【関連記事】「スチームボーイ」、早くも続編「スチームガール」制作決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1めいど▲φ ★

 世界的アニメ作家・大友克洋監督(50)の「スチームボーイ」の続編が製作されることが決まった。
17日に東京・日比谷映画で行われた初日舞台あいさつで、製作総指揮の渡辺繁氏が発表。

 続編は成長したレイがさらに活躍するものや、
ヒロインが「スチームガール」として活躍するなどの構想で、
長期シリーズ化も視野に入れている。映画とは限らずテレビ番組になる可能性もあるという。

 「スチームボーイ」は既にベネチア国際映画祭のクロージングとして特別招待が決定。
9月の仏を皮切りに欧州全土、12月には来年のアカデミー賞を狙い全米で公開される予定。
続編に関し、渡辺氏は「今回は9年かかったが、2〜3年以内にはお見せしたい」



引用元
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/07/18/05.html
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jul/o20040717_80.htm

関連記事
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200407/gt2004071804.html

公式サイト 
http://www.steamboy.net/

関連スレ
【映画】「スチームボーイ」、ベネチア映画祭で上映へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089759494/
2めいど▲φ ★:04/07/18 06:16 ID:???

×【関連記事】
○【映画】

(;´Д`)・・・・
340歳マスター ◆MASTER.4Os :04/07/18 06:16 ID:Kp/awrHq
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
4名無しさん@恐縮です:04/07/18 06:17 ID:NRwzWlu8
アキラだけでよかったものを…
5名無しさん@5倍満:04/07/18 06:17 ID:dnDzmMsO

蒸気小僧
6名無しさん@恐縮です:04/07/18 06:17 ID:ZJJGtadZ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
7名無しさん@恐縮です:04/07/18 06:17 ID:6w6TowAV
6だったら内田恭子とスチーム室でチョメチョメ
8名無しさん@恐縮です:04/07/18 06:18 ID:r4+dKsRf
               -‐=ッ、}}_..._   ,ク`丶、
            ,. べヽ、 ,. ァへ/\ヽべ /ノ   ノ
           く    >〜´  /!       ヽ   /`ヽ、
            \ /  ,.' 〃 | i !ヽヽ \,〈 > ,>
           <__,',  〃 l _!_ ! {-|‐ト、 ヽ ヽ\<_
             // ,' {レ'[⊥ \ゝrェ}、`l } }ヽ ` ー-、\
              !{|. { l | ハ!;;i|   |:;;;}シ ! ,'レリヽヽ   !へ!
       箔ニ=l' ! Nゝl!. ー'' 、   ̄` レノノノ ヽ\
            ,〃ヽ! Nヽト、 ヽ.フ  ,ィ∠ノ   } }       すいません、すぐ片付けますんで
          //    r'´ >, .. '  }i ' \ ノヘノ
          !ヘ!    j!   .{{ ヽ、 _,,. ' !! ,   ヽ
                ,'    !!  `   {{ /     ヽ
             , __ --、 ,'    |レ       !:'     .}
      , -,.-―‐`、\-`ー 、 _∧   y ,.'     _..  |
      /  r,ニ,二.`.  ヽ、 /:::{ ヽ.  //   /  ,.,!``ヽ、
..,r─‐y'′ .レ7 ,へ、__   \j::::ゝ、_,.`/   />=' ' |    \
{  i j      `'       \  `丶、:_/   /"´       !     > 、___,.ィソ
ヽ i」│           ヽ       /        `、` ー-く:::::::r¬;:::r‐'
  ` ┤               `丶、 _,.//、   ’       ヽ_   `ヽ、__/
    |              |::::::::≪_/ ヽ`ー- ... __ ..〃 ̄》
    l 、_          |丁〃'7    '、      , ' 《 }}ヾ''
    '、 , 、 `ヽ, ---く\___入L||./      i    /   `ll´ }}     ,rー、
     ( /7┐ レ'´  /      ,'     ヽ._ ./      || |ヾ ̄| ̄:::入
     丶/ /7   /        ,         r'/       ´ ! ` ┴─ 、::/ヽ
      ` -'ー '´          ,        ,'/        /       `ヽ ミ
9yori愛:04/07/18 06:19 ID:4TqsADu+
便乗しすぎ。もうすこし学んで欲しかったね
1040歳マスター ◆MASTER.4Os :04/07/18 06:21 ID:Kp/awrHq
シェンムーみたいになる予感('A`)
11名無しさん@恐縮です:04/07/18 06:23 ID:/5d5bw6G
「スチームパパ」「スチームママ」もキボン
12してた:04/07/18 06:23 ID:4TqsADu+
勃起
13名無しさん@恐縮です:04/07/18 06:24 ID:9sn7pNkd
>>11
当然続きとして
「スチームモジャ」「スチームピカリ」「スチームブラボー」とかも気盆ぬ
14名無しさん@恐縮です:04/07/18 06:24 ID:GakdWBT6
13だったらAKIRAの続編は製作されない
15名無しさん@恐縮です:04/07/18 06:24 ID:WNXvFTMp
スチームガンダム作っちゃえよ
16名無しさん@恐縮です:04/07/18 06:26 ID:4NVIEcST
なんて安易な。。。
17名無しさん@恐縮です:04/07/18 06:32 ID:RbHuo9Bt
相互リンク
【スチーム】GIRLSブラボー 4【ガール】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1089774754/
18名無しさん@恐縮です:04/07/18 06:33 ID:4TqsADu+
早くかたずけんかい
19名無しさん@恐縮です:04/07/18 06:34 ID:uohXrsQ9


