【サッカー】ドイツ代表、カーンに代わりバラックが新主将に【08/17】

このエントリーをはてなブックマークに追加
123名無しさん@恐縮です:04/08/21 04:54 ID:9+978WNZ
ジミーちゃんに似た人です。
124名無しさん@恐縮です:04/08/21 04:57 ID:DRtPEtqJ
>>123

あ、そうだ!ワールドカップの時それで大分笑ったのに忘れてた。。
125名無しさん@恐縮です:04/08/21 07:05 ID:zrgJnjIu
代表ももうヒルデブラントでいいじゃん。よっぽどいい仕事するよ。
126116:04/08/21 07:46 ID:8cM6hIlL
とんだ勘違い。スマソ
127名無しさん@恐縮です:04/08/21 08:43 ID:TXE1padR
>>118
国内でも問題になる位、移民ばかりだよな・・・
特にFWはパパン・デュガリー以降、黒人ばかりだし!
ジダンはアルジェリア移民らしいけど芸術家っぽい風貌のピレスは?


128名無しさん@恐縮です:04/08/21 11:44 ID:oGfnGdck
>>127
ピレスはスペインとの混血。フランス代表に100%のフランス人なんて居るのだろうか?
前代表だったプティとかもフラマン族だか北欧との混血だかで純フランスではないらしいし。
129名無しさん@恐縮です:04/08/21 21:05 ID:8cP56UeP
そもそもフランスは昔から移民だらけだからなあ。
それこそローマ時代から。
130名無しさん@恐縮です:04/08/22 01:07 ID:MIzjHcaN
純潔種が多いというと、意外にイタリア代表?
131名無しさん@恐縮です:04/08/22 01:15 ID:pIFkZtQa
ごめん。ソルブ系って性格にはどこ系?
やほおではみつからなかった・・・。
132名無しさん@恐縮です:04/08/22 02:46 ID:pIWdN3me
>>127
アフリカンだらけだしな
身体能力の高い黒人に頼りすぎだよな
だから好きじゃない

でも、これだけ移民だらけなのにフランスっていわゆるイケメンがいないよね
代表メンバーにも国内にも
ピレスやプティがフランスだと最上級か?
133コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/22 02:49 ID:6R6xt23h
おケツの青い日本人がゲルマンだのラテンだのw
アメリカじゃ黒人以下の地位なんだぞwww
134名無しさん@恐縮です:04/08/22 07:20 ID:CZqztrfd
カーンまた代表引退とか何だかんだ言ってんの?
だまって引退しろよ。レーマンでいいじゃん。

ttp://de.sports.yahoo.com/040821/14/1oms.html
135名無しさん@恐縮です:04/08/22 12:33 ID:7LUA9dV2
>>131
エルベ川からポーランド国境までの間(旧東ドイツに一致する地域)に点在して住む、スラブ人。
ヴェンド人とも呼ばれる。
ポーランド人・チェコ人・スロバキア人と同じ、西スラブ人。
かつては多くの部族国家が存在していたが、キリスト教受容を拒否したため、
キリスト教化を口実に、神聖ローマ帝国によって征服され、無理やりキリスト教化・ドイツ化されたが、
従わなかった者は、全て殺された。
ポーランド・チェコ・スロバキアがキリスト教を受容したのは、
神聖ローマ帝国に対し非キリスト教徒成敗の口実を与えないためだった。
コットブスやバウツェンなどはほとんどがソルブ人の町。
現在、ソルブ語を日常語として使用するのはドイツ全土で数十万人ほど。
136名無しさん@恐縮です:04/08/22 13:01 ID:cZIGrtNb
そういや鬱病だったダイスラーは代表復帰しないの?
クラブでは復帰したみたいですが
137名無しさん@恐縮です:04/08/22 13:04 ID:VeX8wawm
ダイスラー・クライムラー
138名無しさん@恐縮です:04/08/22 14:31 ID:2rVQL3xw
>135
131さんではないですが、詳しい説明アリガト
俺、バラックの目の色って微妙な色合いで好きだ

