【映画】『さゆり』に渡辺謙、役所広司と工藤夕貴も参加へ 【渡辺謙vs役所】

このエントリーをはてなブックマークに追加
602名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:15 ID:ppxJtP9H
>>601
>この重要な役を渡辺謙でなく役所広司に演じさせるかもわかりません。
役所は「〜ダンス」で米での評価良かったんじゃなかったけ?
だから演技派と認められて、難しい役をゲット出来たのかな??

セリフは映画だろうけど、少しは日本語があったらいいなと思った。
そして中国女優もトムみたいに「さ〜け〜、さ〜け〜」って言ってるの聞いてみたいじゃんw

ミシェルってアクション女優だし、ジャッキーと同じで演技派で評価はされてないでしょう?
ミシェルくらいなら桃井、吉永さゆり(大根でもOK)、岩下志麻でも全然イケてると思うのだが・・。
603602:04/08/27 23:16 ID:ppxJtP9H
セリフは映画 ×
セリフは英語 ○
604名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:37 ID:XQd4ZyYh
>>602
ミシェル&コンリーでも初桃&豆は役(確か17,8〜30ちょいくらい)
にはしては年齢高すぎなのに桃井・吉永・岩下じゃあまりにも年齢が・・・

でも、確かに、こういう脇役こそ日本人女優使って欲しい気はする。。
キャラがあってる人も結構いそう。意地悪な美人、初桃役とか簡単そうだし。
米倉涼子とか、伊藤美咲とか、老け作りにすればゴーゴーとかもいけそう。
605名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:46 ID:31dUvWoi
pym_pymmik
606名無しさん@恐縮です:04/08/28 04:07 ID:oQRn4us1
会長、脚本でキャラが変わっている可能性もあるけどな。>601
奈良橋さんが、映画では男性登場人物の重要度が高くするというようなことを、
どっかで話していたような覚えがある。恋愛要素強化対策?
607名無しさん@恐縮です:04/08/28 04:35 ID:48B+Toja
>>604
> でも、確かに、こういう脇役こそ日本人女優使って欲しい気はする。。
> キャラがあってる人も結構いそう。意地悪な美人、初桃役とか簡単そうだし。
> 米倉涼子とか、伊藤美咲とか、老け作りにすればゴーゴーとかもいけそう。

キャラがあっていても使える程度に英語が話せる人がいないのでは?
それに日本人の自己主張をしない態度は映画上ではともかく
俳優を使うアメリカ人には何考えているのかわからなくて受けない。
608名無しさん@恐縮です:04/08/28 05:01 ID:7uQikNPm
芸者がカンフーしながらサムライと戦う映画?
609名無しさん@恐縮です:04/08/28 05:11 ID:XQd4ZyYh
>>607
英語は意外と問題にならないと思うんだよね。語学指導がみっちりあるので
ヒマラヤ杉の鈴木アンも、サムライの渡辺謙も、通じるレベルにはなったし。

日本人の自己主張の有無や演技との関連性は私は「???」だけど、、、、
まぁ演技が下手なのはマズイかもね。

その点、初桃役は、シンプルに意地悪な役なので、そんなに上手くない女優
でも上手くできそうだから良いかなと思ったのでした。
610名無しさん@恐縮です:04/08/28 06:12 ID:felAi38L
>609
日本女優が演技力・容姿・語学・実績、等を鑑みても、
総合的にダメ、中国勢に敵わなかったのだろうね。
名前と顔がHWに知られてる人って、小雪ぐらいだろうけど、
英語全然ダメだし。

611東京いぎん  ◆aRAnj9VVXE :04/08/28 06:24 ID:uvLWmmA9
大コケに1票
612名無しさん@恐縮です:04/08/28 10:39 ID:83zrTNra
まぁ、アメリカ人がどう感じるか知らないけど
中国人がおんなの争いを始めるシーンなぞ
日本人からみたら「これが祇園かよ、、、」ってなって
げんなりだろうね
正直監督の演出にすべてかかってる気がする
613名無しさん@恐縮です:04/08/28 11:24 ID:XQd4ZyYh
>>610
そうだね。なんか情けない。。

>>612
うん。監督の力量次第だね。シカゴは良かったと思うけど、これとは
あまりにも題材が違うから想像つかない。

悲惨なことになる可能性は確かにかなりありそう、、。というか普通にやれば
怖いことになりそう、、
614名無しさん@恐縮です:04/08/28 11:32 ID:E6eQB2yy
>>612
グリーン・ディスティニーでチャン・ツィイーが戦うシーンは本当に気の強い中国女と
いう感じだよ。演出のせいもあると思うけどやられてもやられても立ち向かって行く
タフで男に負けないで立ち向かって行くという感じ。
(でもファンタジーで作った映画だから本当かなぁと信じられない考証が信じられない
ところもあり。)

日本人女性はその点一応男に従順なふりをして耐え忍びながら生きるという感じ。
これは日本人女性なら見よう見真似でも体得しているところがあるから中国人が
演じることができるのかなと思う。
615名無しさん@恐縮です:04/08/28 12:17 ID:/gRakI1v
ビミョウなキャスティングだけど、万が一これが当たったら、
日本の俳優がどんどんハリウッドに進出したりとかするのかな?

