【サッカー】名門フィオレンティーナの「10番」は中田英寿!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1似非リーマンφ ★

 サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)フィオレンティナは9日、
MF中田英寿の背番号が「10」に決まったと発表した。
 フィオレンティナは新シーズンに向け、当地で合宿を行っている。

記事:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040809-00000088-kyodo_sp-spo.html

( ´D`)ノ< 中田さんの一つの集大成になる時代が来るのか?
2名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:06 ID:pyngaRz7
じゅ、十番!?
3名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:06 ID:FudPJ0S3
2
4名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:06 ID:RwbZSA2c
2
5名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:07 ID:O7VzHWyz
パルマの二の舞……
6名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:07 ID:qiHrCdv/
まぬけな質問で申し訳ないんだけど10番に決まったということはつまりどういうことを意味するの?
7名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:07 ID:FW9SqJTd
まじでーーーーすげーーーーー
8名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:08 ID:+aRL0+XQ
いやなジンクスがあるからな・・・
9名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:08 ID:hJEeAgDX
>>6
補欠
10名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:09 ID:1i1lLf8q
うーん、他の選手は納得するのか?苦労してきたんだろ?
11名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:09 ID:HkW0o4R1
似合わない。
12名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:10 ID:V8T+/xAH
嫌な予感・・ ( ・`д・´)
13名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:10 ID:dnNm4lpR
背番号で満足するんだったらおしまいだな。
14名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:10 ID:BDSzKH9Q
7でいいです
15名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:10 ID:JOdzloq5
リーダーはやっぱ7か8でないと
16名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:11 ID:AoFqcIrp
対ユーベの兵器として期待されてるんだろうな。
17名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:11 ID:+ruCs3GG
駒田って事か?
18似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/08/10 00:11 ID:AjR4mlFv
( ´D`)ノ< 今季の主力は昨季のメンバーじゃないので問題ないかと。 >>10
19名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:11 ID:h8L0Lhnt
>>6
南葛中でいうところの翼くん
20名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:12 ID:up0ILwA1
ヒデ頑張れ!!
21名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:12 ID:T8UaoGda
バッジオ、ルイコスタ復帰は無しか
22名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:12 ID:93jhs6ze
10番ということは控えのピッチャーか
23腐 ◆4EmTHTVY1. :04/08/10 00:13 ID:Bkkio+TJ
なんか嫌な予感だ
24名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:13 ID:qJBL1Cis
【ジーコ日本ゴール数】   【ジーコ日本アシスト数】
8ゴール 久保        10アシスト 中村
7ゴール 中村        7アシスト 三都主
5ゴール 中澤        4アシスト 本山
4ゴール 福西        2アシスト 高原
      柳沢               小野
      玉田               稲本
3ゴール 高原               小笠原
      鈴木               久保
      三都主              遠藤
      遠藤                鈴木
2ゴール 小野                中田 ←( ´,_ゝ`)プッ
      小笠原        1アシスト 玉田
      中田浩              茂庭
1ゴール 稲本                加地
      宮本                山田
      山田
      藤田
      秋田
      永井
      中田 ←( ´,_ゝ`)プッ

(2004年8月9日更新)
25名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:14 ID:40A7sR2m
監督さんて中田君のこと知らないとかなんとかって。。。
26名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:14 ID:S7LZCIsU
うわぁあああぁぁぁぁぁ 中田好きだけど10番はやばいよ・・・ 
絶対10番の器ではない。。 28番とか訳わかんない番号にしとけよ・・・
27( ´∀`)φ:04/08/10 00:14 ID:HdAMplHt
フィオ、補強が派手すぎ。チームの連携苦労すると思うな。
28名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:14 ID:/LCCMof8
10番をつけていた選手から譲らないっていうコメント出てなかった?
29名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:15 ID:Rj+nx+EB
中田浩二のことかぁぁ
30名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:15 ID:AiVFtQlr
バッジオ、ルイコスタ、バティストゥータときて中田か。
31名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:15 ID:XNy3zKK7
精進せえよ
32名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:16 ID:1i1lLf8q
>>18
なるほど。まぁそりゃそれなりの戦力補強はするか。納得したよ
33名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:16 ID:JHQB28xC
どうせ1年で移籍だけどな
34名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:17 ID:qJBL1Cis
【ジーコ日本戦績】 04年8月7日現在

中田が出場した試合 ・・・ 14戦 5勝4敗5分 勝率:36%
中田が不参加の試合・・・ 21戦14勝3敗4分 勝率:67%

【ジーコ日本戦績】
中村俊輔 14勝7分3敗(24試合-勝率58%)
中田英寿 5勝5分4敗(14試合-勝率35%)
小野伸二 5勝5分1敗(11試合-勝率45%
35名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:17 ID:Rj+nx+EB
正直言うと期待してるんだよ。
ちゃんと体治せよ。
無理なスケジュール組むなよ。
コンビネーションしっかり組めよ
36名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:17 ID:Fc3P+qu4
やるほうもやるほうだが、もらうほうももらうほうだ。
37名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:17 ID:h4l2sqOj
お前らまだ読みが浅いよ。
今交渉中のバッジョ、ルイ・コスタが来た際に
中田が「僕の番号じゃない、これは君のだ」て言わせるためのもの。
これで中田株はまた上昇。
38 :04/08/10 00:18 ID:9P7ef1gc
厳しさにおいてフィオサポはパルマサポの比ではないぞ。
パルマ時代のような体たらくだったら死ぬほどたたかれるぞ。
39名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:18 ID:27aJGw2R
ミランの背番号10・・・ルイコスタ
インテルの背番号10・・・アドリアーノ
ユーべの背番号10・・・デルピエロ
ローマの背番号10・・・トッティ
アーセナルの背番号10・・・ベルカンプ
マンUの背番号10・・・ファンニステルローイ
バイエルンの背番号10・・・マカーイ
40名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:18 ID:uc3n9KjP

アジアカップ日本が優勝した本当の理由を教えてやろう


1 名前:似非リーマンφ ★ 本日のレス 投稿日:04/08/?? 00:06 ???

( ´D`)ノ< アジアカップ決勝は日本が勝つと予想します。


↑ これがなかったから。




41名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:18 ID:NLsFvdXE
予想フォーメーションを貼ってください
42名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:18 ID:Rj+nx+EB
>>38
うわー、にわかの俺でも名前知ってる選手ばっかだ
43名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:19 ID:AoFqcIrp
>>39
バレンシアの背番号10・・・アングロ

と似たようなもんじゃね?
44名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:19 ID:Rj+nx+EB
今のフィオレンティーナって他にいい選手いるのか?
45名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:20 ID:LZFZqe4g
ローマのようにベンチ暖めるのかな?
46名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:20 ID:BicNt9xR
叩く人が居るけど
オレは素直に10番にふさわしい仕事をしてほしいと思うな。
がんばれ!中田
活躍しなかったら叩くけど。
47名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:20 ID:Rnoyy+Jf
>>39
いまのビオラをそこに並べるわけにはいかんが
ルイコスタのつけてた番号だもんなあ…
48名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:20 ID:UTdP+QWM
>>40
ジュース吹いたぞ!
49名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:21 ID:h4l2sqOj
10番のキーパーもいるしな。
何より日本の10もエンジ色のチームもあれだぜ。
50名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:21 ID:2KoWZkhv
バッジオ、ルイ、バティ、戻って来い
51名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:21 ID:AiVFtQlr
さすがにフィオで活躍したら嬉しいな。
52名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:22 ID:S8/Yuzvh
がんがれニラサキ
53名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:22 ID:jO5avBRr
>>43
てめぇアングロ様バカにすんじゃねえよ、サイドバックもできんだぞ
54名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:23 ID:Rj+nx+EB
>>49
日本代表の10番と名門チームの10番と同じに考えるのは・・・
55名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:23 ID:Fc3P+qu4
なんしか、ゴール決めることだよ。それができなきゃパルマの二の舞。
56名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:23 ID:vI+zpse0
>>39
ミランのルイコスタとだったらそんな遜色ないとか思ったりなんかして。
57名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:23 ID:A/Jy8yYU
バッジオがビオラで現役復帰したら、どうすんの?
10以外ないでしょ?バッジオは!
暴動じゃ〜〜〜!
なんで断んないの!ユニ売るためか(そういう私もローマから持ってるが)
!TOYOTAの圧力?
この先が怖い!
58名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:23 ID:7BnOgi19
中田は7番が良かったけど譲って貰えなかったらしい
59名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:23 ID:40A7sR2m
パルマんときはなんで駄目だったの?
やっぱやりたいポジじゃなかったから?
60名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:23 ID:S7LZCIsU
7番はディリービオがいるから絶対無理。にしてもなぜに10番をもらってしまったんだ・・



