 ID:R2HHEgM8
あっちょんぶりけ
430名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:51:30 ID:x4iWOnbK
OVAのanother moonの曲の方が全然( ・∀・)イイ!
431名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:53:54 ID:RF8lHlgU
エイベックスはバカだ
――それに気付いてもまだやってる
432名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:03:40 ID:Oz+1RUQp
じゃ、ビデオの版権もavex?
433名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:05:03 ID:6DKq9eFa
大塚愛は馬鹿なだけじゃなく空気も読めないのか
434名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:09:37 ID:nskQGmtL
ブラックジャック
黒毛和牛上塩タン焼680円

黒しか共通点ないですね
435名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:10:43 ID:eVHTnCcs
大塚愛の新曲はワンパターンで秋田
436名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:11:08 ID:R6mxD6FP
大塚愛って喋ってるとこを見れば見るほど点数が下がってく
437名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:14:25 ID:Oz+1RUQp
>>436
あれを可愛いという奴もいるんだろうけど、オレは引くな
438名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:16:07 ID:RVaCqWjm
>>428
そんなことはわかっている。
ブラックジャックの原作読んだ。つまらない。
アニメファンのご機嫌伺いもいい加減にしてほしい。
439名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:16:35 ID:+wKw+um4
ポスト浜崎として必死に売り出そうとしてるのが見え見えで萎える。
アムロの後釜に浜崎売り出そうとした時と似てる
440名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:19:11 ID:RF8lHlgU
>>438
よろしくの方が普通につまらない
441名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:19:43 ID:YQdFnRHC
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6792524

ジャンヌのOPは「月光花」という曲らしい
442名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:22:21 ID:Oz+1RUQp
よろしくはガン編が長すぎて萎えた
あと今やってるのも正直なぁ・・
まんまの事件持ってくるなよ
443名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:23:44 ID:RVaCqWjm
>>440
ブラックジャックはリアルタイムで読んでないからな。
一言でいうと地味
よろしくの方がまだ面白いという意味で
とっても面白いという意味じゃない。ドラマ化されても見ないよ。
444名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:26:19 ID:MCfzVksR
>>443の脳は馬の脳だからしかたないのよさ
445名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:27:23 ID:/65IUfn0
あと何回「見ない」て言いたいんだw
本木で既にドラマ化されたよ。
446名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:28:26 ID:RVaCqWjm
>>444
面白さを語ってくれ
447名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:28:48 ID:Oz+1RUQp
>>445
いやいや、加や(ry

って、ここに書いてる奴の大半がアニメ版見ないだろ
448名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:29:02 ID:RVaCqWjm
>>445
それは知らんかった。すまん
449名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:29:28 ID:TeDhMDzP
BJは手塚ファンが選ぶベストキャラのダントツ第1位。
特に子供と女性に人気が高い。
450名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:30:03 ID:RF8lHlgU
451名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:31:02 ID:3GAHLHO9
女人気はすごいよな
452名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:55:28 ID:RzyCGIeN
ジャンヌのオープニングだけ期待しよう
453名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:57:41 ID:/kGhOImn
どろろのゲームってどうなんだろ?
454名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:58:44 ID:80hfYn6/
>>453
宣伝のポスター見たけど絵が最低
455名無しさん@恐縮です:04/09/10 15:59:07 ID:AC7CKZog
>>452
それもクソ
456名無しさん@恐縮です:04/09/10 16:01:26 ID:dAVVBCbV
誤植かと思ったんだが、マジなのな・・・(´・ェ・`)
前に出たOVAもそうだが、BJのアニメには期待できん
457名無しさん@恐縮です:04/09/10 16:01:57 ID:brlB/VMP
し〜う〜の、あらまんちゅ、う〜い・・・

もうダメホora

BJ即打ち切りな悪寒。
458名無しさん@恐縮です:04/09/10 16:03:33 ID:Oz+1RUQp
>>454
今調べたんんだけど、無限の住人の人なんね
459名無しさん@恐縮です:04/09/10 16:04:42 ID:/BMX/FNc
黒毛和牛上塩タン焼680円

…あんまりだ。まじめにやってください。
460名無しさん@恐縮です:04/09/10 16:05:48 ID:Oz+1RUQp
CDは680円なの?
461名無しさん@恐縮です:04/09/10 16:07:18 ID:obGKaQaR
>>418
その点、OP・EDともに世界観をしっかりだしていたターンAはまだよかったと思う。
462名無しさん@恐縮です:04/09/10 16:19:16 ID:/Dkukrxc
・るろうに剣心
 「そばかす」…許せない
 「HEART OF SWORD 〜夜明け前」…許せる

・コナン
 「ギリギリchop」…許せない
 「謎」…許せる
463名無しさん@恐縮です:04/09/10 16:24:55 ID:ZOAMhVOc
つーか、この娘、aikoのもろパクリじゃない?
464名無しさん@恐縮です:04/09/10 16:27:03 ID:XmaOKR3M
いまでも遅くないから金魚花火に変更しろよ・・・
465名無しさん@恐縮です:04/09/10 16:30:09 ID:Oz+1RUQp
いや、メイン画像ピノコでさくらんぼでもpretty voiceでもGIRLYでもいいよ
466名無しさん@恐縮です:04/09/10 16:32:12 ID:vbWbwJVX
大塚愛じゃなくて、この曲ねじ込んだバカを批判するべきだよ。
467名無しさん@恐縮です:04/09/10 16:33:27 ID:AC7CKZog
日テレに抗議メール送れ
468名無しさん@恐縮です:04/09/10 16:34:36 ID:MCfzVksR
あ、それならまだわかる。ピノコがかわいく踊ってて
後ろにさくらんぼ流れてるならピノコの気持ちと言う事で。
469名無しさん@恐縮です:04/09/10 16:43:02 ID:8py8HGex
てか、ブラックジャックのような「大人も楽しめるスタンダード」は、
やっぱルパン三世のようなインストのテーマ曲を作ればいい!
もちろん大野雄二で。EDはラヴ・スコールみたいなのをピノコが歌えばイイ。
470名無しさん@恐縮です:04/09/10 16:46:29 ID:83HzOqlJ
大塚愛うぜー!!
471名無しさん@恐縮です:04/09/10 16:48:44 ID:M3cT5W7r
 クロゲワギュウジョウ シオタンヤキ680エンー  
      ∧_∧   ∧_∧ ))
    (゙゙ヽ ゚∀゚)') ('(゚∀゚ /゙゙)
  ((  \    / ヽ    /
     ((⌒)  (   )  (⌒))
      ``ヽ_,)  (,__,ノ゙
472名無しさん@恐縮です:04/09/10 16:54:18 ID:wjAdzNXs
>>471
錯乱ボのメロディで歌えるなw
473名無しさん@恐縮です:04/09/10 16:54:22 ID:fSb37xvg
>>471
ふつうのミディアムテンポの曲らしいぞ
474名無しさん@恐縮です:04/09/10 16:56:11 ID:ODHCPkT8
やっぱ二世ってだめだな。ガッカリだ
475名無しさん@恐縮です:04/09/10 17:09:01 ID:/e3oaix3
>>1-474 大塚愛に見事に釣られた人々
476名無しさん@恐縮です:04/09/10 17:11:28 ID:C5zooeaO
>418
アニメの主題歌でも売れるってのに気づかれたからな
477名無しさん@恐縮です:04/09/10 17:22:39 ID:oqau5oTn
ガンバの大冒険のエンディングのようなのくらーいのキボンヌ。キボンヌ、、キボ、、キ、、ぐふっ。
478名無しさん@恐縮です:04/09/10 17:31:07 ID:ODHCPkT8
>>473
ミディアムチンポ
に見えた。もう病気だな漏れ。
479名無しさん@恐縮です:04/09/10 17:34:13 ID:iU7ZwXW9
>>478
ガンガレ。
480名無しさん@恐縮です:04/09/10 17:40:16 ID:qXHD7kUz
>478
大丈夫!僕等にはBJがいる。(鬱
481名無しさん@恐縮です:04/09/10 17:43:34 ID:vbWbwJVX
アニメの主題歌である「キャッツアイ」や「思い出がいっぱい」が
ザ・ベストテンにランキングすると、子供心にすごく嬉しかった。
482名無しさん@恐縮です:04/09/10 17:45:15 ID:7X4Sepn9
>>57
アンパンマソを歌ってるユニット姉妹は創価だが・・・・・
483名無しさん@恐縮です:04/09/10 17:49:33 ID:bi0ZDZda
フラッシュに中学、高校時代の写真載っているが
今とはまるで別人。
484名無しさん@恐縮です:04/09/10 17:51:48 ID:/e3oaix3
フラッシュに中学、高校時代の写真載っているが
全然変わってなくてカワイイ
485名無しさん@恐縮です:04/09/10 17:53:00 ID:TeDhMDzP
アンパンマンの主題歌の作詞は作者なの?
あの詞は凄いね。実に哲学的。
とても幼児向けアニメの歌詞とは思えない。
幼稚園児がソラで歌っていたのを聞いて
驚きまくった記憶あり。
486名無しさん@恐縮です:04/09/10 18:15:55 ID:MYTE2fbM
MONSTERと放送時間の入れ替えでいいよ
487名無しさん@恐縮です:04/09/10 18:16:04 ID:MW5BIqL3
アンパンマンの詞は何か暗い過去を背負ってるダークヒーローみたいで違和感がある
488名無しさん@恐縮です:04/09/10 18:19:15 ID:nOUZw187
というか、アソパソマソがあの世界の真実だと思われw
ジャムおじさんが支配している実はダークな世界ってのが実態な悪寒。
489名無しさん@恐縮です:04/09/10 18:28:55 ID:TeDhMDzP
調べてみると、やなせたかしって、「手のひらを太陽に」の作詞者
なんだね。
これは想像だが、この人、かなり激烈な戦場体験があるんじゃ
ないかな。そうでないとああいう詞は書けないような気がする。

