【サッカー】フランスW杯日本代表GKの小島伸幸らJFL選抜がサウジ遠征

このエントリーをはてなブックマークに追加
1連絡船φ ★
日本フットボールリーグ(JFL)は15日、JFL選抜チームが8月13日から
サウジアラビアで開催される国際大会「アブドゥラ・アルファイサル・
プリンス・カップ」に出場すると発表した。
大会にはアルヒラルなどサウジアラビアの上位チームと、コロンビア、
南アフリカ、チュニジアなどの強豪クラブ計10チーム出場する予定。
日本勢の参加は初めて。
田中真二監督(大塚製薬)が率いるJFL選抜は、元日本代表GKの
小島伸幸(ザスパ草津)ら選手22人。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20040715034.html

日本サッカー協会公式リリース
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2293&lf=&yymm=200407
2名無しさん@恐縮です:04/07/15 18:59 ID:MxEoBFMb
(・ω・)
3名無しさん@恐縮です:04/07/15 18:59 ID:QEN0/62N
小島かYP!
4名無しさん@恐縮です:04/07/15 18:59 ID:MxEoBFMb
(・ω・)
5名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:01 ID:r1c8cyHK
6名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:02 ID:qETUC4JY
そんな3部リーグ選抜が組まれるとは知らなんだ。
小島も、今さら代表だの選抜だので海外にて試合をする機会が訪れるとは
つゆ思わなんだろうな。
7名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:03 ID:x0oi1axS
小島ノブが日の丸つけるのは何年ぶり?
8名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:03 ID:G1MXoZSe
すんごく見たい!
中継ないだろうなあ・・・(´・ω・`)
9名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:04 ID:rHplVdEN
|`ゝ  ウワァァァァン!!        
|`   @  @    ∠  
.   @  Α  @  /      
 @ ヽ(`Д´)ノ @           
 @  (::::;::;;::)  @             
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒).  
        ∠            ).   
:::;;;;;;;;_____;;_;;;:/:::......_..;;:;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;_ノ      
| !| !|  | ! | ! |!   ! | ! | ! |! | ! | ! I   
                          
| !| !|    | ! |! | ! | ! | ! |    | ! | !     
10名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:05 ID:rHplVdEN
うほっ
11名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:05 ID:xBIfWA5g
仏W杯当時、現地の子供たちに最も人気のあった日本人選手
12名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:09 ID:pAUwAKjR
>>11
<丶`∀´>嘘はいけないニダ
13名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:10 ID:btLGTLRP
球遊びいらない
14名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:10 ID:VMIPQW/+
>>11
ニュースでやってたね。サインを求められた数は最多だったとか。
15名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:11 ID:bEFGpdKQ
>>1
>田中真二監督(大塚製薬)が率いる

あれ?11日のレッジーナ戦は?
12日に移動して13日に試合か?
16名無し:04/07/15 19:13 ID:7y9U7w87
こういうJFL選抜は毎年あったよ。昨年はサーズを恐れて棄権したチームもいた。
8月はチームによってはさいたま国体の予選や
天皇杯予選があるチームが多いので棄権してるチームもいるだろうから
代表というまではいかない選抜程度だけどね
17名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:20 ID:x0oi1axS
>>15
JFAのリリースだと
>開催期間:2004年8月9日(月)〜26日(木)
>対戦日程 :第1戦  8月12日(金) 17:50 vs CSスファクシャン(チェニジア)
になってるね。いずれにしてもスポニチ大間違い、かな。
18名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:31 ID:v9BykqjJ
小島。
白髪は又増えたか?
19名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:34 ID:/JNnNfUg
選抜メンバー見たけど、結構若いね。小島以外は全員20代。