61名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:24 ID:Rj+nx+EB
>>55
ゴールよりアシストでないの
62名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:24 ID:h4l2sqOj
>>54
行間よめ。
63似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/08/10 00:24 ID:AjR4mlFv
( ´D`)ノ< 7番って誰なんだろ?
64名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:24 ID:FBFU1Lz1
10番がベンチを温めるのですね
65名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:24 ID:vI+zpse0
>>59
監督の求めるものと、中田の目指したいサッカーが違ったんだろうね。
66似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/08/10 00:25 ID:AjR4mlFv
( ´D`)ノ< あ、ディリービオなんか。
        結局、契約も延長したしねえ。
67名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:25 ID:AiVFtQlr
>>64
まあミランもそうだから特に珍しいわけでもないけど・・・
68名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:25 ID:LZFZqe4g
これで、キングシートは安泰ですね、中田さん。フィオレンティーナの10番ですもん
69名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:26 ID:Rj+nx+EB
開幕戦はいつになる?
70似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/08/10 00:26 ID:AjR4mlFv
( ´D`)ノ< ムトゥが来たら楽しみなチームになるね。
71名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:26 ID:40A7sR2m
>>65
そうかー
72名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:27 ID:99+aT3Vs
ホントは7番が良かったんだろうけど、仕方ないね
73名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:27 ID:QO8Q+Gnl
>>57
98W杯で18つけたし18でいいじゃん
74名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:27 ID:Fc3P+qu4
>>61
中田はファンタジスタではないので、点とってなんぼ。
75名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:27 ID:AoFqcIrp
>>53
ごめんなさい。
76名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:28 ID:uvuOUtsQ
これは大物選手を獲得できないフロントの白旗と受け取っていいですか?
77名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:30 ID:KPtb1vB9
チェルシーの10番だってベンチにけっこういるぞ
78名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:30 ID:HtRW+Asf
相変わらずアンチ中田スレはダメ人間ホイホイだなw

ダメ人間の反応が楽しみだから、フィオレンティーナで活躍して欲しいもんだ
79名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:31 ID:A/Jy8yYU
レジーナの10番だって結構ベンチにいますね。
80名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:32 ID:AoFqcIrp
>>76
普通に考えたら昇格1年目でいきなり大物ってのは無理があるよなぁ。
段階踏まないで大きくしようとすると絶対ガタが来るのに。
そもそもヴィオラ自体かなり無茶やって上がってきたんじゃなかったっけ。
81名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:33 ID:b5LvIuhj
せっかく10番貰ったんだしより一層がんばってほしいね。
82名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:33 ID:dNrNTDXq
レジーナの10番だって結構ベンチにいますね。
83名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:33 ID:QO8Q+Gnl
ジョーコールは移籍した方がいいと思う
84名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:33 ID:LZFZqe4g
で、10番てセリエAではどういうポジションなの?
85名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:33 ID:DoCK5DRn
背番号なんて何番だっていいじゃないの。
そんな小さいことに執念燃やすプレイヤーじゃないよナカータは。
86萎え:04/08/10 00:34 ID:XSyOqJvG
オモチャの兵隊ぉいちゃん、7番譲ってよw
87名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:34 ID:Rj+nx+EB
向こうのイメージだと
日本人+10番=故障持ちのベンチウォーマー なのかな
88名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:34 ID:LZFZqe4g
>>85
キングシートにこだわってますやん、ナカタ兄さんは。
89名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:34 ID:ONcYkoOJ
>>70
とっくに消滅したけど?
90名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:34 ID:Fc3P+qu4
>>78
盲目的なファンも結構だが、プロの世界は結果だしてなんぼってこったな。
91萎え:04/08/10 00:35 ID:XSyOqJvG

ああ、そういえば
ムトゥのユーベ移籍が破談になったみたいだから
フィオにクル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!のかな

そんなお金ないかw
92名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:35 ID:KPtb1vB9
>>83
俺もそう思う
中堅クラブでは王様になれるはず
93名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:35 ID:AoFqcIrp
>>89
そうなん?
ユーベとの話も立ち消えになったし、ムトゥはどうなるんだろ。
94名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:36 ID:DoCK5DRn
>>88
キングシートって何?
王冠とか飾ってあるの?
95名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:36 ID:40A7sR2m
監督とは馬が合いそうなんですか?
96名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:36 ID:wSwOR0Vd
中田ゴール決めればなー。
97名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:37 ID:dNrNTDXq
>89
ユーベだっけ?決まったよね。
98名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:38 ID:o1gfYNDy
90年代初頭のフラットな4枚MFなら結構機能すると思うぞ
99名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:38 ID:Rj+nx+EB
>>95
中田中心でチーム作りするみたいなこと言ってるから
当面は摩擦は起きないだろうが
問題は中盤過ぎた辺りに結果が出てるかどうか、だろうな
100名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:38 ID:S7LZCIsU
マレスカと中田を並べるのかどうか。
101名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:39 ID:ONcYkoOJ
すまん、勝ち誇って間違えちゃったテヘ。
とっくに消滅はユーヴェだったね。
102名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:39 ID:TYcCUG6T
中田さん煽り用のコピペって日々更新されてるのなw
他で見たけどいなかっぺ大将の替え歌はマジワロタ

>>94
バスの一番後ろの左端の席じゃないの?
103名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:40 ID:AoFqcIrp
>>100
マレスカは元気でやってるのかなぁ。
なんか基地外ヴィオラファンに嫌がらせされてるらしいよね。
104名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:40 ID:40A7sR2m
>>99
なるほどー
105名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:41 ID:S7LZCIsU
>>103
ま じ で ?  俺マレスカ結構好きなのに。
106名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:44 ID:Rj+nx+EB
今のフィオレンティーナのチーム状況だとどのくらいの成績なら上出来なんだろ
残留争いに巻き込まれてなければOKなのかな
107レレレヽ(゜∀。)ノφ ★:04/08/10 00:45 ID:???
ガラスの10番
108名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:46 ID:hfdQ5VcW
フィオレンティーナって、主力がほとんど入れ替わりだけど、
それでもファンは勝てば満足ってことなのか?
選手は別に誰でもいいのか?
109名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:47 ID:k1+XLYWg
いつの間にか、ヴィオラのスタメン、かなりのものになってないか?
昇格クラブとは思えんぞ。
110名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:47 ID:AeDyfFDE
本人は7番希望しなかったのかな?
111名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:48 ID:odj2om2k
スタメン選手の職歴教えて!
112コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/10 00:48 ID:STwm5vK0
>>108
当たり前じゃん
降格したんだから
そんな情けない選手なんていらんだろ
プロなんだし
113名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:49 ID:BicNt9xR
何番だって
いいじゃないか
どうせベンチだもの

        満男
114名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:49 ID:QO8Q+Gnl
>>92
実力あるしね
若いんだからどんどん実戦経験積んだ方がいいよね
ポルティージョは正解
115名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:51 ID:fuzADuZj
ポルティージョはホセマリほどにも活躍できないと思うのだがどうよ?
116名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:52 ID:6L3MquRv
>>24
まぁ中田なんかの話題より中澤凄すぎだろ
8ゴール 久保        
7ゴール 中村        
5ゴール 中澤←Σ( ̄□ ̄;)         
4ゴール 福西        
      柳沢               
      玉田               
3ゴール 高原               
      鈴木               
      三都主              
      遠藤               
2ゴール 小野               
      小笠原        
      中田浩              
1ゴール 稲本               
      宮本               
      山田
      藤田
      秋田
      永井
      中田
こうあるべきだ
117名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:53 ID:qXwCd+gD
7番はディリービオいるからダメポ。
10番つけるならポジション的、セリエAの実績的にマレスカか中田だろうけど
クラブは中田に託したんだろうな。これで今期のMFの大物の補強も無しかな。
118名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:54 ID:Wfrwz7vC
で、マレスカとかいるけどスタメンで出れんの?
119名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:56 ID:lwJdABht
スタメンだけなら結構なチームになりそうだな
120名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:58 ID:AoFqcIrp
>>117
マレスカはユーベではあんま出番もらえなかったしなぁ。
出てもボランチとかサイドが多かったし(ネドベドがいるからね)

>>105
マレスカは元々ユベンティーノだから。練習のときに、
「脳味噌を洗濯する」とかなんとか横断幕掲げられたらしいよ。
121名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:58 ID:23K3vCYh
中田のプレーはどれだけ起点になれるか
ってところに注目するべきだな

中田小野>>>>>>>>>>>>中村

これは変わらない
122名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:59 ID:qXwCd+gD
>>118
出れんじゃない。今のメンツなら。中田さんも昔みたいにトップ下だけじゃなく
サイドハーフもボランチもできるんだし。というか、クラブも主力だから10番渡したんだと思うけど。
あまり自分から10番もらわないでしょう、中田って。
123名無しさん@恐縮です:04/08/10 00:59 ID:Rj+nx+EB
そういやフィオレンティーナってFK上手い選手いる?
正直中田のFKは・・・
124名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:00 ID:qXwCd+gD
フィオレンティーナ背番号一覧
1 CEJAS Sebastian
2 CAMORANI Alfonso
3 DAINELLI Dario
5 OBODO Christian
6 HELGUERA Luis
7 DI LIVIO Angelo
8 ARIATTI Luca
9 RIGANO’ Christian
10 NAKATA Hidetoshi
12 ROCCATI Marco
14 MARESCA Enzo
15 VRYZAS Zyzis
16 CARRUS Davide
18 PORTILLO Javier
19 SAVINI Mirko
20 VALDES Jaime
21 UJFALUSI Tomas
22 LUPATELLI Cristiano
23 TURCHETTA Alessandro
25 MAGGIO Christian
29 GUIGOU Gianni
33 DELLI CARRI Daniele
44 PIANGERELLI Luigi
55 VIALI William
61 SCOTTI Francesco
76 FANTINI Enrico
77 FONTANA Gaetano
85 DE VEZZE Daniele
87 AQUILANTI Antonio
99 SONCIN Andrea
125名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:01 ID:27aJGw2R
マレスカはフリーキック鬼のように巧いよ
126名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:03 ID:Rj+nx+EB
>>125
そうか、それなら安心だ。
中田はドリブルで頻繁にファウル貰ってくれるから
そういう選手がいれば上手く機能しそう
127名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:06 ID:S7LZCIsU
ギグー マレスカ 中田 エルゲラ  オボド
ポジションどうなるんだろ。
128名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:07 ID:uGR89+JP
まさに裸の王様だな
129名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:10 ID:slGJcf/+
フィレンツェで10番か

