【サッカー】サッカー世界ランク 日本、20位に浮上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼492-493@マリィφ ★
国際サッカー連盟(FIFA)は4日、最新の世界ランキングを発表し、
アジア・カップで決勝に進出した日本は前回の24位から20位に浮上した。
韓国(22位)、イラン(24)を抜いてアジア勢では最高位。
ブラジル、フランス、スペインの上位3チームは変わらず、
南米選手権2位のアルゼンチンが11位から4位に上がった。
アジア杯決勝で日本と対戦する中国は51位。 

ソース
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040804&a=20040804-00020861-jij-spo

FIFAランク
ttp://www.fifa.com/en/mens/statistics/index/0,2548,AllAug2004,00.html?select11=All&cmbMonth=Aug&cmbYear=2004
2名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:09 ID:QlGdlPcQ
3名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:10 ID:QwwqM8j9
まんっ
4名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:10 ID:u1b4NPkq
ざんねん
5名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:10 ID:FlfgtuKB
7だったらあの子にセンタリング
6名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:10 ID:7pBJLeLp
FIFAランクってボクシングの世界ランクより当てにならんよな。
7名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:10 ID:Eta8hWXn
<丶`∀´>
8名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:11 ID:KT5eieRu
ランク高いとご褒美あるの?
9名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:11 ID:ehaYA74h
>>5
ニダーさんにボールが・・・w
10名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:11 ID:6OZMtmHH
試合いっぱいしたからね
11名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:11 ID:57G+11l1
なんでアジアカップが終わる前にそういうことを?
12名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:11 ID:5ATWr9tU
FIFAランク高いからって何か特典あるのかいな
13名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:12 ID:f4bQtQ0o
俺のチンコランキング
>>15>>>>>>>>>>俺>>>>>>>>>>>>20
14名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:12 ID:+vTCDgou
一ッヶ上がりですね
15名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:12 ID:vMHlDxc0
いまどきこんなんで喜ぶ奴いるのか?いるんだろうけど
16名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:12 ID:/rrRwo+o

       ∧_∧。゚
    ゚ <゚ヽ`Д´゚>っ゚ 
     ( つ /
     | (⌒)
.       し' 三

       ∧_∧。゚
    ⊂<゚`Д´゚ヽ>゚ 
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |
        三 `J
17名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:12 ID:K+fLO4DA
>>15
チャンコロ
18名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:13 ID:xA1YLhEm
アイゴー
19名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:13 ID:NlPnqNee
どうでもいいが、とりあえずおめ。
20名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:13 ID:tvZrWDB1
くやしがってる奴は確実にいそう
21名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:13 ID:FlfgtuKB
日本って最高何位だったっけ
22名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:14 ID:dzzd0HMh
パスが物凄くうまくなった。気づかないうちに。
観ていてこんなに面白いスポーツはないな、と思わせてくれるのが嬉しい。
23名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:14 ID:AyZKR6fs
>>21
確か一桁行った事なかったっけ?
24名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:14 ID:lggX38xQ
25名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:15 ID:Y6axES09
いまの代表は不思議な魅力を持ってる
26名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:15 ID:gHMNk2bs
<`Д´;>  ドーモスミマセング
  V )
  ((
27名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:15 ID:uPpEAS9t
      恐縮です
28名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:15 ID:ZjigFxZc
未だにスペインが3位にいるような糞ランキングなんざに価値は無い
29名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:16 ID:ocQ5evrM

 加持とか糞過ぎるのになんであいつを超える人材が出てこないの?
30名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:16 ID:NUNH1yXe
確か9位
31名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:16 ID:tqwtC2SV
一応20位以内に入ってると強豪とみなされるからね
32名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:17 ID:Ef6humQ3
>>23
フランスW杯直前に9位まで行ったはず。
33名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:17 ID:eNJTEbSu
パラグアイより上か。
34名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:17 ID:onpBKgAm
ポイント制で作ってるからね。
試合を多くこなせば点数上がるか率も高くなるわけで…
35名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:17 ID:Rq/9vB4i
モロッコが33位って・・・
36名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:18 ID:9iZDoWwX
>>29
中田さんが帰ってきたらお払い箱です。
37名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:18 ID:Eo661Jlf
ギリシャはー?
38名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:19 ID:L54NoOTF
>>21
9位
39名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:19 ID:PF5Ct2FD
USAの10位ていうのが気になる
40名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:20 ID:FpU8ZKy5
決勝は日本の抗議オウンゴールで200−0 中国の優勝。
41名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:20 ID:EgJOlHNj
これいつの試合までで算出しているのかな?
ギリシャが上がっていないし
42名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:20 ID:MqXRaNob
俺は俄かだから喜んでこのスレ開いたんだけど・・・・
43名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:21 ID:eNJTEbSu
>>39
アメリカは普通に強いだろ。
44名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:21 ID:FlfgtuKB
兵隊の位でいうとどれくらいなんだろうか
45名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:22 ID:QZSvQzAo
日本がアジア最強だな
46名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:22 ID:is5mhnom
そういやフランスW杯の予選グループが決まった時、日本の順位が一番高かったんだっけ?
アルゼンチンの方が下でそんな馬鹿なって話になってたような。
47名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:23 ID:8+lUbCkq
>>44
大尉くらい
48名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:23 ID:jqMvnPET
20位なら妥当な気がする
49名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:24 ID:Eo661Jlf
>>32
なんだそりゃー。ありえない。
50名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:24 ID:YwH9IJpr
ここんとこ日本代表は試合数を稼いでるからな。
他に比べて試合数で上がったってかんじかな。
これで優勝したらさらにポイント稼げるな。
51名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:24 ID:3U3K+EUR
韓国は世界の4強

20位くらいじゃまだまだです。
52名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:24 ID:OcxeDBp7
1000 名前: 名無しさん@恐縮です [ann] 投稿日: 04/08/04 20:23 ID:80fxmHmu
1000なら中国人全滅
53名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:24 ID:8SrGcYE7
867 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/08/04 11:23 ID:OvlQaqsy
まだ日本の大東亜戦争は終わってないな。
昭和20年8月に「軍事的」には終わっているけど、「政治的」には終わってない。
シナも韓国も、日本が完全に奴隷になるまで攻撃し続けるよ。
「謝罪する」ということは「奴隷になります」ってことと同義だ。

「謝罪が足りない」と言っている日本人は、自分の子供や孫達が
シナ人や韓国人の奴隷になってもいいのだろうか?
未来永劫、「日本人は世界最悪の民族」との汚名を着せられ辱められる。
南京虐殺だの強制連行など、ありもしないデッチ上げに、なぜ日本の子供達が
泣きながら謝罪しなければならないのか?

シナ朝鮮に謝罪するなんて言ってる連中は、
自分の子供達がオモチャにされるのを想像してみるが良い。
ウイグルやチベットでシナ人が何をやったか、在日が戦後日本で何をやったか。

将来的に、シナ人や韓国人が同じ鬼畜行為をやらないという保証はどこにもない。
54名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:24 ID:llzipSeC
中国は何位?
55名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:24 ID:EgJOlHNj
>>1000
1000ゲットおめでとう
56名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:25 ID:IWKjGONi
>>44 はロボット
57名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:25 ID:VIg6lyU2
当てにならんとはいえ悪い気はしないね。いえーい。
58名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:26 ID:K+fLO4DA
>>53
完全にその通り

虐殺 レイプ されたいらしい   糞サヨク
59名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:26 ID:y2XpZ+ny
>>51
買収力?
601000:04/08/04 20:26 ID:80fxmHmu
ありがとうございました。


       みんなの夢が叶いますように・・・




61名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:26 ID:ktlGkgUM
>>41
ギリシャは先月、ランクアップしたじゃねーか。
62名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:27 ID:FlfgtuKB
マナーランキングとかあったら日本は今確実に3位以内には入る。
63名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:27 ID:F05ohngZ
50位以下ってあんなくそ審判がやっている試合で勝っただけで13もupするなんて・・・
FIFA少しいい加減ではないかい?
64名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:28 ID:3egpPynT
W杯予選、本戦の時の振り分けの考慮になるから高いに越したことはない
高いイコール強いじゃないけど、あんまり低くなると組合せ不利になってヤバイ
65名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:28 ID:ZdjHvA1b
イランは後半5分に一発レッド出されたけど、本当にレッドに値する
行為をしたのか?どのスポーツ紙も触れてないんだけど・・・。
66名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:28 ID:idBuwXGA
>>47
大尉は士官だ。
兵隊ではない。
67名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:28 ID:80fxmHmu
フランスワールドカップで試合後ゴミ片付けてる日本人ほめられてたね。
68名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:28 ID:+Gpe5ck7
どっかの国が怒りだしそうだな(w
69名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:29 ID:/XzRb8Fz
ちゃんころだけには何が何でも勝ってほしい。
70名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:30 ID:zalaNOhu
>>60
はMKウルトラでマインドコンロール
71名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:30 ID:/p1J9f4b
20Japan 685


20Sweden685

日本とスウェーデンが同ランクなんて有り得ない。
72名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:30 ID:tQ3OKMhp
稲豚がどんどんだめになっていくな
中タコ、ガチャピン>>>豚>福西
くらいだろ?
73名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:31 ID:MNFlHEil
>>65
あれはもめてこついてたから微妙な所だね。普通はイエローっぽいけど。
でも明らかに中国側は足を蹴ったりしても決してレッドは出てなかったよ。
めっちゃイランを応援していたけど本当に審判と中国に対して腹が立った。
74名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:31 ID:Rt/nhLTY
アメリカってんなにつおいの?
シドニーんときの思い出しかないんだけんど
75名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:31 ID:KSdqFA/q
確か日本はスウェーデンに負けたことはないんだよな。
76名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:31 ID:JRjbzQ2b
20位だろうが何だろうが、オマンに負けたら独には行けない。
77名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:32 ID:9iZDoWwX
ドノバンなめんな
78名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:32 ID:8KxjkMSq
親善試合とはいえ地味に欧州の中堅あたりにはちゃんと勝てるようにはなっちゃってるからなあ。
そのぶんアジア相手には退化してる気味だけど。
79名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:33 ID:kOeUlCzX
>>67
その後、ヨーロッパのサッカー観戦しに行った日本人観客は
「お前らゴミ拾うんだろ、おらおら」って地元ファンにごみを
投げ付けられたって話。
80名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:33 ID:ZdjHvA1b
やっぱり審判が心配だ・・・。公平な審判であればシナなんか怖くないんだが
81名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:33 ID:tqwtC2SV
>>38
最高位は8位タイじゃなかったか?
82名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:33 ID:fgYLxbCr
レイナなめんなよ
83名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:34 ID:TEc9xqo5
最弱決定戦のブータンは結構ランクをあげたようだが
モントセラトは相変わらず・・・
84名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:34 ID:CpY9d5Qi
あと2ランクぐらいあげてW杯第2シードグループキボン
85名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:35 ID:F05ohngZ
スウェーデンの方が正直、日本より強い気がする。
けど日本は、カメルーンやポルトガルをランクで越せるぐらい強くなってほしい
86名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:35 ID:8KxjkMSq
日本の客がマナーいいんじゃなく、中韓の客がマナー悪杉菜だけ
87名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:35 ID:onpBKgAm
【支那畜名言集2004】

”中国が負けそうになったら

 自分が出て行って日本をやっつける!”
http://www.gazo-box.com/misc/src/1091614660566.jpg

”PKでゴールの場所を変えたのは

 日本政府が圧力をかけたからじゃないのか?”
http://v.isp.2ch.net/up/8df5fa9d5647.jpg

”投げつけられたのはただの水だろ。
 
 中国人に投げつけられたものは何だ?

 爆弾だ!”
http://up.isp.2ch.net/up/1cafd293bc00.jpg

”原因は日本が中国を侵略したからだ”

”小日本、小日本、早く去れ!”
http://up.isp.2ch.net/up/747eb526ac2b.jpg
88名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:35 ID:PaJ64RV9
決勝の主審はGLでのオーストラリア人希望
89名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:35 ID:klyZJxis
アメリカは強い
WCの時もカウンターで負けはしたが、ドイツをかなり一方的に攻めてた

だんだん人材が集まってきてるし、ファンも増えてる

90キング ◆3zNBOPkseQ :04/08/04 20:36 ID:2n6cB9IO
ありえねー。何でワールドカップベスト4の韓国より上に上がるんだよ!イランと韓国は日本より実力は上。

アジアカップなんて当てにならん。シナチクごときが決勝に行くような大会だぞ。決勝に行ったからって意味ねーんだよ糞FIFA死ね。他の国が可哀想だろうがよ
91名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:36 ID:xXA8ey/c
92名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:36 ID:iml0sDjR
http://www.fifaworldranking.com/wrnew_all.html

これか
韓国のみなさんの反応は?
93名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:36 ID:kh3T1wea
グアムが下から二番めか。
あそこは日本人が指導していなかったっけ?
94名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:36 ID:0sTEr3aj
>>81
タイが8位まで行くわけねーだろ
95名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:36 ID:vMHlDxc0
ブラジル アルゼンチン コロンビア ウルグアイ パラグアイ チリ メキシコ アメリカ
フランス イタリア オランダ ドイツ ユーゴ チェコ ルーマニア ブルガリア クロアチア
スペイン ポルトガル スウェーデン ベルギー ノルウェー デンマーク ロシア ギリシャ
ナイジェリア 南アフリカ ガーナ モロッコ カメルーン

日本より強そうなとこ挙げるだけ挙げても30か
20位ってのもそれほど信憑性のない数字じゃないかもな
96名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:36 ID:rPUqxlki
審判が中国贔屓しまくりのなか、日本勝利→観衆が暴動を起こす→日本の対中感情悪化→ウマー
97名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:37 ID:aYWHpjtw
あーん
98名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:37 ID:EBMKC7N1
>>60
うぉ、マジで>>52の1000じゃないか
99名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:37 ID:tTw+ecPw
 アンチジーコ

    〃〃∩  _, ,_      ジタバダ
     ⊂⌒( `Д´)       ジタバダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ウイイレ大好き〜

      クラブの人ジーコに文句言って〜〜
         選手しんで〜〜不満言って〜〜
        控えの選手声高らかにジーコ批判して〜〜
        俺らのレスは負け惜しみじゃないやい〜〜
         デモは正当性がないから出来ないのが悔しい〜〜
      今まで俺らが利用してきたライターが軒並みジーコを評価してるのが悔しい〜〜

 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ   ジタバダジタバダ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
100名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:37 ID:rKcUJGEw
がんばれ日本
101名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:37 ID:FlfgtuKB
>>94

つ、つ、つっこめばいいのか?いいのか?いいのか?
102名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:37 ID:tTw+ecPw
204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/04 20:20 ID:AYASYid8
おれ糞アンチだから、ジーコジャパンが勝ち抜くとむかつくんだ。
知識は誰かの受け売りだけど、やっぱ批判したいし…。
今のジーコジャパンを見ると、いろんなところで書かれてる通り、
実際のサッカーはウイイレじゃないってことはよくわかってるさ。
でも、それを誰かに指摘されるのは、どうしても、
どうしても、どうしても、我慢出来ないんだ!
でも最近はうかつに荒らしたりできないじゃん?
IP晒されたりアクセス制限されるのは嫌だから…。
だから、「ジーコジャパン次負けろ」とか「信者終わったな」とか
そういうレスして、話を強引に終わらせざるをえないんだ。
あとは、ジーコを揶揄するスレをたてて、こまめにageたり…。
とにかく、俺の心境、分かってくれ。
じゃないと、俺、俺…爆発しちまう…
103名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:38 ID:IjrF5JkI
>>90
アジアカップは考慮されてないだろ。
むしろイングランドやチェコ戦の結果
104名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:38 ID:Rt/nhLTY
コンスタントに20位以内キボン
105名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:38 ID:ocQ5evrM
元帥
大将
中将
少将
大佐
中佐
少佐
大尉
中尉
少尉

106名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:38 ID:F05ohngZ
>>90
2年前のことなんだから、上がり下がりするのは当たり前!
やっぱチェコ戦、イングランド戦がきいていると思う。
107名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:38 ID:EBMKC7N1
>>74
釣りだよな?
108名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:39 ID:PaJ64RV9
>>95
ユーゴ=>セルビア・モンテネグロ
109名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:39 ID:K1JDvkQE
>>39
今のアメリカは強いよね
110名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:39 ID:Q3npLqjD
>>81
9位だと思うよ フランスW杯の前あたり

>>94
warota
111名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:39 ID:9iZDoWwX
アルゼンチンが11位だった時点でなあ
112名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:39 ID:Db6rZrlt
22位と24位を蹴散らす51位に20位が勝て・・・・・・勝たんと!
113名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:40 ID:c6JFDaon
>>12
W杯本大会の抽選においてシードするか否かの判断材料。
114名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:40 ID:is5mhnom
>>85
スウェーデンは普通に強いよ。欧州の強豪国と遜色ない。
ただ、なぜか日本は相性がいい・・のか?
115名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:40 ID:IX4q9sx5
あれぇ〜? 上にW杯ベスト4がいないけど・・・・あれぇ〜?
116名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:40 ID:gfUiFSnC
>>94が釣りであると信じる
117名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:41 ID:KIxvmrwt
>>29
市川がいるんだけど、3バックになってもよばれないなぁ。
守りなら明神がいるし。
加地つかわなくても徳永がいる。
ちなみにFC東京で加地は徳永の控え。
118名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:41 ID:g+WqQrwY
一桁でなくてはイカン!!
119名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:41 ID:8KxjkMSq
つか贔屓ジャッジされても中国には負けんでしょ普通に。
120名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:42 ID:DAtYfRiz
決勝の審判がオーストラリア人だったりしたら
シナー壊滅じゃねぇの?
ジーコジャパンが2軍で、しかもターンオーバー無しの強行日程で
ここまで来たのを喜ぶべきなんだろうが
ちょっと虚しくもある
121名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:42 ID:is5mhnom
トルコって結局なんだったの。たまたま2002年が確変期だったのか。
122名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:42 ID:F05ohngZ
>>112
残念ながら、シナは南朝鮮とは戦っていません。
123名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:43 ID:383Jshi1
>>101 そっとしてあげるのがいいよ・・・
124名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:43 ID:YQfbGog0
今の日本なら弱くなってきたクロアチア程度なら勝てるだろ
125名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:43 ID:ehESRuZ2
欧州遠征時は悪く無かったよな
今は暑さと極悪なほどのアウェーだから苦戦は致し方ないと思う
特に今の接戦を勝ち抜く事は次に生きる
126名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:44 ID:ll6nN+lC
>>7はえた
127名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:44 ID:s73g39a6
中国もあれだけマナー悪いと、他の国が中国で戦ってくれないんじゃないか?
戦ってくれないから実力もランクも上がらず悪循環キボン
128名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:45 ID:7M0y4bHY
http://v.isp.2ch.net/up/8df5fa9d5647.jpg
残念ながら、日本政府はそんなに迅速な行動を起こせるほど優秀ではない。。。
129名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:45 ID:j+sNSSIU
ニダーさん達の自尊心が・・・
130名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:45 ID:1x+MN4q4
>>125
つか基本的にメンバに差がありすぎ
小野と久保がいないだけでかなり違うっしょ
131名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:45 ID:JRjbzQ2b
要するに、中田・高原は不要ということでいいでつか?
132名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:46 ID:F05ohngZ
W杯で苦しまされたベルギーとロシアが日本より下位にいるのが
少し寂しい気もするなぁ。
133名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:46 ID:Db6rZrlt
>>122 マジボケやてもた スマソ
134名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:46 ID:KSdqFA/q
直近のW杯3大会連続不出場国だけを拾うと、チェコの次は34位のエジプトになるのか?
135名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:47 ID:PaJ64RV9
イランが優勝、日本が準優勝、中国が4位が順当だった
日本優勝=この面子、内容で優勝はありえん。アジアのレベルが疑われる
中国優勝=コンフェデでアジアの大恥を晒す
136名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:47 ID:8KxjkMSq
やっぱ日本って強いんだね。
137名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:47 ID:qhW+ZU1J
2軍で決勝って凄いね
138名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:48 ID:383Jshi1
そもそも、1軍のメンバーは誰ですか?
139名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:48 ID:80nibI+8
日本が勝つと書いてる香具師は
素人またはアンチサッカー
140名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:48 ID:9jN6CSdp
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)ノД`)=゚ω゚)━━!!!
141名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:49 ID:7M0y4bHY
日本が勝てないと書いてる香具師はシナ
142名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:49 ID:ZZU+nAaS
W杯4強の韓国が22位っておかしいニダ
143名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:49 ID:Rt/nhLTY
選手を酷使し過ぎだっ!
144名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:49 ID:F05ohngZ
中村と中澤と宮本ぐらいでしょう。サントスは今回だめすぎ!
パスが雑だし、パスしても相手に取られすぎ
145名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:50 ID:YQfbGog0
中澤は今後、不動で1軍だな
146名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:50 ID:HbqlD6wc
>>141
だって、ジャッジが最高潮に達しそうだし
147名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:50 ID:a1uMlbkk
オバちゃん シナチクラーメンひとつ
148名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:50 ID:9GzSNf78
FIFAランクはアジア内で勝ってもあまり上がらないんだよね。
日本はもっと上でもいいと思うんだけどな。
149名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:51 ID:a3UKgG8L
勝ってる=強いってことだよね?単純に。
しかしパス回しが遅くないですか?
150名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:51 ID:YIhkA1Ys
151名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:51 ID:8KxjkMSq
普通にアジア最強は韓国でしょ。
全年代みて
152名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:51 ID:OcxeDBp7
メンマ=シナチク
153名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:51 ID:9B54v76R
昨日の終了間際の選手の疲れようをみると、けっこう心配・・・
154名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:51 ID:gHMNk2bs
>>151
U-19は今の所中国が最強
155名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:52 ID:9jN6CSdp


