【野球】ローズ9年連続100三振【三振王量産巨人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1哭きの竜▲φ ★
巨人のローズ外野手は31日、阪神20回戦(甲子園)で4三振
を喫し、今季100三振で9年連続100三振以上となり、プロ
野球記録を更新した。ローズは1985年から92年までで記録
した広沢(ヤクルト)と8年連続で並んでいた。また9度目のシ
ーズン100三振以上は、広沢と並ぶプロ野球タイ記録。

引用元:激報知
http://www.hochi.co.jp/index/news_detail.omf?storykey=00040731231359895373+categorykey=00020424145305936547
2哭きの竜▲φ ★:04/07/31 23:42 ID:???
ふっ・・・巨人はつくづく三振の似合うチームだな・・・
3名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:42 ID:5FwOdJ4N
4名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:42 ID:/5+/vpi8
222
5名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:42 ID:VY3Vegvj
?
6名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:43 ID:iKynHWU6
6だったらアクセルローズ、チャイニーズデモクラシーを年内に発売
7名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:44 ID:tzrqa+7J
真の三振王
清原を差し置いて生意気な
8名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:44 ID:AiPGItpb
これを虚塵ファンは強打者の証という
9名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:45 ID:bjTaJMaQ
何て言うか恥ずかしい>>1だな
10名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:49 ID:QNttSZeY
ローズはウイリアムスのボーナスステージでつか?
11名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:49 ID:v0FU55wi
1試合で4三振かよ
12名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:50 ID:K4D21yU2
巨人は嫌いだが
別にいいと思うけどね
結果ちゃんと残してるし。
清原なんてほとんどうたね-のに三振多いし。
13名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:50 ID:cH0zoEP3
パリーグの打者がセリーグでは通用しないとほざいてたバカセヲタは
ローズや小久保の活躍をどう説明するんだろうな。
14名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:50 ID:HQsQfN3/
優秀な助っ人はクロマティだけ
15名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:51 ID:JSks08PC
ゲッツーよりは三振の方がはるかにましじゃない?
16名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:52 ID:uvyO3eDZ
実際のとこ、どうなの?ホームランバッターの宿命だと思うのだが。
野球に詳しい人、教えて。
17河原の中の泡 ◆kovzpdyhc6 :04/07/31 23:52 ID:XKUQqsGS
三振といえばブライアント様
18名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:53 ID:5lZEYwRW
なんだかなあ、巨人が嫌いなのは勝手だが実績残してる人間にたいして
罵倒スレ立てるのはよくないよな。
19名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:54 ID:L2pSe+vf
近鉄ってそういう黒人とってくるよね
見てる方は面白い おれはブライアント大好きだった
20名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:55 ID:ttY2J6n1
>>18
西武が7-0から逆転負けくらってむしゃくしゃしてんじゃねーの
21名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:56 ID:agFEa5O2
ガムの噛みかたがきたねぇ。
22名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:57 ID:Du5hHizX
           ∧   ∧  /(
        )`、)  ( / \ノ  ~(_
       ) ~              (
    )\)`                フ
   .(                     (_∧
   _)    _     -―-    _    (
)\)    , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ   了
\     ! {  /  \    /  ゙   } i    /
 ゞ    ヽ`ー,'   ●    ●  ゙ー'ノ    ( スラガガーを名乗るにはまだ甘いサネ!
 \..    ` !       ┬     l"     (
  )      `ヽ.     ┴     ノ     ブ 
  ゞ       /`==ァ'⌒ヽ=='ヽ     /
23名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:58 ID:7NYcUGMY
ローズも優良外人には違いないが確変したときのブライアントは川口級だったからな。
優勝がかかったダブルヘッダーで試合またいで4打席連続ホームランとか
24名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:58 ID:ff22CRuF
>>19
ブライアントは近鉄じゃないよ中日だよ
25名無しさん@恐縮です:04/07/31 23:58 ID:nz/eUhi4
 _     -―-    _
, ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
! {  /          ゙   } i
ヽ`ー,'   ●    ●  ゙ー'ノ 
 ` !      ┬     l" 
  `ヽ.     ┴    ノ  僕に比べればまだまだサネ
    /`==ァ'⌒ヽ=='ヽ
26名無しさん@恐縮です:04/08/01 00:04 ID:hHlMTgBH
さねまつさんは三振とか以前にまずボールにバットを
当てるところから始めようよ。
27名無しさん@恐縮です:04/08/01 00:04 ID:ahWJxI4m
>>23
野球系のスレで川口っていうとあっちのほうの川口がと勘違いする人が多いから。
28名無しさん@恐縮です:04/08/01 00:06 ID:GmtAlVff
ひっかけてゲッツーより三振のが良いじゃんと思う俺は素人なのか?
29名無しさん@恐縮です:04/08/01 00:09 ID:W0okFD/N
>>27
檻の川口君のことですか?
30名無しさん@恐縮です:04/08/01 00:10 ID:yDPu8404
岩村も多いな
31名無しさん@恐縮です:04/08/01 00:45 ID:AxDIIo+u
三振が多かろうが、薔薇や小久保ほど頼りになる打者は少ない。
32名無しさん@恐縮です:04/08/01 00:47 ID:IWzgVhwL
>>20
それだ!!!!!!!!!