でもヴィオラの10番で
バッジョやルイコスタを超えるインパクトは与えられないだろうね。
130名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:11 ID:YxrhQEUm
バッジオはやっぱり来ないんだね。
密かに中田(7番)バッジオ(10番)が一緒にプレーするのを期待してた。
131名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:13 ID:OZXhpIbx

 中田いらねーーーーーーーーーーーーー

132名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:13 ID:Cg4NaKn6
スカパーのサッカーセットまた入っちまうか・・・・
正直リーガきてくれりゃよかったのに
133名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:14 ID:N4pEUvbY
♪ゆがッタムーブ
134名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:14 ID:Mdoj3O/9
,
135名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:15 ID:l5rq4w+B
出られないに100キャラメルコーン
136名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:15 ID:F4o/ZWEB
>>113

お前…小笠原だろ!
137名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:16 ID:qXwCd+gD
>>135
ハバネロもつけて梱包しとけ
138名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:17 ID:cnAQi5pG
正直ナカタじゃ、それほどジャパンマネーを引っ張れないと思うんだが
だって人気無いでしょ、
オレの周りでもナカタが好きって言ってる奴聞いたこと無いし
マツイやイチローとは違う
139名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:18 ID:lwJdABht
11番は誰か新しくくるのかな
140名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:19 ID:Rj+nx+EB
まるで松井やイチローがジャパンマネーだけの存在のような言い方だな
141名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:20 ID:vBiN8iHa
フィオのユニ買って中田の背番号7つけちゃったんだけど・・・・
142萎え:04/08/10 01:20 ID:S/Hu8mPq
やっぱ強力なFWがまだ足りないな
143名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:21 ID:FduaHgGV
野球選手しか出てこないところが豚の悲しいところだなw
144名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:21 ID:OjbhruD5
>>141
w
いいさ。ネームはNAKATAにしちゃいな
145名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:23 ID:1wJzHFlG
>>113
お前は、小野に背番号8を渡すか
本山・小野の3人で、99WYの再現しなさい
146名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:23 ID:Z68DYZHV
>>138
オレの周りは松井とかイチローの話題する奴いないが。
そもそも野球の話題って会話に出る?
147名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:24 ID:tIGOxbUh
このスレに来て、一番驚いたのは
似非リーマンが健在だってことだ


中田より頑張っていない?
148名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:29 ID:g22mIqOb
もう81の間に小さな-入れて気持ちは7番ってことにすればいいじゃん
149名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:34 ID:rYGaoIbR
トヨタはすごか!
150名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:51 ID:aUUm2CAb
うわあぁぁぁぁぁぁ
151名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:53 ID:+Bwo5gsA
昔のヒダになりゃーイイんだよ
152名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:54 ID:EOJsuC+m
>>39
どうしてもマッカイと読んでしまう
153名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:54 ID:m2cdFgJH
世界一のストライカーだった男がこのざまですか。
 sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040809&a=20040809-00020738-jij-spo
サカーは大変ですね。
154名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:56 ID:UUp5EBYu
ラパイッチ
マッツァンティーニ
テデスコ
ペトラッキ
ゼ・マリア

も一緒に加入汁!
155名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:57 ID:DbsO10Y1
ヒダ哀れ
もう存在自体ネタになってしまっている・・
これだっておいおい無理しちゃってさ、どうせジャパンマネーだろ( ´,_ゝ`)プッ
ってみんな思ってるし
156名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:57 ID:m2cdFgJH
ハインリヒまだぁ、チンチン(AA略
157名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:58 ID:zZ4sXLlH
>>153
中途半端なリンク貼るなボケ!
158名無しさん@恐縮です:04/08/10 01:59 ID:Kr5YhmGy
日本人(中田のみ?)が行くのは落ちた名門、昔は名門とかばかり
中田は落ち目でもイタリアにいれるのが凄い
カズはあっという間に消えたのに
川口が復活したようにもう一度魅せて欲しいわけだが
160名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:06 ID:hfdQ5VcW
大不況の欧州サッカーだから、ジャパンマネーはありがたいことだろうな。
レッジーナごときでもアジアツアーに加われるんだから、
やはり日本人選手の特典は大きい。
161名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:10 ID:+Xkz406r
サカ板でみつけたネタだけど

まじで KAKA’TA で登録したらどうだ?
162名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:12 ID:HttTCwNr
中田期待されてるな。がんばれ!応援してるぞ!
163名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:15 ID:NSjPJNyO
>>159
昨季ベンチだった中村よりずっと中田が活躍してただろ
シーズンオフ前は中村が落ち目と言われてたんだが?
>>160
一緒にすんな
聖教新聞とTBSファミマがついてる中村には勝てない
164名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:18 ID:X5Cy71V3
日本人がモト名門ヴィオラの10番背負う時代がきたかーーーーーー
165名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:23 ID:kicxfqzT
>>91
油様はレンタルでもフィオが買ってくれるなら放出したいらしいけど
チェルシーで昨季ダメだったままチームを離れるのはムトゥ自身いやみたいだ。
ユーベも金出し渋って交渉上手くいってないようだけど
本人がチームでもう一度汚名挽回したいっていってるのに
オーナーがこのまま交渉続けて出すようなことはちょとムリじゃないのか。
俺はシモーネ・インザーギを獲得してもらいたいからムトゥはいいや。
166名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:26 ID:NKKN0uji
股のケガするまではガンガン活躍してたじゃん

その間、スンスケはずっとベンチを湿め湿めさせてたよな
正直、キノコでも生えるんじゃないかと思ってたぞ
167名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:28 ID:RhTVtd9u
中田まじでイイ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
168名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:31 ID:H5HRVoOb
フィオレンティーナ結構いい補強してんじゃないの?
Bから上がって来た直後のキエーボぐらいやるかも。

中田が活躍すっかは判らんけどね。
169名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:33 ID:vMOLZGgf
>>138
中田ヒデは日本人選手の中じゃ一番人気あるよ。
スポーツ選手でも日本人サッカー選手でトップは中田だし。
まあ茸のような強力なスポンサーはついてないけど。
170名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:36 ID:Px2GWnTa
>>168
Bから上がってきたキエーボはそのまま使える戦力があって
チームの組織力、監督の戦術が徹底していてすでに出来上がってた。
それに比べてフィオはプレイオフで昇格したクチで、守備力はかなり低い。
会長は資金あるが、この程度の補強だとそんな簡単にはいかないな。
中田には活躍してもらいたいが、プレイオフや他の試合を見た限りじゃ、よく昇格してきた
って感じだからかなり苦労すると思う。
171名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:38 ID:8aKzfrxZ
ヴィオラの10番中田ヒデさん♪
172名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:44 ID:YaDGKtjs
>170
なるほど。勉強になりますた。
173名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:44 ID:hL96v3xB
怪我が完治したら中田は活躍するよ( ̄ー ̄)ニッ
174バカチョン:04/08/10 02:46 ID:+H9o1bLB
ユニを馬鹿なジャップに買わせるために決まってるだろ。<10番
175名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:47 ID:lP6Y8EFu
オフェンスはそこそこ期待できそうだが
ディフェンスがザルっぽいな
176名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:51 ID:MabrQtVH
経営破綻してセリエCに落ちたチームってこのチームだっけ?
教えてエロい人
177名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:52 ID:40A7sR2m
ヴィオラって誰なんだろーって思ってたけど
チームの愛称なんだね....
178名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:52 ID:lvP4sB7m
>>174
つーかMFで中盤で10番つけるのに相応しい選手が
中田ぐらいしかいないんだよ。
マレスカじゃいまいちだし、中盤ゲームメーカーとして
中田は期待されてんだろうし。
実績からいっても中田以外にいないからな。
それに中田ヲタは中村ヲタと違って10番執着心ないんで
何番でもユニは売れるわな。
179腐 ◆4EmTHTVY1. :04/08/10 02:53 ID:Bkkio+TJ
>>176
そうだよ

>>172
良くて去年のサンプドリアくらいをイメージしておくと良いのではないかと。
180名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:54 ID:hJEeAgDX
中田が期待されてるのか
ジャパンマネーが期待されてるのか
181名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:54 ID:NT6lexlQ
>>176
今ごろそんなことも知らんのか。
フィオレンティーナ昇格や中田移籍が決まったときニュースで出てるだろ…
182名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:54 ID:MabrQtVH
>>179
サンクス
183サッカー通:04/08/10 02:55 ID:rTbRoNPt
10番は控えのピッチャーだな。(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
184名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:55 ID:+1wqIYJO
メンバー見ると中田に期待されてるのがわかるけどな
185名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:55 ID:wOoS6RMJ
186名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:56 ID:+uJHReEs
>>183
レッジーナの中村俊輔は控えだけど中田はスタメンだよ
187名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:56 ID:IK7Pc8Qp
ヘボやったら集中砲火だな、これは・・
188名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:57 ID:aUDWta9L
ガンバレナカータ
189名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:58 ID:GG6hBBot
弐の返事で受けるとこが傲慢だよな。
190名無しさん@恐縮です:04/08/10 02:59 ID:c9xKhMk0
>>189
ハア?
191名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:00 ID:/cePiaPb
ルイコスタが帰ってきたら10番かえしてね
192☆アメリカでは野球は3番人気:04/08/10 03:01 ID:AQTEnoz9
そのハリス社の調査をプロ・アマ、男子・女子総合の
スポーツランキングにすると