そういえばアンパンマンが自分の顔をちぎって「これを食べなさい」
というところなんか(以下自粛
490名無しさん@恐縮です:04/09/10 18:32:32 ID:vSx1eOwh
ストンコじゃないのかぁぁぁ!!
491名無しさん@恐縮です:04/09/10 18:32:52 ID:MW5BIqL3
アンパンマンの最初の作品は飢餓の子どもたちにパンを配るため
空を飛んでいたアンパンマンおじさんが軍隊に撃ち殺されるという
話だとか聞いた事が…

ってスレ違いだ
492名無しさん@恐縮です:04/09/10 18:46:04 ID:JZ6a/TpJ
「黒毛和牛上塩タン焼680円」

♪あの黒毛和牛上塩タン焼680円が 悪夢となって
♪自分の心を 打ちのめす
♪これでもう おしまいだ
♪手術をするのを 打ち切ろう

♪けれどピノコは指差した
♪手術室前で祈る患者の家族たちを

♪ピノコは歌う 成功を祈る歌を
♪手術台の上の患者の手を握りしめ 

♪けれど夕陽は 患者と家族のドクロを映す
493名無しさん@恐縮です:04/09/10 18:46:56 ID:wjAdzNXs
ガンバかよ!
494名無しさん@恐縮です:04/09/10 18:48:59 ID:L7BXr+qS
スレタイの「EDテーマに大塚愛」でショックを受け、
>>1にあるタイトル「黒毛和牛上塩タン焼680円」で放心した。

なんか涙が出そうなくらいに悔しい。
495名無しさん@恐縮です:04/09/10 18:50:04 ID:NGF9OwoN
PDの諏訪が犬夜叉はとりあえず終了 第一部完だとさ
視聴者の反応次第でまたやるとさ
BJは ただのつなぎ…確定
496名無しさん@恐縮です:04/09/10 18:54:45 ID:1vgdx6S/
>>483-484

さぁ、うPしないか?

497名無しさん@恐縮です:04/09/10 18:55:44 ID:3Wmt21DC
あんな整形低脳女の歌は聞きたくねーーーー!!
498名無しさん@恐縮です:04/09/10 18:56:56 ID:bi0ZDZda
えっ、整形だったのか
499名無しさん@恐縮です:04/09/10 18:57:43 ID:6SAY7Ust
エイベックソ必死だな。とだけ言っておこう。

以上
500名無しさん@恐縮です:04/09/10 19:01:06 ID:OlVFhtwB
>>462
「胸がドキドキ」なめんな
501名無しさん@恐縮です:04/09/10 19:01:26 ID:ysbsyqn9
【音楽】アニメ「ブラック・ジャック」の”勃起障害”テーマに大塚愛の新曲決定
???
502名無しさん@恐縮です:04/09/10 19:01:34 ID:u2g42/XH
大塚明夫だった許したものを
503名無しさん@恐縮です:04/09/10 19:03:04 ID:u2g42/XH
>>489
やなせたかし は従軍経験者で
餓死寸前まの体験をしたのは有名な話だが
504名無しさん@恐縮です:04/09/10 19:07:58 ID:u2g42/XH
「手術は1回100万$」とかだったらな〜 だったらな〜
505名無しさん@恐縮です:04/09/10 19:12:42 ID:CFMqJCGH
牛角で作ったのか?
506名無しさん@恐縮です:04/09/10 19:59:26 ID:TeDhMDzP
>>503
え、ほんと?
大正生まれとプロフィルにあったので
勝手に想像したんだが、やっぱりそうか。

もしかしてニューギニアあたりで戦友の(以下略
507名無しさん@恐縮です:04/09/10 20:01:25 ID:TRNzwWqI
シティ・ハンターみたいにカッコ良くしようと思わなかったのか?
日テレ落ちたなw
アニメ=餓鬼って方程式なんとかしろって。
BJはどう見たって餓鬼より、大人目線でアニメも作るべきなのにさ。
シティ・ハンターや、ルパンみたいに。
むしろそういう作り方の方が餓鬼にも受けると思うがね
BJの世界観も壊さないし、グロ避ければいいってもんじゃなかろうが
これなら今更、小室にやらせた方が良い曲作ると思われるよ
ルパン、シティ・ハンター、キャッツアイを生み出した日テレ。
糞が!
508名無しさん@恐縮です:04/09/10 20:01:41 ID:vYs6siL9
やなせといえばチリンの鈴
509名無しさん@恐縮です:04/09/10 20:03:02 ID:vYs6siL9
>>507
それらの作品は背伸びをしたい年頃のリアル厨房向けです
510名無しさん@恐縮です:04/09/10 20:06:56 ID:1v5Wnv6A
シティーハンターのどこが大人向けか。
最近のルパンのどこが大人の鑑賞に堪えるのか
キャッツアイは子供のためのエッチを提供しただけだろ
511名無しさん@恐縮です:04/09/10 20:16:15 ID:iRfHe8kS
誰がよろこぶんだ
いい加減にしてくれ
512名無しさん@恐縮です:04/09/10 20:17:50 ID:yxzQ/LX1
ここで、喜んでまー-ーす
513名無しさん@恐縮です:04/09/10 20:23:24 ID:tgDnyaob
アニメを文化として認めてないんだろうな、本心では。
アニメなんかどうだっていいと思ってるから、こんな
風に営業の都合だけで曲を決めるんだろ。
514名無しさん@恐縮です:04/09/10 21:23:55 ID:6cBvOd0V
大塚もこれで消えるな。
アニメの曲をやったアーティストは必ず落ちぶれる恐怖の法則。
515名無しさん@恐縮です:04/09/10 21:27:32 ID:N03xkqXl
コナンの主題歌は好きだ。曲とアニメが合ってるのが多い(ビーズ除く)。
516名無しさん@恐縮です:04/09/10 21:29:42 ID:L7BXr+qS
>>514
永いスパンで見たら、大概のアーティストは落ちぶれるだろうが。
取りあえず>>462のB´zがへたるまでそんな法則は認めない。
517名無しさん@恐縮です:04/09/10 21:31:57 ID:lZnskjrW
これからはJ-ENKAだろ。
518名無しさん@恐縮です:04/09/10 21:34:23 ID:3AEI4Gdr
わーたし無免許医ー♪
519名無しさん@恐縮です:04/09/10 21:51:49 ID:9kNmhSXA
アンパンマンのマーチは聞く度に泣きそうになる。
そうだ うれしいんだ 生きる よろこび たとえ 胸の傷がいたんでも〜〜
520名無しさん@恐縮です:04/09/10 21:56:30 ID:ibwYvn37
>>507
シティハンターのゲットワイルドbyTMN(小室)は奇跡的な傑作だったな
521名無しさん@恐縮です:04/09/10 22:03:55 ID:JnsDCrbj
菊池俊輔につくらせるべきなんだよ。もしくは菅野ようこ。
522名無しさん@恐縮です:04/09/10 22:35:45 ID:JvmdKSnK
とりあえずこの曲が仮にMステでランク入りした時のウォード・セクストン氏のナレーションは聴いてみたい。
曲には興味ない。
523名無しさん@恐縮です:04/09/10 23:04:52 ID:Y5aaHvvU
ワロタ↑
524名無しさん@恐縮です:04/09/10 23:47:40 ID:M3cT5W7r
牛角あたりとタイアップして、注文時にCDを提示して
黒毛和牛上塩タン焼1人前を680円で食べられるようにすれば、
ヒット間違いなしだな、タプン。
525名無しさん@恐縮です:04/09/11 00:18:00 ID:cTXrT9AM
いいこと思いついた、花田少年史を再放送すれば(・∀・)イイ
526名無しさん@恐縮です:04/09/11 00:23:58 ID:VmvgYpzO
原作は大好きだが、糞ジュニアに汚されたの流すなら
はじめの一歩流してくれよ
527名無しさん@恐縮です:04/09/11 00:24:53 ID:nOfY7BlC
日テレいいコンテンツ持ってるのに出し惜しみしすぎ。
528名無しさん@恐縮です:04/09/11 00:28:21 ID:or0ILJSd
ルパンは最初のシリーズしか認めない
529名無しさん@恐縮です:04/09/11 00:57:09 ID:zta6jXnI
大塚愛への文句はこちらへ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1094737564/
お待ちしてます。
530名無しさん@恐縮です:04/09/11 01:02:08 ID:QCt+gcMU
なんだかなぁ
531名無しさん@恐縮です:04/09/11 01:02:22 ID:xjUupp85
俺のツレのい厨房の頃の話だけどそいつズリネタが無くてキャッツアイのオープニングで抜いたんだよ
それ聞いたときなんか切なかったなぁ・・・
532名無しさん@恐縮です:04/09/11 01:09:04 ID:zr9zxiAH
>>516
B'zも落ちぶれますた
533名無しさん@恐縮です:04/09/11 01:10:13 ID:fFunTgc5
ブラックジャックもうだめぽ
原作しか認めねぇ
534名無しさん@恐縮です:04/09/11 01:36:27 ID:J2N8qXHR
これマジっすか?