           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(
       \ \iii'/ /,!||!ヽ  
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \

156名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:52 ID:PaJ64RV9
中澤の強さと宮本のカバーリング組み合わせは完璧
ドイツ行き確定!!
157名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:52 ID:NN42YmML
実力通りで試合が決まったら 試合する意味がない罠
158名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:52 ID:gt/LwgxX
94 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/08/04 20:36 ID:0sTEr3aj
>>81
タイが8位まで行くわけねーだろ

タイが8位まで行くわけねーだろ

タイが8位まで行くわけねーだろ

タイが8位まで行くわけねーだろ
159名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:53 ID:YQfbGog0
正直今回のアジアカップで言えば
たとえルーマニア ブルガリア クロアチアあたりが出場しても決勝行くかどうかわからんな
160名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:53 ID:gv2SDoCo
これ上がったのはアジアカップじゃなくて
チェコ勝ち、イングランド分けの結果が反映されただけだろ
アジアカップで優勝しても±1程度だろう
161名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:53 ID:mbh4N54x
イランに負けたのに韓国のほうが上なんだな
162名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:53 ID:j0SF0Z13
まあ全くあてにならないランクではあるが、韓国より上と認められたことには
意義があるな
163名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:54 ID:1x+MN4q4
個人的には川口に1軍復帰して欲しい
164名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:54 ID:3egpPynT
対韓国の成績見るとライバルっていうにはおこがましいね
天敵といった方があってる
が、ここ10年ならいい勝負してるじゃないか
ジャパンが静岡の子みたいに適当にフッチボールやるようになったし
対アジアで泥臭さを思い出すにはいい機会よ(走れ、削れ)
まぁ、スタイルの好き嫌いはあるがな
165名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:54 ID:jXN8LOcW


そういやアジア大会見て随分日本も弱くなったなと思っていたら


結構メンバー欠いてるんだな
166名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:54 ID:Q4ikoaXG
ん?やっと韓国を追い越せたか
167名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:55 ID:8KxjkMSq
アジア最高の選手はマハダビキアなわけですが。
168名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:55 ID:1x+MN4q4
全盛期のダエイだろ
169名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:55 ID:bXAxam/1
決勝の審判はニダーさんですがなにか?
170名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:56 ID:JRjbzQ2b
>>165
いや、逆に中田がいたらもっと早く負けてたかもな。
171名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:56 ID:Q4ikoaXG
韓国では一番盛んなスポーツはサッカーだからなぁ
静岡も一番盛んなスポーツはサッカーだから日本で一番プロ選手多いけど
172名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:57 ID:gv2SDoCo
>>169
審判びいきしたチームが負けるって事か
173名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:57 ID:Ma9CoAON
あんなしょっぱい試合で上がってもな
174名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:57 ID:w6bjZelq
今回他の選手に救われた選手
175名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:58 ID:GbIvDVxY
カズ・財前・久保・中田・小野・稲本抜きでよくやってると思う。
176名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:58 ID:2nhaXgrp
FIFAランクにおいて大陸選手権の占めるウエートは大きいよ
177名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:58 ID:8KxjkMSq
>>168
若いね。
178名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:58 ID:c6JFDaon
>>161
それはまだ反映されてない。
179名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:58 ID:PaJ64RV9
アメリカW杯もそうだが、30℃以上の蒸し暑い場所で大会を
やるのはどうにかしてる
選手もつらいし、観るほうにとっても質の高い試合を期待できない
180名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:59 ID:bKmPP1H/
>>175
前園を忘れるな。
181名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:59 ID:9Um76RP5
正直今のオリンピック世代から何人ドイツに行けるのだろうか。大久保、田中、釣男、那須、今野あたりの更なる飛躍を期待したい。
182名無しさん@恐縮です:04/08/04 20:59 ID:ic5kSRzY
1 ブラジル
2 フランス
3 アルゼンチン
183名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:00 ID:UFAQaMKR
こないだのバーレーン?戦の最後のゴール入れた人頑張ったねーー!
184名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:00 ID:1x+MN4q4
釣男はどうなの釣男は
185名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:00 ID:DAtYfRiz
>169
 マビですか?
 自尊心に賭けて日中両チームにカード乱舞?
186名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:00 ID:rt65yFRV
オレが本音を言っちゃうよ。

「中国が決勝進出したのは、2ch的にオイシイ。」

187名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:00 ID:1x+MN4q4
>>183
あーキーちゃんね
188名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:00 ID:oj2uGnD9
また、日本対バーレーン戦を中継したEUROSPORTのアナはしきりに1982年スペインW杯
やはり準決勝のフランス対ドイツ戦(延長3:3引き分けでPK戦の末、ドイツが決勝へ)を
引き合いに出して興奮状態で実況していたが、「アフリカ・カップに比べて数段上を行く
レベルの試合が多く、エキサイティングな試合を中継出来て、我々としても中継に
踏み切ったことを誇りに思う。」と語っていた。 

http://www.mado-info.de/linkpad/ss/G20040610_141554/P20040804_010509.html


ユーロスポーツでも放送されていた模様
189名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:00 ID:ic5kSRzY
それにしても本山のプロフィールの写真はどうにかしてほしい。
目が見えなくてどこかのヒキコモリみたいだ。
190名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:01 ID:2nhaXgrp
決勝の主審はメルクさんでよろしく
191名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:01 ID:Owx6EE+h
今の中国は29位くらいの実力はある。

で、ホームでやると22位くらいになる。
192名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:01 ID:c6JFDaon
>>179
6〜8月は多くの国が夏休み、バカンス。
スポーツもこの時期レギュラーシーズンがオフになってる競技がけっこうある。
193名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:01 ID:j0SF0Z13
日本に帰化した外国人はいまいちぱっとしないの法則
194名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:02 ID:1x+MN4q4
>>193
だって、所詮本国で代表になれなかった負け犬でしょ
195名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:02 ID:c6JFDaon
>>169
決勝トーナメントに残った国の審判はアカンやろ。
196名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:02 ID:j0SF0Z13
>>191
ホームでならブラジルでも勝つのはむずかしいかもよ?
ばんばんブラジル選手が退場になって、ゴール前まで
持っていければいくらでもPK貰えるんだから・・・
197名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:02 ID:hgg+rX0D
>>193
ラモス、ロペスあと思い出せない。
野球だったら郭源治とか
198名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:02 ID:WLD8MBVS
>>193
ラモスは活躍したが?
199名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:02 ID:umipGnqa
>>188
そりゃアフリカよりはレベルは上だろ。
200名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:03 ID:Rq/9vB4i
エメルソンが帰化しれば10位以内なんて余裕だな。サントスばいばい
201名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:03 ID:8KxjkMSq
>>193
曙のことかーっ!!
202名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:03 ID:leykkuKN
こんなランキング当てにしてないけど
うれぴー。おめ。
203名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:04 ID:E3peenlH
ニダーさんは22位か。
204名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:04 ID:umipGnqa
おまえら、ロヒスなめんな
205名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:04 ID:1x+MN4q4
naverじゃどうなってんのこのランキングについて
206名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:04 ID:c6JFDaon
>>198
ロペスも居てよかったと言える働きしてる。
アレックスと釣男はこれから。
207名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:06 ID:PaJ64RV9
>>199はfishing?
208名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:07 ID:c6JFDaon
武智幸徳だったか
『自国のランクが不当に低いと怒る国はけっこうあるが
この順位ほど強くありません、なんて言うのは日本くらい』
って書いてたな。
209名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:07 ID:Db6rZrlt
NHK見ろ〜〜〜って遅いか
来日してる中国側は、「事態改善にできるだけ努力する」ってさ

許さんけどね
210名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:07 ID:poYu79GL
>>188
フランス、ドイツ戦の方がはるかに内容が上だったけど嬉しいな。
211名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:07 ID:W4HaTzZs
よくわかんないんだけど
4年に一度のアジアカップで優勝したら
2年に一度の来年のコンフェデ杯とやらに出れるんでしょ。
じゃあ3年後のコンフェデ杯はどうすれば出れるの?
ワールドカップの成績を参考にするとか?
212名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:07 ID:klyZJxis
エメ待ちだなー
この間のインテル戦でのキレっぷり

本当はウェズレイが欲しかったんだが
213名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:07 ID:umipGnqa
>>207
両方見てから言おうね。
214名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:08 ID:+6LNVY3l
チベット自治区  新たに「再教育」労働改造所が建設
http://www.tibethouse.jp/news_release/2004/040723_refugee.html
「チベット自治区」のンガリ(チベット高原西部)にあるセンゲ市に新たな
労働改造所(「再教育」を目的とした労働強制収容所)が建設された。この
労働改造所は2004年7月に竣工、約200人の収容が可能となる。

チベット自治区には、完全に機能する二つの労働改造所がある。その一つである
トリサム労働改造所は、1992年1月にラサ西部に建設され、主に1980年代後半に
デモに参加したチベット人が収容されている。

ダキャブ僧院からきたガワン・センゲ、チメ・ロプサン、ゴンポ、タシ・ニマが
ここに収容された最初の収容者である。

中国政府の行政法上の罰則規定に従い、刑期は6ヵ月から3年まで段階的に
設定されており、再教育できなかった場合は、期限が1年延期となる。公安
当局や労働改造所の管理委員会によって、裁判所の手続きを経ずに延期に
該当するかどうかが決定する。これらの労働改造所は、国際法に照らせば
刑務所に該当するにもかかわらず、中国政府当局は刑務所と見なしていない。

近年、中国政府は、労働改造所をチベット人政治犯やチベット自治区からの
逃亡者を収容する施設として積極的に活用するようになった。
215名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:08 ID:oj2uGnD9
>>211
コンフェデは4年に一度だろ
コンフェデはWCの予行練習という意味もあるし
216名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:09 ID:umipGnqa
>>215
2003年のはなんだ?
217名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:09 ID:1pooMzTf
>>200
釣りですか?
218名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:09 ID:/Rkosqj2
>>165
今やってるアジアカップ(ワールドカップのアジア版)と
アジア大会(オリンピックのアジア版)は、別物。
219名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:09 ID:bNHZxnVU
日本是用?以外優勝不能的??的小国家!
我們中国人民,毀滅?藏在美国后面的事以外不能的弱小日本!
220名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:10 ID:PaJ64RV9
協会連中も鈴木をぼろくそに言っててワロタ
221名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:10 ID:umipGnqa
>>220
ろくにトラップ〜か。
あれはなw事実だが
222名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:10 ID:lj8m9O9m
>>105
日本軍の階級に元帥などというものは無い。
アレは退役した軍人の名誉職であって軍隊の階級ではない!
貴様、シナ畜だな!
223名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:10 ID:xCekZXYv
釣り人でにぎわってますな
釣堀ですか?ここは
224名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:10 ID:xiFb13Cm
スペインが3位…?

>>105
准将が抜けてる
225名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:11 ID:t8yIjPIF
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/danwa/16/dga_0803.html
※外務省は旧日本軍が遺棄したとは発表していない。
http://www.asahi.com/national/update/0803/039.html
外務省は3日、(中略)旧日本軍が遺棄した化学兵器による
事故だったことを明らかにした。
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1091549425/81

今、外務省と朝日新聞社に電話したよ。

外務省中国担当のナカヤ氏が言うには、旧日本軍が遺棄したと発表しておらず
朝日新聞のミスリードであるということ。

また通常こういう案件がある場合、各マスコミは
記事にする前に外務省に問い合わせにくるのだが
今回に関しては、朝日新聞社からの問い合わせはなかったということ。

朝日新聞社広報部
朝「外務省が嘘をついている。」
俺「では、私が外務省から聴いた内容と朝日新聞社の記事とは
違うのだから、朝日新聞社に外務省に問い合わせていただきたい」
朝「なんでそのようなことをしなければならないのだ。あなたは独善的
すぎる。もし事実でないことを書いているのであれば、外務省が抗議している
はずだ。第一この電話は朝日新聞の読者のためのもので、インターネットで
読んでいるだけの人間のものではない」
俺「購読してるかどうかではなく、無責任な記事を書くことは
おかしいのではないか」
朝「独善的な人だな。電話切りますよ。ガチャ」

俺はもう一度外務省に電話。
担当のナカヤ氏ご立腹の様子。朝日新聞社に抗議してくれと俺は伝えておいた。
226名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:11 ID:YwiLQD/v
>>200
外されるのはのは他の日本人
227名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:11 ID:mnkfF4DE
正直今回のアジアカップで運を使いすぎた
W杯予選でオマーンにころっと負けそう
228名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:12 ID:FHulHZJP
鈴木は前半で代えるべきだったよ。

ヨタヨタ足のFWは邪魔だ
229名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:12 ID:KGEFDjIs
カジを使ってる日本は、界王拳使ってない悟空みたいなもんだからな
まだまだ余力あるもんね
230名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:12 ID:yD8xS/yH
>>224
上級大将
准尉
も抜けている
231名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:12 ID:KSdqFA/q
>>193
宇津木麗華は活躍してる。
232名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:12 ID:c6JFDaon
>>216
二回分の出場権が手に入ると見るほかない。
233名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:13 ID:1x+MN4q4
>>193
徳山がいるだろw
234名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:13 ID:lj8m9O9m
>>224
日本軍の階級に准将などというものはない。
貴様もシナ畜(ry
235名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:13 ID:umipGnqa
>>232
なんで2003年やったんだっけ?
236名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:14 ID:Xl5aWY0w
トップ10入りくらいしないと喜べないな
いい加減なもんだし
237名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:14 ID:PaJ64RV9
>>227
それは言っちゃいかんよ
禁句だガクブル
238みか:04/08/04 21:15 ID:BZVbog7b
アジアカップ決勝戦は中国人に殺されてもいいから必ず勝ってこいよ!
自分の命より国の名誉をまもれ!!!!!!
239名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:15 ID:W4HaTzZs
>>215
コンフェデ杯ってこれでしょ。2年に一回っぽいんだけど。
これからどうするか決めるのかな。

http://www.jfa.or.jp/game/nationalA/confecup.html
240名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:15 ID:tb8fc3Bs
タマタはどうだい?
241名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:15 ID:lj8m9O9m
>>230
貴様!





お前はドイツ人だな<w
それともソ連人か?
242名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:16 ID:Rq/9vB4i
ハマダや
243名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:16 ID:80fxmHmu
>>193 ディド・ハーフナー
24488:04/08/04 21:18 ID:tqwtC2SV
>>94>>101
釣りのつもりじゃなかったんだ
ごめんよごめんよ
245名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:18 ID:HC1SO+5H
こんなランク120位でもいいよ。
勝てば無問題
246名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:18 ID:c6JFDaon
>>114
スウェーデン、協会創立100周年だそうな。
記念にオランダ戦。

対日戦については
正直汚点に近かったりして。
247名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:18 ID:C3af2oH/
2007年はどうするんだろう。
アジア杯もコンフェデもある。
248名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:19 ID:X59GhggI
アジア杯2004.8.7 日本×中国
異常な反日ムードで幕を開けた今大会
主力不在、過酷な日程とブーイング、身の安全すら危険な状況の中
選手は精神的にも肉体的にも満身創痍でここまで勝ち上がって来てくれた
決勝では更に過酷な戦いが予想される。ここまで頑張った選手達を応援しよう!

日本×中国の決勝戦
パブリックビューイングを実現させよう
皆様お知恵をお貸しください。

http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091578607/
249名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:19 ID:KsLz2IP1
4位のCzech Republicってどこ?
250名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:20 ID:TKAt1Xn8
>>245
だな。こんな欠陥ランキングはいらない
251名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:20 ID:lS09ZbG8
FIFAランクで大会のシードが決まるからとても重要。
252名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:20 ID:C3af2oH/
2004年大陸王者になれば2007年のコンフェデにも出れるわけか。
253名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:21 ID:TKAt1Xn8
>>249
チェコ
254名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:21 ID:KsLz2IP1
チェコかー
チェコって読むのかこれ
どうもありがとう
255名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:21 ID:C3af2oH/
>>249
チェコ
256名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:22 ID:1x+MN4q4
>>249
セネガル
257名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:22 ID:oj2uGnD9
>>249
読めないのやばすぎw
258名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:22 ID:Q3B+Ls0I
欠陥でも何でもFIFAランクの上位にいないと色々不便だよ
259名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:22 ID:tb8fc3Bs
>>249
英語が苦手のチェリーボーイなあなたに↓のサイトを教えよう

http://www.fifaworldranking.com/wrnew.html
260名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:23 ID:C2sFTHbu
>ブラジル、フランス、スペインの上位3チームは変わらず

スペインの過大評価にはいい加減うんざりだな、こんなショボくれチーム
とっとと二桁まで落とせよ、フランスもそろそろ色眼鏡を外して見るべき
ランキング評価の方式があるにせよ、とにかくスペインのトップ3は納得いかない
261名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:24 ID:W4HaTzZs
>>232
そういうことか。ありがとう。

>>249
クゼッチ共和国っぽい。
262名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:25 ID:lj8m9O9m
>>258
まあね。
アジアカップ優勝はテストマッチ組むのに重要だから是非取りたいってのと同じ。
アジアカップもぎ取ればチームの強化が出来る。
263名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:25 ID:JRjbzQ2b
随分とレベルの低い20位だな。
昨日の試合がアジアのトップクラスなんだもんな。
ってかアジアのレベル低すぎ。
264名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:25 ID:PaJ64RV9
>>260
なにFIFAランキングごときにいちゃもんつけてるんだ?
そんなのは昔からのことだろ
今更・・・ニワカ丸出しで恥ずかしいぞ
265名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:26 ID:8EOdNkdM
元帥
大将
中将
少将
大佐
中佐
少佐
大尉
中尉
師匠
少尉
266名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:26 ID:S1Xh5A5e
W杯の予選で強者、中堅、雑魚、雑魚の4枠で20位てのは中堅くらいには
入れるの?
267名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:27 ID:lj8m9O9m
>>265
ちょっと支障があるよ。
268名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:28 ID:Yk3o5otk
日本人右翼共が開き直って中国バッシングしているが
世界の見る目は中国支持だよ。本当に反省をしないなさけない
連中だよ、ネット右翼はさ

アジアカップの反日ブーイング 米英通信社残虐行為への怒りと報道


AP通信は4日、中国で開催中のサッカー、アジア・カップで日本チームやファンが激しいやじを受けたことについて
「中国人ファンが第2次大戦中の旧日本軍の残虐行為に対する怒りを日本にぶつけ、ブーイングを浴びせた」と報じた。
ロイター通信も「『歴史を直視して謝罪しろ』との横断幕が掲げられ、日本はこれまでの全試合でブーイングを浴び、
中国人ファンは日本の対戦チームを応援した」と報道。また同通信は、日本チームの宮本恒靖主将の
「北京で中国と対戦する際は、もっとやじを受けるだろう」と、中国戦への覚悟を示す発言も紹介した。

http://www.sanspo.com/sokuho/0804sokuho072.html
269名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:28 ID:PaJ64RV9
>>266
大陸のバランスのよる
270名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:28 ID:Gbjy6SBe
日本選手よ、決勝で、中国にサムライ精神の真髄をみせてやれ!がんばれ!ニッポン!
271名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:29 ID:N11/0eTu
あれ。
そ う い え ば 韓 国 何 位 だ っ け ? 

ああ、ちゃんと書いてあるね(プ
272名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:29 ID:lj8m9O9m
>>269
尾崎豊の歌?
273名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:29 ID:1x+MN4q4
naverでファビョリ警報発令中
274名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:30 ID:6q13N+kQ
中国戦は、いきなりレッドカードが出そうだな
275名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:30 ID:FlfgtuKB
Netherlandsをニュージーランドと思い込んでいたあのころ
276名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:31 ID:C3af2oH/
1位:ギリシャ
2位:ポルトガル
3位:チェコ
4位:オランダ
5位:フランス
6位:イングランド
7位:デンマーク
8位:スウェーデン

9位:スペイン
10位:ドイツ、ロシア
12位:イタリア
13位:クロアチア
14位:スイス、ラトビア、ブルガリア
277名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:32 ID:1x+MN4q4
ブラジルは
278名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:32 ID:dBnokoHr
シナでオリンピックするのやめろ
あいつらにホスト国の資格は無い
279名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:32 ID:PaJ64RV9
>>275
ネザーランド ハハァ(ユーロの声)
280名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:33 ID:C2sFTHbu
>>264
ランク算出も承知の上で書いてんだけど?
さも知ったような顔して噛みつかずにはいられないお年頃の
おまえがニワカなんだよボクちゃん>>264
TVは仕込みだ仕込みだいちいち振れ回る2CH初心者って感じで恥ずかしいね
281名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:33 ID:93F6JovJ
”中国が負けそうになったら
 自分が出て行って日本をやっつける!”
http://www.gazo-box.com/misc/src/1091614660566.jpg



これはかなりデンジャーな発言。
うひひひ楽しい事になりそうだ。
282名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:33 ID:w6bjZelq
>>273
どこ?
283名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:33 ID:ujNfBPjA


決勝戦、日本は9人でチャンコロを5−0で完封します、ざまぁみやがれ!!!