@ 38% アメフト
A 17% バスケット
B 13% 野球 ←←3番手
C  9% オートレーシング
D  6% ゴルフ
E  4% テニス
F  3% ホッケー
F  3% サッカー
F  3% 陸上
I  2% 競馬
J  1% ボウリング
193☆アメリカでは野球は3番人気:04/08/10 03:02 ID:AQTEnoz9
レギュラーシーズンの視聴率ランキング(Nielsen社 2002年)
@ 10.3% NFL(アメフト)
A  5.7% ナスカー
B  2.9% NBA(バスケ)
C  2.5% MLB(野球)
194☆アメリカでは野球は3番人気:04/08/10 03:02 ID:AQTEnoz9
ワールドシリーズ
1980年代前半 27.4%
1980年代後半 23.6%
1990年代前半 20.6%
1990年代後半 16.8%
2000年代前半 13.5%

平均観客動員数3万以上のチーム数

2001年 17チーム
    ↓↓
2002年 14チーム
    ↓↓
2003年 12チーム

全国放映権料(1999年)
@NFL 22億ドル
ANBA  6億ドル強
BMLB  3億ドル強 ←野球w
CNHL  1億ドル強 


195☆アメリカでは野球は3番人気:04/08/10 03:02 ID:AQTEnoz9
2004年ハリス社の好きなスポーツ選手トップ10は、
@ ジョーダン(バスケ)
A ウッズ(ゴルフ)
B ファーブ(アメフト)
C オニール(バスケ)
D アーンハート(ナスカー) 
E ブライアント(バスケ)
F マニング(アメフト)
G アイバーソン(バスケ)
H マクナブ(アメフト)
I ジーター(野球)←大リーガー1番人気でこの程度w
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=445


大リーグなんて所詮この程度。
196☆アメリカでは野球は3番人気:04/08/10 03:03 ID:AQTEnoz9


野球は世界ではあまりにもマイナーなスポーツであることはよく知られているが、


野 球 は 母 国 ア メ リ カ で さ え 3 番 人 気
野 球 は 母 国 ア メ リ カ で さ え 3 番 人 気
野 球 は 母 国 ア メ リ カ で さ え 3 番 人 気
野 球 は 母 国 ア メ リ カ で さ え 3 番 人 気
野 球 は 母 国 ア メ リ カ で さ え 3 番 人 気




ア メ リ カ で 野 球 が 

1 番 人 気 だ と 思 っ て る 奴 は 、








日本で相撲が1番人気だと思ってるモンゴル人と同レベルw
日本で相撲が1番人気だと思ってるモンゴル人と同レベルw
日本で相撲が1番人気だと思ってるモンゴル人と同レベルw
日本で相撲が1番人気だと思ってるモンゴル人と同レベルw
日本で相撲が1番人気だと思ってるモンゴル人と同レベルw
197名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:03 ID:NKKN0uji
NASCARの観客動員力はハンパじゃないしな
198名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:03 ID:c9xKhMk0
>>191
10番にこだわりないし
199名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:04 ID:RjB+RpUA
>120
>マレスカは元々ユベンティーノだから。練習のときに、
「脳味噌を洗濯する」とかなんとか横断幕掲げられたらしいよ。

「俺らはマレスカをチームに必要としてない」とかいう横断幕な。

逆にユベントス相手に過去何ゴールも決めてる中田は好意的に見られてるらしい。
またユーベキラーぶりをみせたらサポは喜ぶだろーなー。
200名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:05 ID:n1UuiBVC
ヒダとナスカーは関係ないべ
201名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:05 ID:56rkoYFQ
中田って世界ではレベル的にどの位ですか?
202名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:06 ID:P+cxg8zQ
おい、相当期待されてるぞ

ダッラ・カンティーナのLoZioGanoさん
『ナカタはまあまあいい選手だよ。非難もされなきゃとびきり
賞賛される事もない、って感じでね。
今までだって何もやってこなかったし、これからもそうだろう。
まあ金額程価値のある奴かどうかは分からんが』


ペーザロにお住まいのMichelさん
『チームがお金の事を考えるのは正しいと思うけどさ、日本で靴売る為に
ナカタ獲得するっていうのは、 僕らファンにとっては気持ちのいい話じゃないな。
正直会長の靴の売り上げなんてどうでもいいんだからさ、 ファンのこと
第一に考えてちゃんと選手を獲得してくれよ』
203名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:07 ID:Gdt0I1LS
>>202
どこがだよw
204名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:07 ID:AiVFtQlr
>>202
大分好意的だな。
205名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:08 ID:5802r7A+
>>139
ムトゥが取れたら似合いそう。
206名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:09 ID:szneGlQr
ヒデが今季活躍するヨカーン!!!
207名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:10 ID:Cdwr+dr6
ムトゥはチェルシー残留じゃなかったっけ?
208腐 ◆4EmTHTVY1. :04/08/10 03:13 ID:Bkkio+TJ
っていうかNHKに加茂さんが・・・
209名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:13 ID:MCSDZMLl
ムトゥはチェルシーから追い出されそうだがたぶん居座る
210名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:14 ID:LSsR9M4Z
ムトゥはいらん。
Sインザーギかディナターレとれよ。
211名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:14 ID:OAUP5Ava
ヒデ頑張ってくれな
本業以外の事で現を抜かさないように
212名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:15 ID:GG6hBBot
てか、ムトゥはユーベにレンタルなわけだが
213名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:16 ID:sOKm52QI
此の時間のレスみただけで海外・大表すべての中田スレを荒らしてる
あの粘着アンチがまたいるってわかったよ。
214名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:16 ID:bfCxi1jU
>>212
決まってないだろ
215名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:20 ID:/cePiaPb
>>198
ポジションも頂きますね
216名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:20 ID:bfCxi1jU
移籍してからいえばーか
217名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:22 ID:FduaHgGV
フィオレンツァのLo zioさん
『私の目からすれば、あの日本人は良い選手だと思う。90分間でやや消える時間があるものの
技術は洗練されている。もう少しクオリティがあればとは思うけど、
現時点では一番良い獲得だよ』

218名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:22 ID:FduaHgGV
リボルノのNONNOVIOLAさん
『まだ俺は、当初の「ルッケージ、てめえなんてGMじゃねえ』って
スローガンを引きずってるな。..でもまあナカタはいい選手で、A新昇格のチームとしては
丁度いいんじゃないか?ちょっと気まぐれでちゃんと走るのかわかんないところが
(ジダンみたいだ)気にかかるが。技術面では問題ない、凄い選手。
イタリアのみどころは精力的に走るサッカーだ、ピサの斜塔だけじゃないんだよ
ってところを見せてほしいものだが、まあこの調子でいいと思うね』

アレッサンドリアのFiorenzoさん
『ナカタ獲得でやっとほっとした、ってところだな。ずっといい選手だって
思ってた、そしてウチのチームに欠けていたタイプの選手だともね。
ジメネスの獲得には賛成だけれど、ナカタよりいいものを望むというのは
ちょっと行き過ぎの感じがしないでもないな。…5,6人選手が入って、
そしてナカタだ。創造力のあるプレイが出来るし得点力もある。
つまり、獲得は半分が達成されてるってことだ。あとこれに、
アウトサイドに強力なの入れれば完璧だね』
219名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:23 ID:GG6hBBot
>>214>>216
ハア?
220名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:23 ID:BicNt9xR
>本業以外の事で現を抜かさないように

ゲンを抜かす???
221名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:25 ID:AZFhxgop
>>218
リボルノさんはわかってないな。

中田ほどスタミナがあって精力的に走る選手はいないというのに
ピサの塔じゃないってことにすぐ気付くだろう。
222名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:32 ID:zr2ICwkb
もう1人FWがだれがくるかだよな
レアルからきたポルティージョがイタリアに早く順応して
ブレイクしてくれると楽しみなんだけどな〜
223名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:36 ID:vjSNlYRQ
10番のほうがユニフォームの売り上げ上がるからか?
224名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:36 ID:l329KMEm
シセの噂もあったな
セリエAでやってる選手がいいが
225名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:37 ID:w00IEe22
>>223
関係ない
226名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:38 ID:lwevlMV4
>>223
178 :名無しさん@恐縮です :04/08/10 02:52 ID:lvP4sB7m
>>174
つーかMFで中盤で10番つけるのに相応しい選手が
中田ぐらいしかいないんだよ。
マレスカじゃいまいちだし、中盤ゲームメーカーとして
中田は期待されてんだろうし。
実績からいっても中田以外にいないからな。
それに中田ヲタは中村ヲタと違って10番執着心ないんで
何番でもユニは売れるわな。
227名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:43 ID:KCuKg0Rw
まあ普通にあの選手の中で10番はヒデだしね。
ヒデはインタビューで10番じゃなくてあまった番号から選ぶのでいいっていってたし
7番が良かったと思うけどおいちゃんがもう1年契約したからねぇ。
228名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:44 ID:KCuKg0Rw
練習試合からしても主力として期待されてんのははっきりしてるし
プレッシャーがると思うけど頑張ってチームをもり立ててもらいたいね。
229名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:47 ID:OAUP5Ava
>>220
現=うつつ と読む
230名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:48 ID:OUieCQAi
          リガノ   ポルティージョ