えーと
抗議はエイベと手塚プロ、どちらにすればよろしいでしょうか?
535名無しさん@恐縮です:04/09/11 02:07:10 ID:R2asUd/S
抗議するなら局だろ、決めたのは局なんだから
536名無しさん@恐縮です:04/09/11 02:32:39 ID:zta6jXnI
とりあえず、大塚ヲタ氏ね
537名無しさん@恐縮です:04/09/11 02:42:24 ID:gevlQTNQ
プロデューサー誰だ?
責任者出て来い。
538名無しさん@恐縮です:04/09/11 02:43:24 ID:zL8C+Pll
>>532
絶対に誰か言うと思ったw
539名無しさん@恐縮です:04/09/11 04:25:07 ID:o++WDbbT
馬鹿息子の「手術のシーンや病気の描写はリアルな
表現を避け、最新デジタル技術を使用しておもしろさを
表現」ってアレか、

手術シーンになると胃袋とメスがタッグを組んで
覆面レスラーのガン細胞と戦ったり、擬人化された
腎臓結石がシャンソンを歌いながら寸劇を演じたり
興奮したBJが大阪城を突き破ったり。

本当にそういうのやりそうで怖いんだよ…
540名無しさん@恐縮です:04/09/11 04:32:52 ID:AgS+9hjI
倉木はアニメがきっかけで売れたような・・・
つかこれでOPまで糞だったらどうしよう
541名無しさん@恐縮です:04/09/11 10:24:00 ID:w6XjGrfO



            眞は何をやってるんだ!



542名無しさん@恐縮です:04/09/11 11:08:57 ID:LahmXOPN
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
  _, ._
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )
     
(; Д ) !

(; Д )カオカオカオカオ
 U_, ._U
  ゚  ゚   _, ._

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
 _, ._
(;゚ Д゚)
543名無しさん@恐縮です:04/09/11 11:20:25 ID:s5Yc4faf
日立のCM、Next MADE IN JAPAN.「次の医療・ライフサイエンス」篇 にて
BJの画面にCoccoのナレーション。

> 治す方法がないだと、治せないというのか。
> 絶対助けます。
> どうしても私に。
> お願いです。
> 我々は神じゃない、人間なんだ。
>
> 人を救うためにテクノロジーは何ができるだろう。
> ITで医療を支える。
> それも日立がつくる次のMADE IN JAPANです。
>
> それでも私は人を救うんだ。
> 自分が生きるために。

台詞を聞いてちょっと涙がでた。
544名無しさん@恐縮です:04/09/11 12:17:18 ID:Zl57AN1r
こんなふざけた曲よく手塚プロは許可したな。
545名無しさん@恐縮です:04/09/11 12:44:57 ID:XVCPrBdv
なにそのタイトルふざけてるの
546名無しさん@恐縮です:04/09/11 13:00:12 ID:l4W5IXi4
テレビ東京で放送する、焼きたて!!ジャぱんの主題歌だろ?なっ、そう言ってくれよ!
547名無しさん@恐縮です:04/09/11 14:54:22 ID:xQaFk+o3
そうだ。


攻殻の再放送をすればイイ
548名無しさん@恐縮です:04/09/11 15:19:06 ID:7xxqTAUF
手塚治虫が天使なら、手塚眞は悪魔。
自伝読んで思った。
549名無しさん@恐縮です:04/09/11 15:23:12 ID:BbG8BNS8
そういや鉄腕アトムって、いつのまにか終わってたな。打ち切りとかだったの?
550名無しさん@恐縮です:04/09/11 15:39:54 ID:s5Yc4faf
サイボーグ009もいつのまにか終わっていた罠。
1話目で激しく萎えた。
551名無しさん@恐縮です:04/09/11 20:35:22 ID:gevlQTNQ
おいこの糞曲選んだ責任者出て来い。
552名無しさん@恐縮です:04/09/11 20:39:18 ID:cWLHEsCe
553名無しさん@恐縮です:04/09/11 20:46:43 ID:or0ILJSd
詞と曲が誰もが涙する出来で、後世に残ったら笑えるのだが
554名無しさん@恐縮です:04/09/11 20:49:22 ID:R2asUd/S
意外と良い曲かもよ
555名無しさん@恐縮です:04/09/11 22:07:07 ID:zta6jXnI
556名無しさん@恐縮です:04/09/11 22:12:48 ID:YkxVK+1o
フライデーか何かで大塚愛の昔の写真見たけど女ってあんなに変る者なのかね
整形とか通り越して同姓同名の別人じゃねえのか?わからねえ
557名無しさん@恐縮です:04/09/11 22:28:33 ID:zta6jXnI
ヲタの人たちは、あれは化粧の違いだ、整形言う奴は童貞だといっておりますです。
558名無しさん@恐縮です:04/09/11 23:17:37 ID:I8TSpyFP
うたばんに出たのを見て、凄いブスでビックリした…orz
559名無しさん@恐縮です:04/09/11 23:20:18 ID:zr9zxiAH
大塚娘なのに、
出るとこに出たらどっかのオバハンみたいな有り様とは
560名無しさん@恐縮です:04/09/12 00:55:36 ID:bXyrhyaw
笑うと気色悪いね。
そしてPVの顔修正しすぎ
561名無しさん@恐縮です:04/09/12 00:55:48 ID:oNZcguLt
スルーするのが一番エイベ糞と日テレには堪える
562名無しさん@恐縮です:04/09/12 01:05:04 ID:+YfvjcGL
大物の2世はろくなのがいないね
563名無しさん@恐縮ですが:04/09/12 01:06:40 ID:PylrDj3s
日テレの奴らにハイドロコーチゾンを20000単位位うちたいな…副腎皮質ホルモンも…追加で…
564名無しさん@恐縮です:04/09/12 01:14:47 ID:Gsws21eT
歌詞まだー?
565名無しさん@恐縮です:04/09/12 04:56:18 ID:Ukc613Mt
大塚愛にブラックジャック見たことあるのかと聞いてみたい
566名無しさん@恐縮です:04/09/12 05:58:53 ID:/OZVlgAD
たかだかアニメのEDで・・
手塚なんたらなんて知らんし
ブラックジャックってトランプの事だろ
どうせ糞餓鬼とヒッキーのデブ肝兄ヲタしか見ないんだし
なんだっていいじゃん
567名無しさん@恐縮です:04/09/12 06:51:45 ID:QNGCTZ6R
そうですね
568名無しさん@恐縮です:04/09/12 06:55:15 ID:9eL4IXqX
EDって…
そうかそうか。そうだよな。
569名無しさん@恐縮です:04/09/12 06:56:02 ID:y10L+Lp9
>>565
おまいが正しい
570名無しさん@恐縮です:04/09/12 06:57:31 ID:Rdn+NDsV
たしかにビデオや写真なおしすぎ
普通でかわいいのに
571名無しさん@恐縮です:04/09/12 07:07:25 ID:ByZ8yoPC
チャ チャ チャチャチャ
BSE! BSE! BSE! BSE!*
和牛だと貴方は嘘ついた
お腹一杯食べた後
わたしに米牛食べさせた

572名無しさん@恐縮です:04/09/12 07:23:31 ID:aNNihyIU
俺の中でのブラックジャックが汚される・・・。
573名無しさん@恐縮です:04/09/12 07:32:58 ID:x8U/ryaQ
鉄人28号並みのタイアップ曲を・・・

というか、これはピノコがメインのエンドロールに流れるんだろうな。
ピノコがダンスしてる姿が目に浮かぶ・・・
シリアスな絵で流されたらたまらん。
574名無しさん@恐縮です:04/09/12 07:36:39 ID:n/qUvY8a
ガンダムSEED見てるとそうだが、
どんな糞歌でもアニメファンは買うから
一定の枚数は売れるって計算は出来るもんな・・・
575名無しさん@恐縮です:04/09/12 07:37:46 ID:zuRVe/N6
( ´,_ゝ`)プッ
576名無しさん@恐縮です:04/09/12 07:44:48 ID:HdLxjbyr
やっぱりCMのスポンサーは
焼肉のタレやハム、ソーセージの
会社でしょうか?
577名無しさん@恐縮です:04/09/12 07:56:34 ID:PtHlR66I
放送前から糞アニメだとはっきり分かるのも珍しい。
何も希望が見えてこない・・・
578名無しさん@恐縮です:04/09/12 07:58:03 ID:G+NSDLh2
>>577
ていうか犬夜叉の新シリーズまでのつなぎだし
579名無しさん@恐縮です:04/09/12 08:01:53 ID:8benQI4W
>543
あれはよかったな
580名無しさん@恐縮です:04/09/12 08:03:30 ID:VPD//BE4
勃起障害の回のことだと思った
581名無しさん@恐縮です:04/09/12 08:06:20 ID:5bCY6Eki
一番驚いたのは大塚愛本人だと思うよ。
582名無しさん@恐縮です:04/09/12 08:07:38 ID:kazgYTRs
>>581
大塚愛が自分で作曲してるんじゃない?