  ま た ジ ェ ン ダ ー フ リ ー か

20冥土で逝く:04/07/18 06:36 ID:/UDj9nc6
ヒロインの妹・ジョセフィーヌが大空へ緊急発進
ところが、スカートをはいてることに気づき
パンツ丸見えで「見ちゃ嫌ですぅ〜」と言うような作品きぼんぬ。
21名無しさん@恐縮です:04/07/18 06:37 ID:mk16MT8K
ブロスに載ってた完成までの年表みたらアホかと思った
22名無しさん@恐縮です:04/07/18 06:39 ID:eSZGXp0W
攻殻SACくらいの完成度ならシリーズ化は期待できるけど。。。。
23名無しさん@恐縮です:04/07/18 06:40 ID:ovKFoei+
スチームガールがサウナでマル秘サービスする映画に汁
24名無しさん@5倍満:04/07/18 06:45 ID:dnDzmMsO

「スチーム超特急」として水野晴郎が製作
25名無しさん@恐縮です:04/07/18 06:58 ID:6ScV17g4
スチームボーイがコケてるのにスチームガールって・・・・。
大友は自分に求められてるものがどういうものか全然わかってないな。
26名無しさん@恐縮です:04/07/18 06:58 ID:pkQKqmwF
これで稲本の次のCMも決まったね^^
27名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:00 ID:0tR9lLsZ
スチーム金田
28名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:01 ID:n5w2pL+a
最期はスチームアイロンで完結(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
29名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:02 ID:aiW/YaKW
てっきり、チョンがパクリで作ったんかと思ったら‥
30名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:10 ID:e5vEuWlD
スチームガールってあのスカーレット・オハラ(笑)が主人公なの?
31ちんぽロケット ◆m/4IChinpo :04/07/18 07:11 ID:Fxna/7+R
ネタかと思った。
サイバーガールかアトミックガールにすりゃいいのに世界観使い回しか。
32名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:14 ID:Tib1ZFJu
>>28
不覚にもワラタ
33名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:16 ID:m2w3WAPo
分かってね−な。制作決定から完成まで何年掛かると思ってんだ?制作するもなかなか進まなくて
途中頓挫して、再会して、作り直して、手直しして正味6年は掛かる気がする。
34名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:21 ID:aiW/YaKW
もっとね