                中田英寿

         ギグー          
 オボド   マレスカ


   サヴィーニ  ダイネッリ  ウィファルシ マッジョ

               ルパテッリ
231名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:49 ID:OUieCQAi
ズレタ…
232名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:50 ID:1wJzHFlG
>>226
中村って、10番て感じの選手じゃ無いのに
ヲタは、何で10番にこだわるんだろ
233名無しさん@恐縮です:04/08/10 03:54 ID:ryBfHU4g
フィオレンツァのMIMUURAさん
『ぬお、ローーング!!』
234名無しさん@恐縮です:04/08/10 04:06 ID:Rj+nx+EB
>>232
日本人が10番にこだわる理由の8割以上は大空翼のせいだと思う
235名無しさん@恐縮です:04/08/10 04:09 ID:O7VzHWyz
でも日本人の14番をつけたがる理由の一つに石崎了が付けていたから
ということはないよな
236名無しさん@恐縮です:04/08/10 04:12 ID:AiVFtQlr
>>234
それはあるな。
237名無しさん@恐縮です:04/08/10 04:13 ID:1wJzHFlG
>>234
こだわってるか?
中村ヲタだけが、異常にこだわってるだけかと
238名無しさん@恐縮です:04/08/10 04:24 ID:V9oQ9v71
ヌーノ・ゴメス 帰って来い
239名無しさん@恐縮です:04/08/10 04:27 ID:/8rd61P5
そういやトヨタがスポンサーに付いてたっけ
240名無しさん@恐縮です:04/08/10 04:29 ID:3HAwVpgv
若林はいつも帽子を被っていたが
帽子を被ってるキーパーなんて見たことないぞ。
241名無しさん@恐縮です:04/08/10 04:30 ID:AeDyfFDE
ノリオ
242名無しさん@恐縮です:04/08/10 04:31 ID:1wJzHFlG
>>240
ドイツのキーパーとかノリヲとか・・・
243名無しさん@恐縮です:04/08/10 04:39 ID:ZivBDnwp
>>240
ブルゴス、カーン辺りはよく被ってるよ
244名無しさん@恐縮です:04/08/10 04:45 ID:AiVFtQlr
キャプテン翼ってキーパーの飛び出しがないよな。
245名無しさん@恐縮です:04/08/10 04:50 ID:ZkW3+YRG
>>221
リボルノって地名でしょ?




どうでもいいことへのツッコミごめんなさい。
246名無しさん@恐縮です:04/08/10 04:51 ID:png08r1/
帽子をかぶるキーパーがどうしたんだ?
247名無しさん@恐縮です:04/08/10 04:53 ID:AiVFtQlr
>>245
エロいな。
248名無しさん@恐縮です:04/08/10 05:01 ID:IFeKc9Tq
フィオのユニってボカのと同じでバカっぽい。あれ着て街歩くのは相当勇気いる。
249名無しさん@恐縮です:04/08/10 05:03 ID:NqH+1vOj
今季のユニまだ発表になってないでしょ?
ヴィオラの紫色のユニはカッコイイと思うけどねえ。
250名無しさん@恐縮です:04/08/10 05:08 ID:ESmK8i7r
ボカとまったくユニのデザイン違うし、フィオのユニはシンプルでかっこいいよ。
251名無しさん@恐縮です:04/08/10 05:14 ID:unPTb6HV
昨シーズンのユニもカコヨカッタ(・∀・)紫がイイ
252名無しさん@恐縮です:04/08/10 05:16 ID:DoCK5DRn
>>248
もしかしてパルマのユニと間違えているんじゃ?
253名無しさん@恐縮です:04/08/10 05:31 ID:Nl29NxvI
カウンターサッカーだったらそこそこいけるんじゃない?
254名無しさん@恐縮です:04/08/10 05:34 ID:BicNt9xR
>>240
オレが小学生のころはみんなかぶってた。
白地にアディダスのマークはいってるやつ。
255名無しさん@恐縮です:04/08/10 06:57 ID:89GC6G88
フィオレンティーナMF中田の今季の背番号が「10」に決まった。当初は9月初旬の新体制発表と同時に公表される予定だったが、
14日のイタリア杯(ピアチェンツァ戦)に登録するため急きょ9日の練習前にチームから発表された。

 フィオレンティーナの10番といえば、元イタリア代表で昨季限りで現役引退を表明したFWロベルト・バッジオや元ポルトガル代表
のMFルイ・コスタらスーパースターがつけていた重みのあるもの。中田がエースとして期待されている証といえる。8日の午後は
ユースチームとの練習試合に45分間フル出場。4―2―3―1のトップ下に入り、35分にはカールスとのワンツーからゴールを
アシストした。足の痛みを感じさせない順調な回復ぶりだったが、モンドニコ監督は「トップ下でのプレースタイルを持っているのは
中田だけ。再発されては困るのでゆっくりと治してもらいたい」とイタリア杯には帯同しない方針を示していた。
(ビーゴ・ディ・ファッサ・富田龍特別通信員)
256名無しさん@恐縮です:04/08/10 07:28 ID:+co6wdKw
中田も中村も小野も、トップ下での評価はされていないみたい
監督とかジャーナリストはレジスタ向きだと
257名無しさん@恐縮です:04/08/10 07:31 ID:ylx1WQge
F1のカーナンバー10
佐藤タコ

('A`)
258名無しさん@恐縮です:04/08/10 07:40 ID:MS03K24J
4番と11番がいないってことは
これから強力な補強をするってことかな

>>165
つられませんよ
259名無しさん@恐縮です:04/08/10 07:42 ID:89GC6G88
>>256
レジスタの方が向いてるのかもしれんが、とりあえず今期は前目で得点を
たくさんとって欲しい。
260名無しさん@恐縮です:04/08/10 07:46 ID:/2fJkYoe
京都・広島・ヴィオラ以外に紫のユニのチームってある?
プレミアであったような気がするんだがどこか忘れた
261名無しさん@恐縮です:04/08/10 07:52 ID:T2pAq7Yo
>>260
京都パープルサンガ
262名無しさん@恐縮です:04/08/10 08:12 ID:yWuKVSdM
「10」なんてもったいない。
平仮名で「ぬ」でいいよ。
背番号「ぬ」!
263名無しさん@恐縮です:04/08/10 08:20 ID:NkuqPZ7k
代表よりもこっちに集中した方が良さそうな気が・・・
二兎追うものは一兎もえずという諺もあるし・・・
264名無しさん@恐縮です:04/08/10 08:25 ID:eSBftDSD
代表に居場所はあるのかな。チームメイトに嫌われているのがミエミエでかわいそう。
中田はチームの雰囲気が最悪であることを強調していたのに、他の選手は中田がいない
状態でのインタビューで雰囲気の良さを強調している。
265名無しさん@恐縮です:04/08/10 08:29 ID:e4YznyNa
小野さんはプレーもすごいけど人間的にもいいひとなんで
ってトゥーリオがいってた。別に勘ぐるつもりはないんだけど....
266名無しさん@恐縮です:04/08/10 08:32 ID:2JaBdMyn
欧州のパイオニアは結局中田でしょ?
意地って言うか誇りって言うかそういうの持ってるんだろうね中田
267名無しさん@恐縮です:04/08/10 08:34 ID:0cc3rJLY
>>264
中田のいう雰囲気の悪いってのは皆の仲が良すぎて緊張感が無いって事
じゃなかった?そのなかよしグループみたいなノリが出られないからと
いって選ばれてるだけで光栄という考えをしないでキャバクラ騒動に
繋がったりしてるんだし
268名無しさん@恐縮です:04/08/10 08:36 ID:nCq0o9yi
中田は王様タイプで協調性がないような気がする。
今の日本代表には向いているタイプじゃないと思う。
確かに他の選手に比べて飛びぬけている気はするけど、ずば抜けているわけでもない。
無理して自分にボールを集めさせようとしてアボーンするのが今の中田
一回一回中田で止まる。これはいただけない、と個人的に思ってる。

もう少し冷静になって、自分の立場も考えてほしいと思う今日この頃。
269名無しさん@恐縮です:04/08/10 08:36 ID:7/ST9Niz
俺はカズの背番号11番が一番凄いと思ってるぜ
270名無しさん@恐縮です:04/08/10 08:44 ID:YxiRkVyj
やっぱ柳沢よりのびがハワイな
271名無しさん@恐縮です:04/08/10 08:46 ID:0cc3rJLY
代表における中田は本人の考え方が足枷になってるわけで黙って
ダイレクトでポンポンはたいてボロ時代のように動けば普通に最強
なのに
272名無しさん@恐縮です:04/08/10 08:47 ID:89GC6G88
>>268
中田はせっかくスペース作ってるのにマンマークが厳しい俺にボールを集めるなと思ってるだろうけどな。
273名無しさん@恐縮です:04/08/10 08:49 ID:wG5agtVO
一番キレてたのペルージャ時代でしょ、やっぱ。
274名無しさん@恐縮です:04/08/10 08:50 ID:e4YznyNa
ユニカッチョイイな
275名無しさん@恐縮です:04/08/10 08:52 ID:89GC6G88
>>263
俺も思うな。代表なんてもういいよ。
ドイツW杯には予選勝ち抜いて出れるのかも知れんが、今回はシードでもないのでGL敗退の
可能性濃厚だろうし、サッカー界に名前を残すならクラブで結果を残す方向がいいよ。