表向きはそうなっているが・・・
583名無しさん@恐縮です:04/09/12 08:08:52 ID:YSWofLYs
アマチュア時代からの曲で
しかもデビュー前にレコーディング済みの曲だしね
584名無しさん@恐縮です:04/09/12 08:16:27 ID:9lTuVQx/
>>566
自分の無知を誇らしげに語るな低脳。

しかし、あれだな。
そんなにタイアップしなきゃならんのか。
585名無しさん@恐縮です:04/09/12 08:18:07 ID:tg5ZEVqm
なんだよ、ヒカシューじゃないのかよ
586名無しさん@恐縮です:04/09/12 08:19:10 ID:kazgYTRs
>>583
自分の持ち歌の消化に使うの止めて欲しいな。
アニメで使えば冗談で済むと思っているんだろうか。
仮にも、手塚治虫だぞ。
587名無しさん@恐縮です:04/09/12 08:36:37 ID:DcfNSjI9
深夜ならみるんだけどな・・・・
588名無しさん@恐縮です:04/09/12 08:42:50 ID:YSWofLYs
手塚治虫ってライオンキングとクリ卒の漫画を書いた人??
589名無しさん@恐縮です:04/09/12 09:01:18 ID:MzXulomz
大塚美容形成外科とタイアップ
590名無しさん@恐縮です:04/09/12 09:02:42 ID:U0gqQ/kj
>>589
中学や高校時代の写真とまるで別人だものなあ・・・・
二重瞼にいつのまにかなっているし。
ヲタも気がつけよな。
591名無しさん@恐縮です:04/09/12 09:08:04 ID:mQgYbpVM
>588ライオンキングはジャングル大帝のパクリ。
逆ではないぞ
592名無しさん@恐縮です:04/09/12 09:09:32 ID:tMkzC7VS
「黒毛和牛上塩タン焼680円」

何だこれ
歌手は数年で人気も落ち着くがアニメはずっと残る
しかも手塚先生のBJだぞ・・・

後世のBJ好きがこの作品を語る時にどんな思いを抱くことか


私はアニメもマンガも詳しくないけど手塚先生の偉大さは何となくわかるし
BJはすごい良い作品だと思う

それなのにこのタイトル


ぼぼぼーぼぼーぼぼ だったら笑って許せるだろうけど

何か間違っている
593名無しさん@恐縮です:04/09/12 09:09:35 ID:0wdQGAqq
大塚愛はペレのED担当
594名無しさん@恐縮です:04/09/12 09:11:17 ID:N0du8irJ
どうせならこれで紅白出ろ
595名無しさん@恐縮です:04/09/12 09:16:36 ID:3EZti1Hq
どうでもいいが、大塚愛の声と歌と見た目は、
何故だか、神経を逆撫でする。
カラオケとかでPVが繰り返し流れてるのを見ると
いらいらして、しばしば殺意すら覚える。

なんでだろ?
596名無しさん@恐縮です:04/09/12 09:32:48 ID:NMQKGt02
なんだこのクソタイトルは。
BJが穢れるだろうが。
597名無しさん@恐縮です:04/09/12 09:53:16 ID:C0aabzcI
おんなじプロデューサー(だよな)でも昔の作品は主題歌もちゃんとやってたのに、墜ちたな。
ブラックジャックをあの時間にやる時点でほぼ失敗。
598名無しさん@恐縮です:04/09/12 10:02:43 ID:L6+MWTcG
売れてる歌手ならなんでもいいのかよ…



ぬるぽ
599名無しさん@恐縮です:04/09/12 11:06:19 ID:55j0m7Jc
ごめん
笑いが止まらんwwwwwwwwwww

とても 凄い タイトル
600名無しさん@恐縮です:04/09/12 11:18:08 ID:8xE/u4D1
大塚も辞退しろよ
601名無しさん@恐縮です:04/09/12 11:22:25 ID:lE4Qil3E
黒毛和牛ブラックジャックに漫画のタイトルを変えればすむ問題だろうが
602名無しさん@恐縮です:04/09/12 11:24:42 ID:h7l/+BBm
しかしヘタにチャートインしたら、TVの司会の人吹き出すかも知れんな。
603名無しさん@恐縮です:04/09/12 11:54:35 ID:xnWskgne
>>592
確かにボーボボならぴったりくるなw
604名無しさん@恐縮です:04/09/12 11:56:19 ID:OZJ98tXz
すまん。
ブラックジャックのEDテーマのEDを、
エンディングじゃなくて、性機能障害だと一瞬思ってしまった・・・。

EDをテーマに歌を作るのかと・・・。
えらい斬新だな・・・とか思ってしまった・・・。
605名無しさん@恐縮です:04/09/12 12:21:03 ID:g6iu9zGX
作家も死んだあとは作品を好きなようにされてしまうな

手塚作品のアニメ化はもうやめたほうがいいよ
606名無しさん@恐縮です:04/09/12 12:23:03 ID:q5M6HnaV
無理やり手塚の絵柄にしなくてもいいだろ、これ。
607名無しさん@恐縮です:04/09/12 13:21:40 ID:hkGhw3IR
ブラックジャックはED
608名無しさん@恐縮です:04/09/12 13:26:05 ID:Fu9he0tK
製作スタッフがこの曲とブラックジャックを
どう合わせるかが見ものだなw
609名無しさん@恐縮です:04/09/12 13:31:21 ID:+YfvjcGL
ベルばらみたいなキモい絵柄はもっとヤダ。
あしたのジョーも2ではレディースコミックみたいな絵柄になっちゃったしね。

やっぱり素朴な絵柄がいちばんイイ!
610名無しさん@恐縮です:04/09/12 13:39:26 ID:POJyMKK1
一発屋だったなぁ。
611名無しさん@恐縮です:04/09/12 14:43:11 ID:h7+MeoPF
>>539
ルネ〜ッサ〜ンス情熱〜♪
612名無しさん@恐縮です:04/09/12 14:48:15 ID:UvU/4U3c
大塚の知名度を借りてこんなジジイとババアと兄ヲタしか知らないアニメを流されても・・。
613名無しさん@恐縮です:04/09/12 14:50:22 ID:lx4WbYFB
大塚に知名度など無い
614名無しさん@恐縮です:04/09/12 14:51:36 ID:Ts8TfXW6
>>613
2ちゃんねるでの知名度は異様に高い
615名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:01:48 ID:tkc4S/sM
まだ歌詞は分からないのか。
それが一番の問題なんだけど。
616名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:02:50 ID:nELTgEQ6
>>612
煽りにしてはつまらんな。
ブラックジャックの方が大塚愛より相当知名度があるしな。
というか、ガキの自分の知っているものが全て、知らないものは
見下すって発想はレイシストの思考と一緒だな・・。
617名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:09:44 ID:cjzykcY7
誰か生粋のファンが歌詞をさらしてくれんかな。
618名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:24:41 ID:MuC56Lwc
ちんちんにちなんで、ちんこ音頭でいいじゃん。
619名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:48:30 ID:UvU/4U3c
ここで文句垂れている連中、
実際にこの歌をBJの後に聴いたら泣くぞ
あまりにもピッタリでネ
名は体を表さないの見本
620名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:50:38 ID:zJ1lgDaz
>>616
>>612は自らジジイかババアか兄ヲタである事を告白しているのだよ。
621名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:53:16 ID:NgmC9ntf
715 名前:名無しのエリー 投稿日:04/09/07 09:03 ID:BQmS0XZz
大好きよ、あなたと一緒に、黒毛和牛上塩タン焼680円
(ミディアムテンポの名曲です)
622名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:26:31 ID:3EZti1Hq
>>616
>>612は煽りじゃないよ。
只のアニヲタ。ただし萌アニメ限定。

