【野球】「自分たちのことしか考えていないんや」 阪神・岡田監督、古田バッサリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
561名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:18 ID:VmJ5rcOZ
岡田って偉いの?岡田ってそんなにすごかった?
岡田ってどんなに立派な実績残したの?
おせーて偉いひと
562名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:26 ID:E2M+zE+W
>>561
暴力団に美人局で脅された人

563名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:28 ID:waOd2guL
野球選手の給料なんてプロレス並でいいんだよ
564名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:30 ID:+KCdQGq+
×暴力団に美人局で脅された人
○暴力団にオカマの美人局で脅された人
565名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:34 ID:ZcNRZGc7
星野がまだ阪神の監督やってたらどうなったか
ていうか1リーグを察知して逃げたか?
566名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:35 ID:CK65dMUw
自分のことしか考えていないんは、あんさんとこの社長でっせ。
辛気臭い顔して笑わしよんなぁ、どんでん。
567名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:38 ID:+KCdQGq+
>>563
WJだけは勘弁してください
568名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:43 ID:xoDMwJOr
遺恨試合連発の予感>巨人VSヤクルトVS阪神

悪役コミッショナー、悪役監督、マイクパフォーマンス、
チーム内も仲間割れしてまさにプロレス的見世物
面白いからもっとやれ(p
569名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:45 ID:Jm8lA7dM
岡田はオーナーに気に入られてるんだろ?
だったら逆らえん罠
下手したら来年契約してもらえない
570名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:46 ID:1My3OJTA
>>557
いやいや、だから人間解り合うには話し合いって言う物がこの世には存在するんだけど、
話聞かない香具師がいるんだもん。

この件に関わってる人間の交渉能力が足りないと表現すべきでは?
だから、ストという取りたくもない方法を取らざるをえないっていう現状が幼稚だって事で。
571名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:47 ID:+KCdQGq+
>>570
そうね

オーナー側だって(代理でいいから)話だけでも聞く態度を見せればいいのに
572名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:49 ID:KDdga0N7
というより、

大リーグみたいに強力な企業が日本にないだけだろ。

つまりライブドアみたいな企業が集まってリーグ作ればいい。
選手は年棒の高いリーグに行けばいい。自然に糞リーグがつぶれる。

これ、ウマー
573名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:51 ID:xFQGbr0S
原はちょっと口答えしただけであーなったんだからな
574名無し:04/07/10 12:51 ID:UFpr/sTm
われら〜あさーひーしいいいんぶーん、こーさくたーーーい。
なべつねころして、きょうもまたーーーーー
あーさひーがのーーーーーーぼるーーーーーー。
575名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:51 ID:t/r/570R
プロレス団体みたいだな
576名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:02 ID:gCgeY6TN
>>572
ライブドアなんて投資家が見限った瞬間消えるような会社だろ。
キャッシュが500億以上あるといっても、会社の持っている資産だろ、
他で買収していた会社が傾くと、それをぶち込まないといけないわけだし、
競争力がダントツにある企業というわけでもない。