284名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:34 ID:u85YkviE
支那人どもが中指ぶっ立てファッキューして挑発している映像は
インターネットで全世界の人に見てもらったほうが良いんじゃないか?

できればFIFAやIOCの人の目に入ってほしいものだ
285名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:34 ID:PaJ64RV9
>>280
必死だなw
286名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:35 ID:fTJ853hj

アメリカがさりげなく10位にランクインですか・・

287名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:35 ID:lj8m9O9m
>>283
川口ハットだな。
288名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:35 ID:F05ohngZ
>>281
出てきた方が楽だよ。だって、でてくりゃ試合中止で日本の勝利が決定だもん。
289名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:35 ID:iOqSttBM
飴は普通に強いよ
290名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:35 ID:C2sFTHbu
>>285
はい、お前の負け
夏休みの宿題終わったか?早くやれよ
291名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:35 ID:PkmVzJzq
スウェーデンと同順位なんて有り得ない

日本のほうが下
292名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:37 ID:WAq4SHQZ
今さらFIFAランクの不合理さを語っても新鮮味も何もない。
293名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:37 ID:C3af2oH/
1位:ブラジル、アルゼンチン
3位:ウルグアイ
4位:コロンビア
5位:メキシコ、ペルー
7位:パラグアイ
8位:コスタリカ

9位:ボリビア、チリ
11位:ベネズエラ、エクアドル
294名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:37 ID:W/0zjej4
>>291
たしかに
295名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:38 ID:bheaC2wU
順位なんかどうでもいい。
中国戦が楽しみだ。
296281:04/08/04 21:38 ID:93F6JovJ
”中国が負けそうになったら
 自分が出て行って日本をやっつける!”
http://www.gazo-box.com/misc/src/1091614660566.jpg


でもこれホントに通報した方がいいかもね。
ブラックリストに入れたほうがいいですね!顔割れてるし。当局さん。
297名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:38 ID:Q3B+Ls0I
>>274
相手陣営のペナルティエリアでね
298名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:39 ID:QEdS1IIG
上位のチームは選手の平均年齢高くない!?
フランス&イギリス&ポルトガル&イングランド・・・
世代交代が上手く言ってないんだな〜といつも思う
299名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:40 ID:gmSnbejP
ペナルティエリアでキーパーが突然倒れて、
「気で倒された」と言ってレッ(ry
300名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:40 ID:Q3B+Ls0I
>>296
本当にピッチに流れこんできたらそれはそれで面白いw
301名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:40 ID:C3af2oH/
ブラジル 849 1 0 1 0
2 フランス 809 2 0 2 0
3 スペイン 790 3 0 3 0
4 ↑ アルゼンチン 774 11 7 5 1
5 ↓ チェコ共和国 762 4 -1 6 1
6 ↓ オランダ 747 5 -1 4 -2
7 ↑ イングランド 732 8 1 8 1
8 ↓ メキシコ 731 6 -2 7 -1
9 イタリア 728 9 0 10 1
10 トルコ 719 10 0 8 -2
10 ↓ アメリカ合衆国 719 7 -3 11 1
12 ポルトガル 714 12 0 17 5
13 ↓ ドイツ 712 12 -1 12 -1
14 ギリシャ 710 14 0 30 16
15 デンマーク 703 15 0 13 -2
16 カメルーン 700 16 0 14 -2
16 アイルランド共和国 700 16 0 14 -2
18 ナイジェリア 696 18 0 35 17
19 ↑ ウルグアイ 691 32 13 21 2
20 ↑ 日本 685 24 4 29 9
20 ↓ スウェーデン 685 19 -1 19 -1
22 ↓ 韓国 684 20 -2 22 0
22 ↑ パラグアイ 684 29 7 22 0
24 ↓ イラン 680 21 -3 28 4
25 ↓ クロアチア 659 23 -2 20 -5
302名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:40 ID:Ml4eU89/
ぶっちゃけ20位くらいから50位くらいまでは
勝ったり負けたりイーブンって感じで差が無さそうだな
303名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:41 ID:KPU4wfvJ
ウルグアイが思いっきり順位上げてるね。南米選手権の影響か
304名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:41 ID:aUlukcfe
このタイミングでランク出すFIFA、大好き!(はぁと)
305名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:41 ID:C3af2oH/
26 ↓ サウジアラビア 656 21 -5 26 0
27 ↓ ロシア 653 26 -1 24 -3
28 ↑ コロンビア 652 36 8 39 11
28 ↑ コスタリカ 652 29 1 17 -11
28 ↓ ポーランド 652 27 -1 25 -3
31 ↓ ベルギー 650 24 -7 16 -15
31 ↓ セネガル 650 28 -3 33 2
33 ↓ モロッコ 644 31 -2 38 5
34 エジプト 637 34 0 32 -2
35 ↓ ルーマニア 636 32 -3 27 -8
36 ↓ チュニジア 633 35 -1 45 9
37 ↑ ヨルダン 616 40 3 47 10
38 ノルウェー 612 38 0 42 4
39 ↓ エクアドル 604 37 -2 37 -2
40 ↑ イラク 601 43 3 43 3
41 ↓ 南アフリカ 599 39 -2 36 -5
42 ↓ ブルガリア 596 41 -1 34 -8
43 ↓ スロベニア 586 42 -1 31 -12
44 ↑ セルビア・モンテネグロ 583 48 4 41 -3
45 ↑ バーレーン 582 51 6 64 19
46 マリ 577 46 0 54 8
47 ↓ スイス 573 45 -2 44 -3
47 ↓ ジンバブエ 573 46 -1 53 6
49 ↓ フィンランド 570 44 -5 40 -9
50 ↑ オマーン 569 58 8 62 12

306名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:41 ID:u+ec70I5
無垢な日本人が犠牲になりそう、中国人2ちゃんねらーが宣伝中スレ

☆ 中国旅行統一スレ ☆ 第十三巻
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1091532370/
307名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:41 ID:w6bjZelq
ヘタレのイングランドが7位じゃ日本もいいとこまで行ってるだろ
308名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:43 ID:dOhfPAeb
>>302
その通り、〜80位ぐらいまでかもしれん
309名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:43 ID:PbKMXk1H

サッカーほど糞つまらんスポッツはない
310名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:43 ID:+LzuAqxF
>>298
イギリス?
311名無しさん@恐縮です :04/08/04 21:46 ID:nH9EXpdB
312名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:46 ID:C3af2oH/
えんぐらんづ
313名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:46 ID:lj8m9O9m
つーか、ランク51位のバーレーンと戦って今度もランク51位の中国と戦うのか。
次はイチローと対戦か?
314名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:47 ID:NC1lc5za
10年間常時20位以内にいたら周りから強国って言われるかもね。
315名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:48 ID:/durhVR+
アイルランドってあんなに小さいのにつよいな。
316名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:48 ID:adTqfnlF
>>313
imaiti
317名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:51 ID:d5p4rLoh
アイゴ〜
イルボンが上ニダ
謝罪シル
318名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:52 ID:93F6JovJ
オランダも人口少ないのに強いよ
319名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:53 ID:9kLbNyZl
>>313
ジョンソンとやってなぜか波戸が殺される
320名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:54 ID:mmOD8Oej
>>319

      うまい!!!!!
321名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:54 ID:UDJbHoBc
日本はFIFA公認の国際試合をたくさんしてるから
それがランキングにも反映してるんじゃないか?
322名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:55 ID:d5p4rLoh
モルディブと引き分けても22位のウリナラ
323名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:55 ID:C3af2oH/
Aマッチで負けがないから
324stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/08/04 21:56 ID:L6a04Jzu
北朝鮮は113位です・・・。
KreaDPR
325名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:57 ID:NhP8yJp4
>>319
うん、座布団3枚だこりゃ。
326名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:58 ID:1Z3v2pFz
98年のW杯前

日本は9位だった。

全く信用できん。このランク。
327名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:58 ID:ujNfBPjA

ドベタはまたブータンですか?

328名無しさん@恐縮です:04/08/04 21:59 ID:bf9NjXX1
大総統
総統
大元帥
元帥
上級大将
大将
中将
少将
大佐
中佐
少佐
大尉
中尉
少尉
准尉
上級曹長
先任曹長
曹長
先任軍曹
軍曹
伍長
上等兵
一等兵
二等兵
三等兵
329名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:00 ID:C3af2oH/
>>326
変更後はそんなことにはならん
330313:04/08/04 22:00 ID:lj8m9O9m
俺はお題を出したって事で。
331名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:01 ID:WkEXJS9I
中沢が反日中国に反撃を決意 あの人と合体
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/index.htm
332名無し@恐縮ですわ:04/08/04 22:01 ID:nAL4ABh5

たまたまやろ?
333名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:04 ID:1Z3v2pFz
>>331
東スポ・・・

中国人と同レベルだ・・・・

334名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:04 ID:NDf+3pQ5
正直、世界ランキングよりも
土曜日に中国に勝つほうが
はるかに重要。
335名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:05 ID:tX6ij3uy
決勝では
中国のあらゆる気功師が北京に集結し
会場に向けて気をはなつことがあれば
日本としてはどう対策するかー
336名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:05 ID:e+L9OMz/
正真正銘?純度100%?男の中の男出て来いやぁ!!
337名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:06 ID:lO1qIpO6
898 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/08/04 20:03 ID:wAVM32hk

【社会】ウガンダの前大統領が統一教会の合同結婚式で日本人と韓国で結婚
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1091586538/

ウガンダの前大統領のGodfrey Binaisa が日本人の花嫁と1度も会わずに結婚する事にしました。
84歳の彼は山本さんと衛星放送で繋がった教会で式をあげます。
結婚式は7月26日に韓国の会場で行われ、何千人ものカップルも参加しました。
山本さんはアメリカに暮らしていて、8月に夫とウガンダで初めて会います。
ウガンダ前大統領は山本さんのファーストネームを知りませんが、
電話で沢山話をしたと言ってます。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/africa/3531260.stm
338名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:07 ID:93F6JovJ
>>331
合体!
339名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:09 ID:MtZprHr9
いや、次は負けるんじゃね? 中国に。
日本代表ってそういう敵側のナショナリズムに対しては弱そうじゃん。
戦後教育通して自虐意識植え付けられてるから、無意識のうちにプレーが
萎縮するのかな。
340名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:10 ID:VmynyFVC
>>335
マジレスすると法輪功のとばっちりでまっとうな気功家は
弾圧されてたハズ。
341名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:11 ID:C3af2oH/
ID:PaJ64RV9って、サッカー好きなのがうわべだけなんだろうな。
馬鹿なレスばっかり

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID%3APaJ64RV9
342名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:11 ID:G43lx8qn
ウイイレ8買ってきた
343名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:11 ID:90TMFdiw
古館イイゾー!!
反中反中!!!
344名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:12 ID:0SlpV01v
バーレーン戦で珍しくセルジオがはしゃいでいたな!!
345名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:13 ID:c6JFDaon
>>339
ならここまでの道程は何だったのかと
346名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:13 ID:G43lx8qn
>>344
やったぁ!やったぁ!ほらぁ!!!ってのがキモかったw
347名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:13 ID:nXBiKo/x
テニスのランキングほど意味が無いね
348名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:14 ID:lRNboqSM
アジアやアフリカが馬鹿にされる理由がわかるね。
349名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:14 ID:93F6JovJ
もうウイイレ8売ってんのか。
>>342面白い?
350名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:15 ID:G43lx8qn
>>349
フラゲしてきた。
いまからやる。
351名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:17 ID:80fxmHmu
ウイイレ7
星3 日本(オレ)ー中国(COM)

今1−3で負けました。
高原、師匠のFWに中田、中村、小野、稲本を要したのに・・・orz
352名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:18 ID:lj8m9O9m
>>345
てか、日本だけじゃなくて他国も弱、って審判か。
353名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:18 ID:bZNSZRKi
セルジオの反応

中田のゴール
「よ〜〜〜〜〜し!!! よ〜〜し!! いや〜〜〜あたりましたね!! 
いや〜〜〜素晴らしい・・・  (中略)  いい時間帯じゃないですか松木さん!!」

玉田のゴール
「あああああ〜〜〜〜 わく? あ〜〜〜やっとやりましたねタマダ
すごいシュート すごいシュートです いや〜今のシュートはすごいです」

中澤のゴール
「やった〜〜〜〜!!やった〜〜〜〜〜!!!やった〜〜〜〜やった〜〜〜やった〜〜!!!
ナカ〜ザワ!ほらぁ!!! いやすごいすごいすごいすごい!!! やっぱりナカザワだ!!!」

玉田のゴール
「やあああああああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
素晴らしい!! 素晴らしい素晴らしい!!!! 素晴らしい!!!! ほんとに・・・・・」
354名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:19 ID:aZiFV15I
つーか、掲示板なんて、みんな「2ch」みたいなもんだろ?
掲示板にモラル求めんなよ。w
355名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:20 ID:Hl6jQMVv
>>351は非国民
356名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:20 ID:Z1APxZZz
>>353
ワラタ
357名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:21 ID:lj8m9O9m
>>351
縁起悪いから難易度最低にしてやれ。
どんなシュートでも入る。
358名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:23 ID:MtZprHr9
>>345
これまでは日本対第三者国の試合を中国人反日サポーターが囲んでた訳で、
対戦相手が応援されてたわけじゃない。いや、応援されてたけど、それは
サポーターが反日だから相手国を応援したってだけでしょ。
でも中国戦は数万の大観衆が全部本気で日本を罵倒しながら中国を応援する
わけで、その異常なプレッシャーを跳ね除けるのはプロでもきついんじゃない
かと。特に今の日本は教育界が腐ってるから、そんな状況で日本人としての
底力を発揮して精神的に自立できるかどうか凄く不安なんだよ。
359名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:23 ID:1x+MN4q4
>>353
コピペにされる予感
360名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:25 ID:93F6JovJ
>>353
3点目から解説してない
361名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:25 ID:/durhVR+
>>359
既にコピペなわけだが
362名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:26 ID:pqcm/NK1
大将
少将
ドラ
ゴマ
ギョロ
363名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:27 ID:1x+MN4q4
>>361
改変されてってこと。
364名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:27 ID:WkEXJS9I
韓国はトシいってる人のほうが反日的な感じがするけど
中国は若い人のほうがそうだから怖い
365名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:28 ID:P9QlX7tC
ワールドカップの韓国と一緒。
イタリアがいくら強くても審判がアレでは試合には絶対に勝てない。

どうせ中国も大観衆の前で日本に勝ってウリナラマンセーで終わるんじゃねぇの?
今頃試合のどのあたりで日本のどの選手を退場させるか主審と一緒に考えてんじゃねぇのか?
366名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:28 ID:4pZEBfPR
在日外国人の犯罪率で中国人がダントツなのと、さっきの古館の番組の
反日サポーターを見てると、ほんと朝鮮よりエゲつないなw
367名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:28 ID:0SlpV01v
いま、チョソのネタには魅力がないな。時代はちうごく!


368名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:28 ID:Hl6jQMVv
中澤のゴールの時は俺も越後とあまり変わらない反応した
369名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:29 ID:1x+MN4q4
>>364
ネット後進国ですからね
370名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:29 ID:lj8m9O9m
>>358
昨日の中澤のインタビューとか聞いてると目は上向いてるし、なーんにも関係
無さそうだけどな。
鈴木もプレイ中口開けっ放しで本当の鱸かよかよって思ってた。
まあ、良いんじゃね?
土曜日を試金石にすれば。

でも、審判はどうしようも無いよなー。
371名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:29 ID:c6JFDaon
>>358
決勝も中国人が反日サポーターであることには変わりないよ。
もちろん今大会最悪だろうがね。
つか、ここまで勝ってきたんだから代表を信じなさい。
体調、コンディションはともかくその精神面については。
372名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:29 ID:DSrSzIlt
アジアカップ見て同情したんじゃないの
373名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:30 ID:Gu7QCaNl
中国人は集団になると屑になる
374匿名希望:04/08/04 22:31 ID:tZRLJbZt

全日本不動のエース、この俺様を温存しての決勝進出
とりあえず見事だと褒めておこう。

だが、俺がいたら日本はこんな惨めな戦いをすることは無かっただろう。
仮に俺が昨日の試合に出ていたら、あんな軟弱DF陣なんぞ問題にせず
当然のようにハットトリックを決め、以下のような感じで大勝していただろう。
しかも、俺は本来の50%の力しか出さないと仮定してだ。
アジア相手に俺の100%を出すのは、ガキの喧嘩にピストルを持ち出すようなものだからな。

 日本 5 − 0 バーレーン

 (得点者)
 前半1分 前園
 前半5分 前園
 前半15分 前園
 後半20分 中澤
 後半44分 前園


自慢しているように見えるし、俺の登場で2chが祭りになるのも嫌なので
俺の名前は絶対に明かせないが
まぁ、全日本3軍の下手糞サッカーに夢中なミーハーサッカーファンの諸君!
せいぜい決勝も応援よろしくなっ


さて、そろそろ飯でも食いに六本木に繰り出すとするか。
いくぜっヒデっ!
375名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:31 ID:N8mQKrgJ
FIFAランキングよりELOランキングの方が信憑性ありそう。
376名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:31 ID:Gu7QCaNl
ヨン様なんてもう古い! 時代は反中!
377名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:31 ID:lj8m9O9m
かよかよって書いてしまった。
378名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:31 ID:ujNfBPjA


みんなジーコのことをあれこれ言うけど、このアジアカップのシチュエーションに限っては、

トルシエよりジーコでよかった。

トルならびびってわざと負けるぜ! W杯トルコ戦みたいに・・・。


379名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:32 ID:OcxeDBp7
中華料理はうまいが、人民が民度低すぎ。・・・
380名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:33 ID:Ykn+buGr
日本代表にとってはいい試練になりそうだな。
ここを乗り越えれば、凄くタフになりそう。
381名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:33 ID:lRNboqSM
ID:ujNfBPjA
お前のIQも低そうだな。
382名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:33 ID:N8mQKrgJ
日本-中国は92年以降6勝1分1敗だし、普通にやれば勝てる相手だろうけど
「普通」にはやれないだろうね。残念ながら。
383名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:33 ID:c0aFjLdK
審判は、ホスト国よりになって、当然
ここで、中国に勝つ事が一番大事

なんか、イランはPK戦気合で負けた感じだが、
絶対に決勝は負けられない

審判も、WCの韓国までは、ひいきしないだろ
384名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:33 ID:Yk3o5otk
鱸←これなんて読むの?