そんなチームに出て行った38歳小島とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
20名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:35 ID:W6nCEl3M
ほかのチームが強そうだな
21名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:40 ID:fq8P04Fd
ボコボコにされそうw
22名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:44 ID:v9BykqjJ
>>19
温泉入りたかっただけかも。
年だし。
23名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:46 ID:6ZfWAcJu
同志社の星・小島信幸
24名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:46 ID:iPSDV2X0
国士の連中も入るのか?
25名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:47 ID:GzXn7XF/
小島ってアラブ系の顔してるからサウジとか中東の国に住んでても違和感なさそうw
26名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:48 ID:cTKm+Vjx
スタッフ8人、選手22人なんて、随分と豪勢な一行だな。
遠征費用はどこから出るのだろうか。
27名無しさん@恐縮です:04/07/15 20:07 ID:bEFGpdKQ
>>26
資金潤沢な企業チームのお布施もあるだろうな。
28名無しさん@恐縮です:04/07/15 20:09 ID:7tMfD97L
>>25
どこがアラブ系だよ。完全な縄文顔だろ。

と言おうとして確認したら・・・本当にアラブ諸国にいそうな中年顔だなw
ttp://www.thespa.co.jp/player/22/01.jpg
29名無しさん@恐縮です:04/07/15 20:14 ID:v9BykqjJ
>>28
永島だったら溶け込んで判らない。
30名無しさん@恐縮です:04/07/15 20:15 ID:/VAaNGbu
愛媛からは濱岡だけかよヽ(`Д´)ノ
31名無しさん@恐縮です:04/07/15 20:16 ID:vCz2lmZj
永島はマジで、神戸の取材に来てた韓国人記者に日本人じゃないと思われてたらしいからね
外国人枠は韓国人三人で使い切ってるはずなのに、なんでもう一人居るのだと
32名無しさん@恐縮です:04/07/15 20:19 ID:utHz95cM
YKKと佐川の選手いないね。
33名無しさん@恐縮です:04/07/15 20:23 ID:K/r0qOSD
経験を積むのはいいこと
なかなかやるなサッカー協会
34名無しさん@恐縮です:04/07/15 20:25 ID:/JNnNfUg
>>29
本並と伊東輝悦も。
35名無しさん@恐縮です:04/07/15 20:35 ID:aiPfXiWj
小島、いつかの広島戦のときのように、センタリング上げにオーバーラップしてくれよ。
36名無しさん@恐縮です:04/07/15 20:40 ID:iZbNPN1a
>>34
浪速のイタリアンとテルドーナだからなw
37名無しさん@恐縮です:04/07/15 20:44 ID:pYnbHnGO
なんでこんな背番号のつけ方なんだろ?
38名無しさん@恐縮です:04/07/15 20:49 ID:I226X1nb
うわー。この試合何気にかなり見たいんだけど。
39名無しさん@恐縮です:04/07/15 20:51 ID:U6RA0ag+
今でもチェロキー乗ってるのかな
40名無しさん@恐縮です:04/07/15 21:05 ID:EBhWSpjK
小島ぶっちぎりの最年長やん
41名無しさん@恐縮です:04/07/15 21:07 ID:pbUCmNtk
小島>>>>>>>>>>顎男
42名無しさん@恐縮です:04/07/15 21:13 ID:uu/dGecS
>>15
これって、レッジーナ戦は監督抜きってことか・・・
43 ◆Ramos9ZCNY :04/07/15 21:15 ID:qItT3g4a
みんな選手にばかり注目してるようだが、
パオには正直頑張ってほしい
44名無しさん@恐縮です:04/07/15 21:17 ID:WGk0ZDNQ
オーバーエイジに小島のおじさんをきぼんぬ
45名無しさん@恐縮です:04/07/15 21:18 ID:qxMkpgl2
TVキボン
46名無しさん@恐縮です:04/07/15 21:20 ID:KDYdUURw
J2選抜もつくってくれよ
47名無しさん@恐縮です:04/07/15 21:24 ID:7tMfD97L
SC鳥取のペリクレスは?
48名無しさん@恐縮です:04/07/15 21:30 ID:Fa8rl1tm
日本の恥さらしになるからやめて欲しいな。
これが日本代表だと思われたら最悪だ・・・・
49名無しさん@恐縮です:04/07/15 21:32 ID:aWQN3Yjf
エムボマのシュートを欽ちゃん跳びで弾こうとしたしたキーパーだよな。
Jに昇格したばかりのベルマーレでは、プロ契約してなくてサラリーマン選手だったんじゃなかったっけ。
50名無しさん@恐縮です:04/07/15 21:35 ID:ivdCkliR
監督の田中真二って元浦和の選手だった人?
51名無しさん@恐縮です:04/07/15 21:37 ID:x96AcjAV
アローズ北陸、、F1ヲタの俺から見ると不吉極まりない名前だ…