どきゅんばきゅんぼこんずがんどりゃあぐええきーん

なのが見たいのですよ。大友さんのは
35名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:23 ID:Qj9YDtfw
こんな糞映画の続編作ってどうすんだよ。。
今年観た映画でダントツで酷かったよ
36名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:24 ID:5EcHrcPo
ネタスレたてんな・・・
え、マヂ?
37名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:27 ID:pvkt1+ic
スチーム小西真奈美
38宮崎の本音:04/07/18 07:28 ID:YtkoSfKw
天狗になってんじゃねーよ、大友!
駄作だ、駄作。オスカーなんか取れるかよ!ヘボ監督が!
39名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:28 ID:AapTpQwi
最近、映像ばっかりで骨の無い作品多すぎ。
スチームガールだあ?
ドラッグストアガールにも勝てない予感。
40名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:29 ID:l71b/5ua
所詮、こんなもの
41名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:29 ID:QQQSikIS
一番よかったのは幻魔大戦だけ
あれは本当に良かった
42名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:36 ID:t+0CgmS+
ふざけんなよぅ! おれは小西真奈美より鈴木杏の方が好きなんだよ!
赤毛のスカーレットなんて興味ないんだよぅ!

叔父さん達、財団の人?  だったら渡せないね!

行けぃ スチームボーイ!!
43名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:36 ID:t+0CgmS+
↑こいつキモイ
44名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:39 ID:SXaycfm/
カンヌで大恥かいたくせに
ジャパニメーションの旗手みたいな面してんじゃねーよ。

なんだあのサイコアニメは。
SFオタのオナニーに何十億なんてアホくさ。
そんな開発費があるんなら、ごく普通のアニメ作ってる
アニメーターに回せよ。
45名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:41 ID:e5ujQ9wV
FFの映画も公開前に続編を創ると言っていたな。
46名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:50 ID:4HfJev/3
なんか、ワロタ。
47名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:52 ID:e/YBXudE
でもスチームボーイのエンディングで後日談の絵があったそうだけど
本編よりもそっちのほうがはるかに面白そうだったと聞いたよ。
48名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:55 ID:IiqEy91F
スチーム克洋
49名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:56 ID:jENNR0Fx
っていうか、パンフのインタビューの中で、大友が冗談で言ってた
話だったんだけど・・・
50名無しさん@恐縮です:04/07/18 07:57 ID:xfd6AGW/
クレイジーだな
51名無しさん@恐縮です:04/07/18 08:07 ID:faAZId1D
ロケッティアとどのくらい違う?
52(・3・)(・ε・メ) ◆UnCmUnUn.U :04/07/18 08:13 ID:wvFgVjXZ
どーせやるんだったらディファレンシャルエンジンor我が友、石頭計算機を映画化しろよ
53名無しさん@恐縮です:04/07/18 08:13 ID:rClMtq5u
まだまだ続くな。スチームゲイ、スチームバイ、スチームバス、ええっと。
54名無しさん@恐縮です:04/07/18 08:21 ID:cXqkevRv
ネタバレ

実は目が見えていた
55名無しさん@恐縮です:04/07/18 08:56 ID:W7ezoDOm
なんだそりゃ。
56名無しさん@恐縮です:04/07/18 09:26 ID:niQOcXLT
>>15
蒸気で動くのか?
史上最弱のガンダムだなw
まさか宇宙でもか?
57名無しさん@恐縮です:04/07/18 09:36 ID:1nyR4WgE
イノセンス
スチームボーイ
ハウルの動く城

この中でどれがオスカーかっていったらダントツでスチームだろ。
19世紀イギリスの街並み完全再現ってだけでアメ公大喜びよ。
58名無しさん@恐縮です:04/07/18 09:44 ID:jywzeweA
時代背景がラピュタと激しく被っていて、
どうしても、そのフィルタを介してしか観れん。
空から女の子が降ってくるような気がしてならん。
59名無しさん@恐縮です:04/07/18 09:46 ID:fuzpqbk7
>>19世紀イギリスの街並み完全再現ってだけでアメ公大喜びよ。