しかしなんでこいつが
未だにキャップ剥奪にならんのかが不思議でたまらん
33名無しさん@恐縮です:04/08/01 00:49 ID:VDAXAytT
強打者の証だな
34名無しさん@恐縮です:04/08/01 00:49 ID:jnYH6Gbx
清原はいいタイミングで休んでるから
連続記録とかはないか
35名無しさん@恐縮です:04/08/01 00:50 ID:QyTbj2xZ
次は両リーグ50HR達成が待っている。
36名無しさん@恐縮です:04/08/01 00:52 ID:+bU1GrKl
まぁ衣笠だって世界の三振王だったのに生涯打率は3割台だったじゃない。
37名無しさん@恐縮です:04/08/01 01:00 ID:QLRZuZ9i
>>24
関西ローカルで金村と一緒に出て
ガッペイダメって言ってた(言わされてる風だったが)
どっちも中日、近鉄にいたっけか?
38名無しさん@恐縮です:04/08/01 01:25 ID:90dOJMqF
最近不調気味なんで心配
39名無しさん@恐縮です:04/08/01 02:00 ID:c93vwosR
また気違い記者かよ
40名無しさん@恐縮です:04/08/01 02:33 ID:u/EH3diS
タフィ、最近太り気味でない?
41名無しさん@恐縮です:04/08/01 03:23 ID:HbN2QZJj
俺の中での三振王はスタントン。
42名無しさん@恐縮です:04/08/01 03:36 ID:+E1hG1hf
ナベツネには消えて欲しいがバカ竜にはもっと消えて欲しい。
こいつら早く死なないかな。
43名無しさん@恐縮です:04/08/01 03:46 ID:snxKC+jw
>>37
そうだよ。ブライアントは元々中日にいた。
金村はFAで中日に行った。
44名無しさん@恐縮です:04/08/01 04:41 ID:JrWDnIaE
ぶんぶん、ぶぶぶん♪
ローズ ぶんぶん 1人 ぶんぶん
以下よろしく
45名無しさん@恐縮です:04/08/01 07:13 ID:UsgagxeX
>>15
ヤクルト監督時代のノムさんが池山によく「三振じゃ何もおきない」って説教してたよ
46名無しさん@恐縮です:04/08/01 07:43 ID:6LB0p3Dd
ほんとよう三振するわ
ビックリする、荒さに
47名無しさん@恐縮です:04/08/01 13:58 ID:6zGSUkwZ
>>36
嘘はイカンぞ。衣笠の生涯打率は.270。3割以上打ったのはは一度だけで.329の年があった。
48名無しさん@恐縮です:04/08/01 14:00 ID:Ri0uzxKz
ブライアントの年間記録も追い越せ
49名無しさん@恐縮です:04/08/01 14:05 ID:ukgxKI34
三振の数と四球数はある程度比例する。
50名無しさん@恐縮です:04/08/01 14:09 ID:c5l+YVHX
助っ人だけが大活躍の巨人
51名無しさん@恐縮です:04/08/01 14:10 ID:7wUxbMqw
松中の方が凄い
52名無しさん@恐縮です:04/08/01 14:15 ID:s9Q1DJTL
>>50
助っ人ではなく他から強奪した人
53名無しさん@恐縮です:04/08/01 14:17 ID:mpAWb5r0
>>1が見えない
54名無しさん@恐縮です:04/08/01 14:19 ID:lZMCgp/B
正直、ローズは扇風機+お笑い守備の人でしかない
55名無しさん@恐縮です:04/08/01 14:28 ID:6P2mKl+T
>>22>>25
何このクマ?
何かかわいいんだけどw
56名無しさん@恐縮です:04/08/01 19:21 ID:Qt3KLzNA
確か去年三振率がとんでもなかったハムの人
57名無しさん@恐縮です:04/08/01 23:25 ID:c93vwosR
>>53
俺も
透明あぼーんされてる
58名無しさん@恐縮です:04/08/02 17:50 ID:FV3uaR7E
早く実際にあぼーんされるといいのになあ。
59名無しさん@恐縮です:04/08/02 18:03 ID:o4wlURpR
トマソン?
60名無しさん@恐縮です:04/08/02 18:09 ID:+DGbpENG
>>45
ぶんぶん丸で無くなった池山は実に魅力がない選手になった。
61名無しさん@恐縮です:04/08/02 18:10 ID:1zvj7cCL
トマ損か
62名無しさん@恐縮です:04/08/03 09:32 ID:0eUDMWpW
ボンズは、いや、俺と彼の仲だ、バリーと呼ぼう。バリーは三振なんてすることのないHRバッターだよ
63名無しさん@恐縮です:04/08/03 09:35 ID:PSlWAj6u
>>56
エンジェル・エチェバリアな。
64名無しさん@恐縮です:04/08/03 09:52 ID:AJrVC2lC
サネがなにが言っております↓
65名無しさん@恐縮です:04/08/03 10:00 ID:R5V48hrj
まあマジレスすっと結構四球もあるし
三振多いのはしょうがないよ