FWの松永ってのは昔の日本代表のGKのせがれか?
52名無しさん@恐縮です:04/07/15 21:40 ID:uu/dGecS
>>50
正解
53名無しさん@恐縮です:04/07/15 21:44 ID:kIwsKyJF
いろんな親善大会があるなぁ。JFAもお付き合いが大変だ
54名無しさん@恐縮です:04/07/15 21:46 ID:wEOLlz4+
川北と三本菅が選抜に選ばれたのか・・・。






さて問題です、私はどこのサポでしょう?
5550:04/07/15 21:47 ID:ivdCkliR
>>52
おー、そうでしたか。どうもありがと。
56名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:05 ID:iPSDV2X0
ワレた時には思い出してください!
57名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:06 ID:uu/dGecS
>>54
はくばく
58名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:06 ID:r0R+PfL7
JFLでも遠征するのか・・なんか凄いねサッカーは
59名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:07 ID:dF+FsVbl
あのオッサンまだ現役だったのか。
J開幕の時もいい年と思ってたけど、
たしか意外と若かったんだよな。
今40前位か。
60名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:08 ID:Rrg/QOzm
小島はなんつうか世界を知る人だから、引率者みたいなモンでしょう。
61名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:12 ID:oIgOrNWK
コジマール
62名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:13 ID:wEOLlz4+
>>54
正解w
63名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:13 ID:U+AZewKz
>>61 普通にあったなその呼び名
64名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:18 ID:BN1adH+1
引率する人材ができるほど裾野が広がったんだなぁ。
そう考えると感慨深いニュースだね
65名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:20 ID:aXAxyXSu
アテネにコジマールを連れて行こう!
平山くんとかびっくりするだろな。
66名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:20 ID:OTfdxzMu
松永か

彼はアビスパにいたな
試合に出れば結果を残す
いいFWだったよ
67名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:21 ID:Rrg/QOzm
>>59
本人が「まだやってたんかいこのオヤジ!って言われるようなプレイヤーになりたい」って言ってたし。
もう狙い通り。
68名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:23 ID:mMb5RTSA
小島はサッカーを取るか、フジタの正社員でいるか、の選択を迫られたとき、サッカー取ってよかったね。だから今日がある。

給料的にはアワワ、な訳だが。ガンバレ、奥さん。
69名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:23 ID:1ZZpBFUJ
出場停止ででられなかった試合で
チームが天皇杯負け→解雇

って形でJを去る事になったから
もう一度どうしてもJのピッチに立ちたいんだっけ?>小島
70名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:36 ID:PAfC5hNh
>>60
フランスW杯の時、岡田監督がジャージ姿だから小島が監督と思われてカメラ
に抜かれてたのは有名な話。
まさに引率者。
71名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:37 ID:vrumZmvt
小島元気そうだな
72名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:39 ID:vCz2lmZj
小島プロとしては中田と同期だからな
73名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:39 ID:ZhpIParJ
小島は確かにビジュアル良いからな
岡ちゃんは今でこそ見慣れたけど
監督就任の時は衝撃的だった
74名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:43 ID:23L9odww
ちょっと待ったー横河武蔵野は誰が行くの?
陽介かな?
75名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:44 ID:23L9odww
自己レスだけど