てかマジレスすると、アニヲタはBJなんて興味ないんじゃ…?
(これは自分の偏見かも)
623名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:00:47 ID:S6rWo/aN
あの時間帯だから、犬夜叉見てた子たちが見るのかな
624名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:02:31 ID:Lr0oBHlZ
>>609
>あしたのジョーも2ではレディースコミックみたいな絵柄になっちゃったしね。

スレとは関係ないけれど・・・
609さんは、杉野昭夫の作画を「レディースコミックみたい」とおっしゃるのね。

30代半ばのオヤジには出崎・杉野コンビは「神」なんだがなー。
625名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:06:51 ID:HU6b+ylJ
ブラックジャックが勃起不全かと主他。
626名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:07:05 ID:MzXulomz
親父が愛の風呂覗いて1万円置く歌詞がいいな
627名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:13:21 ID:wHJcCDBK
月曜19時代のよみうりTV制作アニメの主題歌は、
大阪・関西関連の歌手が強い。
628名無しさん@恐縮です:04/09/12 21:00:42 ID:GADy1lvB
>>672
鈴木紗理奈のことか!
629名無しさん@恐縮です:04/09/12 21:28:36 ID:bXyrhyaw
大塚愛氏ね
ファンもむかつく
630名無しさん@恐縮です:04/09/12 21:28:53 ID:I5XjGzuy
てか一番びっくりしてるのは大塚本人だろ
「なんでこの曲がブラックジャックなんだ?」てなもんだよ
新人だから上には逆らえないだろうし
631名無しさん@恐縮です:04/09/12 21:29:50 ID:bXyrhyaw
使い捨てのゴミ歌手だからな
632名無しさん@恐縮です:04/09/12 21:32:39 ID:2p2gcVzM
エイベックスはあゆ以外の
女王を生み出してはいけないからな
633名無しさん@恐縮です:04/09/12 21:34:52 ID:aVE3cnhL
つくりものぽい顔の歌手。
歌も生で聴いたが下手だった。
634名無しさん@恐縮です:04/09/12 21:37:41 ID:Xd0PdVLk
全然かわいくもない。歌も下手。喋りも調子に乗っている。
タイアップに頼って情報操作でしか売り出せないavexはもういらない。
635名無しさん@恐縮です:04/09/12 21:40:44 ID:wSV/juPz
またタイーホされる馬鹿が出る予感
 
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1094983475/
636名無しさん@恐縮です:04/09/12 21:47:31 ID:aVE3cnhL
>>634
MCは痛すぎるよな。
あれで魅力を感じるヲタはどうかしている。
バンドのベースのお姉ちゃんが筋肉質なのだけが印象的だった。
637名無しさん@恐縮です:04/09/12 21:49:49 ID:khHROxlB
80年代には筒美京平や井上大輔、林哲司等売れっ子職業作曲家達
が次々とアニソンを作りだしてそれまでのいわゆる曲調が子供向けの
アニソンからPOPなものへと変化していったけどあくまでアニメ作品の内容
に基づいた曲作りであったんだけどなぁ、最近は本当に作品内容
と無関係どころか大塚愛をみると作品内容と主題歌との関連
はどうでもいいと製作者は考えてるみたいだな。この流れは
シティーハンターからか?それとも90年代のフジテレビ+SME連合からか?
もうアニソンって概念が絶滅しそうだな。
638名無しさん@恐縮です:04/09/12 21:50:33 ID:Xd0PdVLk
>>636
だいたいヲタは「さくらんぼ」で騙された奴らでしょう。
ヲタはどんな発言をしても受け入れるからな。かわいくないのにな…
ヲタがダメなのは悪い点を認めないことだ。大塚なら全て良いと考えるのが間違いだし。
639名無しさん@恐縮です:04/09/12 21:53:29 ID:Mn6MJznO
BJの主題歌に大塚愛?!「黒毛和牛上塩タン焼680円 」?!!
なんだそりゃ、1回くらい見てやろう。

…と思わせて世間の認知度を上げて視聴率を上げようとする
制作側の策略と見た。
640名無しさん@恐縮です:04/09/12 21:55:50 ID:sXVncrIg
大塚愛はカワイイから許す
俺様が許したから無問題!
641名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:28:52 ID:Xd0PdVLk
>>640
あれがかわいいって?
少しは引きこもってないで街を歩いてみたら?
642名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:37:14 ID:p+nbvmUy
>>641
640は作り物の顔でも満足なんだろw
とりあえず、昔の顔はまるで別人だ。
643名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:45:48 ID:FKUWShfc
>>640は雑誌やプロモだけ見てハァハァしてるような奴だろうな
644名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:52:57 ID:7czK+klg
>>621
残念ながらこの曲に「黒毛和牛上塩タン焼680円」って歌詞はないよ
普通のラヴソング
645名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:54:47 ID:r5FiKF3X
結局タイトルで釣ろうっていう最近の手法なのか
646名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:58:54 ID:R0OxUSQr
ちょっと前にBS2でやってたOVAのブラックジャックがカッコよすぎたので
パソコン塗りで毒々しい画面の4頭身ブラックジャックは見る気にならね。
647名無しさん@恐縮です:04/09/12 23:49:48 ID:bXyrhyaw
大塚愛パクリの軌跡
・桃ノ花ビラ → aiko「桜の時」「相合傘」等
・向日葵 → aiko「桜の時」等
・さくらんぼ → 野球の応援歌・センチバ「Sunny Day Sunday」ジュディマリ「OVER DRIVE」
・帰り道 → aiko
・甘えんぼ → aiko「密かなさよなら〜」「初恋」
・雨色パラソル → オリジナル?
・Happy Days → 175R 「GLORY DAYS」
・星くず → オリジナル?
・金魚花火 → 戦メリ・トトロ(風のとおり道)
・ココ夏バケーション → 織田裕二 「Love Somebody For Life」
・pretty voice → ジュディマリ「motto」
・GIRLY → ジュディマリ「散歩道」「ドキドキ」
・雨の中のメロディー → aiko
・しゃぼん玉 → aiko
・石川大阪友好条約 → 吉幾三?
・片想いダイヤル → aiko「愛の病」
・ハニー → オリジナル?(歌い方がEvery Little Thing)
・Always Together → 小室
・大好きだよ → aiko「初恋」
648名無しさん@恐縮です:04/09/12 23:52:10 ID:+XgytyJv
あーぁ、俺の好きなブラックジャックもお茶らけた扱い受けるのか
どうせ2ヶ月に1度はテーマ曲変更、その後テーマ曲集発売なんだろ?
おとなしく犬夜叉放送しとけよ
649名無しさん@恐縮です:04/09/12 23:55:03 ID:crlZsGlH
>>647
よくそんなに曲知ってんなw
650名無しさん@恐縮です:04/09/12 23:58:12 ID:3Sa02NlV
>>637
おニャン子関係の歌がアニメの主題歌に大量に使われるようになった、
あの辺からどうもおかしい奇ガス
651名無しさん@恐縮です:04/09/12 23:59:23 ID:I5XjGzuy
つーか大塚のアンチ?うざい
邦楽板の大塚スレで勝手にやってくれ、bXyrhyawさん
652名無しさん@恐縮です:04/09/12 23:59:39 ID:BzZe6pDz
aikoは飯島真理をパクッテいる
653名無しさん@恐縮です:04/09/12 23:59:40 ID:bXyrhyaw
>>649 邦楽スレからの転用だけどね

・石川大阪友好条約 → 吉幾三?
どっちかというと、EASTENDxYURIみたいな感じ
654名無しさん@恐縮です:04/09/13 00:00:35 ID:aJ7O869j
>>651
失礼、消えます
655名無しさん@恐縮です:04/09/13 00:15:13 ID:62iOv9i+
>>637
今思うと、おニャン子奇面組以前ににうる星やつら
あたりでその兆しは見えてたっぽい。