ちょっとだけ期待・・・
616名無しさん@恐縮です:04/08/28 12:20 ID:MnsuO+Sg
アメリカ人が作る芸者の映画だろ〜
って感じでバカにしてるっつか期待してない人いるみたい
だけど、みんな芸者のこと詳しいの?

自分は日本人だから芸者のこと知ってるに決まってるじゃ
ん。って思ってたんだけど、原作よんで祇園の世界を全然
知らなかったことに気づいたよ。

日本人じゃないけど「日本の文化すげー。」と思って
勉強している人のほうが日本の美しいところを見る目があっ
たりしない?

なので映画期待しちゃってるんだけど・・・
617名無しさん@恐縮です:04/08/28 15:42 ID:felAi38L
>615
>日本の俳優がどんどんハリウッドに進出したりとかするのかな?
ありえないと思う。
日本の方が美味しい仕事あるし、今更脇で言葉のハンデある海外にいくとも
思えない。HWで日本人需要があるとも思えない。
ここ数年は特需じゃないの?

618名無しさん@恐縮です:04/08/28 15:43 ID:JeRM51yu
>>616
激しく同意。
アメリカあたりで、禅や仏教を真面目に勉強している人のほうが、
日本のその辺のパンピーより深く知ってたりするしね。
この映画に洩れも期待してる!
619名無しさん@恐縮です:04/08/28 15:55 ID:wyZz5O7c
>>486
中国国内でどんなに気狂いじみた報道や情報統制されてるか知ったら、
それほど>>485が妄想とも思えないよ。
まさかね?と思うようなこと、中国共産党は考えているよ。
日本人が知ったら笑っちゃうけどね。
中国の最終目標は、日本の属国化、
まず足掛かりは沖縄・尖閣諸島ゲット
なのは間違い無いでしょうね。
実現可能かどうかは別として、
日本赤軍とか北朝鮮とかオウムとか使って何度も政府転覆はかってるでしょ。
あのしょぼいのが「革命」のつもりなんだから笑わせるけど。
620名無しさん@恐縮です:04/08/28 16:06 ID:4P5g2ofj
日本の芸者さんがアメリカに行った時に、
いかに日本の文化や芸者に対して間違った知識をもたれているか
を知って憤慨して、オペラの蝶々夫人の衣装とかにも文句言って
いろいろ向こうの人に、アドバイスしたときのことを
書いた本を読んだことある。
それによると、例えば縞の模様の着物で正式の席に出ることはありえない、
縞は練習やお稽古の時に着る柄で、いわば普段着のような扱い。
消してオフィシャルや訪問の時には着ない柄、なんてのが印象的だった。
そういうことまでしっかりやるとは思えないなー
日本でも怪しいのに。
621名無しさん@恐縮です:04/08/28 16:53 ID:KSfyd8gj
>>620
こと和装に関しては日本人はまだまだ厳格だからね。
(和装は特に決まりが厳しい)
若い独身女に、デザインがカコイイからとかいって袖の短いひまわり柄の
着物を冬の正装パーティの席で着せるとか平気でやりそうだからイヤだ。
622名無しさん@恐縮です:04/08/28 17:04 ID:4P5g2ofj
和装の身のこなしも、日舞とか舞台とかで普段からの訓練が必要だと思うんだけど。
中国の民族衣装も少し近いとこあるからできるのかなあー
なんか、日本人には見えないような気がする。
623名無しさん@恐縮です:04/08/28 18:12 ID:Z+0XtR0Q
>>620+621
その辺は原作ではちゃんとしていたから大丈夫でしょう。
その道のアドバイザーもつくらしいし。
624名無しさん@恐縮です:04/08/28 18:35 ID:yXiBnHwx
仲間ちゃんは大河が決まってたからオーディション受けなかったのかな
625名無しさん@恐縮です:04/08/28 19:13 ID:E4m4rAuB
藤村志保が若ければな…。
626名無しさん@恐縮です:04/08/28 20:56 ID:Bh/BhBis
それなら若尾のほうがいい。
んなこと言ってたらキリがないけど…
627名無しさん@恐縮です:04/08/28 21:34 ID:E5Nm+u/0
>>623
ふーん。
628名無しさん@恐縮です:04/08/28 21:57 ID:I5YSk18R
映画館には行かない。ビデオで充分だな。
629名無しさん@恐縮です:04/08/29 01:02 ID:A3FYFWQ1
>>596
オランダだよ
630名無しさん@恐縮です:04/08/29 02:18 ID:qsZHHdFM
カウボーイヒーローの役を、英語のしゃべれないフランス人男優にやらせるわけ
無いけど、日本芸者の場合はありなんだね。
まあ、中華風芸者モドキの絢爛豪華女の戦いということで受けるかもしれないけど。
631名無しさん@恐縮です:04/08/29 02:26 ID:xgcn2SyI
こんな役もらって中国人は嬉しいのかね
632名無しさん@恐縮です:04/08/29 03:01 ID:8OM/bEcZ
無問題!
633名無しさん@恐縮です:04/08/29 03:37 ID:J9UfWOFO
最初は中国人が日本人の役なんてヘン!と思ったけど
名前が知られてて存在感、演技力、華のある若手日本人女優思いうかばん・・
もしかして濡れ場もありそうだし、若手日本人女優だといさぎよく
脱ぎそうにない・・それに日本人だとリアルすぎてエロ映画な悪寒が・・
日本人同士のキスシーンてあんま見たくない、ラブシーンもなんか似合わないし
634名無しさん@恐縮です:04/08/29 03:52 ID:AiJvM6VT
国際的知名度で衣装もワダエミさんが担当とかあるかもよ。
635名無しさん@恐縮です:04/08/29 08:17 ID:bxa020bI
ツィイーの主演映画見たけど、オーラあったよ。
やっぱり彼女しかいないのかも。
英語も下手とはいえ、日本人女優の100倍ましだろうし。
636名無しさん@恐縮です:04/08/29 11:10 ID:a+eRSDY+
中国人には従順な耐え忍ぶ女の役は無理なんていってる人達さ〜
それなら若手日本人女優でその役できそうなのって思い浮かぶ?
若尾文子とか若いときの藤村志保とか吉永さゆりとかどう考えても
現実的には無理なキャスティングだろ
大体この人達コンリーとか出てる映画見たことあるわけ?
彼女の出てる映画見てみ。田舎の染色家の家に嫁いで耐え忍ぶ役柄とかも
してるんだぞ?
例え素では「気が強そう」で「凡庸」に見えようが
演技力でそれをカバーするのが女優だろ?
2,3回くらい見たインタビューや映画やCMでのイメージだけで
駄目と決め付けるのはそれこそ傲慢じゃないのか?