中田さん個人のプレーを楽しみたいときは、代表の試合よりペルージャ、ローマ、ボローニャの
試合の録画みる方が楽しいしな。
276名無しさん@恐縮です:04/08/10 08:52 ID:nCq0o9yi
>>272
でも、中田に集めてしまうんだよな。
中田でイチイチ止まるのはそのせいもあるだろうが。

それよりも斧と中田が入れ替わったり、スンスケと入れ替わったりと
マークを外す方法もあるわけだしな・・・・。

日本代表って速攻が下手のような気がする
なぜか中盤でボールが止まる。
中田じゃなくても止まるけど、マークが厳しい中田にボールが行くせいで
余計に止まってしまうんじゃないかと。
277名無しさん@恐縮です:04/08/10 08:56 ID:yWuKVSdM
>>276
日本は中盤で必ず一度戻すよね。
「くさび」を入れるってやつ。
日本のFWの2人のどちらかがこのくさびを入れる役。
私的にはあんまり好きじゃないけど。
278名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:02 ID:nCq0o9yi
>>277
漏れは嫌い。
ディフェンダーが2,3人しかいないのに戻したりして「何やってんだ(#゚Д゚)ゴルァ!!」
て思うときが何度あったか・・・。
そういう意味では、破壊力抜群のFWがいないから中盤に頼ってるような気もする
圧倒的な破壊力でねじ伏せるFWっていないかなぁ・・・
平山が成長したらなりそうだけど・・・無理か・・。
279名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:05 ID:Enf1WZF3
>>277トップにロナウドやビエリがいないからしょうがないわけだが・・・
280名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:06 ID:zAD00Ipg
ところで今年のフィオは強いの?
中田だけでは試合には勝てないし、
試合に負ければ中田のせいになるんでしょ!(パルマの時みたいに・・・)
281名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:08 ID:0cc3rJLY
>>280
他に数人入っても10番背負って2億以上貰ってれば槍玉に上がるだろ
282名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:12 ID:evF5PfZX
>>276
>>277
ほとんどの相手チームがラインを下げて守ってる試合が多いんだから、FWが「くさび」になって味方が上がってくるのを待つのは仕方ないでしょ?
速攻ができないくらい、相手が引いてるんだよ。それとも無理に前を向いてドリブルで2〜3人抜けってっか!?w
283名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:12 ID:89GC6G88
>>280
モンドニコ監督が「トップ下でのプレースタイルを持っているのは 中田だけ。再発されては
困るのでゆっくりと治してもらいたい」なんて言ってるくらい中盤は駒不足のようだからな。
11番も空いてるし、FWの補強とかもまだあるんだろうけど。

中田は勝負のシーズンかもな。
284名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:14 ID:yWuKVSdM
>>282
俺は日本のFWの個人技は期待していないし、くさびを入れる攻め方を否定
していない。
むしろ、中田のペルージャ時代のパスの精度が復活すればなぁと思ている。
285名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:14 ID:0cc3rJLY
中田がまだビッグクラブや1流選手を目指してるならこのフィオでの
プレーが最後のチャンスだろな。年齢を考えても、セリエに戻ってきた
かっての強豪という注目度を考えても
286名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:15 ID:89GC6G88
>>282
「くさび」はカウンター以外では基本だけどね。
FWが中盤に戻して、サイドに流れたもう一人のFWかサイドハーフに中盤が振ってサイドから真ん中に戻して、
そこにFWと中盤が流れ込んでると美しい攻撃なんだけど、なかなかね…。
287名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:19 ID:nCq0o9yi
>>282
いや、抜けないまでもジリジリと上がっていくべき。
一度戻して固められたら結局同じ。

理想は、ムリに前を向いてドリブルで抜き去れる選手がいて、
その選手がドリブルで仕掛けられたら一番。
もっとも日本には暫く(もしかしたら永久に)出てこないタイプだろうと思う。
日本のFWは回りを生かすタイプが多いから、余計戻すんだろうと思う。
FWは何回でも死ねるんだから、ボール取られるのを恐れずに抜いてほしい。
抜ければ決定的なチャンスになるわけだし。


でも日本にはそんな選手はいません、と。
288名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:21 ID:nCq0o9yi
>>286
それは分かるんだけど、1試合ずっと戻すのはどうだろうと思う。
抜いてこないなら前を向かせなければいいだけだから、守備が楽。
もしかしたら仕掛けてくるかも、と思わせるだけでも効果があると思うんだけどなぁ。
289名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:21 ID:evF5PfZX
>>284
サッカーしたことある?リアルでだよ?
中田のパスの精度って元々スゴイ!ってわけじゃないし、いまも変わらん。
代表で必要なのは回りが中田と対等にコミニュケーションを取る事。これだけ!!
290名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:22 ID:Y3ykN09O
ボールを扱うのが巧い選手は増えたけど
サッカーが下手糞なのは昔と変わってないな
291名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:25 ID:89GC6G88
>>287
そんな選手世界的にも少ないな。
カウンターでスペースがないとき以外はFWのオナニーと思われるのが普通だと思われ。
292名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:28 ID:TiEopTYp
日本は相手の守備が手薄でもくさびを入れるのが問題なんだろ
あとは、余計なこねくり廻しで相手が戻ってきたり
293名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:30 ID:evF5PfZX
無理に前を向いてドリブルで抜きされる選手。。世界を見渡してみて誰だ?
日本人にいないとかゆう問題じゃないだろ!?くさびがいやなら2トップの連携だけで3〜4人の
ディフェンスを崩すことだろ!?レッズの田中とエメルソンみたいな高速ドリブラーコンビで。
294名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:31 ID:nCq0o9yi
>>291
理想だよ、理想。ブラジルとかから引っ張ってこないとなorz
それど、日本代表ってカウンターのときも一回後ろに戻さね?
上がってくるのを待ってスペース狙うわけでなく、自分で仕掛けるわけでもなく、
ハーフ超えたら一度後ろに戻す。なんか、カウンターがカウンターじゃなくなってる気がする。
中国戦とかみてたら、なんか多いなぁと思って。
中国はカウンターなら一気に攻めてくるのに、日本は一呼吸おいてから、というか。
このままだと、どんなに頑張っても一定以上の相手には勝てない気がする。
295名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:33 ID:Y3ykN09O
D引き連れてラインさえ崩してくれれば、必ずしも抜き去る必要はないんだけどな
296名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:34 ID:yWuKVSdM
>>289
中田のパスの精度っつうか、なんつうのかな。
キレてた頃に比べて「傲慢さ」みたいなものが最近感じられないんだよね。
あれが復活しないかなぁと。今、あぁなるとチーム崩壊する可能性があるって
事なのかな?
297名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:39 ID:nCq0o9yi
>>296
組織で戦ってたトルシエのときは、崩壊の原因になっただろうし
自由奔放にするジーコのときは、その傲慢さが足を引っ張ると思う。
中田が実力を発揮するのは、中田中心主義で全ての選手が中田の思い通りに動くとき。
そういう時は、結構やると思う。

ただ、日本サッカーにはそういうタイプは枷になりやすい。
日本じゃなくても枷になりやすいかもしれんが。
298名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:39 ID:89GC6G88
中田のパスの精度については、最近のボローニャの試合と代表戦をくらべると圧倒的に
ボローニャの方が精度がいい。これは普段一緒に練習しているクラブの選手との方が
受け手と息が合っているのか、代表の試合のときの強行日程でコンディションが悪いのか、
理由はよくわからんけど。
299名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:42 ID:vAAN9z7K
ナカータに堂々と文句言えるのはアレックスだけ。
300名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:44 ID:6IG6w6Et
中田がいたほうがアレックスはいきいきしていたような・・・
301名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:46 ID:AR28T0Ui
中田がいる時のチームは、中田を頼りすぎてる。
中田を経由しない方が、スムーズに展開できる場合でも、まず中田にパス出すし、
中田に預ければ、一定時間キープして貰えるという安心感が、大きな展開や、メリハリのある展開を邪魔してる。
カウンター時だって、DF陣がボール奪ったら、近くにいる中田(相手を引きつけてる)を飛ばして前に直接だすという選択肢がないと駄目。

確かに、中田はパスミス目立つけど、周りが「英!ここにパスよこせ!」じゃなくて「英さん、僕にパスくれるかなぁ」みたいな意識が関係してるように思える。
302名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:47 ID:KP1TzLFd
>>301
>中田がいる時のチームは、中田を頼りすぎてる。

今回のアジア杯で国内組の選手も自信ついただろうし、
今後はそれぞれが主張しつつ上手くやっていくんじゃないか?
中田を代表で使わないなんてもったいなさ過ぎる。

303名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:54 ID:evF5PfZX
>>301
銅管!!
304名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:56 ID:/e+f+Z+q
>>301
なぜヒデさんを頼っちゃ駄目なんだ?
キャリアも日本屈指でしょう

>>297
そうは言ってもうまく行ってたんだよね、今までは
305名無しさん@恐縮です:04/08/10 09:57 ID:Enf1WZF3
まぁまとめると
リアでサッカーやってないヤツは『中田イラネ、だってあの面子で優勝出来たじゃん』
リアでサッカーやってるヤツは
『アジアレベルを1.5軍で制したのは評価出来ても、欧州南米の列強相手して行くにはやはり中田は必要』