近鉄が宣伝費で毎年のように40億円ぶち込んでいたけど、
ライブドアは最初に30億円ぶち込んだら、その分までを回収して、
投資家に配当するのがお仕事なので、甘い期待をするな。
577名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:05 ID:CK65dMUw
掛布を監督にしろや、ゴルァ!
578名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:06 ID:U9KBa3HJ
リストラが断行されるのに黙っているほうがおかしいやん
アホか
579名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:10 ID:+AzU7h6m
岡田は結局体制に擦り寄るしか能がないんだな
580名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:16 ID:yj5iKIDR
>>572 ライブドアみたいな新興ベンチャーがいくら集まっても太刀打ちできんだろ
581名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:19 ID:HWdFZW0Q
自分のことしか考えていない役立たずは、ズバリ清原である。
古田は選手の代表であり代弁者である。選手暦と年俸に見合った
活躍をしている。
が、かたや清原は・・言わずもがな。
岡田も噛み付く相手が違うしね。
ナベツネににらまれた古田を叩いておけば、自分は安泰と思ったってことか。
582名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:20 ID:V4wBtNBX
またこんな時に、今日オールスターなんだよな。
ベンチには微妙な空気が流れる・・と。
583名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:26 ID:8KehUAq8
岡田じゃなくて落合に言ってほしかったな。
584名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:27 ID:+KCdQGq+
近鉄の社長は自分達以外のことを考えているのか
阪神の社長は自分達以外のことを考えているのか
585名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:30 ID:4F0/k7Vw
>>500
能力があればいくらでも道はある
昨日のNHKニュースは野村シダックスが主役だったぞ(w
586名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:37 ID:urL1ZwWR
議論にならない。
岡田はアホやもん。
587名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:37 ID:CK65dMUw
岡田は、「長い物には巻かれろ」という人間なのか?
会社に迎合するタイプは出世が早いっていうしね。
それで監督になれたんだね。
588しろう:04/07/10 13:39 ID:1R6W23a4
ほんと、岡田にはがっかり。
こんなんじゃ、選手もファンもついていかんやろ。
589名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:40 ID:TqoIHet5
どうせMLBの3軍なんだから
選手の扱いもそれらしくしろよ
590名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:46 ID:qaMEG2+O
>>588
漏れは、もう20年来の阪神ファソだが、どんでんの采配やら言動やらには
ほとほと呆れさせられた。1001が去って期待してただけに、よけいがっかり。
選手のプレイにも覇気がまるでないし。最近野球見ててもつまらん。
591名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:58 ID:RblV4jQv
去年の、日本シリ−ズで、阪神タイガ−スが優勝を逃した瞬間に、いち早くベンチから
奥に引っ込んだのは、どんでんだったのを見逃さなかった!(小便がはずんでいたのか?)
ダイエ−の胴上げを目に焼き付け、今シ−ズンの力にしなければいけない立場なのに
それ見て、今シ−ズンは、ダメかも・・・と思った。
そんなのだから、どんでんは、何もかんがえてないのかも・・・本当のところは。
592名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:00 ID:YActoEjO
>>582 昼間が選手会総会で、オールスターじゃない人も出席だろ?
なんか虚しいよね。ワザワザ名古屋まで行って…。
593名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:08 ID:HWdFZW0Q
いや、こういうときだから、死んでも出席する。
のぞみでぴゅっと2時間だし。
594名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:16 ID:4VFcnF3T
今回の件についての川崎憲次郎のコメントを聞きたい・・・
595名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:18 ID:8FJ6ECSL
岡田、お前が言うな

ってつい最近、他にも書いた覚えが
596名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:19 ID:QLy1tvmn
ナベツネへのすりよりが非常に気持ち悪い岡田
597名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:19 ID:fkFd5J4d
  巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  キャッ
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    "" ) ・ ・)(""ヽ   / 4年20億で契約!
  | |    ┃トェェェェェイ┃ |  <   わいは勝ち組や!ウフフ・・・
  ∧ |    ┃ヾェェェ/ ┃ |   \ 何もしてない川崎憲次郎も勝ち組よウフフ・・・
/\ノノノヽ ┃  ⌒  ┃ノノヽ  \_________
/  ヽヽヽ ソ⌒ ヽ━┛r ⌒ '`ノ`、
ヽ、   `- 、_   ノヽ   _,/  ヽ
  ヽ   人   /  |、  ,ヽ   |
,ノ _,ニ/    ̄/   .|  ̄  \ニ |
/ /     /    |     ヽ|
598 :04/07/10 14:19 ID:xSK3HP18
岡田も保身に走ったか、残念
599名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:25 ID:r2rwCWzv
岡田はえらい。古田は若松監督の何倍も給料もらってるくせにストをたくらむ極悪人。逝ってよし
600名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:30 ID:l32CbntR
岡田はなんら間違った事は言ってないだろう
601名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:33 ID:NJ253eav
読売のアルバイト隊が活気付いてきたな
602名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:34 ID:fS29CsYw
岡田采配が成功したの見たこと無いよ
しいて言えば開幕二戦目福原起用くらい
603名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:34 ID:4VFcnF3T
どさくさに紛れて、TDNについての岡田のコメントも聞いてみたい・・・
604名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:35 ID:HxezliAC
古田批判するやつはせめて選手会の公式コメントに目を通してからにしろよ。
605名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:36 ID:ZD9GyLnJ
>>601
犯珍ファンか(ぷ
606名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:37 ID:FBetW116
じゃあ阪神が合併しろ。そしたら岡田はクビ。
607名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:37 ID:NJ253eav
>>605
残念、中日だ。
608名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:37 ID:l32CbntR
>>602
星野なら伊良部を使い続けたぞ
609名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:38 ID:IurRHbSL
選手と監督では立場が違うのだから、岡田が非難される筋合いはない
610名無しさん@恐縮です
5年後古田がヤクルトの監督になっていたら、
多分岡田と同じような人間になっているだろう。
それは悪いことではなく、企業というものが理解出来たという事だ。

赤字垂れ流しの会社で、「誰かがどこかからカネを持ってくるだろうから、
俺の給料を上げてくれ」では、いつかどこかで破綻をするわけだから。
特にメジャーのような球界全体で助け合う制度のない日本では、
今回のように弱いパ・リーグでギブアップするところが出てくる。