ずっと気になってんだけど
385名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:33 ID:+6LNVY3l
CINAランクだと、支那が1位で2位がブラジル。
日本は198位です。
386名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:34 ID:l8EMKE7y
>>353
ワロタ
387名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:34 ID:Y4oJHhaY
土曜日の試合は絶対録画しよっ(o・∀-o)
388名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:34 ID:OcxeDBp7
>>384 しゃちほこ
389名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:35 ID:90mf4067
>>384
「たい」って読むんだよ、解ったかな?
390名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:35 ID:c0aFjLdK
>>384
田中、鈴木、佐藤のどれかw
391名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:35 ID:IF6mQz73
>>351
おい、2戦目はどうなってるんだ?
392378:04/08/04 22:35 ID:tlbrbaMe
>>381
ウルセー、たこ。

393名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:35 ID:Y1fkTboI
>>358
> かと。特に今の日本は教育界が腐ってるから、そんな状況で日本人としての
> 底力を発揮して精神的に自立できるかどうか凄く不安なんだよ。

あなたは、底力を発揮できず、精神的に自立できない人なんですね?
394名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:36 ID:0SlpV01v
私の妻はヨン様から玉田に心が移ったらしい!!
395名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:36 ID:8uZcqIZZ
    __,,,、、、、、、、
   /      `ヽ
  /         ヽ
 /           i
 /   // //ノノヾヽ i
  iヽ / -ー /| ー- i j       ________________
  ヾ_i|   、__, . i/      /
   リi  、__,__,  /      │ みなさんのおかげで
   リヽ  ー /       <.  ギリギリを幸せにしてやれます
     i ヽ---' |    (⌒)  │ ありがとう・・(プゲラ
  -‐/ ヽー---‐/ヽ‐.. ノ~ レ-r┐
   `ヽ_`i   i/  .ノ__ | .| ト 、
          〈 ̄   `-Lλ_レ′
          . ̄`ー‐---‐′
396名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:36 ID:ujNfBPjA

>>381


       ,,,,,,,,,,                          ,,ii,,、         ,,,i,,、  
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,  
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜   
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,, 
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l 
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`     
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’         
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°         
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、 
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、 
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll


397名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:37 ID:c6JFDaon
>>384
すずき。

しっかし日本代表、ヘタな作り話なんぞ足元にも及ばん面白さで
物語を紡いで行くなー。完結篇はハッピーエンドかはたまた・・・
398名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:37 ID:EI913bJ9
>>374
前園さん待ってました。

やっぱ日本のベンチは万年ぞのさんのもんっすよね。
399名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:38 ID:+6LNVY3l
報ステ来たーーーーーーーー!
400名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:38 ID:Yk3o5otk
>>390
>>397
ありがと
401名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:38 ID:tlbrbaMe
>>393
       ,,,,,,,,,,                          ,,ii,,、         ,,,i,,、  
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,  
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜   
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,, 
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l 
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`     
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’         
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°         
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、 
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、 
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
402名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:38 ID:i/xYIOaJ
>>385 オモロイ
403名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:38 ID:V5Vn67PG
報ステ3夜連続キターーー!!
404名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:40 ID:k1TToqhr
報捨て、なんか言ってた?
405名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:40 ID:2M9/TonS
>>384

さかなへんだから。

なんかの魚だよ。

選手の名前をひとつづつチェックしたら答えがでると思うよ。
406名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:41 ID:PafzmSGs
すずき
407名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:42 ID:0SlpV01v
チベットで虐殺を繰り返す、中国軍!
チベットに軍事侵攻し、棒でたたき殺し、寺院を破壊する悪魔の中国兵!
30年間に拷問、処刑、傷害致死による死者は42万人以上、餓死(約34万)
それにしても拷問、処刑で42万というのは異常である。
日本に捏造の南京虐殺をつきつけるその裏で、
本物の虐殺を中国共産党がおこなっていた!

http://www.kinaboykot.dk/images/soldater.rm
↑ダブルクリックで見られます。

(中共人民解放軍の登場に逃げ惑うチベット人の動画)

408名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:43 ID:sBFSc3gx
レッド1枚とPK2回は確実にやられるだろうから
負けるかも
409名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:47 ID:fi8/68l4
PK2枚に対して川口に神が降りてたら勝てるだろうな
川口の確変次第だな
410名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:49 ID:lRNboqSM
ID:tlbrbaMe

                     ._,,,,,,。,,、        广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄
411名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:49 ID:2Qxxdu/w


 8月7日 絶対にサッカーの神様が降臨するはずだ!
       今までの日本を見てみろ、ジーコ監督には神様がついているの。
412名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:50 ID:tXUZMd5Q
王長嶋を夢見て育った野球少年がいたように
子どもたちはカズナカタを見てそだっている
4年後の北京ではもっとつおくなってるよ
413名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:50 ID:OyaXK6Gc
>>384 うろこ
414名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:51 ID:mnkfF4DE
前半20分は圧倒的に攻められるだろうな
そこを最低1失点で切り抜ければ、変化の付けられない中国は恐くない
415名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:51 ID:2kBiHGoH
松田とか森岡とかってDFもう呼ばれないの?
416名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:52 ID:1x+MN4q4
>>415
松田は呼ばれてるよ
417名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:52 ID:lRNboqSM
>>415
松田・・・ベンチいる
森岡・・・呼ばれてない。怪我した
418名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:52 ID:gjjZGz03

<=( ´-`).oO(PIPAランキングなんて当てにならないだろ
        こんなランキングに一喜一憂してるオマエラって( ´,_ゝ`)プッ   
419名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:53 ID:/Iw+L976
>>414
でも切り抜けたときには日本は一人退場になってそうなヨカン・・・・
420名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:53 ID:lRNboqSM
ID:gjjZGz03

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┃
┃□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┃
┃□□□□□■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□┃
┃□■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■□┃
┃□■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■□┃
┃□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□┃
┃□□□□□■■■□□□■■■□□□□□□□□□■■■■■□□□┃
┃□□□□□■■■□□□■■■□□□□□□□□■■■■■□□□□┃
┃□□□□□■■■□□□■■■□□□□□□□■■■■■□□□□□┃
┃□□□□■■■■□□□■■■□□□□□□■■■■■■■□□□□┃
┃□□□■■■■□□□■■■□□□□□□■■■■□■■■■□□□┃
┃□■■■■■□□□□■■■□□□□□■■■■□□□■■■■□□┃
┃□■■■■□□□□■■■□□□□□■■■■□□□□□■■■■□┃
┃□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┃
421名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:53 ID:09jgkIxg
>>384
ふな
422名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:54 ID:iTD/aC2L
>>411
ジーコ自身が「神」だよ。
神は、常に我らと共にある。
423名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:55 ID:fH8VFTJ4
加地がクソなんですけど。
424名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:55 ID:2Qxxdu/w

 ■■■■■■   ■■■■■■
 ■      ■   ■     ■
 ■      ■         ■
 ■■■■■■         ■
 ■      ■         ■   ジーコ率いる日本代表のもとに、
 ■      ■         ■
 ■■■■■■ ■       ■   シナチク国でサッカーの神様が降臨する!


と俺は信じる!
425名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:55 ID:pqcm/NK1
川口はタッチネットで退場
アレックスはダブルドリブルで退場
鱸はフライングで退場
中村はスローフォワードで退場
中沢は髪型が校則違反で退学
426名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:56 ID:4fD5LHdt
何でイランが韓国より低いんだろう
427名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:56 ID:Owx6EE+h
そうだね
428名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:57 ID:4fD5LHdt
>>94
同感。
429名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:57 ID:fH8VFTJ4
審判はファールとってくれないから、師匠の仕事激減だな。
430名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:58 ID:FjlNIkK2
それでも師匠は黙々と倒れ続けるに違いない。
仕事人だからな
431名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:58 ID:0SlpV01v
■中国って、どんな国?
・総額3兆円ものODAを貰っておきながら核ミサイルの照準を日本に向けている、恩を仇で返す例の国
・そのODAの存在を国民には知らせず、授与の式典の席で感謝も言葉も無く、ただ一言「評価する」とだけ。
 おまけにその席上で首相の靖国参拝を抗議する、感謝の精神のかけらも無い例の国
・親切心でお茶とみかんを差し入れた老夫婦を、「施してくれたから、金があると思った」という理由で殺害
 福岡では金銭目的の為に一家四人を惨殺、手錠をかけロープで鉄アレイを結び博多湾に沈める
 という日本での中国人犯罪を中国では一切報道しない例の国
・その反面、日本人留学生の寸劇をネットで広まった捏造をさも事実かのように大々的に報道し
 数千人規模のデモを煽動、「日本人狩り」と称し女性を含む事件に無関係の日本人留学生に対し暴行
 さらに全く無関係の日本料理店まで襲撃した上、日本人バンドのコンサートでは「FUCK JAPANESE!」
 と罵声を飛ばし、生卵や石片、土塊、ペットボトルやビール瓶を投げつけ負傷させる事件があった例の国
・当時人口20万人の南京で30万人の大虐殺(戦後、人口は増えている)があったと世界中に向けて
 捏造報道を繰り返す、情報操作大国の例の国
・チベットを自国の領土にするため、侵略に反抗するチベット人を120万人以上虐殺し
 また自国の人間でも、文化大革命と称して2000万人以上の虐殺をした
 人の命を虫けら同然に扱う人間が政権を握っている例の国
・オーストラリアのクラーク首相が、「日本と中国は、(アジアの安定の為)仲良くしてくださいね」と言ったのに対して
 当時中国首相だった李鵬が、「日本は、20年後には、なくなるからほっといたらいい(仲良くする必要などない)」
 と返答した、狂人が政治家をやる例の国
・日中記者交換協定により中国に不利な報道をするマスコミは中国から追い出すという
 言論弾圧をやってのけ、その甲斐あって国境なき記者団での「報道の自由」の格付けでは
 166か国中161位と素晴らしい記録を残した
432名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:59 ID:F0BIcsq3
師匠、うんこ漏らせば
流石にPKくれると思う
433名無しさん@恐縮です:04/08/04 22:59 ID:iOCf58pS
>>431
うわ、ひでぇ・・・
434名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:01 ID:WAq4SHQZ
>>431
終わってるな。ODAやめようぜ。
435名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:01 ID:1x+MN4q4
ぶっちゃけ、WCよりリアリティがあって盛り上がってるよね
436名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:02 ID:uPvkSNfj
またアジアカップ後フランスとガチでやってくんないかな
4年前は見事というほかないくらいにチンチンだったが
久保や小野を加え火事を放出した日本がドンくらいできるか
437名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:04 ID:93F6JovJ
中国の司令塔は那須
438名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:04 ID:iOCf58pS
>>434
ODAやめないのは
税金→ODA→中国で日本企業(゚д゚)ウマー →お礼→政治家
なのかな?

エロイ人教えて!
439名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:06 ID:WAq4SHQZ
>>438
おいらエロくないからわかんないや。

対外的に大事なこともあるかもしれないけど、一番大事なのはこの国とその国民。
自殺者3万人を救うことが先決だよ。
440名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:07 ID:D2/s64Zt
反韓より反中になってきた。

韓国とサッカーするとあいつらラフプレーもあるけど必死なんだよな。
日本とやると普段の何十倍もの力を発揮する。どの世代でも。


中国はサッカーやってないでなんかやってるw
441名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:07 ID:mTMtreYs
わーい!うれC
442名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:07 ID:D2/s64Zt
反韓より反中になってきた。

韓国とサッカーするとあいつらラフプレーもあるけど必死なんだよな。
日本とやると普段の何十倍もの力を発揮する。どの世代でも。


中国はサッカーやってないでなんかやってるw
443名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:07 ID:0D4UzvIm
>>439がいい娘とイッた
444名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:08 ID:IjrF5JkI
>>483
それに加えてアジアに対する土下座外交ってのも原因にあるね。領土問題とかもあるし
445名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:08 ID:FlfgtuKB
>>441

誇るべき出来事でR
446名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:08 ID:1x+MN4q4
反日韓国人はどこか笑えるけど
反日中国人はなんだか笑えない
447名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:09 ID:IjrF5JkI
>>439
中国へのODAを無くして3万人に与えていれば大半は自殺していない。
448名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:09 ID:0D4UzvIm
なんちゅう変換してるんだ俺は…
449名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:10 ID:ap73jiVU
中国人は、日本の敵だ。
目を離すな。
気を許すな。
奴らは、すべてを奪っていくぞ。

中国オリンピックをボイコットせよ。
450名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:11 ID:WAq4SHQZ
>>447
だよなあ。
451名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:11 ID:0SlpV01v
台湾 チベット ウィグル

の独立を支持する!!
452名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:11 ID:YIhkA1Ys



サッカーと政治
サッカーと民族
サッカーと宗教
サッカーと差別



これ切っても切り離せないのよね。だから楽しいのよねん。
453名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:13 ID:ABz125g+
>>447
でもミサイルで10万人があぼーんですよ
454名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:13 ID:gwfpKcdh
>>448
>>439が羨ましいな。
つーか普段どんな文章書いてるか判る希ガス。
455名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:13 ID:cVWlwbaZ
>>446
単純だな〜
どっちも、笑えないって。
でも、一番笑えないのは反日日本人と売国奴だけどな
456名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:13 ID:/Iw+L976
>>444
>>483も大変だなおい。
457名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:15 ID:F0BIcsq3
>>453
大阪人10万人あぼーんで
アメリカ、大英帝国が仇討ちしてくれるのなら
儲けモノ
458名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:15 ID:gwfpKcdh
>>453
そのODAでミサイル作ってるんじゃないか?



今は違うだろうけど。
459名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:16 ID:mTMtreYs
これで優勝すると、何位かな?変わらないか
460名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:16 ID:An/+GfzN
二軍でもアジア杯決勝進出してしまうんだから
日本の順位が上がるのは妥当だろう。
ついでに八百長W杯のチョンと3人出場停止処分だったとはいえ中国ごときに
負けたイランは評価されすぎ。
461京都県民がらすき:04/08/04 23:17 ID:G1h/ddX7
だからFIFAランクは実際の強さとあまり関係ないって
こないだから言ってるだろ
462名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:17 ID:RZ/z0+yW
今度は北朝鮮にもODA。

実質、増えてきます
463名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:17 ID:6WCLd6Cb
>>425
危険球退場は誰だ?
464名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:18 ID:gwfpKcdh
>>460
つーかあんな所で突き倒したら一発レッドも当然。
アホすぎる。
中国がワザと倒れるの判ってるだろう。
465京都県民がらすき:04/08/04 23:18 ID:G1h/ddX7
>>463
バサロで退場とか
466名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:19 ID:qfV6+Xf/
【中国人が犯した16年分の犯罪】

 年度   外人検挙総数 中国人検挙総数 国籍別検挙順位
平成14年   34746       12667      1位:中国    (2位:ブラジル,3位:トルコ)
平成13年   27763       12131      1位:中国    (2位:ブラジル,3位:韓国)
平成12年   30971       16784      1位:中国    (2位:ブラジル,3位:韓国)
平成11年   34398       15458      1位:中国    (2位:ブラジル,3位:韓国)
平成10年   31779       10451      1位:中国    (2位:ブラジル,3位:ベトナム)
平成09年   32033       08501      1位:中国    (2位:ベトナム,3位:韓国)
平成08年   27414       07310      1位:中国    (2位:ベトナム,3位:韓国)
平成07年   24374       08904      1位:中国    (2位:韓国,3位:イラン)
平成06年   21574       05916      1位:中国    (2位:韓国,3位:イラン)
平成05年   19671       04032      1位:中国    (2位:韓国,3位:タイ)
平成04年   07457       02417      1位:中国    (2位:韓国,3位:イラン)
平成03年   06990       02204      1位:中国    (2位:韓国,3位:フィリピン)
平成02年   04064       01841      1位:中国    (2位:韓国,3位:フィリピン)
平成01年   03572       01895      1位:中国    (2位:韓国,3位:フィリピン)
昭和63年   03906       01798      1位:中国    (2位:韓国,3位:フィリピン)
昭和62年   02567       00945      1位:中国    (2位:韓国,3位:フィリピン)

平成15年警察白書:http://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/h15/html/E1101016.html
平成05年警察白書:http://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/h05/h050300.html
                                               (中国板より抜粋)
467名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:20 ID:mTMtreYs
アジアカップは結構権威があるのね。
468名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:20 ID:0SlpV01v
チベットで虐殺を繰り返す、中国軍!
チベットに軍事侵攻し、棒でたたき殺し、寺院を破壊する悪魔の中国兵!
30年間に拷問、処刑、傷害致死による死者は42万人以上、餓死(約34万)
それにしても拷問、処刑で42万というのは異常である。
日本に捏造の南京虐殺をつきつけるその裏で、
本物の虐殺を中国共産党がおこなっていた!

http://www.kinaboykot.dk/images/soldater.rm
↑ダブルクリックで見られます。

(中共人民解放軍の登場に逃げ惑うチベット人の動画)
469名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:20 ID:fH8VFTJ4
今の、日本が2軍なのか1軍なのかよくわからないが。
加地がいなくなれば、だいぶ楽になるような気がする。

でも、最近奴がいい仕事するとなぜか暖かい感情がわいてくる。
470名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:21 ID:D2/s64Zt
FIFAランクは二軍とか考慮されないよ。

ただホームかアウェーか、FIFAランクがその国とどれくらい離れているかで点数が求まるんじゃなかったか。

>>461
あくまで目安だろ。
じゃなかったらギリシャが優勝してねぇよ。
471名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:22 ID:7Seeittl
日本は東アジアのカテには含まれません。太平洋地域です。

東アジアは中国・北朝鮮・韓国です。3国で東アジアを盛り上げてください。

少し離れたところから応援してますね。
472名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:23 ID:U39db2M2
8位 メキシコ
10位 アメリカ
が納得いかないんだけど・・・
473京都県民がらすき:04/08/04 23:24 ID:G1h/ddX7
>>468
東トルキスタン独立運動

 新疆ウイグル自治区におけるウィグル族を中心とした分離独立の運動。
トルキスタンとはトルコ人の国という意味。東トルキスタン(東突)は、新中国
成立の直前に「東トルキスタン共和国」として独立宣言したこともある。

1930年代から1940年代にかけて、ウイグル人は2度にわたって自分たち自身の国を
うち立てるべく大蜂起を行っている。残念ながらそのいずれとも、新疆地方に当時
盤踞していた中国の軍閥によって弾圧され、不成功に終わってしまったが。
 中国のそのほかの地方と同様、毛沢東の大躍進政策の結果として、1960年代の
初めに新疆は激しい飢饉に襲われた。特にイリ(Ili, 伊犁)州では程度が甚だしかった。
 「バイ(Bay, 白城)では6万人もの人間が餓死した」と、東トルキスタン民族センター
の事務所でアブドゥルヘキム氏は証言する。
 「おびただしい人々の死体が路上に転がっていた。これらの遺体は地面を掻きむしった状態でこと切れていた。」
 飢えに苦しむ数千のウイグル人たちは、イリ州政府(グルジャ=伊寧にある)の建物の
前に集結し、「食べ物をよこせ」、「漢人の新疆への移民反対」といったシュプレヒコールを
くり返した。それに対して人民解放軍新疆軍区司令である王震は、群衆への発砲を軍に命じた。
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/y-kanatani/minerva/QCao/ET/ET7.htm
474名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:25 ID:1x+MN4q4
>>472
だからアメは普通に強いって
475京都県民がらすき:04/08/04 23:26 ID:G1h/ddX7
東トルキスタン民族センターに新疆から送られてくる手紙や資料には、新疆の監獄で囚人にたいして行われる
さまざまな拷問の種類が載せられている。いくつか例を挙げてみると、

 ・素手や道具で殴打する
 ・喉に電気棒を突っ込む
 ・逆さ釣りにする
 ・火で焙る
 ・猛犬に咬ませる
 ・縛ったまま寒気激しい戸外に放置する
 ・爪と指の間に針や削いだ竹を突き入れる
 ・手足の爪を剥ぐ

 などがある。
 アムネスティ・インターナショナルの報告書は、今述べたこれらの拷問が実際に使用されている証拠となっている。そのほか、
ここにはあるウイグル人囚人の証言が収録しているが、これによるとこの囚人は取り調べを受けた際、取り調べ官によって
馬のたてがみを縒って作った糸を尿道へ何度も突き込まれたと話している。この拷問は25分から30分も続けられ、彼の性器は
腫れあがって出血したという。彼は最終的には執行猶予処分になったが、これは彼の友人が警察へ5,000元の賄賂を贈った
からだった。それから2ヶ月の間、小用を足す度に性器から出血したと、この元囚人は述べている。ちなみに、傷の治療には半年かかったとのことである。
 「中国政府や中国人は我々を分離主義者だのテロリストだのと非難するが、当の本人は我々ウイグル人を情け容赦も
なく殺し、幼い子供にさえ暴力を振るっているではないか。我々に言わせれば中国はテロリスト国家、中国人はテロリストの集団だ。」
 アブドゥルヘキム氏は憤激の色を隠さない。
 「これを忍べるというならこの世に忍べぬものなど存在しない。ウイグル人の忍耐は限界に達した。もはや抵抗あるのみだ。
遅かれはやかれウイグル人と中国人のあいだに大規模な流血沙汰が必ず起こる。」
 はたして氏のいうように狼(ウイグル人)と龍(中国人=漢人)がはたして戦う時が来るか。将来のことは誰にも確言できない。
ただし、もしそうなればこの両民族の間で過去積み重ねられてきた怨恨がさらに激しさの度を加えるのは間違いないことだけは確かである。

476名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:26 ID:OcxeDBp7
かじ殴られてあご外れたら笑うな。・・・
477名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:26 ID:cVWlwbaZ
>>472
メキシコもアメリカも普通に強いがな
478名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:27 ID:0SlpV01v
中国で唯一許される言論の自由は『反日』
479名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:27 ID:93F6JovJ
オリムピックではUSAもブーイング
480名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:28 ID:CSAadgk7
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040804-00000013-ykf-spo
こんな監督でも勝てるのが不思議
481名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:28 ID:nURzvAs5
>>472
USAは欧州のような派手さはないけど地味に強いよ
482名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:29 ID:PbnHinHs
ウルグアイと6ポイントしか差がないんだな
アジア杯優勝したら抜けるのかも
483名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:30 ID:cvVoYP8b
核沢はちゃんとアジア最強日本と言えよ
484名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:30 ID:kfgAgwdu
>>472
メキシコはショートパスを繋ぐ良いサッカーをするだろ。
アメリカも地味に強いし。
485名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:31 ID:i/xYIOaJ
アジア最弱の角沢が実況なの?
486名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:32 ID:1x+MN4q4
しかもアメリカこれからどんどん延びるだろうね
いつものように黒人ひっぱってきて
487名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:33 ID:UMmt/n3N
バーレーン戦での加持への実況はいじめかと思ったw
488名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:33 ID:1x+MN4q4
サミット日本がんがれ!
ttp://www.yks.ne.jp/~takaxo/samit/samit2004.htm
489名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:34 ID:A4kSlvlm
アメリカは、すごく基本に忠実な地味なサッカーだが、強い。
490名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:34 ID:+9/KzOyP
アジアカップは暗黒武術会トーナメントだね
日本は浦飯チーム
491名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:35 ID:FlfgtuKB
ここまでアメリカがいい仕事してるけど目立たないランキングってのも稀だろうな。
492名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:36 ID:IjrF5JkI
>>491
アメリカでのサッカーの扱い自体がそんなもんなんだろう。

でも最近はアメフトのキッカーの技術が以前に比べて下がってる気がするが、サッカーの影響かもしれん
493名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:37 ID:8ANUSDyl
エロレーティングだと16位
http://www.eloratings.net/
494名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:37 ID:YQfbGog0
このカップで日本は逆転で勝利したのが
トータル3回って単純に考えてすごいな
495名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:37 ID:1x+MN4q4
つかアメフトに良い人材行きすぎ
496名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:37 ID:2Qxxdu/w
120 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:04/08/04 17:40 ID:W++zXoVX
ttp://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1091549425/81
>今、外務省と朝日新聞社に電話したよ。

外務省中国担当のナカヤ氏が言うには、旧日本軍が遺棄したと発表しておらず
朝日新聞のミスリードであるということ。
また通常こういう案件がある場合、各マスコミは
記事にする前に外務省に問い合わせにくるのだが
今回に関しては、朝日新聞社からの問い合わせはなかったということ。
朝日新聞社広報部
朝「外務省が嘘をついている。」
俺「では、私が外務省から聴いた内容と朝日新聞社の記事とは
違うのだから、朝日新聞社に外務省に問い合わせていただきたい」
朝「なんでそのようなことをしなければならないのだ。あなたは独善的
すぎる。もし事実でないことを書いているのであれば、外務省が抗議している
はずだ。第一この電話は朝日新聞の読者のためのもので、インターネットで
読んでいるだけの人間のものではない」
俺「購読してるかどうかではなく、無責任な記事を書くことは
おかしいのではないか」
朝「独善的な人だな。電話切りますよ。ガチャ」
497名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:38 ID:LIOKV+Uz
ぶっちゃけ
サッカーアジア最強と絶対に呼ばないのは日本人だけなんだよね
教育って怖いねw
498名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:38 ID:GF0gWMY2
>>492
それ、漏れも思った。
まだ微妙だけどな。
499名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:38 ID:ClakCkHo
>>486
サッカーの場合、黒人よりラテン系のほうがアテになりそうだ
欧州や南米、メキシコからの移民とか
500名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:38 ID:UMmt/n3N
>>490
なんか既視感があると思ったらそれか!!
じゃあ決勝は怒り狂った観客が・・・
501名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:41 ID:YQfbGog0
顔の偏差値FIFAランクだとどこが1位?
502名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:42 ID:1x+MN4q4
503名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:42 ID:eLpijMvS
うおおおおおおお
504名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:43 ID:WAq4SHQZ
FIFAランクでメキシコは絶対上位にいつづける、
って誰か言ってたけどそうなん?
505名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:43 ID:cHxGhibG
アメリカがイングランドとイタリアに抜かれた・・・なぜ?
506名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:44 ID:UMmt/n3N
>>502
大爆笑!!どこ系列?
507名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:44 ID:OcxeDBp7
>>502 小泉いいな。・・
508名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:44 ID:bDowgU5O
20位まで行くと結構知ってるチームが日本よりランク下になってるな
ロシアとかコロンビアとかパラグアイとか
悪い気分じゃないな
509名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:44 ID:/durhVR+
>>502
中々いいセンスだ。
510名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:45 ID:h8Ka6kKJ
>>501
イングランドとかポルトガル辺りじゃね?
511名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:46 ID:1x+MN4q4
>>506
わかんない
モルで見つけただけなので
512名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:48 ID:QChk9i1E
報道ステーションでやってたな
513名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:49 ID:4Ix5iSdF
またもう少しでフジでやるよ
514名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:50 ID:z2eU3uWF
つい2,3年前までタイ、バーレーン、中国などの弱小国との試合なんか
テレビ中継すらしなかったのに今や全部中継して大盛り上がり大会を
しかけてるマスゴミはどこですか?