夜7時台にBJでさくらんぼ歌手か…
途中にSDキャラで「ピノコの医学用語きょーしつー!」とか
抽選で特性ドナーカードプレゼントとか合間にBJグミのCMとか
厭なものばかり想像してしまうよ。
真の仕事だから。
656名無しさん@恐縮です:04/09/13 00:18:01 ID:05oSZD7D
大塚愛きらい
しんじまえ
657名無しさん@恐縮です:04/09/13 00:21:35 ID:YpBezlDp
同じアニメでもMONSTERのOPとEDはすごくイイと思うのだが。
658名無しさん@恐縮です:04/09/13 00:22:09 ID:1TDPz6H0
パクリじゃない売れてる歌手なんているのか?
サザンもBzも浜崎もみんなパクリだ。
659名無しさん@恐縮です:04/09/13 00:22:31 ID:l/47Vqy2
>655
キリコ「グミくれよ!」
BJ「やーだよ!」
660名無しさん@恐縮です:04/09/13 01:39:50 ID:P02JcFHk
ギャグコメアニメならともかくブラックジャックでこれはないだろ。
ブラックジャックこけるのは確定だな
661名無しさん@恐縮です:04/09/13 01:59:09 ID:+dI+5zdb
EDテーマは、ペレに歌わせるべきだと思う。
662名無しさん@恐縮です:04/09/13 02:11:51 ID:vy1YtzjB
酒井里美に似てると思う
663名無しさん@恐縮です:04/09/13 02:17:25 ID:AitKFH3J
>>657
OPは同意しない
664名無しさん@恐縮です:04/09/13 02:49:39 ID:NyljvEoo
エンディングではBJが曲に合わせて踊ります。
665名無しさん@恐縮です:04/09/13 03:03:38 ID:qtKeXUhD
KOTOKOを意識しすぎ。そのくせ足元にも及んでない。
大塚はメディアの力で知名度は多少あるが音楽的にはうんこ。
666名無しさん@恐縮です:04/09/13 03:21:38 ID:OR8bzoRW
俺の好きなBJに黒毛和牛上塩タン焼680円こんなふざけたタイトルの曲を使うとは
7時台に手術シーンをちゃんと放映できるのか
667名無しさん@恐縮です:04/09/13 03:25:26 ID:OR8bzoRW
OVAの感じのBJは好きだがこんなにもデフォルメされたBJのアニメはいやだ
668名無しさん@恐縮です:04/09/13 03:41:03 ID:VfHYx7d0
>>661
EDテーマは草刈正雄がさわやかに歌うんでも可
669名無しさん@恐縮です:04/09/13 04:06:50 ID:zoae4xio
大塚愛の歌がどうこうはさて置いといて

曲紹介する人の反応を見るためだけのために
「黒毛和牛上塩タン焼680円」を
田代砲で投票したくなるのは俺だけか?

紅白これで出たらもう2ちゃんねる的に祭りでしょ
670名無しさん@恐縮です:04/09/13 04:42:21 ID:SbJ7izkt
最強のOPとEDは「シティーハンター2」の
FENCE OF DEFENSEとTM NETWORK。
671名無しさん@恐縮です:04/09/13 04:56:08 ID:HKJKESlo
大塚愛はカワイイから許す
俺様が許したから無問題!
672名無しさん@恐縮です:04/09/13 06:45:59 ID:Xwwfjqhx


   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>628
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
673名無しさん@恐縮です:04/09/13 06:50:38 ID:GQdwGbhu
>>672
金田一少年のED歌ってたじゃん
674名無しさん@恐縮です:04/09/13 06:52:49 ID:w9iMkpt+
>>672
ていうか、ずっと狙ってたのかw
675名無しさん@恐縮です:04/09/13 06:56:09 ID:87Cgnrnl
KOTOKOがカスラック非加盟だからってパクリは良くないよ
最近、電 通 のジェネオンからメジャーデビューしたからパクったら大変だよ
676名無しさん@恐縮です:04/09/13 07:00:47 ID:syNeLJpX
>>673
ブービーマジック?
ブービーって
ラスより1コ上って意味でしょ?
加藤家?の藤原組長が投げるときの音楽だった。
677名無しさん@恐縮です:04/09/13 08:52:59 ID:h/COlbYn
このオヴァかな大塚安置は愛子ファンか。
恥ずかしいね。
678名無しさん@恐縮です:04/09/13 09:03:11 ID:0m/sV9uU
ブラック・ジャックがEDだっだとは初めて知った
679名無しさん@恐縮です:04/09/13 09:49:35 ID:/BZynsYT
トリトンの回キボンヌ
680名無しさん@恐縮です:04/09/13 09:57:50 ID:D5S1AXN1
セーラームーンの主題歌「ムーンライト伝説」は何気にビーイング制作の曲。
唄っていたのはDALIという女性4人組だが、実はこの4人のうちの2人は後にMANISHという女性ユニットで活動した。
そのMANISHはアニメ・スラムダンクでED曲「煌めく瞬間に捕らわれて」も担当している。

そして機動戦士VガンダムのED曲「もう一度TENDERNESS」を担当していたKIX-Sもビーイングである。
(正確にはビーイングとナベプロの共同プロデュースだそうだが)
681名無しさん@恐縮です:04/09/13 09:59:20 ID:h+cB0f/8
「大塚愛の知られざる過去」って・・・ 知ってた?(ヤフオクより)
http://edit11.auctions.yahoo.co.jp/jp/config/review?aID=n5626341&rating=1003
682名無しさん@恐縮です:04/09/13 10:58:27 ID:kIkXpbqZ
ブービーブ−ビーブゥビーマジック
683名無しさん@恐縮です:04/09/13 11:41:19 ID:rbwYHLXI
次はdatのボーカルのために、豚肉の歌を作れば?
684名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:43:53 ID:dj076+uL
黒毛和牛上塩タン焼680円



この安さの理由 それはBJが手術中に切除したうわなんだおまえやめrtjrhstりゅw
685名無しさん@恐縮です:04/09/13 14:14:06 ID:OLnQa3su
この安さの理由・・
1. 大阪だから
2. 学生が行くようなところだから
3. この歌を作った当時の金額だから
以上混じれ酢でした
686名無しさん@恐縮です:04/09/13 14:26:11 ID:IjoIw48r
フラッシュみた
整形ですねw





せつない!
687名無しさん@恐縮です:04/09/13 15:13:14 ID:7yQwpBYS
どうせならホルモン焼きにすればいいのに・・・。
688名無しさん@恐縮です:04/09/13 16:55:23 ID:HxxxWdVY
ろくに歌唱力も無い奴らが
理由はどうあれ歌手であるべき人間に対し
あ〜だこ〜だというのはいかがなものかと

まずは現物聴いてみてから文句を垂れてみよう
689名無しさん@恐縮です:04/09/13 18:00:36 ID:IKgGaIuR

新曲「黒毛和牛上塩タン焼680円」ヨヨヨ
690名無しさん@恐縮です:04/09/13 18:01:26 ID:hBkR5p7r
こんなEDでやるくらいなら、体操の金メダル記念でガンバFly!High!の続きでもやれよ
691名無しさん@恐縮です:04/09/13 18:03:42 ID:vxZmqaBV
笑いが止まらんよマジで
692名無しさん@恐縮です:04/09/13 18:25:08 ID:kPq9XGnt
ピノコの声優はタラちゃんの人にしてくれ。
693名無しさん@恐縮です:04/09/13 18:54:22 ID:/t3B3Dml
いい加減引っ込めよ、阿部糞
あいつら出てくるだけで作品評価三割減
694名無しさん@恐縮です:04/09/13 19:24:00 ID:H2fYsEr7
表に出てる連中ですらあんな程度だから、エーベックスには
まともに歌で使える人材は皆無ってことか.....
695名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:34:57 ID:62iOv9i+
>669
一見面白そうではあるが

司会「黒毛和牛上塩タン…変わったタイトルですねえ(笑」
大塚「うん、ワタシこれメッチャ好きなんですー」
司会「そうですか…いやあ本当に面白いなあ」

なんて受け答えが歌番組でしつこくしつこく流されるのを
想像しただけで(エベもそれ狙ってるだろ)お腹一杯
696名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:37:47 ID:dIKo0FEQ
シングルで出さないかもよ
697名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:43:57 ID:w4WKkMXj
昔、手塚治虫先生にサインもらえる機会があった。
その時イラストも描いてもらえたので、思い切って
「ブラック・ジャック描いて頂けませんか?」と図々しくお願いした。
そしたら先生、
「BJは黒塗り多いから時間かかるので、後ろで並んでる人に迷惑かかるから」
と言ってピノコ描いてくれた。
素人的には、マントなどの黒い部分、白抜きでもいいじゃないですか。
ましてや立て込んでいるサイン会。
その時「あー、こんな時でも手抜かないんだなー」と感動した。

そんな作品に思い入れをする先生の作品のEDのタイトルが「黒毛和牛上塩タン焼680円」ですか。

辛いわ。
698名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:46:29 ID:coa6wjlg
医学関係の内容なのに、EDのタイトルが牛肉ねえ。
BSEには気をつけましょうってことか?。
699名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:49:41 ID:g2eIsqHh
まあまあ、随分釣られているね
EDテーマが黒毛和牛じゃなかったら
「またブラックジャックやるの」
「あっそう」
で終わったので宣伝効果抜群だったね
流石、手塚プロ・日テレ・永ベックス・アクシブ
700名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:52:01 ID:coa6wjlg
>>699
ブラック・ジャックで盛り上がってねーんだから、完全に失敗だろ。
701名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:52:22 ID:Vvdon/Kn
688 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 04/09/13 16:55:23 ID:HxxxWdVY
ろくに歌唱力も無い奴らが
理由はどうあれ歌手であるべき人間に対し
あ〜だこ〜だというのはいかがなものかと