今期は去年みたいにならないようにがんばれ!
139名無しさん@恐縮です:04/08/22 19:01 ID:MIzjHcaN
ダイスラーはクラブでは復帰ですが代表ではヘマしたりすると愛国者やネオナチがかかったような
人たちが攻撃したりするのでまだそういった重圧には耐えられないみたいですよ。
そもそもうつ病になったきっかけが、妊娠した奥さんが黒人だかそういう血だかを引いていてネオ
ナチグループみたいなのに非国民的だと攻撃されたのがそうだ、といわれているくらいです。
で、実際に子供が無事生まれてそれが可愛くてそのこのために頑張ろうという気になって、やる気
が出てきて今のところ立ち直ったらしいです。
140名無しさん@恐縮です:04/08/22 19:56 ID:2rVQL3xw

どっからそんな珍情報しいれた?

141名無しさん@恐縮です:04/08/22 20:19 ID:gbUkHwak
ネオナチが騒いでたら大喜びでビルドあたりがネタにしそうだが。

ま、もともと繊細な椰子はなにがきっかけで
打つになるかわからないんだよな。毎日の小さなプレッシャーが
ある日突然出るケースも多いしな。
本当にネオナチが直接の原因だったら
事は簡単なんだが
142名無しさん@恐縮です:04/08/22 22:07 ID:MIzjHcaN
>>140
海外サッカー板のダイスラースレに出てたよ。地元紙のネタだったかな?
143名無しさん@恐縮です:04/08/22 22:15 ID:KZxb0z2g
以下当該スレより抜粋

>405 :  :04/02/23 10:10 ID:ufN+vS6u
>↑そのためにネオナチとか国粋主義者からの攻撃(つまり有色人種の嫁と別れろ)
>があってうつになる一因を作ったらしいです。
>事実だったらちょっと悲しいですね。