なんで?もともとの故郷だからってこと?
60名無しさん@恐縮です:04/07/18 09:46 ID:r1FataLZ
スチームガールよりAKIKOのほうがいいのでゎ
61名無しさん@恐縮です:04/07/18 09:47 ID:05AmDJHh
スチームアイロンで十分ですよ
62名無しさん@恐縮です:04/07/18 09:47 ID:BeGrzDbx
チアガールみたいなコスチュームなのか?
63名無しさん@恐縮です:04/07/18 09:48 ID:rpF4GezN
あの時代なら「メイドだろ」と、紹介コラムで読んだ記憶。
スチームメイド!…洗濯屋さんみたいだ_| ̄|○
64名無しさん@恐縮です:04/07/18 09:51 ID:08naNH3D
スチームガールって、 帝国華撃団のことなんじゃねーの?
65名無しさん@恐縮です:04/07/18 09:54 ID:V6nR0VVt
これまでの平均満足度は
64.00%(10人中)
全投稿者数:17
http://www.eigaseikatu.com/title/3817/

歯車おたく ★★☆
2004/07/18 >> ひろたん
映画としては平凡、かな・・・。
たぶん、想像なんだけど、大友克洋は「漫画映画」じゃなく「映画」を作りたかった、と思うので。
たたみかけるクライマックス、蒸気や歯車メカのおたく的演出は好きものにはたまらないのかも知れないけど、
人物描写がセリフですべて「説明」してるために、薄っぺらいものに思えました。

圧倒的な画力・労力・制作費を投じ、言うまでもなくアニメ美術・技術としてはものすごい・・・それだけに「もったいなー」感が残りました。

鈴木杏と小西真奈美の声は自然でした。でも、レイ君はどうみてもアジア系でしょ^^



つまんないです ★★
2004/07/18 >> quito
後半は眠くなりました。
最後まで話に入り込めず、画とか音楽は悪くないんですがそれがまた退屈さを増してしまったようです。
66名無しさん@恐縮です:04/07/18 09:54 ID:ob4PXbrI
で、肝心のスチームボーイは面白いの?
67名無しさん@恐縮です:04/07/18 09:55 ID:i7pJCpks
試写会で見たけど、正直金払って見てたら金返せっていいたくなる内容だったな。
こういう先入観が生まれた以上、続編は見たいと思わない。
68名無しさん@恐縮です:04/07/18 09:56 ID:Ol7rQre0
日テレ宣伝 うざすぎ
69名無しさん@恐縮です:04/07/18 09:57 ID:ictOk3rX
趣味でつくってんだろ、どうでもいいよ
70名無しさん@恐縮です:04/07/18 09:59 ID:K5S0PwSk
普通にアキラ2作れば大ヒットしたものを
71名無しさん@恐縮です:04/07/18 10:00 ID:S7DV1qOX
「スチームファビョーン」とか。
あっ、スチーム化しなくてもいっつも蒸気出てるかw
72名無しさん@恐縮です:04/07/18 10:58 ID:XVh1LkoJ
大友たんもう漫画書く気ないのかなぁ
73名無しさん@恐縮です:04/07/18 10:59 ID:wJ+8nVrN
スチームにこだわる理由がわからない
74名無しさん@恐縮です:04/07/18 11:02 ID:f5dFzOUV
こんな映画を見てみたい

その辺にいる普通の高校生が
インターネットの中に引きずり込まれて
ネットの世界の危機を守る羽目に。
ついでに主人公はもてない人間で
もてないことを最終的には武器にしてしまう。