637名無しさん@恐縮です:04/08/29 11:15 ID:tfvhY4Rt
日本もどんどん余所の人を使えばいいんだよ
638名無しさん@恐縮です:04/08/29 11:42 ID:nsKE9c59
>>630
>カウボーイヒーローの役を、英語のしゃべれないフランス人男優にやらせるわけ
>無いけど、日本芸者の場合はありなんだね。
西部の酒場でカンカン踊りをするダンサー役を
英語が大してできないフランス女優にさせてもOKだよ。
クレオパトラ映画に英語しかできない女優でもOK。
ケーブルテレビで水滸伝の中村敦夫や土田早苗を見てて
そう思ったよ。
639名無しさん@恐縮です:04/08/29 11:58 ID:tPkl+jOm
芸者映画なのに日本人って渡辺健だけじゃないか。
日本人俳優ももっと英語勉強しろよな。
米国映画の日本人役は全部日本人以外になるぞ。
大好きなスタートレックのHoshi Satoも韓国人と聞いて愕然としたのに。
640名無しさん@恐縮です:04/08/29 12:05 ID:xmXuq1x/
渡辺健バットマンでアラブ系の役をやるらしいね。じゃあアラブの人も
渡辺みたいな日本人にアラブ人役なんてできるわけないっていってるのかな?
641名無しさん@恐縮です:04/08/29 12:51 ID:q2K4Um+O
>>640
いってますよ、当然。
642名無しさん@恐縮です:04/08/29 14:03 ID:m1Hf0Dw3
渡辺がやる役は、無国籍なキャラ。僧のような
カッコでアラブ人には間違っても見えないw。
643名無しさん@恐縮です:04/08/29 15:48 ID:bxa020bI
>665
役所と工藤ユウキが出るよ<日本人
噂では、桃井かおりも。

ツィイーは、和風の顔出し可憐だから、いいんでないの?
他に適任者いないし。
644名無しさん@恐縮です:04/08/29 18:29 ID:wtLUvhCt
LOVERSのCMで、ツィーが思い切り飛び上がって、仰け反るみたいなシーンありますよね?
後ろにあげた足が頭についちゃうみたいな。
あれって、マジでツィーがやってるんですか?新体操とか体操選手みたいで凄過ぎ。
645名無しさん@恐縮です:04/08/29 19:37 ID:NB8obIJH
ワイヤーじゃねぇの
646名無しさん@恐縮です:04/08/29 21:40 ID:su6Jxhqw
張子怡は元バレリーナだよ
647646:04/08/29 21:42 ID:su6Jxhqw
×張子怡→○章子怡のタイプミス

体術というか身体能力あっての女優業
648名無しさん@恐縮です:04/08/29 22:46 ID:bxa020bI
>646
すごいね。バレリーナで、演劇学校の優等生?
649名無しさん@恐縮です:04/08/30 02:03 ID:eeXKjf3r
ミシェルも元バレリーナでロンドン王立ダンスアカデミーの卒業生。
前を向いたまま後ろから伸びた脚で敵をキックする。
そんなスコーピオンキックもお手の物ですが・・・さゆりでも披露してくれるかな?
重たい着物の裾を割って、ズラが飛ばないようにキック!
最強の豆葉姐さんを早く映画館で見たい・・・。
650名無しさん@恐縮です:04/08/30 02:13 ID:tWdAwmoN
651名無しさん@恐縮です

ちゃんと忍者を出せよ。
役者はショー・コスギで。