タイに先制点を取られたりバーレーンに3点も取られるようなディフェンス
なんてトルシェ時代なら勝っても大バッシングだったのにこの変わりようは
なんだ?
515名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:50 ID:0j/W4gtS
ポルトガルの凸ってさ、そこらの工場にいるおっちゃんにしか見えねーんだけど・・・
お前らはどう思う?
516名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:51 ID:dPO0wijv
どうせなら1ランクあげて19位という10台がいい
517名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:51 ID:eLpijMvS
う、う、う、う、う、う、う、ぶたださんですかぁーー
518名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:51 ID:DPzXkM2l
ちなみにELOランキングだと現在16位。すべては選手のがんばり。
519名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:52 ID:fH8VFTJ4
>>514
ジーコマジック
メイクドラマ
520名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:52 ID:ACJLEbR2
>>>514
日本でワールドカップがあったんだから、
それ以降、サッカー人気が上昇するのは当然だろ。
521名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:53 ID:1x+MN4q4
>>515
ポルトガルのことはわかんないけど、
カッコイイの基準が世界と日本では大きく違うのは確か
特に南米系のかっこよさは日本人にはわかんないんじゃないかなー
522名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:53 ID:An/+GfzN
>>514
あれだけ熱狂的で奇跡に近い試合運びをしてくれたら叩く奴は
流石にいないでしょ
523名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:53 ID:JScqEasZ
筑紫

「中国、日本 両方とも悪い」

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
524名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:53 ID:Xpup6CT5
>>506
テロ朝
中国のインターネットではこうチャカされてるって報ステでやってた
525名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:54 ID:1x+MN4q4
おーおーおーニッポン
              _,.___
        _,.___ . /( ⌒),.冫.  ∩_ _
     / ,__,.冫. i" /,. ノ. .,_リ/i .,,E)冫.
     i."/ _.  .,_リ.l / /ー, <‐{i" / /" .,_リ
  _n ,!、〉 , ー, <‐{ ./ / !‐三ァ !/ ノー, <‐{
 ( l  、」  !‐三ァ !/ /  `ニィ´ ./. !‐三ァ !
  \ \ .`i `ニィ´(      /. `i `ニィ´     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽフ    / ヽ ヽ_//

526名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:54 ID:mmTxBly5
中国の唯一の言論の自由は「反日」だというのはナットク

チベット問題、世界中で厨獄非難して何とかシル
527名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:57 ID:7VJFFKPX
FIFAランキングは代表チームの単なる強弱じゃないと思う。FIFAの中での、
なんと言うんだろ、「存在感」「どれだけデカい顔できるか」
みたいなものの序列と考えておけばいいんじゃないかな。

とにかく上位の国と試合させてもらえないとランクが上がらないわけだから。
528名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:57 ID:ST3ESRNJ
アメリカ人はフィジカル最強人種
529名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:57 ID:gwfpKcdh
>>526
日本は商売優先だからな。
東ティモール問題を先進国で唯一無視したのは日本ですから。
530名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:58 ID:rJ/80c2Z
結構アメリカ代表って好きなチームだな。
レイナとかマクブライトとかドノバンとか良い選手だよ。

アメリカもアメフトとバスケットボールと野球に行ってる人材が
サッカーに流れてきたら凄いことになるだろうね。
531名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:58 ID:WAq4SHQZ
>>514
日本チーム、選手がこのなかで頑張ってるのは素晴らしいけど、
ジーコのチーム作り、采配には全然俺は賛成しない。
532名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:59 ID:a5B7ydW7
え?なんで?
中国はイランを破ったから日本より上じゃないの?
ジャッジがおかしいのを認めてるの?
533名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:59 ID:7cGXUbdq
20位って東京ドームでいうと何個分?
534 :04/08/04 23:59 ID:Hg+Bsh6v
アメリカってず〜っと
レイナとかマクブライトとかドノバンが居続けてるよね。
他に選手いないんかよ。
535名無しさん@恐縮です:04/08/04 23:59 ID:4oIssban
日本に文句があるのなら、政府に言えばいい。
サッカー場で、せんずりのごとく、自分達を慰めてる科人
キモスギ
536名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:00 ID:f7EPhrdl
しかし、韓国も中国も馬鹿だな・・・
スポーツで眠れる獅子という日本を起こしちゃったんだから・・・
537名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:00 ID:vP1lvIn2
FIFAランキングって、EUリーグ所属してる選手の年俸ランキングじゃないの?
538名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:00 ID:O+V7zXxe
>>533

新幹線にたとえると東京から岐阜羽島くらいまでの距離
539名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:00 ID:/e6qFG/S
> アジア杯決勝で日本と対戦する中国は51位。

チャンコロの銅鑼は戦いのドラム。バイキルトと同じ効果で
FIFAランキングは20位に。決勝では日本と同格だ。
540名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:01 ID:endnxK7s
にがーだからしょうがないってやつw
541名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:01 ID:wv6Q6nMf
>>533
2ちゃんねるに例えると、2ゲットに失敗した5くらい。
542名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:03 ID:SY8LJXef
中国の立場も考えて、
彼らが一位になれるランキングを作ればいいんじゃないかと思う。
543名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:05 ID:ccPH3BGG
>>533
レモン100個分
544名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:05 ID:GW+jDp2P
スペインは過大評価だろwwwwwwwwwwwww
545名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:07 ID:F4RW7477
>>533
本屋の本の上にレモンを置いて爆発させるくらい
546名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:07 ID:SIkcXP7B
>>533
動物病院がギリギリ開けるぐらい。
547名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:08 ID:/2ElF1hC
>>544
アレかw
548名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:09 ID:XisHAy8V
>>532
釣りか?PK戦は勝ち上がりチーム決める
じゃんけんみたいなもの。
公式記録は引き分け。よって日本と同じ結果。
549名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:10 ID:bBLHclXJ
>>534
いいところに気がついたね。
アメリカにはあの技術があるからね・・・
実は実用化が進んでもう実戦配備されてる。
ヒントは、ドリー・・・うわ何をするやめr
550名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:12 ID:jkT4AxcF
>>544
過去8年分の実績が加味されてるから
551名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:12 ID:8libHxdb
メキシコより日本の方が強いと思うのだが言い過ぎ?
それにしても日本が9位になったことがあるのは不思議だ。
552名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:16 ID:r0LvAdhV
良くわかんないんだけど
単純に欧州、南米だけでも20カ国以上あるけど
それでも世界20位って事でいいの?
553名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:17 ID:QTk9v9lx
アメリカのサッカーはマニュアル通りにきっちり動く
マシンみたいなサッカーだよね。
90分戦っても足休めないし本当にすごい。
あと、メキシコも常に良いサッカーをするね。
体型は日本人より小柄だけど当り負けしないし。
なぜか、メキシコはアメリカを苦手にしてる。
554名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:20 ID:8libHxdb
日本はU.S.AにもMEXICOにも負けない。
是非とも向こうのホームで試合を!!
555名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:20 ID:2l0K5hkU
>>238
選手たちには無事戻ってきて欲しいからな
せっかくだからお前が死んで来いよ
556名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:22 ID:VpTxYydR
スウェーデンがアジアカップに出たら、地獄を見そう。
気温と湿気で。
557名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:22 ID:Prco2mIS
中国に大勝したら、「北京大虐殺」と書いたのぼりをもって
中国大使館前で気勢上げたいね。
558名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:24 ID:CcG1wsFo
>>557
日本人は某国みたいな下品なことはしません
559名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:24 ID:QMXnyRFE

コンフェデレーションズカップでギリシャ対中国とかだったら、世界中が一斉シカトの予感。
560名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:25 ID:0fCUL6TU
>>557
厨房ハッケソ
561名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:25 ID:GjIv8auP
>>551>>554
引き分けだろう。
メキシコ弱くないぜ。

562名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:25 ID:9NtmWpYB
畜死『日本は政治とスポーツは別なんだと言いながら、政治家がそれを
    主張すことが既に矛盾している。政治家なんだから。
    双方冷静にならなければならない』

本日のN23より

------

「どんな場合でも法人の保護は、政府の当然の義務」と言ってたのは
何なんだろうね?
スポーツの場合は自己責任だと言いたいらしい。
563名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:25 ID:Wv/SxGx1
ぶっちゃけ日本が10試合しても1試合も引分にすら
持ち込めないような国はもうないでしょ。
564名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:26 ID:bBLHclXJ
>>559
ちょっと見てみたいw
565名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:27 ID:anb15IIJ
50→20までは上がりやすいけど

20→15は上がりにくい

ここ数年は20位あたりを行ったりきたりではないか
566名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:29 ID:GjIv8auP
>>563
今のアジアカップの日本ならどうだか・・・
567名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:30 ID:bBLHclXJ
ブラジルには引き分けも怪しいような
568名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:31 ID:5QAjclLm
>>480
理論ばかりこねくりまわして選手を潰す山本よりはまし
569名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:31 ID:F4RW7477
>>567
そこで川口が神がかりになるですよ
570名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:31 ID:bt630cTA
ユーロ組と久保にここ3試合の結束力と精神力を持たせたら
日本最強すぎるだろ
571名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:32 ID:9kalaUV3
>>563

それを確かめるのに良い試合が、8月18日にある。

日本VSアルゼンチン。

アジア王者(予定)がアルゼンチンにどういう試合をするのか?

楽しみだね。
572名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:33 ID:GjIv8auP
>>568
くだらん起用で本番グダグダな監督は要らない。
山本って、比較が違うだろ
573名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:33 ID:Qj62pD+w
>>562
政治的中立を厳しく求められる公共放送で、
著しい偏向報道をしてシレっとしている筑紫サンの言葉には、
物凄い重みがありますねーw
574名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:33 ID:6XOZt4Ye
>>557
そういうことやるのが支那畜レベル
575名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:35 ID:cGQBFb/d
>>549
ドリーファンク?
576名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:35 ID:GXdtRZMp
どうでもいいや
577名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:35 ID:BG/cn9K/
しかしジーコってスゴイかも。
もし日本代表が負けたら物凄い勢いでマスコミやアンチに叩かれるの
わかってるから選手も必死。
勝つってだけなら最強の監督じゃねーか?
勝つのが一番の強化に繋がるし、裾野を広げるのも勝利が一番手っ取り早い。
578名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:36 ID:WjcznpRe
579名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:37 ID:MzTIKfY1
日本20位ってのは別にいいけど
スペイン3位ってのはどうなのよ?
580名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:37 ID:06bL2IaQ
ベストコンディションなら中国には負けないとは思うけど
先発メンバーの体はもうボロボロでしょ。
いいかげんサブメンバーも起用してもいいんじゃないだろうか。
581名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:37 ID:zfOmoki0
>>562
これはさすがに抗議いくんじゃないかな・・・
見ててあのじじいボケてんのかと思った。
582名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:38 ID:eVjutcWA
>>534
アドゥー
583名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:38 ID:xJfPlH3x
えんどーはアメリカザリガニ
584名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:39 ID:bBLHclXJ
>>578

moni100 : 日 - 韓国人も栄光の決勝の舞台に立ててよかったですね。おめでとうございます。

この書き込みに、FIFAランキング20位の余裕を感じたw
585名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:39 ID:Prco2mIS
>>574
中国人はこっちが冷静に対処しても仕方がない連中だからね。
むしろ、たまには奴らが凄く嫌がりそうなネタで散々からかってやる方がイイんだよ。
586名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:39 ID:BG/cn9K/
>>562
この手のことは日本国内で日本人に向けて言うんじゃなくて
中国で中国人にいってくれよ。こいつだけじゃなくこの手の思想の
人間は。
587名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:40 ID:Y7ZHPS9R
アジアってホントレベル低いよねぇ・・・・・
588名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:40 ID:8libHxdb
ちょっとウルトラズは何やってんの!?
早く北京に乗り込みなさいよ。
向こうはチャリンコ必死にこいで来るんだよ。
589名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:41 ID:dcLJfp5j
>>587
欧州に比べるとね
590名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:43 ID:BG/cn9K/
>>588
重慶ではフラッグ太鼓没収。
チケット入手もままならない。
世界中に出没するくせに今回は正直へタレだな。
代表みならって、ブーイングや威嚇に負けずに大声はりあげてほしい。
591名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:44 ID:zmNu0OoK
>>580
えーと、サブのFW二人は・・・
592名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:44 ID:dcLJfp5j
>>588
>向こうはチャリンコ必死にこいで来るんだよ。

ワラタ
593名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:45 ID:PI+Xlv8p
>>588
ウルトラズはベースが瓦斯サポなので瓦斯の遠征と一緒にスペインに行っているらしい

といいつつも中心人物(以下豚と表記)が北朝鮮と取引のある商店の息子なので
中国と日本の闘いで日本を応援も出来ず逃げ出したとの噂も
594名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:46 ID:ELCPlviB
>>562
その後の多事争論ではサッカー利用して政府批判してなかったっけ?
595名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:46 ID:5nHHVAGl
中国人民のストレスは頂点に達し、大暴動が発生。
重慶に戒厳令がひかれ人民解放軍が出動、日本代表からの連絡も途絶。
日本政府の厳重な抗議にも中共首脳部は無責任かつ無礼な返答を返すだけ、
この緊急事態に日本政府は自衛隊の先鋭から選抜した特別部隊の防衛出動を決定。
独裁国家から邦人を救出するために決死の進軍を開始する。
だが解きすでに遅し、日本代表は暴徒に惨殺されたとの連絡が、
悲嘆にくれる日本列島。

だがしかし、

日本海を渡るあの船は何だ!
幾多の修羅場を乗り越えて、一回りたくましくなったジーコジャパンが自力で日本に帰還したのだ!!!!
厳しいながらもやさしい瞳を日本に向けるジーコ!
ふてぶてしい笑みを浮かべる川口!
雄雄しく立ち上がる中村!
頼もしい日本代表の姿に一転歓喜の声に沸く日本。
この事件が日本のワールドカップ制覇に繋がると予想したものは、まだ日本には存在しなかったという。
596名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:47 ID:X16S4lOd
>>588
Tシャツ着てた集団いたから数人は応援にいってるようだ

あの雰囲気のなかで応援してるやつらはマジ漢
597名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:49 ID:bwlzR4X9
>>595
「日本海を渡るあの船」で咄嗟にマンギョンボン号を想像しちゃったよ。
598名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:50 ID:FhRv8Pav
何時も、思うんだが
クズトラス批判は、出るけど
J連批判が出ないのは何故?
599名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:50 ID:8libHxdb
どうせウルトラズの大将は家でウイイレやってんでしょ。
ウルトラズのメンバー一致団結して北京に乗り込んでほしいけど
チケット入手困難だししょうがないか。
600名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:51 ID:zmNu0OoK
>>596
回りに女警備員がのんびり座ってた。
601名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:53 ID:t69zOp56
>>595中国人は黙れ
602 :04/08/05 00:53 ID:zuEP7Fgl
日本が中国に勝てない理由
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=831108&work=list&st=&sw=&cp=1

説得力ありすぎ 絶対勝てない・・・_| ̄|○
603名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:53 ID:BG/cn9K/
>>600
その周りを日本の相手国を応援する軍隊が囲んでたよ。
604名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:54 ID:dHmDwHB6
 1 ブラジル連邦共和国   
 2 フランス共和国
 3 スペイン
 4 アルゼンチン共和国
 5 チェコ共和国
 6 オランダ王国
 7 イングランド
 8 メキシコ合衆国
 9 イタリア共和国
10 トルコ共和国
10 アメリカ合衆国
12 ポルトガル共和国
13 ドイツ連邦共和国
14 ギリシャ共和国
15 デンマーク王国
16 カメルーン共和国
16 アイルランド
18 ナイジェリア連邦共和国
19 ウルグアイ東方共和国
20 日本国
20 スウェーデン王国
22 大韓民国    
22 パラグアイ共和国
24 イラン・イスラム共和国
25 クロアチア共和国
26 サウジアラビア王国
27 ロシア連邦
28 コロンビア共和国
28 コスタ・リカ共和国
28 ポーランド共和国
605名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:55 ID:dcLJfp5j
アメリカはサッカーが人気ないらしいが、なぜ強いんだ
606名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:55 ID:dHmDwHB6
31 ベルギー王国
31 セネガル共和国
33 モロッコ王国
34 エジプト・アラブ共和国
35 ルーマニア
36 チュニジア共和国
37 ヨルダン・ハシェミット王国
38 ノルウェー王国
39 エクアドル共和国
40 イラク共和国
41 南アフリカ共和国    
42 ブルガリア共和国
43 スロベニア共和国
44 セルビア・モンテネグロ
45 バーレーン王国
46 マリ共和国
47 スイス連邦
47 ジンバブエ共和国
49 フィンランド共和国
50 オマーン国
51 中華人民共和国
51 ウズベキスタン共和国
53 ベネズエラ・ボリバル共和国
54 ジャマイカ
54 クウェート国
56 ラトビア共和国
57 オーストラリア連邦
58 アルジェリア民主人民共和国
59 ホンジュラス共和国
59 カタール国
607名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:55 ID:Hnwhy/Tp
筑紫哲也、神田辺りで女を連れて歩きタバコをしているところを見たことがある。
テレビと違って、顔は血色悪く、人相も悪人ツラだったw
608名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:56 ID:dHmDwHB6
61 ペルー共和国
62 イスラエル国
62 スコットランド
64 コートジボワール共和国
64 タイ王国
64 ウェールズ
67 チリ共和国
67 トリニダード・トバゴ共和国
69 ザンビア共和国
70 ガーナ共和国
71 コンゴ民主共和国
71 社会主義人民リビア・アラブ国
71 スロバキア共和国
74 キューバ共和国
75 アラブ首長国連邦
76 ボスニア・ヘルツェゴビナ
77 ハンガリー共和国
78 アンゴラ共和国
79 ブルキナファソ
79 グアテマラ共和国
79 アイスランド共和国
82 シリア・アラブ共和国
83 ベラルーシ共和国
83 エストニア共和国
85 ウクライナ
86 ニュージーランド
87 ギニア共和国
87 ケニア共和国
89 オーストリア共和国
90 トルクメニスタン
91 インドネシア共和国
92 マケドニア旧ユーゴスラビア共和国
93 ボリビア共和国
94 アルバニア共和国
95 ハイチ共和国
96 カナダ
96 トーゴ共和国
98 コンゴ共和国
99 ルワンダ共和国
609名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:56 ID:ERqq7nux
>>602
負けを認めますw
610名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:56 ID:dHmDwHB6
100 ウガンダ共和国
101 ベトナム社会主義共和国
102 マラウイ共和国
103 エルサルバドル共和国
104 キプロス共和国
105 ボツワナ共和国
106 パナマ共和国
106 スーダン共和国
108 レバノン共和国
109 グルジア
110 モルドバ共和国
110 北アイルランド
112 セントクリストファー・ネイビス
113 朝鮮民主主義人民共和国
114 リベリア共和国
115 バルバドス
116 アルメニア共和国
116 リトアニア共和国
118 アゼルバイジャン共和国
118 マレーシア
118 シンガポール共和国
121 ベナン共和国
121 スワジランド王国
123 ガボン共和国
123 タヒチ
125 モザンビーク共和国
126 ソロモン諸島
127 モーリシャス共和国
128 セントルシア
129 レソト王国
129 パレスチナ
611名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:57 ID:dHmDwHB6
131 マダガスカル共和国
131 マルタ共和国
133 カーボ・ヴェルデ共和国
134 フィジー諸島共和国
135 イエメン共和国
136 タジキスタン共和国
137 フェロー諸島
138 グレナダ
139 エチオピア連邦民主共和国
139 バヌアツ共和国
141 モルディプ共和国
142 インド
143 スリランカ民主社会主義共和国
144 カザフスタン共和国
145 香港
146 ガンビア共和国
147 スリナム共和国
148 ミャンマー連邦
149 アンドラ公国
150 ナミビア共和国
151 セントビンセントアンドグレナディーン諸島
152 ブルンジ共和国
153 シエラレオネ共和国
154 リヒテンシュタイン公国
155 台湾
156 キルギス共和国
157 ルクセンブルグ大公国
158 バングラディシュ人民共和国
159 チャド共和国
612名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:58 ID:dHmDwHB6
160 ニカラグア共和国
161 英領バーミューダ諸島
162 エリトリア国
163 アンティグア・バーブーダ
164 パプアニューギニア独立国
165 ドミニカ国
166 赤道ギニア共和国
167 サンマリノ共和国
168 オランダ領アンティル
168 タンザニア連合共和国
170 ドミニカ共和国
171 セーシェル共和国
172 ニジェール共和国
173 ラオス人民民主共和国
174 モーリタニア・イスラム共和国
175 ネパール王国
176 パキスタン・イスラム共和国
177 サモア独立国
178 中央アフリカ共和国
179 英領ヴァージン諸島
180 ベリーズ
181 ガイアナ協同共和国
182 トンガ王国
183 英領ケイマン諸島
184 カンボジア王国
185 モンゴル国
186 仏領ニューカレドニア
187 ギニアビサオ共和国
188 マカオ
189 ブータン王国
613名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:58 ID:dHmDwHB6
190 クック諸島
191 バハマ国
191 フィリピン共和国
193 ソマリア民主共和国
194 サントメ・プリンシペ民主共和国
195 ブルネイ・ダルサラーム国
196 オランダ自治領アルバ島
197 英領アンギラ
198 アフガニスタン
199 ジブチ共和国
200 米領バージン諸島
201 米自治領プエルト・リコ
202 タークス・アンド・カイコス諸島
203 米領サモア
204 米領グアム
205 英領モントセラト
614名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:58 ID:ERqq7nux
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/f-sc-tp3-040804-0028.html
ようやくしおらしくなってきたな
615名無しさん@恐縮です:04/08/05 00:59 ID:p8vnYjsu
>>602
むぅ・・・・やるな・・・
616名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:00 ID:L7tj8mPW
>>605
サッカーやってる奴は世界一多い、見る人気は無くてもやる人気があるから
それに『スポーツ』自体が得意なんだろ?
ほら、設備とかヒトの効率的な鍛え方とかサ…
617名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:00 ID:xWQaBBVz
>>613
プッ、最下位は欧州ですか。
618名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:00 ID:8wq6U6qW
>>605
世界一サッカー人口が多い