で、ネットを破壊しようとしてるのはネットに
彼女を殺された男。

こんなのどうよ?
75名無しさん@恐縮です:04/07/18 11:04 ID:n80ZscwZ
俺はなんとなくこれ納得してしまった。

>大友克洋ほど群集を描くのが上手い漫画家はいないと思っている。彼の作品には明確な主人公はおらず、舞台である団地や都市が主人公だ。
>「スチームボーイ」は、今の世界情勢なども折り込まれていて物語の密度が濃すぎ、主人公レイの心理が見えず感情移入するスキがほとんどない。
>冒険活劇としては消化不良で、大友はロマンを描くべきではないと思った。
>しかし映像は凄い。蒸気機関が人類にとって”目に見える”最後の動力エネルギーであった事を考えれば、
>今作もこれまで大友が取り上げてきたテーマに沿うものであり、写実性の「目」を持つ大友が蒸気をテーマに選んだ意味がわかった気がした。
>この作品の主人公は蒸気なのだ。
76冥土で逝く:04/07/18 11:15 ID:/UDj9nc6
>>74
次の劇場版ドラえもんのネタがそれだと思う
「のび太とインターネット王国」
77名無しさん@恐縮です:04/07/18 11:18 ID:UUDwtCCT
>39
どう作ってもアレには勝てる。
78名無しさん@恐縮です:04/07/18 11:24 ID:6jy3ycbZ
映画はコケそうな匂いがぷんぷんしてるのに
79名無しさん@恐縮です:04/07/18 11:24 ID:FVAatF5K
なんか、AKIRAはヲタ向けって感じがしたけど
スチームボーイって昔のジブリっぽい王道さがあるね。



スチームキヨコ
スチームタカシ
スチームマサルのナメック星人三部作キボンヌ。
80名無しさん@恐縮です:04/07/18 11:27 ID:SHjbwf12
>>74
「電光超人グリッドマン」を
ふと、思い出した

つーか漫画描けよ大友
81名無しさん@恐縮です:04/07/18 11:34 ID:6YALwPEl
スチームGIRLSブラボーならフジで放送してるぞ
82名無しさん@恐縮です:04/07/18 11:34 ID:TVS/hWaf
サウナボーイ
83名無しさん@恐縮です:04/07/18 11:35 ID:9sn7pNkd
誰かスティブ・バイの話をしてたか?
84名無しさん@恐縮です:04/07/18 11:36 ID:TxL786An
おいまて、洒落でなくて本当ですかおまえら…



orz
85名無しさん@恐縮です:04/07/18 11:43 ID:FVAatF5K
>>80
散々電子回路などを破壊しまくるのはどうかと思った。
86名無しさん@恐縮です:04/07/18 11:50 ID:LouZFpqm
飯能スチームセンター(旧飯能トルコ)
87名無しさん@恐縮です:04/07/18 11:57 ID:1y3H61F6
一発ネタに3年かけるって、どれだけ暇なのかね
88名無しさん@恐縮です:04/07/18 12:03 ID:h3JU4LZB
大友ってストーリーテラーであって演出は宮崎の足下にも及ばないのが水蒸気男で証明されるな
他に企画はあっただろうけどジブリ風じゃないとダメだったんだろ
89名無しさん@恐縮です:04/07/18 12:03 ID:i6JB5KfM
スチームボーイで予算使いすぎたから
もう一本作れってことになったんじゃないかね
90名無しさん@恐縮です:04/07/18 12:07 ID:IZK4dqtg
バンダイだしテレビ枠ならオタに媚びなきゃだめだな、まずキャラデザ変えろ大友じゃ
抜けんだろ、んでスチームの力でパンチラさせりゃもう大丈夫だよ、
91名無しさん@恐縮です:04/07/18 12:14 ID:IfvznSCn
そんなのよりアキラの原作を日テレ深夜枠でアニメ化したほうが釣れる
今の御時世で作画が追い付くかどうかが問題だけど
92名無しさん@恐縮です:04/07/18 12:16 ID:BTk+/qyV
構想○○年。