誰一人選ばれてねぇぇぇぇぇぇぇぇ
76名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:45 ID:Z1C6DpTF
小島ってフランスW杯の第三GKで登録されてなかったっけ
それだけで歴史に残る英雄だよ
77名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:46 ID:vCz2lmZj
わざわざ第3GKとしては登録されてないが
78名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:49 ID:PoNNwEz1
JFLがこんなことできるのは企業スポーツの名残による資金なんだろうけど
JFLはJFLで盛りあがっていったら、国内ライバルぽくなって面白いかもな
日本サッカー協会でつながってて対立する事はなさそうだし

このオジさんはお目付け役の意味合いもある?
将来有望そうな若手が入ってたらもっといいかも
79名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:51 ID:GzXn7XF/
小島はコーチとか監督業には興味ないのだろうか?
80名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:52 ID:RxC8Fkrf
去年はインドネシア代表とかと戦って勝ってたよな。
81名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:53 ID:vCz2lmZj
>>79
ザスパじゃコーチ兼任なんだが
82名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:55 ID:eSLbmFp+
JFLじゃ虐殺される予感・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
83名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:58 ID:vCz2lmZj
戦力としてはJ2の下位クラブとは少なくとも同等って所かな
完全に即興チームだが
84名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:01 ID:Rrg/QOzm
っていうか、25年前の日本代表なんて、こんな選ばれ方のような気も…
85名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:03 ID:iL0KyzfW
佐川から出てないから嘉悦入ってないね。
86名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:05 ID:P7ozl3dF
なんかTVでみてみたいな。
87名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:07 ID:7JWleVhy
確か加茂解任、岡ちゃん就任一戦目のワールドカップ予選ウズベキスタン戦で現地のテレビ局は
ジャージ、水木しげるキャラ顔の岡ちゃんを監督と思わず、ダンディな小島のおじちゃんを監督と
判断。ベンチで見守るダンディ小島を「japanese coach Takeshi Okada」とテロップ付きで紹介したんだな
88名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:09 ID:lP58vUXs
小島には頑張って欲しいな。
去年の天皇杯で市船に軽くあしらわれたまままじゃかわいそうだ。

もう一花咲かしてくれ。
89名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:15 ID:07MhLmSN
>>87
ワロタ
岡ちゃん貫禄ないもんなあw
90名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:15 ID:uLARj2Bv
>>86
連携プレーなしでボロボロっぽくないか?
91名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:16 ID:vCz2lmZj
>>88
軽くあしらわれてはないとフォローしてみる

なんだかんだでザスパのほうが自力は上回っててホッとした記憶がある
あれで、完全に力負けしてたらへこむしな
92名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:16 ID:07MhLmSN
ソガハタよりは役に立ちそう>アテネ
93名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:20 ID:GzXn7XF/
>>81
そうなんだ、スマソ。
94名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:21 ID:fteGeIVA
ウリカン
95名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:22 ID:JPZtwSbK
JFLって何?
J2の下の組織?
96名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:23 ID:OQLOezPh
>>67
なんかいい話だな。野球もこういう裾野の広がりがあればよかったのかも。



イヤナニュースモウキキタクナイ・・・・・
97名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:25 ID:fteGeIVA
風呂磨いたりしてるのかなぁ、小嶋
98名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:26 ID:vCz2lmZj
コーチなんでそういうのは免除
99名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:26 ID:1ZZpBFUJ
>>97
小島含め数人だけは広告塔って事でプロ契約。
温泉旅館でのお仕事はしてないよ。
100名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:27 ID:7mwGd9DT
ユースでチーム組んで送ったほうがいいんだろうけど
ま、JFLの選手にも楽しみがあっていい