意外だがまじ。
619名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:01 ID:dcLJfp5j
>>618
マジか・・・何人ぐらいいるの?
620名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:01 ID:LJOSk81K
英領ヴァージン諸島
英領バーミューダ諸島

植民地だらけだな、エゲレスは
はやく現地人に返してやれ、領土を
621名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:02 ID:wiWnlF4t
日本代表1軍

GK・・・櫛野、曽ヶ端、川島
DF・・・坪井、森岡、鈴木秀、那須、闘莉王、茂庭
MF・・・中田英、小野、稲本、奥、戸田、村井、林、阿部、今野、石川
FW・・・久保、高原、大久保、田中

これで23人だな。全然強いだろこれ。

      久保   高原

  奥             中田
         小野

      戸田   稲本

   那須   闘莉王   茂庭

         櫛野
622名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:02 ID:JYrpJHsp
決勝のフォーメーション

--------本山------西---------
-----------小笠原------------
----三浦------------藤田-----
--------中田浩----福西-------
------中澤----宮本----松田---
--------------楢崎-----------
623名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:02 ID:F4RW7477
624名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:02 ID:VTyhy4Uu
      ノノヘヘ∧ヘ    桜軍団3TOPのヨカソ・・・!!!
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   /;;;;;;;;;;;;;;;;''''''''''''''''l , -''"'`´"':'‐.、
   |;;;;;;;;;;;/  へヽ へ,:::::::::::::::::::::::::::ヾ      )
   (∂'i/   ・  ・ :::::::::::/''""'"''ヾ::!从ノ从ノ从
   「. ̄ ̄| ≧ . 」:):::::/ ..,,_ _,, Y\  ,, / l       ノ)
   /    |   = / ::、!  ―  ― ´    ` |      /  ミ彡
.  /       ∩__   ̄`i、    -' /   U イ    /  /
 |  、  |   }   / \   '~` /  l  ∀  |⌒ ̄ ̄  /
 | ./、,/  i'   /  \ _ ー 、ー―― 、 /     __
. ヽ/    /   /     \__/      | ̄ ̄ ̄ ̄  }
   `ヽ_/   /           /   |―――― ∪
625名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:03 ID:anb15IIJ
>>621
お前の日本代表はちょとおかしい
626名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:04 ID:WjcznpRe
サッカーには詳しくないんですが
さすがに決勝ではあの鈴木って人は出ないんでしょうね
627名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:04 ID:z1kctMCc
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/f-sc-tp3-040804-0028.html
>「『2軍』で勝って決勝へ」


この意味がわからん
628名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:04 ID:wiWnlF4t
>>625
エー
629名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:04 ID:xWQaBBVz
>>623
観るスポーツとしては人気ないみたいね。
日本で言う陸上みたいなもんかな?
630名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:04 ID:c1Uos7bD
>>622
そんでええ
そんでいっとこ
631名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:05 ID:tDwEsuLo
>>626
師匠の魅力を知らないのかぁ!
632名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:05 ID:muThS324
土曜までなげぇー
633名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:05 ID:SiLAJTYe
柔道なんか競技人口いまやフランスの方が日本より多いんだぜ?
634名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:06 ID:F4RW7477
>>629
いやー、でも最近CNNみていると普通にサッカーのニュースやるんだよね。
10年前なら考えられない。
635名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:06 ID:bBLHclXJ
>>621
えーーーー
なんでフル代表に石川とか闘莉王とか入ってんの
636名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:06 ID:XTvQ/bnO
中沢先生と、川口(神)の二人で勝てるよ。
2vs11でいいや。
637名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:07 ID:Hnwhy/Tp
>>627
普通にアジアカップに出場している日本代表は2軍だって意味じゃないの。
主要なキープレーヤーもほとんど抜けているし、実際俺もこのメンバーで
決勝までいけるとは思わなかった。
638名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:07 ID:dcLJfp5j
>>623
多いね
ちなみに日本のサッカー競技人口は約330万人らしい
639名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:07 ID:uzgEODcB
>>633
日本の三倍だよね
640名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:08 ID:ef0aqg1d
>>633
そんなに盛んなのに篠原の内股すかしがわかんないのか〜。
641名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:08 ID:tDwEsuLo
関係ないけど今日の
鹿島対バレンシア
ジュビロ対バルサ
の観客動員数どなたか知りませんか?
642名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:08 ID:BTyTabyd
>>627
今回の日本代表は小野、稲本、高原、中田ヒデ、楢崎等のレギュラーメンバーが
それぞれなんらかの理由で出場してないから。
半数近くのレギュラーがアジアカップに出場してないので2軍ってこと。
643名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:08 ID:z1kctMCc
バーレーン戦は良いステップになった。

遠藤のレッドカード。 これで決勝は赤紙に注意するだろう。
1人掛けたときの陣形の練習もできた。 メンバーのテストもできた。

644名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:09 ID:8libHxdb
俺の予想だと3対2で日本が勝つよ。
審判のおふざけも範囲内でね。
645名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:09 ID:dcLJfp5j
アメリカでは、野球、アメフト、ホッケー、バスケットが四大スポーツらしい
646名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:09 ID:HtDbgFXQ
>>621
中沢をFWで入れてやってくれ
647名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:09 ID:+ZbNkM4J
>>629
ロッドスチュワートがサッカーヲタってのがかなりめずらしがられてたね
648名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:10 ID:0hWFk8ez
      ∧_∧サッカーニダ    | ̄ ̄\
     <丶`∀´> ピッ     | テレビ | <日本PK戦、逆転勝利でベスト4進出!
 __   ( つ つ━ ))     |____/ 
ノ_人  ((⌒)__つ        | ̄ ̄ ̄ ̄|

      ∧_∧アイゴー ガッ | ̄ ̄\
     <♯`Д´>っ     .ミ┃| テレビ | <韓国まさかの敗退、ベスト8止まりです…
 __   (つ   と彡.       ''|____/
ノ_人  ((⌒)__つ        | ̄ ̄ ̄ ̄|
649名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:11 ID:+ZbNkM4J
>>643
この気候の中、中東のチームと完全アウェイ状態でやれたってのは
WC予選のことを考えたらいい経験になったんじゃないだろうか。
650名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:11 ID:1PD6av9m
>>641
4万1000人くらい
651名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:12 ID:Q6Guhadz
鈴木ってどこがいいん?
652名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:13 ID:bBLHclXJ
>>651
半開きの口元
653名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:13 ID:uDIWEHxM
>>649
予選ではほとんどメンバーが変わってると思われ。
654名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:13 ID:6ZNk2kHX
>>647
ロッドは英国人だが?
655名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:14 ID:GsQ7+H6u
>>618
人口ではなくて経験者(一度はやった事がある)の割合じゃないか?
ブラジルより競技人口が多いいとは思えないな
656名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:14 ID:8libHxdb
とにかく加地より西を先発で使うベッキーだ!!
悔しかったらクロスの一本でもいれてみろ加地!!
657名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:14 ID:anb15IIJ
>>651
鈴木は監督によって評価がまっ二つに分かれるんだよね
俺が監督なら使わんね
658名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:14 ID:EIrbK7tq
俺の予想だと109対0で日本が勝つよ
659名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:14 ID:+ZbNkM4J
>>651
いい場所でわざと相手DFに背中を向けて転ぶ芸は彼が飛びぬけてうまい。
あれはJリーグにはいらん技だけど国際試合には必要。
660名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:14 ID:H9wHhFYW
>79ってマジですか?
661名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:15 ID:z1kctMCc
日本の研究は難しいだろうな。


FWが全然わからんし、確変で決めるときあるし。
662名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:15 ID:F4RW7477
>>655
学校でも1年に複数のスポーツをやる土地柄だからなぁ。
663名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:16 ID:DoF3LHfA
磐田とバルサのスコア誰か教えて
664名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:17 ID:+Y675sGb
665名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:17 ID:tDwEsuLo
自分で調べてきた。
国立は46,407人
666名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:17 ID:bBLHclXJ
ブラジル人は普通の素人でもめちゃ上手いよサッカー。
サッカーとサンバはブラジル人のデフォ。
667名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:17 ID:+ZbNkM4J
漫画で読んだ話だが貧乏人は球がなくならないようにバスケットやサッカーみたいな
大きなボールで遊ぶんだってね。言われてみりゃゴルフは金持ちにしかできねーや。
668名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:17 ID:H9wHhFYW
>663
実況でネタバレする気だろw
669名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:17 ID:F4RW7477
>>658
日本は相模一高ですか?
670名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:18 ID:z1kctMCc
イラン対中国

 イランの人がレッドもらったが、胸を小突いただけ。悪くてもイエローだった。
 ところが、中国選手が立ち上がろうとするイラン選手に太ももをスパイクで蹴っても、
 イエローも無かった。
671名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:18 ID:dcLJfp5j
インドネシア 1000万(世界2)
中国 725万(世界3)
ベルギー 40万
フランス 200万
日本は350万人ぐらいで世界で10番目
672名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:18 ID:q/xiw28F
来年のW杯2次予選で中国と同じグループになったら
日本はラッキーだね。
だってアジア杯で中国のアウェーゲームを6試合も経験できた
日本といきなり日本に乗り込んできて試合をする中国とでは
経験値で大きな開きがあるんだもん。

ありがとう中国。貴重な学習機会を日本に与えてくれてw
673名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:19 ID:CcG1wsFo
>>655
ブラジルと比べてどうかは知らないけど、アメリカ国内で最も競技人口が多いスポーツはサッカー
アメフト、バスケよりも多い。
674名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:19 ID:JYrpJHsp
にわかな俺様の理想とする日本代表

FW 久保・高原・大久保・玉田・三浦和・エメルソン
MF 中田英・中村・小野・稲本・福西・遠藤・三浦淳・サントス
DF 宮本・中澤・松田・中田浩・那須・今野・坪井
GK 川口・楢崎

我ながらありきたりだな
675名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:20 ID:DoF3LHfA
>>668
しないしない。メール欄に書いてくれてもいい。
676名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:20 ID:8libHxdb
中国は競輪で頑張ればいいんだよ。
チャリンコ大国なんだから。
677名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:20 ID:4w84juu/
>>672
二次予選がH&A形式かどうか、まだわかんないけどね
一カ所に該当する国の代表集めて、集中的に行うセントラル方式だとどうなる事やら。
678名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:20 ID:NGXqkcRH
いずれアジアサッカーは日中戦争時代に突入するんじゃないか?
韓国は脱落。
679名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:21 ID:anb15IIJ
>>676
わろた
ありえるかもしれん
680名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:21 ID:DoF3LHfA
つーか誰もわかんないか
681名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:21 ID:wiWnlF4t
>>660
マジなわけないだろ
日本のサポーターは礼儀のよさ等から
欧州サッカーファンはむしろ見習うべきだといわれるくらい
682名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:22 ID:TqWso38s
>>85
> スウェーデンの方が正直、日本より強い気がする。

気がする、ってw
683名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:22 ID:2KIUxncT
台風直撃中だよ
外すげぇよ
684名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:22 ID:GsQ7+H6u
>>673
その理由はガキでもできるからだよね
最初にやらす球技がサッカーらしい
他のスポーツに比べて安全とのこと・・・
その理由で女のスポーツってイメージがあるらしい
685名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:23 ID:H9wHhFYW
>673
”子供がやるスポーツ”みたいなイメージが強いんだってね。モッタイナー
686名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:23 ID:bBLHclXJ
687名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:23 ID:2zs4d4nZ
エメルソンって帰化しても代表になれないんじゃなかったの?
教えてエロい人。
688名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:23 ID:S0hLnCqr
中田いねー方が調子イイね
あいつはもうイラネ
689名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:23 ID:MxZxFyER
>475
4-3磐田勝ちだよ

3点とられた後怒涛の4ゴール
690名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:24 ID:WjcznpRe
>>674
         _,,,,、、、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|  <サッカー詳しいね 君!
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| 
691名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:24 ID:GsQ7+H6u
>>683
あぁー楽しそうでいいな
692名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:24 ID:MxZxFyER
>675だった
693名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:24 ID:4GZ5bAcE
694名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:25 ID:+aQ1f/rP
>>613
フィリピンの弱さがひかってるな。
なんでこんなに低いの?
695名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:25 ID:bwlzR4X9
サッカーの競技人口云々は何らかのチームに所属していて
協会に選手として登録されている人数じゃないの。
ブラジルは数は多いだろうけど協会がそんな細かいことまで
いちいち把握しているとは思わん。
696名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:25 ID:FhRv8Pav
>>687
なれないよ。
697名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:25 ID:anb15IIJ
>>674
まあ、だいたいそんな感じだね
2,3人好みで人それぞれになるだろうけど
おおまかにそれが妥当だろう
698名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:25 ID:TqWso38s
>>95
ブルガリア、ノルウェー、チリ、アメリカ、モロッコはダウト。

たしかにアメリカあたりに負けそうな気もするが、実力的には互角だと
思うよ。
699名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:26 ID:DoF3LHfA
>>692
まじ?さんきゅ
700名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:26 ID:nGqu4zxt
ドイツ、ポルトガルより上位なアメリカ。
701名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:26 ID:H9wHhFYW
>681
(´;ω;`)ご、ごめん。なんか想像したら悲しくなったもんで
702名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:26 ID:dcLJfp5j
>>604
98年のWC頃は何位だった?>我が国代表
知ってたら教えて
703名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:27 ID:1LiYl1Qj
フィリピンって東南アジアの中でも一番程度低い印象がある
フィリピンマフィアとかフィリピンパブとかろくなイメージがない
704名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:27 ID:oi+BEG5Y
ちゃんころ
705名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:28 ID:nGqu4zxt
なんで日本はアメリカとあんなに仲良いのに
FIFAランク10位のアメリカとサッカーの試合やらないの?
706名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:28 ID:tDwEsuLo
>>702
確か9位
707名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:29 ID:ONM6MbWi
川口が退場するに20FIFA
708名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:29 ID:dcLJfp5j
>>706
俺もさっき調べた
ちょっとびっくり
709名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:30 ID:vnoAQu8b
>>684-685
金持ち白人の間では多少改善されたみたいだがな…
時間が規則的 + ヨーロッパっぽい(目新しさ) + 比較的安全 + NFL危ないNBA黒人天国MLB前時代的
で、少しは人気改善したみたいだが・・・

それに対してホワイトトラッシュ(貧乏白人)は妬み僻みをこめて『女、子供がやるスポーツ』とかユッテルと…

                                                      ドコモカワンネーナ
710名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:31 ID:nGqu4zxt
中国のFWの顔にニーキックを入れ一発退場に30FIFA
711名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:31 ID:GsQ7+H6u
>>705
お互いが新興すぎて負けた時の「ガ━━(゚д゚lll)━━ン!!」感が強いからでしょ。
どっちが招待するにも金掛かりそうだし
712名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:33 ID:0z2RilWY
だってシドニーでアメリカと戦って負けたじゃん
日本もちょっと北米軽視の傾向があるのかね?
713名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:34 ID:nGqu4zxt
アメリカって女子サッカーは強豪なんだよな
714名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:35 ID:wiWnlF4t
>>705
去年やろうとしたけど戦争の影響でお流れになった
715名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:35 ID:GsQ7+H6u
>>714
そういえばそんな話がありましたね
716名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:36 ID:8libHxdb
決勝はこれでいただきや。
玉田 鈴木

三都主 中村

中田 福西

中沢 宮本 松田

川口 楢崎
717名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:37 ID:xqevpmGa
無知ですまんが
角沢ってアナウンサーは、何者なんですか?
718名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:37 ID:bBLHclXJ
>>714
あああれね
719名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:37 ID:tDwEsuLo
アメリカでは客呼べないないからかな。

そういう意味でいうとアルゼンチンはおいしい相手。
720名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:38 ID:bBLHclXJ
>>717
職業プロアナウンサー
721名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:38 ID:nGqu4zxt
>>719
アルゼンチンは外貨が欲しいからか
722名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:39 ID:JYrpJHsp
>>674からさらにスタメン

-----久保-----玉田------
--中田英----------中村--
-------------小野-------
------稲本--------------
中澤--宮本--松田--中田浩
----------川口----------

完璧だな
川渕キャプテンは俺に代表監督を依頼するべき
しないのなら腹を切って死ぬべき
723名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:40 ID:nGqu4zxt
そこでKINGカズの出番ですよ
724名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:40 ID:xqevpmGa
>>720
いや、何か中国よりのコメントをしているらしいのですが
何でかな?と
日本人ですよね?
725名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:42 ID:IZbSSNzX
>>724
局の意向 奴自身は(多分)サッカーに興味ないだろう
726名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:42 ID:bBLHclXJ
中田コって良いの?
なんか肝心なところでヘマするイメージなんだけど
727名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:43 ID:H9wHhFYW
>724
絶対に聞きたくない実況がそこにはある・・・

【オリンピックオールスター】角澤9【勢ぞろい】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091192637/
728名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:43 ID:dcLJfp5j
729名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:43 ID:xqevpmGa
>>725
なるほど・・・朝日ですもんね
730名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:44 ID:bBLHclXJ
>>728
F5必須
731名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:45 ID:QTk9v9lx
日本のフォワード左きき多いね。
久保、玉田、本山、こないだのPKで知ったけど鈴木師匠
732名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:45 ID:V/KtFxBa
決勝戦のレッドカードは中国国旗だったりしてな。
733名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:46 ID:6ZNk2kHX
川口がダブルフォールトで退場
本山が勇み足で退場
宮本が二歩で退場
田中がパスインターフェアで15ヤードの罰退
734名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:46 ID:tDwEsuLo
>>733
>川口がダブルフォールトで退場

Σ(゚Д゚;エーッ!
735名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:46 ID:bBLHclXJ
鈴木がピボットでハンド
736名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:47 ID:bwlzR4X9
>>728
ワロタ
貧相なヴォキャブラリー
737名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:48 ID:c0FFcdpf
>>731
本当だ多い。でも本山はFWというよりMFだ。
738名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:48 ID:ZZGkEdKE
小泉のヤツ、人事みたく「面白いだろうねぇ〜」だって…。
チョットは日本代表チームやサポーターの事を危惧しろや!
アイツのニヤニヤ面は、三木のり平のスケベ顔を連想してムカつく!!
739名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:51 ID:8libHxdb
遠藤→顔がガチャピンなので退場済み
本山→顔がレコバなので退場
福西→顔がホリケンなので退場
玉田→顔がマッチなので退場
740名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:51 ID:9kV192oT
1対1で相手DFと勝負できるのが玉田。
バックパスをするのが鈴木。
741名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:52 ID:FhRv8Pav
>>731
本山は、右利きでは?
742名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:52 ID:bBLHclXJ
ゴールのパフォーマンスで犬鍋を食べるのが大久保
743名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:52 ID:9MYn552p
サッカー左利きのが有利だしな・・・・
そいつら駆逐できるほど凄いFW欲しいな、釜本みたいな    現役時代は知らんけど
744名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:52 ID:ZirokSeP
>>722
それ馬鹿っぽいな
なんでも揃えりゃいいってもんじゃないだろ?W
745名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:54 ID:bBLHclXJ
金でなんとかならんの?
アメリカにいるじゃん若くてすごいFW。
お金つんで、日本人になりませんか?って
746名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:56 ID:tDwEsuLo
>>745
エメでいい。
747名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:56 ID:gTcIPj1P
>>745
具体的に誰?