この手のフレーズ付いたものに良作無し。
93名無しさん@恐縮です:04/07/18 12:18 ID:GIXPBtR+
冗談かと思ったら本気かよ・・・
94名無しさん@恐縮です:04/07/18 12:21 ID:X/TPYX5W
続編出るんだったら映画みにくのやめようかな
95名無しさん@恐縮です:04/07/18 12:24 ID:H3sjih4P
完成は9年後です
96名無しさん@恐縮です:04/07/18 12:24 ID:IZK4dqtg
アキラはテレビ向きじゃないな、話で引っ張るマンガじゃないか
らなら童夢やってくれ。
97名無しさん@恐縮です:04/07/18 12:25 ID:YePbGHVe
勘弁して下さい
早く漫画描いて下さい
もし創るなら、無声映画にして下つぁい
それか、脚本は10本くらい用意して多数決で選んでね
98名無しさん@恐縮です:04/07/18 12:27 ID:A27xSmpk
女性団体からケチつけられたですか?
男女平等ですか?
99名無しさん@恐縮です:04/07/18 12:34 ID:AVFTmcDD
韓国が先にパクルだろう
100名無しさん@恐縮です:04/07/18 12:35 ID:+dNcRCAT
質より量です
101名無しさん@恐縮です:04/07/18 12:37 ID:/syfFBv4
映画なんていいから漫画描けよ。
102名無しさん@恐縮です:04/07/18 12:53 ID:2DOsZXr3
どうせ今度は主人公の声優は男なんだろ
103名無しさん@恐縮です:04/07/18 12:53 ID:WDSwChgk
大友は「ファイアーボール」か江戸モノの続編を書け
104名無しさん@恐縮です:04/07/18 13:12 ID:96IERjqo
スーパーマンの女版もあったよね
105名無しさん@恐縮です:04/07/18 13:21 ID:ixQea44R
俺はAKIRAのすごさすらわからない
106名無しさん@恐縮です:04/07/18 13:23 ID:ucEEYor2
というかメディアで持ち上げられまくってる癖にヒットしないんじゃなあ…。
107名無しさん@恐縮です:04/07/18 13:36 ID:tmgkW26/
マンガ奇想天外で描いた「アップルパラダイス」の続きもヨロシク
108名無しさん@恐縮です:04/07/18 13:37 ID:tmgkW26/
あ、後「危ない!生徒会長」もだ
109名無しさん@恐縮です:04/07/18 13:47 ID:n10IAjTE
>>107
変だぜ
110名無しさん@恐縮です:04/07/18 13:49 ID:mk16MT8K
AKIRAは6巻一気読みするとけっこうくるよ
111 :04/07/18 13:50 ID:ttdtAq5j
なんかロケッティア思い出した
112名無しさん@恐縮です:04/07/18 14:13 ID:ZKhPi86y
アキラの続編作ったほうが、絶対ヒットすると思うが・・・。
113名無しさん@恐縮です:04/07/18 14:13 ID:W14c2Tvm
> ヒロインが「スチームガール」として活躍するなどの構想

ポカーン
114名無しさん@恐縮です:04/07/18 14:17 ID:GJcThbkq
>>112
それだ!
115名無しさん@恐縮です:04/07/18 14:17 ID:57ntdhN9
スチームえもん
116名無しさん@恐縮です:04/07/18 14:18 ID:ccN7RhXt
スチーム超能力がある団地の女の子 にしてください。
117名無しさん@恐縮です:04/07/18 14:42 ID:EjwxBzhW
>>75
そいつ鋭い。↓参照。
http://steamboy.cocolog-nifty.com/steamboy/2004/07/post_7.html

・「映像が物語を超えている」とか、
・「人間ではなく「蒸気」が魂を持ち、その映像が独立した脚本を持っている」
ていう感じの意見を聞いたことがあるけど、ホントにそういう映画・・・

事の発端は監督・脚本家ともども「勧善懲悪が嫌だった」ことにあるようだ
118名無しさん@恐縮です:04/07/18 14:42 ID:Svr5uMjR

ガラガラ
119名無しさん@恐縮です:04/07/18 14:44 ID:bi1YhsCB
もうすこし、様子みたほうが、、
というよりアキラはなんて目新しいんだっておもったけどなー
120名無しさん@恐縮です:04/07/18 14:49 ID:EjwxBzhW
http://steamboy.cocolog-nifty.com/steamboy/2004/07/post_4.html

展開は少々強引だろうが力技でねじ伏せながら王道のストーリーに見せかけつつ、
描くべきは蒸気力の魅力にとり憑かれた人々が織り成す狂騒であると。
そんな中、正義だの何だのというお題目は、後半の展開の圧倒的なビジュアルの前には
滑稽にさえ見えるように、これは非常に計算してそうしたんですね。
誰に望まれた訳でもないんですが。ただ、大友さんはその方向に非常にノッてくれたと記憶しています。
(脚本ってのは実にデリケートな代物で、シーンの順番や台詞を少し変えるだけで大きく印象が違ってくるんです。
その意味で、スチームボーイの脚本は、大雑把に見えて、実はかなり緻密に練り込まれてるんですよ)。