リアでサッカーやってないヤツはいつでも結果が出ようが
『ジーコイラネ辞めろ』

リアでサッカーやってるヤツは
『結果を出したこのメンバーに久保中田小野等をどう融合させて行くか、こっからが本当にジーコは正念場であり、腕の見せ所』
でALL?
306パパラス♂:04/08/10 09:58 ID:AQcLJRKG

ナカータは別に自分中心主義の時に力を発揮するんじゃないよ。
表面的にはそう見えるかも知れんが。
選手の多くが利己的にならない自分主義で、役割を理解しあってる
時に力を発揮する。
なぜなら、ナカータは人より精度の高い歯車に過ぎないんで、周りの
選手も自分の形というものを持った歯車でないと噛み合わない。
その擦り合わせを練習や試合を通じて行って行くわけ。
パルマ時代、目立った活躍が無く光を失ったように見えたのは、ポジション
のせいもあるけど、その最たる原因は監督も含めて多くの選手が個性
の強い利己的な人間だったから。
チームスポーツであり、連携が大事な競技でそれは致命的。
話し合って解決しようにも肝心の監督が二枚舌風味やったからね。
とにかく、環境の変わったところでどうフィットしていけるのか今後に
注目ってとこですね。 責任の伴う番号貰ったことだし。
307名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:00 ID:TiEopTYp
>>304
中田を頼ってばかりで、自分で何かを仕掛けないだろ
中田が作ったスペースを活用しなくちゃ
308名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:00 ID:4tpxOQMw
オイオイ・・・あまり中田さんに期待しないでくれよ・・・
309名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:01 ID:/gI1fDjj
>>305
YES。
310名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:02 ID:89GC6G88
>>301
中田にボールを集めすぎはイメージに過ぎないよ。
Optaで確認してみたら。
311名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:05 ID:89GC6G88
>>306
パルマ時代は王様とはまったく逆の個性の強いアドリアーノやムトゥが個人技をしかけたときの
バランスを取るのに必死だったけどな。ほんとサイドで上下によくカバーしてたよ。
ブランデッリからもそれを評価されてた。本人はそんな役割面白くなかったんだろうけど。
312名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:05 ID:/e+f+Z+q
>>307
でもスターだから遠慮しちゃうよ、マジの話し
313名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:06 ID:nCq0o9yi
>>304
そうだけど、トルシエに睨まれるしなぁ・・・。
中田は好きなんだけど、微妙にスンスケとポジが重なるからなぁ・・・
いっそのこと小野中田のダブルボランチ、スンスケと小笠原のトップ↓ってのは駄目かなあ

まあ何にしろ中田には新天地でガンガッテほしいね。
314名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:07 ID:Qy+l3c+4
パルマ時代をみてたらムトゥに来てもらいたいなんて思えないな
315名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:08 ID:/gI1fDjj
>>313
中盤でのフィルターが効かないからキツイんじゃないかな?
まぁ、黄金の中盤も似たようなもんだけど。
316名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:08 ID:/e+f+Z+q
>>313
ポジションはどこでもこなせる万能選手だから、まあ、試合みたいね
317名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:08 ID:yNZOVhrg
ヒデたん、頑張れ
318名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:12 ID:Enf1WZF3
それよりちょっと前バッジョどうのこうのとかスレあったよな?
やっぱ引退かね〜
319名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:12 ID:bfZSUL6g
>>305
賛成。
でもリアでサッカーやってるははずしてちょ。
320名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:12 ID:TiEopTYp
>>312
遠慮するようなやつは代表辞退しろ!
プロはある程度エゴイストじゃなきゃだめだよ
321名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:14 ID:nCq0o9yi
中田が入ったらフォーメーションはどうなる?
3-5-2で、中田をトップ下、左サイドにサントス
右サイドにスンスケ、ボランチに小野と遠藤・・・戸田は使えないかな?
バックはフラット。
守備無視に近いけど、マケレレ的なボランチがいれば・・・。


万年サイドバックやってる香具師だから中盤のことはよく分からんが
フラットの両サイドが死ぬことになりそうだな・・・。
守備出来ないサイドハーフほど憎いものはないからなorz
322名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:14 ID:8yokcaFd
>>314

ひどかったな。てか、11人で点を取ろうとする中田と
一人で点を取ろうとするムトゥが合うわけ無いよな。
323名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:15 ID:TiEopTYp
中村とサントスの守備はもうちょっとなんとかならんのか?
324名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:17 ID:/e+f+Z+q
>>320
でも本音でぶつかったら空気悪くなるよ、いいのかな
ヒデさんは平気かもしれないけど、自分基準で申し訳ないがオイラ駄目だ〜そういうの苦手
でも代表に選ばれたらうれしいから辞退しないけど
325名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:17 ID:J5awnlqO
オワタ オレノナカタ オワタ。。。
326名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:18 ID:SB5eVtux
秋のW杯予選では右サイドは嫌だとダダをこねるんでしょうねぇ
327名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:18 ID:6IG6w6Et
当事者でもないのに空気が悪くなるといってるやつはバカ
328名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:19 ID:KLUshvSj
中田は10番はやめたほうがいいと思うが。
7番とか8番とかの方が活躍しそう
329名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:19 ID:89GC6G88
>>322
実はムトゥってアシストも多い選手だったんだけどね。
持ちすぎなとこはあるけど、いい選手だし、俺は来て欲しいけどな。中田とも仲良しだし。

>>321
ジーコは中田や中村をサイドに使うことはないと思うな。中田のボランチはありえると思うけど。
黄金が揃えば4バックに戻して最初のフォーメーションにしそうな気がするけど。
330名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:19 ID:Enf1WZF3
>>323いやいや中村追うようになったよ昔からするとw(´∀`)こういう目でみてやって
331うんこまん:04/08/10 10:20 ID:+Bwo5gsA
ヒーダ!
ヒーダ!
ヒーダ!
332名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:20 ID:/e+f+Z+q
>>327
サントスとケンカした時のあの顔がこびりついてるんだよ、いやサントスの方の顔ね
('A`)←こんな顔してたよ
333名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:26 ID:nCq0o9yi
>>329
それだとアジア杯組と色々ありそうじゃないか?
DF
松田宮本中澤サントス
MF
小野福西(遠藤)
中田(藤田)中村

という感じになるか。FWは誰が当確か分からん。
中田をボランチに下げて、小笠原とか入れてもいいかも知れん。
でもやっぱりスンスケと中田は被るよorz
334名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:28 ID:6IG6w6Et
守備のできない茸をはずせば万事OK
335名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:30 ID:pToaButA
ムトゥが来たらまわりに目立つ選手いないから
またパルマ時代みたいに突っ込むだけになるのでイラネ

小野や俊輔あたりはそうでもないけど他の代表は
まず中田に、一度中田にが多いのは感じたな
もっと小野ルートや俊輔ルートを使っていけばいいのに
中田もこのワンパターンのやり方がマークされやすいし
攻めるセンスの無さが嫌だったのではなかろうか?

私個人は流れが読めて切れのいいパスアシストができる選手と認識してる
止まって待つFWは合わない、敵DFの裏に全力で突っ込むFWがいいかも
年々シュートセンスが悪くなってる気がしますね
ペルージャ時代がピークだったのだろうか?
336名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:32 ID:/e+f+Z+q
では、通りすがりなので、そろそろ
ヒデさんの活躍を期待してます
早く怪我治して万全のコンディションで代表に戻ってきてくださいね
んじゃ
337名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:33 ID:89GC6G88
>>335
そういう意味では中田は玉田とまだやってないと思うので楽しみだけどね。
玉田とは何となく合いそうな気がする。
あと柳沢がな、メッシーナで覚醒してくれればいいんだけど。
338名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:35 ID:nCq0o9yi
>>334
DF 松田宮本中澤
MF  遠藤 福西
小野 中田 サントス(スンスケ)

でいいのか?
中田とスンスケ併用しないなら352でいいと思う。
339名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:37 ID:Qy+l3c+4
>>329
>実はムトゥってアシストも多い選手だったんだけどね。

行き詰ったらパス出すだけやけどな。
ドリはそこそこいけるけど、PA付近では人数いるから抜けなくなってパスだしてたな。

340名無しさん@恐縮です:04/08/10 10:47 ID:6IG6w6Et
>>338
それいいな
FKは別に茸が蹴らなくても小野でいいし
341名無しさん@恐縮です:04/08/10 11:24 ID:JWeoCidr
フィオレンティーナって凶暴なサポーターが多い。
負けると戦犯を決めてムチャクチャ叩くぞ
342名無しさん@恐縮です:04/08/10 11:47 ID:cXj3icXx
7番にしようよ
343名無しさん@恐縮です:04/08/10 12:03 ID:M+W0x2GE
高杉、タクロー、中田の三羽ガラス
344名無しさん@恐縮です:04/08/10 12:16 ID:GqKQ91MC
>>338
松田はイラネ。
345名無しさん@恐縮です:04/08/10 12:17 ID:bOgDDszT

中田には 似合わん
346 :04/08/10 12:55 ID:D2OR1KJ4
デルピエロとトッティの関係、顔の悪い版ってかんじ?
347名無しさん@恐縮です:04/08/10 14:04 ID:NKKN0uji
ナイーブなことでグダグダになるヤツらが
代表チームなんて・・・
情けないだろ