まずは現物聴いてみてから文句を垂れてみよう


ハハハw
702名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:52:34 ID:coa6wjlg
ってか、こんな変なタイトルのEDは邪魔。
703名無しさん@恐縮です:04/09/13 23:38:01 ID:Q4IhVWQd
たかが漫画のEDテーマで何を兄ヲタは ブツブツのたまわってるんだ
文句があればしかるべきところにメールでもすればいいじゃん
それとも玉なしアニオタか?
704名無しさん@恐縮です:04/09/13 23:39:11 ID:kTkwXIT2
チンコ女は出てくんな
705名無しさん@恐縮です:04/09/13 23:39:42 ID:vD2gCRgs
ブラックジャックなんかつまらん。
706名無しさん@恐縮です:04/09/14 01:16:22 ID:gYtKUI0g
何だかあなたのこと 思い出すのもったいないよ
あたしだけのものにしておきたいから
何だかあなたのこと 思い出すのやだよ だって
一人でにやけて恥ずかしいよ

徹夜で帰ってきて疲れてるのに 
だっこしてくれて夢の中にいてもわかったよ

あなたが恋しくて 恋しくて これ以上どうしようもなくて
あなたが恋しくて 恋しくて ずっと ずっと 大好きだよ。

知ってたあの夜にね 二人でドライブに行ったとき
バイクの後ろ座席で目が合ったこと
知ってたあの夜にね 二人で見上げた星空に
あなたとあたしの幸せが見えたよ

たった一つの転がってたあたしを 
きれいにしてくれて いつだって支えてくれた

あなたが恋しくて 恋しくて これ以上離れたくないよ
あなたが恋しくて 恋しくて ずっと ずっと 大好きだよ。

あなたが恋しくて 恋しくて これ以上どうしようもなくて
あなたが恋しくて 恋しくて 
ずっと ずっと ずっと ずっと ずっと ずっと 大好きだよ。

La La La La...
707名無しさん@恐縮です:04/09/14 01:32:55 ID:0NSF3aCN
しっちょうりっつ おっちたら ポイッ
708名無しさん@恐縮です:04/09/14 01:55:06 ID:XKjTr2ra
今日、番宣見たけど激しく駄作確定の予感。
どうでもいいけどブラックジャックの声、死ぬほど合ってないって。
709名無しさん@恐縮です:04/09/14 02:07:12 ID:lpXGhYSD
腐った音楽ビジネスにメスを。
710名無しさん@恐縮です:04/09/14 02:14:03 ID:gYtKUI0g
阿部糞市ね
711名無しさん@恐縮です:04/09/14 02:53:43 ID:ddjX6ou4
みんなバカにしてるけど、
ドン・ドラキュラが持つ不滅の記録を抜くかもよ
712名無しさん@恐縮です:04/09/14 04:17:15 ID:AMBfb/1M
BJに関しては2ちゃんでさえ真摯でまじめで
どう扱うべきか誰でもみんな解かってる簡単な話なのに
血を分けたせがれだけが唯一なんにも解かってないってのが......
ほんと世の中皮肉だよな。
なんでもいいから変わったことやれば斬新だと思ったら大間違いだぜ、せがれよ。
守るべきものと壊していいものとがある。この作品はまちがいなく前者だ。
オヤジの威を借りて安っぽい個人的売名に偉大な作品使うな。
才能ないんだったら頼むからイジッてくれるな。
いくらせがれでも作品はおまえのおもちゃじゃねえ!ファンのものだ。
713名無しさん@恐縮です:04/09/14 04:42:42 ID:/ShttahQ
フランク・ブラックが歌うべき
714名無しさん@恐縮です:04/09/14 08:21:32 ID:B+m12XOn
>>703
文句を言って、何か改善されたことがあるかい?
偉そうに言うならせめて具体例を示せ。
715名無しさん@恐縮です:04/09/14 08:53:26 ID:AcHtTQHZ
>>714
誰も見ないのが1番の抗議
低視聴率 → 打ち切り
716名無しさん@恐縮です:04/09/14 09:28:45 ID:GmrYNer5
OPのジャンヌ・ダルクも何だかなあ・・・

まあ、スペシャル見た限りクソな出来だから、見る必要ないな

スルー、スルー
717名無しさん@恐縮です:04/09/14 11:51:36 ID:X0E5uDfs
>>624
あの味がわかるやつが減ってしまったのさ・・・_| ̄|○
718名無しさん@恐縮です:04/09/14 12:36:46 ID:nmMIjWFM
どうせ糞餓鬼か頭の悪い兄ヲタしか見ないんだから、何でも良いやん
719名無しさん@恐縮です:04/09/14 12:39:53 ID:VAoIlM1v
このタイトルは7人の侍アニメ化の怒りを大きく越えた
720名無しさん@恐縮です:04/09/14 12:40:33 ID:PiJI7uza
生涯最高の一曲になりそうです。
721名無しさん@恐縮です:04/09/14 12:47:26 ID:hI4H7Y+o
>>718
自分が見る・見ないの問題じゃなく、
金に目のくらんだ連中の手で名作を汚されたことに対する怒りだろうな。
722名無しさん@恐縮です:04/09/14 14:09:01 ID:78ajCGvk
主題歌以前に内容が糞なんだから歌なんで何でもいいよ
723名無しさん@恐縮です:04/09/14 15:50:58 ID:muTRJsrQ
ヒュールルンルン ヒュールルンルン ヒュールルンルン 
奇想天外 ハテナのブーメラン 飛んでけ 天まで 好奇心 グングンググン♪
724名無しさん@恐縮です:04/09/14 16:01:25 ID:JmRQ/24u
思わずクリックしちゃったよ。
良くも悪くも最初に見たのが、さくらんぼのPVだからなあ。
うおーかわいい・・・・刷り込み恐るべし。
725名無しさん@恐縮です:04/09/14 17:27:32 ID:EmXh1yMQ
>>714
ハハハ
じゃあガタガタぬかすなよ
726名無しさん@恐縮です:04/09/14 23:44:31 ID:XLAyGZKj
大塚愛自身が、黒毛和牛上塩タン好きなんだ…
オフィシャルのプロフィルに書いてある…なんだかなぁ。
こんなので曲にしちゃおうって、どういう方向性目指してんだろう??
本人もスタッフも、「コレ面白いかも!ウケる!!」なんて思ってるのかなぁ(・c_・`)
727名無しさん@恐縮です:04/09/15 01:27:50 ID:iRKV2wbv
本人もヲタもヴァカ揃いと言うことで
728名無しさん@恐縮です:04/09/15 01:35:44 ID:6iKlfSUV
うん、わかったからsageようね
729名無しさん@恐縮です:04/09/15 01:42:49 ID:JCGawWrF
>>723
アブトル・ダムラル・オムニス・ノムニス・ベル・エス・ホリマク 「 いでよ 赤いコンドル!! 」
730名無しさん@恐縮です:04/09/15 01:52:15 ID:iRKV2wbv
大塚ヲタってどこにあらわれても偉そうなのなw
731名無しさん@恐縮です:04/09/15 16:13:29 ID:6iKlfSUV
>>730
(゚д゚)ハァ?
732名無しさん@恐縮です:04/09/15 16:25:22 ID:QqmhJ1qo
>>730
(゚д゚)ハァ?
733名無しさん@恐縮です:04/09/15 23:25:03 ID:iRKV2wbv
>>731
ほら偉そうじゃんw
734名無しさん@恐縮です:04/09/16 00:10:22 ID:aotUOLzW
>>733
ヤパーリ折れに言ってたのかw
別に大塚ヲタではないのだがw
735名無しさん@恐縮です:04/09/16 02:06:46 ID:y1G2ZnRM
これはもう やってもいいんじゃないのかね。
736名無しさん@恐縮です:04/09/16 02:28:48 ID:xIKOlRkB
原作を一コマづつ映して森本レオにセリフと擬音を読ませたら?
737名無しさん@恐縮です:04/09/16 02:49:59 ID:EdCfwL+M
いい宣伝媒体だということなんだろうが、はっきり言って、アニメに採用されていく曲や
歌手のほとんどは、確実にランクを低く見られていく。漫画に使いやすい曲だぜ? 
製作サイドはちゃんとオリジナルのテーマを、昔のように自分で作るべきだ。
738名無しさん@恐縮です:04/09/16 08:24:36 ID:pWHG+KGX
そんなこったない
739名無しさん@恐縮です:04/09/16 12:01:18 ID:P5cQp2Ni
正直、NARUTOのOP、EDは良い出来だと思う。
740名無しさん@恐縮です:04/09/16 20:05:57 ID:aotUOLzW
浮浪のことでつか?
741名無しさん@恐縮です:04/09/16 21:48:51 ID:l03rYpb9
川嶋あいの方が声も顔も可愛い。
742名無しさん@恐縮です:04/09/16 21:58:37 ID:2WHTkoil
>>741
それは絶対にないな
だいたい今年のシングル売上げの桁が2つ違う印ディーの粕と比べるな
743名無しさん@恐縮です:04/09/16 22:04:11 ID:l03rYpb9
>>742
インディーズはフェイク
744名無しさん@恐縮です:04/09/16 22:05:38 ID:2WHTkoil
>>743
それが藻前の妄想。SONYとは直契約なし
745名無しさん@恐縮です:04/09/16 22:06:56 ID:l03rYpb9
>>744
I WiSHはソニーじゃん。
746名無しさん@恐縮です:04/09/16 22:08:21 ID:2WHTkoil
>>745
I★WISHは実際には誰がVOCALでもOK。そういう契約
747名無しさん@恐縮です:04/09/16 22:11:26 ID:2WHTkoil
その内発表になるかもしれないけど、来年はkageとyukiでI★WiSHになりそうだけどね
748名無しさん@恐縮です:04/09/16 22:12:40 ID:l03rYpb9
>>747
影は正体は直でしょ?
雪は川嶋のコーラス?
749名無しさん@恐縮です:04/09/16 22:30:35 ID:waIqJFbK
>>741-748スレ違いなあなた♪
750名無しさん@恐縮です:04/09/16 22:52:05 ID:ECpF+cmT
747は実は川嶋の元ファン
751名無しさん@恐縮です:04/09/17 00:47:35 ID:osYAm+o3
なんじゃこのスレの流れは?
752名無しさん@恐縮です:04/09/17 00:57:53 ID:iA/VUJ4C
目明盲が川嶋とか書くから(ry
753名無しさん@恐縮です:04/09/17 07:40:07 ID:9xg/s5bY
インディーズだけどmiddle name orderなんかが良かったのではないかと。