そんな訳で、CMでは勇気と希望の冒険活劇とかゆうてますが、
ホントはそんなのどうでもいいんです。でも、小学生くらいの男の子にとっては、
これってとても重要なことで、勇気だ希望だのより、連動する歯車の動きとか蒸気を噴き出す配管だとか、
構造が剥き出しの機械の魅力のほうが大切だったり。
121名無しさん@恐縮です:04/07/18 14:52 ID:Rh766krD
仮面ライダースチーム
122名無しさん@恐縮です:04/07/18 14:53 ID:e/YBXudE
大友 蒸気
押井 イヌと人形

どっちも人間がいないな・・
123広 告:04/07/18 14:53 ID:KjHVtzAq
せいぜい「ステインガール」ではなかろーか?

あ、「気分はもう戦争」を今井、郡山、高遠のコンビで作ってください。

124名無しさん@恐縮です:04/07/18 15:00 ID:EjwxBzhW
押井のイノセンスは5回ほど観たし未だに飽きて無いけど
スチームボーイは一回で充分な感じ。多分DVD後も観ない。
>>117 >>120 を先に読んでから観にいったので、
その辺の計算のされ方も最初から注意して観れたし。

物語自体の存在を脇役にするために圧倒的な映像が必要で、
それでお金も時間もかかったんだろうけど、
そんなことするのは多分大友だけだと思うので、相変わらず俺の中では天才。
125名無しさん@恐縮です:04/07/18 15:03 ID:aUtJf7qC
test
126名無しさん@恐縮です:04/07/18 15:05 ID:2gPwStUW
大日本帝國を舞台にした、ファンタジー映画を作ってくれ。
帝都物語みたいなさ。
127名無しさん@恐縮です:04/07/18 15:09 ID:hnrzy5sb
スタンド使いにすれば良い
128名無しさん@恐縮です:04/07/18 15:09 ID:cz5i7fwa
>>126
やべ、一瞬キャシャーンの悪夢が蘇った
129名無しさん@恐縮です:04/07/18 15:10 ID:zl27QUU2
押井も大友も
もうイラネ(°Д°)
130名無しさん@恐縮です:04/07/18 15:11 ID:nXqPBejQ
普通に面白かったと思った俺は一体…(:D)| ̄|_
131名無しさん@恐縮です:04/07/18 15:12 ID:z9Kv9kXT
AKIRAの大友とかその辺意識せず見れば、まぁまぁ面白いよ
期待しすぎない方がいいな
132名無しさん@恐縮です:04/07/18 15:13 ID:e/YBXudE
「童夢」の主役はジジイでも女の子でもなく 団地 だそうだからな。
133名無しさん@恐縮です:04/07/18 15:13 ID:EjwxBzhW
パヤオもいらん。多分ハウルも脚本テキトー。
今敏もいらん。物語や感情が記号的すぎてあれじゃ一線を越えられん。
134名無しさん@恐縮です:04/07/18 15:15 ID:ccN7RhXt
ハイウエイスターの主人公もハイウエイなのか・・・。
135名無しさん@恐縮です:04/07/18 15:35 ID:8WvdDDM3
ほらほらほら おまえらに魔法の言葉くれてやる
スチーム=潮吹き スチーム=潮吹き スチーム=潮吹き
ほらほら スチーム=潮吹き どうだ?ほらスチーム=潮吹き
スチーム=潮吹き
スチーム=潮吹き
スチーム=潮吹き
スチーム=潮吹き
どうだ?なんか変な気持ちになってきたか?ほら スチーム=潮吹き
136名無しさん@恐縮です:04/07/18 15:39 ID:QZRM8z16
確かにエンドロールの後日談は気になるけどなぁ・・

マンガで書いたら?
137名無しさん@恐縮です:04/07/18 15:42 ID:3Mb8Tyhu
どうでもいいけど「スチームガール」制作決定なんて書いてないな
138名無しさん@恐縮です:04/07/18 15:47 ID:OzD/Lz4/
大友克弘のスチームガールはパクリ!