それにしてもJ1のチームでもうらやましく思う対戦相手だな
101名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:19 ID:+RFDC0JW
>>99
でも手伝っていそう。
小島のことだ。
102名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:53 ID:UFzA6IOo
JFLも女子サッカーも頑張れ!
103名無しさん@恐縮です:04/07/16 04:47 ID:Fs90bRNy
>>95
アマチュア最高峰リーグでJ2の下部リーグ
104名無しさん@恐縮です:04/07/16 05:00 ID:Fs90bRNy
J2選抜作って東アジア遠征してほしい。香港やタイ、インドネシアとの対戦きぼん
105名無しさん@恐縮です:04/07/16 08:00 ID:xn45jrvE
J2は日程が厳しいから無理
106名無しさん@恐縮です:04/07/16 08:04 ID:S/vPEARb
ひげキーパー連れて行かずにカズ連れて行ってやれよと何度思ったことか。
キーパー3人登録はどこの国もやってるから仕方ないけどね。
107名無しさん@恐縮です:04/07/16 08:08 ID:iFld+qy8
札幌よりは強いだろうな。
108腐 ◆4EmTHTVY1. :04/07/16 08:10 ID:tlaa3FuW
>>107
orz
109名無しさん@恐縮です:04/07/16 08:26 ID:3oW0pEDF
昔、ブラ汁料理屋で
小島とロペスに会って握手してもらったなあ
がんがれ小島
110名無しさん@恐縮です:04/07/16 08:33 ID:6AWKm92H
JFL選抜って言ってもA代表やU−23と同様のユニフォームでは
ないんだろう?
ブルーを基調にしてるとは思うけど同じユニフォームとは思えない
なー。
そこんとこはどうなんでしょう?既に情報入手の方。
111名無しさん@恐縮です:04/07/16 08:39 ID:m9iuok51
J創世記には日本人離れした日本人が多い。
本並、永島、小島、ラモス
112名無しさん@恐縮です:04/07/16 08:48 ID:nTYMNgtC
>>111
最後は何だよw
113名無しさん@恐縮です:04/07/16 09:01 ID:EH85wrwJ
決勝が24日って天皇杯予選とかぶるんじゃないの?
114名無しさん@恐縮です:04/07/16 09:18 ID:mHStX/Rk
JFL枠はもう決まってるんじゃね?
115名無しさん@恐縮です:04/07/16 09:38 ID:hLWzqc7h
この前大阪のミナミで小島が飲み歩いてた






と思ったら桑名正博だった
116名無しさん@恐縮です:04/07/16 09:59 ID:hOi3OLV+
>>110
毎年JFL選抜オリジナル
117名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:12 ID:pfG+Wpb4
小島の実家を知ってるがいまだ帰ってきたのを
見たことがない
表札の名前も消された跡があるし
118名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:16 ID:6JBI9nx7
>>115
おまえ友達に








根暗だなって言われたことあるだろ
ほんとつまんないやつだな
119名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:25 ID:tgGS/Fi0
山口貴之選ばれて無いのか
120名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:36 ID:PeeAD30R
小島もまだ選手やってんだなぁ。
ベルマーレ時代は中田とも一緒にやってたっけ。
121名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:06 ID:1iaEUR1q
そもそもこの人なんで白髪なの?まだ若いのに。
122名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:01 ID:hLWzqc7h
>>118
おまえ何があったんだ?頼むから人を刺すのはやめとけよ。

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=%3A6JBI9nx7
123名無しさん@恐縮です:04/07/16 17:38 ID:uLXKTsk2
>>121
結構雰囲気に似合ってるから最初はお洒落で染めてるのかなって思ってたけど
そうでも無いみたいだしね
124名無しさん@恐縮です:04/07/16 17:39 ID:tR7q3eGy
これ毎年どっか遠征して無いっけ?

JFL選抜って結構強いんだよな
125名無しさん@恐縮です:04/07/16 18:22 ID:EjCTYgxB
JFL選抜と大学選抜はどっちが強いのかな?
126名無しさん@恐縮です
>>124

去年の結果
JFL選抜2−1ミャンマーU22
JFL選抜0−1プルシジャ
JFL選抜4−1インドネシア代表