こりかい?地元ネタとかなにも書いてなかったような。
144名無しさん@恐縮です:04/08/22 22:16 ID:67lS5AMU
またいつもの奴だろ
145名無しさん@恐縮です:04/08/22 22:33 ID:MIzjHcaN
>>143
何かの雑誌にもダイスラーの病気についてコラムとか合ったの見たけどどのスレだったかは
忘れちゃった。スマソ。
でもネオナチだのそういう重圧がマジであったら嫌だな。他の選手は平気みたいなことでも
ダイスラーにはこたえるとか出てた。まあ弱いって言うか、繊細なんでしょう。
146名無しさん@恐縮です:04/08/23 12:10 ID:xS0J9Oj/
カーンは2006の正キーパーも俺様、みたいに言っているけど、流石に譲った方が
いいと思う。もうちょっと体の衰えは出てきてるでしょ。
147名無しさん@恐縮です:04/08/23 12:19 ID:qj2LS1H/
>>146
ゼップマイヤーが代表のコーチをしてる限り06もカーンだろうよ。
148名無しさん@恐縮です:04/08/23 22:50 ID:t7QYJlDz
>>133
それは白人が勝手に思ってるだけだから
俺は日本人が世界で一番の種族だと思ってるけどね
決して劣ってるとも思ってないし
DQNでも金髪&白人だからって持ち上げられるのが理解出来ない
149名無しさん@恐縮です:04/08/23 23:04 ID:X5/RFCRz
バラック、キャプテン直後に風邪でダウンて
毎年毎年そうやって風邪ひいて…
体調管理とか人のもめ事に首つっこんでいらんイエローもらったりとか
そういうトコももっとしっかりしてほしいよマジで
150名無しさん@恐縮です:04/08/23 23:55 ID:xS0J9Oj/
↑バラックはドイツでマクドナルドのCMに出ててただにしてもらえるのでハマってしまって
しょっちゅうマックバーガーばかり食べているらしい、という噂があるけど本当かな?
チームのドクターに食生活がなっていない、ジャンクフード好きとか批判されたことがあるか
らそういうのも関係して風邪引きやすいのかも。
151名無しさん@恐縮です:04/08/24 00:13 ID:eDeA+moJ
どうだろう?
でも偏食といわれている中田英とかイチローが風邪ひいたなんて話あんまり聞かないな。
椰子らサプリメント等で相当気を使ってるのかもしれないが。
152名無しさん@恐縮です:04/08/24 00:21 ID:bQZfFnuI
うそかもしれないけど
子供が風邪を引いて看病しているシモーネさんも風引いているのに
家族にくっつきたがっちゃうってのも聞いたな
153名無しさん@恐縮です:04/08/24 11:03 ID:Gy8pdwkS
で、今では子供が風邪を引こうが会いにも行かない人になってしまったので、離婚した
わけだ。慰謝料&養育費を何とかして払わない&減額の方向にもって行こうとしてたら
しいけど、どうなったのかな?
154名無しさん@恐縮です:04/08/24 11:11 ID:3STKXecI
おいおい153よ。
カーンの元嫁とバラックの嫁混同してる。同名だから混乱しやすいんだが。
155名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:07 ID:Gy8pdwkS
スマソ。バラックの嫁さんも同盟なんだ。こっちはうまくいってるね。嫁を練習場に連れて
来たら、愛人連れのカーンに公私混同するなとか言われて、バラックがキレたって話はどう
なったのかな?下手したらバイエルンはそういったつまらないことで空中分解しかねないね。
代表スレでずれた話、益々スマソ。
156名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:20 ID:SoIkUd2t
>>115
譲るのはいいが、ひとりおかしなのがいるぞ
157名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:31 ID:M2lmchoY
ドイツファンだがなんか初耳の話がいろいろと・・・
みなさん情報通ですね。
158名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:52 ID:Yyr28NLu
>>155
>嫁を練習場に連れて 来たら、愛人連れのカーンに公私混同するなとか言われて
それはサンタクルスだったような。
159名無しさん@恐縮です:04/08/24 17:53 ID:XUEwgclT
っていうか監督とコーチが最強じゃねーーのか?この代表
160名無しさん@恐縮です:04/08/24 18:16 ID:jzL4YrJ6
バラックって肝心のW杯の決勝にいなかったやつだろ
こいつがいないせいでメチャクチャつまらんかった。
161名無しさん@恐縮です:04/08/24 18:20 ID:fAERsZoC
ダイスラーの嫁って黒人だったよな
162名無しさん@恐縮です:04/08/24 18:28 ID:AUwWxk5A
ユーニスさん、年上女房
163名無しさん@恐縮です:04/08/24 18:33 ID:HhT3pBY6
代表キャップ・・・・・







ショルきぼんぬ。
164 :04/08/24 18:40 ID:smoenHdV
>>163
無茶言うなw
165名無しさん@恐縮です:04/08/24 20:03 ID:Gy8pdwkS
>>161
嫁さんが黒人だもんでネオナチ勢力に目をつけられて妊娠中の時に殺人予告だかの脅迫
受けてうつ病になったって言われているよね。
>>ロケの事でしたか。それにしてもカーンって勝手だね。
166女子高生φ ☆:04/08/24 21:01 ID:vEoPc9xQ
167名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:55 ID:xaGIzGFN
>>59のカキコした者ですが
カーンとバラックとクローゼの出身民族について
正確なご教示ありがとうございました
168名無しさん@恐縮です:04/08/25 01:07 ID:sosOOodn
しかしみんな詳しいねぇ。
169名無しさん@恐縮です:04/08/25 07:00 ID:mXJ8Ot5F
そろそろカーンも代表の座を失うでしょう。
かといってレーマンにお鉢が回ってくるともあまり思えないですが。
170名無しさん@恐縮です:04/08/25 11:51 ID:epUJfGQw
レーマンには悪いが一生影の存在のままでしょう。カーンの次はヒルデブランドに直で
渡っちゃうのでは。レーマンに花を持たせるほど余裕も無いでしょうし。
171名無しさん@恐縮です:04/08/25 12:08 ID:KjwZQvtJ
愛は勝つ
172名無しさん@恐縮です
レーマンへ
c'est la vie!