スチームガール ワニマガジンコミックス
うらまっく (著)
価格: ¥530 (税込)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4898293689/3w-asin-books-22/250-4866677-7676233
139名無しさん@恐縮です:04/07/18 15:51 ID:ggytghvE
蒸気を逸している
140名無しさん@恐縮です:04/07/18 15:58 ID:W38CZjyp
>>1
(゚д゚ )ポカーン
141名無しさん@恐縮です:04/07/18 16:05 ID:GdgiIjJ4
もう人少なそうだから行ってみるか
142名無しさん@恐縮です:04/07/18 16:10 ID:EjwxBzhW
都心部だったら多分満席近いと思うよ
地方だったらガラガだろうけど
143名無しさん@恐縮です:04/07/18 16:12 ID:tfeKZwFS
じょうきげんってわけですね。
144名無しさん@恐縮です:04/07/18 16:31 ID:dhtJmuq2
ジェットスチームアタッーク
145名無しさん@恐縮です:04/07/18 16:42 ID:tJ2mCsI0
そんなにつまらなかったか?
イノセンスよりはたのしめたぞ。
146名無しさん@恐縮です:04/07/18 16:47 ID:PAVWXWfC
杏かわいいよ杏
147名無しさん@恐縮です:04/07/18 16:47 ID:8PAuKg2N
>>99
冗談で書いたつもりだろうが、シャレにならない事実がある。
公式サイトのwww.steamboy.netというURLをwww.steamboy.comすると
韓国人のイラストのサイトに行き着く。

日本側の.netの取得は2000年の11月28日で、スチームボーイが制作中で
あることは、各種のメディアを通じて知られていた。
韓国側の.comは2002年の10月20日だから、偶然取得されたものではない
ことがわかる。
148名無しさん@恐縮です:04/07/18 16:48 ID:ooiy8r3f
次も声優出来ると思うなよコニタン。
お前に3年後、芸能界の居場所はない!
149名無しさん@恐縮です:04/07/18 16:51 ID:ooiy8r3f
あのさ、この映画、主人公の爺さん?の声の人が
若すぎてちょっと変だよ。
もっとおじいさんっぽい奴にすればよかったのに・・・。
150名無しさん@恐縮です:04/07/18 16:54 ID:3wvEjy5S
スチームボーイの続編がスチームガールというのは
実に意外かつ極めてオリジナリティ溢れている、としか言いようがない。
もしこれがスチームボーイ2などという安易なものだったら
ファンは烈火の如く怒ったに違いない
151名無しさん@恐縮です:04/07/18 16:55 ID:EjwxBzhW
若いとか若くないとかそんなこと以前の問題だと思ったが・・・>爺さん
152名無しさん@恐縮です:04/07/18 16:55 ID:ooiy8r3f
「スチームボーイ ザ・ムービー」
153名無しさん@恐縮です:04/07/18 16:56 ID:ooiy8r3f
>>151
どんだけ酷かったの?俺はTVの特集でたまたま爺さんの声を
聞いてがっかりしたのだが・・・。
あ〜いったシド爺さんっぽいのは渋い声じゃなきゃな。
154名無しさん@恐縮です:04/07/18 17:02 ID:EjwxBzhW
>>153
声質はあれでいいと思った。
パワフルでイカレ気味のキャラなので渋いとおかしい。

で、そこまではいいんだけど・・・純粋に、台詞が聞き取れない。
裏返り気味の声でひたすら喋るのが、演技なのか下手なのか・・・
155名無しさん@恐縮です:04/07/18 17:04 ID:vjW9p5aF
鈴木杏たん(;´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \アノ \ア ノ \ア
156名無しさん@恐縮です:04/07/18 17:04 ID:7nR8/ZWq
スチーム俺
157名無しさん@恐縮です:04/07/18 17:10 ID:WB9IN2hh
スチーム童貞
158名無しさん@恐縮です:04/07/18 17:19 ID:d3l/Ylt8
スチームクリーナー
159名無しさん@恐縮です:04/07/18 17:39 ID:IiqEy91F
世界を意識するとダメだね。
160名無しさん@恐縮です
スチームガンナー