709 :
名無しさん@恐縮です:04/08/27 16:47 ID:Txb2gQO4
お口の恋人ってエロいな
710 :
名無しさん@恐縮です:04/08/27 16:49 ID:5L3o6HLH
>>707 ノリ豚に5億も払ってるチームがこけて合併してることに、
同情する余地無いだろ。
生き残るための方策は1リーグ以外にもある。現実をみろ。
711 :
名無しさん@恐縮です:04/08/27 17:20 ID:bUS8EVAA
1リーグでいいじゃんかよ
誰か困るやついるか、いねぇだろ
712 :
700:04/08/27 17:33 ID:k75KTPe6
誰も「故ナベツネ」にはツッコミ入れてくれないのね…
713 :
名無しさん@恐縮です:04/08/27 17:35 ID:SlXB98IZ
だいたい古田も馬鹿だよ。
闘い方を知らないな。
保守的なやつらが1リーグ反対とか言ってるが
それじゃ元のままで何の変化もねぇじゃん。
1リーグを突破口にして
大幅に改革しなきゃだめよ。
みんな馬鹿。
>>711 阪神が困るんじゃないかな
だからオーナー会議で何も動かず
後から騒ぎだしてた
715 :
700:04/08/27 17:38 ID:k75KTPe6
おっと、本論を忘れた。
>>710 それは5億払わないと出て行ってしまうから仕方なしに出した。
ローズと合わせて二人とも出て行かれたときの被害が大きいから
ローズを巨人に売払って浮いた分の金をつぎ込んだだけ。
今の2リーグ支持派は年俸減額を言うが、それでメジャー流出が
加速したら、結局2リーグ維持している意味が無くなる。
1リーグは安易な選択をしているわけじゃなくソロバンはじいた結果だよ。
パの経営陣はここまで「ファン」が騒ぐと思ってなかっただろうけどな。
716 :
名無しさん@恐縮です:04/08/27 17:38 ID:eWbeTj6t
セリーグは巨人以外みんな困るだろ。
広島なんか潰れるかもしれない。
パリーグ助けてもセリーグが潰れるんじゃ意味無いじゃん。
パリーグが赤字なのは自分らの怠慢が原因なのに
なんでセリーグが犠牲にならなきゃいけないんだって話。
717 :
名無しさん@恐縮です:04/08/27 17:41 ID:KEqDMt7C
718 :
名無しさん@恐縮です:04/08/27 17:43 ID:dUW0dR30
別にメジャーに流出してもいいだろ。
また帰ってくるんだし、その分だけ新人も出てくるぞ。
719 :
名無しさん@恐縮です:04/08/27 18:11 ID:LWWZvVtq
>>718 げっ! 田口にはずっとあっちにいて欲しいな
720 :
名無しさん@恐縮です:04/08/27 18:12 ID:F/A9AAFf
韓国ブームとやらがどういった意図で作られたか告白してくれていまつ
【韓国】「尹錫瑚氏」次は映画で韓流ブーム (NHK子会社が制作費を全額支援) -中央日報[08/23]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1093573868/ 『冬ソナ』の放映以降、7回も招待され日本を訪問したという尹氏は「韓国のイメージが
良くなり、在日コリアンや留学生が自身を持って生活できるようになった、との話を聞いたとき、
最も嬉しかった」とし「せっかく作られた韓国ブームを良い作品を通じて継続させるのが夢だ」
と話した。
(略)
せっかく作られた韓国ブーム ← ここがポイント
>>710 今の2リーグのままで、改善できると本気で思ってる?
2リーグのままだと来年あたりでパリーグ崩壊の可能性もあるよ。
複数年契約の選手もいるのに来年中に改革できるとは思えない。
セリーグははっきり言えば、パが崩壊、消滅したほうが経営的には良くなる。
実質1リーグ6球団になる訳だからね。
セパが自分の事しか考えてない以上、無理やりでも1リーグでもして、
セも改革に積極的に参加しないと経営が成り立たなくするのも手。
それと2リーグでパを救済するのと、1リーグですべて救済するのでは、
1リーグの方が、負担が分担されるので改革しやすい。
パの露出を増やして人気あげるのは、難しいよ。
つうか、仮にパリーグが完全崩壊したら、選手救済問題だけでセリーグも崩壊するのだが。
実質2チーム分の選手を抱えることになる。
しかも高年俸選手がゴロゴロ。
それは無理だ。
723 :
名無しさん@恐縮です:04/08/27 18:57 ID:LWWZvVtq
>>722 そして、めぼしい選手はメジャーにさらわれて
残りカスで細々とやってくんだ・・・
そんな元木リーグは見たくねーよ・・・
724 :
名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:10 ID:45J89mMQ
キン鉄マン・ビッグボディチーム
次鋒 中村“レオパルドン”海苔
なんだよ結局合併するんじゃん。
726 :
名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:21 ID:sqNYK8CN
日本国民が、最も消滅して欲しい球団
それが、ロッテ。
早く祖国に帰ってください。日本にはいらん。
727 :
・:04/08/27 19:39 ID:QldOqzgD
中村ノリと清原は年棒泥棒だ、顔も泥棒みたいだ
728 :
名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:49 ID:nRt04xNr
前言撤回
嘘つき呼ばわり
されても
もう合併1リーグしか道はない。
ロッテが表向きには千葉に残る話をしようとも、ダイエーが売却意志無し
発言をしていても。
ちなみにダイエーの中内功前オーナーは、南海買収の噂が立ったとき
「野球は嫌い」
「南海を買ったりしない」
云々を吹かしていました。
経済界では前言を翻すのは悪い意味でよくあるので、こういったからと何もかも
真に受けるべきではないし、翻したのをやり玉に挙げるべきでもないと思う。
前言を翻して誰かが大きな損害を被る話では無いので。
729 :
名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:56 ID:3ytH5Ij/
ロッテは鴨フラージュ
実は性部と夜子歯魔が月餅
730 :
名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:28 ID:O7FFvE3c
チョンコロ球団さっさと合併発表しろ!