ってか日本は帰化しにくい国ってわかってる?
748名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:56 ID:Wv/SxGx1
>>656
加地ってヨルダン戦とバーレーン戦で上げたクロス確か0。
根本的にセンスがない。というかサッカーという競技を理解する頭がない。
それに精神的にもだめ。クロスミスるのをびびってるから全部茸とかにあずける。
749名無しさん@恐縮です:04/08/05 01:59 ID:8libHxdb
日本には森本がいる。
試合に使わなくてもフル代表に呼んで育成してほしい。
代表の合宿に参加するだけでも勉強になる。
750名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:02 ID:rlc1Dahb
>>745
もし、アドゥーのこと言ってんなら、まず無理だろ 幾ら金つんでも
奴はサッカーにおけるアメリカ開拓の尖兵をNIKEから任されてるから・・・・

ってゆうか、いらないし
751名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:03 ID:H4nzW2Na
>>747
なぜか朝鮮人はすぐに帰化できるけどな。
五輪出場を期待されてすぐに帰化が下りたのに、
日本代表入りを拒否した女子バスケ選手なんてのもいたっけ。
アメリカに帰化するためのトンネルに利用されたって噂。
752名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:04 ID:bBLHclXJ
>>747
そうそう>>>750
えーあれいまいちなの?
753名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:05 ID:3ukdq4eD
>>614
肉感はアサピ系
754名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:05 ID:BBh6EpQW
どうみても加持と鈴木が足枷になってる
755名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:07 ID:BBh6EpQW
エメルソンは帰化できないでしょ。
日本語喋れないし。
756 :04/08/05 02:07 ID:zuEP7Fgl
>>724 
角沢語録マシーン
http://home.att.ne.jp/gold/tsukinowa/kakuzawa.html
クリックする度に違う語録が出る
757名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:08 ID:rlc1Dahb
>>752
いや、凄いけどサ…
758名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:08 ID:3ukdq4eD
お前ら、甘いな

お前らが鱸だと思ってるのは実は
ttp://www.vigs.com/movie/actor/dat0422.htm
759名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:09 ID:bBLHclXJ
鈴木はよく動くしファール取れるし控えには入れてやってもいいと思う
760名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:10 ID:c0FFcdpf
>>726
WC2002トルコ戦のミスパスを言っている?あれは確かにヘマだった。
しかし彼の本職はCBではなくボランチであるし、ボランチの役割はご存じの通り実に多様だ。

ボランチという仕事の中で彼が得意とするのは「散らし」。選手の配置を眺めて攻め方を考え、より確実性が高いほう、スペースがあるほう、あるいは相手の裏を突けるほうに、なるべく偏らず適切なパスを出していくこと。
また、ボールを持つ前にまわりをよく眺めているので、ボールを持った後はダイレクトやワンタッチでさばくことができる。一方で、キープもできる。
これらと同時に味方に指示を送ることで、攻撃にリズムを生み出し、試合の流れを安定させることができる。

彼の特徴として上げねばならないのは高精度なロングフィード。バーレーン戦でも3回以上決め、うち1回は玉田の得点に繋がったが、これも選手の配置の把握あってのことだろう。

守備に関して、CBをやっていた経験が生きているのか、安易に飛びこまない守備ができる。
1人で取れなければ味方がフォローにくるまで待ち、囲んでボールを取るのが安全な守備のセオリーだが、その実行力は並以上。
ボランチとして重要なカバーリングもそこそこ得意である。また、パスコース消し、シュートコース消し、危険なスペース消しがかなり上手い。

攻撃に関して、長身を活かしたヘディングはもとより、左足でのシュートはなかなかのものと言えるだろう。

弱点は右足の精度、特にトラップであり、これが時としてミスを誘発するのだろうが、中盤でなら致命傷にはなりにくいのが幸いか。
761名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:10 ID:4j5BHX4E
官邸など8機関のHPにサイバー攻撃
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye1010260.html
総理官邸や警察庁など、わかっているだけで8つの政府機関のサーバーコンピューターが、
大規模なサイバー攻撃を受けていたことがわかりました。

攻撃は、一度に大量のデータを送りつけてサービスを不能にさせるものとみられ、
今月1日から4日の午前中にかけて役所のホームページが数時間にわたって閲覧
できなくなるなどの被害が出たということです。
 
警察庁などは、攻撃元の特定など被害の実態を調べています。(4日 23:17)


参考資料
http://popup5.tok2.com/home2/usam/fenn/
762名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:12 ID:t2bSQ64d
>>44
ひょっとしてあなた山下画伯では?
763名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:13 ID:bBLHclXJ
>>760
そうなのか、中田コは良い中田なのか。勉強になりますた。
今度からはそういう目でみてみまつ。


って、>>761
チャイナなのか!?
764名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:17 ID:c0FFcdpf
>>763
ただし怪我あけなのでスタミナは80%弱らしい。延長になったら交替しとかないとあぼーんかも。
765名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:18 ID:8libHxdb
中国人てやかんに小便入れて飲んでるんでしょ?
テレビで見たことある。
766名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:18 ID:bBLHclXJ
正確なロングフィードといい怪我からの復帰といい
中田コこそが和製ベッカムですか。
767名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:19 ID:kXJtY0w9
>>760
俺が言うのも何だがよく見てるね
その通りだと思うよ
ボランチが天職のような気がするかな
サントスの位置で使うのもおもしろいかなぁとは思うけど
768名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:19 ID:bBLHclXJ
トイレに紙がなくてロープで拭くってのはテレビで見た。
769名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:19 ID:18WW+9VW
2ゲット
770パパラス♂:04/08/05 02:19 ID:LfUko32v

確かにアメリカ強いと思うけど、なんで常に上位にいるんだろうね。
そんなに国際試合やってんのかな?
771名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:20 ID:Vy3FP2at
ナカタコはトルシエキッズだじゃら守備のいろはを知ってる。
772名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:20 ID:wRPK2XMh
>>760
確かにフィードは良いと思う。
けど、中盤でトラップミスは危ねーだろ
773名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:21 ID:Vy3FP2at
ボランチというか、デフェンシブハーフ
774名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:21 ID:bBLHclXJ
盛岡が怪我してその代役で宮本ってなったとき
不安だったけど、今は逆に宮本が良いって思うなー。
775名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:25 ID:TNJPbIYO
宮本は糞確定
776名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:27 ID:PdJWhDWg
>>775
宮本居ないと審判に英語で抗議できないしな。
奴の英語は完璧だから審判も逃げられない。
だから宮本は使うしか無いのだよ。
777名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:29 ID:Z5LXvYdS
ジーコになってから弱小国家とばかり国際マッチをしてしかもいい
勝負されてる。いつからこんな成績で満足するようになったんだ?
いまのサッカーファンって弱いときの阪神ファンみたい。
強弱関係なしにただテレビで弱小国との試合を放送するから
もりあがってるだけみたい
778名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:29 ID:bBLHclXJ
フランス語もぺらぺらなんだっけ
779名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:29 ID:GuKJkuJi
ふつうにみんな英語くらいはなせるよ。
780名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:30 ID:c0FFcdpf
>>767
「抜く」ドリブルはできないから、システムの変更が必要になるね。
よってジーコではあり得ない・・・

>>771
確かに、あの世代って日本の育成システムの進歩かトルシエか分からんけど全般的にそういうの上手いような気がする。

>>772
あくまでCBの位置でやられるよりはマシってだけさ。
トルコ戦以来、トラップの練習は随分しているらしいから、今現在の精度について正確なところはちと分からん。
余裕のある局面では左足でトラップするわけなので、相手が同格くらいでは・・・

>>773
インタビューか何かで、本当は攻めたいと言っていた。
守備的なボランチ(鹿島で言えば本田)と組めば攻められるのでそのほうが好きだと。
実際、攻めは下手じゃないし、ミドルやクロスも見たいところ。
781名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:30 ID:tDwEsuLo
宮本は己の能力を極限まで高めるべし。
中澤までとはいかないが、セットプレーで
負けてる現状では辛い。

アジアではなんとかなるが、世界では通用してない。

今大会でキャプテンは宮本しかありえないって感じになってきたので
なおさら頑張って欲しい。

中澤は確定だから、宮本が頑張れば日本はもっと強くなる。
782名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:31 ID:oYu97tFm
3番の……んむぅ warota
783名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:31 ID:bBLHclXJ
>>780
次は宮本を解説してみてくだちい
784名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:32 ID:c0FFcdpf
>>783
本山と中田浩二とレッズの選手以外無理。
785名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:32 ID:Vy3FP2at
>>780
代表じゃ無理でしょ。
縦攻撃力は稲本、遠藤の方がうまい。
小野には無論かなわん
786783:04/08/05 02:32 ID:bBLHclXJ
>>781
お、なるほど
787名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:32 ID:sxEPbnI1
>>777
チェコ、イングランド
788名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:33 ID:bBLHclXJ
>>784
あ、じゃあ釣りオお願いしまつ
789名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:33 ID:y0T71Q+j
>>705サッカー人脈の関係でないの?
790名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:33 ID:Cnw4JEvA
FWは久保の1トップでいいよもう
791名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:34 ID:PdJWhDWg
>>778
そうなの?
なんかすげーな、宮本。
792名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:34 ID:FhRv8Pav
>>784
99WYヲタ?
793名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:34 ID:Tr4LxTYi
いや中沢のワントップだろ
794名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:35 ID:wRPK2XMh
そういやエメルソンの帰化って話どうなったの?
795名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:35 ID:bBLHclXJ
そこまでいったらもう川口のワントップしか・・
796名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:36 ID:TNJPbIYO
>>776
英語喋れても、どのタイミングで抗議すればいいか認識出来ない宮本はやはり糞。
宮本の代わりがいようがいまいが糞である事実に変わりなし。
797名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:36 ID:FhRv8Pav
>>790
今の代表って、久保の1トップっぽいけど
798名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:37 ID:Vy3FP2at
自国選手を異常なまでにコケ下ろすのは気持ち悪い
799名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:37 ID:tNQRLnmG
>>796
こんなとこで必死に糞糞言ってるお前にはこそふさわしいぞ>糞決定
800名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:38 ID:PdJWhDWg
>>796
タイミング間違ったことあったっけ?
審判が取り上げたり、取り上げなかったりがあるとは思うが。
801名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:38 ID:Vy3FP2at
>>800
PK最中に抗議はやはり微妙。
802名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:38 ID:PdJWhDWg
>>798
「自国選手」じゃない可能性もあるからねぇw
803名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:39 ID:TNJPbIYO
>>799
そんなに悔しかったんか?(プ
804名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:40 ID:Vy3FP2at
うけん。
805名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:40 ID:PdJWhDWg
>>801
足場が悪すぎたからでしょ。
最初から抗議してたし、PKが始まってからしたわけじゃないし。
まぁ、キノコとサントスの失敗で日本の雲行きも怪しかったから
時間とってリズムを変えようとも思ったんじゃないの。
リーダーらしいじゃん。
806名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:42 ID:GuKJkuJi
クンクン...なにか中国人のゴミ臭いに臭いがするぞ
807名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:42 ID:Vy3FP2at
>>805
おれはなんともいわんが、そうとる人間もいるということだよ
808名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:42 ID:tNQRLnmG
>>803
ごめんね煽っちゃって・・・・・糞君。
809名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:43 ID:HlHxh8Zb
日本がんばれー
中国に勝って!
810名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:43 ID:Vy3FP2at
811名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:44 ID:bBLHclXJ
いよいよあと54時間か・・ドキドキしてきた
812名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:45 ID:tNQRLnmG
>>810
なんなんだコイツw

激しくワロタ
813名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:45 ID:E8diN8oP
>>811
始まる前に高血圧で死ぬぞ
814名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:45 ID:alYRI4eZ
しかしあれだな、梶をなんとかしてもらわんと
夜もぐっすり眠れん。
815名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:45 ID:TNJPbIYO
>>803

ハァ? (ゲラ
816名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:46 ID:E6PhClIG
まだ20位?野球なんか3位だぜ 柔道なんか1位だよん〜♪
817名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:46 ID:Vy3FP2at
>>815
ミスって自演する馬鹿に萌え
818名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:46 ID:P/3nZoV3
梶のアナルはジーコお気に入りなんだからしょうがない
819名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:46 ID:CcG1wsFo
>>794
日本語能力不足で不可
820名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:46 ID:Y3udVrwa
チャンコロの語源て何ですか?

821名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:47 ID:tNQRLnmG
>>815
あんたエンターティナーだな。
822名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:49 ID:c0FFcdpf
>>788
トゥーリオはレッズに合流して日が浅いのと、召集礼状が届きすぎるのでよく分からんす・・・

マンツーマンの守備能力は期待以上だった。(内館の比じゃない)
FWの経験が活きているのか、ひとたび攻めに参加すると得点の匂いがする。
上がり過ぎる悪癖は、チームに溶け込めばむしろ強みに転ずる。
レッズでは守備に奔走するボランチに良質のが揃ってるからそう思うだけかもしれない。

>>792
そうとも言う。要するにフランスWCから入った、サッカー観戦歴数年のニワカなわけだな。
小野&本山ヲタのレッズファンで、中田浩二は鹿島ついでの観察対象ってこった。
823名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:50 ID:pWKY8geC
俺的には中村と小笠原の使い方で中田、中村の共存を占おうと
思ってたが結局この二人は争うしかないのかねぇ
824名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:50 ID:FhRv8Pav
>>814
加地の代わり誰がいいと思う?
左がサントスだから、西は怖くて使えないけど
825名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:53 ID:Vy3FP2at
帰化して出れんのか?
826名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:55 ID:BYUyEBzL
>>824
山卓は?本業はボランチ?
827名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:56 ID:f2byGTs1
>820
「中国人」の中国読みチュンクオレンがなまった
828名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:59 ID:wRPK2XMh
>>819
あ、そうなんだ。

サントスとかトゥーリオとは違うもんなあ
829名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:59 ID:2w7ondjF
合格者平均偏差値
--------------------------国語-数学-英語-社会-理科-5科平均
東京大---文科一類---------73.3--76.6--78.1--72.4--75.1--75.1★
京都大---法---------------69.8--74.0--74.9--69.0--71.4--71.82★
一橋大---法-法律----------68.5--70.8--75.6--68.9--69.8--70.72
大阪大---法-法---------------68.6--69.3--72.6--64.0--68.6--68.62★
東北大---法-法---------------68.5--68.4--71.1--63.6--67.1--67.74★
慶応大-法-法律B-------------66.3--65.5--73.2--67.2--66.1--67.66
神戸大-法-法律---------------67.5--64.0--70.4--66.5--67.1--67.1
九州大---法------------------67.2--65.9--70.1--64.6--64.7--66.5★
上智大-法-法律---------------65.6--63.4--73.1--67.5--62.9--66.5
早稲田大-法------------------66.1--63.5--70.9--67.6--63.1--66.24
慶応大-法-政治B-------------65.8--62.8--72.1--67.4--63.0--66.22
名古屋大-法-法律・政治-------65.8--63.5--68.4--65.0--64.4--65.42★
同志社大-法-法律-------------64.7--64.0--68.2--65.9--62.5--65.1
北海道大-法-法学-------------64.6--63.7--67.7--62.4--63.9--64.46★

ttp://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2002-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
830名無しさん@恐縮です:04/08/05 02:59 ID:Vy3FP2at
1)基本的にどのカテゴリーであってもその国の代表選手として試合に出場した場合は他国の代表にはなれない。
2)ただし、21歳以下で出場した場合にその時点で二重国籍を有する場合は21才までの国籍変更を認める。
3)この規定変更に伴い、2004年の1年間を移行期間として特別に22才以上の選手の国籍変更を認める。
エメルソンの場合は
1)に該当し、2)には該当していないが、3)を利用して今年中に帰化すれば日本代表になれるのではないか。

エメが来日したのは2000年。帰化に必要な5年以上日本に住所を有するという条件が満たされていない。
が、日本に特別の功労のある外国人は免除になることがある(国籍法9条)

エメルソンが帰化、日本代表になるということは国籍法、及びFIFA規定の両方の例外をクリアする必要がある。

831名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:02 ID:GsQ7+H6u
ワウワウがエロイけど観れん
832名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:04 ID:BYUyEBzL
あんまり例外を認めて帰化帰化ばかりになると
ラグビーみたいになってつまんなくなる
カタールみたいに馬鹿なことやりだす国とかもでてきて
833名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:06 ID:sNoqJR3Z
セルジオの反応

中田のゴール
「よ〜〜〜〜〜し!!! よ〜〜し!! いや〜〜〜あたりましたね!! 
いや〜〜〜素晴らしい・・・  (中略)  いい時間帯じゃないですか松木さん!!」

玉田のゴール
「あああああ〜〜〜〜 わく? あ〜〜〜やっとやりましたねタマダ
すごいシュート すごいシュートです いや〜今のシュートはすごいです」

中澤のゴール
「やった〜〜〜〜!!やった〜〜〜〜〜!!!やった〜〜〜〜やった〜〜〜やった〜〜!!!
ナカ〜ザワ!ほらぁ!!! いやすごいすごいすごいすごい!!! やっぱりナカザワだ!!!」

玉田のゴール
「やあああああああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
素晴らしい!! 素晴らしい素晴らしい!!!! 素晴らしい!!!! ほんとに・・・・・」
834名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:08 ID:wRPK2XMh
>>832
確かに。
カタール最悪だったもんなあ。
あれは結局認められなかったんでしょ?
835名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:08 ID:dcLJfp5j
セルジオって何者なの?
836名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:09 ID:SB+gZFU+
ナカザワのヤターヤターには
嬉しい以上にワロタw
837名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:10 ID:qtps1Tp6
セルジオ、ちぉっと好きになったかも?
838名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:10 ID:c0FFcdpf
>>835
サッカーは本当に上手く、日本語の語彙も松木氏よりは多そうな人。

【菅原洋一似】セルジオ越後統一スレ【天邪鬼】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1079434107/
セルギオ越後は何故セレソンに選ばれなかったのか
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1073474551/
839名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:14 ID:FhRv8Pav
>>826
山卓いいかもね。
840名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:14 ID:bBLHclXJ
なんで本国にいけば神様のジーコは日本にいてくれてんの?
841名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:17 ID:Umryl440
勝ったら馬鹿中国の暴漢達に、負けたら日本サポーターに殺されると
思って試合をすればいい。
842名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:21 ID:alYRI4eZ
>>839
アツなんかも良いとおもうのだが
843名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:22 ID:oYu97tFm
>>840
844名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:25 ID:4j5BHX4E
【FIFAランク】日本アジア最上位 20位【08/04】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091617223/l50
845名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:26 ID:FhRv8Pav
>>842
山卓の方がいいと思う。
山卓って、今の代表でWBの位置に
入った事あるっけ?
846名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:26 ID:gSoiI+eG
↑ >>844
スポ板にこんなスレもありました。
847名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:28 ID:p3DzUraC
>>845
ないね
やれるけど、どうなんだろ……
848名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:31 ID:MUAxW9QQ
もうなんらかの違うタイトルマッチにして
色々主張賭けて場所変えてやろうぜ

コッリ−ナさん、頼むよ
849名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:33 ID:fg+o3W5c
>>824
誰もいないよ。4バックにすれば良いだけ。実はジーコも4バックを
やりたいはず。安定している3バックを怖くて変えられないけどね。
ただ俺の希望としては三都主を外して欲しい。山卓はボランチ要員。

      鈴木
 藤田 小笠原 本山
    中田 福西
三浦 中澤 宮本 加地
      川口
850名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:36 ID:Dt4Ff2uP
9月のワールドカップ予選の代表はオリンピック組からも選ばれるの?
851名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:41 ID:CcG1wsFo
>>850
ジーコに聞かないと分からない
852オーレ日本:04/08/05 03:48 ID:w7U+Yefi
考えてみれば、なーーーんもしない監督だから選手達が必死で
ゲームを組み立てているよな・・・・で勝ったら、俺の指導が
良かったって言ってくれるから感激だな。鹿島の連中を可愛がりすぎだけどね
玉田は我慢して使った甲斐はあったと思うね。しかし、日本が試合会場だったら
奴等は徹底的に叩いてくるだろうな、アウェーでボロ勝ちしてくれ!!
853名無しさん@恐縮です:04/08/05 03:49 ID:BYUyEBzL
>>849
なかなかいい面子だね
でもせっかく結果をだして乗り出したと思われる玉田は先発させたいな
854 :04/08/05 03:57 ID:bwlzR4X9
>>849