変に早打ち多くて四球選べない長距離打者よりはよっぽどいい
四球選べて三振少ないのがベストだけど
そんな打者殆どいねーし
66名無しさん@恐縮です:04/08/03 10:30 ID:otNp9MJK
まあ9年いること自体がスゲェということで。
67名無しさん@恐縮です:04/08/03 10:30 ID:nFTWAJan
實松君が必死のようですね。
ローズは打席数を考えると四球も少ないでしょう。
まあその後の4番打者がさらにド早打ちのせいで目立ちますが(プゲラ
仁志選手のように1番打者でありながら四球も選べ、
なおかつ18本もHRが打てる打者こそ真の強打者と言えるでしょうね。
68名無しさん@恐縮です:04/08/03 11:30 ID:KF1FIZ/L
今年もし2市が頑張ったら、場所もレベルも違うけど松井のホームラン数を
僅差で超えてビッグマウスが聞けるかな?
69名無しさん@恐縮です:04/08/03 13:52 ID:0eUDMWpW
秀喜?彼は26本でしょ!僕は3割28本だよ。どう考えても僕の方がレベルは上でしょ!?
70名無しさん@恐縮です:04/08/03 13:54 ID:ASz5vOTP
ボンズは敬遠の数がえげつなくて四球がとんでもない数だけど
三振もめちゃめちゃ少ないよね
71名無しさん@恐縮です:04/08/03 14:42 ID:jMXbsUZy
その割に打率は悪くない。
打ち損じの凡打が少ないのだろうか。

とはいえそろそろ5,6番あたりにしないか。

1.仁志
2.清水
3.斉藤
4.小久保
5.ぺた
6.ローズ
7.二岡
8.阿部
9.P
72名無しさん@恐縮です
無茶苦茶なオーダーだな