731 :
名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:37 ID:mMjIJXQH
いまのプロ野球なんて、ぜんぶ再生機構送りにすりゃいいんだよ
全部一度ぶっ潰してゼロからやり直せよ
それで再生できなけりゃそれまでのこと
733 :
名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:41 ID:Lrf5pPQl
ホークスのような強くて人気のある球団をロッテや外資に売ろうと工作する奴は全員売国奴。
735 :
名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:44 ID:lmauelK6
バイバイロッテ
736 :
名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:58 ID:57ySjkS+
もう勝手にしたら。さらばプロ野球。
737 :
名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:04 ID:KrZWN3nD
とりあえず、口笛(笛?)ふくロッテの応援だけは残してください。
ロッテが消滅すればいいことじゃん。
ナベツネも、ダイエーの抵抗には困っていたんだろうな。
まあ、ダイエーと銀行の話し合いは土日なしということで、
30日までに無理やりダイエーを合併させるのは不可能だよな。
ってことで、どこの球団が犠牲になるのか・・・・・かわいそう。
>>728 ダイエーは今うそつけないよ。
ホークスファンのみならずプロ野球ファンを敵に回したら
もうそれで終了だから。
740 :
名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:54 ID:DCBQjodJ
もう終わってるけどね
確かにダイエーは今、嘘がつける状態ではないが
自分の意見を押し通せる状態でもない。
合併相手はやっぱりダイエーだったのか。
千葉から撤退して、福岡に行くのかな。
>>742 韓国に近いし、船の往来もあるんだろ?
千葉の球場はレンタルだし、元は川崎なのだから
幕張に居続ける義理もない罠
>>743 その前は仙台(準フランチャイズ)で、その前は東京球場だもんな。
間に後楽園時代があったのかな。忘れた。
とにかく元がジプシーだから。
745 :
名無しさん@恐縮です:04/08/28 23:02 ID:rZQ3HnMl
>>726 >>730 ロッテは韓国企業じゃないよ。日本で法人登録された立派な日本企業。
創設者が在日なだけ。
746 :
名無しさん@恐縮です:04/08/28 23:09 ID:55MEuOEF
>>745 ロッテを嫌っている人にそれ言っても聞きませんワ。
半島の人を偏狭と言って嫌うだけの日本の偏狭な人々です。
しかし、ロッテであろうがなかろうが、ダイエーには厳しい決断が
待っている・・・
747 :
名無しさん@恐縮です:04/08/28 23:11 ID:y++68zeu
さっさと福岡に逝け〜
>>745 それ言い出したら、サムソンの日本法人まで日本企業になってしまいます
749 :
名無しさん@恐縮です:04/08/28 23:52 ID:KgylMlvi
同情するなら金をくれ!
ロッテは 来年 始球式に ヨン様か ジウ を呼ぶ
間違いない
あっ, もしかしたら ヨンハかも
とりあえずプレーオフに出てくれ>ロッテ
話はそれからだ。
752 :
名無しさん@恐縮です:04/08/29 03:53 ID:HquQLEj8
チョン球団さっさと合併発表しろ!
753 :
名無しさん@恐縮です:04/08/29 06:16 ID:lnZz38Pj
横浜やヤクルトあたりも本音を言えば、売却か合併して負担軽減したいんじゃないの。
754 :
名無しさん@恐縮です:04/08/29 06:18 ID:n6QcFbAQ
チョン球団さっさと撤退発表しろ!
755 :
名無しさん@恐縮です:04/08/29 06:20 ID:LO+knacR
とりあえずオリオンシールもっかい配布してくれ>ロッテ
話はそれからだ。
◆30日、提示か
[ロッテ]
瀬戸山隆三球団代表(50)は、巨人・渡辺前オーナーが
ロッテとダイエーの合併交渉を明かしたことについて、
「ぼくのレベルではそれについて話はできない」と話すにとどまった。
30日の実行委員会で提示できるかどうかも明言を避けた。
◆名指しに激怒
[ダイエー]
佐藤球団代表が、巨人・渡辺前オーナーの発言に不快感を示した。
前日(27日)もう一つの合併について
「まだロッテ・ホークスの話が進んでいないから分からん」と言及したことに関し、
「野球界を離れた人にああいう発言をされても困る。
うちは親会社次第だが、身売り、合併はないというスタンスだし、
それに従っていくだけ」ときっぱり。
球団としての正式抗議はしないものの、突然の名指し発言に怒りを露にしていた。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/aug/o20040828_70.htm
>745
じゃなんでロッテワールドがあそこ何だ?
創始者の意思だけじゃねぇーだろう