ボーカルは本物の医者だし、すごく手の込んだ曲作るし。
…無免許医の話じゃダメか。
754名無しさん@恐縮です:04/09/17 08:04:11 ID:AygnaynO
イヤだったら観なければいいじゃん!
選択肢は視聴者側にあるんじゃないの?
放送する側だってべつに貴方に視聴を頼んでるわけじゃあない。
選択肢を与えられた上、ぐだぐだ反論を述べる輩は屁のカッパです。
そういうヴァカは要りません。
755名無しさん@恐縮です:04/09/17 08:16:29 ID:osYAm+o3
ブ
756名無しさん@恐縮です:04/09/17 08:29:10 ID:rH3M5sus
>>754
父さん…それを言ったら2chの存在意義はなくなるわけで…
757名無しさん@恐縮です:04/09/17 08:33:56 ID:oOma3OXW
>>754 はコピペ。
コピペに反応は(ry
758名無しさん@恐縮です:04/09/17 08:35:51 ID:RxDX1+1j
皆さくらんぼのPVに騙されてる罠。
759名無しさん@恐縮です:04/09/17 08:37:12 ID:RxDX1+1j
皆さくらんぼのPVに騙されてる罠。
760名無しさん@恐縮です:04/09/17 08:38:19 ID:DeBl6Gxt
>>758
っつーかあのPV撮った奴凄いよな。
上手い事撮りすぎ
761名無しさん@恐縮です:04/09/17 09:51:33 ID:3mjwInq3
石井恒の「これがヒット よ!」

 雑誌MUSIC MAGAZINEで連載中のヒットチャートをネタにした爆笑コラム。
12月号ではミスチルの掌を高評価。
逆に浜崎のことを「03年も賞レース狙いのバラードを出してきてあざといわね」
「エイベックスの工作員が動いてまた浜崎がレコ大取りそうで嫌」
とこき下ろしている
762名無しさん@恐縮です:04/09/17 09:57:57 ID:5jL1PnuB
>雑誌MUSIC MAGAZINE
読者層: ジジイ、糞ジジイ、馬鹿ジジイ、ヲタジジイ、基地外ジジイ
まあ>>761はコピペだろ
763名無しさん@恐縮です:04/09/17 11:42:39 ID:DrLtuqCt
>>754
作品に対する愛情のない、作品を深く知らない部外者の
典型的発言。
おまえこそ興味ないならこんなスレに来るな。
764名無しさん@恐縮です:04/09/17 11:47:43 ID:Ma+6W5mM
大塚愛さんは一体何が売りなんでしょうか?
ルックスですか?歌ですか?
あまりよく知らないので誰か教えて下さいな。
765名無しさん@恐縮です:04/09/17 11:50:36 ID:nwUo3r1h
ジャパニメーションだのなんだの、さんざん煽っといて、名作に対してこの仕打ちかよ
766名無しさん@恐縮です:04/09/17 11:57:01 ID:buBdIp6r
>>760
ハリウッド上がりの特殊メイクの達人らしいよ。
767名無しさん@恐縮です:04/09/17 12:06:54 ID:BKVapdkk
大塚愛は不細工だよな
アイスボックスのCM見て思った
768名無しさん@恐縮です:04/09/17 12:24:45 ID:0l99iPZo
兄ヲタの反論キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
で、ヒッキ-?、もちろん無職?、炉利?、デブめがね?
769名無しさん@恐縮です:04/09/17 17:29:27 ID:7G6PEmV6
>753
歯科医の資格を持ってるサエキけんぞうとか。
770名無しさん@恐縮です:04/09/17 19:31:31 ID:8zsNkG1m
age
771名無しさん@恐縮です:04/09/17 20:26:10 ID:Jxr3RNeu
俺はポーカーの方が得意だ
772名無しさん@恐縮です:04/09/18 01:58:32 ID:bPmssX1e
>>768
キモヲタは引っ込んでろ
773名無しさん@恐縮です:04/09/18 02:12:39 ID:0LLNef+Z
こういうのが意外と良い曲だったりするわけだが
774名無しさん@恐縮です:04/09/18 06:55:38 ID:jSonuRpD
>773
その可能性は否定できん。
が、このタイトルに限っては手塚ヲタの猛烈な抗議にあって
途中改題するか3ヶ月位で別の曲に代えるまで
シラを切り通すか。
或いはこのタイトルでCD出して、途中でジャケットだけ代えて
大塚ヲタに2度売りを狙うか。

775名無しさん@恐縮です:04/09/18 09:47:50 ID:3e1ANPVF
残念ながらシングルにはなりませんが。
セカンド・アルバムに入る曲。
776名無しさん@恐縮です:04/09/18 10:21:22 ID:C/K0dqlz
同じ愛でも、川嶋あいの方が長続きしそう。
777名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:00:30 ID:3e1ANPVF
川嶋あいをNGワード設定にと、よし、これでよし
778名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:18:16 ID:vYXOhESt
大塚愛=ブス
川嶋あい=一発屋
加護亜依=デブ

高橋愛=天使・真の歌姫
779名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:48:09 ID:8uj5tcg/
日テレには荷が重すぎた
大人しくフジテレビのパクり番組でも流していればいいのに
780名無しさん@恐縮です:04/09/18 11:56:04 ID:yZCFRRTJ
るろうに剣心のOPで川本真琴がやった奴は画面と曲調が全くあってない
出来の悪いMADアニメと化してたがアレより酷くなるんでろか?
781名無しさん@恐縮です:04/09/18 13:26:45 ID:+x9svcnN
所詮はレコード会社との契約なんだから。
犬夜叉の枠はずっとエイベッ糞だったし、もう諦めるしかない。

漏れとしては糞歌手の歌なんかより歌無しのジャズでびしっと
きめてほしい。
782名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:08:07 ID:EdCB2LUc
アニメ化した時点で原作とは別物なんだから原作ファンは放置してろよって書こうとしたら
新曲「黒毛和牛上塩タン焼680円」
新曲「黒毛和牛上塩タン焼680円」
新曲「黒毛和牛上塩タン焼680円」
・・・・市ね
783名無しさん@恐縮です:04/09/18 23:10:30 ID:EdCB2LUc
つうか自分の曲につける候補が黒毛和牛上塩タン焼680円と濡れ濡れマムコしかなくても、後者を選ぶな、漏れなら
784こっちの方がまだまし:04/09/18 23:25:11 ID:EdCB2LUc
よみうりテレビ・日本テレビ系アニメ「ブラック・ジャック」のEDに
暗黒大陸じゃがたらの「ヴァギナ・FUCK」が決定しました!
785名無しさん@恐縮です:04/09/19 10:41:13 ID:JReSRJAy
>>774
別の曲に変わったところで、やがで「BJ テーマソング集」みたいな形で
悪夢が再来する予感
786名無しさん@恐縮です:04/09/19 16:01:23 ID:IdM11B3J
これはネタなのか。本当の曲は何に決まったの?
787名無しさん@恐縮です:04/09/19 18:46:40 ID:PfEl/8qq
ハッピィディ♪とか歌ってる人が部落ジャックのエンディングを歌うって想像できないよ。
788名無しさん@恐縮です:04/09/19 20:02:33 ID:PFNi9MFY
犬夜叉時代から元々アニメに合わないやつが歌いまくってます
789名無しさん@恐縮です
>>788
いや
もっと昔から・・・