誰に遠慮するとかそういうのは代表ってことを
意識した時点でゼロにして欲しい

中田だけがそれを理解してるのかも知れないな
348名無しさん@恐縮です:04/08/10 15:18 ID:/cePiaPb
代表でも中田はボランチの位置でプレーさせた方が貢献度が高いと思う
349名無しさん@恐縮です:04/08/10 19:09 ID:lwJdABht
test
350名無しさん@恐縮です:04/08/10 19:13 ID:tJgwlvhm
ゴミ中田に期待しすぎだw
351名無しさん@恐縮です:04/08/10 19:13 ID:R5G0McS8
おれは知っている。
注目度が高いほうがジャパンマネーをつかみやすいことを・・・
352名無しさん@恐縮です:04/08/10 19:14 ID:tJgwlvhm
>>351
それだ!
お前頭いいな
353名無しさん@恐縮です:04/08/10 21:19 ID:tpLvoRCd
ウイイレ8にフィオレンティーナあるの?
つーかそもそも中田は移籍してるんか?
354名無しさん@恐縮です:04/08/11 01:12 ID:qNICwj2Z
フィオの10番はルイ・コスタだろうが!
355名無しさん@恐縮です:04/08/11 01:21 ID:rjfMEuQl
活躍すると思うよ。
356名無しさん@恐縮です:04/08/11 01:26 ID:yJMr1cVd

旬が終わったもうダメポの中田に希に起きるサッカーでの活躍より

中田の周りでいまだに動くジャパンマネー(捨て金)にしか目が行かないサッカーファン
357名無しさん@恐縮です:04/08/11 01:53 ID:HBJ/j0t4
>>293
つうか、アジア杯で中東の選手はふつうにどいつもこいつも一、二度は
日本のDFをぶっちぎってるが。
358名無しさん@恐縮です:04/08/11 04:32 ID:bUEEMgZB
中田って背番号10つけるとダメだよね、パルマの時とか。

フィオレンティーナ中田、再び別メニュー
セリエAフィオレンティーナMF中田英寿(27)は10日、伊ノルチャでの
合宿で全体練習に参加せず、別メニューで調整した。チームは14日からの
イタリア杯予選を控えているが、中田は右脚付け根周辺の故障の影響もあり、公
式戦への参加が遅れる可能性も出てきた。8日のユースチームとの練習試合に
45分間出場するなど回復をアピールしていたが、その後再び別メニューとなった。
チームドクターは9月14日のリーグ開幕までには回復する見通しを示しながらも、
故障再発の危険性も考慮して慎重に対処する方針という。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040810-0039.html
359名無しさん@恐縮です:04/08/11 04:46 ID:1UOof27Y
中田に10番似合わない。本人も7番が好きらしいし
360名無しさん@恐縮です:04/08/11 04:48 ID:xZE1LSd8
似非リーは、みっぴぃに おびやかされてると思う。
361名無しさん@恐縮です:04/08/11 04:48 ID:bUEEMgZB
>>359
今は10番より7番の方が人気なのかもね、レアルにしても。。。
362名無しさん@恐縮です:04/08/11 04:49 ID:mXnsNJTC
本人も本当は使われるほうが好きとか言ってなかったっけ
10番か
まあいいけど
363名無しさん@恐縮です:04/08/11 04:49 ID:vcHIpWxw
中田プロデュースのビーノは美味しくなくなりました・・・(´・ω・`)
364名無しさん@恐縮です:04/08/11 04:53 ID:whSxfVGf
中田はボランチ以外のポジションやるな。代表でも。小間使いを
やらないと生き残れないだろ
365名無しさん@恐縮です:04/08/11 06:00 ID:GrgdqJ/a
>>363
ビールに、ビールに合わなくなったんですか!?
366名無しさん@恐縮です:04/08/11 08:27 ID:STvdml8z
しかし、井原時代の中田は脅威的だったなぁ。
FWが糞でなかなか点を入れずにイライラしたもんだ。
367名無しさん@恐縮です:04/08/11 11:42 ID:7luL9ubm
中田を活かすのは良くも悪くもFWしだいということか
368名無しさん@恐縮です:04/08/11 21:47 ID:YQ973jgg
フィオレンティーナって、かつてはともかく今も名門なの?
369名無しさん@恐縮です:04/08/12 02:14 ID:WhcB/8az
中田英寿って、かつてはともかく今も名選手なの??
370名無しさん@恐縮です:04/08/12 02:36 ID:oskURjg1
中田がいると日本代表は勝てないみたいですけど、なんで?
やっぱり思いやりのない選手だから?野球で言ったらイチローみたいなもん?
自分さえ目立てばいい、みたいなノリ?
371 :04/08/12 02:37 ID:1e/2v+4a
   高原  久保
   中村
      中田
   稲本  小野
 サントス     松田
   宮本 中澤
    楢崎

これが今のあの日本代表のベスト布陣
372名無しさん@恐縮です:04/08/12 18:21 ID:0Qsw2TqI
松田の位置おかしくない?
373名無しさん@恐縮です:04/08/12 18:23 ID:nl8dBgg6

中田のこと、完全に忘れとったな、もう代表にはいらんでいいのでは・・・。

和が禿げしく乱れそう!!!

374名無しさん@恐縮です:04/08/12 18:28 ID:F5FwY19t
10番は10番でもスタメンのエースが出られない場合の
控えスーパーサブ的10番って印象があるな、中田の場合。
ローマの優勝請負助っ人のことがあるだけに

>>370
最近代表が勝ってた試合は中田が居ても居なくても勝てた試合が多いよ
これからの本当に厳しい試合で論じるべき>不要論
375名無しさん@恐縮です:04/08/12 18:35 ID:MG6oJTsA
イチローみたいなもんってのも謎だな
イチローの場合は自分が出塁しても回りが返せないし
別にこいつがいるから勝てないってわけじゃない

というか中田は目立てばいいという動きではないようなw
376名無しさん@恐縮です:04/08/12 18:36 ID:KBwCPCoG
>>8
カメなんだがどうしても言わせてくれ

良い"ジンクス"などない
377名無しさん@恐縮です:04/08/12 18:42 ID:OqqAJiJF
セリエの10番をことこごとく日本人が汚している…
378名無しさん@恐縮です:04/08/12 18:44 ID:kxbj0uMh
>>373
全員が俺が俺がサッカーしてた時期には嫌われ役は必要だった。
ムライさんがそう言ってましたよ。
379名無しさん@恐縮です:04/08/12 19:04 ID:8r50lTEx
8月12日(木) 26:05〜28:30 サッカー男子予選 日本 VS パラグアイ フジテレビ
380名無しさん@恐縮です:04/08/12 19:09 ID:xcpVmjXT
モンドニコのトップ下は中田だけってのは実は興味深い発言なんだよな
マレスカってトップ下としては考えてないってことなんでしょ?

個人的には10番はイタリア人がつけるべきだと思うんだよね
中田のイメージ自体も7番か8番のような気がするしね
ただ、中田の場合10番つけても10番の世界に浸っちゃうようなタイプじゃないから逆に今の時代に
はあっているのかなとも思う
恐らくチーム力、保持戦力を考えても、シーズン中9番的、7番的、6番的なプレイも必要になって
くるだろうと思うし、中心選手の象徴みたいな番号はそういう選手にって意図もあったのかもね
総合的にビジネスも含めて中田以外の10番ってのはありえなかったんだろう
381名無しさん@恐縮です:04/08/12 19:39 ID:P591ZlAg
>>368
フィオは破産して売却された。
1年フロレンティアビオラという名前で活動。
競売に掛かっていた名前等買戻し。
C2-Bに降格>Bに昇格>今年ギリギリでAに昇格

そんな訳で高額な選手は一人も居ません
あとは察してください

フィオにしてみればかなり良い買い物だと思われ>中田
低額な上に、スポンサー付き&グッズ売上&観戦ツアー客有り
382名無しさん@恐縮です:04/08/12 19:43 ID:Mebwhz4M
 
383名無しさん@恐縮です:04/08/12 19:56 ID:OX6l+1o3
日本人で好んで10番付けたがるのは中村俊輔と五輪代表の大久保と松井ぐらいだろ?
何で10番嫌うかね?
384名無しさん@恐縮です:04/08/12 20:07 ID:3KWBoys+
時代は2+8番
385名無しさん@恐縮です:04/08/12 20:36 ID:h2XvcfcI
>383 セレッソの襟
386名無しさん@恐縮です:04/08/12 20:48 ID:RyXSAU57
>>375
偽サッカーオタって打順って概念理解できないんだよ

当然サッカーもよくわかってない
387368:04/08/12 23:11 ID:3wFHJiW/
>>381
わかりやすい解説、ありがとうございます。
このチームではちやほやされそうですが、中田はこれで満足なんでしょうか?
もっと、上を目指してる選手だと思っていたのですが。
388名無しさん@恐縮です:04/08/12 23:39 ID:tLKCbJeL
   鈴木 久保
小野
三鳥栖 加地
中田禿 否本
中澤 宮本 名良橋
川口
>>371
こっちの方が強い
389名無しさん@恐縮です:04/08/13 00:56 ID:oe3Hogb8
>>387
いやこのチームはそんなに甘くないだろ
今季もすでに結構な補強はしてるしさらにサポは厳しい目で見てくるところだよ
中田の力を試すにはちょうどいいところに感じる
390名無し@恐縮ですわ:04/08/13 22:44 ID:wNkBJ+Ui
大塚は強いぞ
391名無しさん@恐縮です:04/08/13 23:07 ID:UOqWKVrq
>>388
左サイド固めすぎ
392名無しさん@恐縮です
むしろフサフサ