中村はセットプレー以外役に立たないが、それでも
得点の殆どが彼のセットプレーからなので
外すわけが無い。
855名無しさん@恐縮です:04/08/05 04:00 ID:SJEZWMpU
それはそうだろうな
他に得点能力のありそうなのがいない
856名無しさん@恐縮です:04/08/05 04:01 ID:Lf4NzDZs
ウイイレの練習相手、前回は韓国でした、しかしウイイレ8から中国に変更しました、
ボコボコにして、予行演習にしたいと思います。
857名無しさん@恐縮です:04/08/05 04:04 ID:+pBwLFCR
いちいちFIFAのランクで一喜一憂できるかってんだ
858名無しさん@恐縮です:04/08/05 04:06 ID:QdmYLKHV
モリエンテスも遠藤も「4」は似合わない・・・。
859名無しさん@恐縮です:04/08/05 04:09 ID:L+6KFouG
ではこんな感じで。

      鈴木              玉田 鈴木
  玉田 中村 小笠原      中村     小笠原
    中田 福西            中田 福西
三浦 中澤 宮本 加地    三浦 中澤 宮本 加地
      川口                川口
860名無しさん@恐縮です:04/08/05 04:14 ID:bBLHclXJ
俺ならこれかな

      福男






 中村 小笠原 本山
    藤田 福西
三浦 中澤 宮本 中田
      川口
861名無しさん@恐縮です:04/08/05 04:14 ID:BYUyEBzL
>>858
「4」は井原かビエイラがしっくりくる
862名無しさん@恐縮です:04/08/05 04:18 ID:8pnFZnkw
というか日本に4バックは無理な気がする。
アジアレベルならまだしも今度やるアルゼンチンなんかに
4バックしいたら大量得点くらいそう。
863名無しさん@恐縮です:04/08/05 04:21 ID:ChvCRWR4
>>862
サウジでの悪夢が
864名無しさん@恐縮です:04/08/05 04:31 ID:e1EIqFwU
はいはい
とりあえず日本アジア最高位マンセー、っと
865名無しさん@恐縮です:04/08/05 04:41 ID:SJEZWMpU
今のディフェンスの悪い日本なら、アルゼンチンならそのままで虐殺される
866名無しさん@恐縮です:04/08/05 04:44 ID:RoFUE6zB
日本、イラン、韓国はアジアの中で突出してるよな。
それにしてもオマーンは50位か。42位くらいでもおかしくないけどな。
867名無しさん@恐縮です:04/08/05 05:06 ID:oTAw7oCK
>>866
バーレーン戦で何を見てたんだ。
ヨルダン戦で何を見てたんだ。

中国戦で何を見るんだ?
868名無しさん@恐縮です:04/08/05 05:08 ID:Ti3mrNOt
このランキング、不当だな。eloratingの方が信憑性ある。
869名無しさん@恐縮です:04/08/05 05:09 ID:PI1RkNUU
>>867
確かにvsアジアだと苦戦するが
他のアジア国より欧州国と対等に渡り合えるぞ、日本は。
870名無しさん@恐縮です:04/08/05 05:10 ID:ChvCRWR4
自分の価値観よりも周りの意見に流される人物なんだよ>>866
871名無しさん@恐縮です:04/08/05 05:15 ID:Euoo4HZc
まぁバーレーンは言うほど強くはなかったけどな。ヨルダン、オマーン
に比べれば一段落ちる。
872名無しさん@恐縮です:04/08/05 05:30 ID:G7zcr4+t
ついにチェコに抜かれたか、、、

まぁこんなランキングどうでもいいんだけど
873名無しさん@恐縮です:04/08/05 05:34 ID:GtrEX1Ja
>>867
審判が不公平なジャッジすると実力差があっても
互角に試合できるんだなーって見てた。
874名無しさん@恐縮です:04/08/05 05:51 ID:qb3GXxNW
>>1
20位ですか・・・
アジアではTOPですか・・・

数年前に比べると
いまやA代表を2つ作れるまでに
底があがってきてるし当然と言えば当然かな
875名無しさん@恐縮です:04/08/05 06:04 ID:NSq8Nlfl
サッカー自体見てて面白くない。
特に国際試合はストレスたまる。

FIFAランクが上がったからって選手のレベルが上がるわけでは無いやん。
876野球は母国アメリカですら3番人気に過ぎない:04/08/05 06:38 ID:I21+2EJl
本ではあまり知られていませんが、アメリカでは野球は1番人気スポーツではありません。
断トツ1番人気スポーツはアメフトであります。これはハリス社、ギャロップ社などアメリカ世論調査会社やABC、ESPNなど大手TV局の調査などでも明らかです。
http://www.nfljapan.co.jp/nfl/pop.html

NFLのスーパーボウルは毎年年間最高視聴率でアメリカ歴代視聴率ランキングでもベスト15の過半数以上を占めており、CM料金が世界で最も高額だと言われています。
普通のNFLのレギュラーシーズンでさえワールドシリーズやMLBオールスターの視聴率に匹敵しており、大学アメフトですらワールドシリーズの視聴率を凌ぐことがあります。
カレッジフットボールでは平均観客動員数7万以上の大学が20校以上あり、名門大学では平均11万人の観客動員を誇るとこもあります。
また2002年のESPNの"熱狂的ファンであるスポーツ"という調査では大リーグよりカレッジフットボールの支持が多いとの調査結果が出ました。


野球は金持ちの国のスポーツだと言う方もいますが、海外の先進国で野球が1番人気の国は一つもありません。
アメリカでも野球人気は落ち目で、視聴者は高年齢者層に偏り、大リーガーの45%以上はヒスパニック系の選手であることから、
”貧乏なドミニカ人のためのスポーツ”と言われるなど軽蔑されがちなところも実際あります。
アメリカのトップアスリートはやはりアメフトやバスケに流れがちです。
877名無しさん@恐縮です:04/08/05 06:39 ID:gSoiI+eG
アジアランキング
1.日本
2.韓国
---メガネッシュ(真の壁)---
3.イラン
4.イラク
5.サウジアラビア
---デアイエ(歴史の壁)---
6.バーレーン
7.ヨルダン
8.オマーン
9.クウェート
9.UAE
11.カタール
12.タイ
---東西冷戦(ベルリンの壁)---
13.ウズベキスタン
14.中国
---井原正巳(アジアの壁)---
15.その他多数
---小国家(国境の壁)---
16.ブルネイ
17.香港
18.台湾
19.マカオ
---void(草の壁)---
20.モンゴル
21.ブータン
21.ネパール
23.パキスタン
24.フィリピン
---養老孟司(バカの壁)---
---クレヨンしんちゃん(カスの壁)---
ランク外.北朝鮮

ソース→【FIFAランク】日本アジア最上位 20位【08/04】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091617223/l50


878名無しさん@恐縮です:04/08/05 07:07 ID:qVtZHwDd
>>364
韓国も若いやつの方が反日でしょ。
879名無しさん@恐縮です:04/08/05 07:11 ID:qVtZHwDd
>>875
そうそう、最高9位からダウンしているのに以前よりましになったしな。
880名無しさん@恐縮です:04/08/05 07:14 ID:CJynMVrp
>>878
韓国反日は年食ってるほうに決まってんじゃん。
日本人旅行者へのジジイの罵倒はすごいらしいぞ
881名無しさん@恐縮です:04/08/05 07:30 ID:qVtZHwDd
>>880
君が直接ジジイから罵倒されたのなら本当だろうけど。
他人から聞いた話ならいろいろあるわけで、俺が見たのは若いやつほど反日だというのだっただけじゃない。
韓国人はみな反日ということで。
882名無しさん@恐縮です:04/08/05 09:48 ID:hwdHnbr3
日本代表はそれでも強くなってはいるのか。すげーな。
883名無しさん@恐縮です:04/08/05 11:28 ID:PWw8BApt
>日本人旅行者へのジジイの罵倒はすごいらしいぞ

俺は嬉しそうに日本語で話しかけられ、
昔話を聞かされたが。

君がいうじじいというのは戦後教育を受けた世代のことか?

884名無しさん@恐縮です:04/08/05 13:05 ID:S8b8vUKK
いづれ、中は韓を抜きそうだ罠。
885名無しさん@恐縮です:04/08/05 13:42 ID:3ukdq4eD
韓国の反日度
日本統治時に少年時代を過ごした人間-若干反日だが徹底的に嫌うわけではない
50代以下30代以上-漢字教育も受けておらず、一番の反日層
20代以下-教育による反日が露骨に出るか、文化的に影響された親日かの両極

結論-チョソはチョソ
886名無しさん@恐縮です:04/08/05 13:48 ID:EE/E5wDq
FIFAランキングでスペインが3位というのは納得できん。
スペインは10位以下だろ。
887名無しさん@恐縮です:04/08/05 14:17 ID:C/YXEDei
>>886
まあ予選だけは無敵艦隊ですから…
888名無しさん@恐縮です:04/08/05 14:40 ID:d66vRlvQ
>>887
そして、どんな大会でも準々決勝、準決勝辺りでドレイクの霊が見え始めて負けると。
889京都県民がらすき:04/08/05 16:17 ID:dU5p/lp8
ラトビアって何位?
890名無しさん@恐縮です:04/08/05 16:41 ID:4j5BHX4E
【FIFAランク】日本アジア最上位 20位【08/04】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091617223/l50
891名無しさん@恐縮です:04/08/05 16:49 ID:LE2USnQ/
899一確!!!!!
892名無しさん@恐縮です:04/08/05 16:53 ID:1iiWGZmu
決勝は中三日あるから体力完全に回復してるよな。
893名無しさん@恐縮です:04/08/05 16:56 ID:22w7xfl7
>>892
あの中国で日本選手が休めると思う?
894名無しさん@恐縮です:04/08/05 16:57 ID:aCeqzu+p
886
スペインはw杯にしろユーロにしろ上位チームにしか負けてない事実
納得いかんが以外とfifaランキングってよくできてる
895名無しさん@恐縮です:04/08/05 16:58 ID:vC4lBBxj
>>893
なんかスゲーイヤガラセされているらしーな
896名無しさん@恐縮です:04/08/05 16:58 ID:EYXKUWPA
>>894
え?
897名無しさん@恐縮です:04/08/05 16:59 ID:tDwEsuLo
>>892
そんな簡単に疲れはとれないだろ。
898名無しさん@恐縮です:04/08/05 17:05 ID:bs7ujFrC
中村入れてもいいけど取り合えず3−5−2で
MF前一人後四人ていう配列やめてくれ。
あれじゃ誰が就こうと左右に振り回されて体力減らされるのが目に見えてる。
899名無しさん@恐縮です:04/08/05 17:07 ID:MrgtacNP
>>880
俺、韓国旅行した時に、韓国のじいさんに日本語で親しげに話し掛けられたぞ。

おそらく、大東亜戦争以前の韓国人は、台湾並みに普通に日本に
恩義を感じてるのではないか?

で、朝鮮戦争前後の軍事政権下での徹底した反日教育を受けている
中壮年が一番反日感情が強い。

それが、現代の若い世代に通じているということでは?
900名無しさん@恐縮です:04/08/05 17:11 ID:jhQJLVXn
ストイコビッチ氏(セルビアモンテネグロサッカー協会会長)の働きかけにより、急遽FIFA本部がヨーロッパから審判を派遣することになるらしいぞ。
これで、ちょっとは公平なレフリングが期待できるかな?

   ↓ソース
【緊急速報】日本×中国戦 ヨーロッパから審判が派遣されることに【異例の措置】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1088015480/l50
901名無しさん@恐縮です:04/08/05 17:22 ID:AiPp+uJ1
ストイコビッチは神!!!
902名無しさん@恐縮です:04/08/05 17:26 ID:g7RjyP/u
ピクシーは神だ!!!!
903名無しさん@恐縮です:04/08/05 17:37 ID:F4RW7477
ソースが2ch。
904名無しさん@恐縮です:04/08/05 17:38 ID:I2FtMvxK
さすがキング・カズだな
905名無しさん@恐縮です:04/08/05 17:40 ID:PSkkX9i3
906名無しさん@恐縮です:04/08/05 19:06 ID:S8b8vUKK
まぁ、いいじゃない。
日本だってどうせ嫌中の国なんだから。
生暖かく中人の応援を見守りまつ。
907名無しさん@恐縮です:04/08/05 19:42 ID:c88a9P0M
>>898
4バックシステムへのトランスフォーメーションの前段階として必要ですw

>>899
年寄り>実体験あり
中壮年>教育が殆ど。情報はごく少ない
若い世代>教育が第一だが情報も近年は少なからず。


反日度は中壮年>>>>若い世代>>年寄り
908名無しさん@恐縮です:04/08/05 20:33 ID:cp9ktASN
既出もいいとこだと思うが、
FIFAランキングの計算方法、98W杯の頃と違うよ。

・ 年間7試合縛り
・ W杯、予選等の傾斜配点
・ 大陸枠縛り

確かに日本が過剰評価される事も無くなったが
却って誤差が広がったとの噂。
ELOレーティングのほうがよっぽど正確。
909名無しさん@恐縮です:04/08/05 20:35 ID:S8b8vUKK
もう一回6位になりたい(・∀・)
910名無しさん@恐縮です:04/08/05 20:37 ID:cp9ktASN
>>909
現状のFIFAランキングの制度だと、W杯優勝しても二桁かも。
911名無しさん@恐縮です:04/08/05 21:57 ID:c88a9P0M
>>908
過去八年間の実績が考慮されるから
強くなった割には上がらないし弱くなった割にも下がらない。
912名無しさん@恐縮です:04/08/06 19:27 ID:gHU4z3CP
決勝1日前age
913名無しさん@恐縮です:04/08/06 19:39 ID:VJvT3afY
クゼッチ共和国
914名無しさん@恐縮です:04/08/06 19:45 ID:4CNVu7A2
>>518
アビスパの選手、代表にいないし・・。
915名無しさん@恐縮です:04/08/06 22:09 ID:uhv902c5
次のランキング発表も楽しみ
916名無しさん@恐縮です:04/08/06 22:31 ID:6eEbDV57
動画とりあえず生きてるリンク
040806TheWIDE 草野、湯川、デーブ、南のコメント 北京でのオリンピックはまだ早いのではないか?
http://age.tubo.80.kg/age02/img001/2766.zip

マジでこの禿ヅラの低脳ぶりには呆れたわ
なぜか知らないが、徹底した日本政府批判。
http://age.tubo.80.kg/age02/img001/2734.zip

石原慎太郎東京都知事 定例記者会見(2004/08/06)
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/ASX/m20040806.ASX
サッカー・アジアカップの反日問題 (5分30秒〜13分あたり)

8月5日Jチャンネル サッカー報道
テロ朝はどうしても靖国参拝を主因としたいようです。 葉千栄 東海大教授出演
http://49uper.com:8082/img/2841.zip
http://49uper.com:8082/img/2834.zip

葉 小泉さんも含めてナショナリズムを煽らないほうがいい。
  いわゆる反日教育はありません。歴史教育は反日教育ではないです。
渡辺 報道の中で、「反日教育があるからだ」と言うのも行き過ぎだと…
スパモニ ttp://age.tubo.80.kg/age02/img001/2772.zip

20040731重慶で再びブーイング 反日感情をみせる観客も.zip
ttp://2chupup.mine.nu/imgbox/img20040806162015.zip

20040729会場内に反日ムード広がる アジアカップサッカー.zip
ttp://fetish-onsen.com/cgi/upload/source3/No_0240.zip

セル潮、歓喜の雄叫び やった━(゚∀゚)━やった━(゚∀゚)━やった━(゚∀゚)━やっだ

━(゚∀゚)━
http://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040806232538.mp3
917名無しさん@恐縮です:04/08/07 00:37 ID:XT/7AHXc
チェコ5位だったとは。日本やるな
918名無しさん@恐縮です:04/08/07 00:43 ID:6ORuXXQa
セルジオイイ!!!

「やったーやったーやったやったやったやった!!!
ほらっ
いやー、スゴイスゴイスゴイ、
やっぱり中澤だ!」

ほらっが可愛い。
919名無しさん@恐縮です:04/08/07 00:44 ID:QgXcJMCY
帰化ブラジル人は日本人より日本想いなやつ多いな
920名無しさん@恐縮です:04/08/07 00:44 ID:JZayKyX7

  の                の                の                の
 の              の                      の              の
た            た                            た            た
ん         ん                                  ん         ん
は                        の     の                        は
国                        た    た                        国
民                         ん   ん                         民
的                         は  は                         的
 奇                         奇 奇                         奇
  跡                          跡                         跡
921名無しさん@恐縮です:04/08/07 00:51 ID:nNSENNtZ
>>919
日本で教育受けてないから。
922名無しさん@恐縮です:04/08/07 00:53 ID:QgXcJMCY
>>921
なるほど!
それだけ自虐教育が上手くいってんのか 日本
中国・朝鮮の思い通りになってんだな
923名無しさん@恐縮です:04/08/07 01:38 ID:6ORuXXQa
三浦カズも、
やはり、日本で教育受けてない人間の方が日本に対して愛国心を自然にもてるんだね。

別ジャンルだけど、ウタダの夫のキリヤも相当の愛国者
アイツも中学から長い間アメリカ行ってる。

日本で高等教育まで受けないほうが(中韓除く)日本を自然に好きになれるってことだね。
924海苔ジャック:04/08/07 01:41 ID:Kw3RSn+h
もっと上かと思ってた
925名無しさん@恐縮です:04/08/07 01:42 ID:JZVTYp/g
日本を嫌いな奴はホントに少ないと思うぞ。
愛し方が違うだけだ。
926名無しさん@恐縮です:04/08/07 01:45 ID:hmeWv+RU
なんか明日の試合、1−0で中国が勝ちそうな気がしてきたな。
もちろんインチキPKで。
927名無しさん@恐縮です:04/08/07 01:53 ID:cyqlESlL
外で暮らしてると日本人ってことを国内にいる時より意識するからな
928名無しさん@恐縮です:04/08/07 01:53 ID:Z4h/i4VA
>>900
。・゚・(ノД`)・゚・。
929名無しさん@恐縮です:04/08/07 02:36 ID:AXyM5kk9
ストイコビッチは・・・
妖精だろ。
妖精が審判を要請。
って、もう寝よ。

しかし、グラの選手誰もいないぞ。
男前も川口の確変でこれからどうなることか。
まあ、神業の次は三点も取られやがったが。
930名無しさん@恐縮です:04/08/07 02:40 ID:0ifhdEW/
故郷は遠くにありて思うもの〜
931名無しさん@恐縮です:04/08/07 02:40 ID:Xjq3+idp
日本がんばれ
932名無しさん@恐縮です:04/08/07 02:47 ID:KC7WZPqi
>>922
教師が自ら進んで日本を悪者に仕立て上げてるからなぁ。
933名無しさん@恐縮です:04/08/07 02:55 ID:OSa+r7rv
                    _______.
           /'´;';:`'i、_、____../;;;;;;;;;;;;;;:::__________ノ~
          ,i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ~./;;;;;;;;;;;::::__________/
          |;;;;;;;;;;r'゙'´  ./;;;;;;;;;;::::__________/
          |;;;;;;;(_、.  ../;;;;;;;;;:::::__________/
         ..ノ;;;;;;;;;;;;;i、,.,_ノ;;;;;;;;;:::__________/
         `r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''';;;;;;::::_____/
    ノ´~ノヽ, `r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'';;;;;;;;;;;;:::::____/
   /::i~彡/ゞ\_ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::<
  (i:::/ミ_/\)r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::\.
   ミ≧:彡"ノノ`~\r'`'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\_.
    ~~'''~´´'   ` `\;;;i';;;;;::'';;;;;;;''';;;;;;;:::::\_.
               i;;;r'''\;;;r'`\;;;;;;;;:::::_ゝ
              ノ;;'r   i;;'r  \;;;;;/
           _,.-イ_i;'i、r __i;'i、.,_r-、. i,ィ'
          ~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~
       2004年8月7日(土)21:00 キックオフ(日本時間)

           史上最悪のAWAY戦 日本 VS 中国

 ジーコ監督&日本代表選手のもとに八咫烏が舞い降り、日本をアジアの頂点へと導く!

934名無しさん@恐縮です:04/08/07 08:10 ID:Kcd5kKwS
中国戦を見たいというよりも
セルジオ越後の解説を聴きたい
935名無しさん@恐縮です:04/08/07 13:02 ID:C0QYzv6O

おいお前ら、このスレに記念カキコしてくれ。芸スポから来ましたとかは書き込むなよ。

【日本】試合開始までに1000いったら優勝【勝利】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091835592/l50
936名無しさん@恐縮です:04/08/07 13:11 ID:lo2PzpC4
韓国は親日家が逮捕されなくなったら認めよう。
937名無しさん@恐縮です:04/08/07 13:27 ID:aTYLDVbb
日本語の発音は
セルジオ越後≧具志堅用高>>>浜田剛>たこ八郎>ラモス
938名無しさん@恐縮です:04/08/07 13:29 ID:OZPTh3gQ
韓国が去年9月の39位から翌月一躍22位になったのってなんで?
知ってたら教えてたもれ
939名無しさん@恐縮です:04/08/07 13:31 ID:VwX35bRz
>>933
猛獣王のイーグルでつか?
940名無しさん@恐縮です:04/08/07 13:32 ID:7afWpqus
>>933
フンしてるの?
941名無しさん@恐縮です
求)芝情報  出)赤紙2枚