【TV】9月いっぱい「はぴひる」うちきる…一茂の不安的中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よっちゃんφ ★:04/07/31 13:03 ID:???
★9月いっぱい「はぴひる」うちきる…一茂の不安的中★

 長嶋一茂(38)が磯野貴理子(41)、田中律子(32)らと司会を務める
TBS系昼のバラエティー「はぴひる」(月−金曜正午、写真)が9月いっぱいで
打ち切られることがわかった。この春の番組スタートからわずか半年での
“戦力外通告”に、アテネ五輪を目前に控えた一茂の父・長嶋監督(68)もガックリか!?

 初の帯レギュラー、加えて昼時の若い主婦がターゲットとあって制作会見でも、
「体力的には問題ないが、番組がどうなるか精神的に心配だ」と語っていた一茂だが、その不安が的中した。

 スタート時から平均視聴率2%前後と低迷を続け、最近になって3、4%をマークする日もあったが
関係者の間では打ち切りの「Xデー」が近いともされていた。

 「長年、フジの『笑っていいとも!』、日テレの『おもいッきりテレビ』という2大番組に挟まれ苦労してきた枠だが、
最近はテレ朝の『ワイドスクランブル』も勢いづいてきた。コーナーのテコ入れなどもしたが、結局は1度も目標の
5%に届かず、打ち切りに」(同局関係者)

一茂もスタート当初こそ、父・長嶋監督が脳梗塞で倒れるという不運に見舞われたが7月には双子が誕生し、
さらに長嶋監督の順調な回復も伝えられるなど、私生活で明るい兆しも見えていた矢先ではあった。

以下略
詳細・引用元は
http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_07/g2004073101.html
はぴひる!
http://www.tbs.co.jp/program/hapihiru.html
2名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:03 ID:w9Xkuj4B
2
3名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:03 ID:0MqLUTyT
4名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:04 ID:cT34UmHq
TBS打つ手なしだな。
どうしたらいい?
5名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:05 ID:iqH8L3ap
最終回のオンエア中にアルタから電話がかかってくるよ。
6名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:05 ID:/LfanDjT
とりあえず

後番組とタイトルと出演者を考えてみましょう。
7名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:05 ID:DpTzvwfu
>>5
伊集院な
8名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:05 ID:AVUEZeqN
一茂ぴんち! 
9名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:05 ID:ad5tbA7i
ピリッとタケロー復活で
10名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:05 ID:P51jnzo2
和田あきこを使うしかないな
11名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:06 ID:o7Qjx1rL
ショボーン
12名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:07 ID:hwL0Grjh
腹いてーな。笑わせてくれるよ。
13名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:07 ID:+a8LtQiO
まずNHKニュース。
その後は基本的にはワイドスクランブル。
しかし、笑っていいともは爆笑問題が出る日は見る。
また、ワイドスクランブルで監督やなかにしのコーナーがある日ははぴひる。
14名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:07 ID:VLkMLS6V
この時間帯はおばさんメインだから・・・・・

ヨンサマ起用の方向で
15名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:07 ID:b9dFdcSN
QQQのQ〜
16名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:07 ID:/LfanDjT
基本的には
2〜3%の数字に見合った
出演者、制作費の番組でなければなりません。
17名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:07 ID:Up3xrowO
金顕子と中山秀之とヒロミで、楽しいバラエティきぼんぬ
18名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:09 ID:pcgcAFbs
わたくし>>13さんと視聴パターンがまるっきり同じ!
19名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:09 ID:xl+hAbkn
ドラマの再放送で十分ですが
20名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:09 ID:ad5tbA7i
12時代のコンテンツにないのは、あとスポーツだけだろ
筋肉番付でいいんじゃないの
21名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:11 ID:C4cjTNTv
だから、無駄な抵抗はやめて再放送流しとけって。
22名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:11 ID:C0nc8TxS
だいたい他局と同じような番組で数字取ろうってのがそもそも方向性が違うだろ。
よし、ムーとかパパはニュースキャスターとかうちの子に限ってとかかみさんの悪口とか
再放送しなさいよ。俺は見ますよ。
23名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:11 ID:h85VbgrW
ワイドスクランブルは電波飛ばしまくってるからなあ
24名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:11 ID:Ingo/cDN
まっ昼間王やれ
25名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:12 ID:cqOl/2na
どうせなにやってもダメなんだから、ベイスターズの宣伝番組でも
やってろや。
26名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:12 ID:b4JQ5O6T
>>20
昼間にテレビ見る層なんて専業主婦と老人ぐらいだからスポーツ興味ないだろ
27名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:12 ID:RoYL2nRj
芸人がネタ見せをしながら
血液型性格診断と知能テストをするってのはどうかな?
28名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:12 ID:OoB2t0z9
視聴率操作の謎を暴くとか
プロ野球観客水増しの実態とか

タブーに切り込め
29名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:12 ID:/LfanDjT
 大沢悠里のラジオ+静止画像ならどうでしょう?



30名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:13 ID:VLkMLS6V
ヨンサマのドラマ再放送で十分
31名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:13 ID:SYLl8eyb
そこでアニメですよ

ボトムスかダグラム
32名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:13 ID:pcgcAFbs
>>22
はい、賛成です。
昭和の時代の現代ドラマ再放送してくれたら見る。
>>23
バクは好きなんだが、場合によっちゃちょっと共産色強いとこあるよね。
33名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:14 ID:AxTlOBmi
不動産の鑑定のコーナーのみ、なかなか面白かった。
34名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:15 ID:1yCrirTw
はなまるマーケットを8時半から13時までぶっ続けでやるのはどうか。
35名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:15 ID:Y+1zNDL0
投稿はがきがメインのラジオみたいな感じの番組はどう?
36名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:16 ID:C4cjTNTv
ジャパネットでいいよ。
37名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:16 ID:5mciqHVV
>>34
m9(・∀・)ソレダ!!
38名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:16 ID:zxx1c0Nr
これの前の福留の番組すごい好きだった。
あれに戻してくれ。
リフォームのコーナーとかお財布救助隊とかよく見てた。
39名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:17 ID:cVpm2IQa
赤いシリーズを昼間にやれ
40名無しさん@恐縮です:04/07/31 13:17 ID:lilqP1oR
だからどっこでも煮たような番組やってるから視聴率があがらねんだろ。

もうT○Sはエロチャンネルとして
おまんこ映像とか卑猥な場面ばっかり垂れ流しなさいよ。
コアなファンはついてくるでしょ。
それで5パーはいける。
41名無しさん@恐縮です
ガンダムシードやろう。